...

B7AP - オムロン

by user

on
Category: Documents
8

views

Report

Comments

Transcript

B7AP - オムロン
パワーカプラ
B7AP
CSM_B7AP_DS_J_3_1
入力機器の
ON/OFF信号と電力を伝送。
回転体や移動体などの
省配線化の切り札
5ページの
「正しくお使いください」をご覧ください。
特長
複数のスイッチ信号と電力を非接触で伝送。
形B7Aの入力/出力ユニット間に形B7APパワーカプラを接
続すれば、各種入力機器から各種コントローラへ、複数のス
イッチ信号が非接触で伝送できます。その場合、電磁結合に
より電力も伝送できるので、入力側に電源は不要です。
伝送距離は総延長100mまで対応。
パワーカプラ間の非接触による伝送距離は8±1.5mm。
形B7Aユニット間の伝送距離は100mまで可能です。
(電力および信号伝送を行う場合)
8±1.5mm
形B7A出力ユニット
信号
形B7A入力ユニット
形B7A出力ユニット
形B7AP-S1
電力
形B7AP-S1
PCなど
形B7A入力ユニット
形B7AP-M1
スイッチ、
センサなど
形B7AP-M1
総延長100m
設定が容易な、確認用LEDを装備。
非金属で分離された場所での伝送も可能。
カプラ設定時、使用可能領域内で形B7AP-M1に装備された
動作表示LEDが点灯しますので、設定が容易に行えます。
カプラ間
(形B7AP-S1/-M1)
がプラスチック、ガラス、木材
などの非金属で分離されていても、電力・スイッチ信号を伝
送できます。
形B7AP-S1
形B7AP-S1
形B7AP-M1
ご購入 当社代理店 または オムロンFAストア
www.fa.omron.co.jp
形B7AP-M1
1
B7AP
幅広い場所で使えるIP67の耐環境性。
用途・使用条件によって伝送方式を選択可能。
カプラ部は、ガラス・プラスチック・紙などの粉塵や水がか
かる悪環境でも使用可能なIP67の防浸形。幅広いアプリ
ケーションに対応します。
電力+伝送信号の場合
形B7A入力ユニットに入力できる点数は10点まで(同時に
入力した場合)です。
(形B7A入力ユニット:入力電流3.8mA×10点=38mA)
形B7A出力ユニット
形B7A入力ユニット
形B7AP-S1
形B7AP-M1
電源
PCなど
スイッチ、
センサなど
伝送信号のみの場合
形B7A入力ユニットに入力できる点数は16点までです。
形B7A出力ユニット
形B7A入力ユニット
形B7AP-S1
形B7AP-M1
電源
電源
PCなど
スイッチ、
センサなど
アプリケーション
ターンテーブル
トランスファーマシン
ロボットハンド
近接センサ
近接センサ
形B7A
出力ユニットへ
形B7AP
パワーカプラ
形B7A
入力ユニット
形B7A
出力ユニットへ
パレット
形B7A
出力ユニットへ
形B7AP
パワー
カプラ
形B7A
入力ユニット
形B7AP
パワーカプラ
形B7A
入力ユニット
形B7AP
パワーカプラ
近接センサ
形B7A
出力ユニットへ
種類/標準価格
タイプ
形B7A
入力ユニット
(◎印の機種は標準在庫機種です。)
形状
カプラ部伝送距離
伝送遅延時間
形式
標準価格(¥)
◎形B7AP-S1 *
34,000 ◎形B7AP-M1
26,000 M30
固定
ユニット
8±1.5㎜
M30
移動
ユニット
固定ユニット
移動ユニット
標準
19.2ms 最大
31ms *形B7AP-S1には形B7AP間の設定距離を合わせるための専用ゲージが添付されています。
お問い合わせ 0120-919-066 または直通電話 055-982-5015(通話料がかかります)
www.fa.omron.co.jp
2D・3D CADデータ/マニュアル/最新の商品情報は
2
B7AP
定格/性能
固定ユニット/伝送仕様
項目
形式
伝送方式
伝送距離
移動ユニット
形B7AP-S1
項目
単方向時分割多重伝送
カプラ間
形B7AP-S1、-M1間 8±1.5mm
標準19.2ms、最大31ms
最小カプラ対向時間
0.3s *2
並列取り付け軸間距離
60mm以上
セット仕様
項目
形B7AP-S1
形B7AP-M1
DC24V±10
