...

営業促進につながる サイトリニューアルの考え方

by user

on
Category: Documents
15

views

Report

Comments

Transcript

営業促進につながる サイトリニューアルの考え方
狙った獲物は逃さない100発100中の「WEB改善」
顧客獲得
230% up 狙撃の書
6
WEB改善で大切な つの考え方と『INBOUND Express』のご紹介
INBOUND Expressとはガイアックスがご提供する
WEBからのお問い合わせを増加させる
簡単フォーム作成ツールです。
株式会社ガイアックス
東京都品川区西五反田1-21-8 KSS五反田ビル8F
TEL. 03-5759-0331 URL. http://www.gaiax.co.jp
第1狙撃隊 「何を改善したいのかを明確にする」
「お問い合わせを増やす」は改善ではない。
WEB改善で陥りがちなのは「お問い合わせを増やす」ことを改善と考える間違い。
「お問い合わせを増やす」は目的であり、WEB改善は個々の指標を改善することをいいます。
【WEBサイトの指標例】
※この指標はあくまでも参考です。実際は特定ページやコンテンツ単位で考えます。
目標
獲得数
●月
●月
●月
お問い合わせ獲得
600件/年(50件/月)
20
30
7
評価指標(KPI)
ターゲット
●月
●月
●月
セッション数(訪問回数)
20000/月
19000
21000
23000
直帰率
40%
50%
48%
63%
離脱率
40%
60%
50%
65%
フォームへの遷移率
30%
25%
20%
1.5%
CV率
1.2%
1.0%
1.0%
0.5%
初期に立てるべき指標数
●月
・・・
●月
・・・
改善すべきは各KPI(CV率は各KPIの合算となるため除く)
上記は代表的な指標の立て方。WEBサイトの立ち上げやリニューアル時または年初に、目標とそれに対する
各評価指標(KPI)を出します。そのKPIを目標数値に近づけるWEB改善を実施することで目標達成が見えてきます。
次ページは改善の捉え方について
(C) GaiaX Co.Ltd. All rights reserved.
2
第2狙撃隊 「大きな枠から考える」
「お問い合わせを増やす」ための改善方法について。
流入からお問い合わせまでのフローを俯瞰(ふかん)して捉え、各フェーズの課題を洗い出すことから始めます。
【考えられる要因例】
 検索上位表示されない
 ランディングページとして最適化
されてない
 出稿広告文のミスマッチ
 title・descriptionがミスマッチ  どこに誘導したいかわからない
セッション数
直帰率
 掲載内容に魅力がない
 情報提供が不十分
 フォーム誘導が分かりにくい
離脱率
 フォームの入力方法が分かりにくい
 正しく入力されているか分からない
 フォームのデザインだけダサい
フォームへの遷移率
お問い合わせ
【改善例】




外部SEO(被リンク)の実施
広告文の見直し
媒体選定の見直し
title・descriptionの見直し
 流入キーワードからの訴求内容
見直し
 掲載内容の見直し
 誘導ボタンの設置・配置見直し




訴求内容の見直し
キャッチコピーの見直し
ストーリーの再構築
誘導ボタンの設置・配置見直し




フォーム項目の精査(少なくするなど)
リアルタイムでエラー表示を実装
「入力・確認・完了」の遷移の明確化
フォームのデザインをサイトに合わせる
WEBは改善すれば答えてくれる「生きもの」です。一方でやり始めると際限がないのもWEB改善。
優先順位をつけ、何が最もボトルネックになっているかをWEBサイトの指標から抽出して、実施しましょう。
次ページはセッション増加施策のTIPS
(C) GaiaX Co.Ltd. All rights reserved.
3
第3狙撃隊 「セッション数は、こう増やす」
WEBサイトへの流入増の施策について。
検索エンジン対策(外部SEO、リスティング、内部SEO)はもちろん、
有料・無料を含め、あらゆる媒体・手段を利用することで、流入を増加させます。
【外部SEO・内部SEO】
 「信用のおける関連サイト」からのリンクをもらう
 サイト内容と関連があるキーワードであること
【リスティング】
【その他の施策】
リスティングではクリエイティブのタイトルが命。
キーワードと連動し、かつ目を引く内容にします。
 プレスリリースを打ちまくる
 資料ダウンロードサイトに掲載しまくる
「生命保険」で検索した例
外部SEO
内部SEO




