...

FXA3200

by user

on
Category: Documents
110

views

Report

Comments

Description

Transcript

FXA3200
FLEXLAN
IEEE802.11ac/n/a/b/g準拠
アクセスポイント(親局) 同時接続タイプ
FXA3200
解説書
梱包内容をご確認ください
このたびは、本製品をご購入いただきまして、ありがとうございます。
本製品は次の構成となっています。
構成品リストで構成品を確認してください。万一、構成品が足りない場合や破損している場合
は、お買い求めの販売店、または総合インフォメーションにご連絡ください。
■構成品リスト
□本体(FXA3200)…1
□壁面設置パネル…1
□コネクタカバー…1
□セットアップガイド…1
□キーキャップ…1
□キー(コネクタカバーにロックをかける場合
に使用します)…2
□マグネット(本体を金属面に取り付ける場合
に使用します)…4
□外歯付きネジ(アースターミナルからアース
をとる場合に使用します)…1
□タッピングネジ(本体および壁面設置パネル
を壁面に固定する場合に使用します)…4
□シリアルナンバーラベル…1
※本製品の解説書は、当社ホームページ(http://www.contec.co.jp/)から無料でダウンロード可能です。
XXXXXXXXXXXXX
XXXXXXXXXXXXX
壁面設置パネル
本体
コネクタカバー
シリアルナンバーラベル
セットアップ
ガイド
x4
キーキャップ
FXA3200
キー
タッピングネジ
x4
マグネット
外歯付きネジ
セットアップガイド
i
用語/略語
本書では記述を簡略化・平易化するために、以下のような用語/略語を使用しています。
アクセスポイント/AP
ステーション/ST/無線端末
PC
:親局
:子局
:パーソナルコンピュータ
速度表記について
本書や設定画面等で使用する送信レートのリンク速度の数値(1300Mbps、300Mbps、54Mbps等)
は、無線LAN規格の理論上の最大値であり、実際のデータ転送速度を示すものではありませ
ん。
・ 本書の内容の全部または一部を無断で転載することは、禁止されています。
・ 本書の内容に関しては、将来予告なしに変更することがあります。
・ 本書の内容については万全を期しておりますが、万一ご不審な点や記載もれなどお気づき
のことがありましたら、お買い求めの販売店、または総合インフォメーションへご連絡く
ださい。
・ FLEXLANは、株式会社コンテックの登録商標です。
Microsoft,Windowsは、米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録
商標です。
その他、本書中に使用している会社名および製品名は、一般に各社の商標または登録商標
です。本書では、™、®、©などのマークは記載していません。
ii
FXA3200
目次
梱包内容をご確認ください ................................................................................................................. i
目次 ....................................................................................................................................................... iii
第1章 ご使用になる前に
1
概要 ........................................................................................................................................................ 1
◆特長 ............................................................................................................................................. 1
各種サービス、お問い合わせのご案内 ............................................................................................ 3
◆各種サービス ............................................................................................................................. 3
◆お問い合わせ ............................................................................................................................. 3
安全にご使用いただくために ............................................................................................................ 4
◆安全情報の表記 ......................................................................................................................... 4
◆使用上の注意 ............................................................................................................................. 4
◆用途制限 ..................................................................................................................................... 4
◆お手入れに関する注意 ............................................................................................................. 4
◆電波干渉に関する注意 ............................................................................................................. 5
◆対応無線LAN規格について..................................................................................................... 6
◆セキュリティに関する注意事項 ............................................................................................. 7
◆取り扱い上の注意事項 ............................................................................................................. 8
◆環境 ........................................................................................................................................... 10
◆点検 ........................................................................................................................................... 10
◆保管 ........................................................................................................................................... 10
◆廃棄 ........................................................................................................................................... 10
第2章 セットアップ
11
各部の名称と機能 .............................................................................................................................. 11
◆LED表示 ................................................................................................................................... 12
ネットワークアドレスの確認 .......................................................................................................... 14
