Comments
Description
Transcript
PDF版を見る - 医療法人社団 ほたか会 ほたか病院
ほた丸が 行く! コメディカル訪問 ・り ぶ・ら 車 途中下 の旅 ∼リハビリテーション編∼ H OT Y OT K ST Y ST H PT HOTaKango 1 2016 January T PT 8:30∼業務開始 H OT S PT T PT A PT H PT(訪問) Vol.15 ほたか病院看護部のためのホッとするホットなよみもの 慢性期医療学会 ∼17:00業務終了 平成27年9月10日(木) 名古屋 15:00∼(木曜日) 医療センターレク風景 患者の想いに ・日付確認 寄り添う介護を ・準備体操 目指して 多職種参加のカンファ 歩行練習 棒体操練習 頸部のストレッチ ~演題~ N・T科長 ・認知症分野に興味があり、患者様と関わる 11:00∼ 中でたくさん学ばせて頂いています。 STの嚥下評価・練習 ・最近、ダイエットで10キロの減量に成功 ・頸部、顔面周囲の筋 しました。 ・口腔内の状態などを確認 新人OT ∼病棟紹介∼ S・H H27.8.7(金)・13(木) 計70 名 H27.8.17(月)・19(水) 看護研究発表会に向け 計16名 の学生が参加されました! 頑張っています! 入浴体験を実施して 日本慢性期医療学会に初めて参加してきました。本年度は、名古屋で開催されました。 二日間の発表で、演題は497出題されました。パネル展示は、73件ありました。参加者は医師、看護、介護、リハビリなど 慢性期の医療に関わる、様々な職種の人たちでした。初めての参加だったので、学会発表というものが想像もつきませんで した。強い不安と緊張に包まれましたが、終わった後には、達成感や感動がありました。 入職して4年目で学会発表という大きな経験をできたことは、自分の為にもなり、いい勉強になったと思います。今回の 経験を活かして後輩に伝達をし、育成していきたいと思いました。この体験ができたのも、研究に参加してくれたスタッフ、 指導してくださった上司のおかげだと強く思い、感謝しています。 6階病棟介護福祉士 M・H 学会での堂々とした 発表は 立派でした!! 林くん頑張ったね!! ~学会に参加して~ 学会に参加して、日本中の医療関係者の方が、色々なこと に疑問を持ち研究していることに驚きました。 自分達の発表も、毎日ケアしている中で疑問に思った事を 研究して発表したので、これからもより良いケアを目指し ていけたらと思っています。 共同研究者 心肺蘇生法 (6階病棟介護福祉士 K ・K) A科長(センター) T科長代理(老健) ベッドメイキング 6階病棟では、今年度の看護研究を進めるにあたり、 「スキンケア」をテーマとして取り組む事にしました。 空気が乾燥し、家事でお湯を使う季節になると、職 員の手荒れはピークを迎えます。 職員の皆さんが潤いのある手で、看護や介護に専念 出来るよう、ちょっと調査をしてみようと思います。 H28.2.26(金)の院内研究発表会を乞うご期待! 高校生1日体験 & インターンシップでは、学生 が専門職者と一緒に行動し、実際の臨床現場を知 るための良い機会となっている様子でした。 例年開催しているこの企画は、 学生が将来の仕事 のイメージを獲得すること を狙いとしており、加えて、 ほたか病院の地域貢献と将来的な人材確保 も 視野に入れています。 来年度は、より一層志向を凝らした体験内容で開 催していきたいと考えています。 e-ラーニング 教育委員会 A科長 ▼動画配信での研修です 教育委員会として、今年度より初めてe-ラーニングを 開始となりました ! 導入しました。 これまで教育委員会においても、委員が研修の開催や研究 指導を担当し、職員の知識技術の向上を図ってきましたが、 中堅職員や管理職を対象とした研修の開催には至っていま せんでした。 今回のe-ラーニング導入が、看護部職員のケアの質やレベ PC・スマホからも閲覧可能です! ルの向上に繋がることを期待しています。 FHoTO Gararry NEW FACE welcome! 透析室の一員として ステップアップ中! 平成27年度 第1回 H27.7.17(金)・18(土) 第2回 H27.10.9(金)・10(土) 不慣れな点もあるかと思い お見知りの方、よろしく 利用者の方へ柔かい言葉 お願いします! 