...

義援金募集事業実績 - 公益財団法人 茨城県国際交流協会

by user

on
Category: Documents
1

views

Report

Comments

Transcript

義援金募集事業実績 - 公益財団法人 茨城県国際交流協会
義援金募集事業実績
平成26年3月1日現在
年 月
災 害 名
1998.9
1 パプアニューギニア大津波
1998.9
2 中国揚子江洪水
1998.10
3 中米ハリケーン
1999.1
1999.8
1999.9
1999.11
1999.12
2000.2
4 コロンビア大地震
5
6
7
8
9
2001.1 10
トルコ地震
台湾地震
インドサイクロン
南米ベネズエラ豪雨災害
アフリカモザンビーク大洪水
南米エルサルバドル・インド大地震
総額(円)
主な送金先
298,254 日本赤十字社茨城県支部
毛布12枚 JICA国際緊急援助事務局災害援助課
274,904 青年海外協力隊OB・OGネットワーク
「ニカラグア復興基金」「ホンジュラス災害復興義援金」
175,048 コロンビア青年海外協力隊震災復興プロジェクト
「コロンビア震災復興基金」
319,875 阪神被災地NGO協働センター
747,992 阪神被災地NGO協働センター
48,736 AMDA
82,880 ベネズエラ大使館
JVC日本国際ボランティアセンター
253,669 Oxfam,日本こども権利センター、日本赤十字社
2001.12 11 アフガニスタン難民支援 2,097,996 JIFF、MeRU、ユニセフ、UNHCR、
ペシャワール会
2002.4 12 アフガニスタン北部地震 1,735,044 日本赤十字社
2003.5 13 中国新型肺炎(SARS)
107,453 MeRU
2004.1-3 14 イラン大震災
346,484 ワールド・ビジョン・ジャパン
2004.10 15 ハイチ・ハリケーン
61,382 AMDA
4,255,227 JVC日本国際ボランティアセンター 1,300,000
2005.1-3 16
流通経済大学生のスリランカ被災孤児支援会 557,227
インドネシア・スマトラ沖地震津波
パキスタン地震
2,540,120
2005.10 18
グアテマラ熱帯性低気圧「スタン」
2006.5 19
インドネシア・ジャワ島中部地震
100,000
3,535,738
2005.1017
11
987,834
2007.1120 バングラディシュサイクロン
2008.1
2008.52008.6
21
ミャンマーサイクロン
中国四川省大地震
計
2009.9 22 インドネシアスマトラ島沖地震
2010.1 23 ハイチ大地震
2010.7 24 パキスタン洪水
2013.11 25 フィリピン台風30号
AMDA 1,200,000
(特活)ブリッジ・エーシア・ジャパン 1,200,000
(特活)JEN 500,000
(社)シャンティ国際ボランティア会 1,000,000
(特活)シャプラニール 500,000
(財)ジョイセフ 540,210
日本ラテンアメリカ協力ネットワーク
(社)アジア協力アジア友の会、(特活)APEX、
(特活)チャイルド・ファンド・ジャパン
日本バングラディシュ文化交流会、(特活)シャ
プラニール=市民による海外協力の会、(社)
シャンティ国際ボランティア会、(特活)ワール
ド・ビジョン・ジャパン、(社)アジア協力アジア友
の会、(特活)アジア・ボランティアセンター、(特
活)国境なき子どもたち、(財)フォスター・プラン
協会、(特活)国際エンゼル協会、(財)ケア・イ
ンターナショナルジャパン
1,256,290 (特活)日本UNHCR協会、(社)アジア協会ア
ジア友の会、(財)日本フォスター・プラン協会、
(特活)ワールドビジョン・ジャパン、(特活)アム
ダ、(特活)グッドネーバーズ・ジャパン
399,193 (財)ジョイセフ,(財)ケア・インターナショナル・ジャパン
(特活)ADRA Japan、(特活)グッド・ネーバー
1,499,364 ズ・ジャパン、(特活)JEN、(特活)世界の医療
団
473,623 (特活)ジェン,(社)シャンティ国際ボランティア会
(公財)オイスカ (公財)ジョイセフ (公財)プラ
ン・ジャパン NPO法人イカオ・アコ NPO法人
3,413,946
フリー・ザ・チルドレン・ジャパン アルファ・カッ
パ・ローIC. LOOB JAPAN
Fly UP