...

67号

by user

on
Category: Documents
11

views

Report

Comments

Description

Transcript

67号
「唐丹希望基金 2015」EEC 通信 67 号
2016-2
唐丹希望基金
高舘千枝子
「鎮魂の歌」を世界に向けて呼びかけに対して、一早く答えて下さった、トニー・ふるもりさん
から下記の Mail とエッセー、数々の写真が届きました。ご一緒に喜んでいただきたいと思います。
「鎮魂の歌」作詞者 千葉隆男さん
http://eec-2020.com/tushin/tayori/tanjohiwa-tibatakao.pdf
「鎮魂の歌」作曲者太田代政男さん(左)
DVD の制作に取り組んだ牧野三男さん(右)
http://eec-2020.com/company.html
出会いのいきさつ
2012 年9月、岩手県退職校長会制作「鎮魂の歌」の誕生(「岩手日報」に CD 制作公表される。)
→高舘千枝子からエスペランチスト堀泰雄さんへ
→札幌での日本エスペラント大会の時、牧野三男さんに楽譜がわたり
→牧野さんが作曲者大田代政男さんの承諾を得て、楽譜をインターネット公開、DVD 制作
→牧野三男さんからカナダのイシュトク幸子さんへ
→イシュトク幸子さんからカナダ在住の日本人による大正琴で演奏へ
→イシュトクさんのブログで「鎮魂の歌」の紹介
→高舘がイシュトクさんのブログ閲覧
→日加タイムス閲覧
→「月刊・ふれいざー」のエディターが東日本大震災チャリティー・コンサートの広告を発見。
→演奏会まで 3 週間、Mail で「鎮魂の歌」を歌ってください、とお願いする。
→震災の DVD と楽譜を送って下さいと返信があり、すぐ、カナダに資料を送る。
→1 週間で届くと思っていたが返事がなく、やきもきしながら返事を待つ。
→演奏会前日、主催者から荷物が届かないが本当に送ったのか?とのメール。
→その日の夕方、届きましたヨ!ワンダフル‼、これから、コンサートのオープニングで DVD を背
景にして「鎮魂の歌」を演奏できるよう準備します、との返信。
◆第 2 回山岸ルツ子東日本大震災チャリテイー・コンサート
会場:カナダ バンクーバー クライスト・チャーチ大聖堂
http://www.youtube.com/watch?v=BLHrQIYoKnY&feature=youtu.be
「鎮魂の歌」 歌:トニーふるもり、ピアノ伴奏:前田多枝
ここまでくることが出来たのは、東日本大震災を悼み、復興に向かう人々の支えになりたいとい
う思いが、遠い、遠いカナダに住む日本人の力によって実現しました。
そして、「鎮魂の歌」への思いを、ふるさと日本に向け、トニー・ふるもりさんがエッセーにま
とめて届けて下さいました。
トニー・ふるもり、Vancouver, Canada
「鎮魂の歌」との出会い
2012 年に続いて、2013 年5月には「第 2 回東日本大震災・チャリティ
ー・コンサート」がバンクーバーを生まれ故郷とするピアニスト、山岸ル
ツ子さんを招いて開催されました。
ショパン、リスト、ラフマニノフの素晴しい演奏が、バンクーバーのダ
ウンタウン中心に建つ 120 年の歴史をもつクライスト・チャーチ大聖堂
で満員の聴衆を虜にしたのでした。
このコンサートの3週間ほど前に「鎮魂の歌」を演奏して欲し
いとの要請が日本側からコンサートの主催者にあり、急遽わたし
が顔を出す「歌ソロ・サロン」
(後述)に依頼があったことが、わ
たしがこの歌に触れるきっかけでした。
2013、第 2 回東日本大震災・チャリティー・コンサートより
左から山岸ルツ子さん、トニーふるもりさん
「鎮魂の歌」ピアノ伴奏者の前田多枝さんと賛助出演のフルーティスト小西千恵子さん
また翌年 2014 年 4 月のチャリティー・コンサートでも、開演は全員黙祷に始まり、その静寂の
なかで「鎮魂の歌」を歌ったのでした。そして、主演の十弦ギター奏者、岩永善信氏の絶妙な指の
動きに奏でられて共鳴し、空間を舞う十弦の音の創造する神秘に囲まれて時を過ごしました。
以来、歌ソロ・サロンの定期演奏会、「御披露目会」やコミュニティー・センターやシニア・セ
ンター等で行われた小音楽会等でもこの歌を歌う機会を創ることが出来ました。
2014、第 3 回東日本大震災・チャリティー・コンサートより
主演の十弦ギターリストの岩永善信さんに加えて
今回の賛助出演は、フルート、琴、サキソフォン、ピアノ・デュエットとバラエティに富んだプログラムであった。
「歌ソロ・サロン」のこと