電源供給 .............................................................................................................................................. 15
◆オプションACアダプタ(FX-AC052)を使用する場合......................................................... 15
◆LANケーブルから電源供給する場合................................................................................... 15
設置 ...................................................................................................................................................... 17
◆マグネットを使用して設置 ................................................................................................... 17
◆壁面設置パネルを使用して設置 ........................................................................................... 18
◆添付ネジを使用して設置 ....................................................................................................... 19
◆平置き ....................................................................................................................................... 23
DFS機能について............................................................................................................................... 24
第3章 機器への接続と設定方法
25
設定前の準備 ...................................................................................................................................... 25
Webブラウザによる設定 .................................................................................................................. 27
FXA3200
iii
◆ブラウザの設定 ....................................................................................................................... 27
◆Webブラウザで本製品へ接続する........................................................................................ 30
◆Webブラウザで設定する........................................................................................................ 31
第4章 設定とステータス表示
33
基本設定 .............................................................................................................................................. 33
◆機器 ........................................................................................................................................... 33
◆無線共通 ................................................................................................................................... 34
◆VAP ........................................................................................................................................... 35
詳細設定 .............................................................................................................................................. 39
◆機器 ........................................................................................................................................... 39
◆イーサネット ........................................................................................................................... 42
◆VAP ........................................................................................................................................... 44
◆SNMP ........................................................................................................................................ 47
◆ネットワークタイム ............................................................................................................... 49
◆VLAN ........................................................................................................................................ 50
◆ログ ........................................................................................................................................... 52
ステータス表示 .................................................................................................................................. 54
◆機器情報 ................................................................................................................................... 54
◆無線LAN ................................................................................................................................... 55
◆MACアドレステーブル .......................................................................................................... 58
◆ログ情報 ................................................................................................................................... 59
メンテナンス ...................................................................................................................................... 62
