...

平成28年度「自然に親しむ運動」

by user

on
Category: Documents
40

views

Report

Comments

Transcript

平成28年度「自然に親しむ運動」
 ※HP掲載希望分のみ記載
緑色の網掛けは「 山の日」 制定記念関連行事
平成28年度「自然に親しむ運動」実施行事一覧
期日
主催者
開催場所
行事概要
山との
関わり
参加対象
参加費
北海道
石狩海浜の風景写真コンテ 石狩浜海浜植物保護セ
石狩海岸のハマナス・石狩海岸の四季
石狩浜海浜植物保護セン
スト
ンター
折々の風景がテーマの写真コンテスト
ター
一般
無
7/16∼7/31
の間8回
知床うみどりトーク
(予定)
知床の海で日々調査・研究を行ってい
知床ウトロ海域環境保
ウトロ海域(観光船)及び る海鳥の専門家が、観光船で、海鳥や
全協議会(ウトロ自然保
ウトロ地区のホテル
知床の海に関する生の情報を解説しま
護官事務所含む)
す。
一般
無料(観光
船乗船料が
必要)
7/16(土)∼ もりの工作コーナー
9/25(日)
「とんぼのやじろべえ」
野幌森林公園
自然ふれあい交流館
北
7/1(金)∼
海
8/31(水)
道
行事名
備考
詳細はHP参照
問い合わせ先
ホームページアドレス
石狩浜海浜植物保護セ
ンター
tel:0133-60- http://hamanasufesta.jimdo.com
6107
ウトロ自然保護官事務
所0152-24-2297
http://dc.shiretoko-whc.com/keimafuri/
北海道
野幌森林公園自然ふれ
あい交流館
夏から秋に公園内を飛び交うトンボに
ちなみ、紙を使ってトンボ型のやじろべ
えを作ります。
幼児から
無
開館時間内随時
野幌森林公園自然ふれ
あい交流館
http://www.kaitaku.or.jp/nfpvc.htm
tel:011-386-5832
天候によっては、
8/10(水)に延期します。
江別市環境課
tel:011-381-1019
7/23(土)
弁天丸・ボートで学ぶ石狩川
江別市
と千歳川
北海道江別市河川防災
ステーション
調査船「弁天丸」に乗ったり、ボートをこ
いで石狩川と千歳川の自然を観察しま
す。
市内小学
校4∼6年
生
無
7/23(土)
親子工作教室
野幌森林公園
「親子でつくろう! ペタペタ
自然ふれあい交流館
ペッタン、葉っぱスタンプ」
北海道
野幌森林公園自然ふれ
あい交流館
森を歩いて集めた葉っぱを使って、布
などに模様を写します。
親子
(小学生以
上)
1組
500円
要申込(6/24∼)
先着5組10名
野幌森林公園自然ふれ
あい交流館
http://www.kaitaku.or.jp/nfpvc.htm
tel:011-386-5832
7/23(土)
観察会
「森のゆうがた観察隊」
野幌森林公園
自然ふれあい交流館
北海道
野幌森林公園
動植物などの夕刻にしか観察できな
い姿を観察します。
一般、
親子
無
要申込(6/24∼)
先着20名
野幌森林公園自然ふれ
あい交流館
http://www.kaitaku.or.jp/nfpvc.htm
tel:011-386-5832
7/28(木)
水辺の自然
江別市
北海道
早苗別川
早苗別川で魚の観察や川の流れを通し
て、身近な自然を体験します。
市内小学
校4∼6年
生
無
天候によっては、8/1(水) 江別市環境課
に延期します。
tel:011-381-1019
要申込、定員20名
7/29(金)∼
ホタルウィーク
31(日)
釧路湿原国立公園連絡
北海道鶴居村温根内
協議会
釧路湿原に棲むヘイケボタル。その不
思議な生態を観察します。
一般
無
7/30(土)
(予定)
知床サンセットクルーズ
知床ウトロ海域環境保
全協議会(ウトロ自然保 ウトロ海域(観光船)
護官事務所含む)
夕焼けで染まる知床の海で、専門家の
解説の下、ケイマフリをはじめとする海
鳥の観察を行う。
一般
3000円
(予定)
7/30(土)
主催:真狩村
THEキャンプフェス∼山の日
羊蹄山自然公園(羊蹄山 トークイベントや南こぶ山登山会、自然
共催:北海道地方環境
制定記念∼
真狩登山口、真狩村)
体験プログラムなどの活動
事務所
制限なし
一部参加費
負担
洞爺湖自然保護官事務
所:0142-73-2600
5歳以上
無
石狩浜海浜植物保護セ
ンター
tel:0133-606107
小学4年生
∼高校3年
生
35,000円
一般
100円
7/30(土)∼
夏休みミニ自然教室
31(日)
北海道
石狩浜海浜植物保護セ
クラフト体験や海浜植物のクイズラリー
石狩浜海浜植物保護セン
ンター
など
ター
7/30(土)∼
第37回知床自然教室
8/5(金)
斜里町、斜里町教育委 しれとこ100平方メートル
員会
運動地(北海道)
8/1(月)
下サロベツ木道自然観察会 稚内自然保護官事務所
幌延町
幌延ビジターセンター
4泊5日の野外キャンプで生活をしなが
ら、森づくり作業で働き、ネイチャーゲー
ムで遊びます。
下サロベツ原野に自生する草花や野生
動物の観察を実施する。
○
○
温根内ビジターセンター
http://city.hokkai.or.jp/~kkr947/
tel:0154-65-2323
知床小型観光船協議会
http://dc.shiretoko-whc.com/keimafuri/
0152-24-3231
先着40名程度
公益財団法人知床財団 http://100m2.shiretoko.or.jp/activity/act3/shi
tel:0152-24-2114
zen-k/
稚内自然保護官事務所
0162-33-1100
期日
行事名
主催者
開催場所
行事概要
8/4(木)
観察会
「夏の森の観察会」
野幌森林公園
自然ふれあい交流館
北海道
暑い夏、涼しい森の中を歩きながら、
野幌森林公園内歩道(約
夏の花などを観察します。
4km)
8/5(金)
∼7(日)
KODOMOラムサール湿
KODOMOラムサール湿地交
北海道
地交流in浜頓別実行委
流in浜頓別
クッチャロ湖ほか
員会
8/6(土)
夏の自然観察会
支笏湖自然保護官事務 北海道千歳市支笏湖周
所
辺
8/6(土)
∼7(日)
夏休みミニ自然教室
北海道
石狩浜海浜植物保護セ
クラフト体験や海浜植物のクイズラリー
石狩浜海浜植物保護セン
ンター
など
ター
8/7(日)
夏の湿原花ハイク
釧路湿原国立公園連絡
温根内ビジターセンター
協議会
8/7(日)
橘湖散策会
8/7(日)
山との
関わり
参加対象
参加費
小学生以
上
無
小学4-6年
5,000円
一般
無
5歳以上
無
石狩浜海浜植物保護セ
ンター
tel:0133-606107
夏の湿原の花を観察し、それらの生態
に注目しながら植物について学ぶ。
一般
無料
温根内ビジターセンター
一般財団法人自然公園
財団登別支部、登別市 北海道登別市
観光ホスピタリティ推進 橘湖
協議会
橘湖周辺での花々の観察と、健康増進
を兼ねた橘湖自然探勝会を開催しま
す。
一般
無
要申込:先着30名
詳細はHP参照
一般財団法人自然公園
http://www.bes.or.jp/nobori/blog/detail.html?id
財団登別支部
=10790/
tel:0143-84-3141
夏の湿原花ハイク
釧路湿原国立公園連絡
北海道鶴居村温根内
協議会
盛夏の釧路湿原の花々をじっくりと観察
いたします。
一般
無
要申込、定員15名
温根内ビジターセンター
http://city.hokkai.or.jp/~kkr946/
tel:0154-65-2323
8/9(火)
大雪山黒岳クリーンアップ
大雪山国立公園上川町
登山家田中陽希氏による大雪山黒岳ク
北海道上川郡上川町(黒
層雲峡温泉8・11山の日
リーンアップの呼びかけと、同氏が使用
岳5合目ロープウェイ駅舎
制定記念実行委員会
した登山用具や大雪山国立公園の魅
等)
(層雲峡観光協会等)
力発信のためのパネル展示
○
一般
無料
8/11(木)
(予定)
未定
利尻山山の日の会、利
尻山登山道等維持管理 利尻島内
連絡協議会
○
一般
未定
8/11(木)
山の日
支笏湖自然保護官事務 北海道 千歳市 支笏 VC館内外での解説・葉や枝等の山の
所
湖周辺
材料を使ったクラフト作り
○
一般
無
8/12(金)
リベンジ!羅臼の星空を観
察しよう!
羅臼ビジターセンター
一般
有
雨天の場合、屋内でスラ 羅臼ビジターセンター
イド紹介等
0153-87-2828
http://rausu-vc.jp/
8/13(土)
観察会
北海道博物館・
「草原の主・トノサマバッタを 野幌森林公園
さがそう」
自然ふれあい交流館
http://www.hm.pref.hokkaido.lg.jp/post/event/
kidsclub/detail4782/
8/14(日)
ザリガニウォッチング
∼ウチダザリガニ編∼
全国のラムサールサイトで活動している
子どもたちの学習交流会
夏の草花、樹木の様子を観察
山の日にちなんだ行事(利尻山コマドリ
プロジェクト普及活動、シンポジウム等
を予定)
備考
事前申込不要
持ち物:昼食・雨具
問い合わせ先
ホームページアドレス
野幌森林公園自然ふれ
あい交流館
http://www.kaitaku.or.jp/nfpvc.htm
tel:011-386-5832
ラムサールサイトのジュニ 浜頓別クッチャロ湖水鳥
ア団体に参加している児 観察館
童
tel:01634-2-2534
雨天中止
支笏湖自然保護官事務
所
0123-25-2350
大雪山国立公園連絡協
議会が協力、並行して別 層雲峡観光協会
途開催するトークイベント 01658-2-1811
は有料
http://city.hokkai.or.jp/~kkr946/sizen_kansatsu
kai.html
http://www.sounkyo.net/news/detail.php?id=95
稚内自然保護官事務所
0162-33-1100
雨天中止
支笏湖自然保護官事務
所
0123-25-2350
北海道目梨郡羅臼町
天体観測を行う。
北海道
野幌森林公園
自然ふれあい交流館周辺で、トノサマ
バッタやキリギリスなど草原性の昆虫を
観察します。
小学生と保
護者
無
要申込(∼7/30)
小学生先着40名
北海道博物館
tel:011-898-0500
特定外来生物のウチダザリガニを捕獲
し、外来生物の脅威について学びます。
一般
無
要申込、定員15名
温根内ビジターセンター
http://city.hokkai.or.jp/~kkr946/
tel:0154-65-2323
釧路湿原国立公園連絡
北海道鶴居村温根内
協議会
期日
行事名
主催者
8/14(日)
ザリガニウォッチング
∼ウチダザリガニ編∼
釧路湿原国立公園連絡
温根内ビジターセンター
協議会
青 4/28(木)∼
森 10/30(日) 鮫角灯台一般開放
県 の土日祝日
八戸市
開催場所
青森県八戸市
鮫角灯台
行事概要
山との
関わり
参加対象
参加費
特定外来生物のウチダザリガニを捕獲
し、外来生物の脅威について学ぶ。
一般
日本の灯台50選に選定されている鮫角
灯台からJR八戸線と種差海岸が眼下に
広がる。
一般
問い合わせ先
ホームページアドレス
無料
温根内ビジターセンター
http://city.hokkai.or.jp/~kkr946/sizen_kansatsu
kai.html
無料
八戸シーガルビューホテ
ル
https://hachinohe-kanko.com/1838
℡:0178-33-3636
一般
3時間まで
1,000円
レンタル場所:八戸シー
1日 1.500
ガルビューホテル、種差
円
観光協会、早坂輪店
乗り捨て料
金 500円
八戸シーガルビューホテ
ル
℡:0178-33-3636
種差観光協会
https://hachinohe-kanko.com/1905
℡:0178-38-2024
早坂輪店℡:0178-331062
一般
有料
(プログラム
により異なり
ます)
青森県自然保護課
tel:017-734-9257
http://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kankyo/sh
izen/shirakamimarugotohaku.html
一般
大人700円
子ども500円
種差観光協会
℡:0178-38-2024
https://hachinohekanko.com/experience/joubataikenn
5/1(日)∼ 遊べる電動アシスト自転車
10/30(日) ナビチャリレンタル開始
八戸市
青森県八戸市
種差海岸
音声ガイド機能ナビチャリを搭載した電
動アシスト自転車のレンタル。
7/1(金)∼
白神まるごと体験博覧会
9/30(金)
白神まるごと体験博覧
会実行委員会
白神山地及び周辺地域
白神山地やその周辺での様々な体験プ
ログラムをパビリオンに見立てて集中的
に実施します。
7/9,7/23,8/
6,8/20,9/10
種差海岸乗馬体験
,9/24いずれ
も(土)
八戸市
青森県八戸市
種差天然芝生地
かつて放牧されていた原風景を再現。
引き馬による体験なので初心者、お子
様でも気軽に乗馬体験できる。
7/20(水)∼
「山の日」制定記念写真展
8/24(水)
青森県青森市浪岡大釈
青森県立自然ふれあい
梵珠山に係る自然等の作品を募集・展
迦字沢内沢1-1(青森県
センター
示いたします。
立自然ふれあいセンター)
○
一般
無料
市民の森不習岳指定管
青森県八戸市
理者 ユニバーサル
市民の森不習岳
パーク・ネットワーク
組立て飛行機を使って飛距離を競い、
大会終了後は流しそうめんを楽しみま
す。
○
一般
500円/人
7/24(日)∼ 白神山地こども自然体験
26(火)
キャンプ あかいし
東北地方環境事務所
白神山地山麓を流れる赤石川での川遊
びや巨木の森でのトレッキングなど、世
界自然遺産白神山地の豊かな自然を
体験する2泊3日のキャンプ。自然と付
き合う達人マタギの案内を通して「白神
山地の自然と地域の人々の暮らしのつ
ながり」を学びます。
○
自然体験
8,000円(食
ができる体
費、保険
力のある小
料、プログラ
学校3年生
ム代として)
以上
7/30(土)∼ 少年自然探検隊・夏(1泊2
7/31(日) 日)
青森県青森市浪岡大釈
青森県立自然ふれあい
迦字沢内沢1-1(青森県 わくわくドキドキの梵珠サマーキャンプ
センター
立自然ふれあいセンター)
○
小学3年生
∼中学3年
生
無料
7/30(土)∼ わんぱくジュニア・パワー
8/2(火)
アップ作戦PartⅠ∼夏∼
むつ市下北自然の家
○
小学4年生
∼中学3年
生
6,500円
市内在住も
しくは通勤・
通学の18
歳から50歳
までの方
無料
7/24(日)
7/31(日)
組立て飛行機大会と流しそ
うめんを楽しもう!!
かっこいい大人養成講座1
「これであなたも先生に!!
弘前市立中央公民館
つい教えたくなる、弘前公園
自然の楽しみ方」
青森県深浦町
青森県むつ市
むつ市下北自然の家
自然体験活動を楽しみながら、仲間と
のふれあいを深め、他人を思いやる心を
育むなど、子供たちの健全育成に努め
る。
園内を散策し、自然の見所や楽しみ方
青森県弘前市
を学びながら参加者同士の交流を深め
弘前公園、弘前城植物園
ます。
○
備考
青森県立自然ふれあい
センター
http://www.jomon.ne.jp/~bonjyu
TEL:0172-62-4527
定員:100人
昼食・保険代込
ユニバーサルパーク・
ネットワーク
℡:0178-83-2146
http://www.city.hachinohe.aomori.jp/index.cfm
/10,92146,33,html
NPO法人岩木山自然学
校
http://tohoku.env.go.jp/to_2016/post_97.html
TEL:080-5260-2809
定員:20名
受付6/30∼7/25
青森県立自然ふれあい
センター
http://www.jomon.ne.jp/~bonjyu
TEL:0172-62-4527
定員:30名
むつ市下北自然の家
0175-34-6151
http://kyoushin.org/shizennoie/
要申込:先着15名
弘前市立中央公民館
TEL0172-33-6561
http://www.city.hirosaki.aomori.jp/chuokomink
an/index.html
期日
行事名
8/3(水)∼
8/4(木)
夏休み親子海の自然学校
(1泊2日)
主催者
むつ市海と森ふれあい
体験館
開催場所
行事概要
青森県むつ市
かわうち・まりん・びーち
海の生態系をシュノーケリングやカヌー
体験を通して学ぶ(ウェットスーツ、シュ
ノーケリング機材他。カヌー等用具貸出
込み)
山との
関わり
参加対象
参加費
備考
1泊2日
8,000円予
別途保険料
小学1年生 定(体験料・
大人1,850円
∼
機材・用具
小人 800円
貸出料・食
費込)
問い合わせ先
ホームページアドレス
むつ市海と森ふれあい
体験館
TEL:0175-42-2411
FAX:0175-42-3461
E-mail:
[email protected]
http://www.mutsu-taikenkan.jp/
8/6(土)
ルリイトトンボに会いに!赤
沼ガイドウォーク
蔦トンネル∼赤沼∼蔦温泉間を散策し、
自然公園財団十和田支 青森県十和田市奥瀬 赤
赤沼のルリイトトンボや緑陰のブナ林を
部
沼
楽しみます。
○
中学生以
上
2000
8/7(日)
夏休み自由研究「昆虫をさ
がそう!!」
市民の森不習岳指定管
青森県八戸市
理者 ユニバーサル
市民の森不習岳
パーク・ネットワーク
○
一般
500円/人
定員:100人
昼食・保険代込
ユニバーサルパーク・
ネットワーク
℡:0178-83-2146
8/7(日)
おいらせ自然学校夏休み企 NPO法人奥入瀬自然観 奥入瀬渓流館及びその周
夏休みの自由研究を応援します!
画
光資源研究会
辺
小学生
2,000円
保護者同伴
詳細はHP参照
NPO法人奥入瀬自然観
光資源研究会
http://www.oiken.org
TEL/FAX 0176-235866
8/12(金)
市民の森不習岳で星空散歩 市民の森不習岳指定管
青森県八戸市
∼ペルセウス座流星群を眺 理者 ユニバーサル
市民の森不習岳
めながら∼
パーク・ネットワーク
一般
無料
定員:なし
ユニバーサルパーク・
ネットワーク
℡:0178-83-2146
http://www.city.hachinohe.aomori.jp/index.cfm
/10,92146,33,html
1泊2日
8,000円予
別途保険料
小学1年生 定(体験料・
大人1,850円
∼
機材・用具
小人 800円
貸出料・食
費込)
むつ市海と森ふれあい
体験館
TEL:0175-42-2411
FAX:0175-42-3461
E-mail:
[email protected]
http://www.mutsu-taikenkan.jp/
定員:20名
募集受付7/10∼7/20
白神ビジターセンター
0172-85-2810
http://www.shirakami-visitor.jp
定員:20名
むつ市下北自然の家
0175-34-6151
http://kyoushin.org/shizennoie/
講師から不習岳に生息する昆虫のお話
を聞き、昆虫を採集、観察します。
ペルセウス座流星群や星雲を天体望遠
鏡を使用して観察します。
○
8/12(金)∼
8/13(土) 夏休み親子海の自然学校
(1泊2日)
むつ市海と森ふれあい
体験館
青森県むつ市
かわうち・まりん・びーち
海の生態系をシュノーケリングやカヌー
体験を通して学ぶ(ウェットスーツ、シュ
ノーケリング機材他。カヌー等用具貸出
込み)
8/14(日)
白神山地ビジターセン
ター
青森県西目屋村
津軽白神湖遊々の森
ブナ林観察と木登り体験で森を体感
○
小学1年生
以上
無料
むつ市下北自然の家
青森県むつ市
むつ市下北自然の家
自然の家周辺に生息する昆虫に触れる
ことで自然に親しむとともに、自然体験
活動を楽しみながら仲間とふれあいを深
め、採集した小さな命を考える機会とす
る。
○
小学4年生
∼中学3年
生
2,000円
秋田県藤里町
白神山地山麓を流れる藤琴川での川遊
びや水源地を探してのトレッキングな
ど、世界自然遺産白神山地の豊かな自
然を体験する1泊2日のキャンプ。藤里
町地域の人々と水の利用について学び
ます。
○
自然体験
5,000円(食
ができる体
費、保険
力のある小
料、プログラ
学校3年生
ム代として)
以上
秋田駒ヶ岳の自然歩道を歩きながら、
自然観察会を行う。
○
白神の森で木登り体験
8/20(土)∼
昆虫クラブ
8/21(日)
秋
7/29(金)∼ 白神山地こども自然体験
田
30(土)
キャンプ 藤里
県
8/5(水)
東北地方環境事務所
休暇村乳頭温泉郷、
第3回 秋田駒ヶ岳自然観察
秋田県仙北市
(鹿角自然保護事務所
会 (ハクサンシャジン)
秋田駒ヶ岳
後援)
一般
有
自然公園財団十和田支
部
http://www.bes.or.jp/towada/
0176-75-2368
http://www.city.hachinohe.aomori.jp/index.cfm
/10,92146,33,html
NPO法人岩木山自然学
校
http://tohoku.env.go.jp/to_2016/post_97.html
TEL:080-5260-2809
雨天決行
休暇村乳頭温泉郷
0187-46-2244
http://www.qkamura.or.jp/nyuto/activity/
期日
岩
手 7/23(土)
県
7/23(土)
山との
関わり
行事名
主催者
開催場所
行事概要
区界土遊塾
盛岡市教育委員会
岩手県宮古市
区界高原少年自然の家
体験活動をとおして,参加者相互のふ
れあいを深め,自然を愛し大切にする心
を育てる。
○
シェアリングネイチャー
岩手県滝沢森林公園
岩手県滝沢森林公園
(指定管理者KOIWAI)
ネイチャーゲームを楽しみながら、森戸
ともだち、自然との一体感をわかちあい
ましょう。
○
7/23(土)∼
夏のクラフト体験
8/21(日)
浄土ヶ浜ビジターセン
ター運営協議会
貝殻などを使用し、浄土ヶ浜ビジターセ
岩手県宮古市浄土ヶ浜ビ
ンターオリジナルのクラフト体験を実施し
ジターセンター館内
ます。
7/24(日)
(予定)
みちのく潮風トレイルウォー
キング in 野田村
野田村観光協会
三陸鉄道陸中野田駅∼
野田玉川駅
7/24(日)
ノルディックウオーキング教
室
岩手県滝沢森林公園
岩手県滝沢森林公園
(指定管理者KOIWAI)
7/28(木)
「森と湖に親しむ旬間」
森と湖に親しむ子どもまつり 岩手県実行委員会花巻 早池峰ダム他
地区分科会
7/30(土)
夏のわんぱく自然教室
岩手県北上市稲瀬町岩
公益社団法人岩手県緑
脇24番地
化推進委員会北上支部
北上市憩いの森
市内小学生を対象に、ウォークラリー、
木工体験、バーベキュー等の自然体験
活動を行う。
○
7/30(土)
岩手山市民登山
盛岡市山岳協会,盛岡
市,(公財)盛岡市体育 岩手山(岩手県滝沢市)
協会
馬返し登山口を発着点とするコースを登
山。
○
7/30(土)
浄土ヶ浜しぜんかんさつかい 浄土ヶ浜ビジターセン
夏
ター運営協議会
浄土ヶ浜
季節の自然を活かした観察会
7/30(土)
浄土ヶ浜しぜんかんさつかい 浄土ヶ浜ビジターセン
夏
ター運営協議会
岩手県宮古市浄土ヶ浜
夜の浄土ヶ浜周辺の自然を観察しま
す。
7/30(土)
網張の夜
ナイトハイクと星空観察
8/3(水)∼
夏山にチャレンジ
5(金)
網張ビジターセンター
岩手県雫石町長山
協力:盛岡市子ども科学
:網張ビジターセンター
館
盛岡市教育委員会
岩手県宮古市
区界高原少年自然の家
参加費
幼児以上 無料
一般
○
美しい森と湖に親しむ祭り。
兜明神登山,テント泊,野外炊事等の
野外活動を通じ,自然の素晴らしさや協
力する大切さを学ぶ
○
先着20名
ホームページアドレス
300
無
要申込
019-688-5522
http://www.koiwai.co.jp/shiteikanri/takizawa_fp
/nature_c/
浄土ヶ浜ビジターセン
ター
0193-65ー1690
http://jodogahama-vc.jp/
野田村観光協会
(野田村商工会)
0194-78-2012
http://www.noda-kanko.com/
ポールレンタル希望者は
019-688-5522
レンタル料500円が必要
小学生およ
びその家 無料
族。
7月1日以降であればHP
0198-22-4971
へ掲載可
小学生
1,000円
小学生対象
市民(小学
4,500円※
4年生以
中学生以下
上,70歳以
3,500円
下)
親子・一般
○
問い合わせ先
小学生以
上の方15 無料
名
市民
ビジターセンター園路にて五感を澄ませ
てナイトハイクを楽しみ、満天に広がる
星空を観察
備考
1,100円(昼
盛岡市立区界高原少年
小中学生と
定員50人(申し込みが定
食代・保険
自然の家
http://www.city.morioka.iwate.jp
その家族
員を超えた場合は抽選)
料含む)
tel:0193-77-2048
来館者
車からは見えない風景や歴史など、野
田村の奥深さを知り、潮風を感じながら
「歩く旅」を満喫しましょう。
ネイチャーセンター発着で公園内をめぐ
り、森林浴をしながらウオーキングをしま
す。
参加対象
100円(保険
詳細はHP参照
料込)
100
小学生以上
300円
http://www.koiwai.co.jp/shiteikanri/takizawa_fp
/nature_c/
北上市農林企画課
tel 0197-72-8237
盛岡市市民部スポーツ
推進課
tel 019-603-8013
http://www.city.morioka.iwate.jp/
浄土ヶ浜ビジターセン
ター運営協議会
tel:0193-65-1690
http://jodogahama-vc.jp/
浄土ヶ浜ビジターセン
http://jodogahama-vc.jp/
ター 0193-65ー1690
網張ビジターセンター
019-693-3777
http://amihari17.ec-net.jp/index.html
5,000円(食
盛岡市立区界高原少年
小学校4∼
定員40人(申し込みが定
事・保険料
自然の家
http://www.city.morioka.iwate.jp
6年生
員を超えた場合は抽選)
含む)
tel:0193-77-2048
期日
行事名
主催者
開催場所
行事概要
8/4(木)
磯の観察会
浄土ヶ浜ビジターセン
ター運営協議会
岩手県宮古市浄土ヶ浜
8/4(木)
浄土ヶ浜で磯の観察会∼
ちゃぷちゃぷ・・・これなん
だ!∼
浄土ヶ浜ビジターセン
ター運営協議会
8/6(土)
網張の森・夜のいきもの観
察会
網張ビジターセンター
共催:コウモリの保護を
考える会
8/7(日)
樹脂封入標本づくり
8/11(木)
網張ビジターセンター
山の日制定記念トークイベン
岩手県雫石町長山
共催:岩手県自然保護
ト「岩手山に魅せられて」
:網張ビジターセンター
課
岩手山に様々な角度から関わってきた
方々の思い、後生にに引き継いでいくた
めの課題等のお話
8/20(土)
網張ビジターセンター
不便を楽しむ「炭火でお米を
岩手県雫石町長山
共催:休暇村岩手網張
炊いてみよう」
:網張ビジターセンター
温泉
炭焼き人の坂内氏を講師に迎え、炭火
の炊飯体験を通して森と人との関わりを
考える
8/20(土)
区界土遊塾
宮
7/12(火)∼
城
山ゆりまつり
27(水)
県
参加対象
参加費
浄土ヶ浜の磯辺にどんな生き物がいる
か観察します。
親子・一般
100
浄土ヶ浜
磯の生物の特徴や観察の仕方を学ぶ、
磯の観察会
市民
岩手県雫石町長山
:網張ビジターセンター
森林棲のコウモリ調査体験と観察、ライ
トトラップに集まる昆虫観察で夜の森を
体験
○
透明のプラスチック樹脂に、昆虫、鳥の
岩手県滝沢森林公園
岩手県滝沢森林公園ネイ 羽、植物などを封入して標本を作製しま
(指定管理者KOIWAI) チャーセンター
す。手に取って様々な角度から観察で
きます。
○
盛岡市教育委員会
岩手県宮古市
区界高原少年自然の家
体験活動をとおして,参加者相互のふ
れあいを深め,自然を愛し大切にする心
を育てる。
昭和万葉の森
昭和万葉の森園内
ゆりの甘い香りに包まれながら,園内を
散策してみましょう。
7/24(日)
子どもハイキング
宮城県蔵王野鳥の森自
然観察センター 「ことり ことりはうす園内
はうす」
7/24(日),
8/6(土)
昆虫採集と標本作り
昆虫採集から標本作りまでを体験でき
るイベントです。午前中はチョウやトンボ
宮城県伊豆沼・内沼サ 栗原市サンクチュアリセン
を採集し,午後は昆虫の専門家の指導
ンクチュアリセンター
ターつきだて館
を受けながら標本作りをします。出来上
がった標本は夏休みの宿題にどうぞ。
7/24(日),
8/21(日)
自然観察会
昭和万葉の森
水生生物による水質調査
石巻市 (担
地域の自然を楽しみながら,河川に生
宮城県石巻市皿貝川(市
当:生活環境部 環境
息する水生生物調査を実施し水質階級
内河北地区)
課)
を評価する。カヌー体験あり。
8/11(木)
山との
関わり
昭和万葉の森園内
森のいろいろな不思議を探しながら歩き
ます。子どもの目線で散策します。
山ゆりと草花木の鑑賞と説明をします。
また,8月には秋の装いへと移り変わる
森の様子を鑑賞します。
親子
○
〇
問い合わせ先
ホームページアドレス
浄土ヶ浜ビジターセン
http://jodogahama-vc.jp/
ター 0193-65ー1690
100円(保険
詳細はHP参照
料込)
浄土ヶ浜ビジターセン
ター運営協議会
tel:0193-65-1690
http://jodogahama-vc.jp/
小学生以上
300円
網張ビジターセンター
019-693-3777
http://amihari17.ec-net.jp/index.html
019-688-5522
http://www.koiwai.co.jp/shiteikanri/takizawa_fp
/nature_c/
無料
網張ビジターセンター
019-693-3777
http://amihari17.ec-net.jp/index.html
大人800円
小学生500
円
網張ビジターセンター
019-693-3778
http://amihari18.ec-net.jp/index.html
幼児以上 500円
○
備考
先着20名
1,200円(昼
盛岡市立区界高原少年
小中学生と
定員40人(申し込みが定
食代・保険
自然の家
http://www.city.morioka.iwate.jp
その家族
員を超えた場合は抽選)
料含む)
tel:0193-77-2048
一般
無料
一般
200円
申込不要
昭和万葉の森管理事務
所 TEL:022-345http://www.ohira-manyo.co.jp/index.html
4623 FAX:022-3454623
宮城県蔵王野鳥の森自
要申込:先着20名 入 然観察センター「ことりは
館料は別途必要(高校生 うす」TEL:0224-34http://mifi.main.jp/kotori/index.html
以下は無料)
1882 FAX:0224-341871
小学生の
宮城県伊豆沼・内沼サ
要申込:先着20名 (申
み(保護者 600円 (昼
ンクチュアリセンター
込締切:開催日の一週間
と一緒にど
食代)
TEL:0228-33-2216
前まで)
うぞ)
FAX:0228-33-2217
一般
無料
要申込:先着20名
http://izunuma.org/
昭和万葉の森管理事務
所 TEL:022-345http://www.ohira-manyo.co.jp/index.html
4623 FAX:022-3454623
幼稚園(保
石巻市生活環境部環境
護者同
600円 (保 「NPO法人ひたかみ水の 課 TEL:0225-95伴),小中
http://www.city.ishinomaki.lg.jp/index.html
険料等)
里」の協力により実施 1111 FAX:0225-22学生(定員
6120
40名)
期日
山との
関わり
主催者
開催場所
行事概要
8/20(土)∼
子どもサマーキャンプ
21(日)
フィールドミュージアム
運営協議会
宮城県本吉郡南三陸町
神割崎キャンプ場
神割崎でスノーケリングやナイトハイクを
して、森里川海のつながりを知る。
8/20(土),
9/18(日)
伊豆沼漁師体験
漁師用の色々な網を使って、伊豆沼や
宮城県伊豆沼・内沼サ 宮城県伊豆沼・内沼サン 池で,コイやライギョ,タナゴなど大小さ
ンクチュアリセンター
クチュアリセンター
まざまな魚を捕まえます。魚獲りのおも
しろさを体験できるイベントです。
博物園ブナの森ガイド
山形県立自然博物園
山形県西川町
山形県立自然博物園
自然解説員の解説を聞きながら、月山
の湧水、ブナの原生林を巡るトレッキン
グ
○
一般
毎日
クアオルト健康ウォーキング
上山市温泉クアオルト
協議会
山形県
上山市内各所
里山をガイドがご案内。景色や動植物
の解説のほか、歩くことが楽しくなる
ウォーキング
○
一般
7/23(土)
高館山の化石を調べてみよ 庄内自然博物園構想推 山形県鶴岡市
う!
進協議会
大山地区周辺
むかしのほとりあ周辺の自然環境や歴
史について、化石をとおして学びます。
【自由研究対象】
○
一般
300円
7/27(水)
∼29(金)
第32回わんぱく交歓研修会 ・上山市教育委員会
山形県上山市
兼中学生ジュニアリーダーセ ・上山市子ども会育成連
蔵王坊平
ミナーwith名取
絡協議会
2泊3日の野外活動(牧場体験やキャン
プファイヤーなど)を行います。
○
市内在住
の小学4年
生∼中学2
年生まで
小学生
8,500円
中学生
9,500円
7/30(土)
いのち学Ⅰ 学ぶ会
外来生物とは何か。捕獲するだけでは
庄内自然博物園構想推 山形県鶴岡市
なく、導入の歴史や課題、活用について
進協議会
自然学習交流館ほとりあ
体験します。
一般
7/30(土)
コウモリ観察会
山形県鶴岡市
哺乳類の中で一番生息する種類が多い
庄内自然博物園構想推
自然学習交流館ほとりあ コウモリについて、その生態や魅力につ
進協議会
および周辺
いて学びます。【自由研究対象】
○
親子
7/30(土)
∼31(日)
親子登山体験ツアー
山形県
山形県
月山
月山登山を親子で体験し、山でしか見
ることのできない自然や風景に親しみま
す。
○
7/30(土)
森林セラピー温身平の旅
JR東日本
山形県小国町
温身平
ガイド付き森林散策と昼食、温泉入浴
○
一般
4,500円
8/3(水)∼
8/5(金)
キッズサマーキャンプ
小国町教育委員会教育 山形県小国町
振興課
南部地区
峠越え散策、座禅体験、川遊び等
○
町内小学4
年∼6年
未定
8/6(土)
赤とんぼ 追跡の旅!
