...

Workforce Planning

by user

on
Category: Documents
40

views

Report

Comments

Transcript

Workforce Planning
Oracle® Hyperion Workforce Planning, Fusion Edition
管理者ガイド
リリース 11.1.2.1
Workforce Planning 管理者ガイド, 11.1.2.1
Copyright © 2005, 2011, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.
著者: EPM 情報開発チーム
このソフトウェアおよび関連ドキュメントの使用と開示は、ライセンス契約の制約条件に従うものとし、
知的財産に関する法律により保護されています。 ライセンス契約で明示的に許諾されている場合もしく
は法律によって認められている場合を除き、形式、手段に関係なく、いかなる部分も使用、複写、複製、
翻訳、放送、修正、ライセンス供与、送信、配布、発表、実行、公開または表示することはできませ
ん。 このソフトウェアのリバース・エンジニアリング、逆アセンブル、逆コンパイルは互換性のために
法律によって規定されている場合を除き、禁止されています。 ここに記載された情報は予告なしに変更
される場合があります。また、誤りが無いことの保証はいたしかねます。 誤りを見つけた場合は、オラ
クル社までご連絡ください。
このソフトウェアまたは関連ドキュメントが、米国政府機関もしくは米国政府機関に代わってこのソフ
トウェアまたは関連ドキュメントをライセンスされた者に提供される場合は、次の通知が適用されます。
U.S. GOVERNMENT RIGHTS:
Programs, software, databases, and related documentation and technical data delivered to U.S. Government customers
are "commercial computer software" or "commercial technical data" pursuant to the applicable Federal Acquisition
Regulation and agency-specific supplemental regulations. As such, the use, duplication, disclosure, modification, and
adaptation shall be subject to the restrictions and license terms set forth in the applicable Government contract, and,
to the extent applicable by the terms of the Government contract, the additional rights set forth in FAR 52.227-19,
Commercial Computer Software License (December 2007). Oracle USA, Inc., 500 Oracle Parkway, Redwood City,
CA 94065.
このソフトウェアは様々な情報管理アプリケーションでの一般的な使用のために開発されたものです。
このソフトウェアは、危険が伴うアプリケーション(人的傷害を発生させる可能性があるアプリケーショ
ンを含む)への用途を目的として開発されていません。 このソフトウェアを危険が伴うアプリケーション
で使用する際、このソフトウェアを安全に使用するために、適切な安全装置、バックアップ、冗長性、
その他の対策を講じることは使用者の責任となります。 このソフトウェアを危険が伴うアプリケーショ
ンで使用したことに起因して損害が発生しても、オラクル社およびその関連会社は一切の責任を負いか
ねます。
Oracle は、Oracle Corporation またはその関連会社、あるいはその両方の登録商標です。 他の名称は、そ
れぞれの所有者の商標である可能性があります。
このソフトウェアおよびドキュメントは、第三者のコンテンツ、製品、サービスへのアクセス、あるい
はそれらに関する情報を提供することがあります。 オラクル社およびその関連会社は、第三者のコンテ
ンツ、製品、サービスに関して一切の責任を負わず、いかなる保証もいたしません。 オラクル社および
その関連会社は、第三者のコンテンツ、製品、サービスへのアクセスまたは使用によって損失、費用、
あるいは損害が発生しても、一切の責任を負いかねます。
目次
ドキュメント・アクセスビリティ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 7
第 1 章 Workforce Planning の設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 9
Workforce Planning について . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 9
前提条件 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 10
ビジネス・モデル . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 10
Workforce Planning アプリケーションの作成および初期化 . . . . . . . . . . . . . . . . 11
Performance Management Architect アプリケーション管理の使用方法 . . . . . 12
クラシック・アプリケーション管理の使用方法 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 13
情報を Workforce Planning へロード . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 14
DIM Adapter for Planning を使用した情報のロード . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 15
Workforce Planning へのログオンおよびアクセス . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 15
第 2 章 Workforce Planning の操作 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 17
従業員の操作 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 17
従業員の異動 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 17
異動の調整 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 19
雇用予定者の最大数の変更 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 19
雇用予定者から採用への変更 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 20
従業員ステータスの変更 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 20
従業員の退職 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 20
部署支出のプランニング . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 20
勘定科目の処理 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 20
システム・メンバーを使用したデータの分散 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 21
給与勘定科目について . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 21
データ・フォームの操作 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 22
スマート・リストおよびメニューの処理 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 23
メンバー式の操作 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 23
ビジネス・ルールの作業 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 23
より高いレベルのエンティティをロールアップするためのビジネス・ルール
の使用方法 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 24
UDA の操作 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 25
アクセス権の管理 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 25
目次
iii
次の作業は? . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 26
第 3 章 Workforce Planning のカスタマイズ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 27
アプリケーションのカスタマイズ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 27
パフォーマンス評価の追加 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 27
Performance Management Architect を使用したアプリケーション . . . . . . . . . 28
クラシック・アプリケーションを使用 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 29
産休ステータス用の給与レートの変更 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 31
Performance Management Architect を使用したアプリケーション . . . . . . . . . 31
クラシック・アプリケーションを使用 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 31
ボーナスの頻度の変更 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 32
Performance Management Architect を使用したアプリケーション . . . . . . . . . 33
クラシック・アプリケーションを使用 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 34
給与調整タイプの追加 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 34
Performance Management Architect を使用したアプリケーション . . . . . . . . . 35
クラシック・アプリケーションを使用 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 40
付録 A. Workforce Planning の構造 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 45
定義済データ・フォーム . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 45
定義済の勘定科目 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 47
定義済のメンバー式 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 53
調整済年給 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 53
調整済年給(前期) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 53
年次残業 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 54
年給 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 54
ボーナス . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 55
ボーナス% . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 55
ボーナス基準 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 55
暦期間-インデックス . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 56
契約社員工数 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 56
契約社員数 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 57
カレンダ年次累計サインオン・ボーナス . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 57
カレンダ年次累計合計給与 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 57
カレンダ年次累計合計給与(前期) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 58
退職人数 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 58
差異% . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 58
会計期間-インデックス . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 59
フル・タイム/パートタイム . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 59
連邦失業保険 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 60
連邦失業保険上限 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 60
iv
目次
連邦失業保険レート . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 60
会計年次累計合計給与 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 61
会計年次累計合計給与(前期) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 61
医療費 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 61
休職中の人数 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 62
産休人数 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 62
Medicare . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 63
Medicare レート . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 63
功績 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 63
功績調整% . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 64
功績調整%累計 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 64
期間数 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 65
サバティカル中の人数 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 65
その他工数 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 66
その他人数 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 66
残業 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 67
推奨ボーナス% . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 68
推奨功績% . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 69
正社員工数 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 69
正社員数 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 70
給与 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 70
社会保障税 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 72
Spread_445 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 72
Spread_454 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 72
Spread_544 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 73
Spread_Actual_365 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 73
Spread_Actual_Actual . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 73
Spread_Average . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 73
Spread_Balance . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 74
Spread_First . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 74
Spread_Flow . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 74
社会保障税上限 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 74
社会保障税レート 1 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 75
社会保障税レート 2 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 75
ステータス . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 75
州失業保険 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 76
州失業保険上限 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 77
州失業保険レート . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 77
ターゲット・レート . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 77
目次
v
臨時工数 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 78
臨時従業員数 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 78
離職調整 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 79
離職者数調整 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 79
定義済のスマート・リスト . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 79
定義済スマート・リストのエントリ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 80
定義済メニュー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 82
定義済ビジネス・ルール . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 83
時給雇用予定者の追加 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 83
給与雇用予定者の追加 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 85
従業員ステータスの変更 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 87
CopyProps . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 89
退職プランニング . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 90
雇用予定者の調整 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 91
雇用予定者の削除 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 93
ロールアップ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 93
異動 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 93
転入 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 95
転出 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 98
未調整の異動 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 99
索引 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 103
vi
目次
ドキュメント・アクセスビリティ
弊社の目標は、障害のある人々が、Oracle 製品、サービスおよびサポート・ドキュ
メントにアクセスして簡単に使えるようにすることです。 そのため、弊社のド
キュメントには支援技術の使用者に情報を提供する機能が含まれています。 この
ドキュメントは、HTML 形式で利用することができ、障害のある人々が簡単にア
クセスできるマークアップが含まれています。 アクセシビリティ規格は時ととも
に進化し続けます。弊社のすべてのお客様が弊社ドキュメントにアクセスできる