◆ファームウェア更新 ............................................................................................................... 62
◆日付時刻設定 ........................................................................................................................... 62
◆パスワード変更 ....................................................................................................................... 63
◆ダウンロード ........................................................................................................................... 63
◆アップロード ........................................................................................................................... 63
◆デフォルト設定 ....................................................................................................................... 64
◆Ping ............................................................................................................................................ 64
◆SDカード .................................................................................................................................. 65
第5章 無線接続モードとネットワークへの設置
67
無線接続モード .................................................................................................................................. 67
◆スタンダード・インフラストラクチャモード ................................................................... 67
◆コンパチブル・インフラストラクチャモード ................................................................... 68
◆アドバンスド・インフラストラクチャモード ................................................................... 69
ネットワークへの設置 ...................................................................................................................... 70
◆無線ネットワークの特長 ....................................................................................................... 70
◆使用環境と電波 ....................................................................................................................... 71
◆ネットワークの構築 ............................................................................................................... 75
iv
FXA3200
第6章 メンテナンス
79
メンテナンスツール .......................................................................................................................... 79
ログファイルの収集 .......................................................................................................................... 79
◆FTPでログファイルを収集 .................................................................................................... 80
設定ファイルの保存 .......................................................................................................................... 81
◆FTPで設定ファイルを保存する ............................................................................................ 81
ソフトウェア設定の復旧 .................................................................................................................. 82
◆FTPで設定を復旧する ............................................................................................................ 82
ファームウェアのバージョンアップ .............................................................................................. 83
◆FTPでバージョンアップする ................................................................................................ 83
SDカードを用いたメンテナンス方法 ............................................................................................. 85
初期化 .................................................................................................................................................. 86
◆Webブラウザで行う場合 ....................................................................................................... 86
◆DIPスイッチで行う場合 ........................................................................................................ 86
第7章 故障かな?と思ったときは
87
通信ができない .................................................................................................................................. 87
Webブラウザで設定画面につながらない ...................................................................................... 88
起動しない .......................................................................................................................................... 88
第8章 付録
89
出荷時設定一覧 .................................................................................................................................. 89
