Comments
Description
Transcript
全18ページ
村民憲章 ◆ 心と体をきたえ、健康をほこれるまちにします。 ◆ 個性とうるおいにみちた、文化のまちにします。 ◆ 力をあわせいきいきと働き、活力にみちたまちにします。 ◆ 水とみどりを守り、くらしと自然の調和するまちにします。 ◆ ささえあう心を育て、あたたかくふれあうまちにします。 主な内容 ◆日本一の舞を披露(2 ~3ページ) ◆村長年頭あいさつ(3ページ) ◆上半期の村の財政状況をお知らせします(5ページ) 今年はネズミ年です(なでしこ保育園の三歳の子どもたち) 平成 20 年 新年号 No.718 ●編集・発行 滝沢村 広報情報課 〒 020-0192 岩手県岩手郡滝沢村鵜飼字中鵜飼 55 番地 ☎ 019-684-2111 FAX019-684-1517 ○インターネットホームページ(パソコン・携帯電話兼用)URL http://www.vill.takizawa.iwate.jp/ を 披露 滝沢南中学校男子新体操部全国優勝を記念し公開演技会を開催 日本一の 舞 ① 滝沢南中学校男子新体操部全国優勝記念公開 演技会が十二月九日、滝沢村総合公園体育館で 開催されました。 平成十九年十月に東京で開かれた第二十五回 全日本ジュニア新体操選手権大会で、日本一を つかんだ躍動の舞を皆さんに披露するために、 村や村教育委員会、滝沢村体育協会、滝沢南中(酒 井和則校長・生徒六百三十九人)が共催で開催。 優勝した選手による演技のほか、伝統を引き継 ぐ同中一年生や二年生チームの演技、ともに汗 を流してきたBチームなども演技を披露し会場 の喝采を浴びていました。 優勝した選手による演技①②、ともに汗を流 してきたBチームによる演技③、伝統を引き 継ぐ同中二年生チームの演技⑥と一年生チー ムの演技⑤、特別出演の盛岡市立高等学校男 子新体操部の演技④ ⑤ () ⑥ んや横溝正史ミステリー大 賞を受賞された大村友貴美 さ ん、 サ ッ カ ー な で し こ ジ ャパンに選出された岩清水 梓 さ ん、 民 謡 民 舞 全 国 大 会 で文部科学大臣賞に輝いた 岩手畠山会大宮社中の皆さ ん、 全 日 本 ジ ュ ニ ア 新 体 操 選手権大会で優勝した滝沢 明けまして 南中学校男子新体操部の皆 おめでとうございます さ ん な ど が、 全 国 で 活 躍 さ 滝沢村長 柳村 典秀 れたことはわたしたちに大 きな希望を与えてくれまし た。 平 成 二 十 年 を 迎 え ま し て、 謹 ん で 新 春 の ご あ い さ つ を そ の よ う な な か、 村 で は 平成十七年を初年度とした 申し上げます。 総 合 計 画「 第 五 次 滝 沢 村 総 昨 年 は、 青 少 年 読 書 感 想 合 計 画 」 の も と、 二 十 一 年 文全国コンクールで内閣総 度までの五年間の前期基本 理大臣賞に輝いた田中萌さ ③ 計 画 に 沿 っ て 各 分 野、 各 地 組みや夢を共に語り合うこ し 上 げ ま す と と も に、 今 後 域で協働によるまちづくり と が で き ま し た。 い た だ い も検討を重ねながら継続し を進めてきました。 た ご 意 見 や ご 要 望 は、 可 能 ていきたいと思っています。 こ の 協 働 へ の 道 と し て、 な も の は 今 後 の 村 の 方 針 や こ と し も「 地 域 は 地 域 の 住民の皆さんと行政とがこ 事業に反映させていきたい みんなでつくる」という地 れまで以上に接する機会を と考えています。 域 経 営 の 考 え に 基 づ き、 住 増 や し、 対 話 し、 と も に 考 ま た 滝 沢 村 の 特 産 品 を テ 民 の 皆 さ ん や 地 域、 企 業、 え行動することで一つずつ ー マ に 開 催 し た「 た き ざ わ 行政など地域社会全体の力 でも目に見える成果を生み 朝 市・ 夏 の 陣 ~ 滝 沢 す い か を 結 集 し て、 皆 さ ん が 求 め 出 し て 参 り た い と 考 え「 お ま つ り、 秋 の 陣 ~ 滝 沢 り ん る 将 来 像 の 実 現 の た め、 ま 気軽トーク」を実施してき ごまつり」を農家の皆さん た未来に羽ばたく子どもた ました。 や食品製造者の皆さんなど ちのため村政の発展に向け わたし自身が地域におじ の ご 協 力 を い た だ き な が ら、 努力して参ります。 ゃ ま し、 皆 さ ん が 取 り 組 ん 役場の正面駐車場の区画を 年頭にあたり平成二十年 でいる活動や未来の滝沢村 利用して行いました。 が皆さんにとりまして実り に つ い て な ど、 十 二 月 ま で 参 加 さ れ た 皆 さ ん や ご 来 多い年となりますよう心か に十六団体二百二十九人の 場 の 皆 さ ん の ご 協 力 で、 大 ら 祈 念 申 し 上 げ ま し て、 新 皆さんと滝沢村が明るく元 盛況のうちに終了すること 年のごあいさつといたしま 気なまちになるための取り ができましたことを感謝申 す。 ② 平成 20 年 新年号 No.718 () ④ 1 月 26 日 午後2時 村公民館 (鵜飼、姥屋敷) (土) ~午後4時 1 月 27 日 午前 10 時 村多目的研修センター (日) ~正午 (小岩井、大釜、篠木、大沢) 1 月 27 日 午後2時 村北部コミュニティセ (日) ~午後4時 ンター(一本木、柳沢) 2月3日 午後2時 滝沢勤労青少年ホーム (日) ~午後4時 (川前、巣子、長根) ※対象地域は指定させていただきましたが、都 合のよい会場にお越しください。 滝沢南中学校ラグビー部が、11 月5日に北上総合運動公園で開催 優勝を報告するラグビー部員(左から中村 悠太くん、斉藤翔平主将、欠畑宏一くん) された第 54 回県中学校体育大会で7年連続7度目の優勝に輝きまし た。 11 月 27 日に3年生部員3人が柳村村長を訪れ優勝の報告をして くれました。村長は「優勝は日ごろの努力の成果です。厳しい練習は、 これからの人生に必ず役立つと思いますので、これからもラグビー を続けてください」と激励しました。 村内3カ所に雪捨て場確保 (元村) 村 で は、 情 報 公 開 と 住 民 参 画 を 推 進 す る た め、「 村 の 財政状況や今後の考え方」 などを皆さんにお知らせす る と と も に、 今 後 の 村 の あ り方について意見を伺う「村 政懇談会」を開催します。 皆さんと行政が理解を深 め な が ら「 希 望 が 持 て る ま ちづくり」に取り組んでい き た い と 考 え て い ま す の で、 気軽に参加ください。 ■問い合わせ 村政懇談会については広 報 情 報 課( 内 線 3 2 0)、 「滝沢村中期財政見通し」 に つ い て は 財 務 課( 内 線 3 8 6、3 87) に 問 い 合 わ せください。 場 所 私道除雪事業費補助金の受け付けは終了しました 産業文化 センター () 平成 20 年 新年号 No.718 ■問い合わせ 道 路 課( 内 線 2 4 5 ~ 2 4 8 、 F A X 6 8 4‐ 滝沢ふるさと交流館 1 月 26 日 午前 10 時 (土) ~正午 ※()内は対象地区 時 間 2158、 E-mail douro@ ) vill.takizawa.iwate.jp 村政懇談会開催日程 なお事業所など大規模な 雪捨て場に公園を利用 場所からの雪捨て場につい 事業所用に三カ所用意 ては、 村内三カ所( 部分) 村が管理する公園のう に雪捨て場を確保していま ち、 村 内 各 地 に あ る 小 公 園 す。 現 地 の 看 板 に 従 っ て ご をご家庭の除雪の雪捨て場 利用ください。 と し て 利 用 で き ま す。 