ように、オラクル社は市場をリードする他のベンダーとともに技術的な課題に積
極的に取り組んでいます。 詳細については、Oracle アクセシビリティ・プログラ
ムの Web サイト http://www.oracle.com/accessibility/をご覧ください。
ドキュメントのコード例のアクセスビリティ
読者が画面を読む場合、このドキュメントのコード例を常に正しく読み取ってい
るとは限りません。 コードの書き込み規約では、右中括弧を空白行に表示する必
要があります。しかし、中には角括弧または中括弧のみで構成されるテキスト行
を読まない読者もいます。
ドキュメントの外部 Web サイトのリンクへの
アクセシビリティ
このドキュメントには、オラクル社が所有または管理していない外部の企業や組
織の Web サイトへのリンクが含まれています。 オラクル社は、これらの Web サ
イトのアクセシビリティについて評価も表明も行いません。
聴覚に障害があるお客様の Oracle サポートへ
のアクセス
弊社のお客様は、My Oracle Support を介して、または Oracle サポート
(1.800.223.1711)へお電話いただくことにより、サポートを受けることができます。
アメリカ国内の聴覚に障害があるお客様が Oracle サポートに連絡する場合は、電
気通信リレー・サービス(TRS)を利用できます。TRS の詳細情報は、http://
www.fcc.gov/cgb/consumerfacts/trs.html/にあります。電話番号のリストは、http://
www.fcc.gov/cgb/dro/trsphonebk.html にあります。アメリカ国外の聴覚に障害があ
るお客様は、+1.605.224.1837 で TRS をご利用ください。Oracle サポートの技術者
が、標準的なサービス・リクエストのプロセスに従って、技術的な問題を処理し
ます。
7
8
ドキュメント・アクセスビリティ
1
Workforce Planningの設定
この章の内容
Workforce Planning について.......................................................................9
前提条件 ............................................................................................ 10
ビジネス・モデル ............................................................................... 10
Workforce Planning アプリケーションの作成および初期化............................ 11
情報を Workforce Planning へロード .......................................................... 14
DIM Adapter for Planning を使用した情報のロード........................................ 15
Workforce Planning へのログオンおよびアクセス ........................................ 15
Workforce Planning について
Oracle Hyperion Workforce Planning, Fusion Edition は Web ベースの要員プランニン
グおよび予算管理ソリューションです。Oracle Hyperion Workforce Planning, Fusion
Edition は企業は将来の従業員数、関連支出をモデリングするツールおよび要因支
出について信頼できる最新情報ソースを提供します。人員に直接相関する給与支
出をプランすることにより、プランナは大きく変わる支出の 1 つを効率的に管理
できます。
Workforce Planning では、すべての意思決定者および第一線で働くマネージャは、
人員処理の最適かつ合理的にする一連の行動の方向をどのようにとるか連絡しあ
い、予算保有者の協力を得るようにできます。方向性が変更されるような物質的
なイベントが発生する場合、プランナは、プランは妥当で役に立つことを確認し
ながら、柔軟に早急に対応できます。
さらに厳密に説明すると、Workforce Planning では次の事項ができます。
l
l
l
l
l
l
人員数、給与計算、給与、税金、福利厚生など要員に関連する支出を計算し
ます。
従業員の異動機能が含まれ、動的な組織の中で人数管理を容易にできます。
プランニングをカスタマイズして、複数のグローバル企業のニーズを満足す
るフレームワークを提供します。
要約値から基となる詳細データをドリルスルーできます。
スペースの割当て、設備、支度金などの支出が発生する新入社員などのイベ
ント・ベースのアクティビティを含みます。
Oracle Hyperion Planning Fusion Edition の調整用データを統合して、予測およ
びレポート作成を行います。
Workforce Planning について
9
l
l
他のシステムを統合して情報をロードします。Oracle Hyperion EPM Architect,
Fusion Edition アプリケーションのフラット・ファイルを使用します。クラシッ
ク・アプリケーションでは通常 Oracle Hyperion(R) Data Integration Management
Adapter for Planning を使用します。
オンラインでもオフラインでも、Oracle Hyperion Smart View for Office, Fusion
Edition を使用した Workforce Planning データ・フォームの操作をサポートしま
す。
前提条件
この項では、Workforce Planning を設定および管理するための前提条件について説
明します。
l
l
l
Planning 機能(『Oracle Hyperion Planning 管理者ガイド』、Oracle Hyperion
Planning ユーザー・ガイドおよびオンライン・ヘルプを参照してください)
Workforce Planning ビジネス・モデル(10 ページの「ビジネス・モデル」を参
照してください)
Performance Management Architect を使用している場合、『Oracle Hyperion
Enterprise Performance Management Architect 管理者ガイド』およびオンライン・
ヘルプを参照してください。
ビジネス・モデル
すべての企業が将来のためのプランを策定し、競合市場における優位性を獲得す
るための戦略に対応させて人員や資金などの限られた企業リソースを有効活用し
ています。各部署は、共同プランニングを通じて企業の限られたリソースの調整
および配置を行います。そして、市場のビジネス機会をより多く察知し、迅速に
リソースの再配置を行うことができる企業が、優位性を獲得することができます。
そして、企業の要員が最も重要なリソースとなります。
Workforce Planning を使用することにより、企業は目標を達成するために必要な従
業員リソースを判別でき、既存の従業員を様々な職位に割り当てて、新規従業員
の追加をプランできます。また、企業は健康保険、設備および税金など従業員の
雇用に伴う直接的および間接的なコストを算出する必要があります。Workforce
Planning では、特定の要因に基づいてこれらの支出を複雑さにかかわらず計算で
きます。要因ベースのプランニングでは、モデルに基づいた主要なビジネス仮定
を実行でき、将来の財務パフォーマンスの動向を積極的に管理する洞察力が得ら
れます。たとえば、パフォーマンスは合計報酬を判別する際にプライマリ要因と
なるボーナスや報奨の増額の指針となります。
Workforce Planning は、従業員の他部署への異動、退職のプランニングおよび出産
休暇または休職などのアクションにも対応できます。
企業プランナ、運営マネージャまたは部署マネージャは、要員プランを準備し、
時に複数のシナリオを含めます。これらの管理者は、作成した要員プランをレ
ビューおよび承認のために財務部および人事部の上級マネージャに提出します。
企業プランナは、通常プランを統合し、要員に関するレポートを準備します。企
業は変動する状況に対応するために、必要に応じて、プランを繰り返します。
10
Workforce Planning の設定
Workforce Planning アプリケーションの作成お
よび初期化
この項では、Performance Management Architect アプリケーション管理(12 ページ
の「Performance Management Architect アプリケーション管理の使用方法」を参照)
またはクラシック・アプリケーション管理(13 ページの「クラシック・アプリ
ケーション管理の使用方法」を参照)のいずれかを利用した、新しい Workforce
Planning アプリケーションの作成および初期化方法について説明されています。
注: Oracle Hyperion Public Sector Planning and Budgeting, Fusion Edition では、
Workforce Planning はサポートされていないため、両方のモジュールを使用
する場合は、別個のアプリケーションとして設定してください。
Workforce Planning の初期化定義済ロード:
l
Workforce Planning 勘定科目、エンティティ、従業員、シナリオおよびバージョ
ン・メンバー
l
データ・フォーム
l
スマート・リスト
l
メンバーの式
l
ビジネス・ルール
l
メニュー
l
UDA
Workforce Planning を初期化する前に:
l
l
l
付録 A「Workforce Planning の構造」をよく理解してください。定義済要素を
確認して、どの要素を使用でき、カスタマイズするのかを特定してください。
モデルをよく理解し、アプリケーションをよりよくプランするほど、Workforce
Planning の利用がより簡単になります。
次元アウトラインを更新して、Workforce Planning のメンバー名と他のアプリ
ケーションにおける名前との相違を解決してください。
Workforce Planning と Oracle Hyperion Capital Asset Planning, Fusion Edition を併
用する場合は、「エンティティ」の次元構造をプランしてください。
Workforce Planning を初期化すると、1 つの「エンティティなし」のメンバー
が生成されます。また、Oracle Hyperion Capital Asset Planning, Fusion Edition を
初期化すると、いくつかの「エンティティ」メンバーが生成されます。「エン
ティティ」メンバーは、アプリケーションを初期化した後に変更できます。
注: Workforce Planning モデルは、12 か月のカレンダ・システムを基準としてお
り、Workforce Planning のデフォルト計算では 1 年間がサポートされていま
すが、デフォルト計算は複数年をサポートするように変更もできます。ま
た、分散などのメンバー式は月ごとのカレンダに基づいているため、アプ
リケーションでカスタム期間が使用されている場合には、これらの計算式
を修正して、カスタム期間をサポートするように設定する必要があります。
Workforce Planning アプリケーションの作成および初期化
11
Performance Management Architect アプリケーション
管理の使用方法
この項の手順に従い、Performance Management Architect アプリケーション管理を
使用します。
Workforce Planning アプリケーションの作成
Workforce Planning プラン・タイプを既存の Planning アプリケーションに追加する
には、次の項へスキップします。
ä Workforce Planning アプリケーションを作成するには:
1
手順については、『Oracle Hyperion Enterprise Performance Management Architect 管理者ガ
イド』のアプリケーションの構築に関する項を参照してください。
2 「プラン・タイプ」で、「要員」または「要員」と「CapEx」(アプリケーションで両
方のプラン・タイプを使用する場合)を選択します。
既存の Planning アプリケーションへの Workforce Planning プラ
ン・タイプの追加
既存の Planning アプリケーションがある場合は、次の手順に従って、Workforce
Planning プラン・タイプを既存の Planning アプリケーションに追加します。
ä Workforce Planning プラン・タイプを Planning アプリケーションに追加するに
は:
1
Performance Management Architect 内で、「ナビゲート」
、「管理」
、「アプリケーション・
ライブラリ」の順に選択します。
2
アプリケーション・ライブラリで、Workforce Planning プラン・タイプを追加するア
プリケーションを右クリックして「初期化」を選択し、「要員」、または「要員」
および「CapEx」(アプリケーションで両方のプラン・タイプを使用する場合)を選
択します。
3 「はい」をクリックして確認します。
Workforce Planning アプリケーションの Planning への配置
Workforce Planning アプリケーションを作成したら、すぐに検証して Planning に配
置します。配置プロセスにより、Planning アプリケーションが自動的に作成され
ます。
アプリケーションが正常に初期化されない場合、検証が失敗し、エラー・メッセー
ジが表示されます。エラーを修正してアプリケーションを再配置します。Workforce
Planning アプリケーションは、「要員」がプラン・タイプとして選択されているア
プリケーションを正常に配置した場合に初期化されます。
12
Workforce Planning の設定
Workforce Planning アプリケーションを Planning に再配置する必要がある場合、手
順については、『Oracle Hyperion Enterprise Performance Management Architect 管理
者ガイド』の検証および配置に関する項を参照してください。
アプリケーションを Performance Management Architect から Planning に配置した
後、ログオンする URL、ログオン手順およびプランニング・プロセスについての
情報を入手します。
ヒント:
企業のイントラネットに URL を掲載することもできます。
クラシック・アプリケーション管理の使用方法
クラシック・アプリケーション管理を使用して新しい Workforce Planning アプリ
ケーションを作成するには、『Oracle Hyperion Planning 管理者ガイド』を参照して
ください。「クラシック・アプリケーション・ウィザード」を使用してクラシッ
ク・アプリケーションを作成する場合は、「要員」プラン・タイプを選択します。
Workforce Planning クラシック・アプリケーションを作成した後は、それを初期化
する必要があります。
注: クラシック Planning アプリケーションの作成で、計算モジュールとして
Oracle Hyperion (R) Business Rules のかわりに Hyperion Calculation Manager を
選択した場合、「CapEx」プラン・タイプまたは「要員」プラン・タイプの
いずれかを選択する際に事前定義されたビジネス・ルールを手動でロード
する必要があります。事前定義されたビジネス・ルールをアプリケーショ
ンにロードするには、『Oracle Hyperion Calculation Manager 設計者ガイド』
の Capital Asset Planning または Workforce Planning の事前定義済のビジネス・
ルールのロードに関する説明の手順に従ってください。
注: クラシック Planning アプリケーションを Performance Management Architect
にアップグレードし、「CapEx」または「要員」プラン・タイプをアプリケー
ションに追加すると、事前定義されたビジネス・ルールが自動的にロード
されます。
注: クラシック Planning アプリケーションの計算モジュールとして Calculation
Manager を選択するか、アプリケーションのビジネス・ルールを Hyperion
Calculation Manager に移行すると、そのアプリケーションは Oracle
Hyperion(R) Business Rules とともに使用できません。
ä Workforce Planning アプリケーションを初期化するには:
1
Planning を起動してログオンします。
2
Planning で、「管理」、「初期化」、「要員」の順に選択します。
初期化の完了を通知するメッセージが表示され、メニューに「「要員の初期
化」」が表示されなくなります。
Workforce Planning アプリケーションの作成および初期化
13
3
オプション: アプリケーションで「CapEx」プラン・タイプも使用する場合は、「管
理」、「初期化」、「資本資産」を選択します。
4
Workforce Planning モデルが企業のニーズに適応することを確認します。
第 2 章「Workforce Planning の操作」および付録 A「Workforce Planning の構
造」を参照してください。アプリケーションを変更した場合には、モデルの
検証を行います。
5
アプリケーションをリフレッシュします。
14 ページの「情報を Workforce Planning へロード 」および第 2 章「Workforce
Planning の操作」を参照してください。
注意
Actual データが上書きされないよう、Actual シナリオに「ACTUAL」とい
う名前の UDA を付けてから、計算を実行してください。
情報を Workforce Planning へロード
新規で Workforce Planning アプリケーションを利用する場合、エンタープライズ・
システムから現存する従業員構成、従業員プロパティおよび給与計算データなど
の情報をロードすることをお薦めします。
l
l
Performance Management Architect アプリケーション管理を使用する場合、フ
ラット・ファイルを使用して情報をロードします(『Oracle Hyperion Enterprise
Performance Management Architect 管理者ガイド』を参照してください)。
クラシック・アプリケーション管理を利用している場合、DIM Adapter for
Planning を利用することができます(15 ページの「DIM Adapter for Planning
を使用した情報のロード」を参照してください)。
次も可能です:
l
l
Workforce Planning に手動で情報を入力。
Oracle Essbase Administration Services を介してメタデータおよびデータをロード
するためのデータとルール・ファイルを生成するメタデータおよびデータを
ロードします。『Oracle Hyperion Enterprise Performance Management Architect 管
理者ガイド』を参照してください。
ä DIM Adapter for Planning を利用して、要員情報(データおよびメタデータ)をク
ラシック・アプリケーションへロードするには:
1
メタデータ(従業員および部署など)を Workforce Planning へロード。
「勘定科目」、「エンティティ」、「従業員」およびユーザー定義の次元をすべて
のフラット・ファイルまたは ODBC 準拠のデータベースからロード。そして
メンバー、共有メンバーおよび属性値を次元へロードします。最初に少量の
従業員サンプルをロードすることをお薦めします。その後、結果を確認し、
必要な変更を行ってからすべての次元をロードしてください。
Workforce Planning 勘定科目およびそのプロパティのリストを確認するには、
付録 A「Workforce Planning の構造」を参照してください。
14
Workforce Planning の設定
2
アプリケーションをリフレッシュして Oracle Essbase アウトラインを更新します。
3
データ・ロード次元および次元ドライバ・メンバーを設定します。
データ・ロード次元はデータをロード中の次元であり、DIM Adapter for Planning
内のターゲット・テーブルに対応します。ドライバ次元は Essbase データベー
ス内にデータをロードする次元です。『Oracle Hyperion Planning 管理者ガイド』
のデータのロードに関する項を参照してください。
4
データおよび従業員プロパティを Workforce Planning アプリケーション用の Essbase
データベースへロードします。
アウトラインは一致している必要があります。指定できるのは、メンバーお
よび親メンバーの名前のみです。
5
アプリケーションをリフレッシュしてデータを更新します。
アプリケーション構造を変更するたびに、データをリロードします。
注: 固定勘定科目を BegBalance メンバーにロードして、変化する勘定科目を
すべての期間にロードします。POV ポートを使用した各レコードに対し
て有効 POV を設定します。
DIM Adapter for Planning を使用した情報のロー
ド
DIM Adapter for Planning をインストールおよび構成した後、ソースからデータを
抽出またはデータをターゲットに書き込む前に、Workflow Manager のアプリケー
ション接続を構成する必要があります。『Oracle Hyperion Planning 管理者ガイド』
のメンバーとデータのロードの章を参照してください。要員関連情報の Planning
へのロードの詳細は、DIM Adapter for Planning オンライン・ヘルプを参照してく
ださい。
注: Oracle の Hyperion(R) Data Integration Management Adapter for Planning を利用
する場合は、クラシック・アプリケーションへのみのロードが可能です。
Workforce Planning へのログオンおよびアクセ
ス
Oracle Enterprise Performance Management Workspace, Fusion Edition 環境で
Workforce Planning を設定します。デフォルトの EPM WorkspaceURL は、http://
Webサーバー:ポート/workspace/です。ここで、Webサーバーは Web サーバー・コ
ンピュータのホスト名、ポートは Web サーバーのリスニング・ポートになってい
ます。EPM Workspace のインストールおよび構成の詳細は、『Oracle Hyperion
Enterprise Performance Management System インストールおよび構成ガイド』および
『Oracle Enterprise Performance Management Workspace 管理者ガイド』を参照して
ください。
DIM Adapter for Planning を使用した情報のロード
15
ä EPM Workspace へのログオンし、Performance Management Architect(Performance
Management Architect アプリケーション管理用)、プランニングおよび Workforce
Planning へアクセスするには:
1
Web サーバーが開始され、Web アプリケーション・サーバーがサービス・パネル
で実行中であることを確認します。
2
Web ブラウザにおいて、EPM Workspace「ログオン」ページの URL を入力してくだ
さい。
3
システム・ユーザー名を入力します。
4
システム・パスワードを入力します。
5 「ログオン」をクリックします。
6
Performance Management Architect アプリケーション: Performance Management Architect に
アクセスするには、「ナビゲート」メニューからオプションを選択してください。
たとえば、「ナビゲート」を選択してから「管理」を選択し、「次元ライブラ