仕様 .................................................................................................................................................... 109
外形寸法図 ........................................................................................................................................ 110
入出力インターフェイス ................................................................................................................ 111
オプション ........................................................................................................................................ 111
FXA3200
v
vi
FXA3200
第1章 ご使用になる前に
第1章 ご使用になる前に
この章では、本製品をご使用になる前に知っていただくべき情報について説明しています。
本書をよくお読みになり、正しい操作方法でご使用ください。
概要
本製品は、筐体にアンテナを内蔵し、設置環境や美観を考慮したコンパクトなアクセスポイン
トでIEEE802.11ac/n/a (5GHz帯)とIEEE802.11n/b/g (2.4GHz帯)を同時使用可能です。
IEEE802.11ac設定ではMIMO& 80MHzバンド幅の使用により、理論値1300Mbpsの超高速通信を
実現します。
WPA2/WPA対応に加え独自暗号化によりセキュアな無線LAN環境の構築が可能です。また、コ
ネクタ部を保護する鍵付きカバー、セキュリティワイヤー取り付け機構を備えています。
◆特長
■5GHz帯(11ac/n/a)と2.4GHz帯(11n/b/g)を同時使用可能
IEEE802.11ac/n/aとIEEE802.11n/b/gを同時に使用可能です。IEEE802.11ac/n/aでは
W52/W53/W56*1の19チャネル、IEEE802.11n/gでは1 - 13ch、IEEE802.11bでは1-14chを使用でき
ます。
■さまざまな電源環境に対応
ACアダプタ(別売)やPoE給電を使用したLAN(UTP)ケーブルによる電源供給に対応しています。
■WPA2/WPAやWEPと併用可能な独自暗号化技術WSLを搭載
当社独自の暗号化技術WSLを併用することで、よりセキュアな無線LAN環境の構築が可能で
す。
■VLAN、仮想AP機能など多彩な機能を搭載
仮想的なネットワークを構築するためのVLAN機能や、1台のAPに仮想的な複数のAPとして動
作させ、異なるセキュリティ設定が行えるVAP機能を搭載しています。
■Webブラウザ、SDカードと多彩なメンテナンス方法を提供
設定管理がWebブラウザから簡単に行えます。また、FTPやSDカードでのファームウェア更新
など、システムや運用に合わせて多彩なメンテナンス方法を提供しています。
■筐体内にアンテナを内蔵、設置環境や美観を考慮したコンパクトデザイン
アンテナ内蔵ですっきりしたデザイン。壁面設置パネル、マグネット、タッピングネジで多彩
な設置を行うことができます。また、PoE(Power Over Ethernet)による電源供給も可能です。
■コネクタ部を保護する鍵付きカバー、セキュリティワイヤー取り付け機構を装備
設置パネルの使用により、壁面設置、天井設置が簡単です。コネクタ面のカバーをロックする
ことで、盗難・いたずらを防止します。
FXA3200
1
第1章 ご使用になる前に
■SNMPエージェント機能を搭載
SNMP 対応のネットワーク管理ソフトウェアによるネットワーク管理が可能です。MIBⅡ、プ
ライベート MIB に対応しています。
*1 W52:36, 40, 44, 48ch、W53:52, 56, 60, 64ch、W56:100, 104, 108, 112, 116, 120, 124, 128, 132, 136, 140ch
※ 最新のファームウェア他は、ホームページ(http://www.contec.co.jp/download/)よりダウンロード可能です。
2
FXA3200
第1章 ご使用になる前に
各種サービス、お問い合わせのご案内
当社製品をより良く、より快適にご使用いただくために、次のサポートを行っております。
◆各種サービス
■ダウンロードライブラリ
http://www.contec.co.jp/support/download/
最新のドライバやファームウェア、解説書など技術資料がダウンロードいただけます。
■FAQライブラリ
https://contec.e-srvc.com/
よくあるご質問やトラブルシューティングをQ&A形式でご紹介しています。
■ナレッジベース
http://www.contec-kb.com/
やりたいことが探せる、知識ベースの情報サイトです。接続したい機器、やりたいことなど、目
的から解決策を探せます。お役立ち情報がいっぱいです。
■インターネット通販
http://www.contec-eshop.com/
当社が運営する、最短翌日納品の大変便利なネット直販サービスです。
■評価用無料貸出
http://www.contec.co.jp/support/request/
当社製品を無料でお試しいただけるサービスです。
当社ホームページから簡単にお申し込みができます。
◆お問い合わせ
■技術的なお問合せ
(総合インフォメーション)
製品の使い方、初期不良、動作異常、環境対応など製品の技術的なお問合せに、専門技術スタッ
フが迅速かつ親切丁寧に対応します。
当社ホームページから http://www.contec.co.jp/support/contact/ お問い合わせください。
他に、E-mail:[email protected]、TEL:050-3736-7861 でも対応しております。
■営業的なお問合せ
ご購入方法、販売代理店のご紹介、力スタム対応/OEM/ODMのご相談、システム受託開発のご依
頼は当社支社(営業窓口)にお問い合わせください。または、E-mail ([email protected])にてもお問い
合わせいただけます。TEL、FAX番号については、当社ホームページまたは力タログの裏表紙に
記載しています。
■納期、価格、故障修理のご依頬、寿命部品交換のご依頼
当社製品取り扱いの販売代理店へお問い合わせください。
http://www.contec.co.jp/support/contact/
FXA3200
3
第1章 ご使用になる前に
安全にご使用いただくために
次の内容をご理解の上、本製品を安全にご使用ください。
◆安全情報の表記
本書では、人身事故や機器の破壊をさけるため、次のシンボルで安全に関する情報を提供して
います。内容を良く理解し、安全に機器を操作してください。
危険
この表示を無視して、誤った取り扱いをすると、人が死亡または重傷を負う
危険が差し迫って生じることが想定される内容を示しています。
警告
この表示を無視して、誤った取り扱いをすると、人が死亡または重傷を負う
可能性が想定される内容を示しています。
注意
この表示を無視して、誤った取り扱いをすると、人が損害を負う可能性が想
定される内容および物的損害のみの発生が想定される内容を示しています。
◆使用上の注意
本製品は、電波法における「小電力データ通信システムの無線局の無線設備」であり、無線免
許は必要ありません。
本製品の内部を改造することは法律で禁止されています。また、本製品は、国内の電波法によ
り認定されたもので、海外ではご使用になれません。
なお、5.2/5.3GHz帯(W52/W53)は電波法により屋外使用が禁止されています。
◆用途制限
本商品は人の生命に直接関わる装置等(*1)や人の安全に関与し、公共の機能維持に重大な影響
を及ぼす装置等(*2)を含むシステムに使用できるよう開発・製作されたものではありませんの
で、それらの用途に使用しないようにしてください。
また、日本国外での使用は、当該国の電波関連法令に抵触する恐れがあります。日本国外では
使用しないでください。
*1: 生命維持装置や手術室用機器といった医療用機器などを指します。
*2: 原子力発電所の主機制御システム、原子力施設の安全保護系システム、その他安全上重要な系統およびシステム、集団輸
送システムの運転制御システムおよび航空管制制御システムなどを指します。
◆お手入れに関する注意
本製品の汚れは、やわらかい布に水または洗剤を含ませて、軽くふいてください。
ベンジン、シンナーなど(揮発性のもの)や薬品を用いてふくと、変形や変色の原因になること
がありますので、ご注意ください。
4
FXA3200
第1章 ご使用になる前に
◆電波干渉に関する注意
本製品が使用する2.4GHz帯域では、電子レンジ等の産業・科学・医療用機器のほか、移動体識
別用の構内無線局(免許を要する無線局)および特定小電力無線局(免許を要しない無線局)ならび
にアマチュア無線局(免許を要する無線局)が運用されています。
1.
本製品を使用する前に、近くで移動体識別用の構内無線局および特定小電力無線局ならび
にアマチュア無線局が運用されていないことを確認してください。
2.
万一、本製品から移動体識別用の構内無線局に対して有害な電波干渉の事例が発生した場
合は、速やかに使用周波数を変更するか電波の発射を停止した上、総合インフォメーショ
ンまでご連絡いただき、混信回避のための処置等(例えばパーティションの設置など)につい
てご相談ください。
3.
無線端末同士を近くに配置すると、相互干渉のために通信速度が低下することがありま
す。目安として、ステーション間は1m、アクセスポイントとステーション間は3m、アクセ
スポイント間は3m程度の間隔を空けるようにしてください。
4.