ガイアックスではSEO対
策を外部:内部=2:8の
比率で考えます。
外部はあくまで補完的
なもの。内部の充実を
第一に実施します。
よっぽど名の知れた
社名・サービス名で
ない限り閲覧者は興
味を持ちません。つ
まりクリックしません
。貴社の社名・サー
ビス名に閲覧者は興
味がないのです。
閲覧者がなぜ、その
キーワードで検索し
たかを考えた上で、
興味を持つタイトル
を記すことが大切で
す。
titleタグにキーワードを盛り込む
ページ単位でのオリジナルdescription作成
altタグの設定
ページにキーワード+関連ワードでリライト
※伏字は社名・サービス名
本文は興味が無い
限り読まれません。
世の中には無料でプレスリリースが打てるポータ
ルサイトや資料掲載サイトがあります。検索エン
ジンだけでなく、そのようなサイトを探して記事を
載せ、自社サイトに誘導する方法があります。
 ソーシャルメディアを活用する
Facebookやtwitterは無料で告知できる優れたメ
ディアです。効果的な情報を流すことで爆発的に
広まることもあります。
 ブログを書いて流入を図る
ターゲットに特化したブログでの情報提供は、見
込み顧客の誘導に最適です。ニッチな情報であ
ればあるほど、有効な流入を獲得することになり
ます。
次ページはフォームでの離脱率の減少TIPS
(C) GaiaX Co.Ltd. All rights reserved.
4
第4狙撃隊 「直帰率・離脱率は、こう下げる」
WEBサイト内の回遊性の向上を意識する。
直帰率や離脱率が高い場合、どのカテゴリ・ページが該当するのか深堀りする必要があります。
少なくとも興味を持って訪れた閲覧者を逃す原因になっているので、改善すると効果はあるはずです。
【直帰率を減少させる施策例】
※この施策はあくまでも一例です。
直帰率は初めて訪れて離脱した割合。必ずしもTOPページとは限りません。一方で流入数が多く直帰率の高いページはよく見られているということになります。
施策例
手法
訴求内容の見直し
何のキーワードでの流入が多いかを解析し、そのキーワードに適した内容に変更する。
掲載内容の見直し
掲載している情報が閲覧者の目的に合っているかを考え変更。説明内容も閲覧者視点に立っているか見直す。
誘導ボタンの設置
配置見直し
このページで閲覧者に取ってもらいたいアクションを考え、誘導ボタンを分かりやすい個所に配置する。
例えばセンテンスごとに詳細ページやフォームに誘導するボタンを配置。
【離脱率を減少させる施策例】
離脱率は閲覧者が最後に見たページ。つまりWEBサイトから離れてしまうこと。力を入れているページで離脱が多いと早急な改善が必要です。
施策例
訴求の見直し
キャッチコピーの見直し
手法
どのページからの流入が多いかを解析し、そのページと関連性のある内容に変更する。
そのページが閲覧者の興味を喚起できていない可能性が高いため、目を引くキャッチコピーに変更する。
ストーリーの再構築
掲載内容はもちろん、その掲載順序など、閲覧者が理解しやすいように起承転結を考えて構成を再構築する。
誘導ボタンの設置
配置見直し
このページで閲覧者に取ってもらいたいアクションを考え、誘導ボタンを分かりやすい個所に配置する。
例えばページ下部の関連ページヘのリンクやフォームへの誘導ボタンを配置。
大切なのはお問い合わせフォームへの誘導を含め、回遊性の向上を図ることです。
次ページはフォーム遷移率の向上のTIPS
(C) GaiaX Co.Ltd. All rights reserved.
5
第5狙撃隊 「フォーム遷移率は、こう上げる」
目立つ個所、分かりやすい個所、いつでも目につく個所。
WEBサイトの閲覧者に「もっと詳しく知りたいから、問い合わせたい」と思わせたら勝ちですが、フォームへの
誘導が分かりにくいと離脱されます。スーパーのレジがどこにあるか分からないのと同じことです。
いつもの個所にあってすぐ分かる。フォームへの誘導ボタン配置の鉄則です。
【いつもの場所にあって安心のフォーム誘導】
お電話でのご連絡
ロゴ
0120-000-000
お問い合わせ
いつも同じ場所にある
安心感
【常に付いてくる誘導ボタン】
トレンドのフォーム誘導施策です。
お電話でのご連絡
ロゴ
0120-000-000
お問い合わせ
グローバルメニュー
スクロールしても追いかけて
くるボタン
グローバルメニュー
メニュー
メニュー
メニュー
メニュー
メニュー
メニュー
お電話でのご連絡
0120-000-000
お問い合わせ
詳細を知りたい方は
0120-000-000
お問い合わせ
フッター
メニュー
メニュー
▼ お問い合わせについて
詳細を知りたい方は
▼ お問い合わせについて
スクロールして上部の