庄内自然博物園構想推 山形県
進協議会
月山8合目付近
6月に大山地区都沢湿地でマーキング
した赤とんぼの避暑地だと考えられる月
山での調査を実施します。
○
親子
500円
山
形 毎日
県
行事名
参加対象
参加費
備考
小学4年生
∼中学3年
生
8000
荒天時中止
問い合わせ先
南三陸・海のビジターセ
ンター
無し
090-5415-6781
小学生以
宮城県伊豆沼・内沼サ
上(小学生
要申込:先着20名 (申
600円 (昼
ンクチュアリセンター
は保護者
込締切:開催日の一週間
食代)
TEL:0228-33-2216
同伴でどう
前まで)
FAX:0228-33-2217
ぞ)
無料
ホームページアドレス
10名以上の団体の場合
山形県立自然博物園
は要事前予約。
0237-75-2010
詳細はHP参照。
http://izunuma.org/
http://gassan-bunarin.jp/
参加料+オ
歩きやすい靴、温度調節
http://kaminoyama-spa.com/
プション料金
上山市クアオルト推進室
がしやすく脱ぎ着しやす
http://www.city.kaminoyama.yamagata.jp/site/k
(内容により
023‐672‐1111
い服装。
urort/
異なります)
定員20名
鶴岡市自然学習交流館
ほとりあ
http://hotoria-tsuruoka.jp/
0235-33-8693
要申込
人数制限あり
上山市生涯学習課
023-672-1111
600円
定員15名
鶴岡市自然学習交流館
ほとりあ
http://hotoria-tsuruoka.jp/
0235-33-8693
300円
定員20名
鶴岡市自然学習交流館
ほとりあ
http://hotoria-tsuruoka.jp/
0235-33-8693
県内在住
の小学校4
親子2名1組での申込とす 山交観光㈱山形営業所
∼6年生及 1組5,000円
る
023-681-8000
びその保護
者
びゅう予約センター
0570-04-8921
小国町教育委員会教育
振興課
0238-62-2141
鶴岡市自然学習交流館
定員20名程度
ほとりあ
http://hotoria-tsuruoka.jp/
小学3年以下は親子同伴
0235-33-8693
行事名
主催者
8/6(土)
夏を染めよう草木染め
月山ビジターセンター運 山形県鶴岡市月山ビジ
営協議会
ターセンター
コブナグサ・クズ葉を使い夏色の染め物
をします
8/7(日)
夏の弥陀ヶ原湿原を楽しもう
月山ビジターセンター運
月山8合目
営協議会
弥陀ヶ原湿原の高山植物観察会を行い
ます
8/7(日)
朝日川渓流まつり
朝日川渓流まつり実行 山形県朝日町立木
委員会
朝日川河川公園
渓流魚のつかみどりや宝探しなど、大
自然の中での遊びを満喫しよう。
一般
8/7(日)
まざれや体験塾サギソウ観
真室川町教育委員会
察会
全国でも希少なサギソウ群生地の中村
湿原にて観察会を行います。
一般
無料
8/11(木)
第9回月山を外来植物から
守ろう
東北地方環境事務所、
月山ビジターセンター運 山形県西川町月山
営協議会共催
月山本来の植生を保全するため、外来
植物の駆除作業を行います。
一般
有
月山ビジターセンター
http://gassan.jp/
8/20(土)
夏を染めよう草木染め
月山ビジターセンター運 山形県鶴岡市月山ビジ
営協議会
ターセンター
コブナグサ・クズ葉を使い夏色の染め物
をします
一般
有
月山ビジターセンター
http://gassan.jp/
一般
なし
尾瀬保護財団
027-220-4431
https://www.facebook.com/ozenuma/
一般親子
無料
県内在住
の小学4年
生∼6年生
まで
6,000円
一般親子
無料
○
先着
150名
(予定)
無料
○
県内の幼
児、小・中
学生とその
家族
無
福
7/21(木)∼
島
自然ふれあいイベント
8/20(土)
県
開催場所
山形県真室川町
中村湿原
行事概要
山との
関わり
期日
尾瀬沼ビジターセンター
福島県檜枝岐村尾瀬沼ビ
尾瀬沼の自然紹介
ジターセンター
(公財)ふくしまフォレス
ト・エコ・ライフ財団
セミやクワガタなど夏の虫を探しなが
ふくしま県民の森フォレス
ら、木漏れ日の差し込む森の中を歩き
トパークあだたら
ます。
7/29(金)∼
ふれあいサマーキャンプ
31(日)
いわき海浜自然の家
共催:会津自然の家
いわき海浜自然の家
8/6(土)
(公財)ふくしまフォレス
ト・エコ・ライフ財団
きれいな川にはどんな生き物が見られ
ふくしま県民の森フォレス
るでしょうか。川の生き物を網で捕獲し
トパークあだたら
て調べてみましょう。
7/24(日)
7/31(日)
8/7(日)
8/7(日)
8/7(日)
ちびっこ自然探検隊∼夏の
森の虫探し∼
川の生き物探し
会津自然の家
○
○
友達作りや自然体験など夏休みの楽し
い思い出作りができるサマーキャンプを
しよう。
2016星と自然の浄土平まつ
浄土平周辺観光推進連
エベレスト登頂を果たしたタレント なす
り
浄土平レストハウス 2階
絡会議
び氏による登頂報告会並びに講演
『なすび氏 エベチャレ達成報
告会』
ふくしまっ子自然の家
体験活動応援事業
会津自然の家
会津自然の家サマーフェスタ
○
カヌーやアスレチックなど自然の中での
冒険活動を満喫しよう。
参加対象
参加費
一般
一般
備考
問い合わせ先
ホームページアドレス
有
月山ビジターセンター
http://gassan.jp/
有
月山ビジターセンター
http://gassan.jp/
朝日町総合産業課
0237-67-2113
http://www.town.asahi.yamagata.jp/
小学生以上
700円
詳細はHP参照
団体割引
600円
要申込:先着30名
真室川町差首鍋地区生
涯学習センター
http://www.yume-net.org/
0233-63-2393
プログラムの詳細はホーム ふくしま県民の森フォレ
http://www.fpadatara.com/
ページでご確認ください。 ストパークあだたら
詳細はHP参照
会津自然の家
tel:0242-83-2480
http://www.aizu-nc.fks.ed.jp/
プログラムの詳細はホーム ふくしま県民の森フォレ
http://www.fpadatara.com/
ページでご確認ください。 ストパークあだたら
詳細はHP参照
福島市
観光コンベンション推進室
024-525-3722
詳細決定次第、福島市HPに掲載予定
会津自然の家
tel:0242-83-2480
http://www.aizu-nc.fks.ed.jp/
期日
行事名
主催者
開催場所
8/11(木)
夜の森昆虫ウォッチング
(公財)ふくしまフォレス
ト・エコ・ライフ財団
8/12(金)
∼
8/15(月)
ナイトハイク
(公財)ふくしまフォレス
ト・エコ・ライフ財団
8/20(土)
茨
城 7/29(金)
県
8/5(金)
山との
関わり
参加対象
参加費
ライトトラップを使って、昆虫を集めます。
ふくしま県民の森フォレス
どんな昆虫が集まってくるかを調べま
トパークあだたら
しょう。
一般親子
無料
プログラムの詳細はホーム ふくしま県民の森フォレ
http://www.fpadatara.com/
ページでご確認ください。 ストパークあだたら
夜の森には虫や鳥の鳴き声など生き物
ふくしま県民の森フォレス
の気配がたくさん。昼間とは違う夜の森
トパークあだたら
を楽しもう。
一般親子
無料
プログラムの詳細はホーム ふくしま県民の森フォレ
http://www.fpadatara.com/
ページでご確認ください。 ストパークあだたら
ネイチャーゲーム∼夏の森を (公財)ふくしまフォレス
楽しもう∼
ト・エコ・ライフ財団
五感を用いた様々なアクティビティを通
ふくしま県民の森フォレス
して、自然の不思議や仕組みを楽しみ
トパークあだたら
ながら学びましょう。
一般親子
無料
プログラムの詳細はホーム ふくしま県民の森フォレ
http://www.fpadatara.com/
ページでご確認ください。 ストパークあだたら
恋瀬川探検隊
恋瀬川探検隊連絡会議
小美玉市四季文化館,茨
講演会や水質検査,スイカ割の体験
城空港
小学4,5,6
年生
100円
要申込:H28.7.4∼
28.7.15先着30名
小美玉市環境課
http://www.city.omitama.lg.jp/
わくわく探検隊
小美玉市環境課
土浦市霞ヶ浦浄化セン
ター,霞ヶ浦湖上
環境学習として霞ヶ浦の湖上体験
同上
無料
要申込:H28.7.4∼
28.7.15先着30名
同上
同上
「∼奥日光∼未来へつづく水辺の風景」
をテーマに、写真を募集します。
一般
無
詳細はHP参照
日光市産業観光部環境 http://www.pref.tochigi.lg.jp/d03/mizu/mizu.ht
課
ml
tel:0288-21-5152
(※7/1掲載予定)
○
だれでも可
無料
栃 7/1(金)∼
奥日光清流清湖フォトコンテ 奥日光清流清湖保全協
木 11/30(水)
−
スト2016
議会
県 (募集期間)
ふれあいの森無料ミニプログ
7/21(木)∼
ラム(実施期間中のテーマ: 那須平成の森
8/20(土)
涼しい高原でリフレッシュ)
同左
行事概要
自然の中の楽しみ方や過ごし方を様々
な角度でご紹介。その日ごとや年齢に
合わせて内容を変更
インタープリターと歩くガイド
7/21(木)∼ ウォーク(実施期間中のテー
那須平成の森
8/20(土) マ「夏は自由研究!なぜ、な
にを探そう♪」)
同左
インタープリターともに豊かな自然を満
喫するトレッキング型のエコツアープロ
グラム
○
3..5時間 大
人:3000
円、子供
小学校1年
1600円
生以上
2時間
大人:1600
円、子供800
円
7/23(土)、
金子さんとえんぴつづくり
8/13(土)
那須高原ビジターセン
ター
那須高原ビジターセン
ター周辺
地元でクラフト活動をしている金子さん
と、野外の自然物を使ってえんぴつや鉛
筆立てを作る
○
だれでも可
7/23(土)
7/24(日)
塩原温泉
ビジターセンター
塩原温泉
ビジターセンター
前山国有林
夏の山野草咲く遊歩道の森へ、涼風吹
く渓谷に夏のせせらぎを聞きに行くま
す。
○
一般
ネイチャーゲームなど(詳細未定)
○
一般
遊歩道自然散策
夏の森散策
7/23(土)、
8/6(土)、 自然ふれあい活動
8/20(土)
日光パークボランティア 栃木県日光市湯元
1回100円
備考
ホームページアドレス
詳細はHP参照
那須平成の森フィールド
http://www.nasuheiseinomori.go.jp/program
センター0287-74-6810
詳細はHP参照
那須平成の森フィールド http://www.nasuheiseinomori.go.jp/program/gu
センター0287-74-6811 idewalk
詳細はHP参照
23(土):13:00∼15:00
参加費 300
24(日):10:00∼12:00
円
各日定員:30名
無料
問い合わせ先
申込不要
雨天中止
那須高原ビジターセン http://www.nasuheiseinomori.go.jp/vc/
ター0287-74-2301 (後日掲載)
塩原温泉ビジターセンター
0287-32-3050
http://www.siobara.or.jp/vc/
日光湯元ビジターセン
ター(0288-62-2321)
http://www.nikkoyumoto-vc.com/new/
期日
行事名
主催者
開催場所
行事概要
山との
関わり
参加対象
参加費
備考
問い合わせ先
ホームページアドレス
7/23(土)、
8/6(土)、 夕方散策
8/20(土)
日光パークボランティア 栃木県日光市湯元
日光パークボランティアと一緒に1時間
程度湯元・湯ノ湖周辺を散策します。
○
一般
無料
申込不要
雨天中止
日光湯元ビジターセン
ター(0288-62-2321)
http://www.nikkoyumoto-vc.com/new/
7/24(日)、
7/31(日)、
8/7(日)
早朝散策
日光パークボランティア 栃木県日光市湯元
日光パークボランティアと一緒に1時間
程度湯元・湯ノ湖周辺を散策します。
○
一般
無料
申込不要
雨天中止
日光湯元ビジターセン
ター(0288-62-2321)
http://www.nikkoyumoto-vc.com/new/
7/23(土)
24(日)
30(土)
31(日)
昼散策
日光湯元ビジターセン
ター
栃木県日光市湯元
真夏でも涼しい夏の湯元を自然や歴史
の話をしながら散策する。
○
一般
無
小雨決行
荒天中止
日光湯元ビジターセン
ター
0288-62-2321
http://www.nikkoyumoto-vc.com/
7/24(日)
親子で夏の滝探険in奥日光 日光自然博物館
栃木県日光市
親子で滝を目指して進む、わくわくする
ような探険イベントです。
〇
親子
日光自然博物館
0288-55-0880
http://www.nikko-nsm.co.jp
7/24(日)
ザリガニ釣り
一律2,000 定員20名
円
要申込
先着20人
300円(保険 年会員及び小学生以下
料等)
は無料
7月4日より受付
(公財)グリーントラストう 栃木県宇都宮市長岡町
つのみや
長岡樹林地
樹林地に生息するトウキョウサンショウ
ウオを守るため,アメリカザリガニを釣っ
て駆除します。
7/24(日)∼
どきどきキャンプ
27(水)
栃木県教育委員会(栃
栃木県立太平少年自然
木県立太平少年自然の
の家
家)
里山の自然体験を通して自然のすばら
しさを体感するとともに、野外での活動
の基礎や調理等、防災に関する知識を
身につける。
○
県内の小
学4年生∼
6年生
12,000円
7/28(木)
セミの羽化を観察しよう
足利市
足利市内岩井山周辺
岩井山を観察場所として、夏の夜のセミ
の羽化の観察会を行う。
○
市民
無
生活環境部環境政策課 http://www.city.ashikaga.tochigi.jp/soshiki/a39
0284-20-2151
/
7/29(金)
楽しい野鳥観察のススメ
足利市教育委員会
足利市内岩井山周辺
夏休みの小学生向け体験参加型教室
の1つとして、岩井山を観察場所とし
て、野鳥や生き物の観察を行う。
○
市民で
小学生4∼
6年生
有
教育委員会事務局生涯
http://www.city.ashikaga.tochigi.jp/page/suked
学習課
o-kodomohakken.html
0284-44-0791
7/29(金)
セミの羽化観察会
佐野市
栃木県佐野市
城山公園
城山公園内でセミの羽化を観察します。
一般
50円(保険
料)
7/30(土)
ネイチャートレッキングin社山 日光自然博物館
栃木県日光市
景色や生きものを楽しみながら山頂を目
指します。
〇
7/31(日)
夏休み自由研究企画
オニムシミステリーツアー
塩原温泉
ビジターセンター
塩原温泉
ビジターセンター
夏休み自由研究プログラム
国立公園の森でカブトムシやクワガタム
シの生態・飼育を学習しながら自然環
境を学習します。
○
8/3(水)
川の虫を調べよう
足利市
足利市名草川親水式護
岸
水生生物の採取などを通して、その生
き物観察や川の水質の確認を行う。
一般
募集終了
参加費
1,200円
市民
無
栃木県立太平少年自然
http://www.pref.tochigi.lg.jp/m62/education/s
の家
hougai/kanrenshisetsu/ohira-top.html
0282-24-8551
佐野市環境政策課
tel:0283-20-3013
大人2,000
親子・一般
円、中学生 定員25名
(小学校高
以下1,000 要申込
学年以上)
円
一般
(公財)グリーントラストう
つのみや事務局
http://green-trust.jp/
電話028-632-2559
9:30∼12:00
定員:35名
日光自然博物館
0288-55-0880
http://www.nikko-nsm.co.jp
塩原温泉ビジターセンター
0287-32-3050
http://www.siobara.or.jp/vc/
生活環境部環境政策課 http://www.city.ashikaga.tochigi.jp/soshiki/a39
0284-20-2151
/
開催場所
行事概要
山との
関わり
期日
行事名
主催者
8/5(金)
中禅寺湖湖上学習会
中禅寺湖湖上及びさかな 中禅寺湖の遊覧船に乗り、水質調査の
奥日光清流清湖保全協
と森の観察園
見学・体験等を通して奥日光の水環境
議会
(栃木県日光市)
について学びます。
8/6(土)、
13(土)、
20(土)
戦場ヶ原ナイトハイキング
2016
日光自然博物館
栃木県日光市
夜の戦場ヶ原で暗闇体験などのちょっと
変わった自然体験をします。
〇
親子・一般
一律1,000 定員各回20名
円
要申込
日光自然博物館
0288-55-0880
http://www.nikko-nsm.co.jp
8/6(土)、
7(日)、
13(土)、
14(日)、
20(土)
戦場ヶ原ガイドウォーク2016 日光自然博物館
栃木県日光市
一歩踏み込んだ戦場ヶ原の楽しみ方や
自然観察のポイントをお伝えします。
〇
親子・一般
定員各回20名
(小学生以 一律500円
当日受付
上)
日光自然博物館
0288-55-0880
http://www.nikko-nsm.co.jp
○
8/6(土)∼ キャンプファイア&早朝生き
7(日)
ものウォッチin県民の森
たかはらの森管理グ
栃木県矢板市
ループ県民の森管理事 栃木県県民の森
務所
キャンプ場
県民の森キャンプ場に宿泊し、夜のキャ
ンプファイアと早朝の自然観察を楽しみ
ます。
8/7(日)
ホタル観察会
(公財)グリーントラストう 栃木県宇都宮市鶴田町
つのみや
鶴田沼緑地
身近な自然の中でホタルを観察します。
8/7(日)
8月ネイチャーウオーク大沼公園
塩原温泉
ビジターセンター
朝の森散策!盛夏の森と夏花咲く新湯
富士の森へ。
8/7(日)
森の子サミット
栃木県
とちぎ環境・みどり推進 宇都宮市冒険活動セン
機構
ター
栃木県緑の少年団連盟
8/7(日)
刈込湖ハイキング
日光湯元ビジターセン
ター
栃木県日光市湯元
8/7(日)、
14(日)
那須温泉朝市に出かけよ
う!
那須平成の森
8/8(月)∼
10(水)
山の子・海の子交流キャンプ とちぎ海浜自然の家
8/10(水)∼
エンジョイネイチャー①
11(木)
なす高原自然の家
参加対象
参加費
一般
無
県内在住
の方
3,300円
/1組
(1テント)
備考
詳細はHP参照
問い合わせ先
ホームページアドレス
日光市産業観光部環境 http://www.pref.tochigi.lg.jp/d03/mizu/mizu.ht
課
ml
tel:0288-21-5152
(※7/1掲載予定)
要申込:先着15グループ 県民の森管理事務所
(1グループ4名程度)
0287-43-0479
http://県民の森.tochigi.jp
一般
先着30人
300円(保険 年会員及び小学生以下
料等)
は無料
7月4日より受付
(公財)グリーントラストう
つのみや事務局
http://green-trust.jp/
電話028-632-2559
○
一般
大沼公園集合
参加料 500
8:30∼12:00
円
定員:30名
塩原温泉ビジターセンター
0287-32-3050
自然の中で行う森林環境学習
○
県内緑の
少年団
県内こども
エコクラブ
等
無料
緑が鮮やかな木々の中を刈込湖を目指
してハイキング。
○
一般
500円
温泉街周辺の景観や自然を観察しなが
那須湯本地区、温泉街周
ら散策。終了後は同日実施の湯本朝一
辺
に参加
○
塩原自然研究路
大沼公園
とちぎ海浜自然の家
とちぎ環境・みどり推進
機構
http://www.t-kms.sakura.ne.jp/
028-643-6801
小雨決行
荒天中止
詳細はHP参照
栃木県民・
栃木県
申込み締め切り日
茨城県民 10,800円(バ
7/4(月 )
の
ス代込み)
小学5・6年
茨城県
生
6,500円
地引き網体験や砂浜活動、野外調理な
ど、楽しい活動が満載!
「山の日記念」イベントとして、初心者か
なす高原自然の家とその
ら中級者を対象にした茶臼岳登頂で
周辺
す。(県内成人対象・第1回)
大人:800円
小学校1年
小中学生:
生以上
400円
○
栃木県内
在住の成
人
7,500円
http://www.siobara.or.jp/vc/
申込み締め切り日
7月10日(日)
日光湯元ビジターセン
ター
0288-62-2321
http://www.nikkoyumoto-vc.com/
那須平成の森フィールド
http://www.nasuheiseinomori.go.jp/(後日掲載)
センター0287-74-6809
とちぎ海浜自然の家
TEL.0291-37-4004
http://homepage3.nifty.com/tochigikaihin/syu
sai28/yamaumi_h28.htm
0287-76-6240
http://windy-nasu.jp/
期日
行事名
主催者
開催場所
行事概要
8/11(木)
奥日光清流清湖保全協 日光だいや川公園
奥日光水環境保全セミナー
議会
(栃木県日光市)
水生生物・プランクトンの採取や観察を
行います。
8/11(木)
栃木県「山の日」制定記念
フェスティバル
山との
関わり
○
参加対象
参加費
備考
問い合わせ先
ホームページアドレス
一般
無
・「山の日」制定記念フェ
スティバル(栃木県「山の 日光市産業観光部環境 http://www.pref.tochigi.lg.jp/d03/mizu/mizu.ht
日」協議会主催)内で実 課
ml
施
tel:0288-21-5152
(※7/1掲載予定)
・詳細はHP参照
一般
無
栃木県環境森林部環境
http://www.pref.tochigi.lg.jp/d01/yamanohiiben
森林政策課
nto.html
028-623-3302
栃木県「山の日」協議会
栃木県日光市
日光だいや川公園
今年、初めて迎える「山の日」を記念し
て、自然や食などに関する体験イベント
を開催します。
「山の日」記念イベント
8/11(木)∼
夏の森に触れてみよう!
14(日)
ビジターセンター夏まつり
塩原温泉
ビジターセンター
塩原温泉
ビジターセンター
夏休み自由研究プログラム
「作ってみよう」夏の森編
「森のコケ玉」などの制策を通して夏の
森を学習します。
○
一般
500円∼
1,000円
4日間毎日全て 10:00∼
塩原温泉ビジターセンター
15:00開催 各
0287-32-3050
日:定員30名
http://www.siobara.or.jp/vc/
8/11(木)∼ 遊歩道自然散策
14(日)
盛夏の森散策
塩原温泉
ビジターセンター
塩原温泉
ビジターセンター
「涼」を求めて、木漏れ射す緑まぶしい
遊歩道の森へ!渓谷へ!
○
一般
参加費
300円
4日間毎日全て 10:00∼
塩原温泉ビジターセンター
12:00開催 各
0287-32-3050
日:定員30名
http://www.siobara.or.jp/vc/
8/12(金)
栃木県日光市
栃木県「山の日」制定記念
霧降高原
ファミリー登山教室in霧降高 栃木県「山の日」協議会
(①丸山、②赤薙山、③
原
隠れ三滝の3コース)
8/12(金) 、 中禅寺湖畔ナイトハイキング
日光自然博物館
19(金)
2016
栃木県教育委員会(栃
栃木県立太平少年自然
木県立太平少年自然の
の家
家)
8/13(土)
天体観望会(第1回)
8/14(日)
自然体験学習 那須の昆虫
那須平成の森
調べ隊
8/14(日)
クマレクチャー
群
馬 7/23(土)
県
栃木県日光市
日光湯元ビジターセン
ター
「第3回親子森であそぼう森
森林学習センター
で学ぼう教室」
「山の日」記念行事の一環として、公認
登山指導員がサポートしファミリー登山
教室を開催します。
○
動物や星空の観察など中禅寺湖の夜を
楽しみます。
〇
大型望遠鏡で天体ショー(ペルセウス座
流星群)夏のの星座などを観察する。
○
栃木県日光市湯元(日光 クマの生態、散策時や遭遇時の注意点
湯元ビジターセンター)
等をレクチャー。
○
群馬県憩の森・森林学習 木の葉や木の枝を組み合わせて、森の
センター
中にひみつ基地を作る。
親子・一般
どなたでも
森内に昆虫トラップを仕掛け、夏休みの
子ども達と昆虫の種類と場所について
調査する
同左
要申込:各コース40名
①丸山:小1∼中3のお子
1人
様と家族
栃木県環境森林部環境
1,000円
http://www.pref.tochigi.lg.jp/d01/yamanohiiben
一般親子
②赤薙山:小3∼中3のお 森林政策課
(保険料、記
nto.html
子様と家族
028-623-3302
念品代込)
③隠れ三滝:小3∼中3の
お子様と家族
一律1,000 定員各回20名
円
要申込
無料
大人:4,400
小学校3年
円
生以上
小中学生:
2,200円
一般
無
小学生とそ
の保護者
無料
日光自然博物館
0288-55-0880
http://www.nikko-nsm.co.jp
当日受付 第
日光自然博物館
2回∼第5回開催予定(平
0288-55-0880
成29年1月∼2月)
http://www.nikko-nsm.co.jp
詳細はHP参照
ビジターセンターレク
チャールーム内
那須平成の森フィールド
http://www.nasuheiseinomori.go.jp/(後日掲載)
センター0287-74-6808
日光湯元ビジターセン
ター
0288-62-2321
http://www.nikkoyumoto-vc.com/
緑化推進課
Tel:027-226-3272
http://www.pref.gunma.jp/01/e6100066.html
期日
行事名
主催者
開催場所
7/23(土)
こども自然観察会「棧敷山で 鹿沢インフォメーションセ
棧敷山(群馬県嬬恋村)
アサギマダラを見よう」
ンター運営協議会
7/24(日)
憩の森自然講座
森林学習センター
7/27(水)
夏休み川の安全教室
かんな川水辺の楽校運 群馬県藤岡市
営協議会
かんな川水辺の楽校
7/31(日)
自然史講座「増える!拡が
群馬県富岡市
る!害をなす!-外来生物の 群馬県立自然史博物館
県立自然史博物館
困った問題-」
行事概要
棧敷山には、多様な高山植物が生息
し、そこには“旅するチョウ”といわれる
アサギマダラが飛来します。ヒラヒラと
舞うアサギマダラはとってもかわいいで
すよ。一緒に観察してみましょう。
山との
関わり
参加対象
参加費
○
小学生
有料(500
円)
小学生以
上の県民
無料
群馬県憩の森・森林学習
木材を加工して、本棚等を作る。
センター
備考
7/18までの予約制
問い合わせ先
ホームページアドレス
鹿沢インフォメーションセ
ンター
http://www.kazawa.jp
TEL:0279-80-9119
MAIL:[email protected]
森林学習センター
Tel:0279-72-3220
http://www.pref.gunma.jp/01/e6100067.html
▽川の安全のお話
▽ダムのお話
▽体験「ライフジャケットで川に浮かんで
みよう!」他
詳細は市広報7/1号
小学生(3
要申込:30名(抽選)
年生以下 150円(保険
藤岡市土木課
持ち物:水着か濡れても
は保護者
料)
電話:0274-40-2322
良い服装と靴、タオル、
同伴)
飲み物
外来生物が引き起こしている様々な問
題について解説します。
小学生以
上
無料
詳細はHP参照
群馬県立自然史博物館
http://www.gmnh.pref.gunma.jp
0274-60-1200
一般
無料
当日参加可能
鹿沢インフォメーションセ
ンター
http://www.kazawa.jp
TEL:0279-80-9119
MAIL:[email protected]
アウトドアに関連した各種ワークショップ
の開催、丸山晩霞作品のぬりえ、星空
観察会を開催します。
http://www.city.fujioka.gunma.jp/
(7/1に公開予定)
8/5(金)∼
鹿沢園地サマーウィーク
9(火)
鹿沢インフォメーションセ 鹿沢園地(群馬県嬬恋
ンター運営協議会
村)
8/6(土)
森林観察会
森林学習センター
群馬県憩の森・森林学習 受粉の仕組みを中心に花の仕組みを観
センター
察する。
県民
無料
森林学習センター
Tel:0279-72-3220
http://www.pref.gunma.jp/01/e6100068.html
8/7(日)
「第4回親子森であそぼう森
森林学習センター
で学ぼう教室」
群馬県憩の森・森林学習 木の枝や木の葉、木の実等を組み合わ
センター
せて、動物を作る。
小学生とそ
の保護者
無料
緑化推進課
Tel:027-226-3272
http://www.pref.gunma.jp/01/e6100066.html
8/11(木)
自然観察会と保護活動
群馬県(自然環境課)
群馬県吾妻郡嬬恋村
浅間・黒斑山
(群馬名:三つ尾根)
8/11(木・
祝)∼31
(水)
森のクラフト体験教室
戸田ヶ原ガイドウォーク
埼
玉 毎日
県
○
火山としての浅間山からの眺望を楽し
みながら、高山・亜高山帯の生物につ
いて学びます。
○
一般
鹿沢インフォメーションセ 鹿沢園地(群馬県嬬恋
ンター運営協議会
村)
薪割り体験や自然の素材を使った工作
(割り箸作りや巣箱作りなど)を行いま
す。夏休みの自由研究として挑戦して
みませんか。
○
一般
公益財団法人
戸田市水と緑の公社
ガイドしながら戸田ヶ原の自然とふれあ
います。
彩湖・道満グリーンパーク
ふかや緑の王国(深谷
6/1(月)
第8回ジャパンバードハウス
市ガーデンシティふかや ふかや緑の王国
∼9/30(水) コンテスト2016
推進室)
鳥の視点で都市の環境を考え、人と
人、人と自然とのコミュニケーションづく
りを目指します。
無料
・事前申込・先着30名ま
で
群馬県自然保護連盟
・雨天中止
027-324-5706
・当日は雨具・昼食・飲物 (土日月祝は不在)
を御準備ください。
有料(200∼
当日参加可能
500円)
http://www.pref.gunma.jp/04/e2300372.html
鹿沢インフォメーションセ
ンター
http://www.kazawa.jp
TEL:0279-80-9119
MAIL:[email protected]
一般
無料
歩きやすい服装
戸田市水と緑の公社
tel:048-449-1550
http://www.todagreenpark.or.jp/park/doman/index.html
一般
無料
詳細はHP参照
深谷市ガーデンシティふ
http://www.city.fukaya.saitama.jp/greenkingdo
かや推進室
m/badohausukontesuto/1401414945474.html
tel:048-551-5551
期日
行事名
主催者
開催場所
7/15(金)、
22(金)、
25(月)∼
ヘイケボタル観察会
29(金)、
31(日)、
8/5(金)
埼玉県自然学習セン
ター
7/17(日)、
18(祝)、
24(日)、
8/11(木)、
12(金)
夏の夕暮れ観察会
7/21(木)
夏休み昆虫教室(幼児対
象)
行事概要
山との
関わり
参加対象
参加費
埼玉県北本市
公園内に生息するヘイケボタルの観察
北本自然観察公園・埼玉
会です。
県自然学習センター
どななたで
も(小学生
以下は保
護者同伴)
無料
19:00∼20:00 定員各20
埼玉県自然学習セン
名、往復はがきで申込
ター
(7/3必着)、申込要領は
048-593-2891
HPで要確認
http://www.saitamashizen.info/event/event.html
埼玉県自然学習セン
ター
埼玉県北本市
夕暮れ時に、自然学習指導員が公園内
北本自然観察公園・埼玉
を案内します。
県自然学習センター
どなたでも
(小学生以
下は保護
者同伴)
無料
埼玉県自然学習セン
18:00∼18:40、当日受付 ター
048-593-2891
http://www.saitamashizen.info/event/event.html
埼玉県自然学習セン
ター
埼玉県北本市
昆虫の見つけ方や生活について学ぶ教
北本自然観察公園・埼玉
室です。
県自然学習センター
幼児と保護
者
無料
10:30∼12:00、定員各30 埼玉県自然学習セン
名、事前申込:7/5の9時 ター
から電話または来館で
048-593-2891
http://www.saitamashizen.info/event/event.html
7/23(土) 、
24(日)、
30(土)、
31(日)、
8/6(土)、
定例自然かんさつ会
7(日)、
11(祝)、
13(土)、
14(日)、
20(土)
埼玉県自然学習セン
ター
埼玉県北本市
公園内の旬な生きものを自然学習指導
北本自然観察公園・埼玉
員が案内します。
県自然学習センター
どなたでも
(小学生以
下は保護
者同伴)
無料
埼玉県自然学習セン
14:00∼15:00、当日受付 ター
048-593-2891
http://www.saitamashizen.info/event/event.html
7/23(土)、
ホタル観賞の集い
7/24(日)
川口市立グリーンセン
ター
川口市立グリーンセン
ター内
一般
無料
詳細はHP参照
7/24(日)
セミのぬけがら調査
埼玉県自然学習セン
ター
埼玉県北本市
セミの生態やぬけがらの見分け方を学
北本自然観察公園・埼玉
びます。
県自然学習センター
小学生以
上(小学生
は保護者
同伴)
無料
10:00∼12:00、定員30
埼玉県自然学習セン
名、事前申込:7/1の9時 ター
から電話または来館で
048-593-2891
7/24(日)
げんきプラザで
昆虫ゲットだぜ!
埼玉県立
小川げんきプラザ
埼玉県立
小川げんきプラザ
7/24(日)
自然観察・環境学習会
さいたま市環境局施設 埼玉県さいたま市
部大宮南部浄化セン
大宮南部浄化センター
ター
(みぬま見聞館)
7/24(日)
きみの手で公園の木に名札 公益財団法人
をつけよう
戸田市水と緑の公社
7/24(日)、
31(日)、
8/7(日)、
14(日)
しぜん工作教室
埼玉県自然学習セン
ター
園内に放したり大かごに入れたヘイケ
ボタルを観賞し、ホタルの棲む環境やホ
タルについて学ぶ。
金勝山を巡り、昆虫採集を楽しみます。
(講師による解説あり。)
センター内の自然庭園の動植物などを
観察、撮影し、環境の大切さを学びま
す。
〇
備考
小・中学生 一般300円、
要申込:抽選40名
の親子
子供200円
小・中学生
及びその保
護者
無料
彩湖・道満グリーンパーク 公園で、手作りの樹名板を製作します。
小学生以
下の子ども
100円
埼玉県北本市
自然の題材や素材を使った工作教室で
北本自然観察公園・埼玉
す。
県自然学習センター
どなたでも
(小学生以
下は保護
者同伴)
無料
問い合わせ先
川口市立グリーンセン
ター
048-281-2319
http://greencenter.1110city.com/
http://www.saitamashizen.info/event/event.html
埼玉県立小川げんきプラ
ザ
http://ogawagenki.com/
tel:0493-72-2220
先着15組 7/5(火)∼
7/22(金)に電話または 大宮南部浄化センター
当センター窓口にて要申 管理係
込
tel:048-646-6030
デジタルカメラ持参
要申込:15名
ホームページアドレス
戸田市水と緑の公社
tel:048-449-1550
15:00∼16:00、当日受付 埼玉県自然学習セン
(内容によっては定員20 ター
名先着順)
048-593-2891
http://www.city.saitama.jp/006/014/010/001/
007/007/004/p034252.html
http://www.todagreenpark.or.jp/park/doman/index.html
http://www.saitamashizen.info/event/event.html
期日
行事名
主催者
開催場所
行事概要
7/27(水)∼
わくわく子ども里山キャンプ
28(木)
さいたま緑の森博物館
埼玉県入間市
さいたま緑の森博物館
狭山丘陵の自然の中で、1泊2日のキャ
ンプ。
7/27(水)∼
長瀞ワクワクキャンプ
31(日)
埼玉県立
長瀞げんきプラザ
埼玉県秩父郡長瀞町荒
登山・カヌー・座禅・釣り・体験発表会な
川河原及び宝登山・長瀞
どを行う長期キャンプです。
岩畳等
7/27(水)、 夏休み昆虫教室(小学低学 埼玉県自然学習セン
8/3(水)
年対象)
ター
山との
関わり
⃝
埼玉県北本市
昆虫の見つけ方や生活について学ぶ教
北本自然観察公園・埼玉
室です。
県自然学習センター
7/30(土)
カブト虫を育てよう
川口市立グリーンセン
ター
川口市立グリーンセン
ター内
カブト虫の育成を通じて、自然との関わ
りを学ぶ5回事業の3回目。カブト虫の夏
の飼育について学ぶ。
7/30(土)
夜のいきものたち
彩湖自然学習センター
埼玉県戸田市
彩湖自然学習センター
ライトトラップに集まる昆虫や、夜に咲く
花などを観察してみませんか?