その他、本製品から移動体識別用の特定小電力無線局あるいはアマチュア無線局に対して
有害な電波干渉の事例が発生した場合など何かお困りのことが起きたときは、総合インフ
ォメーションまでお問い合わせください。
2.4
: 2.4GHz帯を使用する無線設備を表します。
DS.OF : DS-SS方式およびOFDM方式を表します。
4
: 想定される干渉距離が40m以下を表します。
: 2,400MHz~2,483.5MHz の全体帯域を使用し、かつ「構内無線局」「特定小電力
無線局」帯域を回避可能であることを表します。
FXA3200
5
第1章 ご使用になる前に
◆対応無線LAN規格について
本製品はIEEE802.11ac/n/a(W52/W53/W56)/b/gに準拠しています。
本製品におけるIEEE802.11ac/n/aのチャネルは以下のチャネルに対応しています。
W52(5.2GHz帯 36, 40, 44, 48ch)
W53(5.3GHz帯 52, 56, 60, 64ch)
W56(5.6GHz帯 100, 104, 108, 112, 116, 120, 124, 128, 132, 136, 140ch)
なお、34, 38, 42, 46ch(J52)を使用するアクセスポイントおよびステーションとは通信できませ
ん。また、W53, W56を使用する場合、アクセスポイントには法令により次のような制限があり
ます。
・
各チャネルの通信開始前に、1分間レーダ波を検出します。その間は通信できません。
・
通信中にレーダ波を検出した場合、自動的にチャネルを変更します。その間は通信が中断
されることがあります。
注意
5.2/5.3GHz帯(W52/W53)は電波法により屋外使用が禁止されています。
6
FXA3200
第1章 ご使用になる前に
◆セキュリティに関する注意事項
無線LANでは、LANケーブルを使用する代わりに、電波を利用してパソコン等と無線アクセス
ポイント間で情報のやり取りを行うため、電波の届く範囲であれば自由にLAN接続が可能であ
るという利点があります。
その反面、電波はある範囲内であれば障害物(壁等)を越えてすべての場所に届くため、セキュ
リティに関する設定を行っていない場合、以下のような問題が発生する可能性があります。
通信内容を盗み見られる
悪意ある第三者が電波を故意に傍受し、IDやパスワードまたはクレジットカード番号
等の個人情報、メールの内容等の通信内容を盗み見られる可能性があります。
不正に侵入される
悪意ある第三者が、無断で個人や会社内のネットワークへアクセスし、
・個人情報や機密情報を取り出す(情報漏洩)
・特定の人物になりすまして通信し、不正な情報を流す(なりすまし)
・傍受した通信内容を書き換えて発信する(改ざん)
・コンピュータウィルスなどを流しデータやシステムを破壊する(破壊)
などの行為をされてしまう可能性があります。
本来、無線LAN機器は、これらの問題に対応するためのセキュリティの仕組みを持っています
ので、無線LAN製品のセキュリティに関する設定を行って製品を使用することで、その問題が
発生する可能性は少なくなります。
無線LAN機器は、購入直後の状態においては、セキュリティに関する設定が施されていませ
ん。
したがって、お客様がセキュリティ問題発生の可能性を少なくするためには、無線LAN機器を
ご使用になる前に、必ずセキュリティに関するすべての設定をマニュアルにしたがって行って
ください。
なお、無線LANの仕様上、特殊な方法によりセキュリティ設定が破られることもあり得ますの
で、ご理解の上、ご使用ください。セキュリティの設定などについて、お客様ご自分で対処で
きない場合には、総合インフォメーションまでお問い合わせください。
当社では、お客様がセキュリティの設定を行わないで使用した場合の問題を充分理解した上
で、お客様自身の判断と責任においてセキュリティに関する設定を行い、製品を使用すること
をお奨めします。
FXA3200
7
第1章 ご使用になる前に
◆取り扱い上の注意事項
危険
周囲に発火性、腐食性のガスがある場所で使用しないでください。爆発、火災、感電、故
障の原因となります。
注意
・ 本製品は、精密な電子部品でできていますので、衝撃、振動の加わる場所での使用、保存
は避けてください。誤動作、発熱、故障、破損の原因になります。
・ 高温や低温の場所、また温度変化の激しい場所での使用、保存は避けてください。
誤動作、発熱、故障、破損の原因になります。
・ 直射日光のあたる場所や、ストーブなどの発熱する器具の近くでの使用、保存は避けてく
ださい。誤動作、発熱、故障、破損の原因になります。
・ 強い磁界、電波を発生する機器の近くでの使用、保存は避けてください。
誤動作、発熱、故障、破損の原因になります。
・ 異常な臭いや過熱に気がつきましたら、ただちに電源ケーブルを抜いてください。