バンクーバーで 5 年前に結成され、月一回の音楽会(メンバーのみ)と、年に一度公演を行なっ
ている“サロン風音楽会”で、わたしは常連のひとりです。約 15 人のソロイストが事前に曲目を
主催者でもあるピアニストに伝えておいて準備した 2 曲を歌うのです。メンバーの構成は、クラッ
シック(オペラアリア、イタリア・ドイツ・スペイン歌曲・日本歌曲など)から、ポピュラー、ミ
ュージカル、ジャズ、そして2人の演歌を歌う人まで多様です。また聴衆に徹して参加するひとも
数人います。
いまサン・フランシスコ在住で、以前から“サロン風音楽会”のアイデアに興味を持っている親
友がいるのですが、先日の電話によると、立ち上げのためにクラッシック中心の同好の人達に声を
掛け始めているとのこと。音楽を生活のなかに取り組むグループがほうぼうに出来ることを願って
いる者としては嬉しいニュースです。
「鎮魂の歌」と「応援歌・励ましの歌」
「歌ソロ・サロン」の 11 月 20 日の月例音楽会では、初めに「鎮魂の歌」を、そして 2 曲目には、
“You’ll Never walk Alone” (リチャード・ロジャーズ作曲、オスカー・ハマーシュタイン作詞)を歌い
ました。
歌ソロ・サロン
12 月 18 日
クリスマス音楽会より
10 月にはいつものようにバンクーバーで最も豊富な楽譜を扱っている楽器店に出掛けて、用意
してきたリストにある楽譜や興味を引く楽譜を物色したのですが、ふと手にとって見たミュージカ
ルの楽譜の「歌詩」に惹かれました。
そしてこれを 11 月の「歌ソロ・サロン」で「鎮魂の歌」と一緒に歌いたいと思い、手に入れて
きました。
大震災とその後を生きる方々を思う時に、伝えたい、そして共有したいという以前からの願いに
共鳴するものをそこに見出したと思ったのです。
歌声は届きませんが、その「詩」を送りたいと思います。
訳詞の方は、歌詞としてではなく「詩」として詠んで頂ければ幸いです。
You’ll Never walk Alone
When you walk through a storm
Hold your head up high
And don’t be afraid of the dark
At the end of the storm is a golden sky
And the sweet silver song of a lark
Walk on through the wind,
Walk on through the rain
Though your dreams be tossed and blown.
Walk on, walk on with hope in your heart
And you’ll never walk alone!
You’ll never walk alone!
(from Musical “Carousel”)
君、ひとりで歩むにあらず
(ミュージカル「回転木馬」より)
嵐の中を歩むとき
頭を高く挙げ
前途の闇を恐れず
嵐の後には黄金色の空と 雲雀の優しい銀色の歌!
歩み続けよう 風の中を!
歩み続けよう 雨の中を!
君の夢が激しく揺さぶられ
たとえ吹き飛ばされようとも
歩み続けよう
歩み続けよう
希望を胸に
君はひとりにあらず
ひとりで歩むにあらず!
太平洋のこちら側でもエル・ニーニョが気象に及ぼす影響は甚だしく、2 週間の天気予報が「雨マ
ーク」の連なりだけで表示されることもある程です。健康に留意してこの冬をお過ごしください。
2016 年 1 月 14 日
釜石市唐丹町大石
だいむかい
大向
そうぞう
惣三
生若布が塩蔵若布となって消費者の手に届くまで、海での作業
が、最低でも 7 回以上あります。
海は好天ばかりではなく、風雨で海が荒れると作業は中止になり
ます。立派な若布にするため、何度も海に行き、成長ぶりをみなが
ら、手入れをしています。
種付けをした時から、収穫の 3 月までの 7 ケ月間 海に通い続け、
すべて手作業で大事に育てた若布を、皆様に届けています。
その作業工程を簡単に紹介します。
1. 8 月初旬
「めかぶ」を採り、陰干しして、「若布の胞子」を
つくる。
この胞子が「若布の種」になります。
2. 8 月中旬
種付け作業 「しゅうろう」と言う5mmくらい
の麻糸に種(胞子)を付けて海に帰す。
3.9 月末
発芽を促すために「しゅうろう」についた泥を
一本、一本掃除する。
4.10 月
「しゅうろう」についた雑草をクエン酸処理する。
5.11 月初旬
若布の種をしゅうろうから外して「げた(ロープ)」
に、巻き付ける。