リ」または「アプリケーション・ライブラリ」を選択します。Performance
Management Architect の詳細は、『Oracle Hyperion Enterprise Performance
Management Architect 管理者ガイド』またはオンライン・ヘルプを参照してく
ださい。
7 「ナビゲート」、「アプリケーション」、「Planning」を順に選択して、アプリケーショ
ンを選択します。
16
Workforce Planning の設定
Workforce Planningの操作
2
この章の内容
従業員の操作...................................................................................... 17
部署支出のプランニング...................................................................... 20
勘定科目の処理 .................................................................................. 20
データ・フォームの操作...................................................................... 22
スマート・リストおよびメニューの処理................................................ 23
メンバー式の操作 ............................................................................... 23
ビジネス・ルールの作業...................................................................... 23
より高いレベルのエンティティをロールアップするためのビジネス・ルール
の使用方法......................................................................................... 24
UDA の操作 ......................................................................................... 25
アクセス権の管理 ............................................................................... 25
次の作業は? ....................................................................................... 26
従業員の操作
この項では、Workforce Planning の従業員タスクについて説明します。従業員ス
テータスを変更するには、データ・フォームのセルをクリックして、メニューの
スマート・リストからアイテムを選択します。また、ビジネス・ルールを実行し
て、従業員レコードを変更できます(たとえば、従業員の別の部署への異動など)。
従業員プロパティは、「職階」
、「等級」
、「給与」などの勘定科目メンバーです。従
業員メンバーは関連付けられたスマート・リストを持つことができ、それらは他
の従業員プロパティに依存している場合もあります。たとえば、FT/PT(フル・タ
イム/パートタイム)勘定科目メンバー内の値は、工数(フル・タイムに相当)勘定科
目内で入力された値に依存します。従業員プロパティは、第 3 章「Workforce
Planning のカスタマイズ」で説明されているようにカスタマイズできます。たと
えば、計算に影響を与える従業員タイプ、等級、工数、ステータスおよびパフォー
マンスを変更できます。
従業員の異動
プランナはビジネス・ルールを利用して従業員の異動を行います。従業員はビジ
ネス・ニーズに応じて 2 つの手順(転入および転出ビジネス・ルールを使用)また
は 1 つの手順(異動ビジネス・ルールを使用)で異動されます。
2 つの手順の異動プロセスでは、セキュリティを確保できます。たとえば、A 部
署のマネージャは、適切なアクセス権なしで B 部署のメンバー・データを表示で
従業員の操作
17
きません。A 部署の所有者は、B 部署の所有者が従業員を転入する同じ月に、そ
の従業員を転出する必要があります。
ä 2 つの手順の従業員異動プロセスを使用するには:
1 「転出」ビジネス・ルールを実行して、現在の部署から従業員を転出します。
「転出」ビジネス・ルールでは、転出月の後に「アクション」勘定科目を消去
します。
2 「転入」ビジネス・ルールを実行し、新しい部署に従業員を転入します。
「転入」ビジネス・ルールでは、転入月の前に「アクション」勘定科目を消去
します。
「転出」または「転入」のアクションを元に戻すには、プランナはデータ・フォー
ムの「アクション」値を希望する値に変更します。多くの場合、希望する値は、
#missing(値なし)になります。
セキュリティが問題でない場合、プランナは 1 つの手順の異動プロセスを使用で
きます。異動ビジネス・ルールでは、従業員を 1 つの部署から別の部署へと異動
します。
異動ビジネス・ルールを元に戻すには、プランナはルールを再度起動して、同じ
設定を使用しながら、異動に関わる部署の順序を逆にします。
従業員が転出された後、従業員データは転出元の部署に残りますが、当該従業員
の給与はその部署内では計算されません。従業員が新しい部署に異動された時、
ステータスがその転入先の部署で「アクティブ」になり、当該従業員の給与が新
しい部署で計算されます。
その他の情報が変更または消去されていない間、その他の勘定科目はアクション
勘定科目を基としているため、異動が原因となって勘定科目が計算されている時
に連鎖反応を引き起こす可能性があります。たとえば、「アクション」が「ステー
タス」に影響を及ぼし、これによって「給与」に影響が及び、次に「合計給与」、
そして「税金」と「合計報酬」に影響が及ぶなどです。そして、「合計報酬」と
「税金」によって「支出」に影響が及ぶことにもなります。
注: プランナは、従業員がすでに部署に転入されていても、その従業員をその
部署に異動することができます。この操作は、転入日を移動したい時に便
利です。
ヒント:
プランナがプランを承認する前に「異動調整レポート」をレビューする
ことをお薦めします。19 ページの「異動の調整」を参照してくださ
い。
ビジネス・ニーズに対応するために、タスク・リストを作成して異動プロセスに
ワークフローを追加できます。たとえば、転出元および転入先部署のマネージャ
に電子メールの確認メッセージを送信するタスクを作成できます。タスク・リス
トの管理の詳細は、Oracle Hyperion Planning 管理者オンライン・ヘルプを参照し
てください。
18
Workforce Planning の操作
異動の調整
従業員は、通常 1 つの部署から他の部署へと同月に異動されます。この異動のタ
イミングが意図するものと正確に一致するように、Workforce Planning には、従業
員の転出月と転入月を比較する 2 つのレポートが含まれており、必要な場合に修
正ができるようになっています。
プランを承認する前に、異動調整レポート・データ・フォームを開き、未調整異
動ビジネス・ルールを起動してください。これにより、異動された従業員の転出
月および転入月を検証できます。転出月と転入月が一致していない場合には、ア
クセスが可能な従業員の不一致の一覧が表示されます。(不一致が存在しない場合
には、行は表示されません)。表示された行を確認してください:
表1
異動の調整時の不一致
表示される値
説明
#missing
エラーなし(転入月と転出月が同じ)
-1
転出数が転入数よりも多い
0
異動数が多すぎる(転入数と転出数は同じだが、数が 1 ではない)
1
その月の転入数が転出数よりも多い
注: 同じ月に同じ部署に転入し、転出することはできません。
たとえば、2 人の従業員が 1 月に A 部署から転出し、3 月まで他の部署に転入しな
かった場合、それらの従業員の行の 1 月のセルには-1、3 月のセルには 1 が表示さ
れます。
ヒント:
数値のかわりに意味の分かりやすいテキストを表示するには、スマー
ト・リストを作成してください。Oracle Hyperion Enterprise Performance
Management Architect 管理者オンライン・ヘルプを参照してください。
データを修正するには、個人名を右クリックし、メニュー・アイテムを選択して
「従業員異動調整」レポートを起動します。このレポートで、異動月を変更するこ
とができます。
雇用予定者の最大数の変更
Workforce Planning には、各部署に対して 30 の雇用予定者従業員メンバーが含ま
れており、各部署は現在のプラン年度の期間に 30 名の新規雇用者を追加すること
ができ、次年度にはさらに 30 名、といったように、すべての年度ごとに同じ人数
を追加することができます。各部署に許容する雇用予定者の数を指定することも
できます。雇用予定者の追加は、「次元」タブで行います。
従業員の操作
19
雇用予定者から採用への変更
雇用予定者が採用された後、プランナは雇用予定者メンバーを新規採用従業員の
名前に変更します。プランナは、新規従業員の名前用のメンバーを作成し、「雇用
予定者の調整」ビジネス・ルールを実行します。これにより、各部署の雇用予定
者メンバーのデータを調整し、実際の新規採用へ変更できます。
従業員ステータスの変更
従業員ステータスを変更するには、データ・フォームを利用して、「出産休暇」ま
たは「退職」などのステータスの値を選択します。また、「従業員ステータスの変
更」ビジネス・ルールを使用することもできます。
従業員の退職
従業員を退職するには、プランナは次を行えます:
l
退職プラン・ビジネス・ルールを実行
l
データ・フォームの従業員ステータスを「退職」または「辞職」に変更
注: 必要に応じて、退職した従業員にもボーナスを支給できます。
従業員の退職エラーを修正するには、退職用の値を含むデータ・フォーム・セル
をクリックし、「削除」を押して値を除去します。従業員が退職する際に従業員の
ステータスが長期有給休暇などの非アクティブ・ステータスである場合、退職を
元に戻した後にステータスを手動で変更する必要があります。
部署支出のプランニング
支出は、個人別または部署別にプランできます。部署支出は、特定の従業員に関
連付けられているものではなく、プリンタ、電話および備品などのアイテムが含
まれています。部署全般従業員メンバーを使用すると、部署に割り当てる支出を
プランできます。このメンバーを使用する場合には、特に税金に注意してくださ
い。
ヒント:
また、離職者数についても、「離職者数」データ・フォームを使用して
プランを立てることができます。
勘定科目の処理
総額に集約される新規勘定科目を追加することもできます。また、勘定科目用の
メンバー式またはビジネス・ルールを追加することによって、勘定科目と計算を
関連付けすることも可能です。47 ページの「定義済の勘定科目」を参照してく
ださい。
20
Workforce Planning の操作
システム・メンバーを使用したデータの分散
システム・メンバー勘定科目メンバーを利用すると、Workforce Planning の計算用
のデータを分散することができます。他のメンバーに基づいて、タイム値(年収な
どの年次勘定科目など)またはメンバー値におけるドライバ・メンバーを分散する
ことができます。
データを分散するには、次のタイプを使用できます。
Spread_Average、Spread_Balance、Spread_First、Spread_Flow、
Spread_445、Spread_454、Spread_544、Spread_Actual_365 および
Spread_Actual_Actual などの定義済分散タイプ。分散タイプ・メンバーを削
l
除した場合、それに基づく計算が機能しなくなります。
例: 給与 = "年給" * Spread_445
タイム・バランス分散式、[TimeBalanceSpread]。この数式は、勘定科目の
タイム・バランス分散プロパティに基づいて、分散タイプ・メンバーを戻し
ます。この数式は定義済のシステム・メンバーに依存し、このメンバーは
Workforce Planning アプリケーションでのみ使用可能です。
l
例: 給与 = "年給" * [TimeBalanceSpread]
注: アウトラインへの変更が Workforce Planning の計算に影響を及ぼさないよう
に、タイム・バランス分散式を使用することをお薦めします。
給与勘定科目について
給与勘定科目には、従業員がどのくらいの利益を生み出し、どのくらいの給与を
得ているか、およびステータス(退職など)、給与基準(時間給など)または支払タイ
プ(控除など)といった変更要因を示すメンバーが含まれています。
年給の計算方法:
表2
年給の計算
給与基
準
支払タイプ
給与レート
年給
時間
控除
1 時間当たりの従業員の給
与額
給与レートに 1 週間分の労働時間数を掛け、その
合計に 52 を掛けます
時間
非控除
1 時間当たりの従業員の給
与額
給与レートに 1 週間分の労働時間数または 40 時
間のいずれか少ない方を掛け、その合計に 52 週
間を掛けます
年次
なし(支払タイプは、 1 年間の従業員の給与額
時給払いの従業員
のみに適用)
給与レートに工数を掛けます
次に、わかりやすい数字を使用して、「従業員支出」メンバーの計算例を示しま
す。
勘定科目の処理
21
給与計算のモデル
表3
値のタイプ
メンバー名
例
入力
給与レート
100,000
入力
工数
0.75
計算済
年給
75,000
注: 表 2 を参照してください。
入力
ステータス
産休(65% = 48,000)
計算済
給与
4,000 (48,000 / 12)
功績調整%
5%
計算済
功績
200 (4,000 * 5%)
計算済
調整済給与
4,200 (4,000 + 200)
ボーナス%
10%
計算済
ボーナス(年次合計、6 か月のボーナスが 2 回)
4,800
計算済
合計給与
9,000 (4,200 + 4,800)
入力
健康保険プラン
家族プラン
計算済
医療費
300
計算済
合計報酬
9,300 (9,000 + 300)
計算済
税金
2,000
計算済
従業員支出
11,300
「入力」または「計算済」
「入力」または「計算済」
プランナは値のいくつかを入力し、Workforce Planning が算出した値も入力しま
す。表中に「入力」または「計算済」としてリストされている値については、デ
フォルト値を利用するか、もしくはそれを上書きできます。たとえば、企業のポ
リシーを反映させるために、算出された「ボーナス %」を上書きできます。
Essbase は、アウトラインの順序に従ってメンバーを計算します。アウトラインで
勘定科目を移動する場合には、依存関係に注意する必要があります。同様にして、
給与計算用のロジックを書き換える場合には、アウトラインの並替えを行う必要
があります。支出メンバーおよびアウトライン階層のリストについては、47 ペー
ジの「定義済の勘定科目」を参照してください。
データ・フォームの操作
モデル内のデータ・フォームを変更する場合、その変更がビジネス・ルール、メ
ンバー式およびアウトライン構造などのビジネス・ロジックと同期されているか
確認してください。ビジネス・ロジックを変更する時は、必ずデータ・フォーム
を確認してください。
22
Workforce Planning の操作
スマート・リストおよびメニューの処理
Workforce Planning では、HspCustomMsgs テンプレート・ファイル内でリソース文
字列として設定されている定義済ラベルが、スマート・リストおよびメニューに
対して提供されています。定義済スマート・リストおよびメニューのリストにつ
いては、79 ページの「定義済のスマート・リスト」および82 ページの「定義
済メニュー」を参照してください。
アプリケーションにスマート・リストおよびメニューを追加する場合、対応する
ラベルを HspCustomMsgs ファイルに追加する必要があります。また、定義済ス
マート・リストおよびメニューを変更する場合、必ずファイルを更新する必要が
あります。
アプリケーションのラベルは、HspCustomMsgs ファイルのローカライズ・バージョ
ンを更新することでローカライズできます。ラベルの変更およびローカライズす
るファイルの準備については、Oracle Hyperion Planning 管理者オンライン・ヘル
プの Planning Web クライアントのカスタマイズに関する説明を参照してくださ
い。
注: HspCustomMsgs ファイルを変更すると、Workforce Planning のインストール
時のデフォルト値が上書きされるか、もしくは新しい値が作成されます。
スマート・リストの値に基づいてデータを入力した後にリストが変更された場合、
スマート・リストに基づいた計算が不正確になる場合があります。この場合、新
しい値を反映するために、データベースのデータを調整する必要がある場合があ
ります。スマート・リストの変更による影響については、第 3 章「Workforce
Planning のカスタマイズ」に記載されている例を参照してください。定義済メ
ニューの削除は、定義済の計算に影響を及ぼすことはありません。
メンバー式の操作
Workforce Planning メンバー式には、[TimeBalanceSpread]などの数式が含まれま
す。新しい計算式を書き込むときには数式を含み、アウトラインからその計算式
を独立させることをお薦めします。これは、アウトラインを変更した場合でも、
計算式が機能するようにするための操作です。53 ページの「定義済のメンバー
式」を参照してください。
Oracle Hyperion Enterprise Performance Management Architect 管理者オンライン・ヘ
ルプまたはヘルプ・システムを参照してください。
ビジネス・ルールの作業
プランナはビジネス・ルールを使用して次のような従業員データの計算を行いま
す。
l
新規従業員を部署に追加します。たとえば、プランナは「時給雇用予定者の
追加」または「給与雇用予定者の追加」ビジネス・ルールを利用して、新規
雇用者を部署に追加します。
スマート・リストおよびメニューの処理
23
l
l
従業員ステータスを変更します。たとえば、従業員が休職する場合、プラン
ナは「従業員ステータスの変更」ビジネス・ルールを使用して、従業員のス
テータスを「アクティブ」から「休職」に変更します。
従業員の部署への転出入を行います。たとえば、従業員が所属部署を変更す
る場合、プランナは「異動」ビジネス・ルールを使用して、従業員を現部署
から転出し、新しい部署へと転入します。
83 ページの「定義済ビジネス・ルール」を参照してください。
管理者は、Administration Services コンソール(管理コンソール)でビジネス・ルール
を操作します。管理コンソールを使用して、ビジネス・ルールを作成、検証、起
動および管理できます。また、定義済の Workforce Planning ビジネス・ルールの
コンテンツを表示することもできます(Hyperion Business Rules 管理者オンライン・
ヘルプを参照)。Planning では、ビジネス・ルールをメニューおよびデータ・フォー
ムに関連付けて、ビジネス・ルールのプロパティを設定します(Oracle Hyperion
Planning 管理者オンライン・ヘルプを参照)。プランナおよびその他のユーザー
は、ビジネス・ルールを起動して、データ・フォームの従業員データの設定およ
び計算を行います(Oracle Hyperion Planning ユーザー・オンライン・ヘルプを参
照)。
より高いレベルのエンティティをロールアッ
プするためのビジネス・ルールの使用方法
より高いレベルのエンティティをロールアップするには(たとえば、8. 人数と工数
データ・フォームのページ・ドロップダウンの「除算」)、定義済の「ロール・
アップ」ビジネス・ルールに類似した新しいビジネス・ルールを作成し、それを
データ・フォームに関連付けします。そして、新しいビジネス・ルールにおいて、
エンティティの次元の追加的なロールアップを追加します。アプリケーションで
複数通貨が利用されている場合は、Oracle Essbase Administration Services において
新しいルールを作成し、次のテキストをコピーおよび貼り付けてから、新しいビ
ジネス・ルールを保存してください:
SET AGGMISSG ON;
FIX ([Scenario], [Version], [Year], "Local", "HSP_InputValue")
CALC DIM ("Account", "Period", "Employee", "Entity");
ENDFIX
注: アプリケーションで単一通貨が使用されている場合は、FIX ステートメント
から「Local」を除去してください。次元を名前変更した場合には、名前変
更後の次元名を CALC DIM ステートメントにリストする必要があります。
24
Workforce Planning の操作
メンバー式(7. 従業員支出の要約フォームや 8. 人数と工数フォームなど)を有する
勘定科目を含む Workforce Planning データ・フォームの「データ・フォームの計
算」
計算スクリプトのかわりに、「ロールアップ」ビジネス・ルールを実行します。
これらのデータ・フォームには、すでに関連付けられた「ロールアップ」ビジネ
ス・ルールがあります。カスタマイズされたデータ・フォームについては、この
ルールをデータ・フォームの設計中にデータ・フォームに関連付ける必要がある
場合があります。
UDA の操作
計算スクリプトおよびレポートには、メンバーの特定の性質を表す言葉や語句で
あるユーザー定義の属性(UDA)を利用することができます。UDA を利用すると、
指定した UDA に関連付けされたメンバーのリストがスクリプトやレポートによっ
て戻されます。Workforce Planning には、「ACTUAL」と呼ばれる 1 つの定義済 UDA
が含まれています。この UDA は、「実績」シナリオにフラグを付け、メンバー式
は無視します。これにより、実績データが上書きされるのを防ぐことができます。
注: メンバーの式は、ACTUAL UDA が割り当てられたシナリオのデータを計算
しません。Workforce Planning を初期化する前および初期化した後は、実績
データを保管するシナリオに ACTUAL UDA を割り当てるようにしてくださ
い。
Oracle Hyperion Enterprise Performance Management Architect 管理者オンライン・ヘ
ルプおよび Oracle Essbase データベース管理者オンライン・ヘルプを参照してくだ
さい。
アクセス権の管理
Workforce Planning へのアクセスを管理し、誰が情報を閲覧、追加、削除、変更で
きるかまたはどの部署にアクセスできるかを管理します。その方法については、
次を参照してください。
l
l
ユーザーおよびグループの設定については、『Oracle Hyperion Enterprise
Performance Management System ユーザーおよび役割セキュリティ・ガイド』
を参照してください。
Oracle Hyperion Planning 管理者オンライン・ヘルプのアクセス権の割当て
プランナは部署の情報を追加および変更する前に、その部署と部署全般エンティ
ティ・メンバーへのアクセス権を持っている必要があります。
メンバーへのアクセス権をプランナに割り当てた場合、プランナはメンバーのデー
タにもアクセスできます。給与情報は機密情報です。給与情報を表示およびレポー
ト作成で非表示にするには、ユーザーまたはグループのメンバーまたはその親へ
のアクセス権を拒否します(アクセス・タイプ「なし」を割り当てます)。また、
特定のデータ・フォームへのアクセス権を禁止することによって、情報を隠すこ
ともできます。
UDA の操作
25
次の作業は?
アプリケーションを設定し、従業員データをロードした後、次のような作業を行
うことができます。
l
l
l
26
プランナ用のタスク・リストを設定できます。管理者は、ユーザーのプラン
ニング・プロセスを支援するためにタスク・リストを設定できます。タスク・
リストには、ユーザーが担当するアクティビティおよびタスク期限が表示さ
れます。また、タスクを遂行するための手順も含まれることがあります(Oracle
Hyperion Planning 管理者オンライン・ヘルプを参照してください)。
以前の給与計算実績データ(通常、総勘定元帳および HR システムから)を「予