・ 異常や故障が発生しましたら、お買い求めの販売店、または総合インフォメーションへご
連絡ください。
・ 物を載せるなどして、本製品の通風孔を塞がないでください。
・ 本製品は機能追加、品質向上のため予告なく仕様を変更する場合があります。継続的にご
利用いただく場合でも、必ず解説書(本書)を読み、内容を確認してください。
仕様変更したことで追加された設定項目等の説明は、ブラウザ設定画面のヘルプを参照し
てください。最新のファームウェアのヘルプには、最新の説明が記述されています。
なお、最新版のファームウェアについては、当社ホームページよりファームウェアをダウ
ンロードいただき、お客様ご自身でバージョンアップを行ってください。
・ 本製品を改造しないでください。
改造をしたものに対しては、当社は一切の責任を負いません。
・ 製品を移動・譲渡する場合、セットアップガイドを必ず添付してください。
・ 本製品の修理・交換は、センドバックとなります。
・ 無線LAN機器は、設置環境・本体の設定・ネットワークシステムの通信負荷などの要因に
より、無線通信が正常に動作しない場合があります。お客様の使用用途に合った環境で、
事前に検証を行い問題ないことを確認してください。無線LAN機器の導入/設置について
は、無線LANのネットワークシステム構築に精通しているシステムインテグレータなどの
専門業者に依頼してください。
・ 旧製品(FXA1200)から置き換えて使用される際は、製品仕様や機能などの違いにより、ネッ
トワークシステムの再構築が必要となる場合があります。本製品をご採用する際は、実際
にご使用になる環境において、当社の貸出機を使用して評価を十分に行って頂くことを推
奨いたします。
・ 過電流や過電圧(雷サージ等)の影響を受けるような場所で使用する際には、全ての進入経路
(電源線、LAN、アースなど)に対し適切なサージ保護デバイス(SPD)を選定し使用してく
ださい。SPDの選定/導入/設置については、専門の業者で行ってください。
8
FXA3200
第1章 ご使用になる前に
・ 本製品の運用を理由とする損失、逸失利益などの請求につきましては、前項にかかわら
ず、いかなる責任も負いかねますのであらかじめご了承ください。
VCCI クラスA注意事項
この装置は、クラスA情報技術装置です。この装置を家庭環境で使用すると電波妨害を引き起
こすことがあります。この場合には使用者が適切な対策を講ずるよう要求されることがありま
す。
VCCI-A
FXA3200
9
第1章 ご使用になる前に
◆環境
本製品は下記の環境でご使用ください。範囲外の環境で使用した場合、誤動作、発熱、故障、
破損の原因になります。
■周囲温度
0 - 45℃
■周囲湿度
10 - 90%RH(ただし、結露しないこと)
■腐食性ガス
ないこと
■浮遊粉塵
特にひどくないこと
◆点検
本製品を安全に使用していただくために、定期的に点検を行ってください。
ほこりや異物によって通風スリットを塞いでいないことを確認してください。
□通風孔にごみやほこりが
付着していないこと
◆保管
本製品を保管する際には、購入時の状態で保管してください。
(1) 本体を保管袋に入れます。
(2) 梱包材で包み、箱に入れます。
(3) 直射日光や湿気、衝撃や振動、磁気や静電気を避けて、常温で保管してください。
◆廃棄
本製品を廃棄される場合、法律や市町村の条例に定める廃棄方法に従って、廃棄してくださ
い。
10
FXA3200
第2章 セットアップ
第2章 セットアップ
本製品の設定を行う前に、正しい設置等を行う必要があります。下記のとおり本製品のセット
アップを行ってください。
各部の名称と機能
POWER LANACT LAN1
図2.1
LAN2 WLAN1 WLAN2
FXA3200 上面
12 3 4
SD
ON
5VDC
LAN1
LAN2
(1)(2) (3)(4)
SW
(5) (6)
(1) アースターミナル
(2) 電源ジャック
(5) DIPスイッチ
SDカードス
(6)
ロット
図2.2
(3) LANポート1
(4) LANポート2
FXA3200 コネクタ面
FXA3200
11
第2章 セットアップ
◆LED表示
表2.1
正常動作時のLED表示内容
LED
LAN/ACT
LAN1
LAN2
WLAN1
WLAN2
すべてのLED
表2.2
状態
表示内容
点灯
点滅
POWER
動作中
起動中(電源を投入してから起動完了まで)
有線LANデータ送受信中
点滅
LANポート1、LANポート2の識別はできません。
消灯
有線LANデータ未送受信
点灯
LANポート1にLINK(有線LAN接続)中
消灯
LANポート1に有線LAN未接続
点灯
LANポート2にLINK(有線LAN接続)中
消灯
LANポート2に有線LAN未接続