リップル(p-p)10%以下
──
消費電流
300mA
──
絶縁抵抗
100MΩ以上
(DC500Vメガにて)リード線一括と外部間
耐電圧
AC1,000V 50/60Hz 1min リード線一括と外部間
耐ノイズ性
ノイズレベル±1.5kV、パルス幅100ns 1μs
形式
電源電圧
(使用電圧範囲)
*1. 形B7AP-S1のみに電源を設けた場合の値です。
*2. 最小カプラ対向時間とは形B7AP間が伝送するのに必要な最小対向時間です。
特性データ(参考例)
距離X
︵㎜︶
伝送領域
動作時: −10∼+55℃ 保存時: −25∼+65℃
(ただし、氷結、結露しないこと)
周囲温度
12
10
8
6
4
周囲湿度
動作時、保存時: 各35∼95%RH(ただし、結露しないこと)
振動(耐久)
10∼55Hz 複振幅1.5mm X、Y、Z各方向
衝撃(耐久)
500m/s2 X、Y、Z各方向
保護構造
IEC規格 IP67
取りつけナット
締付トルク
39N・m X
コード引き出しタイプ(標準コード長2m)
接続方式
2
B
使用領域
0
ー6
ー4
ー2
コード引張り強度 49N
Y
中心軸ずれ角
2°
以下
(=B)
0
2
質量(梱包状態)
4
形B7AP-M1
DC12V±10%、38mA
注. 入力機器の消費電流の合計が38mA以下で使用願います。
入・出力ユニット間 形B7A入・出力ユニット間 最大100m *1
伝送遅延時間
形式
供給電源
約300g
約230g
6
詳細はお問い合わせください。
軸ずれY
(㎜)
適合接続形B7A形式(形B7A 10点タイプ、16点高速タイプは接続できません。)
形B7AP形式
形B7AP-S1
形B7AP-M1
適合接続形B7A形式
形B7A-R6B31
形B7A-R6C31
形B7A-R6F31
形B7A-R6G31
形B7A-R6A52
形B7A-R6A33
形B7A-R3A33
形B7A-R3A33-M
形B7AS-R6B31
形B7AM-6BS
形G70D-R6□□1-B7A
形B7AH-R6D53
形B7A-T6□1
形B7A-T6D2
形B7A-T6E3
形B7A-T3E3
形B7A-T3E3-M
形B7AS-T6B1
形B7AM-6BS
形B7AH-T6D3
最大入/出力点数(*1)
適合入力機器(*3)
(*2)
―
10(16)
10(16)
10(16)
10(16)
10(16)
10(16)
10(16)
16 2線式センサ、有接点
有接点
2線式センサ、有接点
CMOS入力対応
*1. 最大入/出力点数は形B7Aを同時に入/出力できる最大の点数を示します。
なお、両側電源(電源の項を参照)の場合は( )
の値となります。
また、形B7AHは電源が2種類
(DC24V、DC5V)
必要となりますので両側電源にてご使用ください。
*2. 相手側、形B7AP-M1に接続された形B7A入力ユニットの入力点数と同じになります。
*3. 3線式センサ、およびプログラマブルコントローラは接続できません。
なお、両側電源(電源の項を参照)の場合は接続可能です。
ご購入 当社代理店 または オムロンFAストア
www.fa.omron.co.jp
3
B7AP
接続
DC24V±10%
+
SIG
―
茶
茶
黒
黒
青
青
形B7A-R
(出力ユニット)
形B7AP-S1
+
SIG
―
形B7A-T
(入力ユニット)
形B7AP-M1
電源
・電力伝送および信号伝送を行なう場合(片側電源:形B7AP-S1側のみ電源を設ける場合)
伝送距離8±1.5mm
DC24V±10%
+
SIG
―
形B7A-R
(出力ユニット)
延長ケーブル
(96m max.)
茶
茶
黒
黒
青
青
2m
(標準)
形B7AP-S1
形B7AP-M1
+
SIG
―
2m
(標準) 形B7A-T
(入力ユニット)
注1. 形 B7AP-S1 の延長ケーブルは 0.75mm2 以
上のものをご使用ください。
2. 形B7AP-M1はケーブルを延長してご使用で
きません。(2m
(標準)でご使用ください。
)
3. 形B7A
(入力ユニット)
の最大入力点数は、適
合接続形B7A形式の項を参照ください。
4. 形B7A
(入力ユニット)
には、3線式センサお
よびPCは接続できません。
総延長100m max.