ボタンが消えたころに登場
0120-000-000
お問い合わせ
マウスを乗せると登場
※当社サイトでの例
スクロールして中程の
ボタンが消えたころに登場
ページの最後に配置
マウスを乗せると登場
次ページはフォームでの離脱率の減少TIPS
(C) GaiaX Co.Ltd. All rights reserved.
6
第6狙撃隊 「フォームでの離脱率は、こう下げる」
リアルタイムで間違い指摘、入力制限をさせない仕組み。
検索エンジンで「フォーム離脱 平均」と調べると『50~60%』『70~80%』、中には『90%』と分析している
WEBサイトがあります。フォームでの離脱率を抑えれば、かなりのお問い合わせ獲得ができそうです。
【フォームでの離脱の原因と対策方法】
離脱の原因
【当社プロダクトサイトのフォーム参考例】
対策方法
フォームの入力方法が分かりにくい
「必須」「任意」を分かりやすくする。記入例を記載す
る。
正しく入力されているか分からない
リアルタイムでエラー表示し入力ミスを指摘する。
SSLに対応していない
送信完了したのか分からない
フォームは個人情報を取得するため、SSLは絶対に対
応させる。
※SSLとは…情報を暗号化して送信する技術。ベリサイン
などが有名。
「入力」「確認」「完了」ページのどこにいるかを明確に
してあげる。
エラー個所が分からない
確認ボタンをクリックしたあとのエラー表示は分かり
やすい個所に出す。
入力項目が多すぎる
フォーム項目は必要最低限。聞きたいことはリアルな
営業現場で取得すると考える。
フォームのデザインだけダサい
他ページに遷移している
フォームのデザインはWEBサイトに合わせる。
入力フォームからメニュー類を削除(グローバルメ
ニュー含む)。離脱させない。
余計なメニューはなくす
何のお問い合わせフ
ォームか分かりやすく
リアルタイムでエラー
表示
必須ボタンを分かりや
すく
入力例を表示
項目は少なく
リセットボタンなど間
違いを誘発するもの
は配置しない
次ページはお問い合わせ獲得フォーム
(C) GaiaX Co.Ltd. All rights reserved.
7
狙撃の名手 「フォーム最適化のINBOUND Express」
即導入、即効果、速攻性があるフォーム最適化機能
さまざまなWEB改善がありますが、最も効率的で最も短期間で実施できる施策が
フォームへの誘導率を高め、フォームでの離脱率を下げるINBOUND Expressの導入です。
スクロールすると付いてくる誘導ボタンの設置や離脱させないフォームが作成できます。
EFO
【主な機能】
1.
2.
3.
4.
コンタクトボックス
ス
ク
ロ
ー
ル
す
る
と
付
い
て
く
る
ボ
タ
ン
(C) GaiaX Co.Ltd. All rights reserved.
リアルタイムでエラーメッセージ表示
入力形式に合わせて文字の自動変換
汎用例表示機能
入力ミス防止のためエラー個所表示
簡単フォーム作成機能
マウスを乗せると登場
項目を自由にドラッグ&ドロップ
で追加
他にも、お問い合わせ管理機能やフォームペー
ジレイアウトの自由設定などさまざまな機能があ
ります。
8
100発100中の「INBOUND Express」の機能一覧
BtoBのお問い合わせ獲得に特化したフォーム作成・管理ツール。
「INBOUND Express」は主にBtoB企業のWEBサイトやサービスサイトに設置ができるように
開発したEFO(入力フォーム最適化)システム。1週間で導入が可能です。
【INBOUD Express機能一覧】
機能名
内容
ドラッグ&ドロップで作成
専門的な知識がなくても、直感的な操作でフォームを作成できます。
コンタクトボックス
スクロールするとついてくるお問い合わせボタン
複数フォーム運用
フォーム作成件数は無制限です。同時に複数のフォームを運用することもできます。
多彩な入力項目
チェックボックス、ラジオボタン、自由記述など多数の中から設定したい項目を選べま
す。
入力必須設定
入力必須項目を自由に設定できます。
入力値チェック
入力値が設定したルールに合っているかチェックできます。
郵便番号自動検索
入力された郵便番号から自動で住所を検索します。
お問い合わせ対応管理
システム上で抜け漏れのないお問い合わせ管理ができます。
お問い合わせ数集計
お問い合わせ数を集計し、グラフで表示します。
売上・利益金額集計
成約したお問い合わせは金額を入力することで、売上・利益金額を集計し、グラフで
表示します。
CSVエクスポート
お問い合わせ内容をフォームごとにcsvエクスポートできます。
タグ設定
お問い合わせに対して、任意にタグ付けすることができます。
サンキューメール配信