詳 し くは河川公園課公園担当(内 私道除雪事業費補助金 線 2 3 1、 F A X 6 8 4‐ 2158、 : park@ 申請の受け付けが終了 E-mail ) に 私道除雪事業費補助金交 vill.takizawa.iwate.jp 付 申 請 の 受 け 付 け が、 平 成 問い合わせください。 十九年十二月二十八日で終 了しましたのでお知らせし ます。 ポニー スクール 東林寺 鬼越 蒼前神社 村の歳入や歳出、村債の状況など現在の財政状況や、 現状での財政見通し、収支改善への取り組みをまとめた、 「滝沢村中期財政見通し」を作成しました。 計画期間は平成 20 年度から 24 年度までです。 皆さんの意見をお聞かせください。 月 日 ☃ 土日 ジャンボ市 至盛岡 至国道 46 号 大釜 中央公園 至青森 至役場 線 湖 沢 田 釜 大 村政懇談会を開催します 南中ラグビー部が7連覇を村長に報告 村の財政状況をお知らせします 19 年度上半期の 村では、条例に基づいて年2回、財政の運営状況をお知らせしています。今回は平成 19 年4 月1日から平成 19 年9月 30 日までの次の内容の一部について公表します。 ◎収入と支出の概況 ◎皆さんにご負担いただいた金額 ◎財産と公債、一時借入金の現在高 ◎その他財政に関する事項 なお詳しい内容は、村のホームページにも掲載しています。 ■問い合わせ 財務課(内線 386) 収入と支出の概況 ●収入・支出の概況※予算額は前年度からの繰越事業費分を含む 歳 入 村 税 村 債 予算額 今期収入額 収入率 47 億 8,896 万 3 千円 25 億 2,440 万 1 千円 14 億 7,489 万円 52.7% 住民税や固定資産税など 1 億 3,680 万円 9.3% 村が国や銀行などから借り入れるお金 村の財政力に応じて国から交付される 70.6% お金 4.3% 事業に対する国からの負担金や補助金 16.3% 事業に対する県からの負担金や補助金 地方交付税 28 億 7,444 万 3 千円 20 億 2,793 万 9 千円 国庫支出金 県支出金 繰入金 その他 合 計 17 億 44 万 2 千円 7,295 万 9 千円 8 億 7,424 万 2 千円 1 億 4,230 万 6 千円 4 億 8,244 万 4 千円 0円 47.1% 使用料・手数料など 60 億 6,845 万円 歳 出 予算額 議会費 1 億 7,273 万円 総務費 15 億 7,631 万 1 千円 6 億 295 万 2 千円 民生費 37 億 908 万 9 千円 15 億 476 万 5 千円 衛生費 0% 積立金の取り崩し 24 億 7,329 万 1 千円 11 億 6,404 万 5 千円 146 億 6,871 万 5 千円 今期執行額 内 容 41.4% 執行率 8,253 万円 15 億 9,681 万 4 千円 6 億 2,019 万 5 千円 内 容 47.8% 議会に要する費用 38.3% 一般事務経費や財産管理、積立金 40.6% 高齢者福祉や保育園などの経費 38.8% 各種検診やごみ処理などの経費 農林水産業費 3 億 9,810 万 9 千円 1 億 1,256 万 9 千円 雇用確保や滝沢勤労青少年ホームなど の経費 28.3% 農林業の振興と農道整備の経費 商工費 2 億 2,846 万 3 千円 1 億 2,943 万 2 千円 56.7% 商工業や観光に要する経費 土木費 16 億 770 万 1 千円 2 億 9,184 万 1 千円 18.2% 消防費 5 億 4,746 万 5 千円 2 億 6,859 万 3 千円 労働費 教育費 公債費 その他 合 計 5,011 万 2 千円 21 億 6,606 万円 3,812 万 5 千円 9 億 7907 万円 19 億 6,297 万 8 千円 6 億 3,176 万 2 千円 6 億 5,288 万 3 千円 76.1% 道路整備や区画整理、公園整備などの 経費 49.1% 消防や救急活動の経費 小・中学校の整備や学校、社会教育な どに要する経費 32.2% 借入金の返済金 45.2% 1,136 万 5 千円 1.7% 146 億 6,871 万 5 千円 52 億 7,319 万 9 千円 35.9% ●皆さんに負担いただいた金額 税 金 予算額 今期収入額 収納率 内容 村民税 23 億 8,907 万 5 千円 10 億 7,943 万 1 千円 45.2% 個人、法人 固定資産税 19 億 7,446 万 1 千円 12 億 1,815 万 7 千円 61.7% 家屋や土地、償却資産 軽自動車税 施設使用料 総 務 民 生 8,760 万 4 千円 8,373 万 2 千円 主な施設名 北部、地区コミュニティセンター 滝沢ふるさと交流館 老人福祉センター 相の沢温泉「お山の湯」 労 働 滝沢勤労青少年ホーム 農林水産 多目的研修センター、相の沢牧野 土 木 村営住宅、総合公園体育館など 教 育 公民館、埋蔵文化財センターなど 合 計 予算額 手数料 5,890 万 4 千円 今期収入額 3,088 万 5 千円 95.6% 軽自動車 予算額 今期収入額 収入率 407 万 5 千円 251 万 6 千円 61.7% 89 万 1 千円 68 万円 76.3% 89 万円 46 万 3 千円 52.0% 1,173 万 9 千円 572 万 1 千円 48.7% 1,368 万円 593 万 3 千円 43.4% 870 万 2 千円 456 万 5 千円 52.5% 3,997 万 7 千円 1,987 万 8 千円 49.7% 収入率 52.4% 内 容 印鑑証明や廃棄物処理、狂犬病予 防など ●村が国や銀行などから借入している公債の現在高 171 億 9,981 万 8 千円 平成 18 年度後期末の残高 平成 19 年度前期に償還した額 7 億 1,714 万 8 千円 1 億 3,680 万円 平成 19 年度前期の借入した額 166 億 1,947 万円 平成 19 年度前期の公債残高 () 一般会計の予算措置 ①平成 19 年度当初予算(平成 19 年 3 月 19 日可決) 平成 19 年度の一般会計の当初予算額は 133 億 6 千万円で、対前年比 6.1%増、7 億 7 千万円の増になっています。 ②6月補正の主な内容(平成 19 年 6 月 22 日可決) 総額 9,481 万円 ●歳入 畜産担い手育成総合整備事業費補助金 (4,765 万円)、草地開発事業債(2,160 万円)、 財政調整基金繰入金(1,624 万円) ●歳出 住民基本台帳システム管理事業(2,000 万 円)、畜産担い手総合整備事業(6,946 万円) ③6月補正(追加)の主な内容(平成 19 年 6月 22 日可決) 総額 1,116 万円 ●歳入 財政調整基金繰入金(1,116 万円) ●歳出 徴収管理事務(1,055 万円) ④9月補正の主な内容(平成 19 年9月 25 日可決) 総額 3 億 8,281 万円 ●歳入 個人村民税(△ 5,901 万円)、地方交付税 (4,090 万円)、安全・安心な学校づくり交付 金(5,641 万円)、公有林整備事業債(1 億 1,910 万円) ●歳出 財政調整基金積立金(1 億 402 万円)、介 護給付・訓練等給付費支給事業(2,095 万円)、 一本木松島主幹線道路改良舗装事業(4,301 万円)、(仮称)滝沢村IPUイノベーション センター設置事業(1,081 万円)、災害復旧関 連事業(2,209 万円)、村債償還元金(1 億 1,980 万円) ⑤9月補正(追加)の内容(平成 19 年9月 25 日可決) 総額 917 万円 ●歳入 財政調整基金繰入金(917 万円) ●歳出 農業施設災害復旧事業(266 万円)、普通 河川災害復旧事業(651 万円) 平成 20 年 新年号 No.718 丈夫な歯は 健康のみなもと 毎日の生活の中で皆さん は、 食 事 や 会 話 を 楽 し ん で いますか? 心身ともに充実した生活 を 送 る 上 で、 お 口 の 健 康 は と て も 大 切 で す。 