測」シナリオの履歴期間にロードすることにより、定期的な予測を立てるこ
とができます。前月の実績データなどの履歴情報は損われることはなく、マ
ネージャは実際の結果と同月の予測、同月の予算および前月の実績と比較す
ることができます。
Workforce Planning アプリケーションをカスタマイズすることにより、企業固
有の要件に対応できます。第 3 章「Workforce Planning のカスタマイズ」を参
照してください。
Workforce Planning の操作
3
Workforce Planningのカスタ
マイズ
この章の内容
アプリケーションのカスタマイズ ......................................................... 27
パフォーマンス評価の追加................................................................... 27
産休ステータス用の給与レートの変更................................................... 31
ボーナスの頻度の変更 ......................................................................... 32
給与調整タイプの追加 ......................................................................... 34
アプリケーションのカスタマイズ
この章では、Workforce Planning アプリケーションのカスタマイズ方法に関する例
を提示します。Workforce Planning アプリケーションをカスタマイズする前に、定
義済 Workforce Planning モデルを付録 A「Workforce Planning の構造」で説明され
ているとおりに評価し、どの要素を利用することができるのか、またどの要素を
カスタマイズする必要があるのか特定します。定義済メンバーのロジック、計算
式および相互関係をよく理解してください。
Workforce Planning モデルを変更する場合には、必ず変更のテストおよびアプリ
ケーションのリフレッシュを行ってモデルを検証してください。
パフォーマンス評価の追加
例:
l
l
「Star Performer」と呼ばれる新しいパフォーマンス評価をパフォーマンススマー
ト・リストに追加します。
パフォーマンス昇給率と 20%のボーナスをそれぞれ計算するよう、関連する
メンバー式を更新します。
その他のスマート・リストおよびメンバー式も同じようにしてカスタマイズでき
ます。この例は、ビジネス・ルールに影響を与えることはありません。
ヒント:
スマート・リストは定義済のメンバー式で利用され、Workforce Planning
モデルの計算に影響を与えます。スマート・リストのエントリがどのよ
うにメンバー式に影響を与えるかをレビューし、スマート・リストの変
更または追加の効果をよく理解してください。
アプリケーションのカスタマイズ
27
Performance Management Architect を使用したアプリ
ケーション
ä パフォーマンス・スマート・リストのメンバーとして「Star Performer」を追加
するには:
1 「ナビゲート」>「管理」>「次元ライブラリ」の順に選択します。
2 「共有ライブラリ」で、「パフォーマンス」スマート・リストを右クリックして、
「メンバーの作成」、「子として」の順に選択します。
3 「Star Performer」という名前を入力して、「OK」をクリックします。
「Star Performer」が、「パフォーマンス」スマート・リスト・メンバーとして表
示されます。
4 「Star Performer」プロパティの「値」列において、「ラベル」として「Star Performer」
を入力します。その他のすべてのデフォルト値はそのままにします。
Oracle Hyperion Enterprise Performance Management Architect 管理者オンライン・
ヘルプを参照してください。
ヒント:
ラベルはユーザー・インタフェースに表示されます。ラベルは、テ
キストの形式にするか、または名前によってリソース変数を参照す
ることもできます。たとえば、ラベルを「Star Performer」に設定
するには、ラベルを直接「Star Performer」に設定するか、
「LABEL_STAR_PERFORMER」などのリソース名に設定することがで
きます。リソース名は、ローカライズされている場合もあります。
ラベルのローカライズについては、Oracle Hyperion Planning 管理者
オンライン・ヘルプを参照してください。
5 「保存」をクリックします。
「実績」スマート・リスト次元には、現在他の計算で利用するための新しいパ
フォーマンス評価メンバーが含まれています。
6
この変更後、アプリケーションを再配置します。
Oracle Hyperion Enterprise Performance Management Architect 管理者オンライン・
ヘルプを参照してください。
ä 現存するメンバー式を拡張することによって、「Star Performer」実績評価に基
づいて 20%のパフォーマンス昇給率の計算および 20%のボーナスの計算を追
加:
1 「ナビゲート」>「管理」>「次元ライブラリ」の順に選択します。
2 「共有ライブラリ」で、「WFP-勘定科目」を選択し、「報酬仮定」が表示されるまで
をクリックします。
3 「推奨功績 %」を選択して、そのプロパティを表示します。
4 「プロパティ」で、「メンバー式」をダブルクリックしてから、省略記号をクリッ
クして「メモ・エディタ」ダイアログ・ボックスを表示します。
28
Workforce Planning のカスタマイズ
5 「メモ・エディタ」ダイアログ・ボックスで、メンバー式に次の計算を追加して、
「Star Performer」評価を有する従業員に 20%のパフォーマンス昇給率を割り当てま
す。
ELSEIF ("パフォーマンス" == [Performance.StarPerformer]) 0.20;
改訂されたメンバー式は次のとおりです:
[OpenInputValueBlock]
IF (@ISMBR(“BegBalance”))
IF (“Performance” == [Performance.FailsToMeetExpectations]) 0.00;
ELSEIF (“Performance” == [Performance.NeedsImprovement]) 0.02;
ELSEIF (“Performance” == [Performance.MeetsExpectations]) 0.04;
ELSEIF (“Performance” == [Performance.ExceedsExpectations]) 0.06;
ELSEIF (“Performance” == [Performance.FarExceedsExpectations]) 0.10;
ELSEIF (“Performance” == [Performance.StarPerformer]) 0.20;
ENDIF
ELSE
#MISSING;
ENDIF
[CloseInputValueBlock]
6
変更を検証します。
Oracle Hyperion Enterprise Performance Management Architect 管理者オンライン・
ヘルプを参照してください。
注: メンバー式は、Workforce Planning アプリケーションを Planning に配置
した後にのみ検証できます。
7 「OK」をクリックします。
8
同様にして、「推奨ボーナス %」メンバー式も変更します。
9 「OK」をクリックします。
10 この変更の後にアプリケーションを再配置します。Oracle Hyperion Enterprise
Performance Management Architect 管理者オンライン・ヘルプを参照してください。
クラシック・アプリケーションを使用
ä パフォーマンス・スマート・リストのメンバーとして「Star Performer」を追加
するには:
1 「管理」、「管理」、「スマート・リスト」の順に選択します。
2 「パフォーマンス」スマート・リストを選択し、「編集」をクリックします。
3 「エントリ」を選択し、「追加」をクリックします。
4
次の情報を入力します。
「名前」列に「Star Performer」と入力します。
「ラベル」列に「Star Performer」と入力します。
パフォーマンス評価の追加
29
ヒント:
ラベルはユーザー・インタフェースに表示されます。ラベルは、テ
キストの形式にするか、または名前によってリソース変数を参照す
ることもできます。たとえば、ラベルを「Star Performer」に設定
するには、ラベルを直接「Star Performer」に設定するか、
「LABEL_STAR_PERFORMER」などのリソース名に設定することがで
きます。リソース名は、ローカライズされている場合もあります。
ラベルのローカライズについては、Oracle Hyperion Planning 管理者
オンライン・ヘルプを参照してください。
5 「保存」をクリックします。
「実績」スマート・リスト次元には、現在他の計算で利用するための新しいパ
フォーマンス評価メンバーが含まれています。
ä ここで、現存するメンバー式を拡張することによって、「Star Performer」パ
フォーマンス評価に基づいて 20%のパフォーマンス昇給率の計算および 20%
のボーナスの計算を追加します:
1 「管理」、「管理」、「次元」の順に選択します。
2 「勘定科目」次元を選択し、「報酬仮定」で「推奨功績 %」を選択します。
3 「推奨功績 %」を選択し、「編集」クリックして、「メンバー式」を選択します。
4 「メンバーの式の入力」で、メンバー式に次の計算を追加し、「Star Performer」評価
を有する従業員に 20%のパフォーマンス昇給率を割り当てます。
ELSEIF ("パフォーマンス" == [Performance.StarPerformer]) 0.20;
改訂されたメンバー式は次のとおりです:
[OpenInputValueBlock]
IF (@ISMBR(“BegBalance”))
IF (“Performance” == [Performance.FailsToMeetExpectations]) 0.00;
ELSEIF (“Performance” == [Performance.NeedsImprovement]) 0.02;
ELSEIF (“Performance” == [Performance.MeetsExpectations]) 0.04;
ELSEIF (“Performance” == [Performance.ExceedsExpectations]) 0.06;
ELSEIF (“Performance” == [Performance.FarExceedsExpectations]) 0.10;
ELSEIF (“Performance” == [Performance.StarPerformer]) 0.20;
ENDIF
ELSE
#MISSING;
ENDIF
[CloseInputValueBlock]
5 「メンバーの式の検証」をクリックして、変更を検証します。
注: メンバー式は、Workforce Planning アプリケーションを Planning に配置
した後にのみ検証できます(Oracle Hyperion Enterprise Performance
Management Architect 管理者オンライン・ヘルプを参照してください)。
6 「保存」をクリックします。
7
同様にして、「推奨ボーナス %」メンバー式も変更します。
8 「保存」をクリックします。
30
Workforce Planning のカスタマイズ
産休ステータス用の給与レートの変更
この例では、「産休」ステータスにある従業員が受け取る給与率の変更を行いま
す。現在のモデルでは 65%が支払われており、例では 80%に変更されます。その
ために、「給与」勘定科目メンバーのメンバー式を変更します。
Performance Management Architect を使用したアプリ
ケーション
ä Performance Management Architect アプリケーションにおいて、「産休」ステー
タスの給与レートを 65%から 80%に変更するには:
1
Performance Management Architect 内で、「ナビゲート」、「管理」、「次元ライブラリ」
の順に選択します。
2 「共有ライブラリ」で、「WFP-勘定科目」を選択し、「調整済給与」が表示されるま
で
をクリックします。
3 「調整済給与」から「給与」を選択し、「プロパティ」で「メンバー式」をダブル
クリックします。次に、省略記号ボタンをクリックして、その値を表示および編
集します。
4 「メモ・エディタ」で、次のステートメントの.65 を.80 に変更します。
ELSEIF ("ステータス" == [Status.Maternity])
0.80 * "年給" * [TimeBalanceSpread];
5 「検証」をクリックし、メンバー式を検証します。
注: メンバー式は、Workforce Planning アプリケーションを「プランニング」
に配置した後に検証することができます。
6 「OK」をクリックします。
これにより、「産休」ステータスにある従業員に、ステータスが変更されるま
で毎月給与の 80%が支払われます。データにこの変更が反映される前に、従
業員データを計算する必要があります。
7
この変更後、アプリケーションを再配置します。
Oracle Hyperion Enterprise Performance Management Architect 管理者オンライン・
ヘルプを参照してください。
注: 「再配置」オプションは、アプリケーションの配置が完了した後に使用
可能になります。
クラシック・アプリケーションを使用
ä クラシック・アプリケーションにおいて、「産休」ステータス給与レートを
65%から 80%に変更するには:
1 「管理」、「管理」、「次元」、「勘定科目」の順に選択します。
産休ステータス用の給与レートの変更
31
2 「給与」メンバーを選択します。
3 「編集」をクリックして、「メンバー式」を選択します。
4
次のコードを利用して、.65 から.80 に変更します。
ELSEIF ("ステータス" == [Status.Maternity])
0.80 * "年給" * [TimeBalanceSpread];
5 「保存」をクリックします。
これで、「ステータス」が「産休」に設定されている従業員には、ステータス
が変更されるまで、給与の 80%が毎月支払われます。
6
アプリケーションをリフレッシュし、Essbase のアウトラインを更新します。
注: この変更が従業員データに反映される前に、データを計算する必要があ
ります。
ボーナスの頻度の変更
この例では、ボーナスの頻度を年 2 回(3 月と 9 月)から年 4 回(3 月、6 月、9 月、
12 月)に変更します。変更手順は次のとおりです。
l
l
「6 月」および「12 月」メンバーを「給与調整」データ・フォームに追加しま
す。
「ボーナス基準」メンバーに「6 月」と「12 月」が含まれるようにメンバー式
を拡張します。
ä 新しいボーナス月が「給与調整」データ・フォームに反映されるよう変更:
1
Planning において、「管理」、「管理」、「データ・フォーム」、「給与調整」データ・
フォームの順に選択します。
2 「編集」をクリックして、「レイアウト」を選択します。
3 「列の定義 2」の右側にある「期間」次元の
をクリックします。
4 「年合計」、「Q2」、「Q4」を順に展開し、「6 月」と「12 月」を選択します。
5
メンバーが 3 月、6 月、9 月、12 月の順に表示されるように並替えを行います。
6 「送信」、「終了」の順にクリックします。
これで、新しいボーナス月が「給与調整」データ・フォームに反映されました。
次に、新しいボーナス月の計算が含まれるよう「ボーナス基準」メンバーのメン
バー式を変更します。
32
Workforce Planning のカスタマイズ
Performance Management Architect を使用したアプリ
ケーション
ä 「ボーナス基準」メンバーのメンバー式を Performance Management Architect ア
プリケーションにおいて変更するには:
1
EPM Workspace で、「ナビゲート」
、「管理」
、「次元ライブラリ」の順に選択します。
2 「共有ライブラリ」で、「WFP-勘定科目」、「WFP 仮定」、「報酬仮定」、「ボーナス基
準」を展開して、「ボーナス基準」メンバーを選択します。
3 「ボーナス基準」プロパティの「値」列で、「メンバー式」をダブルクリックし、
省略記号ボタンをクリックしてその値を表示および編集します。
メンバー式では、現在「常勤」タイプの従業員用の第 1 四半期と第 3 四半期の
ボーナスが設定されています(スマート・リスト従業員タイプを使用して設定):
4 「メモ・エディタ」ダイアログ・ボックスで、メンバー式を拡張し、ボーナスのレ
ビューを 6 か月のかわりに 3 か月にして保存します:
[OpenInputValueBlock]
IF ("従業員タイプ" == [EmployeeType.Regular] AND (@ISMBR ("Mar") OR
@ISMBR("Jun") OR @ISMBR("Sep") OR @ISMBR("Dec")))
3;
ELSE
#MISSING;
ENDIF
[CloseInputValueBlock]
6 が 3 に変更されたことに注目してください。これは、計算式で過去 3 か月間
が見直されることを意味します。
5 「検証」をクリックし、メンバー式を検証します。
注: メンバー式は、Workforce Planning アプリケーションを Planning に配置
した後にのみ検証できます(Oracle Hyperion Enterprise Performance
Management Architect 管理者オンライン・ヘルプを参照してください)。
6 「OK」をクリックします。
これにより、プランナは半年ごとではなく四半期ごとにボーナス値を「給与
調整」データ・フォームに入力することができます。この変更が従業員デー
タに反映される前に、データを計算する必要があります。
7
この変更の後にアプリケーションを再配置します。Oracle Hyperion Enterprise
Performance Management Architect 管理者オンライン・ヘルプを参照してください。
注: 「再配置」オプションは、アプリケーションの配置が完了した後に使用
可能になります。
ボーナスの頻度の変更
33
クラシック・アプリケーションを使用
ä クラシック・アプリケーションにおいて、「ボーナス基準」メンバーのメン
バー式を変更するには:
1
Planning において、「管理」
、「管理」
、「次元」
、「勘定科目」次元を順に選択します。
2 「ボーナス基準」メンバーを選択して「編集」をクリックし、「メンバー式」を選
択します。
3
メンバー式では、現在「常勤」タイプの従業員用の第 1 四半期と第 3 四半期のボー
ナスが設定されています(スマート・リスト「従業員タイプ」を使用して設定)。
4
メンバー式を拡張し、ボーナスのレビューを 6 か月のかわりに 3 か月にして保存
します:
[OpenInputValueBlock]
IF ("従業員タイプ" == [EmployeeType.Regular] AND (@ISMBR ("Mar") OR
@ISMBR("Jun") OR @ISMBR("Sep") OR @ISMBR("Dec")))
3;
ELSE
#MISSING;
ENDIF
[CloseInputValueBlock]
6 が 3 に変更されたことに注目してください。これは、計算式で過去 3 か月間
が見直されることを意味します。
5
アプリケーションをリフレッシュし、Essbase のアウトラインを更新します。
これにより、プランナは半年ごとではなく四半期ごとにボーナス値を「給与調整」
データ・フォームに入力することができます。
注: この変更が従業員データに反映される前に、データを計算する必要があり
ます。
給与調整タイプの追加
この例では、格差調整という新しい給与調整タイプを追加します。格差調整を使
用すると、マネージャが特定の割合で従業員の給与を調整して、大幅な支払い不
足を修正できます。変更するには:
l
l
l
34
格差調整月および格差調整率の入力メンバーを作成します。
「給与調整」データ・フォームに入力メンバーを追加します。プランナは、
データ・フォームで調整が開始される月(スマート・リストを使用)を選択し、
格差の調整率(通常は増加)を入力します。
調整が開始する月に、調整済給与を計算するメンバーを追加します。
Workforce Planning のカスタマイズ
Performance Management Architect を使用したアプリ
ケーション
ä Performance Management Architect アプリケーションに「格差調整月」および
「格差調整%」入力メンバーを追加するには:
1
Oracle Hyperion EPM Architect, Fusion Edition で、「ナビゲート」、「管理」、「次元ライブ
ラリ」の順に選択します。
2 「共有ライブラリ」で、「WFP-勘定科目」、「WFP 仮定」、「従業員プロパティ」を展
開し、「功績月」メンバーを選択します。
3 「功績月」を右クリックし、「メンバーの作成」、「兄弟として」の順に選択します。
4
新規メンバー用に「格差調整月」という名前を入力し、「OK」をクリックします。
「マスター・ビュー」において、「格差調整月」が「功績月」の下に挿入され
ます。このメンバーは、「月」という名前が付いたスマート・リストと関連付
けを行います。
注: メンバーを作成する時は、業務や部署に基づいてアクセス権を割り当て
ることを検討してください。
5 「値」列において、「格差調整月」プロパティを設定します。
表4
「格差調整月」プロパティ
プロパティ
値
勘定科目タイプ
保存された仮定
差異レポート
支出外
タイム・バランス
残高
スキップ
なし
為替レート・タイプ
なし
データ型
スマート・リスト
データ・ストレージ
保管
プラン・タイプ
Wrkforce
ソース・プラン・タイプ
Wrkforce
スマート・リスト
月
6 「共有ライブラリ」で、「WFP-勘定科目」、「WFP 仮定」、「報酬仮定」を展開し、「功
績調整 %」メンバーを選択します。
7 「功績調整%」を右クリックし、「メンバーの作成」、「兄弟として」の順に選択し
ます。
8
新規メンバー用に「格差調整%」という名前を入力し、「OK」をクリックします。
「マスター・ビュー」において、「調整率」が「功績調整%」の下に挿入されま
す。
給与調整タイプの追加
35
9 「値」列において、「格差調整%」プロパティを設定します。
表 5 「調整率」プロパティおよび値
プロパティ
値
勘定科目タイプ
保存された仮定
差異レポート
支出外
タイム・バランス
残高
スキップ
なし
為替レート・タイプ
なし
データ型
パーセンテージ
データ・ストレージ
保管
プラン・タイプ
Wrkforce
ソース・プラン・タイプ
Wrkforce
スマート・リスト
なし
10 「保存」をクリックします。
11 この変更後、アプリケーションを再配置します。
Oracle Hyperion Enterprise Performance Management Architect 管理者オンライン・
ヘルプを参照してください。
注: 「再配置」オプションは、アプリケーションの配置が完了した後に使用
可能になります。
ä 「給与調整」データ・フォームに新しい「格差調整月」および「格差調整%」
入力メンバーを追加するには:
1
Planning において、「管理」、「管理」、「データ・フォーム」、「給与調整」データ・
フォームの順に選択します。
2 「レイアウト」で、「列」の下にある勘定科目メンバーの右側の
を選択します。
3 「格差調整月」および「格差調整%」メンバーを選択し、リストの最後に追加しま
す:
36
l
年給
l
支払タイプ
l
給与基準
l
週次時間数
l
差異%
l
パフォーマンス
l
功績月
l
推奨功績%
Workforce Planning のカスタマイズ
4
l
変更功績%
l
功績調整%
l
調整月
l
調整率
データ・フォームを保存します。
ä 「格差調整%累積」および「格差調整」の計算済メンバーを追加します:
1
Oracle Enterprise Performance Management Workspace, Fusion Edition で、「ナビゲート」、
「管理」、「次元ライブラリ」の順に選択します。