7/31(日)
自然史講座「長瀞でジオ
パーク事始め」
埼玉県立自然の博物館 自然の博物館
7/31(日)
竹のオリジナル貯金箱を作
ろう
公益財団法人
戸田市水と緑の公社
彩湖・道満グリーンパーク 道満の竹を使って、貯金箱を作ります。
8/1(月)
かわはく開館・水の日記念
「利き水体験」
埼玉県立川の博物館
埼玉県立川の博物館
8/3(水)
夏休み昆虫教室(小学高学 埼玉県自然学習セン
年対象)
ター
8/3(水)、
9(火)
昆虫標本をつくろう
8/4(木)
夏休み親子植物探検隊
長瀞を舞台に、いまさら聞けないジオ
パークのあれこれを学びます。
参加対象
参加費
小学3∼6
年生
9000円
小学4年生
∼中学3年
生
18,500円
小学校低
学年と保護
者
無料
備考
7/9(土)までに申込み。 さいたま緑の森博物館
抽選。
Tel.04-2934-4396
要申込:抽選70名
誰でも
ホームページアドレス
http://saitama-midorinomori.jp/
埼玉県立長瀞げんきプラ
ザ
http://www.nagatoro-genki.com/
tel:0494-66-0177
①7/27(水)10:00∼
12:00、②7/27(水)14:00
埼玉県自然学習セン
∼16:00、③8/3(水)10:00
ター
∼12:00定員各30名、往
048-593-2891
復はがきで申込(7/3必
着)、申込要領は要確認
小学生、
200円
幼児(保護 (保険料、材 詳細はHP参照
者同伴)
料費)
○
問い合わせ先
川口市立グリーンセン
ター
048-281-2321
定員40名(要申込)
100円
雨天中止
彩湖自然学習センター
(保険代な
小学3年生以下は保護者 TEL:048-422-9991
ど)
同伴
http://www.saitamashizen.info/event/event.html
http://greencenter.1112city.com/
http://www.city.toda.saitama.jp/site/saiko/
小学生以
上
300円
小学生以
下の子ども
100円
一般
(特に小
・中学生)
埼玉県北本市
昆虫の見つけ方や生活について学ぶ教
北本自然観察公園・埼玉
室です。
県自然学習センター
小学校高
学年と保護
者
彩湖自然学習センター
埼玉県戸田市
彩湖自然学習センター
昆虫標本づくりを通じて生き物の身体の
しくみと生命の大切さを学びます。
100円
各回4名計16名(要申
小学3年生
(保険代・材 込)
以上
料費)
保護者同伴可
彩湖自然学習センター
TEL:048-422-9991
http://www.city.toda.saitama.jp/site/saiko/
川口市立グリーンセン
ター
川口市立グリーンセン
ター内
植物の不思議や生活との関わりについ
て園内を探検して学ぶ。また、遊びを通
して植物と触れ合う。
親子
200円
(小学生、 (保険料、材 詳細はHP参照
幼児)
料費)
川口市立グリーンセン
ター
048-281-2320
http://greencenter.1111city.com/
利き水などをしながら、水の性質や大切
さを学びます。
抽選30名。要申込み。当 埼玉県立自然の博物館
http://www.shizen.spec.ed.jp/
館HPをご覧ください。
Tel 0494-66-0407
要申込:15名
戸田市水と緑の公社
tel:048-449-1550
http://www.todagreenpark.or.jp/park/doman/index.html
無料
当日参加
埼玉県立川の博物館
048-581-7333
http://www.river-museum.jp/
無料
14:00∼16:00 定員30
埼玉県自然学習セン
名、事前申込:7/5の9時 ター
から電話または来館で
048-593-2891
http://www.saitamashizen.info/event/event.html
期日
行事名
主催者
開催場所
8/6(土)
親子はじめての自然観察∼
埼玉県入間市
さいたま緑の森博物館
夜の生き物観察会∼
さいたま緑の森博物館
8/6(土)
ホタル観察オリエンテーリン 埼玉県自然学習セン
グ
ター
8/6(土)
自然史講座「昆虫標本をつく
埼玉県立自然の博物館 自然の博物館
ろう」
行事概要
参加対象
参加費
親子向けの自然観察会。夕方から夜に
かけての生きもの観察。
小学生と保
護者
100円
埼玉県北本市
地図を見ながらヘイケボタルやコウモ
北本自然観察公園・埼玉 リ、セミの羽化など夜の生きものを観察
県自然学習センター
します。
どなたでも
(小学生以
下は保護
者同伴)
無料
昆虫標本の作り方を知り、標本作りの
楽しさや大切さを学びます。
小学生以
上
500円
誰でも
無料
8/6(土)∼
彩湖☆わくわく2Days
7(日)
彩湖自然学習センター
埼玉県戸田市
彩湖自然学習センター
当日参加受付で自然の材料をつかった
工作教室やいきもの観察を催します。
8/6(土)∼
親子で挑戦、魚釣り
7(日)
埼玉県立
長瀞げんきプラザ
埼玉県秩父市赤平川周
辺
魚と山・川・海の関係の講座から、浅瀬
釣り・竹串づくり・虹鱒の塩焼き体験を
行います。
8/7(日)
埼玉県自然学習セン
ター
埼玉県北本市
ヘイケボタルやコウモリ、セミの羽化な
北本自然観察公園・埼玉
ど夜の生きものを観察します。
県自然学習センター
8/7(日)∼
大滝チャレンジスクール
11(木)
埼玉県立
大滝げんきプラザ
埼玉県秩父市
埼玉県立
大滝げんきプラザ他
8/12(金)、
ふるさと北本ウィーク
15(月)、
定例自然かんさつ会
16(火)
埼玉県自然学習セン
ター
お盆の時期にあわせて、土日祝日に実
埼玉県北本市
施している「定例自然かんさつ会」を平
北本自然観察公園・埼玉
日にも実施し、公園の自然を案内しま
県自然学習センター
す。
8/13(土)
みどりの森ガイドウォーク
さいたま緑の森博物館
埼玉県入間市
さいたま緑の森博物館
8/13(土)
手作り実験教室「公園の植
物で染めもの体験」
埼玉県自然学習セン
ター
埼玉県北本市
実験や体験を通して、自然のめぐみや
北本自然観察公園・埼玉
私たちの生活について考えます。
県自然学習センター
夜の自然観察会
ハイキング、林業体験、キャンプファイ
ア、バーベキュー等の体験活動を行い
ます。
埼玉県立
加須げんきプラザ
埼玉県立
長瀞げんきプラザ
⃝
加須げんきプラザから、自然いっぱいの
長瀞へ行き、ハイキングや野外炊事な
どにチャレンジします。
小学生以
上の家族
どなたでも
(小学生以
下は保護
者同伴)
○
備考
問い合わせ先
ホームページアドレス
要申込み。
さいたま緑の森博物館
Tel.04-2934-4396
http://saitama-midorinomori.jp/
19:00∼21:00 定員120
名、往復はがきで申込
(7/3必着)、申込要領は
HPで要確認
埼玉県自然学習セン
ター
048-593-2891
http://www.saitamashizen.info/event/event.html
抽選30名。要申込み。当 埼玉県立自然の博物館
http://www.shizen.spec.ed.jp/
館HPをご覧ください。
Tel 0494-66-0407
当日申込、雨天実施
大人5,200
円
要申込:抽選30名
小・中学生
4,700円
無料
19:00∼20:30 定員50
名、往復はがきで申込
(7/3必着)、申込要領は
HPで要確認
県内在住
の小学4年 14,000円程
要申込:抽選50名
生∼中学3
度
年生
彩湖自然学習センター
TEL:048-422-9991
http://www.city.toda.saitama.jp/site/saiko/
埼玉県立長瀞げんきプラ
ザ
http://www.nagatoro-genki.com/
tel:0494-66-0177
埼玉県自然学習セン
ター
048-593-2891
http://www.saitamashizen.info/event/event.html
埼玉県立大滝げんきプラ
ザ
http://www.genki.spec.ed.jp/ootaki/
tel:0494-55-0014
どなたでも
(小学生以
下は保護
者同伴)
無料
埼玉県自然学習セン
14:00∼15:00、当日受付 ター
048-593-2891
一般
無料
当日受付。
小学校3年
生以上(小
学生は保
護者同伴)
100円
○
小学4年生
∼中学3年
生
35,000円
要申込:定員35名
埼玉県立名栗げんきプラ
http://www.naguri-genki.com/
7月16日まで受付(抽選) ザ:042-979-1011
○
小学4年生
∼中学3年
生
4,500円
要申込:抽選30名
生きもの探しや自然あそびなど、1時間
ほどのガイドウォーク。
8/14(日)∼ 長期キャンプ∼仲間とチャレ 埼玉県立名栗げんきプ 埼玉県立名栗げんきプラ 野外炊事や川遊びそして登山など、夏
20(土)
ンジ!真夏の大冒険∼
ラザ
ザとその周辺施設
の自然を満喫できる6泊7日です。
8/16(火)∼
とびだせ長瀞自然体験
18(木)
山との
関わり
さいたま緑の森博物館
Tel.04-2934-4396
10:00∼12:00、14:00∼
埼玉県自然学習セン
16:00、定員30名、事前
ター
申し込み7/9の9時から電
048-593-2891
話または来館で
http://www.saitamashizen.info/event/event.html
http://saitama-midorinomori.jp/
http://www.saitamashizen.info/event/event.html
埼玉県立加須げんきプラ
http://www.genki.spec.ed.jp/kazo/index.php?pa
ザ
ge_id=0
tel:0480-65-0660
期日
行事名
主催者
開催場所
8/17(水)
セミのぬけがら調査
埼玉県自然学習セン
ター
8/18(木)
「かわはく」体験教室
伝統漁法体験
埼玉県立川の博物館
埼玉県立
小川げんきプラザ
8/18(木)∼
すばる探検隊
21(日)
行事概要
参加対象
参加費
埼玉県北本市
セミの生態やぬけがらの見分け方を学
北本自然観察公園・埼玉
びます。
県自然学習センター
小学生以
上(小学生
は保護者
同伴)
無料
埼玉県立川の博物館
近くの「かわせみ河原」
漁協の方を講師に招いて、荒川で行わ
れていた昔ながら漁法(投網など)を体
験します。
一般
(特に小
・中学生)
500円
埼玉県立
小川げんきプラザ
野外炊事やキャンプファイア等の自然体
験活動に挑戦します。
小学4年生
∼中学3年
生
13,000円
どなたでも
ザリガニを通じて外来種の問題を学びま
す。
誰でも
観察会「SLミュージアムトレ
埼玉県立自然の博物館 寄居駅∼自然の博物館
イン」
8/20(土)
ザリガニつり体験
彩湖自然学習センター
埼玉県戸田市
彩湖自然学習センター
8/20(土)
生きものいきいき隊
埼玉県自然学習セン
ター
埼玉県北本市
生きものがすみやすい公園づくりのため
北本自然観察公園・埼玉
の作業です。
県自然学習センター
宿泊キャンプ
7/12(火)∼
ハス鑑賞週間
24(日)
7/21(木)
キャンプ場にテントを張り、大自然の中
で宿泊キャンプを体験する。バーベ
キューやキャンプファイヤーも可能。
千葉県いすみ環境と文 千葉県いすみ環境と文化 日の出と共に開花するハスの花を観賞
化のさとセンター
のさとセンター
します。
泉自然公園 星と虫の観察
千葉市
会
7/21(木)∼
子どもキャンプ②
23(土)
7/22(金)
安由美会(指定管理者) いちはらクオードの森
千葉県立東金青年の家
夏休み親子環境映画上映会 船橋市環境政策課
○
寄居∼長瀞での車窓解説後、長瀞駅で
下車し、長瀞の名所や博物館を訪れる
1日がかりのツアーです。
8/19(金)
千
葉 期間全日
県
山との
関わり
高校生以
上
○
一般
どなたでも
問い合わせ先
ホームページアドレス
10:00∼12:00、定員30
埼玉県自然学習セン
名、事前申込:8/1の9時 ター
から電話または来館で
048-593-2891
http://www.saitamashizen.info/event/event.html
要申込み
午前・午後 各回20名
荒天中止
埼玉県立川の博物館
048-581-7333
http://www.river-museum.jp/
要申込:抽選70名
埼玉県立小川げんきプラ
ザ
http://ogawagenki.com/
tel:0493-72-2220
観覧料+SL 抽選30名。要申込み。当 埼玉県立自然の博物館
http://www.shizen.spec.ed.jp/
運賃
館HPをご覧ください。
Tel 0494-66-0407
定員40名(要申込)
100円
雨天実施、
彩湖自然学習センター
(保険代・材
小学3年生以下は保護者 TEL:048-422-9991
料費)
同伴
無料
9:30∼12:00、定員20名、 埼玉県自然学習セン
事前申込:7/16∼電話ま ター
たは来館で
048-593-2891
テント1張り
820円
詳細についてはホーム
(市原市民以
ページ参照のこと
外は1,23
0円)
無料
随時 見学自由
http://www.city.toda.saitama.jp/site/saiko/
http://www.saitamashizen.info/event/event.html
安由美会(指定管理者)
http://ichihara-forest.jp/
tel.0436-96-1119
千葉県いすみ環境と文
化のさとセンター 0470http://www.isumi-sato.com
86-5251
千葉市若葉公園緑地事
50円(保険 保護者同伴、事前申し込
http://www.city.chiba.jp/toshi/koenryokuchi/k
務所
料)
み、各日20組
anri/wakaba/izumitop.html
TEL043-228-0080
千葉市若葉区
(泉自然公園)
泉自然公園で、星空観察と生き物たち
の観察を行います。
市内小学
生
千葉県東金市
東金青年の家
千葉県鴨川市
鴨川青年の家
自然の中でのキャンプから子どもの生き
る力を育む。シーリーズ第2回目は「磯
の自然」とのふれあいを主眼とする。
小学4年∼
中学生
2500円
夏休みの思い出に、親子で映画を見な
がら環境について考えてみましょう。
市内在住
小学生以
上(小学4
年生以下
は保護者
同伴。未就
学児の参
加可。託児
所はありま
せん)
無
千葉県船橋市市民文化
創造館(きららホール)
備考
電話による申し込み・先
着20名
千葉県立東金青年の家
http://tougane-youth.jp/
☎0475-54-1301
船橋市環境政策課
120名(多数の場合は抽
TEL047(436)2465
選)応募受付:∼7月11日
FAX047(436)2487
http://www.city.funabashi.lg.jp
期日
行事名
主催者
開催場所
7/23(土)
田んぼの楽校
(5回シリーズ)
千葉県香取市水郷小見 一年を通してお米を育てます。今回で
千葉県立水郷小見川少
川少年自然の家および香 は、案山子づくりと生き物観察を行いま
年自然の家
取市内田んぼ
す。
7/23(土)
夜の岬探検ツアー
アナグマ・昆虫ルート
大房岬ビジターセンター 千葉県立大房岬自然公園
7/23(土)
泉自然公園 夏の夜の生き
千葉市
物ウォッチング
千葉市若葉区
(泉自然公園)
7/23(土)、
24(日)、
31(日)、
鮎のつかみ取り
8/6(土)、
7(日)
安由美会(指定管理者) いちはらクオードの森
7/24(日)
千葉県立東金青年の家
ジュニアカヌー教室3
7/24(日)、 センター内ホタルの水路で
30(土)
生きものを探そう
千葉県横芝光町
栗山川
行事概要
山との
関わり
参加対象
参加費
備考
問い合わせ先
ホームページアドレス
小学生
3000円
詳細はHP参照
(全5回分)
千葉県立水郷小見川少
年自然の家
http://suigou-omigawa.com/
0478-82-1343
公園内に出没するアナグマの痕跡を追
いかけながら、夜の森をガイドと共に散
策します。
どなたでも
大人
小学生以下は
¥1,000
保護者同伴
小学生以下
3歳未満は無料
¥800
大房岬ビジターセンター
http://taibusa-misaki.jp/
0470-33-4551
泉自然公園で、夏の夜に息づく生き物
たちを観察指導員とともに夜の園内を探
検します。
千葉市若葉公園緑地事
市内小学 500円(保 保護者同伴、事前申し込
http://www.city.chiba.jp/toshi/koenryokuchi/k
務所
生
険・材料代) み、各日20組
anri/wakaba/izumitop.html
TEL043-228-0080
園内を流れる水路に鮎を放し、鮎のつ
かみ取りを体験する。1尾500円。
一般
500円
(1尾)
詳細についてはホーム
ページ参照のこと
安由美会(指定管理者)
http://ichihara-forest.jp/
tel.0436-96-1119
自然の川でのカヌー実技教室。鮭が遡
上する栗山川の自然についても学ぶ。
小学4年∼
6年生保護
者も可
500円
電話による申し込み・先
着20名
千葉県立東金青年の家
http://tougane-youth.jp/
☎0475-54-1301
どなたでも
無料
定員20名、雨天中止
千葉県いすみ環境と文
化のさとセンター 0470- http://www.isumi-sato.com
86-5251
千葉県いすみ環境と文 千葉県いすみ環境と文化 ゲンジボタルが生息する水路で、水辺
化のさとセンター
のさとセンター
の生きものを観察します。
7/25(月)
夏休み小学生講座 環境学
千葉市
習「もっと自然に親しもう」
千草台公民館
身近な虫や植物について学ぶ
小学生
無
千草台公民館
043-255-3032
http://www.city.chiba.jp/kyoiku/shogaigakushu
/shogaigakushu/konakadai/chigusadai/index.ht
ml
7/26(火)
夏休みこども チャレンジ∼自
千葉市
然と植物に親しむ∼
桜木公民館
自然界の植物の生態について学ぶ
小学生
無
桜木公民館
043-234-1171
http://www.city.chiba.jp/kyoiku/shogaigakushu
/shogaigakushu/chishirodai/sakuragi/index.ht
ml
NPO法人 戸田コミュニ
千葉県大房岬自然の家
ティセンター運営協議会
館山沖ノ島公園や大房岬自然公園で海
や森のさまざまな生き物の観察をしま
す。
小学5年∼
中学1年
4000円
抽選で25名
戸田コミュニティセンター
tel.0436-95-6622
7/27(水)
岬レンジャー
闇夜のアナグマを追いかけ 大房岬ビジターセンター 千葉県立大房岬自然公園
ろ!
夏の夜を動き回るアナグマ。どこで何を
しているのか。何を食べているのか追い
かけてみよう!
小学3∼6年生
¥1,000
子どものみの参加
大房岬ビジターセンター
http://taibusa-misaki.jp/
0470-33-4551
7/28(木)
子どもチャレンジ教室「千葉
公園を歩いて世界に一つの 千葉市
本をつくろう」
千葉公園を散策しながら、自然に親し
み、自然・環境保護について考える
小学3年∼
6年生
300円
7/29(金)
夜の岬探検ツアー
コウモリ・昆虫ルート
コウモリが住み家としている意外な場所
を探検したり、その生態に迫るツアーで
す。
どなたでも
7/26(火)∼
夏休み宿泊体験
27(水)
千葉公園
大房岬ビジターセンター 千葉県立大房岬自然公園
大人
小学生以下は
¥1,000
保護者同伴
小学生以下
3歳未満は無料
¥800
千葉市生涯学習セン
http://www.chiba-gakushu.jp
ターTEL043-207-5820
大房岬ビジターセンター
http://taibusa-misaki.jp/
0470-33-4551
期日
行事名
主催者
開催場所
行事概要
7/30(土)
7/30(土)
岬でレクゲーム!
暗闇の忍者ゲーム
大房岬ビジターセンター 千葉県立大房岬自然公園
7/30(土)
ホタル観賞会
環境レンジャー
岡発戸・都部の谷津ミュージアムの「ホ
我孫子市岡発戸・都部谷
タルアカガエルの里」で夏に鳴く虫の声
津
を聞く。
7/31(日)
親子でスイカ割り&シーカ
ヤック
千葉県立鴨川青年の家
千葉県鴨川市
太夫崎漁港
7/31(日)
天体望遠鏡作り
千葉県立水郷小見川少 千葉県香取市水郷小見
年自然の家
川少年自然の家
7/31(日)
夏の星座観察
千葉県いすみ環境と文 千葉県いすみ環境と文化 夏の大三角形など夏の夜空の星座観
化のさとセンター
のさとセンター
察をします。
8/3(水)
夜の岬探検ツアー
アカテガニ・昆虫ルート
大房岬ビジターセンター 千葉県立大房岬自然公園
8/4(木)
平日観察会
行徳野鳥観察舎友の会
8/5(金)
夏休みセミのぬけがら調査
運動公園コース
船橋市環境政策課
8/6(土)
夜の岬探検ツアー
アナグマ・昆虫ルート
大房岬ビジターセンター 千葉県立大房岬自然公園
山との
関わり
参加対象
参加費
千葉県柏市
クロマドボタルやセミの生態の説明と、
あいたいね!ホタルくんセミ 千葉県立手賀の丘少年
手賀の丘少年自然の家 夜の手賀の森でホタルの発光やセミの
くんに
自然の家
および柏市手賀の丘公園 羽化を観察します。
小学生以
上(小学生
は保護者
同伴)
100円
千葉県立手賀の丘少年
7月2日から電話で申し込
自然の家
http://www.tega.jp/
み・先着50名
04-7191-1923
忍者の基本は忍び足。君は鬼に気づか
れることなく暗闇に紛れて宝物を取るこ
とができるか!レベル幾つクリアできる
か挑戦!
どなたでも
¥500
小学生以下は
保護者同伴
3歳未満は無料
大房岬ビジターセンター
http://taibusa-misaki.jp/
0470-33-4551
小・中・
一般
無
雨天中止
手賀沼課
04-7185-1111
親子でレクリエーションとマリンスポーツ
の楽しさを味わいます。
親子(小学
生以上)
1,000円
天体望遠鏡を作り、夜空の星を眺めま
す。
小学3年生
3600円
∼中学生
(別途食費 詳細はHP参照
及びその保
必要)
護者
無料
どなたでも
千葉県市川市
行徳野鳥観察舎
鳥や植物などを観察しながら保護区を2
時間ほど歩きます。
一般
無料
千葉県船橋市運動公園
セミのぬけがらを集め、分類方法を学
び、標準標本を作ります。
小学生以
上(小学1・
2年生保護
者同伴)
無
公園内に出没するアナグマの痕跡を追
いかけながら、夜の森をガイドと共に散
策します。
どなたでも
千葉県いすみ環境と文 千葉県いすみ環境と文化 ガサガサ(水辺の生き物採り)、水てっぽ
化のさとセンター
のさとセンター
う等、さとの夏遊びをします。
8/7(日)
千葉県立水郷小見川少 千葉県香取市水郷小見
年自然の家
川少年自然の家
カヌーの基礎を施設内おミニハーバーで
学びます。
問い合わせ先
ホームページアドレス
http://www.city.abiko.chiba.jp/event/shizennon
aka/kankyo_ranger/about.html
6月31日から7月24日ま
千葉県立鴨川青年の家 http://www.echiba-sports.org/kamo/kで電話で申し込み・先着
tel04-7093-1666
top.html
30名
千葉県立水郷小見川少
年自然の家
http://suigou-omigawa.com/
0478-82-1343
千葉県いすみ環境と文
定員20名、雨天プログラ
化のさとセンター 0470- http://www.isumi-sato.com
ムあり
86-5251
大人
小学生以下は
¥1,000
保護者同伴
小学生以下
3歳未満は無料
¥800
夜になると園内に出てくるアカテガニ。
そのアカテガニを観察しにいく夏限定の
ツアーです。
8/6(土)∼ ミニプログラム・スペシャル
12(金)
ウィーク さとの夏遊び
やさしいカヌー基礎編
どなたでも
備考
当日受付
大房岬ビジターセンター
http://taibusa-misaki.jp/
0470-33-4551
行徳野鳥観察舎
tel:047-397-9046
35名(多数の場合は抽 船橋市環境政策課
選)応募受付:7月1日∼ TEL047(436)2450
15日
FAX047(436)2487
大人
小学生以下は
¥1,000
保護者同伴
小学生以下
3歳未満は無料
¥800
http://suzugamo.seesaa.net/
http://www.city.funabashi.lg.jp
大房岬ビジターセンター
http://taibusa-misaki.jp/
0470-33-4551
どなたでも
無料
当日受付
千葉県いすみ環境と文
化のさとセンター 0470- http://www.isumi-sato.com
86-5251
家族・
一般
無料
詳細はHP参照
千葉県立水郷小見川少
年自然の家
http://suigou-omigawa.com/
0478-82-1343
期日
行事名
主催者
8/7(日)
プラネタリウム一般公開
千葉県立水郷小見川少 千葉県香取市水郷小見
年自然の家
川少年自然の家
8/7(日)
夜の岬探検ツアー
コウモリ・昆虫ルート
大房岬ビジターセンター 千葉県立大房岬自然公園
8/7(日)
体験教室「河川敷のいきも
のさがし(小学生向け)」
8/7(日)
親子でケビン・ショートさんと
流山市
おおたかの森探検
8/9(火)
開催場所
山との
関わり
参加対象
参加費
季節ごとの星座の開設や星座にまつわ
る神話などを紹介します。
家族・
一般
無料
コウモリが住み家としている意外な場所
を探検したり、その生態に迫るツアーで
す。
どなたでも
千葉県野田市 博 近くの河川敷で色々ないきものを採集・
千葉県立関宿城博物館 物館周辺の河川敷及び スケッチして、そのいきものについて学
館内集会室
びます。
小学生とそ
の保護者
50円
要申込み:先着20名
当館 学芸課
tel:04-7196-1400
親子
小学生以
上
無料
要予約
定員:20組40名
環境部環境政策・放射
能対策課
近隣の小
中学校
教員
500円
千葉県立手賀の丘少年
7月9日から電話で申し込
自然の家
http://www.tega.jp/
み・先着30名
04-7191-1923
親子のふれあいをとおしてマリンスポー
ツの楽しさを味わいます。
親子(小学
生以上)
4,500円
小学生
4,000円
7月9日から8月2日まで
千葉県立鴨川青年の家 http://www.echiba-sports.org/kamo/k電話で申し込み・先着50
tel04-7093-1666
top.html
名
1泊のカヌー教室として、カヌー実技及び
栗山川への理解を深めると共に、炊飯・
レクを通して参加者の交流を深める。
小学4年∼
6年生
2000円
電話による申し込み・先
着20名
小学生以
上(小学1・
2年生保護
者同伴)
無
¥500
市野谷の森
行事概要
親子で市野谷の森(通称おおたかの
森)を探検します。
自然の家及び手賀の丘公園、地域の里
山で近隣の小中学校の教員を対象に千
千葉県柏市
葉県自然観察指導員を講師に自然の
自然体験活動指導者研修会 千葉県立手賀の丘少年
手賀の丘少年自然の家 家利用の活動プログラムの体験を通し
小中学校教員向け
自然の家
および柏市手賀の丘公園 て自然体験活動の指導者技術向上と
安全管理に必要な技能の習得を図りま
す
8/9(火)∼ 親子でカッター&シーカヤッ
千葉県鴨川市
千葉県立鴨川青年の家
10(水)
ク
鴨川漁港・太夫崎漁港
ジュニアカヌー教室4
千葉県立東金青年の家
千葉県東金市
東金青年の家
千葉県横芝光町
栗山川
8/10(水)
夏休みセミのぬけがら調査
アンデルセン公園コース
船橋市環境政策課
千葉県ふなばしアンデル セミのぬけがらを集め、分類方法を学
セン公園
び、標準標本を作ります。
8/10(水)
岬でレクゲーム!
楽しいキャンプファイヤー
大房岬ビジターセンター 千葉県立大房岬自然公園
キャンプファイヤーを家族や友達と楽しも
う。毎回おいしい焚き火おやつ付き。
どなたでも
8/10(水)
8/11(祝・
木)
おみっこくらぶ③
千葉県立水郷小見川少 千葉県香取市水郷小見
年自然の家
川少年自然の家
保護者から離れてお泊り体験。テント泊
や野外調理を楽しみます。
小学生
8/11(木)
岬でレクゲーム!
暗闇の忍者ゲーム
大房岬ビジターセンター 千葉県立大房岬自然公園
忍者の基本は忍び足。君は鬼に気づか
れることなく暗闇に紛れて宝物を取るこ
とができるか!レベル幾つクリアできる
か挑戦!
どなたでも
¥500
四季の星空を観察し、宇宙の中の一つ
の星「地球」への理解を深める。第2回
は「つくば宇宙センター」での勉強が主
眼。
千葉県立
東金青年
の家
3500円
千葉県立東金青年の家
千葉県東金市
東金青年の家
茨城県つくば市
つくば宇宙センター
詳細はHP参照
大人
小学生以下は
¥1,000
保護者同伴
小学生以下
3歳未満は無料
¥800
8/9(火)∼
10(水)
8/11(木)∼
星空の神秘を探ろう②
13(土)
備考
問い合わせ先
千葉県立水郷小見川少
年自然の家
http://suigou-omigawa.com/
0478-82-1343
大房岬ビジターセンター
http://taibusa-misaki.jp/
0470-33-4551
詳細は後日
詳細はHP参照
決定
http://www2.chiba-muse.or.jp/
千葉県立東金青年の家
http://tougane-youth.jp/
☎0475-54-1301
30名(多数の場合は抽 船橋市環境政策課
選)応募受付:7月1日∼ TEL047(436)2450
15日
FAX047(436)2487
小学生以下は
保護者同伴
3歳未満は無料
ホームページアドレス
http://www.city.funabashi.lg.jp
大房岬ビジターセンター
http://taibusa-misaki.jp/
0470-33-4551
千葉県立水郷小見川少
年自然の家
http://suigou-omigawa.com/
0478-82-1343
小学生以下は
保護者同伴
3歳未満は無料
大房岬ビジターセンター
http://taibusa-misaki.jp/
0470-33-4551
電話による申し込み・先
着25名
千葉県立東金青年の家
http://tougane-youth.jp/
☎0475-54-1301
開催場所
行事名
主催者
8/12(金)
夜の岬探検ツアー
アナグマ・昆虫ルート
大房岬ビジターセンター 千葉県立大房岬自然公園
公園内に出没するアナグマの痕跡を追
いかけながら、夜の森をガイドと共に散
策します。
どなたでも
8/13(土)
星空ナイトシアター
大房岬自然の家
森の中の広場に大きなスクリーンを設
置し、一夜限りの野外シアターが登
場!今年のお話は“星の王子さま”で
す。
どなたでも
¥500
一般
無
千葉県立大房岬自然公園
行事概要
山との
関わり
期日
参加対象
参加費
備考
大人
小学生以下は
¥1,000
保護者同伴
小学生以下
3歳未満は無料
¥800
小学生以下は
保護者同伴
問い合わせ先
ホームページアドレス
大房岬ビジターセンター
http://taibusa-misaki.jp/
0470-33-4551
大房岬自然の家
0470-33-4561
http://taibusa.jp/
手賀沼課
04-7185-1111
http://www.city.abiko.chiba.jp/event/shizennon
aka/yatsu_museum/index.html
行徳野鳥観察舎
tel:047-397-9046
http://suzugamo.seesaa.net/
8/13(土)∼
谷津展
14(日)
我孫子市岡発戸・都部
アビスタ
谷津ミュージアムの会
谷津の風景、生物などの写真展示、
ギャラリーツアー(展示内容を通じて谷
津の自然を解説)
8/14(日)
新浜探鳥会
日本野鳥の会東京・千
千葉県市川市
葉県野鳥の会・行徳野
行徳野鳥観察舎
鳥観察舎友の会共催
バードウォッチング
8/14(日)
ボランティアによる
自然観察会
千葉県立房総のむら
ボランティアが房総のむらの自然をご案
内します。
小学生以
無料
上(小学生
(別途入場 当日受付、定員20名
は引率が
料が必要)
必要)
8/14(日)
夜の岬探検ツアー
戦跡探検ルート
大房岬ビジターセンター 千葉県立大房岬自然公園
スタッフがテーマごとに夜の森を案内し
ます。戦争遺跡が数多く残る大房岬。
弾薬庫跡や探照灯跡をめぐります。
どなたでも
大人
小学生以下は
¥1,000
保護者同伴
小学生以下
3歳未満は無料
¥800
大房岬ビジターセンター
http://taibusa-misaki.jp/
0470-33-4551
8/15(月)
夜の岬探検ツアー
アナグマ・昆虫ルート
大房岬ビジターセンター 千葉県立大房岬自然公園
公園内に出没するアナグマの痕跡を追
いかけながら、夜の森をガイドと共に散
策します。
どなたでも
大人
小学生以下は
¥1,000
保護者同伴
小学生以下
3歳未満は無料
¥800
大房岬ビジターセンター
http://taibusa-misaki.jp/
0470-33-4551
8/16(火)
スキルアップ・シーカヤック教
千葉県鴨川市
千葉県立鴨川青年の家
室
太夫崎漁港
シーカヤックの技術の向上と楽しさを体
感してもらいます。
小学生
8/18(木)
夜の岬探検ツアー
アカテガニ・昆虫ルート
大房岬ビジターセンター 千葉県立大房岬自然公園
夜になると園内に出てくるアカテガニ。
そのアカテガニを観察しにいく夏限定の
ツアーです。
どなたでも
8/19(金)
夏休みセミのぬけがら調査
行田公園コース
船橋市環境政策課
セミのぬけがらを集め、分類方法を学
び、標準標本を作ります。
小学生以
上(小学1・
2年生保護
者同伴)
無
50円
7/17(日)、
フィールドミュージアム
8/20(土)
8/20(土)
夜の岬探検ツアー
コウモリ・昆虫ルート
千葉県立房総のむら
千葉県立行田公園
小学生以
200円(18歳
下は要保
当日受付
未満無料)
護者同伴
行徳生物多様性フィー 千葉県市川市
ルドミュージアム研究会 行徳野鳥観察舎
月毎に様々なテーマで保護区の環境や
生きものについて考える調査観察会。
親子
大房岬ビジターセンター 千葉県立大房岬自然公園
コウモリが住み家としている意外な場所
を探検したり、その生態に迫るツアーで
す。
どなたでも
1,000円
千葉県立房総のむら
0476(95)3333
http://www.chiba-muse.or.jp/MURA/
7月16日から8月9日まで
千葉県立鴨川青年の家 http://www.echiba-sports.org/kamo/k電話で申し込み・先着20
tel04-7093-1666
top.html
名
大人
小学生以下は
¥1,000
保護者同伴
小学生以下
3歳未満は無料
¥800
大房岬ビジターセンター
http://taibusa-misaki.jp/
0470-33-4551
50名(多数の場合は抽 船橋市環境政策課
選)応募受付:7月1日∼ TEL047(436)2450
29日
FAX047(436)2487
当日受付・定員20名
大人
小学生以下は
¥1,000
保護者同伴
小学生以下
3歳未満は無料
¥800
行徳野鳥観察舎
tel:047-397-9046
http://www.city.funabashi.lg.jp
http://suzugamo.seesaa.net/
大房岬ビジターセンター
http://taibusa-misaki.jp/
0470-33-4551
行事名
主催者
8/20(土)
夏の夜の生き物たち
千葉県いすみ環境と文 千葉県いすみ環境と文化 暗くなるにつれて、身近な生き物たちが
化のさとセンター
のさとセンター
どこにいるのか探します。
8/20(土)
ライトトラップ観察会
行徳野鳥観察舎友の会
千葉県市川市
行徳野鳥観察舎
かしわ環境ステーション
生きもの多様性や地球温暖化対策に関
千葉県柏市イオンモール
する観察・展示・クイズ等を行います。
柏
新宿御苑ガイドウォーク
新宿御苑管理事務所
新宿御苑(東京都)
多摩川で遊ぼう!
「多摩川の河口干潟へ行こ
う」
福生水辺の楽校運営協
議会
川崎市大師干潟
(事務局:福生市生活環
境部環境課)
多摩川の河口に行き、干潟の観察をし
ます。
8/1(月)∼
TAKAO599祭(仮)
14(日)
高尾599ミュージアム
など
高尾山
山の日制定とミュージアム開館1周年を
祝うイベント。様々なイベントを実施。た
とえば8/11山の日制定記念フォーラ
ム、8/11・12TAKAO山モリ!フェス
2016を開催。
7/16(土)、
高尾山ハイキングガイドツ
8/2(火)、
アー
20(土)
八王子観光協会
高尾山
高尾山を訪れるハイカーに対し、四季
折々の高尾山の魅力を提供するための
ツアー
○
一般
1,000円
水と緑豊かな北山公園などを舞台に、
子どもも大人も自然の中でわんぱくに
なって遊びませんか。
○
一般
無
いかだ作りを行います。
中学生以
上(小学生
以下も可)
無料
詳細はHP参照
福生市生活環境部環境 http://www.city.fussa.tokyo.jp
課
くらしの情報>環境>環境学習>福生水辺の楽
042-551-1718
校・多摩サポーターズ
詳細はHP参照
福生市生活環境部環境 http://www.city.fussa.tokyo.jp
課
くらしの情報>環境>環境学習>福生水辺の楽
042-551-1718
校・多摩川で遊ぼう
8/20(土)∼
子ども環境フェスタ
21(日)
東
京
都
7/23
7/24(日)
神
奈
川
県
開催場所
行事概要
山との
関わり
期日
夜、灯りに集まって来る虫や生き物を観
察します。
新宿御苑パークボランティアが季節の
みどころを中心にガイド
否
参加対象
参加費
どなたでも
無料
親子
200円
小中学生・
幼児とその
保護者
無料
一般
無
中学3年生
以下
無料
8/7(金)
第21回北山わんぱく夏まつ 第21回北山わんぱく夏
北山公園
り
まつり実行委員会
8/11(木)
多摩川サポーターズ
「いかだを作ろう」
8/11(木)
福生水辺の楽校運営協
多摩川で遊ぼう!
議会
「いかだで冒険 多摩川で泳
多摩川中央公園
(事務局:福生市生活環
ごう」
境部環境課)
多摩川で「いかだを作ろう」で作成した
いかだに乗ったり泳いだりします。
中学3年生
以下
無料
8/12(金)
水辺観察会
環境カウンセラーを講師に招き、水辺の
生き物を観察しながら多摩川の水質と
生物について学びます。
市内在住
の小・中学
生
無
ビジターセンター周辺の園地を毎回テー
マを掲げて観察します。
一般
無
毎月第2、4
金曜日
ミニ観察会
(7/22、
8/12の2回)
福生水辺の楽校運営協
議会
多摩川中央公園
(事務局:福生市生活環
境部環境課)
羽村市
羽村市内(多摩川)
(共催)箱根自然解説活
動連絡協議会・箱根ボラ 神奈川県箱根町
ンティア解説員連絡会
備考
問い合わせ先
ホームページアドレス
定員20名、雨天中止
千葉県いすみ環境と文
化のさとセンター 0470- http://www.isumi-sato.com
86-5251
当日受付
行徳野鳥観察舎
tel:047-397-9046
http://suzugamo.seesaa.net/
かしわ環境ステーション
事務局
http://www.kankyostation.org/wp/
℡04-7170-7090
当日参加
新宿御苑サービスセン
ター03-3350-0151
詳細はHP参照
福生市生活環境部環境 http://www.city.fussa.tokyo.jp
課
くらしの情報>環境>環境学習>福生水辺の楽
042-551-1718
校・多摩川で遊ぼう
http://www.env.go.jp/garden/shinjukugyoen/index.html
8/10はメンテナンスによ
高尾599ミュージアム
る休館日
www.takao599museum.jp
要申込:抽選30人
http://www.hachioji-kankokyokai.or.jp/
八王子観光協会
詳細はHP参照
同実行委員会事務局
※情報掲載は6月下旬予 吉田
定
042-395-2584
要申込:40人(先着順)※ 羽村市環境保全課
小学校3年生以下は保護 042-555-1111
者の同伴が必要
内線226
雨天中止
箱根ビジターセンター
0460‐84‐9981
https://www.city.higashimurayama.tokyo.jp/tan
oshimi/shizen/midorigakko/gakkou.html
http://www.city.hamura.tokyo.jp/
http://hakonevc.sunnyday.jp/
期日
行事名
7/23(土)
7/23(土)
主催者
開催場所
行事概要
科学実験教室「土の中の生
伊勢原市教育委員会
き物を調べよう」
伊勢原市立子ども科学館
土の中にいる生き物を採取して、顕微
鏡で観察します
川の生き物探検
神奈川県足柄上郡松田
町
中丸児童公園付近
川音川の水生生物を探します。
松田町 自然館
山との
関わり
参加対象
参加費
○
小学4年生
∼中学生
12人
入館料
100円
小学生以
上
無
要申込:先着25名
備考
問い合わせ先
7/1申込開始
伊勢原市立子ども科学
持ち物:お弁当、水筒、虫 館
除け、タオル、帽子
0463−92−3600
松田町自然館
tel:0465-82-7345
ホームページアドレス
http://www.city.isehara.kanagawa.jp/kagakukan
/
https://town.matsuda.kanagawa.jp/site/kankou
-sub/shizenkan.html
7/24(日)、
31(日)、
8/7(日)、
ミニ観察会
11(木)、
14(日)
神奈川県自然環境保全 神奈川県自然環境保全
センター
センター
自然に詳しいボランティアの案内によ
り、野外施設の様々な生き物たちを観
察し親しむことができる。
一般
無
自然環境保全センター
動きやすい服装、雨天実
自然保護課
施
tel046-248-6682
7/31(日)
川崎市、かわさき自然
調査団
生田緑地内を散策しながら、テーマを限
定せず幅広く自然を観察します。
一般
無
当日受付
歩きやすい服装
早朝観察会、姥子自然観察会、クラフト
教室を期間中毎日開催!