6.1 月中旬から 2 月初旬までに「若布の間引き作業」を終える。 【若布の原型:2016 年 1 月 13 日収穫】
7.3 月
・若布の収穫
・釜茹で
・塩漬け
・芯抜き
・脱水
・塩蔵若布完成 →
追 伸
1 月 14 日(木) 大向 惣三(唐丹町大石)
今日の荷をもって、注文された「間引き若布」の発送は終わりました。
高舘さんの若布の中にメカブのついたのを 1 本入れておきました。
これが、若布の原型です。
3 月には 5 倍位になります。まだまだ手がかかります。
また、何かあったときにはお手伝いします。
ありがとうございました。
出荷
1 月 13 日(水) 中澤 礼子(東京都荒川区)
「大向さんのワカメをいただいて」
高舘さんから連絡をいただいた数日後、間引きワカメが届きました。
母と私とで 2 軒分送っていただいたのでたっぷり4kgありました。
さっそくお友達に配って歩き、喜んでいただきました。
その日は東京でも底冷えのする寒さで、我が家では『湯豆腐』にしていた
だくことにしました。
子どもたちは、初めて見る「黒いワカメ」に興味津々。
鍋に入れるとたちまち鮮やかな緑色に変わるのが面白くて「もっと食べた
い!」と大騒ぎでした。
次の日には、ちょうど脂ののったブリの切り身で『ぶりしゃぶ』をしまし
た。しゃぶしゃぶしたワカメにブリと水菜、ネギ、大根おろしをまきポン
酢をかけるととってもおいしかったです。
この時期ならではの柔らかいワカメのおいしさを堪能いたしました。
おすそ分けしたお友達からも「美味しかった~」との報告がたくさん寄せ
られました。
暖冬とはいえ寒い海の中での作業は大変なことと思いますが、大向さんのお手紙に「間引きワカメを届けられること
が楽しみであり、生き甲斐の一つである」と書かれていたことが、受け取る私たちにとっても大変うれしいことであ
ります。
これからも奥様をお大事に、大向さんご自身もお体を大事にしながら漁を続けていただきたいと願います。
中澤礼子・高橋則子
1 月 19 日(火)町田浩子(東京都東村山市)
この度、大向さんより、沢山の若布を送って頂きました。お手配くださいましてありがとうございました。
15 日昼に届き、すぐ、三百会(みももかい)の 6 人にお配りし、大変、喜ばれました‼
みごとな若布は緑あざやかで磯の香り豊かで、茎までとても美味しく、沢山いただいてしまいました。
おすすめの「しゃぶしゃぶ」で…誠にご馳走さまでございました。
厳しく大変なお仕事と存じます。是非、奥さんお大事に御身もお大切にと…祈っておりますこと、お便り致
しました。
三百会は 40 年来の登山の会のお仲間で、月 1 回、どちらかの山を歩いております。平均年齢が 80 歳近くに
なり…、何人もお見送り致しましたが…現在は、体力に合わせた歩きで楽しんでおります。
1 月 16 日(土)村田
和代(横浜市)
柔らかでおいしい若芽が届きましたので早速湯通しをして、12 袋に小分けしました。
熱湯に浸けた途端に美しい緑色に代わることにびっくりしました。
たまたまハマロンドの歌唱グループは 23 日まで集まりませんので、今回は夫が行っている源氏物語講座のメンバ
ーにお分けしました。其のお陰で唐丹の支援活動の事をお話しすることができて、これも良かったかなと思います。
お世話になりました。
1 月 13 日(水)深見
寿賀子(福岡県福津市)
本日、大向様より沢山の若布が送られてきました。
寒い中での作業は大変だったでしょうね。
真心が込められた大向様の若布を有難く頂戴いたします。
早速、近所の人や友達へレシピを付けてお分けしました。皆さんとても喜んでいました。
我が家も今日の夕食でいただくのが楽しみです。
1 月 13 日(水)田邨
圭脩
ほんとうにありがとうございました。
(千葉県流山市)
昨日、ワカメ受け取りました。ふくよかな海の香り充満のワカメで、目・歯・舌、それぞれに味わう、楽しい夕
餉の宴の一品となりました。
実家の母(2月で97歳になります)
・親戚・お隣にもおすそ分けし唐丹の海の幸の喜びを分かち合いました。
高館様にはお忙しい中、いろいろお手配いただき感謝しています。
有難う御座います。向寒の節、ご健康に留意のうえ、お過ごし下さるよう願っています。なお、大向様にお礼の
葉書を出状しました。
1 月 11 日(月)内山
千葉県流山市西初石
順夫(東京都荒川区)
間引き若布、ただ今到着しました!
こんばんは、しゃぶしゃぶです!
ありがとうございました!
田邨 圭脩
12 月 30 日(水) 村田 和代(横浜エスペラント会)
神奈川ザメンホフ祭に初めて堀さんを招待して、堀さん