生 涯 に わ た り、 お 口 の 健 康 を 守 る た め に は、 子 ど も か ら 大 人 ま で、 ふ だ ん か ら の 食 事、 お 口 の 中 の 手 入 れ、 歯 科 医 師 など専門家による定期的な 健診が大切です。 毎年コンクール実施 村 で は、 い つ ま で も 自 分 の 歯 で 食 べ、 元 気 で 過 ご す と 」 高 「 を 」実 ことを目的に 親 「 と子のよ い歯のコンクール 齢者歯科コンクール 施しています。 こ と し も、 十 月 二 十 二 日 に表彰を行いましたので紹 介します。 親と子のよい歯審査 昨年度の三歳児健康診査 でむし歯の無かった四歳 のお子さんとそのお父さん、 お母さんを対象にしてお口 の中の状態や日ごろのお手 親と子のよい歯のコンクール 親と子のよい歯のコンクール 入賞者の皆さん 受賞者の皆さんはこん な工夫をしていました ◎最優秀賞 田中寧々ちゃん(一本木)とお父さんの 康雄さん ◎優秀賞 山生楓ちゃん(大釜)とお母さんの睦さ ん(写真右は妹の菜月芽ちゃん) 平成 20 年 新年号 No.718 Q.子どものむし歯予防の 秘訣はなんですか? A.食べたらすぐ磨けるよ う歯磨きセットを食卓のそ ばに置いています。 Q.子どもの食生活で気を 付けていたことは? A.硬めでよくかんで食べ られる食品や、ジュースよ りお茶や水、牛乳などを選 んでいます。 Q.お子さんの口腔ケアで 苦労したことは? A.早い時期から歯ブラシ を持たせ「いやだ」をなく すように。そうすると結構 スムーズに歯磨きできます。 Q.親の口腔ケアで気を付 けていることは? A.お手本になるよう、一 緒に歯磨きをしています。 また定期的に歯科健診を受 けています。 ◎優秀賞 高橋希光くん(元村)とお母さんの美香 さん ◎優秀賞 葛巻航大くん(元村)とお母さんのゆか りさん () 皆 さ ん、 輝 く 歯 が の ぞ く ただきました。 全員に共通していたこと 笑顔は本当に素敵でした。 入 れ の 状 況 を 審 査 し ま し た。 は、 親 子 と も に 歯 み が き を 八十歳の皆さんを対象に 実 施 し た「 歯 に 関 す る ア ン 積極的に行っていたことで す。 ケ ー ト 」 に、 ご 協 力 い た だ き ま し た 皆 さ ん、 あ り が と うございました。 ・ 5 %、 そ の 結 果 は、 か か り つ け 歯科医のある人 ・ 要介護者などの 障害者控除とおむつ代医療費控除 両 方 に 該 当 す る 場 合 は、「 お でない人でも、所得税や村・ 治医意見書内容確認書」と 申請により村で発行する「主 む つ 使 用 証 明 書 」 に 代 え て、 県民税の障害者控除を受け おむつ代の領収書で控除を 人 で、 申 請 に よ り 村 が 定 め 受けている六十五歳以上の ること。 受けるのが二年目以降であ ①おむつ代の医療費控除を 受けることができます。 る認定基準に該当する人に ②介護保険の要介護認定の よ り、 寝 た き り で 尿 失 禁 の は「 障 害 者 控 除 対 象 者 認 定 個別の申請手続きになり 状態であることが確認でき 際に用いる主治医意見書に ま す の で、 認 定 基 準 な ど 詳 ださい。 線 1 3 5) に 問 い 合 わ せ く 詳しくは高齢者支援課(内 ■申請・問い合わせ ります。 を発行してもらうことにな 師 か ら「 お む つ 使 用 証 明 書 」 ら な い 場 合 は、 従 来 通 り 医 どちらか一方に当てはま ること。 て い る 人 で、 次 の ① と ② の ただし要介護認定を受け です。 とおむつ代の領収書が必要 行 す る「 お む つ 使 用 証 明 書 」 対 象 に す る に は、 医 師 が 発 おむつ代を医療費控除の ●おむつ代の医療費控除 合わせください。 しくは高齢者支援課に問い 書」を発行します。 介護保険の要介護認定を られる場合があります。 身体障害者手帳をお持ち ●障害者控除 認定書の申請受け付けは一月から 所得税や村・県民税の申告の時期が近づいてきました。 要介護認定を受けている人は障害者控除を受けることや、 「主治医意見書内容確認書」とおむつ代の領収書で、 申告の際に医療費控除を受けることができる場合があります。 歳で自分の歯 本 八十歳で自分の歯が親し らずを含み二十本以上ある 七人の皆さんから応募をい 入れ歯を使っている人 0%でした。 ◎優秀賞 下平 操さん(巣子) 自分の歯が 本ありました。 健康推進課(内線146) ■問い合わせ 予定です。 健 診 会 場 な ど で 掲 示、 紹 介 さ ん の「 笑 顔 」 は、 乳 幼 児 歯科コンクール入賞の皆 75 87 20 ◎最優秀賞 松本 ウメヨさん(鵜飼) 自分の歯が 本ありました。 27 平成 20 年 新年号 No.718 () 29 ◎優秀賞 大堀 久子さん(室小路) 自分の歯が 本ありました。 25 80 芸術祭たきざわ 2007 今回の表彰は3回目になります 日ごろの活動成果を発表 盛岡西署から村に表彰状 村では 11 月 30 日に、村内での交通死亡事故 ゼロ1年を達成しました。 3日に船野透盛岡西警察署長が役場を訪れ、 大森清志村防犯交通安全協会連合会長や大宮 ミドリ村交通安全母の会長、大森静子村交通指 導隊長が見守る中、菅原副村長に表彰状を手渡 しました。船野署長は「この記録がさらに伸び ることをお祈りします」と話していました。 今回の表彰は昭和 62 年と平成 11 年に続いて 3回目になります。 十一月二十三日に開催された茶道部門 1 年間死亡事故ゼロ 「芸術祭たきざわ 2007」は 11 月3日の舞台部門を皮切りに、 11 月 25 日まで滝沢ふるさと交流館を会場に開催されました。 「芸術祭たきざわ」は、村民の皆さんが日ごろ取り組んでいる 芸術活動の成果を発表する場として親しまれています。 ことしは展示、茶道、演劇、邦楽、洋楽のそれぞれの部門で 延べ2千人以上の皆さんが参加。たくさんの芸術作品が、会場 を訪れた皆さんの目を楽しませていました。 一日村内バスツアー 飲酒運転の撲滅誓い 署名をまとめ誓約書提出 平成 20 年 新年号 No.718 村主催の一日村内バスツアーが 11 月 25 日、団塊世代 の皆さんを対象に行われました。 バスツアーは今後、地域で過ごす時間の多くなる団塊 世代の皆さんの地域活動への参加や、生きがい探しの きっかけづくりに利用していただくために企画され、8 人の皆さんが参加。村内のりんご園や創作工房、温泉施 設を巡り、地元の魅力に触れていました。 創作工房で木工作品の魅力に触れる皆さん 誓約書を提出する竹鼻自治会連合会長 滝沢村自治会連合会(竹鼻邦夫会長)と滝沢村防犯交 通安全協会連合会(大森清志会長)らは 11 月 30 日、交 通安全誓約書を船野透盛岡西警察署長へ提出しました。 この誓約書は年末年始を控えて交通安全を誓うもの で、各自治会で署名活動を行い 10,788 人分の署名が集 まりました。 竹鼻会長は「地域住民とともに飲酒運転の撲滅に取り 組みます」と誓っていました。 団塊世代の生きがい探し () 寄付金を村長に手渡す菅野会長(写真左) 室小路地区で植樹会 地域の皆さんと県、村で 室小路地区植樹会が 11 月 25 日、室小路2号公園付近の土手 で行われました。植樹会は岩手県土木技術振興協会の公共施設 環境整備支援事業で樹木が用意され、地域の皆さんと岩手県と 村による協働で行われました。 植樹会には室小路自治会(工藤勝則会長)の皆さん約 60 人が 参加し、大きな穴を掘りソメイヨシノとオオヤマザクラの樹木 を8本ずつ丁寧に植えていました。 益金をゴルフ協会が寄付 滝沢村ゴルフ協会(菅野哲夫会長)は 11 月 19 日、同協会が主催したチャリティーゴルフ 大会での益金3万円を村に寄付しました。 この日ゴルフ協会を代表して村長室を訪れ た菅野哲夫会長(写真左)は、柳村村長に寄付 金を手渡しました。 