一般
小学生以
上
無
・定員50名。要申込。
・申込締切:7月19日(必
着)
・応募者多数の場合は抽
選
川崎市環境局
環境総合研究所
事業推進課
Tel:044-276-9001
http://www.city.kawasaki.jp/kurashi/category/
29-3-8-24-1-0-0-0-0-0.html
市内在住・
在学の小・
中学生(保
護者の同
伴必須)
無
要申込:定員60名
(定員を超えたら抽選)
平塚市環境政策課
tel:0463-21-9762
http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/kankyou
-s/event00044.htm
町内在住・
在勤・在学
者(小学4
年生以下
は保護者
同伴)
無
寒川町環境課
0467-74-1111
http://www.town.samukawa.kanagawa.jp/soshiki
/kankyokeizai/kankyo/
小学生以
上
無
松田町自然館
tel:0465-82-7345
https://town.matsuda.kanagawa.jp/site/kankou
-sub/shizenkan.html
3歳以上
・中学生以
上:10,000
円
・小学生:
8,000円
・未就学児:
生田緑地観察会:まるごと
神奈川県川崎市生田緑
地
7/31(日)∼ 夏休み期間ビジターセンター 箱根自然解説活動連絡
神奈川県箱根町
8/21(日) 活動
協議会
8/2(火)
多摩川河口干潟の生きもの 川崎市環境局
観察会(第3回)
環境総合研究所
環境総合研究所
および周辺干潟
研究所付近の干潟に出て、カニや貝な
どを観察します。採取した生きもののス
ケッチも行います。
8/6(土)
夏休みこども環境教室(里山
平塚市
編)
神奈川県平塚市
里山体験フィールド
市民活動団体の協力を得て、里山体
験、昆虫探しなどを行います。
8/6(土)
川の生き物調査隊
寒川町
寒川広域リサイクルセン
ター及び目久尻川
事前に座学を行い、目久尻川で、生き
物を採取しながら、自然とふれあいま
す。
8/6(土)
カブトムシの会(第2回)
松田町 自然館
神奈川県足柄上郡松田
町
自然館 樹木園
カブトムシや夏の虫を探します。
川崎市、
NPO法人とどろき水辺
の楽校
東京都多摩郡奥多摩町
氷川702
氷川キャンプ場
多摩川の源流域である東京都奥多摩
町氷川キャンプ場で、自然との触れ合
い及び水辺の安全について学びます。
8/7(日)∼
奥多摩安全教室キャンプ
8(月)
○
○
○
クラフト教室 早朝観察会、姥子自然観
のみ200円 察会は雨天中止。クラフト
(材料費)
教室は雨天決行
要申込:先着30名
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/p4822.html
かわさき宙(そら)と緑の
科学館
http://www.nature-kawasaki.jp/
Tel:044-922-4731
箱根ビジターセンター
0460‐84‐9981
http://hakonevc.sunnyday.jp/
・要申込:平成28年7月7
日消印有効の往復はが
NPO法人とどろき水辺の
き
楽校
http://www.todoroki.org/index.php
・応募者多数の場合には
Tel:090-5814-9604
抽選し、結果は返信はが
きで通知
期日
行事名
主催者
開催場所
行事概要
8/13(土)
夏の星座を見よう
松田町 自然館
神奈川県足柄上郡松田
町
西平畑公園
8/14(日)
生田緑地観察会:昆虫
川崎市、かわさき自然
調査団
山との
関わり
参加対象
参加費
星座や星の観察をしたり、星の伝説に
ついて学びます。
小学生以
上
無
神奈川県川崎市生田緑
地
生田緑地内を散策しながら、さまざまな
昆虫を観察します。
一般
8/17(水)
多摩川河口干潟の生きもの 川崎市環境局
観察会(第4回)
環境総合研究所
環境総合研究所
および周辺干潟
研究所付近の干潟に出て、カニや貝な
どを観察します。採取した生きもののス
ケッチも行います。
8/17(水)
夏休みこども環境教室(海岸
平塚市
編)
神奈川県平塚市
南部福祉会館会議室
相模湾の動植物についての講義、海浜
植物の観察を行います。
新
潟 7/23(土)
県
新潟県三条市
さんじょう自然学校 早朝自 三条市グリーンスポーツ
三条市グリーンスポーツ
然散策交流会
センター
センター
早朝の大崎山を散策しながら、鳥のさえ
ずりを聞いたり植物を観察したり、五感
で自然を味わいます。
○
問い合わせ先
ホームページアドレス
要申込:先着30名
松田町自然館
tel:0465-82-7345
https://town.matsuda.kanagawa.jp/site/kankou
-sub/shizenkan.html
無
当日受付
歩きやすい服装
かわさき宙(そら)と緑の
科学館
http://www.nature-kawasaki.jp/
Tel:044-922-4731
小学生以
上
無
・定員50名。要申込。
・申込締切:8月3日(必
着)
・応募者多数の場合は抽
選
川崎市環境局
環境総合研究所
事業推進課
Tel:044-276-9001
http://www.city.kawasaki.jp/kurashi/category/
29-3-8-24-1-0-0-0-0-0.html
市内在住・
在学の小・
中学生(保
護者の同
伴必須)
無
要申込:定員20名
(定員を超えたら抽選)
平塚市環境政策課
tel:0463-21-9762
http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/kankyou
-s/event00045.htm
一般
無
要事前申込み、詳細は
HP参照
三条市グリーンスポーツ
センター
http://www.osakiyama.com/
tel:0256-38-3968
7/24(日)
夏休み 子供工作教室
見附市
新潟県見附市
大平森林公園
雄大な自然の中で、竹馬工作にチャレ
ンジ!
一般
7/24 (日)
五十嵐川の生物調査
NPO法人
にいがた里山研究会
新潟県三条市
五十嵐川 渡瀬橋付近
身近な川に生息する水生生物を採集、
観察します。
一般
500円
7/24(日)、 夏休み親子アドベンチャー体 三条シェアリングネイ
8/11(木) 験
チャーの会
新潟県三条市
三条市グリーンスポーツ
センター
原始的な火おこしやたき火、カレーライ
ス作り、夜景観賞など、丸一日大崎山
で過ごします。
小学生とそ
の保護者
500円
7/27(水)∼ ジオパーク新潟国際フォーラ ジオパーク新潟国際
29(金)
ム
フォーラム実行委員会
新潟県新潟市(朱鷺メッ 全国から体験ブースが集結!夏休みの
セ 新潟コンベンションセ 自由研究に役立つこと間違いなし!ジ
ンター スノーホール)
オパークについて学べるイベントです。
一般
無料
500円
7/29(金)、 さんじょう自然学校 たき火
8/12(金) 交流会
新潟県三条市
三条市グリーンスポーツ
三条市グリーンスポーツ
センター
センター
7/30(土)
夜の昆虫探検
inキョロロの森
越後松之山
「森の学校」キョロロ
7/31(日)
オオハンゴンソウをやっつけ 妙高高原ビジターセン
ろ!(外来生物駆除)
ター
○
夜の自然の中でたき火を囲みながら、
他の参加者との交流を深めます。
○
一般
新潟県十日町市
「森の学校」キョロロ
周辺
昼間は見ることができない夜の昆虫の
活動を観察する。研究員がガイド役とな
り解説する。
○
制限なし
新潟県妙高市
いもり池周辺
いもり池周辺に繁茂する特定外来種「オ
オハンゴンソウ」の駆除活動
一般
備考
大平森林公園
tel:0258-62-4217
大500円小
中
300円
無料
http://www.sasaharacon.co.jp/ohhira/ohhira.html
NPO法人 にい
がた里山研究会
tel:0256-32-5716
要事前申込み、詳細は
HP参照
三条シェアリングネイ
チャーの会
tel:090-1932-7025
http://www.naturegame.org/
ジオパーク新潟国際
フォーラム実行委員会事 http://www.city.itoigawa.lg.jp/geopark-forum/
務局
要事前申込み、詳細は
HP参照
三条市グリーンスポーツ
センター
http://www.osakiyama.com/
tel:0256-38-3968
要申込:定員なし
越後松之山「森の学校」
キョロロ
http://www.matsunoyama.com/kyororo/
℡025-595-8311
妙高高原ビジターセン
ター
http://www.myoko.niigata.jp/
山との
関わり
参加対象
参加費
○
小学3年生
以下の児
童とその保
護者
大300円
子100円
特定外来生物であるオオハンゴンソウ
の駆除作業を行います。
一般
無料
新潟県胎内市
にこ楽・胎内
(保健福祉施設)
施設周辺の公園と遊歩道をオリエン
テーリングをしながら散策します。
市民
200円
受付9時30分∼
昼食会もあります。
胎内市健康づくり課
℡:0254-44-8680
新潟県十日町市
「森の学校」キョロロ
周辺
未就学児と保護者がブナ林の中で、研
究員のガイドにより遊びや自然の知識を
体験する。
○
未就学児と
保護者
無料
要申込:先着10組
越後松之山「森の学校」
キョロロ
http://www.matsunoyama.com/kyororo/
℡025-595-8311
新潟県妙高市
いもり池周辺
昆虫植物+両生類+各分野の専門家
がガイドします
○
一般
300円
新潟県三条市
8/6(土)∼ さんじょう自然学校 自由時 三条市グリーンスポーツ
三条市グリーンスポーツ
7(日)
間キャンプ
センター
センター
決められたプログラムは夜景観賞とたき
火交流会だけという、自由に時間を過ご
すキャンプです。
○
一般
毎週(日)、
8/8(月)∼ 里山の生きもの探検
13(土)
越後松之山
「森の学校」キョロロ
新潟県十日町市
「森の学校」キョロロ
周辺
里山に生息する動植物を手に触れ観察
し、研究員がガイド役となり解説する。
○
制限なし
8/11(木) 里山ナイトウォーク観察会
NPO法人
にいがた里山研究会
新潟県三条市
トリムの森
夜の森を歩いて虫たちを観察します。
○
一般
500円
NPO法人 にい
がた里山研究会
tel:0256-32-5716
8/11(木) 妙高登山オオバコ駆除登山
妙高高原ビジターセン
ター
新潟県妙高市
妙高登山道
妙高登山道に繁殖するオオバコを抜き
取りながら山頂を目指す、オオバコ駆除
登山です。
○
18歳以上
500円
妙高高原ビジターセン
ター
8/11(木)∼
夏休み自然教室
21(日)
環境省
新潟県妙高市(笹ヶ峰
キャンプ場)
環境省パークボランティアによる自然観
察会。ガイドウォークや工作教室を開
催。
一般
100∼500円
(保険・材料
費等)
妙高高原自然保護官事
務所
http://chubu.env.go.jp/nagano/
0255-86-2441
新潟県妙高市
いもり池周辺
ビジターセンター
今年も夏休み自然教室開催します。夏
休み自然教室を楽しみましょう。
一般
ウオッチン
グ・ガイドウ
オーク100円
クラフト
300円
妙高高原ビジターセン
ター
期日
行事名
7/31(日)
主催者
開催場所
行事概要
夏休み親子自然教室in笹ヶ
妙高市
峰
新潟県妙高市
笹ヶ峰高原
木々や草花の観察をしながら遊歩道を
散策した後、親水公園にて水中生物の
観察
7/31(日)
いもり池周辺オオハンゴンソ
妙高市観光協会等
ウ駆除作業
新潟県
8/2(火)
にこ楽・胎内
夏のイベント
胎内市
8/6(土)
ブナの森のようちえん
越後松之山
「森の学校」キョロロ
8/6(土)
スペシャルガイドウォーク(植 妙高高原ビジターセン
物・昆虫編)
ター
夏休み自然教室
8/11(木)∼ <おはようウオッチング、スラ 妙高高原ビジターセン
21(日)
イド上映、ガイドウオーク、ク ター
ラフト教室>
備考
ホームページアドレス
妙高市 環境生活課
http://www.myoko.niigata.jp/
妙高市観光協会
http://www.myoko.tv/
妙高高原ビジターセン
ター
大人1,500
円、中学生 要事前申込み、詳細は
以下1,000 HP参照
円
大500円小
中
300円
問い合わせ先
他に入館料が必要
大500円、小中300円
要申込:先着20名
http://www.myoko.niigata.jp/
三条市グリーンスポーツ
センター
http://www.osakiyama.com/
tel:0256-38-3968
越後松之山「森の学校」
キョロロ
http://www.matsunoyama.com/kyororo/
℡025-595-8311
http://www.myoko.niigata.jp/
http://www.myoko.niigata.jp/
期日
行事名
8/20(土)
いもり池と妙高の自然Ⅵ(秋 妙高高原ビジターセン
の花を求めて)
ター
富
山 7/24(日)
県
主催者
開催場所
行事概要
新潟県妙高市
いもり池周辺
秋のいもり池周辺の草花を求めての散
策と顕微鏡を使った植物のミクロの世界
を観察します。
山との
関わり
参加対象
参加費
一般
300円
備考
問い合わせ先
ホームページアドレス
妙高高原ビジターセン
ター
http://www.myoko.niigata.jp/
森林科学館
0763-37-1540
http://www.bgtym.org/ranjyounomori/index.ht
ml
野鳥と昆虫の観察会
林内を散策し、遊歩道沿いの樹木や水
(公財)花と緑の銀行県 富山県 県民
生植物園などに生息する昆虫や野鳥を
民公園頼成の森
公園頼成の森
観察します。
○
一般
無料
定員25名
7/24(日)
外来植物除去作業
NPO法人立山自然保護 富山県立山町
ネットワーク
(美女平∼天狗平)
立山黒部アルペンルート沿線で低地雑
草など侵入した外来植物の分布拡大を
防ぐため除去する活動です。
○
一般、子供
(小4以上)
無料
6月∼10月に月2,3回実 メール
施します。日程はお問い [email protected]
合わせください。
FAX:076-434-3891
7/31(日)
8/11(木)
カブトムシウオッチング
(公財)花と緑の銀行県 富山県 県民 林内を散策し、カブトムシなどの昆虫を
民公園頼成の森
公園頼成の森
観察します。
○
一般
無料
定員15名
8/5(金)∼
(公財)花と緑の銀行富
オオオニバスに乗ってみよう
富山県中央植物園
7(日)
山県中央植物園
立山旧道自然観察会
富山県立山町
NPO法人立山自然保護
(室堂∼一ノ越∼東一ノ
ネットワーク
越∼黒部平∼室堂)
中宮ガイドウォーク
5月∼11月
(開館期間
中)の土・
日・祝日
入園料 大
①9:00∼11:00
小学生 幼 人500円 高
②13:00∼15:00
児
校生以下無
先着各100名
料
小学生、幼児を対象に水面に浮いたオ
オオニバスの巨大な葉に乗る体験を行
います。
お花畑の拡がる一ノ越∼東一ノ越で高
山植物を観察します。ライチョウの母子
に出会うことができるかも・・・。
森林科学館
0763-37-1540
http://www.bgtym.org/ranjyounomori/index.ht
ml
富山県中央植物園
076-466-4187
http://www.bgtym.org/
メール
[email protected]
FAX:076-434-3891
○
一般
大人 8,000
円
石川県白山自然保護セ 石川県白山市
白山自然ガイドボランティアや職員が中
ンター・白山自然ガイド 石川県白山自然保護セン
宮の自然を案内します。
ボランティア友の会
ター中宮展示館
○
一般
無料
事前申込不要
石川県白山自然保護セ
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/hakusan/index.ht
ただし参加者20名以上の ンター中宮展示館
ml
場合は要事前連絡
TEL:076-256-7111
市ノ瀬ガイドウォーク
石川県白山自然保護セ
石川県白山市
ンター・白山自然ガイド
市ノ瀬ビジターセンター
ボランティア友の会
白山自然ガイドボランティアや職員が市
ノ瀬の自然を案内します。
○
一般
無料
事前申込不要
市ノ瀬ビジターセンター
ただし参加者20名以上の
TEL:076-259-2504
場合は要事前連絡
7/10(日)
梅の料理教室
石川県健康の森
青梅を使った料理お菓子作りを学ぶ
○
小学生∼
一般
1人500円
7/10(日)
サイエンスアワー
「むし」に会いに行こう!
(公財)いしかわ結婚・
石川県金沢市
子育て支援財団
いしかわ子ども交流セン
いしかわ子ども交流セン
ター
ター
7/12(火)
千里浜なぎさふれあい教室
千里浜再生プロジェクト 石川県羽咋市
実行委員会
千里浜海岸
8/7(日)
5月∼11月
石
(開館期間
川
中)の土・
県
日・祝日
石川県輪島市
石川県健康の森
いしかわ子ども交流センターの周りで昆
虫の観察や虫取りをします。
・千里浜海岸の現状について学習
・地引網体験
小学生以
上
小学生
定員15名
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/hakusan/index.ht
ml
石川県健康の森総合交
http://www.ken-mori.com/index.html
流センタ−
無料
定員 30名
持ち物
虫取り網、カゴ等
長袖、長ズボンなど虫取
りのできる服装
いしかわ子ども交流セン
ター
http://www.i-oyacomi.net/i-kodomo/
TEL:076-243-6501
無料
先着70名
千里浜再生プロジェクト
http://www2.city.hakui.ishikawa.jp/reborn/inde
実行員会事務局
x.php?page_id=0
TEL:0767-22-1119
期日
行事名
7/16(土)∼
夏の中宮 水遊びdays
24(日)
7/23(土)、
24(日)、
30(土)、
31(日)
8/6(土)、
7(日)、
体験スノーケリング
海の生きものと友達になろ
う!
7/23(土)
主催者
開催場所
行事概要
石川県白山自然保護セ 石川県白山市
夏でも涼しい中宮で、観察路を散策。館
ンター・中宮温泉旅館協 石川県白山自然保護セン 内では中宮周辺で見られる生き物の展
同組合
ター中宮展示館
示などをしています。
のと海洋ふれあいセン
ター
石川県鳳珠郡能登町
のと海洋ふれあいセン
ター
透明度ばつぐんの能登の海に浮かんで
さまざまな海の生きものを観察します。
土曜日の研究室
はじける種
鴨池観察館
石川県加賀市
鴨池観察館
鴨池に生えている植物のうちいくつか
は、実が熟すとはじけて種をはじかせ
て、何m飛ぶか見てみましょう。
7/23(土)
「夕日寺里山探訪」
バードウオッチング
・夏編
公益社団法人 いしか
石川県金沢市
わ環境パートナーシップ
夕日寺健民自然園
県民会議
7/23(土)
わんぱく遊び塾
田舎の川遊び!①
かが緑の里自然教室
石川県加賀市山中温泉
東谷地区
魚取りや川原遊びをして川遊びを思いっ
きり楽しもう!
7/24(日)
わんぱく遊び塾
田舎の川遊び!②
かが緑の里自然教室
石川県加賀市山中温泉
東谷地区
魚取りや川原遊びをして川遊びを思いっ
きり楽しもう!
7/24(日)
森の清流遊び①
県民の森地域振興会
石川県加賀市
石川県県民の森
親子で清流を探索します。川魚のつか
み取りにも挑戦
7/30(土)
昆虫標本作成講座
−チョウ・トンボ編−
石川県金沢市
石川県立自然史資料館 石川県立自然史資料館
館内及び周辺
公益社団法人 いしか
石川県金沢市
わ環境パートナーシップ
夕日寺健民自然園
県民会議
山との
関わり
参加対象
参加費
○
一般
無料
問い合わせ先
ホームページアドレス
事前申込不要
石川県白山自然保護セ
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/hakusan/index.ht
ただし参加者20名以上の ンター
ml
場合は要事前連絡
TEL:076-255-5321
2,000円、
高校生
以上別途
200円の
入館料
のと海洋ふれあいセン
ター
TEL:0768-74-1919
http://notomarine.jp/
鴨池観察館
TEL:0761-72-2200
http://www.kagashi-ss.co.jp/kamoike
夕日寺健民自然園
TEL・FAX
:076-251-7554
www.yuhidera.jp
大人
定員:20名
小学生親 1,500円・小
申込締切:7月20日
子
人
(定員に達し次第締切)
2,000円
かが緑の里自然教室
TEL・FAX:0761-777339
http://ameblo.jp/kaga-midorinosato
大人
定員:20名
小学生親 1,500円・小
申込締切:7月20日
子
人
(定員に達し次第締切)
2,000円
かが緑の里自然教室
TEL・FAX:0761-777339
http://ameblo.jp/kaga-midorinosato
小学生∼
中学生
200円
定員:30名
要事前申込
県民の森管理事務所
TEL:0761-78-3883
野外で採集した昆虫を乾燥標本にしま
す。
小学3年生
∼中学3年
生まで
無
先着16名
(要申込)
石川県立自然史資料館
http://www.n-muse-ishikawa.or.jp/
TEL:076-229-3450
子供達の夏休み自由研究の一助にな
ることを目的に開催します。基本的な標
本づくりの基礎を勉強します。
子ども
親子
大人
7/30(土)∼ かがっ子自然塾
一般社団法人 百笑の 石川県加賀市山中温泉
31(日)
サマーキャンプinひがしたに 郷
東谷地区
山奥の川で飛び込みや沢登り体験をし
てみよう!!魚や昆虫もたくさんいる
よ。
小学生
10,000円
定員:20名
申込締切:7月22日
(定員に達し次第締切)
一般社団法人 百笑の
郷
http://hyaku-warai.jp
TEL:070-5633-5628
小学校3年
生以上
1人500円
定員20名
雨天中止
石川県森林公園インフォ
http://www.shinrinparkメーションセンター
ishikawa.jp/event/index.html
TEL:076-288-6449
7/30(土)
「夕日寺里山楽習塾」
昆虫標本づくり勉強会
小学校
5年生
以上
備考
親子一般
夏鳥の観察は枝葉が繁っているため視
認が難しいので代表的な小鳥を対象に
したバードウオッチングを開催します。
7/31(日)
フォトグラム体験
石川県森林公園
石川県河北郡津幡町
石川県森林公園インフォ
メーションセンター
自然物を使い、古くから用いられた写真
技術を応用し、オリジナルアート作品を
作ります。
7/31(日)
わんぱく遊び塾
いかだを作って川遊び!
かが緑の里自然教室
石川県加賀市山中温泉
東谷地区
オリジナルいかだを作って思いっきり川
遊びを楽しもう!
子ども
親子
大人
○
○
300円(入館 9:00∼11:00
料必要) 13:00∼16:00
無料
8:00∼10:00
定員30名
歩きやすい服装
大人300円
10:00∼11:30
高校生以下
定員30名
200円
歩きやすい服装
(幼児無料)
大人
定員:20名
小学生親 1,500円・小
申込締切:7月22日
子
人
(定員に達し次第締切)
2,000円
夕日寺健民自然園
TEL・FAX
:076-251-7554
かが緑の里自然教室
TEL・FAX:0761-777339
www.yuhidera.jp
http://ameblo.jp/kaga-midorinosato
期日
行事名
主催者
7/31(日)
千鳥ヶ浜復活祭
志賀の魅力創出委員
石川県志賀町
会・志賀町商工会青年
千鳥ヶ浜海岸
部
8/6(土)
ヤドカリ学級
アカテガニウォッチング!
のと海洋ふれあいセン
ター
8/6(土)
行事概要
山との
関わり
参加対象
参加費
全長15m海上巨大ふあふあとフィッシ
ング大会
小学生
中高生
一般
フィッシング
500円
志賀町商工会 青年部
事務局
TEL:0767-32-1002
石川県鳳珠郡能登町
のと海洋ふれあいセン
ター
森に住むアカテガニが、波打ちぎわに来
て子どもを海に放す様子を観察します。
子ども
親子
一般
高校生
以上
200円
のと海洋ふれあいセン
ター
TEL:0768-74-1919
白山まるごと体験教室
夜の森を歩こう
石川県白山自然保護セ 石川県白山市
ンター
市ノ瀬ビジターセンター
夜の森の中を歩いたり、灯りに集まる虫
たちを見つけたりする、夏の夜のお楽し
み企画です。
8/6(土)
「夕日寺里山探訪」
植物の調べ方勉強会
公益社団法人 いしか
石川県金沢市
わ環境パートナーシップ
夕日寺健民自然園
県民会議
子供達の夏休み自由研究の一助にな
ることを目的に開催します。学年に合う
ような調べ方についていくつかのヒントを
提供したり実地指導等のイロハを行い
ます。
8/6(土)∼
7(日)
ペットボトルで顕微鏡ができ
石川県金沢市
ちゃうの?
石川県立自然史資料館
石川県立自然史資料館
(1)・(2)
8/7(日)
「夕日寺里山楽習塾」
植物標本づくり勉強会
公益社団法人 いしか
石川県金沢市
わ環境パートナーシップ
夕日寺健民自然園
県民会議
8/7(日)
鴨池工作探検隊
ビーチコーミングと
レジンストラップづくり
加賀市鴨池観察館
8/7(日)
森の清流遊び②
8/7(日)
8/11(木)
13(土)
開催場所
○
一般・小学
生以上(小
学生は保
護者同伴)
備考
定員 20名
1人100円 1か月前から参加受付、
定員に達し次第〆切
子ども
親子
大人
無料
ペットボトルを使用して、簡単な単眼の
顕微鏡を製作し、植物の細胞などを観
察します。
小学1年生
∼小学6年
生まで
無
子供達の夏休み自由研究の一助にな
ることを目的に開催します。基本的な標
本づくりの基礎を勉強します。
子ども
親子
大人
石川県加賀市
片野海水浴場
(雨天時は鴨池観察館)
片野海岸で拾ったものを、紫外線で固
まる透明レジンを使ってストラップにしま
す。
親子一般
200円
県民の森地域振興会
石川県加賀市
石川県県民の森
親子で清流を探索します。川魚のつか
み取りにも挑戦
○
小学生∼
中学生
200円
ツリークライミング体験
石川県森林公園
石川県河北郡津幡町
石川県森林公園インフォ
メーションセンター
専門家指導の下、ツリークライミングを
体験する。いつもと違う視点で森を楽し
めます。
○
小学生以
上
1人1000円
天体観望会と望遠鏡工作
(公財)いしかわ結婚・
石川県金沢市
子育て支援財団
いしかわ子ども交流セン
いしかわ子ども交流セン
ター
ター
自分で作った望遠鏡で色々な星を見て
みよう。
工作のあとは観望会で星探しができま
す。
問い合わせ先
ホームページアドレス
http://notomarine.jp/
石川県白山自然保護セ
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/hakusan/index.ht
ンター
ml
TEL:076-255-5321
10:00∼11:30
定員30名
歩きやすい服装
夕日寺健民自然園
TEL・FAX
:076-251-7554
各回先着30名
(要申込)
石川県立自然史資料館
http://www.n-muse-ishikawa.or.jp/
TEL:076-229-3450
大人300円
10:00∼11:30
高校生以下
定員30名
200円
歩きやすい服装
(幼児無料)
夕日寺健民自然園
TEL・FAX
:076-251-7554
www.yuhidera.jp
www.yuhidera.jp
定員:10名
申込締切:8月3日
加賀市鴨池観察館
TEL:0761-72-2200
定員:30名
要事前申込
県民の森管理事務所
TEL:0761-78-3883
定員40名
雨天中止
石川県森林公園インフォ
http://www.shinrinparkメーションセンター
ishikawa.jp/event/index.html
TEL:076-288-6449
http://www.kagashi-ss.co.jp/kamoike
観望会は 天体観望会 望遠鏡工作は
どなたでも
は無料
定員 20名
いしかわ子ども交流セン
7/1から受付開始
ター
http://www.i-oyacomi.net/i-kodomo/
望遠鏡工 望遠鏡工作 定員に達し次第〆切
TEL:076-243-6501
作は
は材料費が
小学生以
必要
天体観望会は、望遠鏡を
山との
関わり
参加対象
参加費
○
小学校低
∼中学年
程度 親子
10組
無
真夏は一般的に草花が少ないので見つ
け難い季節ですが、今しか見られない
種類もありますので、それらを訪ね、そ
れらのなぜを一緒に調べてみましょう。
子ども
親子
大人
無料
石川県加賀市
鴨池観察館
コップの中に折り紙を小さくちぎって入
れてフウセンムシを放すと折り紙を持っ
てきてくれます。その様子を観察しよう。
親子一般
石川県河北郡津幡町
石川県森林公園インフォ
メーションセンター
昆虫観察についてのコツ、注意点を学
習し、周辺の森林で昆虫観察を行いま
す。
石川県金沢市
石川県立自然史資料館 石川県立自然史資料館
館内及び周辺
野外で採集した昆虫を乾燥標本にしま
す。
期日
行事名
主催者
開催場所
行事概要
8/11(木)
能美の里山 昆虫観察教室
能美市立博物館
石川県能美市上徳山町
休耕田
石川むしの会の富沢 章氏を講師として
お迎えし、能美市の里山に生息する昆
虫を観察します。
8/13(土)
「夕日寺里山探訪」
真夏の草花を訪ねて
みよう
公益社団法人 いしか
石川県金沢市
わ環境パートナーシップ
夕日寺健民自然園
県民会議
8/13(土)
土曜日の研究室
フウセンムシ
鴨池観察館
8/14(日)
親子昆虫観察会2
石川県森林公園
8/20(土)
昆虫標本作成講座
−甲虫−
夕日寺健民自然園
TEL・FAX
:076-251-7554
www.yuhidera.jp
鴨池観察館
TEL:0761-72-2200
http://www.kagashi-ss.co.jp/kamoike
石川県立自然史資料館
http://www.n-muse-ishikawa.or.jp/
TEL:076-229-3450
定員:20名
8/17申込締切
鴨池観察館
TEL:0761-72-2200
http://www.kagashi-ss.co.jp/kamoike
無料
なし
申込制
県民の森森林科学館
055-283-5718
http://shinrin-kagaku.jp/
中学生以
下
無料
定員30名
金川の森管理事務所
0553-47-2805
http://kanegawa-park.com/
一般
無
詳細はHP参照
山梨県立県民の森 森
林科学館055−283http://shinrin-kagaku.jp/
5718
親子5組
武田の杜鳥獣センター
055-252-9161
詳細はHP参照
山梨県立県民の森 森
林科学館
http://shinrin-kagaku.jp/
055−283-5718
無
親子一般
入館料
〇
どなたでも
〇
バードウォッチング
県民の森
山梨県立県民の森保健
飛来する鳥たちを解説つきで観察しま
森林科学館(山梨県南ア
休養施設
す。
ルプス市上市之瀬)
7/23(土)
どんな昆虫がいるかな
森林公園金川の森
昆虫に詳しい先生と一緒に金川の森や
金川の森
河原にいる昆虫をさがして観察します。
管理事務所(山梨県笛吹
昼間にはどんな昆虫がいるか捕まえて
市一宮町)
確かめます。
7/23(土)
バードウォッチング
南アルプス市
観光商工課
山梨県南アルプス市県民 県民の森伊奈ヶ湖周辺に集まる野鳥た
の森 森林科学館
ちを観察します。
7/24(日)
第1回保護鳥獣の給餌体験
武田の杜
保護鳥獣と給餌をとおしてふれあうこと
山梨県立武田の杜保健
鳥獣センター(山梨県甲府 で、命の大切さを学び野生鳥獣への愛
休養林
市和田町)
情を深めます。
中学生以
下は保護
者同伴
無料
7/24(日)
ツリークライミング
南アルプス市
観光商工課
小学生以
上
無
山梨県南アルプス市県民 木と友達になろう!!道具を使って楽しく安
の森 森林科学館
全に木登り体験ができます。
10:00∼11:30
定員30名
歩きやすい服装
先着16名
(要申込)
小学3年生
∼中学3年
生まで
夜の鴨池を探検し、昆虫などの小さな
生き物たちが繰り広げる光景を観察しま
す。
http://www.city.nomi.ishikawa.jp/museum/inde
x.html
石川県森林公園インフォ
http://www.shinrinparkメーションセンター
ishikawa.jp/event/index.html
TEL:076-288-6449
鴨池観察館
山
梨 7/23(土)
県
石川県加賀市
鴨池観察館
ホームページアドレス
定員無し
雨天の場合、中止
無料
鴨池観察館
夜の鴨池探検しよっさ
8/20(土)
問い合わせ先
集合・ 解散: い しか わ動
物園P1 ( 交差点近く ) 駐 能美市立博物館
車場長 服装: 袖、 長ズ TEL:0761-52-8050
ボン、帽子、長靴
300円(入館 9:00∼11:00
料必要) 13:00∼16:00
5歳以上親
子
○
備考
http://y-zouen.jp/takeda/bird/
期日
行事名
主催者
開催場所
行事概要
山との
関わり
参加対象
参加費
7/26(火)∼
甲斐駒ヶ岳記念登山
27(水)
甲斐駒ヶ岳開山200周
甲斐駒ヶ岳開山200年を記念し、自然保
山梨県北杜市 甲斐駒ヶ
年記念事業実行委員会
護や安全登山に資するイベントを開催す
岳
(共催:北杜市)
る。
〇
一般
32,000円
7/27(水)∼
29(金)
8/1(月)∼ 森の探検隊
サマーキャンプ
5(金)
8/8(月)∼
12(金)
NPO法人
早川町
日本上流文化圏研究所 硯の里キャンプ場
深い森のキャンプ場で、集いし仲間と大
自然を相手に、本気で遊びつくす。
○
定員
40名
延べ
160名
2.7万円
∼
3.6万円
7/30(土)
昆虫クラフト作り
森林公園金川の森
昆虫ってどんな体つきや構造をしている
金川の森
のか、クラフト体験を通して知ることがで
管理事務所(山梨県笛吹
きます。インタープリターと一緒に昆虫を
市一宮町)
捕まえるところから実践します。
〇
どなたでも
7/30(土)
親子水源観察会
甲府市・甲府市上下水
山梨県甲府市
道局・NPO法人黒平自
市民いこいの里
然の森学校
甲府市上
下水道給
水区域内に
お住まいの
親子
7/31(日)
夏休み親子木工教室
南アルプス市
観光商工課
8/6(土)
夏のコンサート
県民の森
山梨県立県民の森保健
木漏れ日の中でコンサートを楽しみま
森林科学館(山梨県南ア
休養施設
す。
ルプス市上市之瀬)
8/6(土)
夏のコンサート
南アルプス市
観光商工課
8/6(土)
甲斐駒ヶ岳開山200周
甲斐駒ヶ岳開山200年を記念し、自然保
山梨県北杜市 石空川渓
石空川渓谷記念トレッキング 年記念事業実行委員会
護や安全登山に資するイベントを開催す
谷
(共催:北杜市)
る。
8/6(土)∼
夏休みどっぷり昆虫キャンプ 森林公園金川の森
7(日)
荒川源流の観察や水生生物の観察を
行います。
山梨県南アルプス市県民 夏休みの宿題に!!親子で力を合わせて
の森 森林科学館
木工作品を作ります。
親子
〇
山梨県南アルプス市県民 県民の森の中の林でコンサートを開催し
の森 森林科学館
ます。キッチンカーも出店予定です。
金川の森
金川の森でキャンプ体験、昆虫採集、
管理事務所(山梨県笛吹 夕食作り、ナイトプログラム、おはよう
市一宮町)
ウォーク、クラフト体験を行います。
山の日にちなんで、森からの贈り物の
枝や実などの素材を使って工作をしま
す。
問い合わせ先
ホームページアドレス
詳細はHP参照(中学生
以上)
八ヶ岳アウトドア・アクティヴィ
http://www.y-outdoor.com
ティーズ 080-4436-8423
後援
早川町
早川町教育委員会
山梨県教育委員会
NPO法人
日本上流文化圏研究所 http://joryuken.net/camp/
0556-45-2160
無料
定員15名
金川の森管理事務所
0553-47-2805
無料
要申込:先着50名(7/1∼ 甲府市林政課
7/15)
tel:055-298-4837
500円(材料
詳細はHP参照
費)
どなたでも
無料
一般
無
http://kanegawa-park.com/
http://www.city.kofu.yamanashi.jp/index.html
山梨県立県民の森 森
林科学館055−283http://shinrin-kagaku.jp/
5718
なし
県民の森森林科学館
055-283-5718
詳細はHP参照
山梨県立県民の森 森
林科学館055−283http://shinrin-kagaku.jp/
5718
5,000円(小
詳細はHP参照(小学生
学生3,000
以上)
円)
http://shinrin-kagaku.jp/
八ヶ岳アウトドア・アクティヴィ
http://www.y-outdoor.com
ティーズ 080-4436-8423
〇
同上
〇
どなたでも
9000円
定員15名
金川の森管理事務所
0553-47-2805
http://kanegawa-park.com/
〇
中学生以
下は保護
者同伴
材料費
定員30名
武田の杜サービスセン
ター
055-251-8551
http://y-zouen.jp/takeda/
親子5組
武田の杜鳥獣センター
055-252-9161
http://y-zouen.jp/takeda/bird/
詳細はHP参照
山梨県立県民の森 森
林科学館055−283http://shinrin-kagaku.jp/
5718
8/7(日)
夏休み応援教室
武田の杜サービスセン
山梨県立武田の杜保健
ター(山梨県甲府市山宮
休養林
町)
8/7(日)
第2回保護鳥獣の給餌体験
武田の杜
保護鳥獣と給餌をとおしてふれあうこと
山梨県立武田の杜保健
鳥獣センター(山梨県甲府 で、命の大切さを学び野生鳥獣への愛
休養林
市和田町)
情を深めます。
中学生以
下は保護
者同伴
無料
8/7(日)
渓流生物観察会
南アルプス市
観光商工課
小学生以
上
無
山梨県南アルプス市県民 県民の森にある小川にはどんな生き物
の森 森林科学館
が生活しているのか観察します。
備考
山との
関わり
参加対象
参加費
県民の森
山梨県立県民の森保健
櫛形山に咲く様々な花を観賞しながら
森林科学館(山梨県南ア
休養施設
登山します。
ルプス市上市之瀬)
〇
日帰り登山
出来る方
無料
南アルプス市
観光商工課
山梨県南アルプス市県民 様々な花が楽しめる櫛形山のお花畑を
の森 森林科学館
巡るツアーです。
○
6時間程度
登山のでき
る方
無
国民の祝日「山の日」制定の記念登山
として、本市最高峰への登山を行いま
す。山岳ガイドの佐藤裕介さんから安全
な登山や豊富な登山経験のお話もうか
がいます。
○
市内在住
の中学生
以上で登山
経験者
無料
山梨県南アルプス市県民 自然を使ったビンゴゲームを体験できま
の森 森林科学館
す。
一般
無
詳細はHP参照
山梨県立県民の森 森
林科学館055−283http://shinrin-kagaku.jp/
5718
南アルプス市
観光商工課
山梨県南アルプス市県民 三大流星群の一つ、ペルセウス座流星
の森 森林科学館
群を観察します。
一般
無
詳細はHP参照
山梨県立県民の森 森
林科学館055−283http://shinrin-kagaku.jp/
5718
水辺の生き物観察会
森林公園金川の森
金川の森
淡水生物に詳しい先生に教わりなが
管理事務所(山梨県笛吹 ら、河原に入ってたくさん生きものを見つ
市一宮町)
けます。
小学生以
上
無料
定員30名
金川の森管理事務所
0553-47-2805
http://kanegawa-park.com/
8/20(土)
昆虫図鑑づくり
森林公園金川の森
昆虫ってどんな体つきや構造をしている
金川の森
のか、クラフト体験を通して知ることがで
管理事務所(山梨県笛吹
きます。インタープリターと一緒に昆虫を
市一宮町)
捕まえるところから実践します。
どなたでも
1000円
定員15名
金川の森管理事務所
0553-47-2805
http://kanegawa-park.com/
8/20(土)
カヌー教室
南アルプス市
観光商工課
山梨県南アルプス市県民 櫛形山の自然に囲まれた南伊奈ヶ湖で
の森 森林科学館
カヌーを体験します。
身長110c
m以上の方
無
詳細はHP参照
山梨県立県民の森 森
林科学館055−283http://shinrin-kagaku.jp/
5718
8/20(土)
甲斐駒ヶ岳開山200周
甲斐駒ヶ岳開山200年を記念し、自然保
山梨県北杜市 尾白川渓
尾白川渓谷記念トレッキング 年記念事業実行委員会
護や安全登山に資するイベントを開催す
谷
(共催:北杜市)
る。
〇
同上
5,000円
詳細はHP参照(中学生
以上)
八ヶ岳アウトドア・アクティヴィ
http://www.y-outdoor.com
ティーズ 080-4436-8423
○
一般
無料
期日
行事名
主催者
8/11(木)
花の櫛形山ツアー
8/11(木)
花の櫛形山ツアー
8/11(木)
山岳ガイド佐藤裕介さんと行
甲府市
く「山の日」制定記念登山
8/11(木)
∼16(火)
ネイチャービンゴ
南アルプス市
観光商工課
8/12(金)
ペルセウス座流星群観察会
8/13(土)
長
7/15(金)∼ 山の日記念「山の写真展示
野
小諸市観光協会
8/14(日) 会」
県
7/22(金)∼
サマーキャンプ信州in乗鞍
8/26(金)
開催場所
金峰山
行事概要
長野県小諸市
信州・小諸観光フォトコンテストで集めら
市立小諸図書館およびこ れた浅間山・高峰高原の歴代写真を纏
もろプラザ
めて展示。
学習旅行誘致推進協議
松本市安曇乗鞍高原
会松本支部
大自然の中で、日常生活では得難い
様々な体験を学べるプログラム。
〇
〇
小学生
55,100円
備考
問い合わせ先
ホームページアドレス
定員10名
県民の森森林科学館
055-283-5718
http://shinrin-kagaku.jp/
詳細はHP参照
山梨県立県民の森 森
林科学館055−283http://shinrin-kagaku.jp/
5718
要申込:ハガキに住所・
氏名・年齢・性別、電話
甲府市林政課
番号を明記し郵送。応募
tel:055-298-4837
多数の場合は抽選、当選
者のみに通知。
http://www.city.kofu.yamanashi.jp/index.html
小諸市観光協会
tel:0267-22-1234
宿泊に関して:090全16コース(3泊4日)
8329-6357(中原)
1コース定員20名で要申 プログラム内容に関し
込
て:0263-93-1243(笠
松)
http://camp-norikura.com/
期日
行事名
主催者
開催場所
行事概要
7/23(土)
いきものみっけ収穫体験&
いきもの観察
いきものみっけファーム 寿運動広場付近の田ん
in松本推進協議会
ぼ、みっけ菜園
7/24(日)
標高2,000mのこもコン
長野県小諸市
浅間山を正面に臨む黒斑山(トーミの
浅間・高峰観光協議会 高峰高原車坂峠(小諸駅 頭)まで、登山をしながら男女の懇親を
集合)
深めます。
7/24(日)
浅間山域では様々な高山蝶が生息し、
高山植物と共に訪れる人々を楽しませ
山の上にしかいないチョウに 環境省長野自然環境事 池の平湿原(長野県東御 てくれます。しかし、愛好家による乱獲
会いに行こう!