お問い合わせをしてくれたユーザにサンキューメールを自動返信。もちろん、サンキュー
メールの文案も簡単に設定できます。
(C) GaiaX Co.Ltd. All rights reserved.
お問い合わせ
管理機能
お問い合わせ内容
CSV
ダウンロード機能
9
最近の導入実績&お客様の声
まさに求めていたツール。こんなに簡単に導入できてしかも使いやすい!
お問い合わせ数が450%増加!
フォームだけでなく、WEBサイトの制作もガイアックスに
依頼。加速度的にお問い合わせ数が倍増しています。
2ヶ月でお問合わせ数500%増加
競合サイト分析からサービスの特徴・強みなど訴求ポ
イントを洗い出したリニュ-アルと合わせて導入。
リリース後すぐにお問い合わせを獲得
LPと併用。ターゲットの検討度に合わせて「お問い合
わせ」「資料請求」とフォームを分けて使用中。
お問い合わせ数が400%増加!
3種類のフォームを用意し、フォーム上部でメリット訴求。
導入してすぐにお問い合わせが来ています。
※その他、多数の導入事例があります。
お問い合わせ230%upは、自社含めINBOUND Express導入企業の平均値です。
(C) GaiaX Co.Ltd. All rights reserved.
10
サービスのお品書き
いんばうんど えくすぷれす
・・・2万円/月
作れるフォームの数
・・・無制限
1つのフォームに追加できる項目数
・・・無制限
転送メールアドレス数
・・・無制限
最低ご契約期間
・・・6ヵ月
初期導入費用
・・・5万円
お問い合わせ管理機能使用料
・・・0円
サーバ使用費用
・・・月額費に含む
(C) GaiaX Co.Ltd. All rights reserved.
今だけ特別価格
11
お問い合わせ先
TELでも、もちろんフォームからでも。
0120-5464-77
担当: プロモーションマーケティング部 三田・佐藤
Email: [email protected]
WEB: http://www.inboundmarketing.jp/
ご質問等でも、ご遠慮なくお問い合わせください。
株式会社 ガイアックス
東京都品川区西五反田1-21-8 KSS五反田ビル8F
(C) GaiaX Co.Ltd. All rights reserved.
12
会社概要
各種取得認証
社名
株式会社ガイアックス
設立
1999年3月5日
資本金
1億円
代表執行役
上田祐司
事業内容
ウェブサイトの企画・開発・運営およびソーシャルコミュニティを中心とする各種ASP
の提供・コンサルティング
本社所在地
東京都品川区西五反田1-21-8 KSS五反田ビル 8F
TEL:03-5759-0331(代表) FAX:03-5759-0303
従業員数
354名
プライバシーマーク
コーポレートサイト
http://www.gaiax.co.jp
INBOUNDサービスサイト
http://www.inboundmarketing.jp
URL
所属団体
「安心ネットづくり」促進協議会
モバイルコンテンツ審査・運用監視機構(EMA)
関連子会社
株式会社電縁
株式会社GT-Agency
株式会社ソーシャルグループウェア
主要取引先
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
株式会社ベネッセコーポレーション
文部科学省
リンナイ株式会社
株式会社フジテレビジョン
住友商事株式会社
日本生命保険相互会社
株式会社ブリヂストン
株式会社バンダイナムコゲームス
株式会社リクルート
2005年2月1日付けで財団法人日本情報処理開発協会より「プライバ
シーマーク(Pマーク)」の使用許諾事業者の認定を受けました。
お客様に安全性・信頼性を保証するサービスを提供するため、個人情報
保護体制の維持・改善を続けていくとともに個人情報保護への取り組み
をより一層強化してまいります。
ISMS(ISO/IEC 27001)
株式会社ガイアックスは、下記の範囲において、2009年12月に情報セ
キュリティマネジメントシステム(ISMS)の国際規格である
ISO/IEC27001:2005の認証を取得しました。
◆対象サービス
投稿監視サービスの提供/投稿監視システムの開発及び運用/メールサ
ポートサービスの提供
◆認証範囲
京本社:247部/運用技術部/人事企画・総務部、福岡事業所:247部
2005年7月に名古屋証券取引所セントレックスに上場いたしまし
た。
社会的責任を負う立場として、お客様に信頼されるサービスを持
続的にご提供してまいります。
(2012年3月末現在)
(C) GaiaX Co.Ltd. All rights reserved.
13
Fly UP