...

夢部門 最優秀賞

by user

on
Category: Documents
18

views

Report

Comments

Transcript

夢部門 最優秀賞
夢部門 最優秀賞
タイトル
「伊東市健康保養地・癒しの郷一碧
湖畔」
提案者:NPO法人伊豆の風
理事長 宮内和雄
「観光から感動、伊東市健康保養地
・癒しの郷一碧湖畔」
NPO法人伊豆の風は、「健康保養地・伊豆」の創出を願い、
平成16年4月設立10年目を迎える。
設立当初の取り組みは、
1.風光明媚な伊豆に、透析患者、糖尿病患者を保養と生活習慣
の改善を兼ねた「健康保養地・伊豆」として受入れ、透析患者予
備軍といわれる糖尿病患者の予防と改善策の施策に取り組む。
2.現在、市民一人ひとりの健康を願い、予防医療、
統合医療の啓発とMOA自然農法による家庭菜園
セミナーの講座を開催、身近な課題に取り組む。
昨年6月から、自然農法による家庭菜園セミナー
講座を「伊東市健康保養地づくり実行委員会」と
「自然農法普及講座」事業として協働で進めている。
以上を踏まえ、いとう創造大賞「できたらいい
ね夢部門」に、伊東八景の一つ、伊豆の瞳一碧湖
を中心に、健康保養地のモデルを「伊東市健康保
養地・癒しの郷一碧湖畔」創出の願いを提案する。
3.一碧湖は、昭和初期に「天恵の理想郷大伊東案内図」
と「一碧湖畔白雲郷」建設の設計図が作成された。
残念なことに、幻の建設に終わり、今日に至っている。
一碧湖が持つ天与の自然豊かな風光明媚な景観と稀少な
動植物を守り生かす事、一碧湖周辺の利用価値の高い遊休
施設が景観を損ねていること、伊東市のほぼ中心にあること等
① 市民や観光客の癒しと交流の場、国際交流の場として、
② 伊東市の「自然と歴史と文化」を知り、地産地消・ 旬産旬
消を自然食で楽しめ、滞在中に生活習慣の見直しの動機付
③ 遊休施設等の活用を含め、一碧湖を基点とした展開が図
れることなどを通して、具体的施策を提言する。
「主な内容」
1.「一碧湖畔」に、自然美と調和した癒しの郷づくり
2.「国際交流館ー姉妹都市及び国の展示館の設置
3.「伊豆ジオパークの拠点・案内所」の設置
1.「一碧湖畔」に自然美と調和した癒しの郷づくり
~旧伊豆・一碧湖ホテルと庭や周辺の活用~
① 観光を兼ね、日常生活の見直しを滞在型にて,生活習慣
の見直し改善を図る動機付けとする。
・医観連携事業としても、医者のバイタルチエック等による
個人別に健康法をアドバイス
・予防医療・統合医療等の健康法実践(食事法、温泉・運動
療法~散策、休養~美術・文化)
② 宿泊滞在型コース(2泊3日・1週間型等)
・層別(要静養者・中高齢者・婦人・青少年等)
③ 滞在日課の内容(カリュキュラム例)
・食事療法~自然食(地産地消・旬産旬消、食事法)
・運動療法~ウオーキング基本に、一碧湖の散策
・園芸療法~休養―心身の癒しを、一碧湖畔の四季折々の
自然美に触れ、花ある日々の生活環境
(花一輪の活け花、花卉栽培・ガーディニングや山野草を
利用してのクラフトづくり等)
・温泉療法~温泉浴、入浴法ーヒートショッププロライン等
地元市民や観光客に日帰り温泉として開放
・自然農法による家庭菜園講座~土いじりや野菜づくりを
楽しみ、自然に親しむ日常生活に
・伊東市の自然と歴史と文化を知るセミナー開催
以上の取り組みを通して「自らの健康は、自らが守る」
という生活習慣の見直しと改善への動機付を図る。
2.「国際交流館ー姉妹都市及び国の展示館」設置
~旧伊豆・一碧湖香りの美術館の活用~
① イギリス・イタリア・アメリカ・オランダ・メキシコ・アゼルバイ
ジャン共和国等の紹介、展示館と土産品売り場
② 伊東市の名物土産店(地場産物・干物・柑橘・菓子・酒類・
果汁類等)販売コーナー