務所
市)
が後を絶たず、減少や絶滅の危機に
なってしまったことも。そのような乱獲を
防止すべく、乱獲を防止するためパト
春に植えた野菜の収穫体験と、田んぼ
でのいきものを観察します。
7/24(日)、
標高2000mに位置する池ノ平湿原で
花めぐり 池の平湿原ハイキ 鹿沢インフォメーションセ 池の平湿原(長野県東御
30(土)、
は、様々な高山を楽しむことができま
ング
ンター運営協議会
市)
31(日)
す。
7/26(火)
8/2(火)
8/9(火)
生きもの調査隊
松本市
7/26(火)梓川河川敷
8/2(火)アルプス公園
8/9(火)奈川古宿地区
川のムシ、里のムシ、高原(このムシ、3
つの場所の3種類のムシたちを調査す
る3回連続講座
7/27(水)
夏休みエコスクール
「夏の自然観察会」
松本市
長野県林業総合センター
自然観察、木工体験、バウムクーヘンづ
くりなどのデイキャンプをします。
長野市環境政策課
長野県長野市 関屋
川、関屋川公園
水生生物を探して川の水質や様子を調
べよう。
7/30(土)、
夏の川遊び
8/5(金)
山との
関わり
7/31(日)
岡谷こどもエコクラブ
「市内一斉気温測定}
岡谷市
岡谷市内
午後2時に岡谷市内の各所で一斉に気
温を測定する
8/1(月)
岡谷こどもエコクラブ
「水生生物観察会」
岡谷市
岡谷市 横河川
横河川で水中の生き物を採取しながら
観察をする
8/8(月)
外来植物バスターズ
軽井沢町
中央公民館
軽井沢町
千ヶ滝遊歩道
千ヶ滝遊歩道を歩きながら、
外来植物(オオハンゴウソウ等)を
やっつけよう!
8/10(水)
「山の日」制定記念
長野県東御市出身の水彩画家“丸山晩
鹿沢インフォメーションセ 池の平湿原(長野県東御
丸山晩霞ゆかりの地を訪ね
霞”の作品に触れ、野外で実物を鑑賞し
ンター運営協議会
市)
る
ます。
参加対象
参加費
市内在住
の小中学
生(保護者
同伴)
-
備考
問い合わせ先
ホームページアドレス
田んぼに入れる服装、着 いきものみっけファーム
替えを用意
in松本推進協議会事務
局(㈱中島屋降旗米穀)
:詳細は問い合わせ先へ ℡:0263-50-5822
男性9,500
雨天決行・荒天中止
円
要申込(男女各15名)
女性6,500
詳細はHP参照
円
○
20歳∼45
歳の独身
男女
○
小学校3∼
6年生
有料(500
円)
NPO法人浅間山麓国際
平成28年度上信越高原
自然学校
http://www.env.go.jp/kids/gokan/jpr/area/chu
国立公園浅間地域子ども
TEL:0267-23-3124
bu-area/joshinetsu.html#schedule02
パークレンジャー事業の
MAIL: npo(環境省HP_子どもパークレンジャー)
一環
[email protected]
○
一般
有料(500
円)
前日までの予約制
鹿沢インフォメーションセ
ンター
http://www.kazawa.jp
TEL:0279-80-9119
MAIL:[email protected]
市内在住
の小学生
(保護者同
伴)
無料
詳細はHP参照
松本市 環境政策課「エ
http://www.city.matsumoto.nagano.jp/kurasi/k
コスクール担当」
ankyo_kyoiku/kankyo_kyoiku.html
℡:0263-34-3268
市内在住
の小中学 一人あたり
詳細はHP参照
生(保護者
500円
同伴)
各50名(申込多数抽選)
小・中学生
が川に入ります。ぬれて
とその保護
無
も良い服装でお越しくださ
者
い。
○
○
浅間・高峰観光協議会
(小諸市観光協会内)
tel:0267-22-1234
http://komoro.in/
松本市 環境政策課「エ
http://www.city.matsumoto.nagano.jp/kurasi/k
コスクール担当」
ankyo_kyoiku/kankyo_kyoiku.html
℡:0263-34-3268
長野市環境政策課 ℡
http://www.city.nagano.nagano.jp/
026‐224-5034
小学生
無料
定員30名(受付締切)
岡谷市市民環境課
小学生
無料
定員30名(受付締切)
岡谷市市民環境課
小学生
無
要申込:20名
申込期間:
7/4(月)から7/19(火)
定員越えの場合は抽選
軽井沢町
中央公民館
TEL&FAX:
0267-45-8446
一般
有料(500
円)
前日までの予約制
鹿沢インフォメーションセ
ンター
http://www.kazawa.jp
TEL:0279-80-9119
MAIL:[email protected]
http://www.town.karuizawa.lg.jp/
期日
行事名
主催者
開催場所
行事概要
新たな祝日である「山の日」を記念した
8/10(水)∼ 第1回「山の日」記念全国大 第1回「山の日」記念全 長野県松本市(市内及び
式典及び記念行事(山への親しみを普
11日(木)
会
国大会実行委員会
上高地)
及啓発するブース出展など)
山との
関わり
参加対象
参加費
○
一般
無料
8/11(木)
みんなでダイヤモンド浅間を
安藤百福センター
見に行こう!
長野県小諸市
高峰高原ビジターセン
ター
浅間山の山頂と朝日が重なり、ダイヤ
モンドのように輝く神秘的な現象、一緒
に観に行きましょう!
○
小学生以
上(小学生
は保護者
同伴)
8/11(木)
山の日制定記念「妙高戸隠
連山国立公園を探訪 荒倉
長野市環境政策課
キャンプ場∼紅葉の岩屋へ
のウォーキング」
長野県長野市戸隠 (荒 「山の日」の制定を記念して、山に親し
倉キャンプ場)
むとともに、地域の歴史を理解する。
○
一般
長野県小諸市
浅間山・高峰高原
(小諸駅周辺集合)
○
小学校4年
生以上
8/20(土)∼ アサマスタークロスウォーク NPO法人 浅間山麓国
21(日)
2016
際自然学校
小諸駅を出発(18:00)し翌5:00までに高
峰高原を越え群馬県まで、星空をバック
に歩くイベント。
備考
問い合わせ先
第1回「山の日」記念全
国大会実行委員会事務 http://811yamanohi.org/
局
※雨天中止(前日夕方ま
500円(保 でにご連絡)
安藤百福センター
険代込) 要申込(定員30名)
tel:0267-24-0825
詳細はHP参照
無
ホームページアドレス
要申込:定員40名
一般4,500
円
詳細はHP参照
学生3,500
円
http://www.momofukucenter.jp/schedule/even
t_schedule/3141.html
長野市環境政策課 ℡
http://www.city.nagano.nagano.jp/
026‐224-5034
浅間山麓国際自然学校
https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/66116
tel:0267-23-3124
乗鞍岳自然観察教室
岐阜県高山市(乗鞍岳畳 乗鞍自然観察指導員等がお花畑周辺
飛騨乗鞍観光協会、乗
平お花畑及び鶴ヶ池周
を散策しながら、乗鞍岳の自然を解説す
鞍観光協議会
辺)
る。(所要時間30∼40分間)
○
一般
無料
午前9時30分から正午ま
で、乗鞍バスターミナル
飛騨乗鞍観光協会
前受付から数名グループ
http://www.hida-norikura.com/
(TEL: 0577-78-2345)
で、随時出発 (事前申し
込み不要)
7/22(金)
乗鞍岳自然観察教室
岐阜県高山市(乗鞍岳畳 乗鞍自然観察指導員等がお花畑周辺
飛騨乗鞍観光協会、乗
平お花畑及び鶴ヶ池周
を散策しながら、乗鞍岳の自然を解説す
鞍観光協議会
辺)
る。(所要時間30∼40分間)
○
一般
無料
午前9時30分から正午ま
で、乗鞍バスターミナル
飛騨乗鞍観光協会
前受付から数名グループ
http://www.hida-norikura.com/
(TEL: 0577-78-2345)
で、随時出発 (事前申し
込み不要)
7/26(火)
水生生物調査
土岐市
乗鞍岳自然観察教室
岐阜県高山市(乗鞍岳畳 乗鞍自然観察指導員等がお花畑周辺
飛騨乗鞍観光協会、乗
平お花畑及び鶴ヶ池周
を散策しながら、乗鞍岳の自然を解説す
鞍観光協議会
辺)
る。(所要時間30∼40分間)
7/27(水)
乗鞍岳自然観察教室
岐阜県高山市(乗鞍岳畳 乗鞍自然観察指導員等がお花畑周辺
飛騨乗鞍観光協会、乗
平お花畑及び鶴ヶ池周
を散策しながら、乗鞍岳の自然を解説す
鞍観光協議会
辺)
る。(所要時間30∼40分間)
○
7/28(木)
乗鞍岳自然観察教室
岐阜県高山市(乗鞍岳畳 乗鞍自然観察指導員等がお花畑周辺
飛騨乗鞍観光協会、乗
平お花畑及び鶴ヶ池周
を散策しながら、乗鞍岳の自然を解説す
鞍観光協議会
辺)
る。(所要時間30∼40分間)
県民の森園内でやまめのつかみどり、
森のビンゴゲーム等を行い、井川へ移
動しとうもろこしの収穫体験を行います。
岐
阜 7/21(木)
県
7/26(火)
静
7/23(土)∼
岡
山遊びととうもろこし狩り
7/24(日)
県
市内在住・
在勤世帯
無
の小学生
親子
岐阜県土岐市
川にすんでいる生き物から水のきれいさ
妻木川・肥田川の上下流 を調べ、科学的な水質調査(パックテス
域4カ所
ト)をします。
静岡県県民の森指定管 静岡県県民の森及び葵
理者井川森林組合
区井川
土岐市環境課
要申込:抽選で6組12人 tel:0572-54-1111
内線253・254
http://www.city.toki.lg.jp/
無料
午前9時30分から正午ま
で、乗鞍バスターミナル
飛騨乗鞍観光協会
前受付から数名グループ
http://www.hida-norikura.com/
(TEL: 0577-78-2345)
で、随時出発 (事前申し
込み不要)
一般
無料
午前9時30分から正午ま
で、乗鞍バスターミナル
飛騨乗鞍観光協会
前受付から数名グループ
http://www.hida-norikura.com/
(TEL: 0577-78-2345)
で、随時出発 (事前申し
込み不要)
○
一般
無料
午前9時30分から正午ま
で、乗鞍バスターミナル
飛騨乗鞍観光協会
前受付から数名グループ
http://www.hida-norikura.com/
(TEL: 0577-78-2345)
で、随時出発 (事前申し
込み不要)
○
2∼6名の
家族・グ
ループ
○
一般
大人2,000
円小人
詳細はHP参照
1,200円
県民の森管理事務所
TEL:054-260-2214
http://www.kenmori.info
山との
関わり
参加対象
参加費
富士宮市粟倉/富士山高 富士山に侵入している外来植物(セイヨ
鉢駐車場
ウタンポポ)の駆除活動を実施する。
○
一般(小学
生以上:小
学生は保
護者同伴)
無
要申込:先着50名
河川で生物を採取し観察することで、川
と山と海との関わりを結びつける取り組
み
○
町内の
小学5年生
無
町教育委員会が行う「三 静岡県
聖塾」の中で開催(参加 下田土木事務所
者確定済)
TEL:0558-24-2102
西臼塚(静岡県)、山梨県 山の日を記念して、富士山麓の自然休
側地区
養林を利用して、自然観察会を行う。
○
中学生以
上(西臼塚
地区は、小
学生以上)
無
環境学習指導員の案内で管理事務者
周辺を散策しながら植物、昆虫等につ
いて学びます
○
どなたでも
無
○
バンガロー
村古里とみ
やま利用者
1,200円
一般
大人 18,500
円
小中 13,500
円
幼児 7,500
円
小学4年生
以上
2000
小学生以
上
無
○
一般
無料
○
一般
大人 15,000
円
小中 10,000
円
○
一般
無
期日
行事名
主催者
開催場所
7/24(日)
富士山外来種撲滅大作戦
静岡県
7/31(日)
那賀川自然観察会
松崎町教育委員会
静岡県賀茂郡松崎町那
賀川
8/11
平成28年度山の日環境教
育プログラム
沼津自然保護官事務所
8/12(金)∼
自然ふれあい観察会
8/17(水)
7/21(木)
愛 28(木)
知 8/4(木)
県 18(木)
25(木)
静岡県県民の森指定管
静岡県県民の森
理者井川森林組合
【夏休み特別企画】あいちの
秘境大自然!
(一社)とみやまの里
とみやま 『わくわく川遊び&
星空探検隊!』
7/23(土)∼
24(日),
おんたけ休暇村サマースクール
7/30(土)∼
31(日)
行事概要
箱めがねを作って川の中を観察します。
愛知県北設楽郡豊根村
夜は星のソムリエによる星空観察会が
バンガロー村古里とみや
開かれます。
ま
公益財団法人名古屋市
御岳の自然の中で昆虫採集と標本作り
おんたけ休暇村(長野県)
民休暇村管理公社
をします。
7/23(土),
24(日)
築水池カヌー体験
春日井市教育委員会
7/23(土)
夏の星空教室
津島児童科学館(指定 津島児童科学館(愛知
管理者)
県)
7/23(土)
8/27(土)
9/18(日)
休暇村茶臼山高原
☆星空観察会☆
豊根村観光協会
愛知県春日井市少年自
然の家
愛知県北設楽郡豊根村
茶臼山高原
水鳥の視点で景色を楽しみ、湿地の成
り立ちや水辺の生き物を中心に自然観
察周遊ツアーにカヌーで出かける
夏の星空の解説を聞き、惑星や星座を
実際に観察します。
夏の星座と惑星観察を行います。
7/24(日)∼ 親子で体験学習登山in乗鞍 公益財団法人名古屋市
親子を対象に乗鞍岳へ信州登山案内
おんたけ休暇村(長野県)
25(月)
岳
民休暇村管理公社
人がガイドし登山します。
7/24(日)
二村山自然観察会
豊明二村山自然観察会
愛知県豊明市
二村山緑地
○
野鳥・植物・昆虫などの観察をして自然
に親しむ。
備考
問い合わせ先
ホームページアドレス
静岡県くらし・環境部環
境局自然保護課富士山
http://www.pref.shizuoka.jp/kankyou/ka-070/
保全班
TEL:054-221-2963
無
未定
なし
事前申し込み不要
県民の森管理事務所
TEL:054-260-2215
http://www.kenmori.info
※バンガロー村古里とみ
やま利用者向け企画で
す。
参加費のほか別途キャン
プ場利用料が必要になり
ます。
(一社)とみやまの里
Tel : 0536-89-2007
Mail :
[email protected]
http://www.tomisato.org/バンガロー村/
おんたけ休暇村
0264-48-2111
http://www.ontake-kyukamura.net
少年自然の家
0568-92-8211
http://www.spofure-kasugai.or.jp/natures/
①23日午前②午後
③24日午前④午後
・定員60人(申込先着順)
・小学生は保護者同伴
津島児童科学館
・「手作り天体望遠鏡教
tel:0567-24-8743
室」も同日に開催(詳細
は問合せ)
※予約不要
詳細はHP参照
http://www.city.tsushima.lg.jp/shisetsu/kyouik
ujidou/jidoukagakukan/index.html
豊根村観光協会
Tel : 0536-87-2525
http://www.toyonemura-kanko.jp/
おんたけ休暇村
0264-48-2111
http://www.ontake-kyukamura.net
豊明市都市計画課
tel:0562-92-1114
http://www.toyoakejoho.net/toyo/group/danta
i/124_hutamurasizen.html
期日
行事名
主催者
7/24(日)、 東浦の里山にメダカを復活さ
東浦町環境課
31(日)
せよう
開催場所
行事概要
東浦自然環境学習の森
(愛知県)
山との
関わり
参加対象
参加費
備考
問い合わせ先
ホームページアドレス
メダカが棲める環境を作り、メダカが泳ぐ
小川を取り戻す連続講座を開催します。
小学生以
上
無
要申込:先着15名
東浦町環境課
http://www.town.aichi申込期間:7月11日(月) tell:0562-83-3111(内 higashiura.lg.jp/soshiki/kankyo/kankyohozen/in
∼19日(火)
282)
dex.htm
無料
20名(応募者多数の場合 名古屋自然保護官事務 http://www.city.nagoya.jp/kankyo/page/00000
は抽選)
所tel:052-389-2877
67134.html
7/27(水)
藤前干潟ふれあい事業 干
藤前干潟ふれあい事業 愛知県名古屋市
潟を音であそぼ∼打楽器つ
実行委員会
稲永ビジターセンター
くり∼
干潟にある貝殻などで打楽器をつくり、
干潟の水・風・生きものの音を奏でてみ
ましょう。
小学校1∼
3年生(保
護者同伴)
7/27(水)、
8/2(火)
第6回矢田川自然体験学習
名古屋市守山図書館
(連続講座)
愛知県名古屋市守山図
書館及び矢田川河川敷
1日目は、図書館でのお話と水槽内の
魚の観察。2日目は、矢田川に入って水
生生物と遊ぶ。
申込:7/16(土)10:30∼
小学生とそ 100円(保険
名古屋市守山図書館
電話可、先着15組、2日
の保護者
料等)
tel:052-793-6288
とも参加できる人優先
https://www.library.city.nagoya.jp
7/27(水)
子ども環境体験ツアー
「赤塚山公園探検隊」
豊川市
愛知県豊川市
赤塚山公園
「赤塚山公園」で、昆虫などの観察をし
ます。
市内在住
の小学4年
生∼小学6
年生
無
詳細はHP参照
豊川市環境課
tel:0533-89-2141
http://www.city.toyokawa.lg.jp/kurashi/kankyos
umai/seibututayosei/kankyo-gakusyu.html
7/28(木)
子ども環境体験ツアー
「音羽川水生生物調査団」
豊川市
愛知県豊川市
音羽川
音羽川で、水生生物の観察をします。
市内在住
の小学4年
生∼小学6
年生
無
詳細はHP参照
豊川市環境課
tel:0533-89-2141
http://www.city.toyokawa.lg.jp/kurashi/kankyos
umai/seibututayosei/kankyo-gakusyu.html
7/29(金)
夜の自然観察会
「赤塚山公園ナイトツアー」
豊川市
愛知県豊川市
赤塚山公園
夜の赤塚山公園で、昆虫などの観察を
します。
○
市内在住
又は在勤
の小学生
以上
無
詳細はHP参照
豊川市環境課
tel:0533-89-2141
http://www.city.toyokawa.lg.jp/kurashi/kankyos
umai/seibututayosei/night_tour.html
7/30(土)
あそびむしくらぶ
【夜の森探検】
春日井市教育委員会
愛知県春日井市少年自
然の家
真っ暗な夜の森を探検する
○
2,3歳児と
その家族
300
少年自然の家
0568-92-8211
http://www.spofure-kasugai.or.jp/natures/
豊明市
愛知県豊明市沓掛町大
狭間、皿池上地内
シラタマホシクサをはじめとする湿地内
に生息する希少な動植物を観察しま
す。
一般
7/30(土)∼
豊明のナガバノイシモチソウ 豊明市
8/1日(月)
愛知県豊明市沓掛町小
廻間地内
日本固有の新種でモウセンゴケ科の食
虫植物である赤花のナガバノイシモチソ
ウを観察します。
一般
7/30(土)、
大狭間湿地一般公開
31(日)
7月下旬
大狭間湿地自然観察会
豊明エコキッズ
愛知県豊明市
大狭間湿地
湿地にすむ貴重な生き物や植物を観察
しよう。
○
無
歩きやすい服装、雨天中
止、少雨決行
豊明市生涯学習課
30日と31日はナガバノ
TEL0562-92-8317
イシモチソウ・大狭間湿地
間を送迎バスで送迎
http://www.city.toyoake.lg.jp/shogaku/index.ht
ml
無
歩きやすい服装、雨天中
止、少雨決行
豊明市生涯学習課
30日と31日はナガバノイ
TEL0562-92-8317
シモチソウ・大狭間湿地
間を送迎バスで送迎
http://www.city.toyoake.lg.jp/shogaku/index.ht
ml
市内の小
200円
9:30∼12:00開催予定
学生
(保険料込) 要申込:先着30名
豊明エコキッズ
メール:
miewakaayamanasaya@y http://www.toyoakejoho.net/toyo/group/danta
ahoo.co.jp
i/09_ekokiz.html
FAX:
0562-97-4410
期日
行事名
主催者
開催場所
行事概要
8月上旬
皆瀬川水質パトロール
豊明エコキッズ
愛知県豊明市
前後駅周辺(皆瀬川)
身近にある皆瀬川にどんな生き物がい
るか観察しよう。
8月上旬
夏の夜の虫探し&観察会
豊明エコキッズ
愛知県豊明市
二村山緑地
夜に活動する虫たちを探し観察してみよ
う。
8月頃
環境出前講座
「自然環境講座」
豊川市
愛知県豊川市
「自然に親しむ」をテーマにした講座で
す(日程・内容は応相談)。
8/2(火)
藤前干潟ふれあい事業 親 藤前干潟ふれあい事業 愛知県名古屋市
子で体験、藤前干潟
実行委員会
藤前活動センター
8/2(火)、
9(火)
美味しい!楽しい!真夏の
とよね
あさがね農園
ブルーベリージャムづくりと、
トマト狩り
8/3(水)
藤前干潟ふれあい事業 干 藤前干潟ふれあい事業 愛知県名古屋市
潟の泥で遊ぼう
実行委員会
藤前活動センター
干潟の泥で遊びながら、泥の性質につ
いて学んでみよう。
7/2(土)、
8/6(土)
兒の森定期観察会
小牧市自然環境観察人 愛知県小牧市兒の森
自然豊かな森林を散策しながら、様々
な動植物を観察・調査します。
7/16(土)
8/6(土)
みんなの道の駅で「七夕ま
つり夕涼み会」をしよう!
道の駅
グリーンポート宮嶋
8/6(土)
自然観察会
愛知県稲沢市
8/6(土)、
9/10(土)
あいちの秘境大自然!
とみやま 『手作り釣り竿魚
釣り&満天の星空観察!』
8/7(日)
藤前干潟ふれあい事業 ふ
藤前干潟ふれあい事業 愛知県名古屋市
れあいトーク「オーストラリア
実行委員会
稲永ビジターセンター
∼鳥の進化の中心地?∼」
(一社)とみやまの里
山との
関わり
参加対象
市内の小・
中学生
○
参加費
未定
ホームページアドレス
豊明エコキッズ
メール:
miewakaayamanasaya@y http://www.toyoakejoho.net/toyo/group/danta
i/09_ekokiz.html
ahoo.co.jp
FAX:
0562-97-4410
豊明エコキッズ
メール:
miewakaayamanasaya@y http://www.toyoakejoho.net/toyo/group/danta
i/09_ekokiz.html
ahoo.co.jp
FAX:
0562-97-4410
小学校4∼ 小学生100
20組(応募者多数の場合 名古屋市環境活動推進 http://www.city.nagoya.jp/kankyo/page/00000
6年生とそ 円、大人200
は抽選)
課tel:052-972-2662
67134.html
の保護者
円
藤前干潟の体験のほか、南陽工場の
見学、干潟を守った歴史を学びます。
一般
大人3,000
円
子供1,000
円
あさがね農園
Tel : 0536-85-1231
小学校1∼ 小学生100
30名(応募者多数の場合 名古屋自然保護官事務 http://www.city.nagoya.jp/kankyo/page/00000
3年生(保 円、大人200
は抽選)
所tel:052-389-2877
67134.html
護者同伴)
円
無料
豊根村の七夕は旧暦8月7日です。そこ
で7月7日∼8月7日までの期間、七夕
飾りをしています。
イベント当日は夜店が並び、浴衣で参
加の方にはプレゼントがあります。
一般
無料
河川敷に生息する昆虫、植物、野鳥の
観察
市内在住
の小学生と
その保護者
無
釣り竿作りをしてカジカ釣りに出かけま
愛知県北設楽郡豊根村
す。
バンガロー村古里とみや
夜は星のソムリエによる星空観察会が
ま
開かれます。
バンガロー
村古里とみ
やま利用者
1,500円
一般
無料
日本と渡る鳥でつながるオーストラリア
ンの鳥について学びましょう。
問い合わせ先
豊川市環境課
tel:0533-89-2141
無
一般
愛知県稲沢市
サリオパーク祖父江
9:30∼15:00開催予定
19:30∼20:30開催予定
市内の小・
100円
要申込:先着30名
中学生 (保険料込)
小学生は保護者同伴
市内の児
童クラブ
愛知県北設楽郡豊根村 あさがね農園でブルーベリージャム作り
あさがね農園&山下ファー 体験の後、山下ファームでトマト狩りを
ム
行います。
愛知県北設楽郡豊根村
道の駅グリーンポート宮
嶋 広場
備考
○
○
詳細はHP参照
小牧市環境対策課
℡:0568-76-1145
http://www.city.komaki.aichi.jp/kankyo/hozen/
011970.html
道の駅
グリーンポート宮嶋
Tel : 0536-87-2050
先着15組。受付4/15午
前9時から。
稲沢市環境保全課
0587-36-3710
http://www.city.inazawa.aichi.jp/
※バンガロー村古里とみ
やま利用者向け企画で
す。
参加費のほか別途キャン
プ場利用料が必要になり
ます。
(一社)とみやまの里
Tel : 0536-89-2007
Mail :
[email protected]
http://www.tomisato.org/バンガロー村/
当日先着40名
名古屋市環境活動推進 http://www.city.nagoya.jp/kankyo/page/00000
課tel:052-972-2662
67134.html
期日
行事名
8/7(日)
藤前干潟ふれあい事業 ジ 藤前干潟ふれあい事業 愛知県名古屋市
ロング大交流会
実行委員会
稲永ビジターセンター
8/7(日)、
11(木)
自然観察会とネイチャークラ
環境学習センター
フト教室
白川公園で自然観察会を実施し、その
白川公園及び環境学習セ
後環境学習センターにてクラフト教室を
ンター(愛知県)
実施
8/7(日)
自然観察会
愛知県稲沢市
愛知県稲沢市
稲沢市立千代田中学校
北側水路
用水路などに生息する魚や水生昆虫の
観察
8/10(水)∼
サマーキャンプ2016
14(日)
春日井市教育委員会
愛知県春日井市少年自
然の家
異年齢での宿泊体験、東海自然歩道縦
走、長期テント泊、野外炊事、水遊び、
ネイチャークラフト等
8/10(水)∼ アウトドア大作戦 in 若狭
11(木)
湾
津島スポーツクラブ ホ 国立若狭湾青少年自然
ワイトウイングズ
の家(福井県小浜市)
8/14(日)
主催者
竹細工教室
美浜里山クラブ
若竹を使って「流しソーメン」
開催場所
行事概要
山との
関わり
名古屋市と湿地提携しているオーストラ
リア・ジロング市へ派遣した子どもたち
や、環境について活動する方々との交
流
○
雄大な若狭湾の大自然の中で、シーカ
ヤックやカヌーなど海の活動を体験。
竹を使って、竹トンボ・ウグイス笛等を作
美浜町野間内扇地内「義
る。また、「もぎたて畑」にて夏野菜の収
朝の森」(愛知県)
穫を行う。
あそびむしくらぶ
【夜の森探検】
春日井市教育委員会
愛知県春日井市少年自
然の家
真っ暗な夜の森を探検する
8/20(土)
もっとカヌーを楽しもう
春日井市教育委員会
愛知県春日井市少年自
然の家
三
重 7月30日(土) 夏の星空観察会
県
滋
賀 7/23(土)
県
7/23(土)
参加費
一般
無料
小学生
300円
市内在住
の小学生と
その保護者
小学4∼中
学3年生
小学4年生
以上
○
親子自然体験 ダムマニア
水源地のダムで水の仕組みを学んだ
8/19(金)∼ 必見
公益財団法人名古屋市
おんたけ休暇村(長野県) り、木材輸送専用車として活躍した鉄道
20(土)
三浦ダム見学と森林鉄道乗 民休暇村管理公社
車両に乗車します。
車
8/20(土)
参加対象
備考
名古屋市環境活動推進 http://www.city.nagoya.jp/kankyo/page/00000
課tel:052-972-2662
67134.html
要申込:各先着20名
名古屋市環境学習セン
ター
http://www.kankyo-net.city.nagoya.jp/ecopal/
tel:052-223-1066
無
先着15組。受付7/21午
前9時から。
稲沢市環境保全課
0587-36-3710
http://www.city.inazawa.aichi.jp/
18000
山の日に県境の自然歩
道を縦走(雨天決行)
少年自然の家
0568-92-8211
http://www.spofure-kasugai.or.jp/natures/
14,000円 定員40人(先着順) 天
ホワイトウイングズ事務
(会員
候や申込み状況によって
http://cww-cww.ciao.jp//index.html
局(0567-24-1111)
12,000円) は中止の場合あり
美浜町役場環境保全課
http://mhmsatoyama.web/fc2.com/
tel:0569-82-1111
円
小中 11,000
円
幼児 7,000
円
おんたけ休暇村
0264-48-2111
http://www.ontake-kyukamura.net
少年自然の家
0568-92-8211
http://www.spofure-kasugai.or.jp/natures/
少年自然の家
0568-92-8211
http://www.spofure-kasugai.or.jp/natures/
横山ビジターセンター
0599-44-0567
http://chubu.env.go.jp/nature/yokoyama/
2,3歳児と
その家族
300
カヌーをより楽しむ講座、中級操作技術
を学んでゲームを楽しんだり、自然を満
喫する
小学4年生
以上
2000
伊勢志摩国立公園自然 鳥羽市国崎町箱田山展
ふれあい推進協議会
望台
簡単な星座の見つけ方をはじめ、双眼
鏡や望遠鏡を使った星空の観察を楽し
みましょう。
小学生以
上
鳥のおはなし会
湖北野鳥センター/琵琶
湖北野鳥センター内
湖水鳥・湿地センター
ヒバリ、たいふう、夏の虫等の絵本や紙芝
居の読み聞かせなどで、小さなお子さ
んでも楽しく自然を学べます。
幼児から低
学年対象で
保護者同
伴
無料
原則毎月第4土曜(14時 湖北野鳥センター
∼15時)に開催
TEL0749-79-1289
トンボ観察会
環境フォーラム湖東
一般
無料
要事前申込・荒天中止
彦根市三津屋町曽根沼
緑地公園
トンボの観察を通して、湖東地域の自然
環境を考えます。
○
○
ホームページアドレス
40名程度
大人300円
一般(ただ 小学生200
し、小学生
円
以下は保 幼児100円
護者同伴) (すべて保
険代込)
大人
18,500
一般
問い合わせ先
①午前②午後
大人200円、
小学生100 雨天中止
円
http://www.biwa.ne.jp/~nio/
環境フォーラム湖東事務
局(滋賀県湖東環境事
http://www.f-koto.org/
務所内)
0749-27-2255
山との
関わり
参加対象
参加費
指導員と楽しく森を散策
○
誰でも
無料
滋賀県栗東市
栗東自然観察の森
森の素材を使ってクラフト
(マイカーで出かけよう)
○
誰でも
近江富士花緑公園
滋賀県野洲市
近江富士花緑公園
森林のわくわく学習館
ヒノキの間伐材を使った木製オリジナル
のカスタネット作りに挑戦!
○
滋賀県栗東市
栗東自然観察の森
藍でストールを染める
期日
行事名
主催者
開催場所
行事概要
7/24(日)
自然観察会
栗東自然観察の森
滋賀県栗東市
栗東自然観察の森
7/24(日)
ミニクラフト
栗東自然観察の森
7/29(金)∼
どうぶつのカスタネット作り
30(土)
7/30(土)
自然大好きコース
「草木染」
栗東自然観察の森
7/31(日)
ネイチャーアドベンチャー
快適環境づくりをすすめ
彦根市鳥居本町方面
る会
ネイチャーウォッチングと水生生物観察
を行い、自然とふれあいます。
8/2(火)
川の生き物観察会
快適環境づくりをすすめ
犬上川南青柳橋周辺
る会
犬上川に生息する魚や水生生物を観察
します。
8/5(金)∼
アースアート体験
6(土)
近江富士花緑公園
滋賀県野洲市
近江富士花緑公園
森林のわくわく学習館
園内の素材を使ってアースアート
作りに挑戦!
問い合わせ先
ホームページアドレス
詳細はHP参照
栗東自然観察の森
077-554-1313
[email protected]
100円
詳細はHP参照
栗東自然観察の森
077-554-1313
[email protected]
親子
500円
汚れてもよい服装
近江富士花緑公園
077-586-1930
[email protected]
○
中学生
以上
1700円
詳細はHP参照
栗東自然観察の森[email protected]
554-1313
○
一般
500円
雨天中止。
彦根市生活環境課
0749-30-6116
一般
100円
雨天中止。また、増水等
彦根市生活環境課
で実施できない場合があ
0749-30-6116
ります。
親子
200円
汚れてもよい服装
○
8/5(金)∼
7(日)
8/7(日)
自然観察会
栗東自然観察の森
滋賀県栗東市
栗東自然観察の森
指導員と楽しく森を散策
○
誰でも
8/7(日)、
14(日)
大工さんに挑戦!