・信号伝送のみを行なう場合(両側電源:形B7AP-S1、形B7AP-M1両側に電源を設ける場合)
伝送距離8±1.5mm
オ−プン(無接続)
DC24V±10%
+
SIG
―
形B7A-R
(出力ユニット)
延長ケーブル
(96m max.)
茶
茶
黒
黒
青
青
2m
(標準)
形B7AP-S1
形B7AP-M1
注1. 形B7AP-S1およびM1の延長ケーブルは
0.75mm2以上のものをご使用ください。
2. 形B7AP-M1の茶
(+)
端子は必ずオープンに
し、端子の末端は他の端子と接触しないよ
うに絶縁テープなどで必ず絶縁してくださ
SIG
い。
―
3. 形B7A
(入力ユニット)の最大入力点数まで
入力可能です。
延長ケーブル
4. 形B7A
(入力ユニット)
には、3線式センサお
(400m max.)
よびPCが接続可能です。
形B7A-T
DC
12∼24V (入力ユニット)
±10%
+
2m
(標準)
総延長500m max.
LED表示の説明
表示
電源表示LED
動作表示LED
機能
形B7AP-S1
動作表示LED
電源が投入されている時緑色に
点灯します。
電源が投入されていない時消灯
します。
伝送距離内(8±1.5mm)の時緑
色に点灯します。
伝送距離外、負荷オーバー時に
消灯します。
形B7AP-M1
動作表示LED
お問い合わせ 0120-919-066 または直通電話 055-982-5015(通話料がかかります)
www.fa.omron.co.jp
2D・3D CADデータ/マニュアル/最新の商品情報は
4
B7AP
正しくお使いください
警告
6.電力線、動力線などのノイズ源に近接する場合はノイズに
よる影響をなくすためケーブルは単独別配管にしてくだ
さい。また、あらかじめ誤動作がないことを確認してくだ
さい。
本製品は人体保護用の検出装置としては使用でき
ません。
安全上の要点
金属配管等
形B7AP-S1
(固定ユニット)
はカプラ間の伝送距離および、
形B7AP-M1(移動ユニット)に接続された検出機器
(スイッ
チ、センサなど)
の負荷状態で、表面温度が約20℃上昇しま
すので、保守時などに手を触れられる時はご注意願います。
電力線または動力線
使用上の注意
定格を超える周囲雰囲気・環境では使用しないでください。
取り扱いについて
1.本ユニット
(形 B7AP)
は形 B7A とセットでご使用くださ
い。(適合形式表に示す形B7Aの形式品で必ずご使用くだ
さい。)。デジタル表示ユニット形M7E-12□□、形M7E20□□には接続できません。なお形B7A-T10M2、形
B7AC-T10A1および16点の高速タイプには接続できま
せん。
2.固定ユニット
(形B7AP-S1)
に接続されます形B7A
(出力
ユニット)
は、形B7AP間が非対向
(非伝送)
時に出力をす
べてOFF
(遮断)する、LOAD OFFタイプをご使用くださ
い。
3.伝送したくない場合は、形 B7AP間を 30mm以上離して
ください。
30mm以上
形B7AP-S1
形B7AP-M1
4.配線時は電源をOFFにして作業してください。誤った配線
をされますと内部回路破損の原因になります。
5.SIG端子と電源端子を接触させないでください。内部素子
が破損し、伝送不良の原因になります。
茶(+)
+
黒(SIG)
青(―)
SIG
7.ヘッド部に硬いものを当てたり、衝撃を加えないでくださ
い。
8.屋外で露出したままの使用はできません。
9.保護構造について
本ユニットの保護構造はIP67相当です
(水密型
(完全防水)
とは異なります。)常時水中、油中での使用はできません。
10. 金属の切粉などがカプラのヘッド部に付着すると、供給
電力が減少したり、信号伝送エラーの原因となります。
切粉が付着しないようにしてください。
11. UL規格に適合させる場合は、外部電源と形B7AP-S1間
に5Aの電流に制限する機器を設置してください。
取りつけについて
取りつけは必ず歯付座金を使用し、ナットの締め付けは
39N・m以下の強度で締め付けてください。強度不足のとき
はナットが緩み、設定距離がずれ伝送不良の原因となりま
す。ご使用前に確認してください。
―
形B7A
39N・m以下
接触
茶(+)
黒(SIG)
青(―)
+
SIG
―
形B7A
黒(SIG)
茶(+)
青(―)
+
SIG
―
形B7A
ご購入 当社代理店 または オムロンFAストア
www.fa.omron.co.jp
5
B7AP