2 「共有ライブラリ」で、「WFP-勘定科目」、「WFP 仮定」、「報酬仮定」を展開し、「格
差調整%」メンバーを選択します。
3 「格差調整%」を右クリックし、「メンバーの作成」、「兄弟として」の順に選択し
ます。
4
新規メンバー用に「格差調整%累積」という名前を入力し、「OK」をクリックしま
す。
「格差調整%累積」が「格差調整%」の下に挿入されます。
5 「格差調整率累計」プロパティを設定します:
表 6 「格差調整率累計」プロパティ
6
プロパティ
値
勘定科目タイプ
保存された仮定
差異レポート
支出外
タイム・バランス
残高
スキップ
なし
為替レート・タイプ
なし
データ型
パーセンテージ
データ・ストレージ
動的計算
プラン・タイプ
Wrkforce
ソース・プラン・タイプ
Wrkforce
スマート・リスト
なし
プロパティを保存します。
7 「メンバー式」をダブルクリックし、省略記号ボタンをクリックしてその値を表示
および編集します。
8 「メモ・エディタ」で、「格差調整%累積」用の計算式を定義および保存します。
[OpenInputValueBlock]
IF ("Cal TP-Index" == 1 AND "BegBalance"->"Equity Month"<=
[Month.Jan])
給与調整タイプの追加
37
"BegBalance"->"格差調整%";
ELSEIF ("Cal TP-Index" == 2 AND "BegBalance"->"Equity Month"<=
[Month.Feb])
"BegBalance"->"格差調整%";
ELSEIF ("暦期間-インデックス" == 3 AND "BegBalance"->"格差調整月"<= [3
月])
"BegBalance"->"格差調整%";
ELSEIF ("Cal TP-Index" == 4 AND "BegBalance"->"Equity Month"<=
[Month.Apr])
"BegBalance"->"格差調整%";
ELSEIF ("Cal TP-Index" == 5 AND "BegBalance"->"Equity Month"<=
[Month.May])
"BegBalance"->"格差調整%";
ELSEIF ("Cal TP-Index" == 6 AND "BegBalance"->"Equity Month"<=
[Month.Jun])
"BegBalance"->"格差調整%";
ELSEIF ("Cal TP-Index" == 7 AND "BegBalance"->"Equity Month"<=
[Month.Jul])
"BegBalance"->"格差調整%";
ELSEIF ("Cal TP-Index" == 8 AND "BegBalance"->"Equity Month"<=
[Month.Aug])
"BegBalance"->"格差調整%";
ELSEIF ("Cal TP-Index" == 9 AND "BegBalance"->" Equity Month"<=
[Month.Sep])
"BegBalance"->"格差調整%";
ELSEIF ("Cal TP-Index" == 10 AND "BegBalance"->"Equity Month"<=
[Month.Oct])
"BegBalance"->"格差調整%";
ELSEIF ("Cal TP-Index" == 11 AND "BegBalance"->"Equity Month"<=
[Month.Nov])
"BegBalance"->"格差調整%";
ELSEIF ("Cal TP-Index" == 12 AND "BegBalance"->"Equity Month"<=
[Month.Dec])
"BegBalance"->"格差調整%";
ELSE
#MISSING;
ENDIF
38
Workforce Planning のカスタマイズ
[CloseInputValueBlock]
9 「検証」をクリックし、メンバー式を検証します。
注: メンバー式は、Workforce Planning アプリケーションを Planning に配置
した後に検証することができます(『Oracle Hyperion Enterprise Performance
Management Architect 管理者ガイド』を参照してください)。
10 「OK」をクリックします。
11 「共有ライブラリ」で、「WFP-勘定科目」、「従業員支出」、「合計報酬」、「合計給与」
および「調整済給与」を展開し、「功績」メンバーを選択します。
12 「功績」を右クリックし、「メンバーの作成」、「兄弟として」の順に選択します。
13 新規メンバー用に「格差調整」という名前を入力し、「OK」をクリックします。
「共有ライブラリ」の「功績」の下に「格差調整」が挿入されます。
14 「資本」プロパティを設定します:
表 7 「資本」プロパティ
プロパティ
値
勘定科目タイプ
支出
差異レポート
支出
タイム・バランス
フロー
スキップ
なし
為替レート・タイプ
平均
データ型
通貨
データ・ストレージ
保管
プラン・タイプ
Wrkforce
ソース・プラン・タイプ
Wrkforce
スマート・リスト
なし
15 「メンバー式」をダブルクリックし、省略記号ボタンをクリックしてその値を表示
および編集します。
16 「メモ・エディタ」で、「格差調整」用の次の計算式を入力および保存します:
[OpenInputValueBlock]
IF (NOT @ISUDA([Dimension("DIM_NAME_SCENARIO")], "ACTUAL"))
"Salary" * "Equity Adjustment % Cum";
ENDIF
[CloseInputValueBlock]
注: 格差調整勘定科目を追加した場合は、格差調整が反映されるよう「給
与」メンバー式を変更する必要があります。
給与調整タイプの追加
39
17 「検証」をクリックし、メンバー式を検証します。
注: メンバー式は、Workforce Planning アプリケーションを Planning に配置
した後に検証することができます。
18 「OK」をクリックします。
19 この変更後、アプリケーションを再配置します。
Oracle Hyperion Enterprise Performance Management Architect 管理者オンライン・
ヘルプを参照してください。
注: 「再配置」オプションは、アプリケーションの配置が完了した後に使用
可能になります。
これにより、プランナは「報酬仮定」データ・フォームの「格差調整%」メンバー
に給与調整を入力したり、スマート・リストから調整を開始する月を選択できま
す。計算された格差調整額は、調整を開始する月から従業員の調整済給与に追加
されます。
クラシック・アプリケーションを使用
ä クラシック・アプリケーションにおいて、「格差調整月」および「格差調整%」
入力メンバーを追加するには:
1 「Planning」で、「管理」、「管理」、「次元」、「勘定科目」次元の順に選択します。
2 「功績月」の後に、「格差調整月」入力メンバーを追加します。Oracle Hyperion Planning
管理者オンライン・ヘルプを参照してください。
3 「格差調整月」のプロパティを設定します:
表8
「格差調整月」メンバー・プロパティ
プロパティ
値
勘定科目タイプ
保存された仮定
差異レポート
支出外
タイム・バランス
残高
スキップ
なし
データ型
通貨以外
データ・ストレージ
保管
プラン・タイプ: Wrkforce
無視
スマート・リスト
月
このメンバーは、「月」というスマート・リストを使用して関連付けます。
40
Workforce Planning のカスタマイズ
注: メンバーを作成する時は、業務や部署に基づいてアクセス権を割り当て
ることを検討してください。
4 「功績調整 %」の後に「格差調整%」入力メンバーを追加し、プロパティを次のよ
うに設定します:
表9
「格差調整%」メンバー・プロパティ
プロパティ
値
勘定科目タイプ
保存された仮定
差異レポート
支出外
タイム・バランス
残高
スキップ
なし
データ型
パーセンテージ
データ・ストレージ
保管
プラン・タイプ: Wrkforce
無視
スマート・リスト
なし
ä 「給与調整」データ・フォームに新しい「格差調整月」および「格差調整%」
入力メンバーを追加するには:
1
Oracle Hyperion Planning, Fusion Edition において、「管理」、「管理」、「データ・フォー
ム」、「給与調整」データ・フォームの順に選択します。
2 「編集」、「レイアウト」の順にクリックします。
3
4
を選択して、「格差調整月」および「格差調整%」メン
勘定科目の右側にある
バーを選択し、次のように並べます:
l
年給
l
支払タイプ
l
給与基準
l
週次時間数
l
差異%
l
パフォーマンス
l
功績月
l
推奨功績%
l
変更功績%
l
功績調整%
l
調整月
l
調整率
データ・フォームを保存します。
給与調整タイプの追加
41
ä 算出された「格差調整%累積」および「格差調整」メンバーを追加するには:
1 「調整率」メンバーの後に、「格差調整率累計」メンバーを作成し、プロパティを
次のように設定します。
表 10 「格差調整率累計」メンバー・プロパティ
2
プロパティ
値
勘定科目タイプ
保存された仮定
差異レポート
支出外
タイム・バランス
残高
スキップ
なし
データ型
パーセンテージ
データ・ストレージ
動的計算
プラン・タイプ Wrkforce
無視
スマート・リスト
なし
プロパティを保存し、「メンバー式」で「格差調整%累積」の計算式を定義して保
存します:
[OpenInputValueBlock]
IF ("Cal TP-Index" == 1 AND "BegBalance"->"Equity Month"<=
[Month.Jan])
"BegBalance"->"格差調整%";
ELSEIF ("Cal TP-Index" == 2 AND "BegBalance"->"Equity Month"<=
[Month.Feb])
"BegBalance"->"格差調整%";
ELSEIF ("暦期間-インデックス" == 3 AND "BegBalance"->"格差調整月"<= [3
月])
"BegBalance"->"格差調整%";
ELSEIF ("Cal TP-Index" == 4 AND "BegBalance"->"Equity Month"<=
[Month.Apr])
"BegBalance"->"格差調整%";
ELSEIF ("Cal TP-Index" == 5 AND "BegBalance"->"Equity Month"<=
[Month.May])
"BegBalance"->"格差調整%";
ELSEIF ("Cal TP-Index" == 6 AND "BegBalance"->"Equity Month"<=
[Month.Jun])
"BegBalance"->"格差調整%";
ELSEIF ("Cal TP-Index" == 7 AND "BegBalance"->"Equity Month"<=
[Month.Jul])
42
Workforce Planning のカスタマイズ
"BegBalance"->"格差調整%";
ELSEIF ("Cal TP-Index" == 8 AND "BegBalance"->"Equity Month"<=
[Month.Aug])
"BegBalance"->"格差調整%";
ELSEIF ("Cal TP-Index" == 9 AND "BegBalance"->" Equity Month"<=
[Month.Sep])
"BegBalance"->"格差調整%";
ELSEIF ("Cal TP-Index" == 10 AND "BegBalance"->"Equity Month"<=
[Month.Oct])
"BegBalance"->"格差調整%";
ELSEIF ("Cal TP-Index" == 11 AND "BegBalance"->"Equity Month"<=
[Month.Nov])
"BegBalance"->"格差調整%";
ELSEIF ("Cal TP-Index" == 12 AND "BegBalance"->"Equity Month"<=
[Month.Dec])
"BegBalance"->"格差調整%";
ELSE
#MISSING;
ENDIF
[CloseInputValueBlock]
3 「功績」メンバーの後に「格差調整」メンバーを追加し、そのプロパティを設定お
よび保存します:
表 11
格差調整メンバー・プロパティ
プロパティ
値
勘定科目タイプ
支出
差異レポート
支出
タイム・バランス
フロー
為替レート・タイプ
平均
データ型
通貨
データ・ストレージ
保管
プラン・タイプ: Wrkforce
加算
スマート・リスト
なし
4 「メンバー式」で、「格差調整」に対して次のような計算式を入力して保存します:
[OpenInputValueBlock]
IF (NOT @ISUDA([Dimension("DIM_NAME_SCENARIO")], "ACTUAL"))
給与調整タイプの追加
43
"Salary" * "Equity Adjustment % Cum";
ENDIF
[CloseInputValueBlock]
注: 格差調整勘定科目を追加した場合は、格差調整が反映されるよう「給
与」メンバー式を修正する必要があります。
5
アプリケーションをリフレッシュして、Oracle Essbase のアウトラインを更新しま
す。
これにより、プランナは「報酬仮定」データ・フォームの「調整率」メンバーに
給与調整を入力したり、スマート・リストから調整を開始する月を選択すること
ができます。計算された格差調整額は、調整を開始する月から従業員の調整済給
与に追加されます。
44
Workforce Planning のカスタマイズ
Workforce Planningの構造
A
この付録の内容
定義済データ・フォーム...................................................................... 45
定義済の勘定科目 ............................................................................... 47
定義済のメンバー式 ............................................................................ 53
定義済のスマート・リスト................................................................... 79
定義済スマート・リストのエントリ ...................................................... 80
定義済メニュー .................................................................................. 82
定義済ビジネス・ルール...................................................................... 83
この付録には、定義済の Workforce Planning 要素のリストが掲載されており、要
素がお互いにどのように影響し合うのかを判断するのに役立ちます。
定義済データ・フォーム
プランナは、データ・フォームを使用して従業員情報を操作します。
表 12
定義済データ・フォーム
データ・フォーム名
軸の定義
1. 既存従業員ステータスの管理
行: 従業員、勘定科目
列: 期間
ページ: エンティティ
POV: 通貨、シナリオ、バージョン、年
2. 既存従業員の管理
行: 従業員
列: 期間
ページ: エンティティ、勘定科目
POV: 通貨、シナリオ、バージョン、年
3. 既存従業員関連支出
行: 勘定科目
列: 期間
ページ: エンティティ、従業員
POV: 通貨、シナリオ、バージョン、年
定義済データ・フォーム
45
データ・フォーム名
軸の定義
4. 新規採用
行: 従業員
列: 勘定科目
ページ: エンティティ
POV: 通貨、期間、シナリオ、バージョン、年
5. 新規採用支出
行: 勘定科目
列: 期間
ページ: エンティティ、従業員
POV: 通貨、シナリオ、バージョン、年
6. 給与調整
行: 従業員
列: 期間、勘定科目
ページ: エンティティ
POV: 通貨、シナリオ、バージョン、年
7. 従業員支出の要約
行: 勘定科目
列: 期間
ページ: エンティティ、従業員
POV: 通貨、シナリオ、バージョン、年
8. 人数と工数
行: 勘定科目
列: 期間
ページ: エンティティ、従業員
POV: 通貨、シナリオ、バージョン、年
9. 従業員情報
行: 従業員
列: 勘定科目
ページ: エンティティ
POV: 通貨、期間、シナリオ、バージョン、年
開始 vs 終了
行: 従業員
列: 勘定科目、期間
ページ: エンティティ
POV: 通貨、シナリオ、バージョン、年
予算 vs ターゲット
行: 勘定科目
列: バージョン
ページ: エンティティ
POV: 通貨、従業員、期間、シナリオ、年
46
Workforce Planning の構造
データ・フォーム名
軸の定義
部署別経費
行: 勘定科目
列: 期間
ページ: エンティティ
POV: 通貨、従業員、シナリオ、バージョン、年
部署別人員数
行: 勘定科目
列: 期間
ページ: エンティティ
POV: 通貨、従業員、シナリオ、バージョン、年
従業員異動の調整
行: エンティティ
列: 期間
ページ: 従業員
POV: 勘定科目、通貨、シナリオ、バージョン、年
異動調整レポート
行: 従業員
列: 期間
ページ: 該当なし
POV: 勘定科目、通貨、エンティティ、期間、シナリオ、バージョン、年
税率
行: 勘定科目
列: 年
ページ: 該当なし
POV: 通貨、従業員、エンティティ、期間、シナリオ、バージョン
離職者数
行: 従業員、勘定科目
列: 期間
ページ: エンティティ
POV: 通貨、シナリオ、バージョン、年
定義済の勘定科目
メンバー式を取り扱い、データをロードする場合、勘定科目は固定および変動す
る特質があるので注意してください。勘定科目の中には年中変動するデータを保
管する場合もあります(たとえば、従業員のステータス、配置および給与)、それ
に対して、通常、年間に変動しない勘定科目データもあります(たとえば、従業員
の健康管理プラン)。変動する勘定科目は、年計の子孫内でデータを保管します。
固定勘定科目は、BegBalance メンバー内でデータを保管します。
固定メンバー用の式が変動メンバーを参照する場合または変動メンバー用の式が
固定メンバーを参照する場合、データが保管されている場所に基づき、妥当な期
間を使用して CrossDim 演算子を使う必要があります(->、ダッシュのあとに右山
括弧をスペースをいれずに配置)。この計算では変動コンポーネント(ステータス)
定義済の勘定科目
47
を変化させる例を示します。ステータスは CrossDim 演算子を使うステータスを決
定する場合に固定コンポーネント(開始月)を参照します。
[OpenInputValueBlock]
IF (@ISDESC("New Employees"))
IF ("BegBalance"->"Start Month" != #MISSING AND "Cal TP-Index">= "BegBalance">"Start Month")"Status" = [Status.Active];
ENDIF
ELSE
IF ("Action" == [Status.TransferIn])"Status" = [Status.Active];
ELSE"Status" = "Action";
ENDIF
IF("Status" == #MISSING)"Status" = @PRIORS(SKIPMISSING, "Status");
ENDIF
ENDIF
[CloseInputValueBlock]
CrossDim 演算子の詳細は、『Oracle Essbase データベース管理者ガイド』を参照し
てください。
表は、Workforce Planning が定義済の勘定科目メンバーを設定する方法を示しま
す。功績月、開始月、健康保険プラン、パフォーマンスおよび功績調整%の勘定
科目は固定されています。その他すべての勘定科目は変動します。
48
Workforce Planning の構造
表 13
定義済の勘定科目
勘定科目
システム・メンバー
暦期間-インデックス
会計期間-インデックス
期間数
Spread_Average
Spread_Balance
Spread_First
Spread_Flow
Spread_445
Spread_454
Spread_544
Spread_Actual_365
Spread_Actual_Actual
未調整の異動
転入数
転出数
WFP-勘定科目
仮定入力
社会保障税レート 1 入力
社会保障税レート 2 入力
社会保障税の上限入力
州失業保険レート入力
州失業保険の上限入力
連邦失業保険レート入力
連邦失業保険の上限入力
Medicare レート入力
WFP-仮定
従業員プロパティ
従業員タイプ
定義済の勘定科目
49
勘定科目
支払タイプ
フル・タイム/パートタイム
工数
功績月
開始月
位置
等級
税領域
健康保険プラン
アクション
ステータス
パフォーマンス
給与基準
報酬仮定
ターゲット・レート
市場調整
給与レート
週次時間数
年給
年次残業
差異%
功績ターゲット%
推奨功績%
変更功績%
ボーナス基準入力
ボーナス基準
推奨ボーナス%
変更ボーナス%
ボーナス%
ボーナス調整金額
50
Workforce Planning の構造
勘定科目
功績調整%
功績調整%累計
調整済年給
調整済年給(前期)
離職%
税率仮定
社会保障税レート 1
社会保障税レート 2
社会保障税上限
州失業保険レート
州失業保険上限
連邦失業保険レート
連邦失業保険上限
Medicare レート
合計人数
部署人数
合計正社員数
正社員数
退職人数
休職中の人数
産休人数
サバティカル中の人数
離職者数調整
契約社員数
臨時従業員数
その他人数
合計工数
正社員工数
契約社員工数
臨時工数
定義済の勘定科目
51
勘定科目
その他工数
従業員支出
合計報酬
合計給与
調整済給与
給与
功績
残業
ボーナス
サインオン・ボーナス
歩合
医療費
退職金
その他報酬
離職調整
税金
社会保障税
Medicare
州失業保険
連邦失業保険
従業員関連支出
トレーニング
旅行
電話
事務用品
退職費用
その他
従業員資本購入合計
ハードウェア
ソフトウェア
備品
52
Workforce Planning の構造
勘定科目
新規採用関連支出
採用
転勤
年次累計勘定科目
会計年次累計合計給与
会計年次累計合計給与(前期)
カレンダ年次累計合計給与
カレンダ年次累計合計給与
(前期)
カレンダ年次累計サインオ
ン・ボーナス
勘定科目なし
定義済のメンバー式
メンバーの式は、従業員データの計算に使用します。
調整済年給
数式
[OpenInputValueBlock]"年給" * (1+ "功績調整%累積;
[CloseInputValueBlock]
説明
期間の調整済年給を計算します。
調整済年給(前期)
数式
[OpenInputValueBlock]
IF(@ISLEV([Dimension("DIM_NAME_PERIOD")],0))
@PRIOR("調整済年給");
ELSE"調整済年給";
ENDIF
[CloseInputValueBlock]
説明
定義済のメンバー式
53
前期間の調整済年給を計算します。
年次残業
数式
[OpenInputValueBlock]
IF ("Salary Basis" == [SalaryBasis.Annual] OR "Salary Basis" == #MISSING OR
"Hours per week"<= 40)
#MISSING;
ELSEIF ("Salary Basis" == [SalaryBasis.Hourly])
IF ("Pay Type" == [PayType.Exempt] OR "Pay Type" == #MISSING)
#MISSING;
ELSEIF ("Pay Type" == [PayType.NonExempt] AND "Hours per week"> 40)
("Hours per week" - 40) * "Salary Rate" * 52;
ENDIF
ENDIF
[CloseInputValueBlock]
説明
時給従業員の年次残業を計算します。
年給
数式
[OpenInputValueBlock]
IF ("給与基準" == [SalaryBasis.Annual] OR "給与基準" == #MISSING)
"給与レート" * "工数";
ELSEIF ("給与基準" == [SalaryBasis.Hourly])