近江富士花緑公園
滋賀県野洲市
近江富士花緑公園
ウッディルーム
ウッディルームで木工体験してみよう!
①ウサギの置物作り
②木の貯金箱作り
○
親子
8/7(日)、
21(日)
ツリーイング
木のぼり体験
近江富士花緑公園
滋賀県野洲市
近江富士花緑公園
森林のわくわく学習館
講師の指導のもと、ロープを使った木の
ぼりに挑戦!
○
小学生
以上
8/8(月)
竹クラフト
どうぶつをつくろう
近江鉄道ゆうグループ
(びわこ文化公園
指定管理者)
滋賀県大津市
びわこ文化公園
竹細工のヤマアキさんと一緒に竹クラフ
トを作る
○
8/11(木)
定例観察会「西野水道探
検」
湖北野鳥センター/琵琶 集合:湖北野鳥センター
湖水鳥・湿地センター その後湖岸へ移動
手掘りの放水路を見学し、大雨のたび
に浸水した歴史と人々の偉業を学びま
す。
近江富士花緑公園
077-586-1930
[email protected]
「友達招待」・・・・・ボーイ
スカウト以外の少年・少
県内小学6
日本ボーイスカウト滋賀
3000円(2泊 女の参加を呼びかけ、共
年∼大学
連盟事務局Tel.Fax共
http://www.ex.biwa.ne.jp/~bsshiga/
3日)
に野外活動をして、友達
生、成人
077-522-3681
の輪を広げる。高校生・
大学生年代のスカウトが
滋賀県東近江市上羽田 自然の中で、野営の楽しさを満喫し、ス
滋賀スカウト大会2016夏季 日本ボーイスカウト滋賀
町・中羽田町 「雪野山歴 キル向上をはかり、参加者相互の友情
大会
連盟
史公園」
をはぐくむ
○
備考
無料
①1200円
②800円
詳細はHP参照
栗東自然観察の森[email protected]
554-1313
汚れてもよい服装
近江富士花緑公園
付き添いは入館料200円 077-586-1931
[email protected]
近江富士花緑公園
077-586-1930
[email protected]
2000円
汚れてもよい服装
300円
詳細はびわこ文化公園ま
tel:077-543-5831
で
どなたでも
※小学3年 大人200円
生以下は 小中学生
保護者同 100円
伴
荒天中止
湖北野鳥センター
TEL0749-79-1289
http://www.ohmitetudo.co.jp/bibun/
http://www.biwa.ne.jp/~nio/
山との
関わり
参加対象
参加費
親子と指導員と楽しく森を散策
○
誰でも
無料
詳細はHP参照
栗東自然観察の森[email protected]
554-1313
森の素材を使ってクラフト
(マイ楽器をつくろう)
○
誰でも
100円
詳細はHP参照
栗東自然観察の森[email protected]
554-1313
小学4年生
-中学3年
生
8,000円
現地集合・現地解散
京都府立丹後海と星の
見える丘公園
http://www.eco-future-park.jp/
TEL:0772-28-9111
一般
100円
京都市内の身近な自然環境に触れ,生
物多様性について学ぶ,親子対象の自
然観察会
京都市内に
在住又は
通学してい
る小学生と
その保護者
無料
詳細はHP参照
京都市環境政策局環境
http://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/00001
企画部環境管理課
99406.html
TEL:075-222-3951
教育委員会が実施する夏休み自然体
験事業の一環として実施する水生生物
調査。
京丹後市
内の小学
5・6年生
無料
濡れても良い服装
京丹後市環境バイオマ
ス推進課
tel:0772-69-0480
小学4年生
以上
58,000円
京都駅まで送迎あり
京都府立丹後海と星の
見える丘公園
http://www.eco-future-park.jp/
TEL:0772-28-9111
京都市内に
在住又は
通学してい
る小学生と
その保護者
無料
詳細はHP参照
京都市環境政策局環境
http://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/00001
企画部環境管理課
99406.html
TEL:075-222-3951
一般
無料
期日
行事名
主催者
開催場所
行事概要
8/14(日)
親子観察会
栗東自然観察の森
滋賀県栗東市
栗東自然観察の森
8/14(日)
ミニクラフト
栗東自然観察の森
滋賀県栗東市
栗東自然観察の森
NPO法人地球デザイン
スクール
京都府立丹後海と星の見 丹後の子どもたちを対象とした1泊2日
える丘公園 及びその周 の自然体験
辺地域
海での体験やキャンプ体験あり
京
7/23(土)∼
都
丹ガキになろう!2016夏
24(日)
府
7/24(日)
夏の自然教室
夏の御苑にふれよう
京都御苑管理事務所、
一般財団法人国民公園 京都御苑(京都府)
協会京都御苑支部
7/28(木)
平成28年度第2回親子生き
京都市
もの探偵団
7/28(木)
8/3(水)
水生生物調査
7/30(土)∼
夏ガキになろう!2016
8/5(金)
8/4(木)
8/6(土)
8/11(木)
東本願寺 渉成園
(京都市下京区)
京丹後市青少年健全育
成会、京丹後市教育委 京丹後市峰山町鱒留地
員会、京丹後市環境バ 内
イオマス推進課
NPO法人地球デザイン
スクール
夏に見られる動植物について、講師の
解説を聞きながら苑内を散策します。
京都府立丹後海と星の見 夏の丹後で1週間の自然体験キャンプ
える丘公園 及びその周 海遊びや山登りなど、丹後半島の自然
辺地域
を満喫
平成28年度第3回親子生き
京都市
もの探偵団
京都市内の身近な自然環境に触れ,生
梅小路公園 いのちの森
物多様性について学ぶ,親子対象の自
(京都市下京区)
然観察会
京都御苑みどころ案内
京都御苑(京都府)
京都御苑管理事務所
自然環境教育に関する知
識・手法の習得セミナーの参
加者募集について∼片波川 京都府
源流域と花背大悲山に学ぶ
∼
8/11(木)∼
山ガキになろう!
12(金)
NPO法人地球デザイン
スクール
○
京都御苑の自然、歴史、文化などのみ
どころを案内する。
・片波川源流域京都府自
京都府の(歴史的)自然環境保全地域
然環境保全地域
で、自然環境教育に関する知識・手法
・花背大悲山京都府歴史
の習得セミナーを開催
的自然環境保全地域
京都府立丹後海と星の見
山のガキ大将になろう!登山や沢遊び
える丘公園 及びその周
など山を遊びつくす2日間
辺地域
○
京都府に在
住・在勤・
在学の教
職員及び大
学等で教職
員を目指す
学生等
無料
○
小学3∼6
年生
10,000円
備考
問い合わせ先
京都御苑管理事務所
075-211-6348
ホームページアドレス
http://www.env.go.jp/garden/kyotogyoen/
https://www.city.kyotango.lg.jp
一般財団法人国民公園
協会京都御苑支部
http://fng.or.jp/kyoto/
075-211-6364
詳細は、以下を参照
http://www.pref.kyoto.jp 京都府環境部自然環境
/shizen保全課
http://www.pref.kyoto.jp/
kankyo/news/shizensem TEL:075-414-4706
inar.html
現地集合・現地解散
京都府立丹後海と星の
見える丘公園
http://www.eco-future-park.jp/
TEL:0772-28-9111
期日
行事名
8/20(土) 京都御苑みどころ案内
主催者
開催場所
行事概要
京都御苑管理事務所
京都御苑(京都府)
京丹後市環境バイオマ 京丹後市大宮町五十河
ス推進課
地内
8/17(水)
こどもブナ林観察会
8/18(木)
平成28年度第4回親子生き
京都市
もの探偵団
8/19(金)
夏休み少年少女エコ体験ツ 丹後の豊かな環境づコ 京都府与謝郡伊根町日
アー
リ推進会議
出 地内
大
阪 7/23(土)
府
京都府立植物園
(京都市左京区)
山との
関わり
参加対象
参加費
京都御苑の自然、歴史、文化などのみ
どころを案内する。
一般
無料
小学生を対象としたブナ林の観察会。
京丹後市
内の小学
4∼6年生
無料
ホームページアドレス
一般財団法人国民公園
協会京都御苑支部
http://fng.or.jp/kyoto/
075-211-6364
軽登山可能な服装
京丹後市環境バイオマ
ス推進課
tel:0772-69-0480
https://www.city.kyotango.lg.jp
京都市内に
在住又は 有料(保護
通学してい 者のみ400 詳細はHP参照
る小学生と
円)
その保護者
自然の恵みを再確認するため伊根湾の
美しさ豊かさに触れ、自然エネルギーに
関する学習会を催す。
京丹後市・
宮津市・伊
根町・与謝
野町の4∼
6年生
500円
親子
無
6月23日(木)午前9時か
寝屋川公園管理事務所
ら窓口・電話にて受付開
http://neyagawa.osaka-park.or.jp/
072-824-8800
始。先着順40名。
5歳以上
無
豊中市立eMIRAIE環境
要申込み:先着40人(〆
交流センター
切7/21)
℡:06-6844-8611
一般
無
虫よけスプレー(必需)、
長袖、長ズボン、水筒、
久宝寺緑地管理事務所 http://www.toshi雨具、タオル、帽子、ノー
072-992-2489
kouen.jp/staticpages/index.php/kyuhouji_top
ト、あればカメラをお持ちく
ださい
30名(先着順、事前申込 石川河川公園管理事務
必要)申し込み開始は6 所
http://ishikawa.osaka-park.or.jp/
月18日から
072-956-1900
豊中市内ではほとんどいない渓流性の
生き物を観察する。
7/23(土)
箕面川の水生生物観察会
7/23(土)
レッツ宝探検隊「セミの羽化
大阪府八尾市
久宝寺緑地管理事務所
観察会」
久宝寺緑地
セミの幼虫が夕方穴から這い出し、木
に登り羽化する様子を観察する。
7/24(日)
石川河川公園指定管理
生きもの講座&自然観察会
大阪府羽曳野市
グループ・羽曳野市 共
「お父さんと一緒に魚取り」
石川河川公園
催
午前9時30分∼正午
・子どもたちを川遊びに連れて、川の生
きものを一緒に取る自然体験
小学生以
上
(小学生は
大人の同
伴が必要)
無
7/24(日)
メダカとデンジソウの水鉢つ 大泉緑地指定管理グ
くり
ループ
大阪府堺市
大泉緑地
花と緑の相談所
懐かしい生き物のメダカとデンジソウを
身近で育ててみませんか?
一般
300円
7/28(木)
自然に親しむ探検講座
茨木市泉原地区
「生きものさがし」泉原地区で水生生物
と昆虫探しをしましょう
軽ハイキン
グ可能な方
7/30(土)
探してみよう!川のいきもの 茨木市
安威川・桑原橋付近
水生昆虫の捕獲と観察を行い、水環境
と生物多様性の大切さについて学びま
す。
市内在住
の小学4∼
6年生とそ
の保護者
茨木市
問い合わせ先
京都市内の身近な自然環境に触れ,生
物多様性について学ぶ,親子対象の自
然観察会
大阪府寝屋川市
公園事務所にて、セミの勉強会を実施。
「自然の神秘」 ∼セミの羽
寝屋川公園管理事務所 寝屋川公園
セミが土から出てきて、羽化するセミを
化を観察しよう∼
管理事務所会議室、現地 観察。
豊中市立eMIRAIE環境 大阪府箕面市
交流センター
箕面川
備考
○
○
京都市環境政策局環境
http://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/00001
企画部環境管理課
99406.html
TEL:075-222-3951
京丹後市環境バイオマ
学習会・工作の時間もあ
ス推進課
るので筆記用具、ハサミ
tel:0772-69-0480
持参
他各市町役所
https://www.city.kyotango.lg.jp
http://kankyokoryu.jp/
要事前申込:定員20組
大泉緑地
花と緑の相談所
072-251-0871
http://www.osakapark.or.jp/nanbu/oizumi/main.html
無
要申込
定員30人
環境政策課
Tel:072-620-1644
http://www.city.ibaraki.osaka.jp/kikou/sangyo/k
ankyos/index.html
無
要申込
定員25組50人
環境政策課
Tel:072-620-1644
http://www.city.ibaraki.osaka.jp/kikou/sangyo/k
ankyos/index.html
開催場所
行事名
主催者
7/30(土)
自然ふしぎ発見クラブ
公園でセミの羽化を見てみ
ませんか
豊中市立eMIRAIE環境 大阪府豊中市
交流センター
千里中央公園
7/30(土)
おやこ自然観察会 夏休み
スペシャルその1
メイプルハーツ箕面公園 大阪府箕面市
「夏の夜 灯りにあつまる生 管理事務所
箕面公園
きもの観察」
18:30∼21:00 雨天中止
集合:箕面昆虫館まえ
特別な灯りをつけて、そこに集まる虫た
ちをしらべてみよう。
○
幼児∼中
学生の子ど 100円/ひと
要申込:30名
ももつ家
り
族・一般
箕面公園管理事務所
072-721-3014
http://www.mino-park.jp/
7/31(日)
おやこ自然観察会 夏休み
スペシャルその2
メイプルハーツ箕面公園 大阪府箕面市
「夏の朝 早おき生きもの観 管理事務所
箕面公園
察」
6:30∼9:00 雨天中止
集合:阪急箕面駅まえ
昼間とはちがった生きものに出会えるか
も。清々しい早朝の森をめぐってみよ
う!
○
幼児∼中
要申込:30名
学生の子ど 100円/ひと
約5km アップダウンの
ももつ家
り
ある山道を歩きます。
族・一般
箕面公園管理事務所
072-721-3014
http://www.mino-park.jp/
大阪府堺市
浜寺公園
バッタの原っぱ
行事概要
山との
関わり
期日
セミが地上に出て、近くの木の幹や枝
に登り、"羽化"する様子を観察する。
参加対象
参加費
5歳以上の
子ども
無
7/31(日)
浜寺公園いきもの観察隊
・浜寺公園指定管理グ
ループ
・浜寺公園自然の会
7/31(日)
森づくりの集い
とよなか市民環境会議
滋賀県甲賀市
アジェンダ21
7/31(日)
楽しい昆虫教室
大泉緑地指定管理グ
ループ
大阪府堺市
大泉緑地
花と緑の相談所
みんなで楽しめる昆虫のあれこれ!一
緒に楽しく学びましょう。
一般
無
7/31(日)
とんぼの学校∼科学実験編
大阪府岸和田市
(一財)大阪府公園協会
∼手作りロケットを飛ばそ
蜻蛉池公園
蜻蛉池公園管理事務所
う!
大芝生広場
ペットボトルでロケットを工作し、大空高
く打ち上げます。
一般
500円
午前9時30分∼午前11時30分
・魚の取り方のレクチャーし、たも網や投
網を用いて魚を捕まえ、捕まえた生き物
を調べる
小学生・中
学生・高校
生
(小学生は
水槽作りを
手伝ってく
石川で魚とりをしよう
7/31(日)・
雨ふる大地の水辺保全 大阪府羽曳野市
∼「たも網、投網チャレンジ」
8/7(日)
ネットワーク
石川河川公園
∼
4歳∼小学
生(保護者
同伴)
浜寺公園に生息する虫や植物などを親
子で探して観察します。
ヒノキの皮むき・間伐体験などを通して、
水の水源地域と下流地域の地域間交
流を図る。
○
無
備考
問い合わせ先
豊中市立eMIRAIE環境
要申込み:先着30人(〆
交流センター
切7/28)
℡:06-6844-8611
要申込:定員30組
雨天中止
虫アミ、タオル、飲み物、 浜寺公園管理事務所
汚れても良い服装(長ズ 072-261-0936
ボンが良い)など
7月19日より受付
子ども1,030
小学生以
円
要申込み:先着30人
上の子ども
大人2,030 (7/1∼受付)
と保護者
円
とよなか市民環境会議
アジェンダ21
℡:06-6844-8611
ホームページアドレス
http://kankyokoryu.jp/
http://www.osakapark.or.jp/rinkai/hamadera/main.html
http://toyonaka-agenda21.jp/
要事前申込:定員30名
大泉緑地 花と緑の相談
http://www.osaka所
park.or.jp/nanbu/oizumi/main.html
072-251-0871
詳細はHP参照
要申込:先着30名
蜻蛉池公園管理事務所
http://tonboike.osaka-park.or.jp/
072-443-9671
無
15名(子ども)
石川河川公園管理事務
所
http://ishikawa.osaka-park.or.jp/
072-956-1900
8/6(土)
赤坂下池 ツバメのねぐら入 とよなか市民環境会議 大阪府豊中市
り観察会
アジェンダ21
赤坂下池
大阪府内では限られたツバメのねぐら
に、ツバメが集団で入る様子を観察す
る。
一般
無
要申込み:先着30人
(〆切8/4)
とよなか市民環境会議
アジェンダ21
℡:06-6844-8611
http://toyonaka-agenda21.jp/
8/6(土)
自然楽習会in大正川
水生生物の捕獲と観察を行い、生物多
様性の大切さについて学びます。
市内在住
在勤の方
無
要申込
定員80人
環境政策課
Tel:072-620-1644
http://www.city.ibaraki.osaka.jp/kikou/sangyo/k
ankyos/index.html
茨木市
大正川・天王小学校前
期日
行事名
主催者
開催場所
行事概要
8/6(土)・
8/21(日)
石川で魚とりをしよう!
都市公園長野公園管理 大阪府河内長野市
共同体
長野公園前の石川
8/7(日)
服部緑地指定管理グ
水てっぽうを作って遊ぼう!
ループ
大阪府豊中市
手作り水てっぽうつくり、飛ばして遊ぼ
服部緑地 都市緑化植物
う!
園
8/7(日)
自然体験観察園調査隊
「生き物しらべ」と「ミクロの
世界」
大阪市鶴見区
自然体験観察園
8/10(水)
大和川水系の上流部に位置する石川で
そこに住む魚や水生生物を観察します。
山との
関わり
参加対象
参加費
○
子ども(小
学生以上)
無
備考
問い合わせ先
※要申込:各回先着15名
(募集は7月5日以降)
長野公園管理事務所
※小学3年生以下は保護
0721-62-2772
者同伴
※詳細は後日HPへ掲載
ホームページアドレス
http://toshikouen.jp/staticpages/index.php/nagano_top
詳細はHP参照
要申込:先着30名(7/16 服部緑地 都市緑化植物
∼受付開始)
園
http://hattori.osaka-park.or.jp/
別途入園料210円必要、 06-6866-3621
ただし中学生以下無料
3歳∼小学
校6年生
100円
一般
(小学生以
下保護者
同伴)
無
詳細はHP参照
大阪府寝屋川市
「夏の星空観察会2015」 ∼
公園事務所にて、月や星空の勉強会を
寝屋川公園
寝屋川公園から夜空を見上 寝屋川公園管理事務所
実施。普段目にすることのない大きな天
管理事務所会議室、芝生
げて∼
体望遠鏡で星空を観察。
広場
親子
無
7月10日(日)午前9時か
寝屋川公園管理事務所
ら窓口・電話にて受付開
http://neyagawa.osaka-park.or.jp/
072-824-8800
始。先着順50名。
8/11(木)
夏休み親子で竹工作をしよ
う。
枚岡公園管理事務所
親子
無
要申込:先着20名
8/13(土)
昆虫標本を作ろう!
都市公園長野公園管理 大阪府河内長野市
共同体
長野公園
長野公園で昆虫採集をして、昆虫標本
を作製します。
子ども(小
学生以上)
400円
8/18(木)
内海のなぞときゲーム
大阪府泉佐野市
(一財)大阪府公園協会 りんくう公園
りんくう公園管理事務所 総合休憩所3F(集合場
所)
内海に生息する生き物をゲームを交え
て観察します。どんな生き物が発見でき
るかお楽しみ!
小学生まで
先着15組
(30名程
度)
無
チリメンモンスター調査(夏
編)
あいおい播磨灘の里海
相生市野瀬
づくり協議会
市内チリメン工場見学と、チリモン調査
里海クラブ
員とその保
護者
無料
7/21(木)∼
スノーケル教室
8/20(土)
竹野スノーケルセンター 兵庫県豊岡市 竹野ス
運営協議会
ノーケルセンター
竹野スノーケルセンター前の大浦湾に
おいてスノーケルを行い、海の生き物観
察を行うもの。
小学4年生
以上
有
海況により中止することも 竹野スノーケルセンター
ある。
0796-47-1932
7/21(木)∼
磯観察教室
8/20(土)
竹野スノーケルセンター 兵庫県豊岡市 竹野ス
運営協議会
ノーケルセンター
竹野スノーケルセンター前の大浦湾に
おいて磯の生き物を採集し、観察を行う
もの。
幼稚園以
上
有
海況により中止することも 竹野スノーケルセンター
ある。
0796-47-1932
7/21(木)∼
カヌー教室
8/20(土)
竹野スノーケルセンター 兵庫県豊岡市 竹野ス
運営協議会
ノーケルセンター
竹野スノーケルセンター前の大浦海岸
周辺をカヌーで巡回しジオパーク(地質
公園)の巡視を行うもの。
小学4年生
以上
有
海況により中止することも 竹野スノーケルセンター
ある。
0796-47-1932
兵
庫 7/21(木)
県
大阪市環境局
大阪府東大阪市
枚岡公園
園内の野草や昆虫、野鳥などを、また
顕微鏡を用いて小さな生き物を観察・調
査します。
竹を使っていろいろなおもちゃを作って
遊びましょう。
○
なにわエコスクエア
tel:06-6915-5820
枚岡公園管理事務所
072-981-2516
※要申込:先着15名(募
長野公園管理事務所
集は7月5日以降)
0721-62-2772
※詳細は後日HPへ掲載
雨天延期なし
詳細はHP参照
http://naniwaecostyle.net/index.php/event/event-blog/944
www.osaka-park.or.jp/nanbu/hiraoka/main.html
http://toshikouen.jp/staticpages/index.php/nagano_top
りんくう公園管理事務所
http://rinku.osaka-park.or.jp/eventpage
072-469-7717
相生市役所
市民生活部環境課
TEL:0791-23-7131
‐
期日
行事名
7/23(土)
主催者
山との
関わり
参加対象
参加費
六甲山コレクション展の展示についての
講演と記念碑台周辺の歴史散策
○
一般
無料
兵庫県朝来市
日本ハンザキ研究所
不思議な生き物である世界最大の両生
類、オオサンショウウオをじっくりと観察
しましょう。
○
一般
大人1,000
円
中学生以下
無料
兵庫県立六甲山自然保
護センター周辺
山の案内の案内で六甲山自然保護セ
ンター周辺での自然観察を行います。
○
一般
無料
開催場所
行事概要
「六甲山コレクション展」講演 兵庫県神戸県民セン
会&歴史探訪ウォーク
ター
兵庫県立六甲山自然保
護センターとその周辺
7/23(土)
第1回夜間観察会「オオサン
ショウウオに会いに行こ
日本ハンザキ研究所
う!」
7/23(土)
24(日)
30(土)
31(日)
8/6(土)
7(日)
山の案内人による自然観察 兵庫県神戸県民セン
会
ター
7/24(日)
いきもの楽講座
あまがさき環境オープン
藻川左岸
生物多様性ミニ講座・藻川に カレッジ実行委員会・尼
中園橋河川敷
入って生き物探しほか
崎市
生物多様性について学びます。
身近なところから生物多様性について
かんがえてみませんか。
自然に関心
持ち物:帽子、タオル、水 NPO法人あまがさき環
有
のある人
に入れる靴、揺れてもよ 境オープンカレッジ
1人100円
30人程度
い服装、筆記道具
TEL:06-6421-0544
瀬戸内海国立公園西播地域
7/27(水)近畿地方環境事務所
兵庫県姫路市
∼いえしまの「しぜん」と「くら
28(木)
神戸自然保護官事務所 家島町
し」にふれてみよう∼
瀬戸内海国立公園に含まれる家島諸
島で自然体験や島の暮らしを体験しま
す。
小学4年∼
中学生
10,000
一般
無
一部有料
あまがさき環境オープン 塚口さんさんタウン2階ス
打ち水を通して、環境を考えます。竹の
カレッジ実行委員会・尼 カイコム広場・阪急塚口駅
水てっぽう作りや縁日などもあります。
崎市
南口
7/29(金)
打ち水大作戦inあまがさき
2016
7/30(土)
六甲山自然保護センター環
境学習プログラム
NPO法人六甲山の自然 兵庫県立六甲山自然保
「六甲山の自然と友達になろ を学ぼう会
護センター
う!」
土の中と池の中の生き物を観察しま
す。また、ネイチャーゲームや太陽観測
を楽しみます。
○
幼稚園∼
大人
無料
7/31(日)
六甲山自然保護センター環
境学習プログラム
ブナを植える会
「六甲山の森と植物を調べよ
う!」
六甲山の森について関心を持ち、植物
を調べることを体験します。
○
小学生の
親子(小学3
年生以上)
500円
8/1(月)∼
8/20(土)
ファミリースノーケル教室
8/5(金)∼
ひとはくキャラバン
7(日)
8月6日(土)
夏休み小学生工作教室
8/10(水)
ビーチクリエイション
兵庫県立六甲山自然保
護センター
竹野スノーケルセンター 兵庫県豊岡市 竹野ス
運営協議会
ノーケルセンター
竹野スノーケルセンター前の大浦湾に
おいて小学校低学年向けスノーケルを
行い、海の生き物観察を行うもの。
小学1、2、
3年生とそ
の家族
有
兵庫県立人と自然の博
相生市文化会館
物館、相生市
移動博物館。バードウォッチング、おわ
ん島探検、相生湾カニ取り大会
どなたでも
無料
豊岡市立図書館竹野
分館,
豊岡市役所竹野振興局
近畿地方環境事務所
内第一・第二研修室
竹や木の葉、木の実などを使って、楽器
を作ります。
但馬地域に
在住、在学
する小学生
有
あいおい播磨灘の里海
相生市野瀬
づくり協議会
海岸で拾った貝殻などを使っての作品
づくり
里海クラブ
員とその保
護者
無料
備考
要申込:先着40名
問い合わせ先
兵庫県神戸県民セン
ター県民交流室県民課 ‐
TEL:078-361-8629
日本ハンザキ研究所
Fax:079-679-2939
午前と午後の1日2回
所要時間約1時間
1泊2日
荒天延期
(JPR)
ホームページアドレス
http://www.hanzaki.net/ivent.html
兵庫県神戸県民セン
ター県民交流室県民課 http://rokkosan.ec-net.jp/wordpress/
TEL:078-361-8629
家島観光事業組合
TEL:079-325-8777
水てっぽう作り
NPO法人あまがさき環
対象:小学生。材料費200
境オープンカレッジ
円
TEL:06-6421-0544
事前申込み必要
http://www001.upp.sonet.ne.jp/aoce/sub4.html
http://h-ieshima.jp
http://www001.upp.sonet.ne.jp/aoce/sub4.html
NPO法人六甲山の自然
約30名
を学ぼう会
http://www.rokkosan-shizen.com/
雨天:8月28日(日)に延期 坪井さん
TEL:090-7882-2996
要申込:先着20名
ブナを植える会
桑田さん
TEL:090-3166-9785
http://www.bunawouerukai.jp/
海況により中止することも 竹野スノーケルセンター
ある。
0796-47-1932
相生市役所
市民生活部環境課
TEL:0791-23-7131
‐
豊岡市立図書館竹野分
http://kinki.env.go.jp/to_2015/post_25.html
館
相生市役所
市民生活部環境課
TEL:0791-23-7131
‐
参加費
土砂災害と砂防事業、植林の歴史と生
物多様性を学びます。
○
一般
無料
不思議な生き物である世界最大の両生
類、オオサンショウウオをじっくりと観察
しましょう。
○
一般
大人1,000
円
中学生以下
無料
8/11(木)
六甲山自然保護センター環
境学習プログラム
兵庫県立六甲山自然保
六甲山自然案内人の会
「人と自然の調和 防災の先
護センター
駆け六甲山地」
8/20(土)
第2回夜間観察会「オオサン
ショウウオに会いに行こ
日本ハンザキ研究所
う!」
兵庫県朝来市
日本ハンザキ研究所
奈
良 7/23(土)
県
川の生き物見てみよう調べ
てみよう
天川村地域政策課
谷先生の面白いお話で楽しく川の生き
洞川エコミュージアムセン 物や環境について身近に感じてみよ
ター
う!源流の冷たさや珍しい水生昆虫発
見!
7/23(土)
指定80周年&山の日制定
記念イベント
近畿地方環境事務所吉 奈良県吉野郡
野自然保護官事務所・ 上北山村
上北山村
大台ヶ原
地元ガイドによる東・西大台ガイドウォー
ク、自然再生推進委員を講師としたガイ
ドウォークの実施。
○
一般
有(弁当代・
保険代・立
入手数料と
して)
7/24(日)
奈良県吉野郡
大台ヶ原パークボランティア 近畿地方環境事務所吉
上北山村
自然観察会
野自然保護官事務所
大台ヶ原
大台ヶ原をよく知るパークボランティアと
一緒に散歩し、東大台ヶ原の雄大な自
然の裏側をのぞきます。
○
一般
有(保険代と 雨天決行
して)
弁当、水筒、雨具必要
吉野自然保護官事務所
井藤
http://kinki.env.go.jp/to_2016/post_53.html
0746-34-2202
8/6(土)
ヒンヤリ鍾乳洞探検と名水
のヒミツ
小中学生
2,000円
(小中半額)
小雨決行
天川村地域政策課
tel:0747-63-0321
http://www.vill.tenkawa.nara.jp/
8/7(日)
夏休み自由研究相談会∼昆
橿原市
虫・植物の名前調べ
奈良県橿原市
昆虫館
自由研究の相談会を開催し、昆虫や植
物・岩石などの不思議についてお答え
する
一般
要入館料
詳細はHP参照
橿原市昆虫館
tel:0744-24-7246
http://www.city.kashihara.nara.jp/insect/
8/11(木)
奈良県吉野郡
大台ヶ原パークボランティア 近畿地方環境事務所吉
上北山村
自然観察会
野自然保護官事務所
大台ヶ原
大台ヶ原をよく知るパークボランティアと
一緒に散歩し、東大台ヶ原の雄大な自
然の裏側をのぞきます。
○
一般
有(保険代と 雨天決行
して)
弁当、水筒、雨具必要
吉野自然保護官事務所
井藤
http://kinki.env.go.jp/to_2016/post_53.html
0746-34-2202
8/20(土)
奈良県吉野郡
アクティブレンジャー自然観 近畿地方環境事務所吉
上北山村
察会
野自然保護官事務所
大台ヶ原
アクティブレンジャーが案内人となり大
台ヶ原の自然環境や自然の大切さを学
んでいただきます。
○
一般
有(保険代と 雨天決行
して)
弁当、水筒、雨具必要
吉野自然保護官事務所
井藤
http://kinki.env.go.jp/to_2016/post_53.html
0746-34-2202
和歌山県海南市
ビオトープ孟子
ユネスコ未来遺産のビオトープ孟子で、
自然体験を行います。
○
小学4∼6
年生まで
500円
ユネスコ子どもキャンプ
天川村地域政策課
和歌山ユネスコ協会
開催場所
参加対象
行事名
和
歌
7/23(土)
山
県
主催者
山との
関わり
期日
行事概要
備考
問い合わせ先
六甲山自然案内人の会
約30名
香西さん
http://rokkosan.gotohp.jp/
雨天:8月14日(日)に延期
TEL:090-1441-9658
日本ハンザキ研究所
Fax:079-679-2939
幼小中学
1,500円
小雨決行ただし、大雨後 天川村地域政策課
生
(小中半額)
増水時中止
tel:0747-63-0321
真夏なのに洞窟の中はヒンヤリ、いや
洞川エコミュージアムセン
寒い!関西では珍しい鍾乳洞探検(2ヶ
ター
所)と有名な名水のヒミツ?
ホームページアドレス
雨天決行
、水筒、雨具必要
公共交通機関での参加
が必要
要申込:先着20名
http://www.hanzaki.net/ivent.html
http://www.vill.tenkawa.nara.jp/
上北山村地域活性化イ
ベント実行委員会
07468-2-0001
和歌山市生涯学習課
tel:073-435-1138
http://wakayamaunesco.blog.fc2.com/
7/23(土)
吉野熊野国立公園指定80
周年&拡張記念自然観察教
田辺市
室「昆虫の採集と標本の作
製」
和歌山県田辺市
ひき岩群周辺
ひき岩群周辺で昆虫採集を行い、採集
した昆虫の標本作りを行います。
○
小学生以
上
無
ふるさと自然公園セン
ター
tel:0739-25-7252
http://www.city.tanabe.lg.jp/kankyo/hikiiwa/ce
nter-nittei.html
7/24(日)
吉野熊野国立公園指定80
周年&拡張記念自然観察教
田辺市
室「植物の採集と標本の作
製」
和歌山県田辺市
ひき岩群周辺
ひき岩群周辺で植物の採集を行い、採
集した植の標本作りを行います。
○
小学生以
上
無
ふるさと自然公園セン
ター
tel:0739-25-7252
http://www.city.tanabe.lg.jp/kankyo/hikiiwa/ce
nter-nittei.html
行事概要
山との
関わり
参加対象
参加費
吉野熊野国立公園指定80
周年&拡張記念自然観察教 田辺市
室「粘菌の観察」
和歌山県田辺市
顕微鏡を使って粘菌の観察を行いま
ふるさと自然公園センター す。
○
小学生以
上
7/30(土)
吉野熊野国立公園指定80
周年&拡張記念自然観察教 田辺市
室「プランクトンの観察」
和歌山県田辺市
顕微鏡を使ってプランクトンの生態など
ふるさと自然公園センター を観察します。
○
小学生以
上
8/6(土)∼
7(日)
親子自然塾
期日
行事名
7/24(日)
7/25(月)∼
26(火)
鳥
7/27(水)∼ 平成28年度ジオキッズ・サ
取
28(木)
マースクール
県
8/1(月)∼
2(火)
主催者
開催場所
和歌山県紀美野町・有田
NPO法人生石山の大草
和歌山県内外より、約12家族(80名)を
川町
原保存会
募集して、環境保護教育を行います。
生石高原県立自然公園
問い合わせ先
ホームページアドレス
無
ふるさと自然公園セン
ター
tel:0739-25-7252
http://www.city.tanabe.lg.jp/kankyo/hikiiwa/ce
nter-nittei.html
無
ふるさと自然公園セン
ター
tel:0739-25-7252
http://www.city.tanabe.lg.jp/kankyo/hikiiwa/ce
nter-nittei.html
大人3,000
小学生年
円
テント泊、星・草花の観察 山の家おいし
長と保護者 子供2,000 等、夕・朝食付
tel:073-489-3586
円
鳥取砂丘や浦富海岸などで、ジオパー
クの学習をするとともに、自然と触れ合
う。
新日本海新聞社・事業
6,000円
課内 山陰海岸ジオ
小学生中・ (大阪からの 要申込:各コース先着30
パーク子供教育体験プ
高学年
参加者は 名
ログラム実行委員会
10,000円)
TEL:0857-21-2885
中海
子どもたちを対象に自然体験活動を実
施することで、生物多様性についての理
解を深め、自然の大切さを知ってもらい
自然を守る心を育む
小3∼小6
500円
山陰海岸ジオパーク子
供教育体験プログラム 鳥取県鳥取市、岩美町
実行委員会
7/29(金)∼ ラムサール条約登録湿地・
米子自然環境事務所
31(日)
中海子どもパークレンジャー
○
備考
雨天決行
米子水鳥公園
0859-24-6139
http://www17.plala.or.jp/susukisogen/
http://www.yonago-mizudori.com/
7/30(土)
三徳山・小鹿渓ふれあい自
鳥取県
然体験教室
鳥取県東伯郡三朝町三
徳ほか
専門家の解説を聞きながら三徳山の自
然や小鹿渓の渓谷林や季節の花にふ
れ、自然のもたらす恩恵、大切さを体
験、学習します。
○
小学生以
上
無料
要申込:先着20名
鳥取県中部総合事務所
生活環境局 生活安全 http://www.pref.tottori.lg.jp/item/990254.htm#
課
moduleid154780
TEL:0858-23-3276
8/11(木)
祝日「山の日」制定記念・大
山隠岐国立公園指定80周 鳥取県山岳協会
年記念式典
鳥取県米子市
米子コンベンションセン
ターBIG SHIP
山の日制定と大山隠岐国立公園指定
80周年を記念して、式典を開催する。
○
一般
無料
詳細はHP参照
鳥取県生活環境部緑豊
かな自然課
http://www.pref.tottori.lg.jp/247567.htm
tel:0857-26-7200
8/11(木)
祝日「山の日」制定記念・大
山隠岐国立公園指定80周 鳥取県
年記念フォーラム
鳥取県米子市
米子コンベンションセン
ターBIG SHIP
式典に続き、プロアドベンチャーレー
サーの田中陽希さんをはじめ、鳥取の
山にゆかりのある方々をゲストに迎え、
フォーラムを開催する。
○
一般
無料
入場には整理券が必要
詳細はHP参照
鳥取県生活環境部緑豊
かな自然課
http://www.pref.tottori.lg.jp/247567.htm
tel:0857-26-7200
8/12(金)
山ガールサミットin鳥取大山 鳥取県
鳥取県西伯郡大山町
大山博労座周辺
ゲストに田中陽希さんと、モデルの仲川
希良さんを迎え、登山の経験を問わず、
山の魅力に触れることのできるイベン
ト。
○
一般
(女性)
8/20(土)
里山暮らし講座
「森を知る・木と遊ぶ」
鳥取県南部町
NPO法人なんぶ里山デ
森・木を知る(座学)・森林ガイドウォーク
南部町森林公園キャンプ
ザイン機構
&自然食ランチ&果樹木で木工細工
場(森の学校)
○
一般・高校
生以上
無料
ただし、アク
アクティビティは要申込
ティビティに
詳細はHP参照
よっては必
要
2,000円
山の旅企画室
tel:096-366-9411
NPO法人なんぶ里山デ
ザイン機構
tel:090-9068-8543
http://www.yamagirlsummit.net/
期日
行事名
島
根 毎週土曜日 北の原お散歩ツアー
県
主催者
開催場所
行事概要
公益財団法人しまね
自然と環境財団
島根県立三瓶自然館
サヒメル
草原をゆっくり歩きながら、季節の草花
などをスタッフがご紹介します。
山との
関わり
参加対象
参加費
○
入館者
無料
備考
予約不要
問い合わせ先
ホームページアドレス
島根県立三瓶自然館サ
ヒメル TEL:0854-86- http://www.nature-sanbe.jp/
0500
第33回特別展
7/13(水)∼
宍道湖自然館ゴビウス
ホント!?水がきらい??お 宍道湖自然館ゴビウス
9/26(月)
魚水ぎわ大作戦!