設定距離のとり方(安定動作のために)について
設定距離は付属の専用ゲージにて伝送距離(8mm)に設定さ
れた上、移動ユニット
(形B7AP-M1)
の動作表示LEDの点灯
(緑色)
と形B7A
(出力ユニット)
のエラー出力がないことを確
認の上、ご使用ください。
周囲金属の影響について
周囲に金属があるとその影響を受け、動作不良の原因になり
ます。金属に埋め込む場合は必ず、次表の距離以上離してご
使用ください。また、あらかじめ誤動作がないことを確認し
てください。
8mm
専用ゲージ
動作表示LED
n
L
形B7AP-S1
φd
D
形B7AP-M1
(単位:mm)
伝送状態の確認方法について
形B7AP間が対向
(伝送)
しているか、非対向
(非伝送)
かの確
認は形B7A
(出力ユニット)のエラー出力にて判定ください。
(形B7A・出力ユニットの電源/エラー表示LEDおよびエラー
端子)。
形B7A
(出力ユニット)
のエラー出力は、形B7APが非対向時
に出力されます。
並列最小取りつけ距離について
複数の形B7APを並列に取り付ける場合、形B7AP-S1
(固定
ユニット)
の温度上昇
(約20℃)
を考慮し、放熱性の面から次
表の設定距離以上離してご使用ください。
寸法
形式
L d D n 形B7AP-S1
20 φ60 20 60 形B7AP-M1
20 φ60 20 60 保守、点検について
形B7APを長期間安定動作させるために、一般の制御機器同
様、次のようなチェックを定期的に行ってください。
1.形B7APの取りつけ位置、ズレ、ゆるみ、ゆがみの有無
2.配線、結線部のゆるみ、接触不良、断線の有無
3.金属粉塵などの付着、堆積の有無
4.使用温度条件、周囲環境条件の確認
5.伝送距離の確認
L
(単位:mm)
寸法
形式
L 形B7AP-S1
60 形B7AP-M1
60 お問い合わせ 0120-919-066 または直通電話 055-982-5015(通話料がかかります)
www.fa.omron.co.jp
2D・3D CADデータ/マニュアル/最新の商品情報は
6
B7AP
外形寸法
(単位:mm)
CADデータ マークの商品は、2次元CAD図面・3次元CADモデルのデータをご用意しています。
CADデータは、www.fa.omron.co.jpからダウンロードができます。
指定なき寸法公差:公差等級 IT16
形B7AP-S1
98
取りつけ穴加工寸法
85.3
φ42
36
80
歯付座金
13
電源表示LED
φ30.5+0.5
0
10
ビニル絶縁丸形コード 0.5㎜2
外径φ6 標準2m
φ27.3
M30×1.5
2-締めつけ
ナット
5
CADデータ
形B7AP-M1
61
48.3
φ42
36
43
歯付座金
13
取りつけ穴加工寸法
動作表示LED
φ30.5+0.5
0
ビニル絶縁丸形コード 0.5㎜2
外径φ6 標準2m
φ27.3
M30×1.5
2-締めつけ
ナット
ご購入 当社代理店 または オムロンFAストア
5
www.fa.omron.co.jp
CADデータ
7
オムロン商品ご購入のお客様へ
ご注文に際してのご承諾事項
平素はオムロン商品をご愛用いただき誠にありがとうございます。
さて本カタログにより当社制御機器商品(以下当社商品といいます)をご注文いただく際、見積書、契約書、仕様書などに特記事項のない場合には、次の適合用途
の条件、保証内容等を適用いたします。下記内容をご確認いただき、ご承諾のうえご注文ください。
1. 保証内容
① 保証期間
当社商品の保証期間は、ご購入後またはご指定の場所に納入後1
年といたします。
② 保証範囲
上記保証期間中に当社側の責により当社商品に故障を生じた場合
は、代替品の提供または故障品の修理対応を、製品の購入場所に
おいて無償で実施いたします。
ただし、故障の原因が次に該当する場合は、この保証の対象範囲
から除外いたします。
a)本カタログまたは仕様書などに記載されている以外の条件・環
境・取り扱いならびにご使用による場合
b)当社商品以外の原因の場合
c)当社以外による改造または修理による場合
d)当社商品本来の使い方以外の使用による場合
e)当社出荷当時の科学・技術の水準では予見できなかった場合
f)その他、天災、災害など当社側の責ではない原因による場合
なお、ここでの保証は、当社商品単体の保証を意味するもので、当
社商品の故障により誘発される損害は保証の対象から除かれるも
のとします。
2. 責任の制限
① 当社商品に起因して生じた特別損害、間接損害、または消極損害