柳村村長はゴルフ協会からの寄付に感謝し ながら、村民の皆さんのために大切に使わせて いただくことを約束しました。 大きな穴を掘り丁寧に植えていました チャリティー大会の 小さな春がお出迎え 姥屋敷で県政懇談会 達増県知事が地域を訪問 あいさつする達増拓也岩手県知事 県政懇談会「草の根地域訪問~こんにちは知事です」 が 11 月 28 日、姥屋敷多目的研修センターで行われま した。懇談会には姥屋敷いきいき 21 推進委員会の代表 5人が参加し、村道洞畑鬼越線のマイロード拡幅事業 などの活動事例などについて懇談を行いました。 懇談に先立ち、県が地域活性化に自主的に取り組む 団体を選定する「元気なコミュニティー 100 選」に同 委員会が選ばれ、選定書が交付されました。 () 東小が花プランター寄贈 滝沢東小学校(千葉孝雄校長、児童 363 人)の美化栽 培委員会は 11 月 19 日、滝沢駅と巣子駅にビオラの花の プランター花壇を寄贈しました。 同委員会が、岩手ニチレキ㈱が村に寄贈した植木鉢を 使用して、一生懸命に育てた花をそれぞれ7基ずつ寄 贈しました。 駅舎内に置かれた色とりどりのビオラが、駅利用者や 地域の皆さんの目を楽しませてくれそうです。 滝沢駅(左)と巣子駅 (下)を訪れ花壇を寄 贈した東小・美化栽培 委員会の児童たち 平成 20 年 新年号 No.718 民生・児童委員、主任児童委員が改選されました 平成 19 年 12 月1日に、民生委員・児童委員と主任児童委員が一斉改選されました。任期は平成 22 年 11 月 30 日までの3年間です。民生委員・児童委員は、生活上の悩み事の相談役として各地域に配 置されています。主任児童委員は、児童の健全育成を支援するために配置されています。 生活支援やトラブルなど、各種相談に応じていますので、気軽に相談ください。 ■問い合わせ 福祉課(内線 137)か村民生児童委員協議会(村社会福祉協議会内 ☎ 684 - 1110) 氏名(敬称略)自治会名 中野 はつの 小岩井 小川 愛子 小岩井 齊藤 修 小岩井 黒澤 富士雄 大釜上 田沼 カツエ 大釜上 生内 義朗 大釜南 武田 フサ子 大釜南 齊藤 鉄雄 篠 木 高橋 きみ子 篠 木 佐々木 忠幸 大 沢 大森 静子 鵜飼南 吉田 清寿 鵜飼南 千葉 誠喜 鵜飼南 関 千栄子 鵜飼南 工藤 やす 鵜飼南 瀬川 紀子 鵜飼西 工藤 トシ 鵜飼西 伊藤 興宣 鵜飼西 米澤 正子 鵜飼西 太田 恭子 鵜飼温泉 大信田 宏子 鵜飼温泉 篠崎 孝子 滝沢NT 佐々木 勝男 滝沢NT 千葉 三千代 滝沢NT 上野 幸子 滝沢NT 秋場 信子 姥屋敷 黒田 愼子 元村南 小笠原惠美子 元村南 佐藤 光夫 室小路 工藤 京子 室小路 田中 眞理 室小路 本間 栄作 室小路 千葉 敏子 国 分 板橋 けい子 国 分 簗場 ふみ 元村中央 坂本 兼広 元村中央 大平 百合子 元村中央 鈴木 賢一 元村中央 百目木 静江 元村中央 齊藤 力 元村中央 神保 明美 元村中央 角掛 妙子 法誓寺 今井 剛 法誓寺 松本 松子 法誓寺 小山田 信子 元村北 太野 サメ子 元村東 熊谷 洋子 元村東 住 所 大釜字風林 61-43 大釜字風林 42-112 大釜字大清水 321-2 大釜字高森 40-6 大釜字吉水 19- イ 大釜字大畑 75-3 大釜字上釜 49-2 篠木字上篠木 23 篠木字黒畑 132-8 大沢字小谷地 2-5 鵜飼字大緩 41-3 鵜飼字諸葛川 21-32 鵜飼字笹森 68-14 鵜飼字大緩 84-8 鵜飼字上高柳 65 鵜飼字迫 144-2 鵜飼字御庭田 96-4 鵜飼字鰍森 4-58 鵜飼字上山 1-26 鵜飼字白石 100-3 鵜飼字洞畑 56-15 鵜飼字笹森 16-14 鵜飼字笹森 1-35 鵜飼字向新田 7-166 鵜飼字狐洞 84-21 鵜飼字花平 100-24 滝沢字穴口 224-36 滝沢字穴口 301-1 滝沢字室小路 186-4 滝沢字室小路 187-3 滝沢字室小路 260-1 滝沢字室小路 59-2 滝沢字穴口 223-1 滝沢字穴口 148-141 滝沢字室小路 500 滝沢字土沢 472 滝沢字牧野林 1047-25 滝沢字外山 227-6 滝沢字土沢 414 鵜飼字鬼越 6-10 滝沢字平蔵沢 182-127 滝沢字穴口 60-126 滝沢字穴口 460-10 滝沢字穴口 102-6 滝沢字木賊川 422 滝沢字牧野林 820 滝沢字牧野林 701 平成 20 年 新年号 No.718 電話番号 686 - 2373 686 - 2043 686 - 2432 686 - 2115 687 - 4040 687 - 2959 687 - 4410 687 - 4457 687 - 2062 687 - 2414 684 - 3300 684 - 3883 684 - 5020 684 - 3527 684 - 1462 684 - 3714 684 - 4845 684 - 5493 687 - 5450 684 - 5767 687 - 3965 684 - 2727 687 - 3079 684 - 1156 687 - 3565 680 - 2420 645 - 5038 641 - 2393 687 - 1156 684 - 3731 684 - 5555 687 - 1463 641 - 1492 646 - 2950 687 - 1929 684 - 2595 687 - 2945 684 - 3200 684 - 1213 687 - 3940 684 - 4661 641 - 2246 687 - 2965 684 - 1150 688 - 3303 684 - 5684 684 - 5706 氏名(敬称略)自治会名 黒滝 和英 元村西 上野 美智子 元村西 瀬川 ナツ子 元村西 田村 繁敏 あすみ野 横澤 京子 あすみ野 飯高 幹子 あすみ野 佐藤 光雄 巣 子 山屋 國夫 巣 子 嶋脇 和子 巣 子 山田 啓子 巣 子 鈴木 萬里子 巣 子 高橋 アサ子 巣 子 柳村 正美 巣 子 金崎 ゆかり 巣 子 佐藤 惇郎 南巣子 山下 金吾 南巣子 國分 喜四郎 長 根 佐々木 桂造 長 根 小山田 冨子 長 根 北村 睦男 長 根 横山 久子 長 根 杉田 京子 長 根 古舘 曉子 長 根 山本 たえ子 長 根 東根 弘子 川 前 酒井 和雄 川 前 関村 三千雄 川 前 菊池 正子 川 前 松田 美彌子 川 前 大塚 トワ 川 前 佐々木 紀好 川 前 小守林 憲子 川 前 和山 絹子 川 前 いずみ巣子 NT 千葉 和男 田代 寛 南一本木 角掛 典子 南一本木 角掛 勘次三 北一本木 北條 勝英 北一本木 佐々木 文子 柳 沢 上野 登 柳 沢 主任児童委員 住 所 滝沢字湯舟沢 511-7 滝沢字外山 374-7 滝沢字湯舟沢 333-95 滝沢字湯舟沢 222-807 滝沢字湯舟沢 222-410 滝沢字湯舟沢 222-828 滝沢字巣子 1191-13 滝沢字巣子 1174-8 滝沢字巣子 823-38 滝沢字狼久保 688-2 滝沢字巣子 1182-18 滝沢字巣子 88-10 滝沢字巣子 1189-26 滝沢字巣子 870-6 滝沢字巣子 192-1 滝沢字巣子 208-33 滝沢字葉の木沢山 400-13 滝沢字葉の木沢山 553-30 滝沢字巣子 738-6 滝沢字巣子 152-129 滝沢字妻の神 155-2 滝沢字葉ノ木沢山 309-1 滝沢字妻の神 142-29 滝沢字葉ノ木沢山 535-4 滝沢字野沢 64-41 滝沢字大崎 233-33 滝沢字大崎 140 滝沢字野沢 62-651 滝沢字大崎 94-301 滝沢字大崎 94-333 滝沢字砂込 941 滝沢字野沢 62-499 滝沢字大崎 276-6 滝沢字巣子 1228-10 滝沢字後 344-5 滝沢字柳原 28-7 滝沢字留ケ森 347-171 滝沢字後 268-1457 滝沢字大石渡 1641-8 滝沢字大石渡 21-2 氏名(敬称略)自治会名 住 所 