水ぎわで生き抜く魚たちには驚きの作
戦が。水をうまくつかう魚たちの不思議
に迫る特別展
どなたでも
入館料
大人500円
小中高生
200円
宍道湖自然館ゴビウス
0853-63-7100
http://www.gobius.jp/
企画展
7/13(水)∼
かえってきた!なぞなぞ?ク ホシザキグリーン財団
9/5(月)
イズ!でだいはっけん!
身近な自然や生きものたちについての
なぞなぞやクイズに挑戦できる企画展。
楽しみながら学ぼう!
どなたでも
無料
宍道湖グリーンパーク
0853-63-0787
http://www.green-f.or.jp/
小中学生
500円
雨天決行
親子向け
100円
島根県立三瓶自然館サ
1ヶ月前より受付開始 定
ヒメル TEL:0854-86- http://www.nature-sanbe.jp/
員:40名
0500
宍道湖グリーンパーク
7/22(金)
7/27(水)
8/10(水)
宍道湖体感!子どもパーク
レンジャー
松江自然保護官事務所 島根県松江市・出雲市
宍道湖の環境が異なる3箇所を巡り生
息する生きものを調べ、自然環境や生
き物の多様性を学びます。
7/23(土)
夏の夜の昆虫観察
公益財団法人しまね
自然と環境財団
夏の夜に活動する昆虫を、三瓶山でト
ラップや灯火を使って観察します。
7/24(日)
なぜ光る?ウミホタルを光ら
宍道湖自然館ゴビウス
宍道湖自然館ゴビウス
せてみよう!
レクチャールーム
ウミホタルは海にすんでいる小さなエビ
やカニのなかま。光を放ちます!ウミホ
タルの幻想的な発光を観察!
どなたでも
一人100円
(小学生以
開催2週間より事前申し
(別途入館料
下は保護
込み先着30名とする
が必要です)
者同伴)
宍道湖自然館ゴビウス
0853-63-7100
http://www.gobius.jp/
7/31(日)
わくわく昆虫観察会
ホシザキグリーン財団
ふるさと尺の内公園
尺の内公園は夏の昆虫たちの季節で
す。セミやトンボを採ったり、樹液に集ま
る昆虫を探したりしましょう。
どなたでも
(小学生以
開催2週間より事前申し
一人100円
下は保護
込み先着20名とする
者同伴)
宍道湖グリーンパーク
0853-63-0787
http://www.green-f.or.jp/
8/7(日)
わくわく昆虫観察会
ホシザキグリーン財団
ふるさと尺の内公園
尺の内公園は夏本番です。セミやトンボ
を採ったり、樹液に集まる昆虫を探した
りしましょう。
どなたでも
(小学生以
開催2週間より事前申し
一人100円
下は保護
込み先着20名とする
者同伴)
宍道湖グリーンパーク
0853-63-0787
http://www.green-f.or.jp/
公益財団法人しまね
自然と環境財団
島根県立三瓶自然館
サヒメル
夏の夜空にきらめく星を望遠鏡で観察。
月や火星、土星が見頃です。12日には
ペルセウス座流星群観察会も。
宍道湖グリーンパーク
よく見るとキラキラきれいなカナブンな
ど、羽のかたい虫「甲虫」たちを観察し
てみましょう。カブトムシにも会えるか
も・・・。
8/11(木)∼
夏休み天体観察会
8/15(火)
8/14(日)
かたい殻の虫たちを観察しよ
ホシザキグリーン財団
う
島根県立三瓶自然館
サヒメル
○
○
どなたでも
予約不要
大人300円・
20:00、21:00 2回開催
小人100円
各回定員:100名
どなたでも
(小学生3年
開催2週間より事前申し
生以下は 一人100円
込み先着20名とする
保護者同
伴)
松江自然保護官事務所
http://www.sizen-saisei.org/
0852-21-7626
島根県立三瓶自然館サ
ヒメル TEL:0854-86- http://www.nature-sanbe.jp/
0500
宍道湖グリーンパーク
0853-63-0787
http://www.green-f.or.jp/
期日
行事名
主催者
「昆虫の採集方法と標本作
り」
岡山県倉敷市
倉敷市立自然史博物館 自然史博物館地階講義
室
7/24(日)
「夏だ!昆虫採集」
倉敷市立自然史博物館
7/24(日)
「植物の採集方法と標本作
り」
岡山県倉敷市
倉敷市立自然史博物館 自然史博物館地階講義
室
8/8(月)
月曜ハイキング
神庭の滝と勝山の街並みを 高松市ハイキング協会
歩く
8/10(水)
∼
8/12(金)
にいみ塩から子育成事業
8/13(土)
「倉敷みらい公園の生き物し
岡山県倉敷市寿町 みら 倉敷みらい公園の生き物についての自
らべ2016年夏&セミの抜け 倉敷市立自然史博物館
い公園
然観察会です。
殻調査」
岡
山 7/23(土)
県
広
島 7/23(土)
県
にいみ塩から子育成プ
ロジェクト実行委員会
開催場所
行事概要
山との
関わり
昆虫採集の道具の使い方や昆虫標本
の作り方について,室内実習を通して解
説します。
昆虫の生態や探すポイント,採集方法
岡山県倉敷市曽原 倉敷
について学びつつ,身近な自然の中で
美しい森
昆虫採集をします。
参加対象
一般
○
植物の一般的な採集と標本作りの方法
について,実習を交えながら解説しま
す。
一般
一般
岡山県真庭市
勝山駅より神庭の滝6㎞を歩き勝山町
内を散策
○
岡山県新見市
新見市青少年野外活動
センター
新見市青少年野外活動センターを拠点
に、グループごとに市内各地へ出かけ、
農業や林業、漁業、畜産業の体験など
に取り組む。
○
参加費
備考
問い合わせ先
ホームページアドレス
無料
だれでも申込み順先着60 自然史博物館
名
086-425-6037
http://www2.city.kurashiki.okayama.jp/musnat/
event.htm#7gatsu
無料
自然史博物館
086-425-6037
http://www2.city.kurashiki.okayama.jp/musnat/
event.htm#7gatsu
無料
だれでも申込み順先着50 自然史博物館
名
086-425-6037
http://www2.city.kurashiki.okayama.jp/musnat/
event.htm#7gatsu
会員:4,100
県内居住 円
高松市役所前6時50分ま 事務局 中村
者
一般:4,500 でに集合可能な方
TEL:087-866-1888
円
小学4年生
∼中学3年
生
一般
2,000円
詳細はHP参照
新見市教育委員会学校 http://www.city.niimi.okayama.jp/docs/201606
教育課
0100015/
自然史博物館
086-425-6037
無料
http://www2.city.kurashiki.okayama.jp/musnat/
event.htm#7gatsu
入浜定点調査・清掃活動
宮島地区パークボラン
ティアの会
広島県廿日市市宮島町
入浜海岸周辺の水質・昆虫・植物調査
及び清掃活動
会員のみ
−
※一般公募はありません
環境省広島事務所082−
223-7450
7/23(土)
干潟観察会(下見)
宮島地区パークボラン
ティアの会
広島県廿日市市宮島町
7/30に実施する一般公募干潟観察会
の下見・生き物調査
会員のみ
−
※一般公募はありません
環境省広島事務所082−
223-7450
7/24(日)
わくわく夏の自然体験教室
「カニ釣り大作戦とミクロの世 環境省広島事務所
界」
広島県広島市佐伯区五
日市町
カニ釣り体験とプランクトンの観察を通し
て、干潟の生き物の生態を知る
5歳∼小学
生(保護者
同伴)
100円
7/24(日)
アウトドア料理教室
国民宿舎野呂高原ロッ 広島県呉市川尻町野呂
ジ
山キャンプ場
キャンプ場内にある窯やドラム缶をつ
かった簡単ピザ作り。
一般
1,000円
国民宿舎野呂高原ロッ
軍手・エプロン持参・雨天
ジ
決行・3日前迄に要予約
tel:0823-87-2390
http://www.norosan.or.jp/
7/31(日)
アウトドア料理教室
国民宿舎野呂高原ロッ 広島県呉市川尻町野呂
ジ
山キャンプ場
ダッチオーブンを使用した手軽に美味し
いおかず作り。
一般
1,000円
国民宿舎野呂高原ロッ
軍手・エプロン持参・雨天
ジ
決行・3日前迄に要予約
tel:0823-87-2390
http://www.norosan.or.jp/
8/7(日)
自然公園クリーンデー
廿日市市
宮島市街地中心部の清掃活動
一般
−
広島県廿日市市宮島町
環境省広島事務所082- http://chushikoku.env.go.jp/to_2016/post_80.h
223-7450
tml
廿日市市
−
期日
行事名
主催者
8/7(日)
アウトドア料理教室
国民宿舎野呂高原ロッ 広島県呉市川尻町野呂
ジ
山キャンプ場
8/7(日)
星の観察会
広島市森林公園
8/14(日)
水辺の昆虫観察会
廿日市市
8/20(土)
水中生物観察会
国民宿舎野呂高原ロッ 広島県呉市川尻町国民 野呂山氷池周辺の水中生物を網です
ジ
宿舎野呂高原ロッジ周辺 くったりして観察します。
山
7/15(金)∼ 特別展「昆虫のふしぎな世
口
8/28(日) 界」
県
7/21(日)
夏山手入れ実践活動
県立山口博物館
開催場所
行事概要
山との
関わり
参加対象
参加費
ダッチオーブンを使用した手軽に美味し
い炊込み飯作り。
一般
1,000円
広島県広島市東区福田
町字藤ヶ丸10173 広島
市森林公園
望遠鏡からの映像をスクリーンに映して
星の解説をします
どなたでも
広島県廿日市市
おおの自然観察の森
施設内の水生昆虫の観察
昆虫の多様性や、精巧な機能、仕組み
山口市 県立山口博物館 を紹介するとともに、生体展示も行い、
見て、触れて、昆虫の魅力に迫ります。
岩国地域振興連絡協議
岩国市周東町
会
里山の下刈り、草刈り
自然に親しみ、社会性やたくましい実践
力を養うとともに国際平和・人類愛につ
いて学ぶ。
問い合わせ先
ホームページアドレス
国民宿舎野呂高原ロッ
軍手・エプロン持参・雨天
ジ
決行・3日前迄に要予約
tel:0823-87-2390
http://www.norosan.or.jp/
無料
先着150人は直接望遠鏡 管理センター
でも観察できます
tel:082-899-8241
http://www.daiichibsshitei.com/forest/index.html
一般
無料
詳細は、直接施設へ問い おおの自然観察の森
合わせてください
TEL0829-55-3000
一般
300円
国民宿舎野呂高原ロッ
虫かご持参・雨天中止・3
ジ
日前迄に要予約
tel:0823-87-2390
有
大人
800円
県立山口博物館(083922-0294)
○
○
60∼70
○
市内小学
4,5,6年
生40名
無
7/21(木)、 2016 ユネスコサマーチャ
防府ユネスコ協会
7/22(金)
レンジスクール
国立山口徳地青少年自
然の家
7/21(木)∼
夏休みは工作教室!
8/31(日)
山口県立きらら浜自然
観察公園
山口県立きらら浜自然観 1週間ごと(木∼水)でメニューが変わり
察公園
ます。※月曜日は休園日
7/23(土)
里山体験交流活動
周東里山の会
周東町美川町
自然観察
水の環境学習、沢登り
○
AM 30
PM 30
2,000円
7/23(土)
夏休みトンカチ木工教室パー
由宇青少年自然の家
ト1
岩国市
由宇青少年自然の家
木工作品を作ることをとおして、木や森
(自然)に対する理解を深めます。
〇
年中∼小
学生(60
名)
1,120円
7/23(土)
秋吉台お花畑プロジェクト
秋吉台エコ・ミュージアム
秋の草花が育ってお花畑になるように
ススキなどの草刈りを行います。
小学生以
上
無料
秋吉台エコ・ミュージアム
備考
どなたでも
有
4000円
軍手等
申込期限:7/8
長袖、長ズボン、運動
靴、軍手
申込期限:7/13
かなづち、釘抜き
申込期間:6/23(木)∼
6/27(月)
小雨決行
http://www.yamahaku.pref.uamaguchi.lg.jp/
0827-29-1565
水筒、洗面用具、軍手、
筆記用具、雨カッパ、虫
防府ユネスコ協会事務
よけスプレー、パジャマ
局 事務局 月・木
等、着替えの下着等、タ
(TEL26-6851)
オル、医者からもらってい
る薬
無料(19歳
以上は入館
休園日以外は毎日開催
料200円必
要)
http://www.norosan.or.jp/
http://www.unesco.jp/hofu/
山口県立きらら浜自然
観察公園
0836-66-2030
http://kirara-h.com/
0827-84-0002
http://www.shuto-satoyama.com/
0827-63-1513
(担当:田中)
秋吉台エコ・ミュージアム
08396-2-2622
http://www.furepaku.com/
http://www.c-able.ne.jp/~mitou-14/
期日
行事名
主催者
開催場所
行事概要
7/23(土)
海辺の観察会
つのしま自然館
大浜海岸東法湾
砂丘の海岸と岩場の海岸を比べ、生物
の生活スタイルを観察します。
7/24(日)
夏休み子ども早朝観察会
ボランティアグループ葦の会
山口県立きらら浜自然観 早起きをして、公園内や干拓地で野鳥、
察公園
昆虫、植物等を観察します。
7/24(日)
葉脈標本を作ろう!
県立山口博物館
山口市 県立山口博物館
7/29(金)
森と湖に親しむ集い
7/29(金)
7/30(土)
山との
関わり
参加対象
参加費
備考
先着50名
問い合わせ先
ホームページアドレス
つのしま自然館
083-786-0430
http://www.tsunoshimashizenkan.com/
無料(19歳
雨天中止
山口県立きらら浜自然
子ども先着 以上は入館
申込期間:6月24日∼7月 観察公園
30名
料200円必
22日
0836-66-2030
要)
身近な植物の葉で葉脈標本を作りま
す。
○
一般20名
島地川ダム周辺環境整
周南市大字巣山
備地区管理協議会
川に生息する生き物を観察し、生き物の
種類から川の汚れ具合を調べる活動
○
小学生の
親子40組
夏の天体教室
周南市大田原自然の家 周南市大田原自然の家
夏の星座や星雲の観察やデジカメで月
の写真をとってみよう。
○
どなたでも
50名
無料
天体観察教室
山口県立きらら浜自然
観察公園
山口県立きらら浜自然観 天体望遠鏡で夏の夜空に輝く星や惑星
察公園
を観察します。
どなたでも
無料(19歳
以上は入館
料200円必
要)
山口県立きらら浜自然
観察公園
0836-66-2030
http://kirara-h.com/
7/30(土)∼
土星を見る会
31(日)
県立山口博物館
山口市 県立山口博物館 望遠鏡で土星を観察します・
一般
自由参加
無
県立山口博物館(083922-0294)
http://www.yamahaku.pref.uamaguchi.lg.jp/
7/31(日)
親と子の化石観察会
県立山口博物館
下関市豊北町 神田海岸
下関市豊北町神田をたずね、二枚貝化
石を観察します。
小中学生と
保護者30
名
無
申込期限:7/21
県立山口博物館(083922-0294)
http://www.yamahaku.pref.uamaguchi.lg.jp/
8/5(金)
親と子の水辺の教室
宇部市
厚東川木田橋下流
水生生物の観察を通じて、厚東川の水
質調査を行います。
親子で
100名
無
川に入れる服装、筆記用
環境政策課
具、飲み物
0836-34-8248
申込期限:2016.7.10
8/6(土)
ツバメのねぐら入り観察会
山口県立きらら浜自然
観察公園
山口県立きらら浜自然観 日没後、葦原にねぐら入りする数万羽
察公園
のツバメを観察します。
どなたでも
無
申込期限:7/14
着替え、水筒、帽子、筆
100円/人 記用具等
申込期間:7/6∼7/22
申込期間:7/1∼7/18
県立山口博物館(083922-0294)
http://kirara-h.com/
http://www.yamahaku.pref.uamaguchi.lg.jp/
新南陽地域政策課・鹿
野産業土木課
周南市大田原自然の家
http://www.city.shunan.yamaguchi.jp/ootabara/
0834-89-0461
無料(19歳
山口県立きらら浜自然
以上は入館 雨天の場合は8/13に延
観察公園
料200円必 期
0836-66-2030
要)
http://www.city.ube.yamaguchi.jp/machizukuri/
kankyouhozen/kankyoukyouiku/index.html
http://kirara-h.com/
期日
行事名
主催者
開催場所
行事概要
8/6(土)∼
7(日)
水辺の教室
下関市
深坂自然の森
(下関市大字蒲生野)
しものせき環境みらい館
(下関市古屋町)
水生生物調査、木や石等を使った工作
教室、天体観測等を通じて環境保全に
関心を持つ機会を作る。
8/7(日)
葉脈標本を作ろう!
県立山口博物館
美祢市
身近な植物の葉で葉脈標本を作りま
す。
小学校中学年対象。山から切り出した
竹での食器作り、火を起こして魚を焼
く、川遊び、キャンプファイヤー等をワイ
ルドに楽しもう!
8/9(火)∼ ワイルドにいこうぜ!夏の子
周南市大田原自然の家 周南市大田原自然の家
11(木)
ども村
山との
関わり
参加対象
参加費
備考
問い合わせ先
市内の
小学生
30名
無
水筒、タオル、宿泊に必
要なもの等
申込期限:7/21(金)
○
一般20名
無
申込期限:7/28
県立山口博物館(083922-0294)
○
小学3年生
∼5年生
40名
7,900円
申込期間:7/1∼7/18
周南市大田原自然の家
http://www.city.shunan.yamaguchi.jp/ootabara/
0834-89-0461
下関市
環境政策課
ホームページアドレス
−
http://www.yamahaku.pref.uamaguchi.lg.jp/
8/12(金)
流れ星観察会
宇部天文同好会
山口県立きらら浜自然観
ペルセウス座流星群を観察します。
察公園駐車場
どなたでも
無料
山口県立きらら浜自然
観察公園
0836-66-2030
http://kirara-h.com/
8/14(日)
バードウォッチング入門⑤
山口県立きらら浜自然
観察公園
山口県立きらら浜自然観
干潟のサギを観察します。
察公園
どなたでも
無料(19歳
以上は入館
料200円必
要)
山口県立きらら浜自然
観察公園
0836-66-2030
http://kirara-h.com/
8/14(日)∼ のびのびいきいき自然児
20(土)
キャンプ
周南市大田原自然の家
菅野湖の雄大な自然を舞台に人と自然
周南市大田原自然の家と と火にじっくり向き合う長期キャンプ。(カ
菅野湖周辺
ヌーの旅、たき火、ダッチオーブン料理、
魚釣り等)
○
小学5年生
∼中学2年
生
16,000円
8/18(木)
星空探偵団②
由宇青少年自然の家
岩国市
由宇青少年自然の家
惑星及び夏の星座等を観察します。
〇
興味のある
方どなたで
も(20名)
120円
申込期間:7/18(月)∼
7/23(土)
0827-63-1513
(担当:田中)
http://www.furepaku.com/
8/19(金)
夏休みトンカチ木工教室パー
由宇青少年自然の家
ト2
岩国市
由宇青少年自然の家
木工作品を作ることをとおして、木や森
(自然)に対する理解を深めます。
〇
年中∼小
学生(60
名)
1,120円
かなづち、釘抜き
申込期間:7/20(水)∼
7/24(日)
0827-63-1513
(担当:田中)
http://www.furepaku.com/
小学生以
上
無
詳細はHP参照
ネイチャーセンター
TEL:(088)
679-2238
http://www4.tcn.ne.jp/~fureainosato/
小学4年生
以上
無
詳細はHP参照
ネイチャーセンター
TEL:(088)
679-2238
http://www4.tcn.ne.jp/~fureainosato/
小学生以
上
無
詳細はHP参照
ネイチャーセンター
TEL:(088)
679-2238
http://www4.tcn.ne.jp/~fureainosato/
徳
島 7/23(土)
県
光に集まる昆虫の観察
徳島県立佐那河内
徳島県立佐那河内いき
いきものふれあいの里ネ キャンプ場でのライトトラップ
ものふれあいの里
イチャーセンター
8/3(水)
里山を調べてみよう
徳島県立佐那河内
徳島県立佐那河内いき
スギやヒノキの林と雑木林の違いを調
いきものふれあいの里ネ
ものふれあいの里
べてみよう
イチャーセンター
8/20(土)
ムササビの観察会
徳島県立佐那河内
徳島県立佐那河内いき
夜空を滑空する動物の姿を一目見てみ
いきものふれあいの里ネ
ものふれあいの里
よう
イチャーセンター
○
申込期間:6/15∼7/4
周南市大田原自然の家
http://www.city.shunan.yamaguchi.jp/ootabara/
0834-89-0461
期日
行事名
香 7/16(土)∼
川 8/20(土)ま 自然生態園ガイドウォーク
県 での土日祝
主催者
開催場所
行事概要
山との
関わり
参加対象
参加費
備考
問い合わせ先
ホームページアドレス
http://www.mannoukouen.go.jp/taiken/seitaien
自然生態園の自然、歴史、文化につい
香川県仲多度郡まんのう
て知識だけではなく、その裏側にある
町
国営讃岐まんのう公園
メッセージも伝えるガイドツアー 10:30
国営讃岐まんのう公園自
∼12:00 13:30∼15:00 各回先着30
然生態園
名
無料(入園
一般(ことも
料金・駐車
から大人ま
当日受付
料金は別途
で)
必要)
自然生態園案内所
0877-79-1807
7/22(金)
水産試験場見学会
高松市
環境保全推進課
香川県高松市
香川県水産試験場
魚介類の飼育や養殖の研究など、豊か
な里海づくりに貢献している施設を見学
する。
小学生とそ
無料
の保護者
7/1 募集開始
高松市環境保全推進課
http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/21276.html
TEL:087-839-2393
7/23(土)
親子自然体験教室
五色台少年自然セン
ター
自然の中で観察や体験活動をしたり、
香川県高松市
作製活動をして自然の面白さや不思議
五色台少年自然センター
さを伝える。
小学生とそ
50円
の家族
詳細はHP確認
五色台少年自然セン
ター
TEL:087-881-4428
7/23(土)
むしむし探検隊
NPO法人
どんぐりネットワーク
雨天中止
ドングリランドビジターセ
ンター
TEL:087-840-4072
e-mail:[email protected]
7/24(日)
日曜ハイキング
箸蔵街道を行く
高松市ハイキング協会
7/24(日)
きのこ鑑定団
「きのこの標本作り」
NPO法人
どんぐりネットワーク
7/24(日)、
8/20(土)
星を見る会
五色台少年自然セン
ター
四国最大級の大型望遠鏡で月や惑星、
香川県高松市
星雲などの天体を観望して、天体の美
五色台少年自然センター
しさや魅力を伝える。
7/30(土)
夏休み環境学習(仮)
香川県
環境政策課環境
香川県高松市
県立図書館
葉っぱを使ったしおり作りのほか、環境
に関する講座を開催する。
7/30(土)
フィールド講座
特定非営利活動法人み
香川県高松市
んなでつくる自然史博物
公渕森林公園
館・香川
公園内を散策しながら樹液に集まるさま
ざまな昆虫を観察します。
7/30(土)∼
里山まるごとキャンプ
31(日)
NPO法人
どんぐりネットワーク
里山で森遊び・野外料理・自然素材の
クラフト
7/30(土)∼
夏休み親子木工教室
31(日)
公益財団法人 かがわ 香川県高松市
水と緑の財団
公渕森林公園
県内在住の小学校低学年と保護者を対
象に木工キットの組立て、自然木の木
の実や枝などでのクラフト作り。
香川県高松市西植田町
ドングリランド
徳島県三好市
香川県高松市西植田町
ドングリランド
香川県高松市西植田町
ドングリランド
里山で昆虫採取と観察・標本作り
○
箸蔵寺から箸蔵街道を歩いて三豊市財
田まで
○
里山できのこ採取と観察・標本作り
○
小学生1年
生以上の
300円
親子
定員:10名
http://www.pref.kagawa.lg.jp/gosho/
会員:3,200
県内居住 円
高松市役所前6時50分ま 事務局 中村
者
一般:3,600 でに集合可能な方
TEL:087-866-1888
円
小学生3年
生以上 500円
定員:15名
詳細はHP参照
大人300円、
高校生以下
県内在住
200円(1歳 詳細はHP確認
者
未満の乳児
無料)
ドングリランドビジターセ
ンター
TEL:087-840-4072
e-mail:[email protected]
五色台少年自然セン
ター
TEL:087-881-4428
http://www.pref.kagawa.lg.jp/gosho/
香川県環境政策課
環境マネジメントグルー
プ
TEL:087-832-3213
小学生とそ
無料
の保護者
要申込:先着30名
みんなでつくる自然史博
物館・香川
http://www.kcmnh.org/
TEL:087-813-4933
○
小学生3年
生∼中学3
7,000円
年生
定員:20名
詳細はHP参照
ドングリランドビジターセ
ンター
TEL:087-840-4072
e-mail:[email protected]
〇
小学校低
学年(保護 材料代等
者同伴)
詳細はHP参照
公渕森林公園
TEL:087-849-0402
一般
300円
http://www.pref.kagawa.lg.jp/midoriseibi/park/park.htm
期日
行事名
開催場所
7/30(土)∼
里山合宿ジュニア編
31(日)
国営讃岐まんのう公園
香川県仲多度郡まんのう
町
ジュンサイ採りや食事づくり、夜の自然
国営讃岐まんのう公園自 観察など楽しさいっぱい!先着25名
然生態園
7/31(日)
さぬきの森ガイドウォーク
国営讃岐まんのう公園
香川県仲多度郡まんのう
町
国営讃岐まんのう公園自
然生態園
7/31(日)
香川県仲多度郡まんのう
レクチャー&ウォーク「シダ観
町
園内のシダ植物についてのレクチャーと
国営讃岐まんのう公園
察会入門編」
国営讃岐まんのう公園自 現地観察!13:00∼15:00先着30名
然生態園
8/1(月)
とっても気になる木の秘密
香川県
環境政策課環境
香川県高松市
さぬきこどもの国
さぬきこどもの国にある樹木を見学し、
楽しく環境について学習する。
8/2(火)
水生生物調査
高松市
環境保全推進課
香川県高松市
塩江モモの広場
(内場川)
自然に直接触れ、生物の多様性や水質
保全の重要性について学ぶ。
8/4(木)
屋島南北縦走&ビーチ
ウォーク
香川県里山ボランティア 香川県高松市
ガイド組合
屋島
元屋島ケーブル駅前に集合。まず南嶺
先端に登り、尾根を北嶺に進み、長崎
の鼻に下山。ビーチウォークをして、解
散
○
一般
500円
事務局 藤井
TEL:087-866-7447
8/6(土)
夏の里山自然観察会
一般財団法人
ことなみ振興公社
竜王山∼相栗峠
歩行距離 約4.4㎞
里山の野草、野鳥、昆虫など自然との
ふれあいをテーマとした行事となりま
す。8時受付、12時解散予定
○
不問
大人 1,000
円
小人無料
一般財団法人
ことなみ振興公社
TEL:0877-56-0001
8/7(日)
五色台自然楽校
かがわ自然観察会
香川県坂出市
五色台ビジターセンター
夏の森を観察して、竹で水鉄砲を作っ
て、遊ぶ。
○
親子
300円
休暇村讃岐五色台
TEL:0877-47-0231
8/7(日)
夏の親子自然観察会
小豆島自然観察会
香川県小豆島町吉田吉
田川
吉田川と吉田川河口との、川と海の生
きものを観察します。
8/7(日)
ドングリランドで
デイキャンプ
NPO法人
どんぐりネットワーク
8/11(木)
讃岐七富士の登山
高松ハイキングクラブ
香川県高松市西植田町
ドングリランド
香川県三木町
行事概要
山との
関わり
主催者
自然豊かなさぬきの森をインタープリ
ターと一緒に楽しく散策するガイドツアー
10:30∼12:00 13:30∼15:00 各回
先着20名
問い合わせ先
ホームページアドレス
3,000円(入
小学4年生
園料金・駐
∼6年生ま
事前申し込み
車料金は別
で
途必要)
自然生態園案内所
0877-79-1807
http://www.mannoukouen.go.jp/taiken/seitaien
無料(入園
一般(ことも
料金・駐車
から大人ま
当日受付
料金は別途
で)
必要)
自然生態園案内所
0877-79-1807
http://www.mannoukouen.go.jp/taiken/seitaien
無料(入園
一般(大人 料金・駐車
事前申し込み
向きです) 料金は別途
必要)
自然生態園案内所
0877-79-1807
http://www.mannoukouen.go.jp/taiken/seitaien
小学生とそ
無料
の保護者
香川県環境政策課
環境マネジメントグルー
プ
TEL:087-832-3213
小学生とそ
無料
の保護者
里山で森遊び・野外料理・食器作り・ド
ラム缶風呂
○
里山のハイキング
○
参加対象
参加費
親子・一般 100円
小学生3年
生∼中学3
4,000円
年生
定員:8名
一般
500円
備考
7/1 募集開始
高松市環境保全推進課
http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/21276.html
TEL:087-839-2393
定員30名
土庄町教育委員会事務
局生涯学習課
TEL:0879-62-7013
小雨決行
ドングリランドビジターセ
ンター
TEL:087-840-4072
e-mail:[email protected]
雨天中止
高松ハイキングクラブ
TEL:087-845-6343
http://www.e-mikado.jp/
期日
行事名
主催者
開催場所
8/11(木)
国民の祝日「山の日」記念
香川県里山ボランティア
行事
ガイド組合
竜王山
讃岐の最高峰「竜王山」を登
香川県山岳連盟
ろう
行事概要
今年から国民の祝日となった山の日の
第1回を記念して県下の最高峰1,060m
の竜王山を登るもの
山との
関わり
参加対象
参加費
○
一般
バス利用券
1,500円
8/11(木)∼ 森でリフレッシュ!ハンモッ
14(日)
ク体験
国営讃岐まんのう公園
香川県仲多度郡まんのう
町
森の散策とハンモックの森林浴でリフ
国営讃岐まんのう公園自 レッシュしよう!
然生態園
8/12(金)∼
流れ星を見よう
13(土)
五色台少年自然セン
ター
最大級の流れ星を観測することにより、
香川県高松市
流れ星の成り立ちや観測のポイント等を
五色台少年自然センター
学ぶ。
プロジェクト・ワイルドKIDS
CLUB自然発見塾
国営讃岐まんのう公園
香川県仲多度郡まんのう
町
野生の生きもののくらしを楽しく学ぼう!
国営讃岐まんのう公園自
然生態園
8/13(土)
ドングリランドの森づくり
NPO法人
どんぐりネットワーク
8/13(土)
有明浜クリーン作戦
観音寺市社会福祉協議 香川県観音寺市
会
琴弾公園内有明浜等
8/13(土)
8/17(水)∼
アドベンチャーin五色台
20(土)
五色台少年自然セン
ター
香川県高松市西植田町
ドングリランド
かがわ里海大学
一般コース「里海体験ツ
アー」
かがわ里海大学
愛
7/22(金)∼
媛
アドベンチャースクール2016 西予市農村教育課
28(木)
県
7/23(土)
親子自然教室
葉っぱ図鑑をつくろう
○
観音寺ボランティア協議会が母体とな
り、月に一度有明浜の海岸清掃に取り
組んでいます。
野外炊事、テント宿泊等の活動を通じ、
香川県高松市
仲間との助け合いや自分自身を高める
五色台少年自然センター
機会をつくる。
○
8/19(金)∼ 第26回わんぱく寺子屋たど 多度津町わんぱく寺子 香川県多度津町
21(日)
つ2016
屋実行委員会
高見島
8/20(土)
里山探検・トンボ池観察・食体験
香川県坂出市
王越地区
夏休みに小学生を対象として2泊3日、
高見島での宿泊体験キャンプを実施。
問い合わせ先
ホームページアドレス
事務局 藤井
TEL:087-866-7447
一般(小学 100円(入園
生以下は 料金・駐車
事前申し込み
保護者同 料金は別途
伴)
必要)
自然生態園案内所
0877-79-1807
http://www.mannoukouen.go.jp/taiken/seitaien
五色台少年自然セン
ター
TEL:087-881-4428
http://www.pref.kagawa.lg.jp/gosho/
100円(入園
一般(小学
料金・駐車
生向きで
事前申し込み
料金は別途
す)
必要)
自然生態園案内所
0877-79-1807
http://www.mannoukouen.go.jp/taiken/seitaien
どなたでも
100円
定員:30名
詳細はHP参照
ドングリランドビジターセ
ンター
TEL:087-840-4072
e-mail:[email protected]
詳細はHP参照
観音寺市社会福祉協議
会
http://www.kansyakyo-egao.jp/volunteer.html
TEL:0875-25-7773
県内の小
6,500円程
学5年生∼
度
中学3年生
詳細はHP確認
五色台少年自然セン
ター
TEL:087-881-4428
町内4小学
校の4∼6 2,000円
年生
50名程度
多度津町教育委員会
TEL:0877-33-0700
大人300円、
高校生以下
県内在住
200円(1歳 詳細はHP確認
者
未満の乳児
無料)
一般
無料
中学生以上
小学生以 3,000円
要申込
上
小学生
定員20名
2,000円
里海・里山の楽しさ、恵み、課題を王越
等のフィールドで体験するツアー
○
野村少年自然の家周辺・ 豊かな自然環境の中で6泊7日の自然
大野ヶ原
体験を通して豊かな心をを育てる。
○
小学3年生
∼中学3年
生
博物館周辺で樹木を観察しながら採集
し、電子レンジを使って簡単な植物図鑑
を作ります。
〇
小学生とそ 小人200円
の保護者 大人50円
愛媛県総合科学博物館 博物館及び周辺
備考
20,000円
7月8日募集締め切り応
募多数の場合抽選
http://www.pref.kagawa.lg.jp/gosho/
かがわ里海大学事務局
http://www.pref.kagawa.jp/kankyo/mizukankyo/satoumi/
(香川県環境管理課)
TEL:087-832-3220
西予市農村教育課内ア
ドベンチャースクール係 http://www.city.seiyo.ehime.jp
0894-72-1117
企画普及係秋山
0897-40-4104
https://www.ikahaku.jp/learn/sanka/index02.html
期日
行事名
主催者
開催場所
行事概要
7/25(月)
水と親しむ青空教室
西条市
愛媛県西条市
加茂川トリム公園
7/30(土)
子ども環境学園2016
第2回自然観察会
松前町
松前町塩屋海岸(予定)
参加対象
参加費
簡単な水質調査と水の中にすむ生き物
の観察
市内在住
の小・中学
生
無
塩屋海岸において、伊予農業高等学校
希少植物保全PTに講師をお願いして、
海岸周辺の生物等について学習会を開
催する。
小中高校
生
0
7/30(土)∼
親子自然教室
31(日)、
昆虫の標本をつくろう
8/7(日)
愛媛県総合科学博物館 博物館及び周辺
自分で採集した昆虫を標本にします。
7/31(日)
かんたん竹工作
都市環境学習センター
園内の竹を使って、竹ぽっくりの製作な
ど。
8/5(金)
自然観察会
夜の虫ウォッチング
愛媛県総合科学博物館 博物館周辺
夜に樹液や灯火に集まる昆虫を観察し
ます。
8/10(水)
うきうき竹工作
都市環境学習センター
園内の竹を使って、家庭用流しそうめん
キットを製作。
8/11(木)
自然観察会
夏のブナ林・自然観察トレッ 愛媛県総合科学博物館 皿ヶ嶺(東温市)
キング
登山道をゆっくり歩きながら、夏のブナ
林の植物やキノコなどを観察します。
8/17(水)
どんぐりこクラブ④
松山総合公園
園内の自然と触れ合うお散歩会。
8/19(金)
生物多様性保全事業
公民館勉強会 「コウモリ観 西条市
察会」
飯岡公民館
身近な動物であるコウモリを観察し、そ
の生態を学ぶ。
都市環境学習センター
松山総合公園
松山総合公園
山との
関わり
備考
詳細はHP参照
問い合わせ先
ホームページアドレス
西条市環境衛生課
tel:0897-52-1382
http://www.city.saijo.ehime.jp
089-985-4117
小学生とそ 小人200円
3回1講座
の保護者 大人50円
企画普及係秋山
0897-40-4104
5歳∼小学
2年生の子
どもとその
保護者
無料
小学生∼
大人
50円
⃝
小学1年生
以上の子ど
もを含む家
族
無料
定員5組程度。抽選。申
都市環境学習センター
込期間7月12日∼31日
tel.089-911-0250
(必着)。
〇
小学生∼
大人
50円
現地集合
0∼3歳の
子どもとそ
の保護者
無料
定員10組20名程度。抽
都市環境学習センター
選。申込期間7月20日∼
tel.089-911-0250
8月7日(必着)
一般
無
⃝
定員5組程度。抽選。申
都市環境学習センター
込期間7月1日∼21日(必
tel.089-911-0250
着)。
企画普及係秋山
0897-40-4104
詳細はHP参照
企画普及係秋山
0897-40-4104
西条市環境衛生課
tel:0897-52-1382
http://www.town.masaki.ehime.jp/soshiki/4/
https://www.ikahaku.jp/learn/sanka/index02.html
http://toshikan.org/
https://www.ikahaku.jp/learn/sanka/index02.html
http://toshikan.org/
https://www.ikahaku.jp/learn/sanka/index02.html
http://toshikan.org/
http://www.city.saijo.ehime.jp
期日
行事名
主催者
開催場所
行事概要
高
知 7/31(日)
県
親子体験学習
JAF
興津小室の浜
興津海水浴場でマリンスポーツを満喫。
ウミガメが産卵に来る興津海岸の現状
と砂浜を視察!