に関しては、当社はいかなる場合も責任を負いません。
② プログラミング可能な当社商品については当社以外の者が行った
プログラム、またはそれにより生じた結果について当社は責任を負
いません。
3. 適合用途の条件
① 当社商品を他の商品と組み合わせて使用される場合、お客様が適
合すべき規格・法規または規制をご確認ください。
また、お客様が使用されるシステム、機械、装置への当社商品の適
合性は、お客様自身でご確認ください。
これらを実施されない場合は、当社は当社商品の適合性について
責任を負いません。
② 下記用途に使用される場合、当社営業担当者までご相談のうえ仕様書
などによりご確認いただくとともに、定格・性能に対し余裕を持った使い
方や、万一故障があっても危険を最小にする安全回路などの安全対策
を講じてください。
a)屋外の用途、潜在的な化学的汚染あるいは電気的妨害を被る用途ま
たは本カタログに記載のない条件や環境での使用
b)原子力制御設備、焼却設備、鉄道・航空・車両設備、医用機械、娯楽
機械、安全装置、および行政機関や個別業界の規制に従う設備
c)人命や財産に危険が及びうるシステム・機械・装置
d)ガス、水道、電気の供給システムや 24 時間連続運転システムなど高
い信頼性が必要な設備
e)その他、上記 a)∼d)に準ずる、高度な安全性が必要とされる用途
③ お客様が当社商品を人命や財産に重大な危険を及ぼすような用途に
使用される場合には、システム全体として危険を知らせたり、冗長設計
により必要な安全性を確保できるよう設計されていること、および当社商
品が全体の中で意図した用途に対して適切に配電・設置されていること
を必ず事前に確認してください。
④ 本カタログに記載されているアプリケーション事例は参考用ですので、
ご採用に際しては機器・装置の機能や安全性をご確認のうえ、ご使用く
ださい。
⑤ 当社商品が正しく使用されずお客様または第三者に不測の損害が生じ
ることがないよう使用上の禁止事項および注意事項をすべてご理解のう
え守ってください。
4. 仕様の変更
本カタログ記載の商品の仕様および付属品は改善またはその他の事由に
より、必要に応じて、変更する場合があります。
当社営業担当者までご相談のうえ当社商品の実際の仕様をご確認くださ
い。
5. サービスの範囲
当社商品の価格には、技術者派遣などのサービス費用は含まれておりま
せん。
お客様のご要望がございましたら、当社営業担当者までご相談ください。
6. 価格
本カタログに記載の標準価格はあくまでも参考であり、確定されたユーザ
購入価格を表示したものではありません。
また、消費税は含まれておりません。
7. 適用範囲
以上の内容は、日本国内での取引および使用を前提としております。
日本国外での取引および使用に関しては、当社営業担当者までご相談くださ
い。
● 本誌には主に機種のご選定に必要な内容を掲載し、ご使用上の注意事項等は掲載しておりません。
● ご使用上の注意事項等、ご使用の際に必要な内容については、必ずユーザーズマニュアルをお読みください。
● 本製品の内、外国為替及び外国貿易法に定める輸出許可、承認対象貨物(又は技術)に該当するものを輸出(又は非住居者に提供)する場合は同法に基づく輸出許可、承認(又
は役務取引許可)が必要です。
インダストリアルオートメーションビジネスカンパニー
●お問い合わせ先
●FAX によるお問い合わせは下記をご利用ください。
カスタマサポートセンタ お客様相談室 FAX 055-982-5051
携帯電話・PHSなどではご利用いただけませんので、その場合は下記電話番号へおかけください。
電話
055-982-5015(通話料がかかります)
●その他のお問い合わせ先
納期・価格・修理・サンプル・仕様書は貴社のお取引先、
または貴社担当オムロン営業員にご相談ください。
【技術のお問い合わせ時間】
■営 業 時 間 :8:00∼21:00
■営 業 日 :365日
オムロン制御機器の最新情報がご覧いただけます。
【営業のお問い合わせ時間】
■営業時間:9:00∼12:00/13:00∼17:30(土・日・祝祭日は休業)
■営業日:土・日・祝祭日/春期・夏期・年末年始休暇を除く
Web版カタログ
2011年7月現在
w w w .fa .o m ro n .co .jp
緊急時のご購入にもご利用ください。
(C)OMRON Corporation 2011
All Rights Reserved.
お断りなく仕様などを変更することがありますのでご了承ください
Fly UP