齊藤 靜子 村南部 大釜字細屋 38-2 國枝 弥惠子 村中部 滝沢字牧野林 883-12 柳村 ひとみ 村北部 滝沢字大崎 94-404 電話番号 688 - 2658 687 - 2452 687 - 3032 688 - 6406 688 - 8892 688 - 2840 688 - 1967 688 - 5690 688 - 2234 688 - 6495 688 - 4686 688 - 3626 688 - 1748 643 - 6210 641 - 7468 688 - 2567 688 - 2482 688 - 3200 688 - 3265 688 - 1320 688 - 3643 688 - 2851 688 - 3967 688 - 2591 688 - 4255 688 - 3940 688 - 2643 688 - 1703 688 - 2169 688 - 3577 688 - 6252 688 - 5713 688 - 7208 688 - 3434 688 - 4521 688 - 3367 688 - 2975 688 - 3533 688 - 3535 電話番号 687 - 4420 687 - 1148 688 - 3784 (10) 新春初踊り 開催します ■問い合わせ 滝沢ふるさと交流館(☎ 687-5511) 学習支援課(☎ 687-2222) 第二十七回 ■日 時 1月8日(火) 午後7時~8時半 ■会 場 滝沢ふるさと交流館 チャグチャグホール 滝沢村青少年郷土芸能発表会 日 時 ・ 場 所 ●サークル会員募集中! ダンスサークル 学 習 支 援 課 で は こ の ペー ジの中で、サークル紹介や会 員 募 集の記 事の 掲 載 を 行っ ていま す。 掲 載 は 紙 面 上に 余裕のある場合に限ります。 詳 し く は、学 習 支 援 課 ま で問い合わせください。 ■問い合わせ 学習支援課 (☎687︱2222) (☎090︱4319︱9842) 『シャル ウィ チャグ』 滝 沢 村 芸 術 文 化 協 会 主 催 ■入場料 五百円 に よ る「 新 春 初 踊 り 」 が 開 ■問い合わせ 私たちは村公民館を中心 滝沢村芸術文化協会事務局 催 さ れ ま す。 新 春 を 彩 る 華 に活動している社交ダンス やかな踊りをご覧ください。 (秋月窯姫神焼内 のサークルです。健康増進、 ☎688︱5913) ス ト レ ス 解 消 に、 一 緒 に ダ 皆さんのご来場を心からお 待ちしております。 ン ス を 楽 し み ま せ ん か。 初 ■日 時 心者の方も大歓迎です。 一月二十七日(日) ■活動日 毎週木曜日 午前十時~午後三時 午後七時~九時 ■会 場 ■ 場 所 村 公民館 滝沢ふるさと交流館 ■会 費 月 三千円 チャグチャグホール ■講 師 ■出演団体 丸市憲行ダンス教室 滝沢村芸術文化協会舞踊 丸市 憲行 氏 部門会員 ■問い合わせ 齋藤 ■カーペンターズの曲から 「 イエスタデイ ワンス モア 」 「 トップ オブ ザ ワールド 」 他 平成 20 年 新年号 No.718 (11) 曲 目 第三回 ■日 時 二月十日(日) ・午前の部 午前十時開演 ・午後の部 午後一時半開演 ■場 所 滝沢ふるさと交流館 チャグチャグホール ■出演団体 村内郷土芸能団体、ゲスト ■入場料 無料 ■問い合わせ 生涯学習課(内線342) 気持ちも新たにスタートした 2008 年。今年最初にお送りするのは懐か しのカーペンターズです。1 度は聴い たことのあるカーペンターズの名曲 をお楽しみください。 滝沢村郷土芸能まつり 開催 村 教 育 委 員 会 主 催による 「 第二十 七回 滝 沢 村 青 少 年 郷 土 芸 能 発 表 会 」と「 第 三 回 滝 沢 村 郷 土 芸 能 まつり 」 を開催します。 午 前の部では小 中 学 生を 中 心とする青 少 年の皆さん が 、日 ごろの 練 習 の 成 果 を 発表します。 午 後の部では郷 土芸 能の 各 保 存 会 に よ り 、大 人の 迫 力ある演技を発表します。 ま た 、他 市 町 村 か ら の ゲ ストをお招きする予定に なっていますので、普段あま り 目 に す ることの ない演 目 を 披 露 し ていた だ き ま す 。 滝沢 村で昔から受け 継がれ て き ている 郷 土 芸 能 を 知 る 最 も よい 機 会 で す 。皆 さ ん どうぞご来場ください。 名 曲 鑑 賞 会 川前自治会が総合優勝 12月9日、第20回滝沢村民体育祭後期の綱引競技が村内11自治会の小学生、中学生、一般3部 門全32チーム参加のもと、村総合公園体育館を会場に行われました。 また、綱引競技終了後、第20回滝沢村民体育祭の総合閉会式が行われ、年間総合成績で川前 自治会が優勝を果たしました。 綱引競技および年間総合成績の上位3チームは以下のとおりとなっています。 ◎綱引 ≪小学生の部≫ 第1位 篠木自治会 第2位 川前自治会 第3位 長根自治会 ≪中学生の部≫ 第1位 川前自治会 第2位 長根自治会 第3位 篠木自治会 ≪一 般 の 部≫ 第1位 大釜上自治会 第2位 大釜南自治会 第3位 川前自治会 ◎年間総合成績 第1位 川前自治会 第2位 巣子自治会 第3位 大釜南自治会 みんなの スポーツ 第 20 回滝沢村民体育祭終了 佐藤光保さんが 平成 20 年度滝沢村体育施設利用行事 このたび、佐藤光保さんが岩手県体育協会体育 功労賞を受賞されました。 25年以上にわたり、滝沢村体育協会の役員とし て、組織の充実と体育・スポーツの普及振興に力 を注ぐとともに、滝沢村柔道協会の設立当初から 会長として柔道の発展充実に努め、滝沢村並びに 岩手県のスポーツ振 興に尽力されての受 賞となりました。 平成20年度の村内体育施設の日程調整会議を行 いますので、来年度に行事や大会などで村内体育 施設の利用を希望する場合には、行事計画書を1 月21日(月)必着で(財)滝沢村体育協会に提出し てください。用紙は村内各体育施設にあります。 なお、計画書を提出した場合、日程調整会議への 担当者の出席をお願いします。 岩手県体育協会体育功労賞を受賞 日程調整会議のお知らせ ○日程調整会議 日 時 平成20年2月1日(金)午後6時半から 場 所 滝沢総合公園体育館 2階 会議室 ○行事計画書提出先・問い合わせ (財)滝沢村体育協会事務局 施設管理係 〒020-0172 滝沢村鵜飼字御庭田1-1(滝沢総合 公園体育館内) ☎687-3311 ス ポ ー ツ 行 事 案 内 (1 月 21 日~ 2 月 17 日まで) 総合公園体育館 1月 27 日(日) 第 10 回岩手地区ミニバス新人大会 2月 2日 (土) 第 22 回村中学校室内ソフトテニス大会 2月 16 日 (土) 第 10 回ミニバス交流大会 2月 17 日 (日) 第 16 回村ミックスダブルスバドミントン大会 ■問い合わせ : 財団法人滝沢村体育協会(☎ 687-3311) 村では、みんなが主役の「スポーツまちづくり運動」を 推進しています。 20 年 年 新年号 No.718 平成 19 6 月 5 日号 No.704 チャグチャグスポーツクラブ・スポーツ少年団で 体力テストを実施しました 去る11月17日(土)に総合公園体育館および陸上 競技場で体力テストを開催しました。チャグチャ グスポーツクラブ会員25名、スポーツ少年団団員 38名が、日本体育協会の推奨する立ち幅跳び、上 体起こし、腕立て伏せ、時間往復走、5分間走の 5種目を実施しました。成長過程にある子どもた ちの運動能力を把握する一つの指標となっていま す。 (12) 図書館 がいど 使ってみたい武士の日本語 野火 迅 ﹁ちょこざいなり﹂ 、 ﹁片腹痛い 年前の武士の世 みちのくの詩 はれときどきアハハ 矢玉 四郎 三年生の則安くんが行ったア ハ ハ エ ン。 園 長 は ブ タ だ し、 案 内 係 は ぐ に ゃ ぐ に ゃ え ん ぴ つ。 