福
岡 7/24(日)
県
夏の虫観察会
福岡県平尾台
自然観察センター
北九州市小倉南区
平尾台
平尾台で見られる夏の虫を観察します。
大牟田市
身近な草花のたたき染めを行います。
草花の色や形を使って、布地に絵を描
大牟田エコサンクセンター いたり、色々なパターンに染めたりしま
す。植物アートを通して、自然との共生
について考えます。
7/27(水)
植物でアートに挑戦!夏の
草花たたき染め教室
7/26(火)
ちくしの親子環境学級2016
「川の仲間を見てみよう!の 筑紫野市
ぞきメガネの生き物たち」
7/30(土)
親子水辺教室
春日市
7/31(日)
山との
関わり
参加対象
親子
参加費
中学生以上
2,800円 3
先着30組
歳以上小学
生1,800円
○
小学生
以上
無料
○
市内在住
の小学生
24人
200円
筑紫野市竜岩自然の家
水辺観察会とペットボトル水中めがねの
工作を行い、豊かな自然環境やごみの
減量の大切さについて学ぶ。
市内在住
の小中学
生とその保
護者
無料
福岡県春日市
牛頸川
小学生とその保護者を対象に、身近な
川で水生生物を採取し、楽しみながら川
の様子を観察します。
市内在住
の小学生そ
の保護者
無
飯塚市自然体験プログラム
「いいねん!」
飯塚市、飯塚市リサイク
福岡県飯塚市
ルプラザ工房棟 エコ工
健康の森
房
公園内を散策しながらさまざまな生き物
などを観察します。
一般
無料
8/4(木)
平尾台ガイド散歩
福岡県平尾台
自然観察センター
北九州市小倉南区
平尾台
その時々の自然との出会いを大切に、
センタースタッフと共に2時間程度の散
歩をするミニ観察会です。
小学生
以上
300円
8/5(金)
ちくしの親子環境学級2016
「星たちの物語∼夜空の神
話を望遠鏡でひも解く∼」
筑紫野市
筑紫野市総合保健福祉
センター「カミーリヤ」
星空観察会と紙パック望遠鏡の工作を
行い、きれいな大気環境やごみの減量
の大切さについて学ぶ。
○
市内在住
の小中学
生とその保
護者
備考
無料
要申込:
詳細はHP参照
問い合わせ先
ホームページアドレス
JAF 高知支部 088882-0311
http://www.jaf.or.jp
平尾台自然観察セン
ター
tel:093-453-3737
http://www.hiraodai.jp/hnoc/
大牟田市環境企画課
tel:0944-41-2738
工作の材料の準備は不
要です。
筑紫野市環境課
雨天時や川の濁りがひど
tel:092-923-1111
い時などは工作と環境講
話のみ実施します。
要申込
先着15組30人程度
春日市地域生活部環境
課
tel:092-584-1111
要申込:先着30名
詳細はHP参照
飯塚市環境整備課
tel:0948-22-5500(内
線1122)
http://www.city.iizuka.lg.jp/ksebisuishin/machi/kankyo/kyoiku/iinen.html
要申込:
詳細はHP参照
平尾台自然観察セン
ター
tel:093-453-3737
http://www.hiraodai.jp/hnoc/
工作の材料の準備は不
要です。
筑紫野市環境課
雨天及び曇天時などは8
tel:092-923-1111
月8日(月)に延期しま
す。8月8日(月)も天候が
期日
行事名
主催者
開催場所
行事概要
8/7(土)
昆虫観察会
春日市
福岡県春日市
春日公園
小学生とその保護者を対象に、身近な
公園で昆虫の採取や工作をしながら自
然とふれあいます。
8/7(日)
夏の野草観察会
福岡県平尾台
自然観察センター
北九州市小倉南区
平尾台
平尾台で見られるノヒメユリなどの夏の
野草を観察します。
大牟田市立
多機能活動施設
リフレスおおむた
リフレスおおむた
あしきた青少年の家
海や野外活動など長期宿泊体験を通し
て、個々の学びや成長を目的としたキャ
ンプ
8/7(日)∼
リフレスサマーキャンプ
11(木)
山との
関わり
○
参加対象
参加費
市内在住
の小学生そ
の保護者
無
小学生
以上
無料
小3∼小6
1人
20,000円
小学生以
上
備考
問い合わせ先
ホームページアドレス
要申込
要工作材料費
先着15組30人程度
春日市地域生活部環境
課
tel:092-584-1111
要申込:
詳細はHP参照
平尾台自然観察セン
ター
tel:093-453-3737
http://www.hiraodai.jp/hnoc/
詳細は、HP参照
リフレスおおむた
tel:0944-58-7777
http://www.rifuresu.omuta.fukuoka.jp
無料
詳細はホームページで
宇美町役場 まちづくり
課
tel:092-932-1111
http://www.town.umi.lg.jp/site/kankousabsite/
http://www.hiraodai.jp/hnoc/
8/11(木)
四季折々の魅力発見!宇美
町三郡山登山「祝 山の
宇美町
日!夏の記念登山」
三郡山
暑い夏の日を三郡山の自然の中で涼し
んでいただくため、「山の日」に登山会を
行う。
8/12(金)
ペルセウス座流星群
観賞会
福岡県平尾台
自然観察センター
北九州市小倉南区
平尾台1丁目1-1
平尾台 自然の郷
ペルセウス座流星群を観察します。「平
尾台自然の郷」園内より見学。19:00∼
22:00
中学生以
下
保護者同
伴
無料
詳細はHP参照
駐車料金:300円
平尾台自然観察セン
ター
tel:093-453-3737
8/20(土)
飯塚市自然体験プログラム
「いいねん!」
飯塚市、飯塚市リサイク
福岡県飯塚市
ルプラザ工房棟 エコ工
健康の森
房
公園内を散策しながらさまざまな生き物
などを観察します。
一般
無料
要申込:先着30名
詳細はHP参照
飯塚市環境整備課
http://www.city.iizuka.lg.jp/ktel:0948-22-5500(内
sebisuishin/machi/kankyo/kyoiku/iinen.html
線1122)
8/20(土)
夏休み工作教室
福岡県平尾台
自然観察センター
北九州市小倉南区
平尾台1丁目4-40
小学生を対象に木や竹素材を使って工
作を製作します。
小学生
(要保護者
の参加)
500円
要申込:
詳細はHP参照
平尾台自然観察セン
ター
tel:093-453-3737
http://www.hiraodai.jp/hnoc/
九十九島VC(九州
REO)
長崎県佐世保市鹿子前
町ビジターセンター
ビジターセンター館内やうみかぜ広場な
どをセルフガイドで回り1∼3のレベル別
クイズを解く
だれでも
無
館内分は雨天決行
九十九島VC
0956-28-7919
tyousa@kujukushimavisitorcenter jp
http://www.kujukushima-visitorcenter.jp/
長 7月∼8月
崎 夏休み期間 夏休みわくわく探検シート
県 中
7/31(日)
自然に親しむ運動「溶岩海
岸の生きものさがし」
五島市・五島自然保護 鐙瀬ビジターセンター周
官事務所共催
辺
鐙瀬海岸にどんな生きものがいるのか
調べ、自然の大切さを学ぶ。
7/31(日)
自然公園クリーンデー
九十九島VC(九州
REO)
長崎県佐世保市烏帽子
町烏帽子岳
登山口除草及び登山道巡回
大村市
長崎県大村市
鈴田川(運動広場横)
川に住む生物を探して、川の水質を調
べる。
8月2日(火) リバーウォッチング
○
(有) 福江
島の象徴で 小学生以下
ある鬼岳の は保護者同
伴
噴火による
溶岩で形成
○
だれでも
無
市内在住
小学生
無料
無料
小雨決行
抽選
120名
サンダル、スリッパ禁止水筒・
鐙瀬ビジターセンター0959-73-6955
帽子持参
九十九島VC
0956-28-7920
tyousa@kujukushimavisitorcenter jp
http://www.kujukushima-visitorcenter.jp/
大村市環境保全課
0957-53-4111(142)
http://www.city.omura.nagasaki.jp/kankyouseis
aku/kurashi/kankyo/kyoiku/river-omurabaywatchig28.html
期日
主催者
開催場所
行事概要
8月3日(水) リバーウォッチング
大村市
長崎県大村市
大上戸川(水田橋下)
8月4日(木) リバーウォッチング
大村市
8/5(金)∼
寄り物で工作
6(土)
山との
関わり
参加対象
参加費
備考
問い合わせ先
ホームページアドレス
川に住む生物を探して、川の水質を調
べる。
市内在住
小学生
無料
抽選
90名
大村市環境保全課
0957-53-4111(142)
http://www.city.omura.nagasaki.jp/kankyouseis
aku/kurashi/kankyo/kyoiku/river-omurabaywatchig28.html
長崎県大村市
郡川(榎茶屋河川公園)
川に住む生物を探して、川の水質を調
べる。
市内在住
小学生
無料
抽選
90名
大村市環境保全課
0957-53-4111(142)
http://www.city.omura.nagasaki.jp/kankyouseis
aku/kurashi/kankyo/kyoiku/river-omurabaywatchig28.html
九十九島VC(九州
REO)
長崎県佐世保市鹿子前
町ビジターセンター
九十九島の漂着物について学び、それ
らを使ってくさくする。
4歳以上
300円
九十九島VC
0956-28-7921
tyousa@kujukushimavisitorcenter jp
http://www.kujukushima-visitorcenter.jp/
8月10日(水)大村湾ウォッチング
大村市
長崎県大村市
寺島
海辺に住む生物を探して、大村湾の環
境について考える。検査キットを使って
海の水質を調べる。
市内在住
小学生
無料
大村市環境保全課
0957-53-4111(142)
http://www.city.omura.nagasaki.jp/kankyouseis
aku/kurashi/kankyo/kyoiku/river-omurabaywatchig28.html
8/11(木)
こども九十九島サロン
九十九島VC(九州
REO)
長崎県佐世保市鹿子前
町ビジターセンター
身近な自然観察のすすめ
4歳以上
無
九十九島VC
0956-28-7922
tyousa@kujukushimavisitorcenter jp
http://www.kujukushima-visitorcenter.jp/
8/11(木)
普賢岳新ルート登山会
雲仙お山の情報館
普賢岳
初めての山の日に普賢岳新ルートを歩
きます
○
一般
1000
8/20(土)
めざせ、ジーオ博士!I∼い ジオパーク事務局・休暇
諏訪の池vc∼早崎半島
ろんな400つながり∼
村雲仙
諏訪の池400年記念に、島原半島の
400つながりのジオサイトを歩く
○
子供と保護
者
800
第28回五家荘ヤマメつかみ ヤマメつかみ取り大会
取り大会
実行委員会
せき止めた小川に放流される約2000尾
のヤマメを時間内につかみ放題。
制限無し
大人1800円
小・中学生
800円
幼児500円
一般
200円
制限無し
大人1500円
小・中学生
800円
幼児 無料
熊
本 7/31(日)
県
行事名
五家荘渓流キャンプ場
7/31(日)
自然に親しむ運動「草部吉 九州地方環境事務所阿
熊本県高森町
見神社祭りと遺跡を訪ねて」 蘇自然環境事務所
日本三大参道下り宮の草部吉見神社
の大祭を訪ね、周辺の遺跡、自然を散
策します。
8/14(日)
樅木地区ふるさとまつりヤマ 樅木地区ふるさとまつり
五家荘渓流キャンプ場
メつかみ取り
実行委員会
せき止めた小川に放流される約1000尾
のヤマメを時間内につかみ放題。
大
分 7/24(日)
県
猪の瀬戸湿原自然観察会
NPO法人猪の瀬戸湿原 大分県別府市東山 猪の 阿蘇くじゅう国立公園にある湿原で自然
保存の会
瀬戸湿原
観察会を開催します。
○
一般
雨天決行
抽選
150名
雨天決行
雲仙お山の情報館 09
htt://unzenvc.com
57−73−3636
諏訪の池VC 095776-6010
htt://suwanoikevc.web.fc2.com/
0965(67)2111
ヤマメつかみ取り大会実
http://www.gokanosyo.net/
行委員会事務局
(八代市泉支所地域振
興課内)
阿蘇自然環境事務所/
http://kyushu.env.go.jp/
0967-34-0254
0965(67)5372
樅木地区ふるさとまつり
http://www.gokanosyo.net/
実行委員会
(五家荘平家の里)
詳細はHP 当日参加可 NPO法人猪の瀬戸湿原
200円(保険
10名以上の団体は事前 保全の会 川野 0977- http://inoseto-psv.la.coocan.jp/
料等)
予約
22-1067
期日
主催者
開催場所
行事概要
大淀川と友達になろう!
NPO法人大淀川流域
ネットワーク・宮崎市共
催
宮崎県宮崎市大淀川河
川敷
大淀川の流れや水辺の様子を観察し、
堤防で採取した野草を使ってミニ地球を
作ります。
大野ESD自然学校
鹿児島県垂水市
大野ESD自然学校
今年の夏休みはキャンプに挑戦だ!初
めての人も大歓迎。
鹿児島県鹿児島市県立
川遊びや昆虫クラフトなど自然をテーマ
青少年研修センター及び
に活動します。
その周辺
山との
関わり
参加対象
参加費
園児や小
学生の親
子
100円
○
小1∼3
(20名)
有
○
小学4年
∼
中学2年
8,000円
要申込:30人(応募多数 青少年研修センター
の場合,抽選あり)
099-294-2111
○
小・中学生
と父兄など
10家族
1人
700円
弁当付
詳細はHP参照
鹿児島県県民の森管理
事務所
http://www.kkmori.jp/
0995-68-0557
小学生以
上7家族25
人程度(7
グループ)
2,000円
要事前申込み
上野原縄文の森
0995-48−5701
どなたでも
1000円
小・中学生
と父兄など
10家族
1人
200円
1キット
600円
物作り体験や調理体験、野外活動を行
います。
市内在住
の小学4年
生∼小学6
年生まで
10,000円
7/28(木)
∼29(金)
霧島市溝辺町丹生附オー
カブトムシ捕り・竹のおもちゃ 鹿児島県県民の森管理
オートキャンプ場に宿泊して,カブトムシ
トキャンプ場,緑化セン
作り体験ファミリーキャンプ 事務所
捕り・竹のおもちゃ作り体験
ター
小・中学生
と父兄など
10家族
1人
300円
7/29(金)
科学教室「セミの羽化をみよ
鹿児島県立博物館
う」
鹿児島大学郡元
一般
50円
7/30(土)
こども世界自然遺産博士講
座「ノラネコ調査隊になろ
瀬戸内町
う!」
・こども向け世界自然遺産講座。年間8
瀬戸内町立図書館・郷土
回予定。(第2回目)ノラネコ調査、TNR
館(鹿児島県)
についての講座。
町内小学
5・6年生
無
7/30(土)
のぞいてみよう!土のミクロ
かごしま環境未来館
ワールド
かごしま環境未来館1階 土の中に存在する微生物の働きや土の
実験学習室
役割の重要性を考えてもらう。
小学3年生
以上とその
保護者
無料
宮
崎 8/7(日)
県
行事名
鹿
児 7/21(木)∼
第9回キッズキャンプ
島 22(金)
県
7/21(木)∼ 悠遊学舎わくわくサマーキャ
青少年研修センター
26(火)
ンプ
7/22(金)
親子で植物採集・標本作成
7/23(土)∼
夏休み縄文キャンプ村
24(日)
鹿児島県県民の森管理 姶良市北山
事務所
牟田山地区
親子で植物を採集し,名付けて標本を
作成。自由研究のお手伝い。
上野原縄文の森
上野原縄文の森
復元集落
縄文の森でしか体験できない竪穴住居
泊。
平田の里山
川遊びや、自然観察、ぶんぶん竹とん
ぼ作り、タラヨウのはがきでメッセージ書
き体験など
7/24(日)
平田の里山で生き物探しと
川遊びをしよう
かごしま環境未来館
7/24(日)
∼25(月)
星の観察と木工教室ファミ
リーキャンプ
霧島市溝辺町丹生附オー オートキャンプ場に宿泊して,プラネタリ
鹿児島県県民の森管理
トキャンプ場,スターランド ウム・天体望遠鏡での星の観察と本立
事務所
AIRA,緑化センター
て等作り
7/27(水)∼ スパランドらららde宿泊体験 (一財)鹿児島市健康交 鹿児島市スパランド裸・
29(金)
学習
流促進財団
楽・良
身近な公園などでセミの羽化が始まり
ます!純白のセミが殻から出てくる神秘
的な姿をのぞいてみましょう。
○
備考
問い合わせ先
ホームページアドレス
定員:小ども25名、保護 NPO法人大淀川流域
者25名、申込:開催日の ネットワーク(0985-78- http://www.oyodo-river.org/
10日前迄
2655)
0994-32-0156
詳細はHP参照
詳細はHP参照
・2泊5食
・3日分の着替え
http://www.city.tarumizu.lg.jp/esd/
http://www.pref.kagoshima.jp/kikan/seisyouken/index.html
http://www.jomon-no-mori.jp
かごしま自然学校 吉岡
http://www.kagoshima-miraikan.jp/mirai/wp敦之 tel:090-3609content/uploads/2016/06/160724sizen.pdf
8329
鹿児島県県民の森管理
事務所
http://www.kkmori.jp/
0995-68-0557
鹿児島市健康交流促進
http://www.spa-rarara.com
財団 099-245-7070
詳細はHP参照
鹿児島県県民の森管理
事務所
http://www.kkmori.jp/
0995-68-0557
中学生以下は保護者同
伴
鹿児島県立博物館
099-223-6050
http://www.pref.kagoshima.jp/hakubutsukan/
詳細はHP参照
瀬戸内町立図書館・郷
土館
tel:0997-72-3799
www.setouchi-lib.jp
定員:10組20人
要事前申込(定員を超え かごしま環境未来館
た場合は抽選)
tel:099-806-6666
詳細はホームページで
http://www.kagoshima-miraikan.jp/
期日
行事名
主催者
開催場所
行事概要
7/30(土)
里山でスケッチ
かごしま環境未来館
ニッセイギャラリー稲音館
自然の中にある風景や生き物をスケッ
チします。
7/30(土)∼
夏の星空観望会
31(日)
青少年研修センター
鹿児島県鹿児島市青少
年研修センター
夏の星座や惑星等について観察しま
す。
7/30(土)∼
「キャンプ場」開放
8/7(日)
青少年研修センター
鹿児島県鹿児島市青少
年研修センター
キャンプ施設を開放し,野外炊事等を体
験します。
7/31(日)
松元ダム外来魚駆除体験
かごしま環境未来館
松元ダム
8/2(火)
∼3(水)
夜の昆虫観察と木工教室
ファミリーキャンプ
8/2(火)∼
第30回おおの探検隊
5(金)
山との
関わり
参加対象
参加費
備考
○
どなたでも
500円
詳細はHP参照
県民
宿泊の場合
要申込:宿泊希望者
190円
問い合わせ先
ホームページアドレス
http://www.kagoshima-miraikan.jp/mirai/wpニッセイギャラリー稲音
content/uploads/2016/06/160731tohonkan.pd
館 tel:099-243-6277
f
青少年研修センター
099-294-2111
http://www.pref.kagoshima.jp/kikan/seisyouken/index.html
http://www.pref.kagoshima.jp/kikan/seisyouken/index.html
県民
100円∼
要申込:5家族
青少年研修センター
099-294-2111
松元ダムに生息する外来魚を釣り上げ
て駆除する体験。
どなたでも
無料
詳細はHP参照
http://www.kagoshima-miraikan.jp/mirai/wp鹿児島市松元土地改良
content/uploads/2016/06/160731matsumoto.
区 tel:099-278-0148
pdf
霧島市溝辺町丹生附オー
鹿児島県県民の森管理
オートキャンプ場に宿泊して,夜の昆虫
トキャンプ場,緑化セン
事務所
観察,本立て等作成
ター
小・中学生
と父兄など
10家族
1人
300円
1キット
600円
詳細はHP参照
鹿児島県県民の森管理
事務所
http://www.kkmori.jp/
0995-68-0557
有
大野ESD自然学校
○
鹿児島県垂水市
大野ESD自然学校
今年も3泊4日のキャンプを実施します。
垂水の山・川・海を満喫しよう!
○
小4∼中3
(20名)
http://www.city.tarumizu.lg.jp/esd/
奄美少年自然の家
0997-53-1032
http://www.pref.kagoshima.jp/kikan/amami/ind
ex.html
8/2(火)∼
7(日)
奄美クリエイティブワイルドア
奄美少年自然の家
ドベンチャーin与路島
鹿児島県奄美市奄美少
年自然の家鹿児島県大
島郡瀬戸内町与路島
与路島等でのキャンプ生活,魚釣り,海
遊び,アダンの風車作り,交流活動等
○
小学5年∼
高校生
8/5(金)
桜島火山の自由研究
桜島ビジターセンター周
辺
桜島の調べ学習と立体模型の作成
○
小学生以
上
1000円
詳細はHP参照
NPO法人桜島ミュージア http://www.kagoshima-miraikan.jp/mirai/wpム FAX:099-245content/uploads/2016/06/160805sakurajima.p
2551
df
霧島市溝辺町丹生附オー オートキャンプ場に宿泊して,カブトムシ
8/5(金)∼ カブトムシ捕り・クラフト体験 鹿児島県県民の森管理
トキャンプ場,緑化セン
捕り・落ち葉や木片を利用してクラフト作
6(土)
ファミリーキャンプ
事務所
ター
り体験
○
小・中学生
と父兄など
10家族
1人
300円
詳細はHP参照
鹿児島県県民の森管理
事務所
http://www.kkmori.jp/
0995-68-0557
鹿児島県霧島市霧島自
霧島自然ふれあいセン
然ふれあいセンター,霧
ター
島山 他
○
詳細はホームページ参
小学4年生 4,000円程
照,要申込
∼6年生
度
先着35人
かごしま環境未来館
8/5(金)∼
7(月)
夏休みわくわく自然学校 in
霧島
8/6(土)
科学教室「灯火に集まる虫を
鹿児島県立博物館
調べよう」
8/6(土)∼ セミナー子ども屋久島大冒
9(火)
険!
屋久島環境文化財団
8/6(土)∼
甲突川リバーフェスティバル かごしま環境未来館
7(日)
鹿児島市寺山公園
霧島の大自然を舞台に,さまざまな体
験を楽しみながら,自然と共生していこ
うとする青少年の育成を図る。
山の中にあかりをつけて虫たちを呼び寄
せます。集まったいろいろな虫たちを観
察します。
小中学生を対象に屋久島の自然のすば
屋久島環境文化研修セン
らしさを体験し,自然に対する興味関心
ター他
を高める。
甲突川を活用し、親子で楽しみながら環
かごしま環境未来館およ
境を考えるきっかけとなるような参加体
び甲突川
験型イベント。
○
小
詳細はHP参照
16,000
要事前申込
中高17,000
0994-32-0156
一般
50円
小中学生
¥25,000
どなたでも
霧島自然ふれあいセン
ター
0995-78-2815
http://www.pref.kagoshima.jp/kikan/kirishima/i
ndex.html
中学生以下は保護者同
伴
鹿児島県立博物館
099-223-6050
http://www.pref.kagoshima.jp/hakubutsukan/
詳細はHP参照
屋久島環境文化研修セ
http://www.yakushima.or.jp/
ンター0997-46-2900
無料(一部
詳細はHP参照
有料)
かごしま環境未来館
tel:099-806-6667
http://www.kagoshima-miraikan.jp/
期日
行事名
8/7(日)
主催者
開催場所
行事概要
夏の「岳の池」生きもの観察
かごしま環境未来館
会
メダカの学校岳の池
8/7(日)
科学教室「魚とり名人になろ
鹿児島県立博物館
う」
8/7(日)
薬草の集い
鹿児島県薬剤師会
8/7(金)∼ 生きる力を育む夏休みわくわ
青少年研修センター
12(日)
くプラン
山との
関わり
参加対象
参加費
備考
問い合わせ先
生きものをアミですくって捕まえ、名付け
や観察・学習をします。
どなたでも
無料
詳細はHP参照
NPO法人メダカの学校か
http://www.kagoshima-miraikan.jp/mirai/wpごしま tel:099-257content/uploads/2016/06/160807medaka.pdf
8143
鹿児島市犬迫川
ちょっとしたコツが分かれば,川で魚や
エビを捕れるようになります。みんなで,
川の生きものを探して調べましょう。
一般
50円
中学生以下は保護者同
伴
鹿児島県立博物館
099-223-6050
http://www.pref.kagoshima.jp/hakubutsukan/
鹿児島県霧島市溝辺町
「自然薬草の森」(「県民
の森」内)
自然の中での植物採集や,草木染め教
室,薬草教室を行います。
○
一般
無
詳細はHP参照
鹿児島県薬剤師会
TEL:099-257-8288
http://www.kayaku.jp/index.html
鹿児島県鹿児島市青少
年研修センター
様々な体験活動を通して,子どもたちに
生きる力を育成していきます。
○
小学5年
∼
中学2年
8,800円
町内林道
・こども向け世界自然遺産講座。年間8
回予定。(第3回目)夏休みを利用した、
夜間動物観察会。
○
町内小学
5・6年生
無
県民
無料
要申込:50人(応募多数 青少年研修センター
の場合,抽選あり)
099-294-2111
ホームページアドレス
http://www.pref.kagoshima.jp/kikan/seisyouken/index.html
8/10(水)
こども世界自然遺産博士講
座「夜の動物に会いに行こ
瀬戸内町
う!」∼アマミノクロウサギを
訪ねて∼
8/12(金)
きりしま星空観望会
(ペルセウス座流星群)
8/12(金)
ペルセウス座流星群と夏の
南薩少年自然の家
星空観望会
三大流星群の一つ,ペルセウス座流星
鹿児島県南さつま市南薩
群とはくちょう座,こと座などの夏の星座
少年自然の家
の観望会を実施します。
県民
無料
8/12(金)
スターウオッチング「夏の星
奄美少年自然の家
空とペルセウス座流星群」
鹿児島県奄美市奄美少
年自然の家
夏の星座やペルセウス座流星群等の
天体観察
県民
無料
8/14(日)
月例登山会
鹿児島県肝属郡
稲尾岳
九州百名山で天然記念物の指定を受
け、西日本最大級の照葉樹林帯が広が
る「稲尾岳」に登る登山会。
小学生以
上の健康な
方
無料
詳細はHP参照
鹿児島県照葉樹の森管
理事務所
htpp://www.omega.ne.jp/shouyouju
080-6417-6518
8/20(土)
縄文の森不思議探検第1回「
縄文の森の小さな生き物た 上野原縄文の森
ち」
上野原縄文の森
見学エリア及び体験エリ
ア
森に潜む小さな生き物を探し、生き物た
ちの森での役割について考えます。
小・中学生
とその保護
者40人程
度
無
要事前申込み
上野原縄文の森
0995-48−5701
http://www.jomon-no-mori.jp
奄美少年自然の家
鹿児島県奄美市奄美少
年自然の家
キャンプ生活,海洋・海浜活動(いかだ・
カヌー・熱帯魚ウオッチング),ボンファイ
ヤー等
小学4年∼
中学生
2,000円
詳細はHP参照
要事前申込
奄美少年自然の家
0997-53-1032
http://www.pref.kagoshima.jp/kikan/amami/ind
ex.html
環境プランナー養成講座
浦添市
市内の自然・歴史等を学び、受講生で
浦添大公園、カーミージー
企画した環境教育プランを実践する講
港川海岸他
座です。
18歳以上
無料
伝統漁法
ヒータマラサー漁
魚料理体験
玉城青少年の家
南城市奥武島
小・中学生
1,500円
8/20(土)∼
チャレンジキャンプ夏
21(日)
沖
7/2(土)∼
縄
8/20(土)
県
7/22(金)
霧島自然ふれあいセン 鹿児島県霧島市霧島自
ター
然ふれあいセンター
鹿児島県照葉樹の森
ペルセウス座流星群や季節を代表す
る星座の観望を通して,星や月等の天
体を観測する。
伝統漁法、及び魚を料理する体験を通
し、環境や食育について考える機会とす
る。
○
詳細はHP参照
瀬戸内町立図書館・郷
土館
tel:0997-72-3799
www.setouchi-lib.jp
詳細はホームページで
霧島自然ふれあいセン
ター
0995-78-2815
http://www.pref.kagoshima.jp/kikan/kirishima/i
ndex.html
南薩少年自然の家
0993-77-2500
http://www.pref.kagoshima.lg.jp/kikan/nansatsu
/index.html
奄美少年自然の家
0997-53-1032
http://www.pref.kagoshima.jp/kikan/amami/ind
ex.html
開催予定時間
20:00∼21:00
詳細はHP参照
要申込:先着20名
20名
浦添市環境保全課
098-876-1234
玉城青少年の家
098-948-1513
http://www.city.urasoe.lg.jp/docs/2015111100
042/
http://www.okinawa-nanjo-youthhome.jp
期日
行事名
主催者
開催場所
行事概要
7/23(土)
漫湖の水しらべ隊
漫湖水鳥・湿地センター
沖縄県豊見城市
漫湖水鳥・湿地センター
漫湖の水の水質調査
7/23(土)
辺高生による奥間川水生生 やんばる自然体験活動
沖縄県国頭郡国頭村
物観察会
協議会
山との
関わり
辺土名高校環境科学生の案内・ガイド
で水生生物を採集観察し、採集した生
き物から水質を調べる。
参加費
無し
やんばる自然体験活動
協議会
http://www.ufugi-yambaru.com/
0980-50-1025
親子
有り
7月28日【名護市源河川
宜野湾市役所 環境対 (予定)】
川の水や生き物を観察します。
策課
7月29日(宜野湾市宇地
泊川)
7/30(土)∼
環境学習講座
8/20(土)
浦添市
市内の自然や文化など、身近な自然の
浦添大公園、カーミージー
暮らしの環境について体験して学ぶ講
港川海岸他
座です。
7/31(日)
水の中のいきものたち
漫湖水鳥・湿地センター
沖縄県豊見城市
漫湖水鳥・湿地センター
漫湖に生息する魚類の生態を探る観察
会
7/31(日)
親子カヌー・バナナボート体
験
石川青少年の家
うるま市海中道路
親子で海洋スポーツを楽しみながら、絆
を深め、自然環境への関心を高める。
小学生以
上の親子
2500円
7/31(日)
親子海浜活動Ⅰ
宮古青少年の家
青少年の家、高野漁港
親子でシーカヤック、スノーケル活動を
とおして親子の絆を深める。
親子30組
夏の自然環境の中でテントを張り集団
で生活し、不便で不自由な厳しい自給
自足の生活の過程で、共同の精神・規
範意識・自然に感謝する心を養う機会と
なることを目的とする
8/2(火)∼
6(土)
大野山林チャレンジキャンプ 宮古青少年の家
宮古青少年の家、大野山 共同宿泊生活を体験する中で、成長す
林、高野漁港
る喜びを感じる。
8/6(土)
セミ博士の部屋
漫湖水鳥・湿地センター
沖縄県豊見城市
漫湖水鳥・湿地センター
セミの生態について研究
8/6(土)∼
7(日)
少年少女マリンキャンプ
∼カヌー体験と海の生物
観察∼
玉城青少年の家
施設内
南城市奥武島
野外活動を通してキャンプの基本的な
知識を得るとともに、カヌー体験や生物
の観察を通して自然に対する興味を高
める。
ホームページアドレス
一般
7/28(木)∼
夏休みこども自然観察会
29(金)
沖縄県立糸満青少年の 沖縄県立糸満青少年の
8月開催予 無人島アグレシップサバイバ
家 (指定管理者 学校 家 無人島(恩納村ヨウ
定
ルキャンプ
法人KBC学園)
島)
問い合わせ先
漫湖水鳥・湿地センター
http://www.manko-mizudori.net/
098-840-5121
石垣青少年の家
○
備考
無料
7/23(土)∼
親子キャンプ
24(日)
石垣青少年の家
親子で一泊二日のテント生活をし登山
などの自然体験を行います。
参加対象
市内在住
の小学
4年生
∼
6年生
小学3∼6
年生
無料
無料
詳細はHP参照
石垣青少年の家
0980-82-7301
http://ishigakiseishounennoie.com/
定員30名
※開催日が悪天候の場
合、翌週に順延する場合
もある
宜野湾市役所
環境対策課
TEL:893-4411
FAX:893-4410
これから開設予定
要申込:先着30名
浦添市環境保全課
098-876-1234
http://www.city.urasoe.lg.jp/docs/2016051600
050/
漫湖水鳥・湿地センター
http://www.manko-mizudori.net/
098-840-5122
100円
石川青少年の家
098-964-3263
http://www.unai-sc.net
未定
宮古青少年の家098072-8883
http://ishigakiseishounennoie.com/
小学4年∼
中学3年
12名
10000円
糸満青少年の家098994-6542
www.j-ikusei.jp/itoman/
小学生30
名
9000円
宮古青少年の家098072-8883
http://ishigakiseishounennoie.com/
定員30名
漫湖水鳥・湿地センター
http://www.manko-mizudori.net/
098-840-5123
無料
小学5・6年
生
未定
20名
玉城青少年の家
098-948-1513
http://www.okinawa-nanjo-youthhome.jp
期日
行事名
主催者
開催場所
行事概要
8/7(日)
カメ博士の部屋
漫湖水鳥・湿地センター
沖縄県豊見城市
漫湖水鳥・湿地センター
沖縄在来種のカメとミドリガメの生態の
比較
8/10(水)∼
子どもアドベンチャー
13(土)
石川青少年の家
異学年の共同生活を通して協調性を養
石川青少年の家、 他
い、登山・カヌー等、体験プログラムを通
施設外
じて自然の素晴らしさを体感させる。
8/11(木)
沖縄県名護市
沖縄県立名護青少年の
沖縄県立名護青少年の
家
家∼名護岳
初めての名護岳ハイキング
新たな祝日の「山の日」に、初心者を対
象とした名護岳ハイキングを実施しま
す。
山との
関わり
参加対象
参加費
備考
問い合わせ先
ホームページアドレス
漫湖水鳥・湿地センター
http://www.manko-mizudori.net/
098-840-5124
無料
○
小学4年生
∼6年生
9000円
定員40名
石川青少年の家
098-964-3263
○
一般
調整中
要申込:20名程度
沖縄県立名護青少年の
家
http://www.opnyc.jp/
0980-52-2076
親子
成人
未定
50名
玉城青少年の家
098-948-1513
http://www.unai-sc.net
8/12(金)∼ ペルセウス流星群と四季の
玉城青少年の家
13(土)
星座マラソン
施設内
夏の星空観察と天体望遠鏡による惑星
の観察会、及びペルセウス流星群の観
察と翌朝まで四季の星座観察を行う。
8/13(土)
漫湖のカニ探検隊
漫湖水鳥・湿地センター
沖縄県豊見城市
漫湖水鳥・湿地センター
漫湖に生息するカニの生態を探る観察
会
100円
漫湖水鳥・湿地センター
http://www.manko-mizudori.net/
098-840-5125
8/14(日)
泥の中のいきものたち
漫湖水鳥・湿地センター
沖縄県豊見城市
漫湖水鳥・湿地センター
ガタスキーを使った漫湖の干潟のいきも
の観察
100円
漫湖水鳥・湿地センター
http://www.manko-mizudori.net/
098-840-5126
8/19(金)
月夜とカニの観察会
漫湖水鳥・湿地センター
沖縄県豊見城市
漫湖水鳥・湿地センター
満月の夜、満潮に合わせて産卵するオ
カガニの様子を探る観察会
100円
漫湖水鳥・湿地センター
http://www.manko-mizudori.net/
098-840-5127
8/17(水)
夏休み子ども体験教室
沖縄県立糸満青少年の
沖縄県立糸満青少年の
家 (指定管理者 学校
家
法人KBC学園)
身近にあるペットボトルを使って水ロケッ
トを作成し、物作りの楽しさを知る。
小学4年∼
中学3年
30名
500円
糸満青少年の家098994-6542
8/20(土)
切り紙で昆虫を作ろう
やんばる自然体験活動
沖縄県国頭郡国頭村
協議会
紙を切り抜いて身近な昆虫を作ろう!
一般
無し
やんばる自然体験活動
協議会
http://www.ufugi-yambaru.com/
0980-50-1025
8/20(土)∼
親子海浜活動Ⅱ
21(日)
宮古青少年の家
青少年の家、高野漁港
環境問題とリンクした活動について親子
で考えるきっかけづくり。
親子15組
未定
宮古青少年の家098072-8883
8/20(土)
漫湖水鳥・湿地センター
沖縄県豊見城市
漫湖水鳥・湿地センター
漫湖で伐採したマングローブを使って、
色々なものを染めて研究
マングローブ染め工房
600円
http://www.okinawa-nanjo-youthhome.jp
www.j-ikusei.jp/itoman/
http://ishigakiseishounennoie.com/
漫湖水鳥・湿地センター
http://www.manko-mizudori.net/
098-840-5128
Fly UP