3.「伊豆ジオパークの拠点・案内所」設置
~旧伊豆・一碧湖美術館を活用~
① 一階~伊東ジオパークを中心に、伊豆半島、国内外のジオ
パークの紹介・展示コーナー
・地元、作家、芸術家の紹介・作品展示コーナー
・伊東の自然と歴史と文化の紹介パネル展示コーナー
(一碧湖畔案内、解説的なセミナーの開講含む)
② 二階 ~「一碧湖の眺望ルーム」
「一碧湖カフェ」~自然食の軽食・喫茶店開設
進め方
参加主体ー伊東市・吉田財産区が運営管理の母体に
① 伊東市健康保養地づくり実行委員会
② 伊東市医師会
③ 伊東市社会福祉協議会
④ 伊東商工会議所、伊東お菓子ぃ共和国
⑤ 伊東国際交流協会、伊東市善意通訳の会、ホームステイボ
ランテアの会
⑥ 伊東観光協会、伊東温泉旅館ホテル協同組合
⑦ あいら伊豆農業協同組合、いとう漁業協同組合
⑧ NPO法人まちこん伊東、他市内NPO法人団体、活動団体
⑨ 伊東自然歴史案内人会、伊豆ジオパーク推進協議会、伊豆
半島ジオガイド協会
⑩ 伊豆急行、東海自動車
手段・方法
1.参加主体代表者による「伊東市健康保養地・癒しの郷一碧湖
畔」建設プロジェクト検討チームを設置。
①「検討チーム」で、建設計画案・予算案の検討
(短期・中期・長期の7年計画)
②現状の一碧湖畔周辺の空施設、土地等の買収計画
・「旧伊豆・一碧湖ホテル」「旧伊豆・一碧湖香りの美術館」
「旧伊豆・一碧湖美術館」
・「手打庵」、その他、民宿・ホテル等
2.建設は予算上、短期、中期、長期の7年計画
① 短期計画~現状の施設で即、ジオパーク等の案内施設
として、市民や観光客に対応できる旧伊豆・一碧湖美術館
の買収を進め、改装・整備をする
② 中期計画~「旧伊豆・一碧湖香りの美術館」及び駐車場・
庭園等の買収と改装・整備を進める。
③ 長期計画~「旧伊豆・一碧湖ホテル」の買収と活用計画
に基づいた改装・整備を行う。
・温泉浴場(日帰り温泉施設として併用)
・多目的室(セミナールーム・会議室等)
・診察室、リハビリ―、トレーニングルーム等
・自然食食堂、レストラン(調理実習が出来る)
・自然農法による菜園圃場、花壇(切り花用含)
3.買収計画が困難な場合、賃貸契約も検討する。
以上、7年後の東京オリンピック開催に併せて、総合建設
計画を完成する。
財源案
□ 建設事業財源は「自助・互助・公助」の精神に基づく
1.事業主の出資・投資等、運営管理に伴う自主財源
① 利用者の利用料金や寄付金収入等の対応
2.関係団体等からの資金援助や寄付金収入
① 国際交流館設置にあたり、姉妹都市及び関係国大使館
等からの展示出展料及び寄付金等の収入
3.国の政策に基づく各省庁の事業や県の政策事業等に適っ
た補助金等の活用。
① 国土交通省・厚生労働省・農林水産省・観光庁等
② 静岡県の補助金の活用
4.伊東市の「伊東国際観光温泉文化都市」「健康保養地づく
り」等の条例を踏まえ「観光・保養地特区」等の申請・補助金
の活用。
効果見込
1.一碧湖周辺の風光明媚な景観の保全と滞在型観光客(要静養者、
中高齢者、婦人、青少年等)の増加
2.伊豆中央道や伊豆縦貫道ー天城北道路から、観光客の伊東への
アクセスの導線に、観光スポット・一碧湖が拠点となる。
3.市民をはじめ、要静養者・観光客の利用者等の生活習慣の質の改
善と透析患者や糖尿病患者の減少等、医療費の削減。
4.雇用の創出(指導者や各施設の運営管理者、従事者、各種専門
職スタッフ等の育成や採用)
5.伊東を代表する各界の団体・グループが力を結束した「健康都市
いとう」づくりと北部・南部の市民交流の場の誕生。
6.一碧湖畔の「健康保養地・癒しの郷」モデル事業を型として、伊東
八景を軸に、宇佐美・市街地・川奈・城ケ崎・伊豆高原と、地域の
特色を生かした「健康都市いとう」の創出。
Fly UP