お ま け に そ の え ん ぴ つ が﹁ 詩 を 書け﹂なんて言うへんな遊園地 だった⋮。 トイレせんちょう まつなり まりこ トイレをノックしないであけ た ら ⋮。 て を あ ら わ ず に ト イ レ を で よ う と し た ら ⋮。 ト イ レ の き ま り を ま も ら な い と、 あ の ト ゆうびんやさんおねがいね バレリー・ゴルバチョフ イレせんちょうがやってくる! も う す ぐ、 と お く に す ん で い える岩手。行く先々で素晴らし い風景と出会い自然の奥深さを るおばあちゃんのたんじょうび。 さ あ、 と っ て お き の プ レ ゼ ン ト はゆうびんきょくにでかけます。 ントをおもいついたコブタくん おばあちゃんがよろこぶプレゼ 感じた写真家が、岩手県内の美 迷惑な進化 シャロン・モアレム 他 をはこぶゆうびんリレーのはじ まり、はじまり! けを残すはずではないのか?進 大活字本を積みました。池波正 移動図書館車かっこう号にも かっこう号にも大活字本 化医学の新鋭が案内するメディ 説を揃えています。小さい活字 太郎や宮部みゆきなど、時代小 こそ。 カル・ミステリーツアーへよう 子を淘汰し、役に立つ遺伝子だ たのか?進化とは、有害な遺伝 多くの人に受け継がれてしまっ なぜ病気の遺伝子がこれほど 集。 しい山里の風景をとらえた写真 ど数多くの観光地や景勝地を抱 岩手山、八幡平、陸中海岸な 田中 一郎 の日本語を紹介する。 とことうまく使ってみたい極上 の数々。会話で、メールで、ひ で話されていた味わい深い言葉 わ﹂などつい 150 ねずみの絵本展 今年はねずみ年ですね。図 書館では、展示コーナーにね ずみの絵本を並べています。 どうぞご利用ください。 今月の本 楽園にようこそ 高橋 克彦 かつても今も東北は楽園であ る。﹁私の原点と好きなもの﹂ 、﹁歴 史﹂ 、 ﹁出会い﹂ 、 ﹁北の街﹂をテー マに、高橋克彦がもう一つの日 本史を紡ぎ出す。 上杉謙信 花ヶ前 盛明 戦略戦術に巧みで、信玄との 川中島大合戦で死闘を演じた上 年にわたる上杉謙 杉謙信は、戦に生きた真の武将 であった。 信の調査・研究の集大成。 大人になるための社会科 入門 乙武 洋匡 ボランティア、スポーツ文化、 環境、ニート⋮。日常の生活や が苦手だったかたはぜひお試し ください。 60 新 着 書 名 図 書 日本語力を高める語源入門 新編啄木歌集 ひとり日和∼大活字文庫︵上・下︶ 任侠学園 追伸 茜色に燃ゆ∼倭三国志演義 ラブかストーリー 天璋院篤姫︵上・下︶ 今日もいい天気 からだに悪い? ワタシは最高にツイている キミのためにできること ぴょこたんのなぞなぞめいろ ヴォイス わんぱくだんのガリバーランド わにわにのおでかけ 著 書・編 者 岩佐 なを 岩佐なを銅版画蔵書票集 江原 啓之 江原啓之本音発言 ゲイリー・ゴールドシュナイダー 運命事典 ロリー・リード 手を読む技術 エリザベット・ド・フェドー マリー・アントワネットの調香師 渋川 育由 自分さがしの日本の名景ベスト 井出 草平 ひきこもりの社会学 上田 信一郎 歳からの仕事ガイド 関山 房兵 イヌワシの四季 クルマいじりホームセンターとことん活用術 ベストカー 新美肌革命 佐伯 チズ 記憶の中の母の味 弓田 亨 専業主婦が年収一億のカリスマ大家さんに変わる方法 鈴木 ゆり子 俺の彼∼がばいばあちゃんスペシャル劇場 島田 洋七 杉本 つとむ 石川 啄木 青山 七恵 今野 敏 真保 裕一 寺尾 公男 松久 淳 宮尾 登美子 新井 素子 岸本 葉子 小林 聡美 宮本 延春 このみ ひかる ル=グヴィン 末崎 茂樹 山口 マオ 50 500 平成 20 年 新年号 No.718 (13) 友人たちの話から等身大の乙武 洋匡が感じた﹁社会﹂を綴る。 a 45 問い合わせ 村立湖山図書館(役場裏村公民館内) ☎ 687 − 2222 こざん インターネットホームページ URL http : //www.vill.takizawa.iwate.jp/kozan 休館日 年末年始、館内整理期間 開館時間 午前 9 時∼午後 5 時 ご協力をお願いします 「地域社会アンケート」 「市町村合併に関するアンケート」 パートタイム労働法の 改正についての説明会 冬の自然と触れ合おう 歩くスキー教室を開催 ▶主 催 滝沢村スキー協会 ▶開催日・場所 2月3日(日)村総合公園運動場 2月 10 日(日)相の沢牧野歩くスキー コース ▶時 間 午前9時から ▶対象・定員 村内にお住まいの成人 20 人(先着順) ▶その他 各自で用具の手配と損害保険などの加入 をお願いします。 ▶申し込み・問 い合わせ 1月 25 日(金) までに、村総合 公園体育館(☎ 687 - 3311) に 電話で申し込み ください。 広報たきざわ 広告主募集中 ■掲載金額 1枠7千円 / 月 ■問い合わせ 詳しくは、広報 情 報 課( 内 線 325・320) に 問い合わせくださ い。 11/1∼11/30届け出分 (敬称略) 出 生 おりと ゆあちゃん (地区) (氏名) (保護者) 小岩井 大釜上 大釜南 篠 木 鵜飼南 室小路 元村南 元村中央 法誓寺 あすみ野 川 前 巣 子 長 根 いずみ巣子 ニュータウン 柳 沢 齊藤 蹴しゅう 健悟 小野寺 絢あや 周 髙村 永遠とわ 和昭 勝田 楓真ふうま 進 永野 歩南美ほなみ 智之 中村 埜亜のあ 悠太 阿部 真央まお 雅弘 横田 徹将てっしょう 大樹 折登 結愛ゆあ 大亮 小林 優太朗ゆうたろう 要 秋田 紗枝さえ 友和 鎌田 莉央りお 啓史 工藤 稟子りこ 秀磯 佐々木 芹せり 廉 髙橋 太輔だいすけ 禎大 籘原 世流杏せりあ 裕也 早坂 羽都希はづき 敬司 土肥 暉ひかり 崇 吉田 暁栖きょうせい 雅彦 武藤 夕奈ゆうな 博文 下向 萌愛もあ 達也 小山 彩生いお 卓 上山 魁斗さきと 浩毅 大野 一心いっさ 大介 山内 恵輔けいすけ 大輔 大坪 莉空りあ 正人 髙橋 つぐみ 彰 蝦名 佳奈かな 浩明 舘 苺萌梨めもり 哲成 山本 実穂みほ 和広 坂本 晶しょう 忠司 田村 心花こはな 和昌 蒔苗 枇奈乃ひなの 義幸 田中 梨菜りな 国光 東 琉心りゅうしん 慎一 上野 陽太ようた 高典 三上 秀真しゅうま 貢史 三上 勇真ゆうま 貢史 死 亡 (地区) (氏名) (年齢) や す ら か に 少子高齢化、労働力減少社会でパートタ イム労働者がその能力をより発揮できる雇 用環境を整えるため、パートタイム労働法 が改正され、4月1日から施行されます。 岩手労働局では、改正法に沿った雇用管 理を進めていただくため、説明会を開催し ます。 ▶日 時 1月 16 日(水)午後1時 20 分~ ▶場 所 盛岡市志家町「サンセール盛岡」(☎ 651 - 3322) ▶申し込み・問い合わせ 岩 手 労 働 局 雇 用 均 等 室( ☎ 604 - 3010、 FAX604 - 1535) ▶日 時 2月 19 日(火)午前9時 40 分~午前 9時 55 分受け付け ▶場 所 南巣子保育園子育て支援センター ▶内 容 ・午前 10 時~お産のリハーサル(助産師 のお話) ・午前 11 時~ぷくちゃん広場(おもちゃ 作りなど) ▶対 象 妊婦(お子さま連れの場合は申し込み の際にお話ください) ▶持ち物 母子健康手帳 ▶申し込み・問い合わせ 2月 13 日(水)までに、南巣子保育 園子育て支援センター(☎ 688 - 7718) に申し込みください。 戸籍の窓 す こ や か に 村では「平成 19 年度滝沢地域社会 アンケート調査」、「市町村合併に関す るアンケート調査」を実施します。 地域社会アンケートは、村民の皆さ んの暮らしの状態を調査するもので、 その結果は村が行うさまざまな事業を はじめ、皆さんにとって住み良いまち をつくるための大切な基礎資料となり ます。また市町村合併に関するアンケー トは、今後の市町村合併を検討するた めの基礎資料として有効に活用させて いただきます。 