IF ("支払タイプ" == [PayType.Exempt] OR "支払タイプ" == #MISSING)
54
Workforce Planning の構造
"週次時間数" * "給与レート" * 52;
ELSEIF ("支払タイプ" == [PayType.NonExempt])
@MIN("週次時間数", 40) * "給与レート" * 52;
ENDIF
ENDIF
[CloseInputValueBlock]
説明
工数係数を考慮して年給を計算します。
ボーナス
数式
[OpenInputValueBlock]
IF (NOT @ISUDA([Dimension("DIM_NAME_SCENARIO")], "ACTUAL"))"ボーナ
ス%" * "調整済給与" * "ボーナス基準";
ENDIF
[CloseInputValueBlock]
説明
ボーナス率とボーナス基準に基づいてボーナス額を計算します。
ボーナス%
数式
[OpenInputValueBlock]
IF("Override Bonus %" == #MISSING)"Rec. Bonus %";
ELSE"Override Bonus %";
ENDIF
[CloseInputValueBlock]
説明
推奨パーセンテージに基づき、ボーナス率を計算します。ボーナス率の上書きが
可能です。
ボーナス基準
数式
[OpenInputValueBlock]
定義済のメンバー式
55
IF ("従業員タイプ" == [EmployeeType.Regular] AND
(@ISMBR([Period("FIRST_QTR_PERIOD")]) OR
@ISMBR([Period("THIRD_QTR_PERIOD")])))
6;
ELSE
#MISSING;
ENDIF
[CloseInputValueBlock]
説明
ボーナスの計算に使用するボーナス基準を計算します。
暦期間-インデックス
数式
[OpenInputValueBlock]
[CalendarTPIndex]
[CloseInputValueBlock]
説明
会計年の開始月にかかわらず、システム・メンバーはカレンダ年に基づいて期間
インデックスを戻します(例: 会計年が 7 月に始まる場合、1 月=1、2 月=2、3 月
=3)。
契約社員工数
数式
[OpenInputValueBlock]
IF (NOT (@ISUDA([Dimension("DIM_NAME_SCENARIO")], "ACTUAL") OR
@ISMBR("部署全般")))
IF("従業員タイプ" == [EmployeeType.Contractor] AND "ステータス" !=
[Status.Departed] AND "ステータス" != [Status.Resigned] AND "ステータ
ス" != [Status.TransferOut] AND "ステータス" != #MISSING)"工数";
ELSE
#MISSING;
ENDIF
ENDIF
[CloseInputValueBlock]
説明
契約社員の工数(フル・タイム相当数)を計算します。
56
Workforce Planning の構造
契約社員数
数式
[OpenInputValueBlock]
IF (NOT (@ISUDA([Dimension("DIM_NAME_SCENARIO")], "ACTUAL") OR
@ISMBR("部署全般")))
IF("従業員タイプ" == [EmployeeType.Contractor] AND "ステータス" !=
[Status.Departed] AND "ステータス" != [Status.Resigned] AND "ステータ
ス" != [Status.TransferOut] AND "ステータス" != #MISSING)
1;
ELSE
#MISSING;
ENDIF
ENDIF
[CloseInputValueBlock]
説明
契約社員タイプ別に人数を計算します。
カレンダ年次累計サインオン・ボーナス
数式
[OpenInputValueBlock]
[CYTD("Sign On Bonus")]
[CloseInputValueBlock]
説明
サインオン・ボーナスのカレンダ年次累計合計を計算します。
カレンダ年次累計合計給与
数式
[OpenInputValueBlock]
[CYTD("Total Salary")]
[CloseInputValueBlock]
説明
合計給与のカレンダ年次累計を計算します。
定義済のメンバー式
57
カレンダ年次累計合計給与(前期)
数式
[OpenInputValueBlock]
IF ("カレンダ年次累計合計給与"<=" 合計給与")
#MISSING;
ELSE"カレンダ年次累計合計給与" - "合計給与";
ENDIF
[CloseInputValueBlock]
説明
前期の合計給与のカレンダ年次累計合計を計算します。
退職人数
数式
[OpenInputValueBlock]
IF (NOT (@ISUDA([Dimension("DIM_NAME_SCENARIO")], "ACTUAL") OR
@ISMBR("部署全般")))
IF("従業員タイプ" == [EmployeeType.Regular] AND ("ステータス" ==
[Status.Departed] OR "ステータス" == [Status.Resigned]))
1;
ELSE
#MISSING;
ENDIF
ENDIF
[CloseInputValueBlock]
説明
退職した正社員の人数を計算します。
差異%
数式
[OpenInputValueBlock]
IF (@ISLEV("従業員", 0))
IF ("給与基準" == [SalaryBasis.Annual])
("Annual Salary" - "Target Rate") / "Target Rate";
ELSE
58
Workforce Planning の構造
#MISSING;
ENDIF
ENDIF
[CloseInputValueBlock]
説明
目標の年給(ベース)と実際の年給の差分率を計算します。
会計期間-インデックス
数式
[OpenInputValueBlock]
[FiscalTPIndex]
[CloseInputValueBlock]
説明
会計年に基づいた期間インデックスを戻すシステムメンバーです。例として、7
月に始まる会計年については、7 月=1、8 月=2、9 月=3(以下同様)となります。
フル・タイム/パートタイム
数式
[OpenInputValueBlock]
IF ("給与基準" == [SalaryBasis.Annual])
IF ("工数" == #MISSING)
#MISSING;
ELSEIF ("工数"< 1
[FT_PT.PT];
ELSE
[FT_PT.FT];
ENDIF
ELSEIF ("給与基準" == [SalaryBasis.Hourly])
IF ("週次時間数"< 40)
[FT_PT.PT];
ELSE
[FT_PT.FT];
ENDIF
ELSE
定義済のメンバー式
59
#MISSING;
ENDIF
[CloseInputValueBlock]
説明
従業員がフル・タイムかパートタイムであるかを識別します。
連邦失業保険
数式
[OpenInputValueBlock]
IF (NOT @ISUDA([Dimension("DIM_NAME_SCENARIO")], "ACTUAL"))
IF ("税領域" == [TaxRegion.USA])
IF ("CYTD Total Salary"<= "FUTA Cap")"FUTA Rate" * "Total Salary";
ELSEIF("CYTD Total Salary (Prior)"<= "FUTA Cap")"FUTA Rate" * ("FUTA
Cap" - "CYTD Total Salary (Prior)");
ELSE
#MISSING;
ENDIF
ENDIF
ENDIF
[CloseInputValueBlock]
説明
税領域、税率、上限に基づいて、単純に連邦失業保険税(Federal Unemployment Tax)
を計算します。
連邦失業保険上限
数式
[OpenInputValueBlock]
[CrossRef("連邦失業保険の上限入力")]
[CloseInputValueBlock]
説明
定義済の場所で、連邦失業保険(FUTA)上限への参照を戻します。このメンバー
は、他の計算式にはわからないように実際の値の保管場所をシールドします。
連邦失業保険レート
数式
60
Workforce Planning の構造
[OpenInputValueBlock]
[CrossRef("連邦失業保険レート入力")]
[CloseInputValueBlock]
説明
定義済の場所で、連邦失業保険(FUTA)レートへの参照を戻します。このメンバー
は、他の計算式にはわからないように実際の値の保管場所をシールドします。
会計年次累計合計給与
数式
[OpenInputValueBlock]
@SUMRANGE("合計給与", @CURRMBRRANGE([Dimension("DIM_NAME_PERIOD")],
LEV, 0, ,0));
[CloseInputValueBlock]
説明
合計給与の会計年次累計額を計算します。
会計年次累計合計給与(前期)
数式
[OpenInputValueBlock]
@SUMRANGE("合計給与", @CURRMBRRANGE([Dimension("DIM_NAME_PERIOD")],
LEV, 0, ,-1));
[CloseInputValueBlock]
説明
前期の合計給与の会計年累計額を計算します。
医療費
数式
[OpenInputValueBlock]
IF (NOT @ISUDA([Dimension("DIM_NAME_SCENARIO")], "ACTUAL"))
IF (("Salary"<> #MISSING) AND ("Employee Type" ==
[EmployeeType.Regular]))
IF("BegBalance"->"Health Plan" == [HealthPlan.IndividualPlan])
100;
ELSEIF("BegBalance"->"Health Plan" == [HealthPlan.IndividualPlus1])
175;
定義済のメンバー式
61
ELSEIF("BegBalance"->"Health Plan" == [HealthPlan.FamilyPlan])
300;
ELSE
#MISSING;
ENDIF
ELSE
#MISSING;
ENDIF
ENDIF
[CloseInputValueBlock]
説明
選択した健康保険に基づいて医療費を計算します。
休職中の人数
数式
[OpenInputValueBlock]
IF (NOT (@ISUDA([Dimension("DIM_NAME_SCENARIO")], "ACTUAL") OR
@ISMBR("部署全般")))
IF("従業員タイプ" == [EmployeeType.Regular] AND "ステータス" ==
[Status.LeaveOfAbsence])
1;
ELSE
#MISSING;
ENDIF
ENDIF
[CloseInputValueBlock]
説明
休職中の正社員の人数を計算します。
産休人数
数式
[OpenInputValueBlock]
IF (NOT (@ISUDA([Dimension("DIM_NAME_SCENARIO")], "ACTUAL") OR
@ISMBR("部署全般")))
62
Workforce Planning の構造
IF("従業員タイプ" == [EmployeeType.Regular] AND "ステータス" ==
[Status.Maternity])
1;
ELSE #MISSING;
ENDIF
ENDIF
[CloseInputValueBlock]
説明
産休中の正社員の人数を計算します。
Medicare
数式
[OpenInputValueBlock]
IF (NOT @ISUDA([Dimension("DIM_NAME_SCENARIO")], "ACTUAL"))
IF ("Tax Region" == [TaxRegion.USA])"Total Salary" * "Medicare Rate";
ENDIF
ENDIF
[CloseInputValueBlock]
説明
税領域、税率、上限に基づいて、単純に Medicare 費用を計算します。
Medicare レート
数式
[OpenInputValueBlock]
[CrossRef("Medicareレート入力")]
[CloseInputValueBlock]
説明
定義済の場所で、Medicare レートへの参照を戻します。このメンバーは、他の計
算式にはわからないように実際の値の保管場所をシールドします。
功績
数式
[OpenInputValueBlock]
IF (NOT @ISUDA([Dimension("DIM_NAME_SCENARIO")], "実績"))"給与基準" *
"功績調整%累積";
定義済のメンバー式
63
ENDIF
[CloseInputValueBlock]
説明
パフォーマンス率に基づいてパフォーマンス昇給額を計算します。
功績調整%
数式
[OpenInputValueBlock]
IF (@ISMBR("期首残高"))
IF("Override Merit %" == #MISSING)"Rec. Merit %";
ELSE"Override Merit %";
ENDIF
ELSE
#MISSING;
ENDIF
[CloseInputValueBlock]
説明
推奨されるパーセンテージに基づき、功績調整を計算します。功績率の変更がで
きます。
功績調整%累計
数式
[OpenInputValueBlock]
IF ("暦期間-インデックス" == 1 AND "BegBalance"->"功績月"<= [1月])
"BegBalance"->"功績調整%";
ELSEIF ("暦期間-インデックス" == 2 AND "BegBalance"->"功績月"<= [2月])
"BegBalance"->"功績調整%";
ELSEIF ("暦期間-インデックス" == 3 AND "BegBalance"->"功績月"<= [3月])
"BegBalance"->"功績調整%";
ELSEIF ("暦期間-インデックス" == 4 AND "BegBalance"->"功績月"<= [4月])
"BegBalance"->"功績調整%";
ELSEIF ("暦期間-インデックス" == 5 AND "BegBalance"->"功績月"<= [5月])
"BegBalance"->"功績調整%";
ELSEIF ("暦期間-インデックス" == 6 AND "BegBalance"->"功績月"<= [6月])
"BegBalance"->"功績調整%";
64
Workforce Planning の構造
ELSEIF ("暦期間-インデックス" == 7 AND "BegBalance"->"功績月"<= [7月])
"BegBalance"->"功績調整%";
ELSEIF ("暦期間-インデックス" == 8 AND "BegBalance"->"功績月"<= [8月])
"BegBalance"->"功績調整%";
ELSEIF ("暦期間-インデックス" == 9 AND "BegBalance"->"功績月"<= [9月])
"BegBalance"->"功績調整%";
ELSEIF ("暦期間-インデックス" == 10 AND "BegBalance"->"功績月"<= [10月])
"BegBalance"->"功績調整%";
ELSEIF ("暦期間-インデックス" == 11 AND "BegBalance"->"功績月"<= [11月])
"BegBalance"->"功績調整%";
ELSEIF ("暦期間-インデックス" == 12 AND "BegBalance"->"功績月"<= [12月])
"BegBalance"->"功績調整%";
ENDIF
[CloseInputValueBlock]
説明
累計功績調整率を計算し、功績の計算に使用します。
期間数
数式
[OpenInputValueBlock]
[NumberOfPeriodsInYear];
[CloseInputValueBlock]
説明
1 年の期間数を戻すシステム・メンバーです。
サバティカル中の人数
数式
[OpenInputValueBlock]
IF (NOT (@ISUDA([Dimension("DIM_NAME_SCENARIO")], "ACTUAL") OR
@ISMBR("部署全般")))
IF("従業員タイプ" == [EmployeeType.Regular] AND "ステータス" ==
[Status.OnSabbatical])
1;
ELSE
#MISSING;
ENDIF
定義済のメンバー式
65
ENDIF
[CloseInputValueBlock]
説明
サバティカル中の正社員の人数を計算します。
その他工数
数式
[OpenInputValueBlock]
IF (NOT (@ISUDA([Dimension("DIM_NAME_SCENARIO")], "ACTUAL") OR
@ISMBR("部署全般")))
IF(@ISLEV("従業員",0) AND "従業員タイプ"> [EmployeeType.Temporary] AND
"ステータス" != [Status.Departed] AND "ステータス" != [Status.Resigned]
AND "ステータス" != [Status.TransferOut] AND "ステータス" != #MISSING)"工
数";
ELSE
#MISSING;
ENDIF
ENDIF
[CloseInputValueBlock]
説明
その他のタイプの従業員では工数(FTE)を計算します。
その他人数
数式
[OpenInputValueBlock]
IF (NOT (@ISUDA([Dimension("DIM_NAME_SCENARIO")], "ACTUAL") OR
@ISMBR("部署全般")))
IF(@ISLEV("従業員",0) AND "従業員タイプ"> [EmployeeType.Temporary] AND
"ステータス" != [Status.Departed] AND "ステータス" != [Status.Resigned]
AND "ステータス" != [Status.TransferOut] AND "ステータス" != #MISSING)
1;
ELSE #MISSING;
ENDIF
ENDIF
[CloseInputValueBlock]
説明
66
Workforce Planning の構造
その他のタイプの従業員の人数を計算します。
残業
数式
[OpenInputValueBlock]
IF (NOT @ISUDA([Dimension("DIM_NAME_SCENARIO")], "ACTUAL"))
IF (@ISDESC("新規従業員"))
IF ("BegBalance"->"開始月" != #MISSING)
IF ([FiscalOffset] == 0)
IF ("暦期間-インデックス">= "BegBalance"->"開始月")"年次残業" *
[TimeBalanceSpread];
ELSE
#MISSING;
ENDIF
ELSEIF (("BegBalance"->"開始月" - [FiscalOffset]) > 0)
IF ("会計期間-インデックス">= "BegBalance"->"開始月" [FiscalOffset]))"年次残業" * [TimeBalanceSpread];
ELSE
#MISSING;
ENDIF
ELSEIF ("会計期間-インデックス">= ("BegBalance"->"開始月" +
[NumberOfPeriodsInYear] - [FiscalOffset]))"年次残業" *
[TimeBalanceSpread];
ELSE
#MISSING;
ENDIF;
ELSE
#MISSING;
ENDIF;
ELSE
IF (@ISMBR("期首残高"))
#MISSING;
ELSE
IF (("年次残業" == #MISSING) OR ("ステータス" == [Status.Departed]) OR
("ステータス" == [Status.Resigned]) OR ("ステータス" ==
[Status.TransferOut]) OR ("ステータス" == #MISSING))
定義済のメンバー式
67
#MISSING;
ELSEIF ("ステータス" == [Status.LeaveOfAbsence])
0;
ELSEIF ("ステータス" == [Status.Maternity])
0.65 * "年次残業" * [TimeBalanceSpread];
ELSE"年次残業" * [TimeBalanceSpread];
ENDIF
ENDIF;
ENDIF;
ENDIF;
[CloseInputValueBlock]
説明
新規および既存の従業員の残業を計算します。既存の従業員の残業は従業員のス
テータスを考慮に入れます。
推奨ボーナス%
数式
[OpenInputValueBlock]
IF ("等級"<= 2)"推奨ボーナス%" = 0.10;
ELSEIF ("等級"<= 4)"推奨ボーナス%" = 0.15;
ELSE"推奨ボーナス%" = 0.20;
ENDIF
IF ("従業員タイプ" == [EmployeeType.Regular])
IF ("BegBalance" -> [Performance.FailsToMeetExpectations])
0;
ELSEIF ("BegBalance"->"パフォーマンス" ==
[Performance.NeedsImprovement])"推奨ボーナス%" * 0.50;
ELSEIF ("BegBalance"->"パフォーマンス" ==
[Performance.MeetsExpectations])"推奨ボーナス%";
ELSEIF ("BegBalance"->"パフォーマンス" ==
[Performance.ExceedsExpectations])"推奨ボーナス%" * 1.1;
ELSEIF ("BegBalance"->"パフォーマンス" ==
[Performance.FarExceedsExpectations])"推奨ボーナス%" * 1.25;
ELSE
#MISSING;
68
Workforce Planning の構造
ENDIF
ELSE
#MISSING;
ENDIF
[CloseInputValueBlock]
説明
パフォーマンスに応じたボーナス率(定義済)を計算します。
推奨功績%
数式
[OpenInputValueBlock]
IF (@ISMBR("期首残高"))
IF ("パフォーマンス" == [Performance.FailsToMeetExpectations])
0.00;
ELSEIF ("パフォーマンス" == [Performance.NeedsImprovement])
0.02;
ELSEIF ("パフォーマンス" == [Performance.MeetsExpectations])
0.04;
ELSEIF ("パフォーマンス" == [Performance.ExceedsExpectations])
0.06;
ELSEIF ("パフォーマンス" == [Performance.FarExceedsExpectations])
0.10;
ELSE
#MISSING;
ENDIF
ENDIF
[CloseInputValueBlock]
説明
パフォーマンスに応じた功績率(定義済)を計算します。
正社員工数
数式
[OpenInputValueBlock]
定義済のメンバー式
69
IF (NOT (@ISUDA([Dimension("DIM_NAME_SCENARIO")], "ACTUAL") OR
@ISMBR("部署全般")))
IF("従業員タイプ" == [EmployeeType.Regular] AND "ステータス" !=
[Status.Departed] AND "ステータス" != [Status.Resigned] AND "ステータ
ス" != [Status.TransferOut] AND "ステータス" != #MISSING)"工数";
ELSE
#MISSING;
ENDIF
ENDIF
[CloseInputValueBlock]
説明
正社員の工数(FTE)を計算します。
正社員数
数式
[OpenInputValueBlock]
IF (NOT (@ISUDA([Dimension("DIM_NAME_SCENARIO")], "ACTUAL") OR
@ISMBR("部署全般")))
IF("従業員タイプ" == [EmployeeType.Regular] AND "ステータス" ==
[Status.Active])
1;
ELSE
#MISSING;