がエスペラントを活かしてどんな活動をしているかを、
一般公開講演という形で開催したのです。その講演の締
めくくりに私たちの「鎮魂の歌」日本語版の発表をしま
した。
牧野先生の熱意のお蔭でお礼無しにピアノ伴奏をして下
さる方があり、やっと鎮魂の歌を披露することができま
た。その後、エスペランティストの番組の中でエスペラ
ント版も発表できてとても有り難かったのです。
12 月 28 日(月)牧野三男(横浜エスペラント会)
「鎮魂の歌」Esperanto 版 “Rekviemo” の公開演奏:https://youtu.be/FYy_khGt_Xk
「鎮魂の歌」Esperanto 版 “Rekviemo” の公開演奏は 今回の神奈川ザメンホフ祭が初めてでしたが、それがこん
なに綺麗に録画されたとは知りませんでした。
このビデオを制作された苅部利一さんは、以前、横浜エスペラント会会長だった方です。
横浜は大勢の素敵なエスペラントの皆様方が活躍されていて、ほんとうに恵まれています。
体調不良で自宅療養中の私でも、この映像を拝見し
又元気が出て来ました。
改めて皆様方の温かいいご支援に、心から厚く御礼申し上げます。
12 月 28 日(月)唐丹中学校長
牧野三男
千葉伸一
いつも大変お世話になっております。
先日も、心のこもったクリスマスプレゼントを届けていただき、大変ありがとうございました。
「いつもあなたたちのことを見守っていますよ。がんばってね。」と、子どもたちに、直接、お声をかけていただ
くことが、最高のプレゼントだったように感じました。
今年も残すところあと4日となりました。どうぞ、よい新年をお迎え下さい。 釜石市立唐丹中学校
期
間
2015 年 7 月 10 日~2016 年 3 月 31 日
(1) 1 か月を前半、後半に分けて 2 組の割合で巡回します。
DVD 4 枚を巡回
(1)
NHK ラジオ深夜便 明日へのことば 「ことばが広げる世界の絆」堀
泰雄
(2) 「唐丹中学校文化祭で展示した写真集」(挿入歌 2 種類で内容は同じ)
・前橋女声合唱団、釜石市立唐丹小学校児童
・汽車ポッポの会、カナダバンクーバー トニー小森、釜石市立唐丹小学校児童
(3)
「鎮魂の歌」演奏
2016 年 1 月巡回鑑賞者
A コース
①群馬
内山武(1/1~1/15) → ➁盛岡 佐々木紀子(1/16~1/31)
B コース
①岡山 島津泰子(1/1~1/15) →
②盛岡 相川矩子(1/16~1/31)
千葉伸一
[ 東日本大震災 2011・3・11 ]を歌い継ぐ
♪♪♪♪・・・「鎮魂の歌」を歌おう・・・♪♪♪♪
作 詞 千葉 隆男
作 曲 太田代 政男
―参加登録募集(2020年まで)―
登録 Mail-Address : [email protected]
参加者 10,000 人目標!
参加者 8,706 名
毎月末に更新予定
(2016・1・31 現在)
☆
[ 楽 譜 ] 「鎮魂の歌」日本語版
(.pdf requiem-japanese へのリンク)
「鎮魂の歌」エスペラント版
「鎮魂の歌」二部合唱譜
(.pdf reqiuem-esperanto へのリンク)
(.pdf requiem-japanese-two-parts へのリンク)
「鎮魂の歌」ピアノ伴奏付き楽譜(.pdf requiem000 へのリンク)
☆
初音ミクが歌う「鎮魂の歌」
日本語版 http://youtu.be/9inykwxk_CU (YouTube)
エスペラント版
☆
http://youtu.be/07MY6_22nww (YouTube)
登録と共に「鎮魂の歌」演奏者から届いた動画(2012 年 10 月以降の資料から)
・「鎮魂の歌」オカリナ演奏:庄子春治
http://www.youtube.com/watch?v=_HpD_xHfmeA
・サカイカラオケ教室「鎮魂の歌」:酒井清雄
http://www.youtube.com/watch?v=SFvrPS5eslY
・「鎮魂の歌」カラオケ版:酒井清雄
http://www.youtube.com/watch?v=TXYGr7Fj38A
・「鎮魂の歌」大正琴演奏:カナダ、Mary Hirtzel
http://youtu.be/XNQ0t4XHei8
・京都から“鎮魂の歌”届けます:嶋澤純子
http://www.youtube.com/watch?v=r5avvAVG0IE
2013 年 3 月 9 日演奏:http://www.youtube.com/watch?v=S3w7w5zvjv0