両調査は、村内にお住まいの人の中 から無作為に選ばせていただいた三千 人の皆さんを対象としています。 調査はすべて郵送で行われ、対象と なった人には両アンケートの調査票と 関係資料が送付されます。注意事項な どをよくご確認いただきながら、同封 される返信用封筒で期日までに忘れず にご投函ください。 ご協力をよろしくお願いします。 ▶問い合わせ 経営企画課(内線 322) お産のリハーサルなど マタニティクラブ開催 大釜上 鵜飼南 鵜飼西 滝 沢 ニュータウン 姥屋敷 元村南 国 分 元村中央 元村東 元村北 川 前 巣 子 齊藤 ウタ 千葉 文彦 今野 銀也 中山 擧一 大川 ミヨ 川村 ヲサム 石川 文一 中島 とく 中村 七郎 佐々木 芳治 大森 麻澄 髙橋 マキ 加藤 功 寺島 泰子 長山 與藏 澤田 德三郎 野田 正志 92 歳 56 歳 87 歳 66 歳 84 歳 84 歳 59 歳 71 歳 87 歳 71 歳 53 歳 97 歳 77 歳 61 歳 79 歳 84 歳 73 歳 この欄には、滝沢村役場に届け出され、 平成 20 年 新年号 No.718 承諾が得られた皆さんだけ掲載しています。 (14) 村内企業の求人情報(11/30 〜 12/14) 【この欄の見方】 ①職種 ②年齢 ③募集人数 ④基本給 ⑤求人 No.⑥必要資格など ●㈱ダイヤプレスR&Dセンター ①品質管理員 ②不問 ③ 1 人 ④ 145,000 ~ 175,000 円 ⑤ 17165671 ⑥普通自動車免許一種 ●㈱アイソニック ①マシンオペレーター ②不問 ③ 1 人 ④ 150,000 ~ 250,000 円⑤ 17061571 ⑥普通自動車免許一種 ●㈲モルト盛岡営業所 ①営業(畜産飼料販売)②不問 ③ 1 人 ④ 160,000 ~ 200,000 円 ⑤ 16914471 ⑥普通自動車免許一種 ●M en’s Lady’s サロンラピタ ①美容師 ②不問 ③ 3 人 ④ 125,000 ~ 200,000 円 ⑤ 16936171 ⑥美容師免許 ・このコーナーでは、11 月 30 日〜 12 月 14 日の間に盛岡公共職業安定所への届け出分か ら村内企業の常用雇用分を掲載しています。 ・就業を希望する場合は、盛岡公共職業安定所職業紹介第一部門(☎ 624 − 8902)まで ⑤の求人 No. を告げて問い合わせください。 なお掲載企業の中にはすでに採用が決定している場合もありますのでご了承ください。 ・盛岡管内企業の求人情報(ハローワーク盛岡求人情報などの最新版)は、役場一階ロビー、 滝沢勤労青少年ホーム、村北部コミュニティセンターでご覧になれますのでご利用くだ さい。 【企業の皆さんへ】 掲載する企業は期間内に盛岡公共職業安定所に新規に申し込んだ企 業のうち「ハローワーク盛岡求人情報」に掲載された企業のみとなります。 【お知らせ】 全国の公共職業安定所の求人情報がインターネットで検索できますので、ど うぞご活用ください。 ホームページ名:ハローワークインターネットサービス アドレス:http://www.hellowork.go.jp 1月 17 日は「防災とボランティアの日」 1月 26 日は「文化防火デー」 1月 17 日は阪神・淡路大震災が発生した日で「防災ボランティアの日」、1月 15 日か ら1月 21 日までの1週間は「防災とボランティア週間」です。万が一に備えて、ご家族、 職場の防災用品などを点検しておきましょう。 また1月 26 日は「文化財防火デー」です。文化財は貴重な国民的財産であり、文化財 を災害から守るには文化財関係者だけではなく、文化財周辺地域住民との連携と協力が 必要です。地域ぐるみで、文化財を火災、地震その他の災害から守りましょう。 ※地域などで防火座談会や救急講習会を希望される場合は、盛岡西消防署滝沢分署に問 い合わせください。 ▶問い合わせ 盛岡西消防署滝沢分署(☎ 687 - 2251)、 盛岡西消防署滝沢分署滝沢北出張所(☎ 688 - 5728) 懲戒処分の公表 滝沢村では、村職員の懲戒処分(免職や 停職、減給、戒告)を行った場合、公務員 倫理の確立と綱紀の保持の、より一層の徹 底を図るため、処分内容を公表しています。 このたび、下記の通り職員の懲戒処分を 行いましたので、これを公表するとともに、 今後とも職員の指導などに努めて参りま す。 滝沢村長・滝沢村水道事業管理者 柳 村 典 秀 1 被処分者 主任 30 歳・男 ◎処分内容 懲戒処分 停職6カ月 ◎処分年月日 平成 19 年 12 月 18 日 ◎事実の概要 ・水道料金および下水道使用料に係る不 適正な事務処理 ・コンピュータの不適正使用 ・信用失墜行為 2 被処分者 部長 58 歳・男 ◎処分内容 懲戒処分 減給1カ月 10 分の 1 ◎処分年月日 平成 19 年 12 月 18 日 ◎事実の概要 上記に係る指導監督不適正 3 被処分者 部長 56 歳・男 ◎処分内容などは2と同じ 4 被処分者 課長 56 歳・男 ◎処分内容などは2と同じ 上記の不適正処理により村の信用を失墜 させたことに対する管理者責任として、水 道事業管理者である村長が、減給1カ月 10 分 1 とする。 特別職においては、地方公務員法に定め る懲戒処分の規定は対象とならないが、村 長が自ら姿勢を正すことにより、村民の信 頼回復を図ることを目的に給料の減額を行 うものである。 平成 20 年 新年号 No.718 インターネットで実施 差し押さえ財産の公売 村ではヤフー㈱と提携し、差し押さえ財 産のインターネット公売による公売(せり 売り)を行います。 参加方法や物件、下見会など詳しくは滝 沢村ホームページからご覧ください。 ▶参加申し込み期間 1月8日(火)午後1時~1月 21 日(月) 午後5時 ▶入札期間 1月 23 日(水)午後1時~1月 25 日(金) 午後零時半 ▶問い合わせ 収納課(内線 164 ~ 166) 雪と仲良しになろう! プレイスクールを開催 寒い冬でも、外で元気に遊ぼう!みん なで一緒に、雪だるま作り、宝探し、ツ イストパン作りなどを行います。大人の ボランティアスタッフも募集しています。 ▶主 催 滝沢村少年団体指導員協議会 ▶日 時 2月 10 日(日)午前9時~午後3時 ▶場 所 村北部コミュニティセンター ▶対象・定員 村内にお住まいの小学生(保護者も参 加する場合は、申し込みの際にお知らせ ください)、100 人 ▶参加料 1人 1,000 円(豚汁・おやつ代、保険料 を含む) ▶申し込み 2月4日(月)までに住所、氏名、学 校名、学年、電話番号、保護者の同意(参 加を承諾する旨を記入し、署名)を明記 して、滝沢村少年団体指導員協議会事務 局(村生涯学習課内 〒 020‐0192 住所 不要 FAX684 - 2126 E-mail syakyo@ vill.takizawa.iwate.jp)にはがきかメール、 FAX で申し込みください。 ▶問い合わせ 生涯学習課(内線 346) 平成 20 年 新年号 No.718 所得税の確定申告は「e - Tax」で e‐Tax は、自宅やオフィス、税理士事務所からインターネットを利用して申告、申 請や届け出などができる便利なシステムです。 ■事前手続きはお早めに e‐Tax 所得税の確定申告をするには、①住基カード(電子証明書つき)、②ICカー ドリーダライタの準備が必要です。 ■ホームページからカンタン申告 国税庁ホームページの「確定申告書等作成コーナー」から直接電子申告ができます。 ■最高 5,000 円の税額控除 本人の電子署名と電子証明書を付けて所得税の確定申告を e-Tax で行うと、最高 5,000 円の所得税の税額控除を受けることができるようになりました。(平成 19 年分か平成 20 年分のいずれか1回) ■添付書類が提出不要 所得税の確定申告を e-Tax で行う場合、医療費の領収書や源泉徴収票などは、記載内 容を入力して送信できるようになりました。