ENDIF
ENDIF
[CloseInputValueBlock]
説明
就業中のステータスの正社員の人数を計算します。
給与
数式
[OpenInputValueBlock]
IF (NOT @ISUDA([Dimension("DIM_NAME_SCENARIO")], "ACTUAL"))
IF (@ISDESC("新規従業員"))
IF ("BegBalance"->"開始月" != #MISSING)
70
Workforce Planning の構造
IF ([FiscalOffset] == 0)
IF ("暦期間-インデックス">= "BegBalance"->"開始月")"年給" *
[TimeBalanceSpread];
ELSE
#MISSING;
ENDIF
ELSEIF (("BegBalance"->"開始月" - [FiscalOffset]) > 0)
IF ("会計期間-インデックス">= "BegBalance"->"開始月" [FiscalOffset]))"年給" * [TimeBalanceSpread];
ELSE
#MISSING;
ENDIF
ELSEIF ("会計期間-インデックス">= ("BegBalance"->"開始月" +
[NumberOfPeriodsInYear] - [FiscalOffset]))"年給" *
[TimeBalanceSpread];
ELSE
#MISSING;
ENDIF
ELSE
#MISSING;
ENDIF
ELSE
IF (@ISMBR("期首残高"))
#MISSING;
ELSE
IF (("年給" == #MISSING) OR ("ステータス" == [Status.Departed]) OR ("ス
テータス" == [Status.Resigned]) OR ("ステータス" ==
[Status.TransferOut]) OR ("ステータス" == #MISSING))
#MISSING;
ELSEIF ("ステータス" == [Status.LeaveOfAbsence])
0;
ELSEIF ("ステータス" == [Status.Maternity])
0.65 * "年給" * [TimeBalanceSpread];
ELSE"年給" * [TimeBalanceSpread];
ENDIF
ENDIF
定義済のメンバー式
71
ENDIF
ENDIF
[CloseInputValueBlock]
説明
新規および既存の従業員の給与を計算します。既存の従業員の給与は従業員のス
テータスを考慮に入れます。
社会保障税
数式
[OpenInputValueBlock]
IF (NOT @ISUDA([Dimension("DIM_NAME_SCENARIO")], "ACTUAL"))
IF ("税領域" == [TaxRegion.USA])
IF ("カレンダ年次累計合計給与"<= "社会保障税上限")"社会保障税レート" * "合計給
与";
ELSEIF("カレンダ年次累計合計給与(前期)"<= "社会保障税上限")"社会保障税レート
1" * ("社会保障税上限" - "カレンダ年次累計合計給与(前期)") + "社会保障税レート
2" * ("カレンダ年次累計合計給与" - "社会保障税上限");
ELSE"社会保障税レート2" * "合計給与";
ENDIF
ENDIF
ENDIF
[CloseInputValueBlock]
説明
税領域、税率、上限に基づいて、単純に社会保障税(FICA)を計算します。
Spread_445
数式
[OpenInputValueBlock]
[TimeBalanceFormula("Spread_445")]
[CloseInputValueBlock]
説明
4/4/5 週四半期に応じて分散係数を戻すシステム・メンバー。
Spread_454
数式
72
Workforce Planning の構造
[OpenInputValueBlock]
[TimeBalanceFormula("Spread_454")]
[CloseInputValueBlock]
説明
4/5/4 週四半期に応じて分散係数を戻すシステム・メンバー。
Spread_544
数式
[OpenInputValueBlock]
[TimeBalanceFormula("Spread_544")]
[CloseInputValueBlock]
説明
5/4/4 週四半期に応じて分散係数を戻すシステム・メンバー。
Spread_Actual_365
数式
[OpenInputValueBlock]
[TimeBalanceFormula("Spread_Actual_365")]
[CloseInputValueBlock]
説明
365 日カレンダ年の日数に応じて分散係数を戻すシステム・メンバー。
Spread_Actual_Actual
数式
[OpenInputValueBlock]
[TimeBalanceFormula("Spread_Actual_Actual")]
[CloseInputValueBlock]
説明
カレンダ年の日数に応じて分散係数を戻すシステム・メンバー。
Spread_Average
数式
[OpenInputValueBlock]
定義済のメンバー式
73
[TimeBalanceFormula("Spread_Average")]
[CloseInputValueBlock]
説明
タイム・バランスの平均パターンに応じて分散係数を戻すシステム・メンバー。
Spread_Balance
数式
[OpenInputValueBlock]
[TimeBalanceFormula("Spread_Balance")]
[CloseInputValueBlock]
説明
タイム・バランスの最後パターンに応じて分散係数を戻すシステム・メンバー。
Spread_First
数式
[OpenInputValueBlock]
[TimeBalanceFormula("Spread_First")]
[CloseInputValueBlock]
説明
タイム・バランスの最初パターンに応じて分散係数を戻すシステム・メンバー。
Spread_Flow
数式
[OpenInputValueBlock]
[TimeBalanceFormula("Spread_Flow")]
[CloseInputValueBlock]
説明
標準フロー・パターンに応じて分散係数を戻すシステム・メンバー。
社会保障税上限
数式
[OpenInputValueBlock]
[CrossRef("社会保障税の上限入力")]
[CloseInputValueBlock]
74
Workforce Planning の構造
説明
定義済の場所で、社会保障税(FICA)上限への参照を戻します。このメンバーは、
他の計算式にはわからないように実際の値の保管場所をシールドします。
社会保障税レート 1
数式
[OpenInputValueBlock]
[CrossRef("社会保障税レート1入力")]
[CloseInputValueBlock]
説明
定義済の場所で、社会保障税(FICA)最初のレートへの参照を戻します。このメン
バーは、他の計算式にはわからないように実際の値の保管場所をシールドします。
社会保障税レート 2
数式
[OpenInputValueBlock]
[CrossRef("社会保障税レート2入力")]
[CloseInputValueBlock]
説明
定義済の場所で、社会保障税(FICA)2 番目のレートへの参照を戻します。このメ
ンバーは、他の計算式にはわからないように実際の値の保管場所をシールドしま
す。
ステータス
数式
[OpenInputValueBlock]
IF (@ISDESC("新規従業員"))
IF ("BegBalance"->"開始月" != #MISSING)
IF ([FiscalOffset] == 0)
IF ("暦期間-インデックス">= "BegBalance"->"開始月")"ステータス" =
[Status.Active];
ENDIF ELSEIF (("BegBalance"->"開始月" - [FiscalOffset]) > 0)
IF ("会計期間-インデックス">= ("BegBalance"->"開始月" [FiscalOffset]))"ステータス" = [Status.Active];
ENDIF
定義済のメンバー式
75
ELSEIF ("会計期間-インデックス">= ("BegBalance"->"開始月" +
[NumberOfPeriodsInYear] - [FiscalOffset]))"ステータス" =
[Status.Active];
ENDIF
ENDIF
ELSE
IF ("アクション" == [Status.TransferIn])"ステータス" = [Status.Active];
ELSE"ステータス" = "アクション";
ENDIF
IF("ステータス" == #MISSING)"ステータス" = @PRIORS(SKIPMISSING, "ステータ
ス");
ENDIF
ENDIF
[CloseInputValueBlock]
説明
適用された前回のアクションに基づいて従業員のステータスを計算します。ステー
タスにより、従業員に支払いがなされているかどうかを判断できます。
州失業保険
数式
[OpenInputValueBlock]
IF (NOT @ISUDA([Dimension("DIM_NAME_SCENARIO")], "ACTUAL"))
IF ("税領域" == [TaxRegion.USA])
IF ("カレンダ年次累計合計給与"<= "州失業保険上限")"州失業保険レート" * "合計給
与";
ELSEIF("カレンダ年次累計合計給与(前期)"<= "州失業保険上限")"州失業保険レート"
* ("州失業保険上限" - "カレンダ年次累計合計給与(前期)");
ELSE
#MISSING;
ENDIF
ENDIF
ENDIF
[CloseInputValueBlock]
説明
税領域、税率、上限に基づいて、単純に州失業保険料(State Unemployment Insurance)
を計算します。
76
Workforce Planning の構造
州失業保険上限
数式
[OpenInputValueBlock]
[CrossRef("州失業保険の上限入力")]
[CloseInputValueBlock]
説明
定義済の場所で、州失業保険(SUI)上限への参照を戻します。このメンバーは、他
の計算式にはわからないように実際の値の保管場所をシールドします。
州失業保険レート
数式
[OpenInputValueBlock]
[CrossRef("州失業保険レート入力")]
[CloseInputValueBlock]
説明
定義済の場所で、州失業保険(SUI)レートへの参照を戻します。このメンバーは、
他の計算式にはわからないように実際の値の保管場所をシールドします。
ターゲット・レート
数式
[OpenInputValueBlock]
IF (@ISLEV("従業員", 0))
IF ("給与基準" == [SalaryBasis.Annual])
IF("等級" == 1)"ターゲット・レート" = 80000;
ELSEIF("等級" == 2)"ターゲット・レート" = 90000;
ELSEIF("等級" == 3)"ターゲット・レート" = 100000;
ELSEIF("等級" == 4)"ターゲット・レート" = 110000;
ELSEIF("等級" == 5)"ターゲット・レート" = 120000;
ELSEIF("等級" == 6)"ターゲット・レート" = 130000;
ELSEIF("等級" == 7)"ターゲット・レート" = 140000;
ELSEIF("等級" == 8)"ターゲット・レート" = 150000;
ELSEIF("等級" == 9)"ターゲット・レート" = 160000;
ELSEIF("等級" == 10)"ターゲット・レート" = 170000;
ELSEIF("等級" == 11)"ターゲット・レート" = 180000;
定義済のメンバー式
77
ELSEIF("等級" == 12)"ターゲット・レート" = 190000;
ELSEIF("等級" == 13)"ターゲット・レート" = 200000;
ELSE"ターゲット・レート" = #MISSING;
ENDIF
ELSEIF ("給与基準" == [SalaryBasis.Hourly])"ターゲット・レート";
ENDIF
ENDIF
[CloseInputValueBlock]
説明
等級に基づいたターゲット・レート(定義済)を計算します。
臨時工数
数式
[OpenInputValueBlock]
IF (NOT (@ISUDA([Dimension("DIM_NAME_SCENARIO")], "ACTUAL") OR
@ISMBR("部署全般")))
IF("従業員タイプ" == [EmployeeType.Temporary] AND "ステータス" !=
[Status.Departed] AND "ステータス" != [Status.Resigned] AND "ステータ
ス" != [Status.TransferOut] AND "ステータス" != #MISSING)"工数";
ELSE
#MISSING;
ENDIF
ENDIF
[CloseInputValueBlock]
説明
臨時社員の工数(FTE)を計算します。
臨時従業員数
数式
[OpenInputValueBlock]
IF (NOT (@ISUDA([Dimension("DIM_NAME_SCENARIO")], "ACTUAL") OR
@ISMBR("部署全般")))
IF("従業員タイプ" == [EmployeeType.Temporary] AND "ステータス" !=
[Status.Departed] AND "ステータス" != [Status.Resigned] AND "ステータ
ス" != [Status.TransferOut] AND "ステータス" != #MISSING)
1;
78
Workforce Planning の構造
ELSE
#MISSING;
ENDIF
ENDIF
[CloseInputValueBlock]
説明
臨時社員の人数を計算します。
離職調整
数式
[OpenInputValueBlock]
IF (@ISMBR("部署全般"))"離職調整" = ("従業員合計"->"合計報酬" + "離職調整")
* "離職 %";
ELSE
#MISSING;
ENDIF
[CloseInputValueBlock]
説明
離職調整を計算します。
離職者数調整
数式
[OpenInputValueBlock]
IF (@ISMBR("部署全般"))"離職者数調整" = @ROUND(("従業員合計"->"合計人数" +
"離職者数調整") * "離職 %", 0);
ELSE
#MISSING;
ENDIF
[CloseInputValueBlock]
説明
正社員の離職者数調整を計算します。
定義済のスマート・リスト
プランナは、データ・フォームのスマート・リストを使用して従業員データを操
作します。
定義済のスマート・リスト
79
定義済のスマート・リスト
表 14
スマート・リスト
関連の勘定科目メ
ンバー
EmployeeType
従業員タイプ
ボーナス基準、推奨ボーナス%、正社員工数、正社員数、退職人
数、契約社員工数、医療費、契約社員数、休職中の人数、臨時工
数、その他工数、産休人数、臨時従業員数、サバティカル中の人
数、その他人数
FT_PT
フル・タイム/パー
トタイム
フル・タイム/パートタイム
健康保険プラン
健康保険プラン
医療費
月
開始月
功績調整%累計
支払タイプ
支払タイプ
年次残業、年給
パフォーマンス
パフォーマンス
推奨功績%、推奨ボーナス%
位置
位置
アシスタント、マネージャ、スーパーバイザ、ディレクタ、VP
給与基準
給与基準
差異%、年次残業、年給、ターゲット・レート、フル・タイム/パー
トタイム
ステータス
ステータス
給与、正社員工数、正社員数、退職人数、契約社員工数、契約社員
数、休職中の人数、臨時工数、その他工数、産休人数、臨時従業員
数、サバティカル中の人数、その他人数、ステータス
税領域
税領域
社会保障税、Medicare、州失業保険、連邦失業保険
メンバー式に使用
定義済スマート・リストのエントリ
定義済スマート・リストを確認して、いずれかのスマート・リストを変更したり、
新規スマート・リストを追加する必要があるかを判断します。スマート・リスト
は定義済のメンバー式内で使用され、Oracle Hyperion Workforce Planning, Fusion
Edition モードの計算を推進します。スマート・リストを変更または追加する前に
スマート・リストのエントリがメンバー式にどのように影響するかレビューしま
す。
スマート・リストの入替えはせずに、新規エントリを定義済のスマート・リスト
に追加することをお薦めします。システム内にすでにデータがあるときにスマー
ト・リストを変更する場合、データを新しい値に更新する必要があります。スマー
ト・リストを設計するときは、将来変更する可能性を考慮に入れてください。
次のような定義済のスマート・リスト・エントリをカスタマイズしたい場合があ
るでしょう。
l
l
l
80
税領域 - アプリケーションの税金計算の粒度レベルによって、企業の税領域に
なります。新規税金タイプをサポートするには、新規「税領域」を追加し、
税金のビジネス論理を使用して該当するメンバーを追加します。
パフォーマンス - 「期待を満たす」などの従業員パフォーマンス・カテゴリ
職位 - ソフトウェア・エンジニアやディレクタなどの役職名。定義済の計算に
は使用されないので、パフォーマンス・スマート・リストのエントリは簡単
に変更できます。
Workforce Planning の構造
l
ステータス - 現役、退職、産休など従業員のステータス。
表 15
定義済スマート・リストのエントリ
スマート・リスト
エントリ
従業員タイプ
m
正社員
m
契約社員
m
派遣社員
m
パートタイム
m
フル・タイム
m
本人のみ
m
本人+1
m
家族
m
1月
m
2月
m
3月
m
4月
m
5月
m
6月
m
7月
m
8月
m
9月
m
10 月
m
11 月
m
12 月
m
控除
m
非控除
m
期待に沿っていない
m
改善を要する
m
期待に沿っている
m
期待を上回っている
m
期待を大きく上回っている
m
アシスタント
m
マネージャ
m
スーパーバイザ
m
ディレクタ
m
副社長
m
年次
m
時間
FT_PT
健康保険プラン
月
支払タイプ
パフォーマンス
位置
給与基準
定義済スマート・リストのエントリ
81
スマート・リスト
エントリ
ステータス
m
アクティブ
m
退職
m
疾病傷害
m
休職
m
産休
m
有給休暇中
m
転出
m
転入
m
辞職
m
なし
m
米国
税領域
定義済メニュー
プランナはメニューを使用して、データ・フォーム内の従業員データを操作しま
す。プランナが行メンバーをクリックすると、情報がラベル値列にリストされま
す。
定義済メニュー: WFPMenu
表 16
ラベル値
説明
従業員ステータスの変更
定義済ビジネス・ルールを起動し、選択した従業員のステータスを変更します
転入
定義済ビジネス・ルールを起動し、選択した従業員を部署に転入させます
転出
定義済ビジネス・ルールを起動し、選択した従業員を部署から転出させます
退職プランニング
定義済ビジネス・ルールを起動し、従業員の退職のプランを立てます
従業員関連支出の編集
プランナが関連支出を編集できるようにします
表 17
定義済メニュー: WFPMenuNewHires
ラベル値
雇用予定者の追加
説明
「給与雇用予定者の追加」および「時給雇用予定者の追加」メニュー・アイテムのメ
ニュー・ヘッダー
給与雇用予定者の追加
選択した部署に年給雇用予定者を追加します。
時給雇用予定者の追加
選択した部署に時給雇用予定者を追加します。
雇用予定者の削除
定義済ビジネス・ルールを起動し、新規採用者を除去します。
雇用予定者の調整
定義済ビジネス・ルールを起動し、実際に新規採用する雇用予定者を調整します。
82
Workforce Planning の構造
表 18
定義済メニュー: WFPMenuRecXfer
ラベル値
説明
異動レポートの計算
定義済ビジネス・ルールを起動し、異動した従業員レポートを計算します。
従業員異動の調整
表 19
「従業員異動の調整」データ・フォームに移動します。
定義済メニュー: WFPMenuToMEE
ラベル値
説明
「既存従業員ステータスの管理」へ進む 「既存従業員ステータスの管理」データ・フォームに移動します。
「既存従業員の管理」へ進む
表 20
「既存従業員の管理」データ・フォームに移動します。
定義済メニュー: WFPMenuToNewHires
ラベル値
説明
「新規採用」へ進む 「新規採用」データ・フォームに移動します。
表 21
定義済メニュー: WFPMenuToRecXfer
ラベル値
説明
異動の調整レポートに移動 「異動調整レポート」データ・フォームに移動します。
この表には、関連のメニューがある定義済データ・フォームを示します
表 22
データ・フォームの定義済メニュー
データ・フォーム
関連メニュー
1. 既存従業員ステータスの管理
WFPMenu
2. 既存従業員の管理
WFPMenu
3. 既存従業員関連支出
WFPMenuToMEE
4. 新規採用
WFPMenuNewHires
5. 新規採用支出
WFPMenuToNewHires
従業員異動の調整
WFPMenuToRecXfer
異動調整レポート
WFPMenuRecXfer
定義済ビジネス・ルール
プランナは、定義済ビジネス・ルールを使用して従業員データを計算します。
時給雇用予定者の追加
説明
定義済ビジネス・ルール
83
選択した部署に時給の従業員を追加します。
数式
SET CREATENONMISSINGBLK ON;
VAR numTBH = [NumTBH];
VAR validTBH = 0;
FIX(@CHILDREN("New Employees"), [Scenario], [Version], [Department], [Year],
"Local", "HSP_InputValue")
FIX(@LEVMBRS("Period", 0))
"Start Month"
(
IF (@ISMBR("BegBalance"))
validTBH = 0;
IF (numTBH > 0 AND @MAXS(SKIPMISSING, @CHILDREN("Employee
Properties")) == #MISSING )
"Start Month" = [StartMonth]->"Cal TP-Index";
"Health Plan" = [HealthPlan];
numTBH = numTBH - 1;
validTBH = 1;
ENDIF
ENDIF
IF (validTBH == 1)
"Grade" = [Grade];
84
Workforce Planning の構造
IF ([MarketAdjustment] != 0)
"Market Adjustment"= [MarketAdjustment];
ENDIF
"FTE" = [FTE];
"Position" = [Position];
"Tax Region" = [TaxRegion];
"Employee Type" = [EmployeeType];
"Pay Type" = [PayTypeNonExempt];
"Salary Basis" = 2;
"Hours per week" = [HoursPerWeek];
"Target Rate" = [SalaryRate];
"Salary Rate" = [SalaryRate] + [MarketAdjustment];
ENDIF
)
ENDFIX
CALC DIM ("Account");
ENDFIX
給与雇用予定者の追加
説明
選択した部署に固定給の従業員を追加します。
数式
定義済ビジネス・ルール
85
SET CREATENONMISSINGBLK ON;
VAR numTBH = [NumTBH];
VAR validTBH = 0;
FIX(@CHILDREN("New Employees"), [Scenario], [Version], [Department], [Year],
"Local", "HSP_InputValue")
FIX(@LEVMBRS("Period", 0))
"Start Month"
(
IF (@ISMBR("BegBalance"))
validTBH = 0;
IF (numTBH > 0 AND @MAXS(SKIPMISSING, @CHILDREN("Employee
Properties")) == #MISSING )
"Start Month" = [StartMonth]->"Cal TP-Index";
"Health Plan" = [HealthPlan];
numTBH = numTBH - 1;
validTBH = 1;
ENDIF
ENDIF
IF (validTBH == 1)