2013 年 4 月 13 日演奏:http://www.youtube.com/watch?v=NN7DIQJCuxA
・「鎮魂の歌」2012 年 2 月~3 月のリレー演奏:牧野三男
http://youtu.be/I8lVEFlzInE
・男声合唱団コールM鎮魂の祈りコンサート http://www.youtube.com/watch?v=DNXZl8OuNGc
・USA ミシガン州フリモント Community choir:http://www.youtube.com/watch?v=EPbmruiX3H8
・メリー・ハーツエル(カナダ在住):英語歌詞版譜 .pdf requiem_english_music2013_4_22
・第 2 回山岸ルツ子東日本大震災チャリテイーコンサート(会場:カナダ・バンクーバークライスト・
チャーチ大聖堂)http://www.youtube.com/watch?v=BLHrQIYoKnY&feature=youtu.be
・東日本大震災復興支援コンサート「 想い出を彩る心の歌」平塚中央公民館大ホール(代表:岩崎由紀子)
http://youtu.be/GhgS8bQ8Nn4
・【GUMI】東日本大震災犠牲者に捧げる「鎮魂の歌」: https://www.youtube.com/watch?v=9IDmSeWG8Rc
・男声合唱団コールM第35回定期演奏会 指揮:太田代政男東日本大震災犠牲者に捧げる「鎮魂の歌」
昭和 8 年三陸大津波「復興の歌」http://www.youtube.com/watch?v=ifeCThRq-Is
・Megpoid Engish による「鎮魂の歌(エスペラント)制作:ROKMSAI http://youtu.be/ubFqipTIFrg
・[GUMI] "Rekviemo" al la viktimoj de la Granda Tertremo en la Orienta Japanio
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21232471
・歌ソロサロン、第 2 回お披露目会:2013年8月2日
会場:Mount Olivet Lutheran Church, North Vancouver
歌:トニー古森・トランペット:前田卓哉・ピアノ:前田多枝
http://www.youtube.com/watch?v=wa79Tf9lyFw
・3 月 16 日に城陽市で開催されました“大正琴の祭典”での鎮魂の歌の模様をお送りいたします。
http://www.youtube.com/watch?v=cKR4HcLtFyo
・アンサンブルコスモス
-鎮魂の歌-2014/11/8
https://www.youtube.com/watch?v=HgtwAoaDnUc
・アンサンブルコスモス
-鎮魂の歌-2014/12/13
https://www.youtube.com/watch?v=ohC6RnnTvG4
・
「鎮魂の歌」釜石市唐丹町盛岩寺演奏、横浜演奏
牧野 三男 2015 年 7 月 28 日
・http://youtu.be/vfiqSJchsdQ(盛岩寺演奏)
・http://youtu.be/yjWkdUVgTUU(横浜エスペラント会:日本語)
・http://youtu.be/axlOC60IiZk(横浜エスペラント会:エスペラント語)
・3 曲まとめたもの
http://esperas.info/index.php?QBlog-20150727-2
・
「鎮魂の歌」Esperanto 版 “Rekviemo”
https://youtu.be/FYy_khGt_Xk
指揮:牧野三男 演奏:ハマロンド歌唱グループ
・東日本大震災に思いを重ねる歌シリーズ…作詞:堀泰雄 作曲:山田哲夫 歌:前橋女声合唱団
1、「唐丹の海から世界へ」
https://www.youtube.com/watch?v=oCf_c7okiQU
"De la maro de Tooni al la tuta mondo"
2、「私はもう泣かない」https://www.youtube.com/watch?v=DrvpbbhFcBE
3、「希望の飲むヨーグルト」https://www.youtube.com/watch?v=PKnMcP0hNyU
4、「一生懸命私は生きる」https://www.youtube.com/watch?v=MM0PYDXwztQ
5、4曲公開版のリンク:https://www.youtube.com/channel/UCGdxMHtOaBmdTXUZMMCUkKg
Fly UP