頑張りますので、 仕事を頑張ります! よろしくお願いします! がけを心がけています! が開催されました 一日一日を大切に ますが、よろしくお願いします! 初めまして! 第1回テーマ 5/1 入職 4/16 入職 介護福祉士 看護師 異動 R・Kさん(透析) 看護師 異動 介護福祉士 M・Iさん(5階) Y・Kさん(5階) H・Yさん(老健2号館) 8/16 8/1 6/16 8/16 入職 (こすもすより) (医科歯科より) ∼より良いチーム医療の実践∼ 入職 第2回テーマ 介護福祉士 介護福祉士 ∼ほたか病院知名度アップの方策∼ T・Tさん(老健1号館) K・Eさん(4階) 1.職種間の枠を越えたチーム 編成で、会話も弾みます このたび Y・Uさん(4階) 初めての子育て 頑張ります! 3人目の子育て 介護福祉士 頑張ります! 日本一の 2.チームごとにセッションを 重ね、問題点を抽出します 療養病院を 目指して また一人新しい 家族が増えました! 「日本一の療養病院」を目指すために、 我々職員にできることは一体何か。 このワークショップでは、掲げられたメ インテーマをもとに、参加した職員一人 一人が、目指す方向性と、具体的な改善 策を模索していった。 職員一人一人の、「より良い病院にして いこう」とする熱意が感じられ、このワー クショップが、今後のほたか病院が目指 准看護師 N・Uさん(6階) 看護師 S・Iさん(センター) 士 介護福祉 1) E・Tさん(老 Hちゃん H27. 8 .22誕生 Yちゃん H27.7 .26誕生 Rくん H27.9.4誕生 す未来への、新たな第一歩となったので 4.検討した改善策をもとに、具体的 な行動計画を立案します 3.抽出した問題点をもとに、具体的 な改善策を検討します はないだろうか。 H27 10/7(水)・8(木) H27.6.15(月)∼7.16(木) H27.6.1(月)∼8.21(金) ワークショップ 研修受講者氏名 インデックス調査 T・Tさん(老健科長代理) 結果の分析中! H・Bさん(5階介護主任) N・Sさん(老健介護主任) WLB インデックス調査結果! H27年度 結果 ! M・Sさん(4階病棟) C・Fさん S・Kさん C・Aさん 看護師(センター) 看護師(6階) 看護師(5階) H・Bさん 介護主任(5階) R・Iさん(老健1号館) M・Kさん(老健1号館) S・Hさん(老健2号館) 10 /7(水)・8 (木)にかけ、 今年の6月∼7月にかけて、10日間の研修を受講してきました。 41日間の実習指導者講習会に参加してきました。 県内各病院・分野から集まった計69名の仲間と情報交換を行 いながら、効果的な実習指導ができるよう、必要な知識や技術 を習得してきました。ここで学んだことを活かし、学生に現場 ならではの看護のやりがいや魅力を伝えていきたいです。 群馬県看護協会にて看護職のWLB 現在勤務している療養病棟では、介護職員が喀痰吸引や経管栄養の ワークショップが開催されました。 ケアを行うことはできません。しかし、今回受講したことで、普段 ワークショップでは、インデックス 看護師が行っているケアの内容や、その危険性を知ることができま 調査の結果分析と、一般向けの公開 した。今後は、研修で得た知識と技術を用いて、患者の状態観察や 講座が開催されました。 日常的なケアの質の向上に努めていきたいと思います。 公開講座では、各施設のWLBの取 6階病棟 S・K(看護師) Editor's Note 季節も冬を迎え、寒さが増してきましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 今回も皆さんのご協力をいただき、無事HotaKangoを発行することができました。発行が遅く なり、申し訳ありません。ご協力して頂いた皆さん、本当にありがとうございました。(Y・I) 5階病棟 B主任(介護福祉士) り組み事例の発表があり、他施設で の取り組みを参考にし、当院でも取 supported by 詳しくは・・・ ▲分析結果を記入していきます 各部署に配布の WLB通信を ご覧ください! り入れていきたいと考えています。 by WLB推進チーム