(確定申告期限から3年間、添付書類の提 出または、提示を求められることがあります) ■還付金がスピーディー e‐Tax で申告された還付申告は早期処理しています。(3週間程度に短縮) ■問い合わせ 詳しくは 、盛岡税務署(☎ 622 - 6141、自動音声でご案内します)または、国税庁ホー ムページ(http://www.nta.go.jp)をご覧ください。 役場と給食センターの 臨時職員登録者を募集 村では、平成 20 年度の臨時職員の登録 者を募集します。なお前回(19 年度分) の登録者は3月 31 日で期限切れになりま す。 ▶職 種 一般事務、給食調理員 ▶応募資格 村内にお住まいの 18 歳以上の人で、20 年度に勤務が可能な人 ▶申し込み締め切り 2月8日(金)※郵送による申し込み は2月7日(木)の消印まで有効 ▶雇用期間 原則として6カ月以内 ▶勤務時間 ・一般事務 午前8時半~午後5時 15 分 ・給食調理員 午前8時~午後4時 45 分 (給食調理のない期間は午前8時半~午後 5時 15 分)※上記以外の勤務形態もあり ますので、学校給食センターに問い合わせ ください。 一般事務、給食調理員ともに土・日曜日 や祝日は休みです。 ▶賃 金 ・一般事務 日額 5,760 円 ・給食調理員 日額 6,120 円 ▶社会保険・雇用保険 雇用期間が2カ月を超える人は、必ず 社会保険・雇用保険に加入していただきま す。 ▶申し込み・問い合わせ 申し込み用紙(役場3階総務課と村東 部、北部出張所にあります)に必要事項を 記入し、一般事務については総務課(内線 332)、給食調理員については学校給食セン ター(☎ 687 − 3451)に提出してください。 (16) 本気応援!就職フェア 就職面接会開催します 学生対象の「もりおか就職面接会」と 一般求職者対象の「いきいき企業出会い の場」を合同で開催します。 「人材情報提供コーナー」や「面接突 破アドバイスコーナー」、「職業適性検査 コーナー」もあります。 ▶主 催 岩手労働局、盛岡公共職業安定所ほか ▶日 時 1月 17 日(木) 午後1時~午後4時 ▶場 所 ホテルメトロポリタン盛岡ニューウイ ング4階 ▶参加対象者 新規学卒者および過年度卒業者(新規 高卒者を除く)、一般求職者 ▶参加企業 就労先を盛岡管内または岩手県内とす る事業所 ▶申し込み 事前の申し込みは不要です。直接会場 にお越しください。履歴書などの持参も 不要です。 ▶問い合わせ 詳しくは、(独)雇用・能力開発機構 岩 手 セ ン タ ー( ☎ 625 - 5101) に 問 い 合わせください。※専用ホームページ (http://www.honkiouen.com) で 詳 し く ご覧になれます。 人のうごき 11 月 平成 19 年 11 月 30 日現在 ( )内は先月比 男 26,193 人( + 5)出生 45 人 女 26,882 人( + 14)死亡 26 人 計 53,075 人( + 19)転入 180 人 世帯数 19,628 世帯(- 7)転出 176 人 交通事故・犯罪発生状況( )内は1月からの累計 ○犯罪認知件数 17 件( 263 件) 火災・救急出動状況 ( )内は1月からの累計 ○火 災 建物火災 1件( 13 件) 建物以外の火災 0件( 5件) ○救 急 出動回数 99 件(1,088 件) 搬送人員 95 件(1,043 件) (17) 滝沢村消防団ではラッパ手を募集しま す。村内に在住または村内に勤務地を有 する 18 歳以上の人で、消防意識の高い人、 ラッパ吹奏に興味のある人であればどな たでも入団できます。 ラッパ手は消防団員と同様に、火災な ど災害時の消火活動や通常時防火啓発活 動を行う非常勤の特別地方公務員です。 ▶消防団ラッパ隊の主な活動内容 消防活動時における命令伝達、消防団 員の士気高揚、火災予防などの防火広報 活動、消防団で行う各種行事への参加、 火災など災害現場での救護・後方支援活 動 ▶処 遇 ◎報 酬 年間一定の額を支給 ◎出動手当 業務に従事したときは一定の額を支給 ◎被 服 訓練服、制服 ◎福利厚生 公務災害補償、退職報償金、表彰 ▶申し込み方法 地元消防団各分団または村防災防犯課 消防担当(内線 372)に随時申し込みく ださい。 「むせの予防について」 家族介護者教室を開催 ▶日 時 1月 23 日(水) 午後2時~午後4時 ▶場 所 滝沢ふるさと交流館 ▶内容・講師 あすみのクリニック斉藤院長による講話 「高齢に伴う〝むせ〟や肺炎予防について」 ▶対象・定員・参加費 家族介護者や介護について学びたい人 20 人程度、無料 ▶申し込み・問い合わせ 1月 22 日(火)までに、高齢者支援課(内 線 517)に申し込みください。 広告主を募集します ○交通事故 人身事故 20 件( 197 件) 死 者 0人( 0人) 負 傷 者 27 人( 256 人) ○飲酒運転検挙者 1人( 22 人) 災害のない地域のため 村消防団ラッパ手募集 国民健康保険税7期 介護保険料1月分 納期限 1 31 月 日 口座振替をご利用の人 は、各納期限日が振替日 となりますので、残高確 認をお願いします。 ◆役場各出張所窓口でも納付 できます。 ・東部、北部出張所 8:30 〜 17:15 ◆平日の水曜日は窓口を午後7時ま で延長しています。(役場、東部出張 所のみ) ◆臨時納付窓口の開設 1月 31 日(木) ・小岩井公民館 10:00 ~ 11:00 ・川前地区コミュニティ 15:00 ~ 16:00 センター 健康な食生活について ホスピー滝沢介護教室 ▶日 時 1月 18 日(金) 午後1時半~午後2時半 ▶場 所 介護老人保健施設ホスピー滝沢(食堂 ホール) ▶定 員 60 人(先着順) ▶費 用 無料 ▶内 容 「郷土食に学ぶ健康的な食生活」をテー マにホスピー滝沢管理栄養士による講話 ・▶申し込み・問い合わせ 1月 11 日(金)までに、介護老人保健 施設ホスピー滝沢(☎ 687 - 3735)に申 し込みください。 村では村民の皆さんへのサービスの向上と地域経済の活性化を図る ため、「広報たきざわ」毎月5日号に広告を掲載しています。 なお掲載内容については審査させていただきます。 詳しくは広報情報課(内線 325、320)にお問い合わせください。 ■金 額 7,000 円 / 月 1マス(縦 4.5 ㌢×横9㌢)程度 ■発行部数 20,100 部程度(村内全戸配布) ■申し込み方法 掲載を希望するかた・事業所は、掲載希望月の前月 10 日まで(土、日、 祝日の場合は翌平日。2月5日号は1月 10 日まで)に村が事務を委 託している滝沢村商工会(☎ 684 - 6123)にお申し込みください。 平成 20 年 新年号 No.718 「祖母の着付け」 佐々木 茂さん(秋田県) 明けまして おめでとうございます 園(福田美江園長・園児九十人) ■表紙の写真は、なでしこ保育 クリスマス会のリハーサル中で で撮影させていただきました。 したが、今年の干支のネズミの ほかオオカミやブタなど、かわ いい動物たちに扮した園児たち (写真)に元気を分けてもらい としもたく ま し た。 こ さんの出会 いを大切に したいと思 います。 (井上) ■滝沢南中学校新体操部の公開 演技会に行ってきました。総合 公園の駐車場のほか役場の駐車 さんが訪れた中、選手たちは力 場も満車になるほどの観客の皆 強い演技で観客を魅了。もちろ んわたしのことも魅了。選手た ごいね」 「たまげた~」 「かっこ ちのダイナミックな演技に「す いい!」とあちこちで歓声が上 がっていました。部員みんなで 勝ち取ったという日本一の舞、 (20) (再生紙使用) 日(お知らせ版)発行です 最高でした! (谷藤) 日と 15 村観光写真コンクール入賞作品を紹介しています。(原画はカラー) 広報たきざわは毎月 5 写真は昨年の1月1日、蒼前神社でチ ャグチャグ馬コが初詣する際に撮影した ものです。赤ちゃんを背負いながら子ど もに着付けさせていた祖母の姿に心をう たれ、何度もシャッターを切りました。