"Grade" = [Grade];
IF ([MarketAdjustment] != 0)
86
Workforce Planning の構造
"Market Adjustment"= [MarketAdjustment];
ENDIF
"FTE" = [FTE];
"Position" = [Position];
"Tax Region" = [TaxRegion];
"Employee Type" = [EmployeeType];
"Salary Basis" = 1;
"Pay Type" = [PayTypeExempt];
ENDIF
)
ENDFIX
CALC DIM ("Account");
FIX(@LEVMBRS("Period", 0))
"Salary Rate" = "Target Rate" + "Market Adjustment";
ENDFIX
CALC DIM ("Account");
ENDFIX
従業員ステータスの変更
説明
従業員ステータスを変更します。
数式
定義済ビジネス・ルール
87
SET CREATENONMISSINGBLK ON;
VAR startIndex;
VAR endIndex;
VAR existingAction = #MISSING;
FIX ([Scenario], [Version], [Employees], [Department], [Month], [Year], "Local",
"HSP_InputValue")
"Action"
(
startIndex = [Month]->"Fiscal TP-Index";
endIndex = startIndex + [Duration];
IF (endIndex < startIndex)
endIndex = startIndex;
ENDIF
);
ENDFIX
FIX ([Scenario], [Version], [Employees], [Department], [Year], "Local",
"HSP_InputValue")
"Action"
(
IF ("Fiscal TP-Index" == startIndex)
"Action" = [Action];
88
Workforce Planning の構造
ELSEIF ("Fiscal TP-Index" > startIndex AND "Fiscal TP-Index" < endIndex)
existingAction = "Action";
"Action" = #MISSING;
ELSEIF ("Fiscal TP-Index" == endIndex AND "Action" == #MISSING)
IF (existingAction == #MISSING)
"Action" = 1;
ELSE
"Action" = existingAction;
ENDIF
ENDIF
);
CALC DIM ("Account");
ENDFIX
CopyProps
説明
従業員プロパティを BegBalance からすべての期間にコピーします。
数式
FIX ([Scenario], [Version], [Department], [Year], @CHILDREN("New Employees"),
@LEVMBRS("Period", 0), "Local", "HSP_InputValue")
"Start Month" (
"Grade" = "BegBalance"->"Grade";
定義済ビジネス・ルール
89
"FTE" = "BegBalance"->"FTE";
"Position" = "BegBalance"->"Position";
"Tax Region" = "BegBalance"->"Tax Region";
"Employee Type" = "BegBalance"->"Employee Type";
"Pay Type" = "BegBalance"->"Pay Type";
"Salary Basis" = "BegBalance"->"Salary Basis";
"Salary Rate" = "BegBalance"->"Target Rate" + "BegBalance"->"Market
Adjustment";
"Target Rate" = "BegBalance"->"Target Rate";
"Market Adjustment" = "BegBalance"->"Market Adjustment";
IF ("Salary Basis" == 2)
"Hours per week" = "BegBalance"->"Hours per week";
ENDIF
);
CALC DIM ("Account");
ENDFIX
退職プランニング
説明
ユーザーに従業員の退職をプランさせます。
数式
SET AGGMISSG ON;
FIX ([Scenario], [Version], [Employees], [Department], [Year],
90
Workforce Planning の構造
@LEVMBRS("Period", 0), "Local", "HSP_InputValue")
"Action"
(
IF ("Fiscal TP-Index" > [Month]->"Fiscal TP-Index")
"Action" = #MISSING;
ELSEIF ("Fiscal TP-Index" == [Month]->"Fiscal TP-Index")
"Action" = [Action];
ENDIF
);
CALC DIM ("Account");
ENDFIX
雇用予定者の調整
説明
実際に新しく採用した雇用予定者を調整します。
数式
FIX ([Scenario], [Version], [Department])
DATACOPY [SrcEmployee] TO [DestEmployee];
ENDFIX
FIX ([Scenario], [Version], [Department], [DestEmployee], [Year],
@LEVMBRS("Period", 0), "Local", "HSP_InputValue")
"Start Month" (
IF ("Cal TP-Index" == "BegBalance"->"Start Month")
定義済ビジネス・ルール
91
"Action" = 1;
"BegBalance"->"Start Month" = #MISSING;
ENDIF
"Grade" = "BegBalance"->"Grade";
"FTE" = "BegBalance"->"FTE";
"Position" = "BegBalance"->"Position";
"Tax Region" = "BegBalance"->"Tax Region";
"Employee Type" = "BegBalance"->"Employee Type";
"Pay Type" = "BegBalance"->"Pay Type";
"Salary Basis" = "BegBalance"->"Salary Basis";
"Salary Rate" = "BegBalance"->"Target Rate" + "BegBalance"->"Market
Adjustment";
IF ("Salary Basis" == 2)
"Hours per week" = "BegBalance"->"Hours per week";
ENDIF
);
CALC DIM ("Account");
ENDFIX
FIX ([Scenario], [Version], [Department])
CLEARDATA [SrcEmployee];
92
Workforce Planning の構造
CALC DIM ("Account");
ENDFIX
雇用予定者の削除
説明
雇用予定者を除去します。
数式
FIX ([Scenario], [Version], [Department])
CLEARDATA [LocalEmployee];
CALC DIM("Account");
ENDFIX
ロールアップ
説明
特定の次元をロールアップします。
数式
SET AGGMISSG ON;
FIX ([Scenario], [Version], [Department], [Year], "Local", "HSP_InputValue")
CALC DIM ("Account", "Period", "Employee");
ENDFIX
異動
説明
1 つの手順で従業員の異動を実行します。
数式
定義済ビジネス・ルール
93
SET CREATENONMISSINGBLK ON;
VAR savedAction = 0;
FIX ([Scenario], [Version], [Employees], [Year])
DATACOPY [FromDepartment] TO [ToDepartment];
ENDFIX
FIX ([Scenario], [Version], [Employees], [FromDepartment], [Year],
@LEVMBRS("Period", 0), "Local", "HSP_InputValue")
"Action"
(
IF ("Fiscal TP-Index" == [Month]->"Fiscal TP-Index")
"Action" = 7;
ELSEIF ("Fiscal TP-Index" > [Month]->"Fiscal TP-Index")
"Action" = #MISSING;
ENDIF
);
CALC DIM ("Account");
ENDFIX
FIX ([Scenario], [Version], [Employees], [ToDepartment], [Year], [Month],
@LEVMBRS("Period", 0), "Local", "HSP_InputValue")
"Action"(
IF ("Fiscal TP-Index" == [Month]->"Fiscal TP-Index")
94
Workforce Planning の構造
"Action" = 8;
ELSEIF ("Fiscal TP-Index" < [Month]->"Fiscal TP-Index")
"Action" = #MISSING;
ELSE
IF (savedAction <> 7 AND "Action" == 8)
"Action" = #MISSING;
ELSEIF ("Action" == 7)
savedAction = 7;
ENDIF
ENDIF
);
CALC DIM ("Account");
ENDFIX
転入
説明
従業員を部署に転入させます。
数式
SET CREATENONMISSINGBLK ON;
VAR savedAction = 0;
FIX ([Scenario], [Version], [Employees], [Department], [Year],
@LEVMBRS("Period", 0), "Local", "HSP_InputValue")
定義済ビジネス・ルール
95
"Action"(
IF ("Fiscal TP-Index" == [Month]->"Fiscal TP-Index")
"Action" = 8;
ELSEIF ("Fiscal TP-Index" < [Month]->"Fiscal TP-Index")
"Action" = #MISSING;
ELSE
IF (savedAction <> 7 AND "Action" == 8)
"Action" = #MISSING;
ELSEIF ("Action" == 7)
savedAction = 7;
ENDIF
ENDIF
);
ENDFIX
FIX ([Scenario], [Version], [Employees], [Department], [Year],
@LEVMBRS("Period", 0), "Local", "HSP_InputValue")
"Action"
(
IF ([FTE] != #MISSING)
"FTE" = [FTE];
96
Workforce Planning の構造
ENDIF;
IF ([Position] != #MISSING)
"Position" = [Position];
ENDIF;
IF ([Grade] != #MISSING)
"Grade" = [Grade];
ENDIF;
IF ([TaxRegion] != #MISSING)
"Tax Region" = [TaxRegion];
ENDIF;
IF ([EmployeeType] != #MISSING)
"Employee Type" = [EmployeeType];
ENDIF;
IF ([HealthPlan] != #MISSING)
"Health Plan" = [HealthPlan];
ENDIF;
IF ([MeritMonth] != #MISSING)
"Merit Month" = [MeritMonth];
ENDIF;
IF ([SalaryBasis] != #MISSING)
定義済ビジネス・ルール
97
"Salary Basis" = [SalaryBasis];
IF ("Salary Basis" == 2)
"Hours per week" = [HoursPerWeek];
ENDIF
ENDIF;
IF ([SalaryRate] != #MISSING)
"Salary Rate" = [SalaryRate];
ENDIF;
IF ([PayType] != #MISSING)
"Pay Type" = [PayType];
ENDIF;
);
CALC DIM ("Account");
ENDFIX
転出
説明
従業員を部署から転出させます。
数式
FIX ([Scenario], [Version], [Employees], [Department], [Year],
@LEVMBRS("Period", 0), "Local", "HSP_InputValue")
98
Workforce Planning の構造
"Action"
(
IF ("Fiscal TP-Index" == [Month]->"Fiscal TP-Index")
"Action" = 7;
ELSEIF ("Fiscal TP-Index" > [Month]->"Fiscal TP-Index")
"Action" = #MISSING;
ENDIF
);
CALC DIM ("Account");
ENDFIX
未調整の異動
説明
転出と転入を比較し、調整レポートを作成します。
数式
SET CREATENONMISSINGBLK ON;
FIX ([Scenario], [Version], [Year], @REMOVE(@LEVMBRS("Employee",0),
@LIST(@CHILDREN("New Employees"), "Department General", "No Employee")),
@LEVMBRS("Period", 0), "No Entity", "Local", "HSP_InputValue")
"TransferOutCount" = #MISSING;
"TransferInCount" = #MISSING;
ENDFIX
定義済ビジネス・ルール
99
FIX ([Scenario], [Version], [Year], @REMOVE(@LEVMBRS("Employee",0),
@LIST(@CHILDREN("New Employees"), "Department General", "No Employee")),
@LEVMBRS("Period", 0), "Local", "HSP_InputValue")
FIX(@REMOVE(@LEVMBRS("Entity",0), @LIST("No Entity")))
"Action" (
IF ("Action" == 7)
"No Entity"->"TransferOutCount" = "No Entity"->"TransferOutCount" + 1;
ELSEIF ("Action" == 8)
"No Entity"->"TransferInCount" = "No Entity"->"TransferInCount" + 1;
ENDIF
);
ENDFIX
ENDFIX
FIX ([Scenario], [Version], [Year], @REMOVE(@LEVMBRS("Employee",0),
@LIST(@CHILDREN("New Employees"), "Department General", "No Employee")),
@LEVMBRS("Period", 0), "No Entity", "Local", "HSP_InputValue")
"Unreconciled Transfers"(
IF ("TransferInCount" == "TransferOutCount")
IF ("TransferInCount" == 1 OR "TransferInCount" == #MISSING)
100 Workforce Planning の構造
#MISSING;
ELSE
0;
ENDIF
ELSEIF ("TransferInCount" > "TransferOutCount")
1;
ELSE
-1;
ENDIF
);
ENDFIX
定義済ビジネス・ルール 101
102 Workforce Planning の構造
A - Z あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行
索引
A-Z
ACTUAL UDA, 14, 25
BegBalance メンバー, 47
CrossDim 演算子, 48
FT_PT スマート・リストの値, 81
HspCustomMsgs テンプレート・ファイル, 23
Performance Management Architect
アクセス, 15
アプリケーションの作成, 12
エンタープライズ・システムから情報をロー
ド, 14
給与調整タイプの追加、例, 35
給与レートの変更、例, 31
スマート・リスト・メンバーの追加, 28
ドキュメンテーション, 15
ボーナス頻度の変更、例, 33
Performance Management Architect アプリケー
ションの配置, 12
TimeBalanceSpread, 21, 23
UDA
ACTUAL UDA, 14, 25
操作, 25
Workforce Planning アプリケーションの初期化,
11
クラシック・アプリケーション管理, 13
Workforce Planning のカスタマイズの例, 27
Workforce Planning の構造, 45
Workforce Planning の設定, 9
Workforce Planning の要素, 45
Workforce Planning の利点, 9
Workspace の URL, 15
Workspace、ログオン, 15
あ行
アクセス
Performance Management Architect, 15
Planning, 15
Workforce Planning, 15
Workspace, 15
アクセス権、設定, 25
アプリケーション
Performance Management Architect での作成,
12
Performance Management Architect への追加,
12
Performance Management Architect への展開,
12
クラシック・アプリケーションの初期化, 13
作成、概要, 11
選択, 16
ローカライズ, 23
アプリケーションのローカライズ, 23
アプリケーション・ライブラリ、操作, 16
位置スマート・リストの値, 80
異動調整レポート・データ・フォーム
使用, 19
定義済, 47
異動ビジネス・ルール
使用, 17
定義済, 93
インポート, 14
か行
格差調整、追加の例, 34
カスタマイズ
開始前, 27
効果の理解, 45
スマート・リスト, 79
スマート・リストのエントリ, 80
ビジネス・ルールと計算スクリプト, 83
メニュー, 82
例, 27
カレンダ, 11
勘定科目
給与, 21
固定および変更、データのロード, 15
索引 103
A - Z あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行
固定および変動, 48
事前定義済, 47
追加, 20
概要, 9
期間、カスタム, 11
給与
給与レートの変更例, 31
説明される勘定科目メンバー, 21
調整タイプの追加, 34
年給の計算, 21
給与基準スマート・リストの値, 81
「給与雇用予定者の追加」ビジネス・ルール
使用, 23
定義済, 85
クラシック・アプリケーション
Workforce Planning アプリケーションの作成,
13
給与調整タイプの追加、例, 40
給与レートの変更、例, 31
初期化, 13
情報のロード, 14
スマート・リスト・メンバーの追加, 29
ボーナス頻度の変更、例, 34
計算、実行, 23
計算スクリプト、定義済, 83
健康保険プラン・スマート・リストの値, 81
固定勘定科目
説明済, 48
データのロード, 15
雇用予定者
最大数の増加, 19
採用へ変更, 20
追加, 19
雇用予定者メンバー。「雇用予定者」を参照
さ行
作成
Performance Management Architect アプリケー
ション, 12
クラシック・アプリケーション, 13
産休ステータス、給与レートの変更, 31
システム・メンバー、データの分散, 21
シナリオ、実績, 25
支払タイプ・スマート・リストの値, 81
時間
スマート・リストのエントリ, 81
年給計算への影響, 21
104 索引
「時給雇用予定者の追加」ビジネス・ルール,
83
使用, 23
定義済, 83
次元ライブラリ、との操作, 16
従業員
異動, 17
雇用予定者から採用への変更, 20
ステータスの変更, 20
操作, 17
退職, 20
従業員異動調整データ・フォーム
使用, 19
定義済, 47
「従業員ステータスの変更」ビジネス・ルール,
20, 23
従業員タイプ・スマート・リストの値, 81
従業員の異動
異動の調整, 19
説明済, 17
従業員の退職, 20
数式
操作, 23
タイム・バランス, 21
ステータス、従業員の変更, 20
ステータス・スマート・リストの値, 81
スマート・リスト
エントリ, 80
事前定義済, 79
操作, 23
変更例, 27
セキュリティ。「アクセス権」を参照
税領域スマート・リストの値, 80
前提条件, 10
操作
アプリケーション・ライブラリ, 16
次元ライブラリ, 16
た行
タイム・バランス分散式, 21
タスク・リスト、プロセス管理のための使用,
26
転出ビジネス・ルール
使用, 17
定義済, 98
転入ビジネス・ルール
使用, 17
A - Z あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行
定義済, 95
データ
Application Link Adapter for Hyperion Planning
を使用するロード, 15
失わないようにする, 14
分散, 21
ロード、概要, 14
データの分散
およびカスタム期間, 11
システム・メンバーの使用, 21
データのロード
Application Link Adapter for Hyperion Planning
の使用, 14
DIM Adapter for Planning を使用, 14
概要, 14
データ・フォーム
事前定義済, 45
操作, 22
表示および管理, 15
年給の計算, 21
年合計, 47
年、複数をサポート, 11
導入, 9
定義済, 99
メタデータ
DIM Adapter for Planning を使用するロード,
15
ロード、概要, 14
メニュー
事前定義済, 82
操作, 23
メンバーの式
事前定義済, 53
操作, 23
や行
ユーザー名, 16
ら行
ラベル
追加または変更, 23
ローカライズについて, 28, 30
ログオン
Workforce Planning へ, 15
Workspace へ, 15
な行
「ナビゲート」メニュー、との操作, 16
は行
パスワード, 16
パフォーマンス・スマート・リストの値, 80
パフォーマンス評価、新規追加の例, 27
ビジネス・モデル, 10
ビジネス・ルール
事前定義済, 83
操作, 23
部署、雇用予定者の最大数, 19
部署支出、プランニング, 20
部署全般メンバー, 20
変動勘定科目
説明済, 48
データのロード, 15
ボーナス、頻度の変更, 32
ま行
未調整異動ビジネス・ルール
使用, 19
索引 105
A - Z あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行
106 索引
Fly UP