点灯
2.4GHz無線LANにステーション(子局)がログイン中
点滅
2.4GHz無線が無線LANデータ送受信中
消灯
2.4GHz無線LANとステーション未接続
点灯
5GHz無線LANにステーション(子局)がログイン中
点滅
5GHz無線LANデータ送受信中
点滅
本製品起動後に行うレーダ波チェック
(定間隔) (W53、W56設定時)
消灯
5GHz無線LANとステーション未接続
同時点滅
ファイル書き込み中
DIPスイッチ
項目
1
INIT
動作/機能
本製品を初期化する(設定を出荷時設定に戻す)場合に使用します。このスイッチをONに
するとすべてのLEDが点滅を始めます。点滅し始めて点灯にかわるまでの間(約3秒)に、
このDIPスイッチをOFFにすると本製品のすべての設定が、次回の起動後に出荷時設定
に戻ります。
2
未使用
-
3
SD同期
SDカード内の本製品の設定内容を同期させる場合に使用します。このスイッチをONに
して本製品を起動したとき、スイッチ4番のON,OFFに応じて、本製品またはSDカード
内の設定ファイルを同期させます。
4
アップロード
SDカード内の本製品の設定内容を同期させる場合に使用します。スイッチ3番がONの時
(ON) / ダウンロ
で、このスイッチがOFFで本製品を起動したとき、本製品の設定内容をSDカードにバッ
ード(OFF)
クアップします。このスイッチがONで本製品を起動したとき、SDカード内の設定内容
を本製品に取り込みます。
*DIPスイッチ1番をON、OFFして初期化するとき、OFFした後もしばらく点滅が続きます。これは内蔵メモリのファイルを
削除していることを示します。点滅が終わるまでに電源を切るなどすると、内蔵メモリ内のファイルが破損し、本製品が正常
に起動できなくなる場合があります。必ず、点滅終了後に再起動してください。
12
FXA3200
第2章 セットアップ
表2.3
コネクタ
項目
アースターミナル
電源ジャック
動作/機能
アースをとる場合に使用します。
電源入力用のジャックです。添付のACアダプタを使用する場合は、この電
源ジャックに接続してください。
LANポート1/2
10BASE-T、100BASE-TX、1000BASE-Tに接続する際に使用します。
SDカードスロット
SDカードの挿入口です。
注意
本製品の起動中に、SDカードの抜き差しをしないでください。データが破損する可能性が
あります。
推奨SDカード:SD-2GB-B
FXA3200
13
第2章 セットアップ
ネットワークアドレスの確認
本製品の筐体シール(底面)には、イーサネット(有線LAN)と無線LANのMACアドレス、および
IPアドレスが記述されています。イーサネットと無線LANのMACアドレスは機器固有の値であ
り、この後の設定で必要となることがありますので、下の欄に控えてください。
表2.4
ネットワークアドレス
筐体シール記載内容
説明
IP:
Default IP Address
LAN MAC:
LAN MAC Address
WLAN1 MAC:
Wireless LAN1 MAC Address
WLAN2 MAC:
Wireless LAN2 MAC Address
控え欄
192.168.0.1
※LANのMACアドレスは1つです。
14
FXA3200
第2章 セットアップ
電源供給
本製品の電源供給には、3つの方法があります。
注意
電源供給する際、使用している以外の電源供給方法との併用はしないでください。
◆オプションACアダプタ(FX-AC052)を使用する場合
コネクタカバーの開口部よりDCプラグを通し、ACアダプタのDCプラグを本製品のDCジャッ
クに接続してください。コネクタ部に設けた電源抜け防止フックに引っ掛けることにより、DC
プラグの抜けを防止することができます。
LA
N1
LA
N2
12
ON
3
SW
図2.3
4
SD
ACアダプタを使用する場合
◆LANケーブルから電源供給する場合
本製品は、PoE給電ユニット POW-CB50AFなどのIEEE802.3af準拠の電源供給機器からLANケ
ーブルを用いた電源供給が可能です。詳細は、各電源供給機器の解説書を参照してください。
POW-CB50AFを用いた接続例を下図に示します。
HUB
UPLINK 8X
7X
6X
5X
4X
3X
2X
1X
12 3 4
SD
ON
5VDC
LAN1
LAN2
SW
FXA3200
(電源供給先)
DATA
IN
IN
POWER
IEEE802.3af
POW-CB50AF
DATA& POWER OUT
POW-CB50AF
図2.4
POW-CB50AFによる無線LAN機器への電力供給
POW-CB50AFの入力側(DATA IN)とHUB(またはパソコン)、出力側(DATA&POWER OUT)とPoE
対応無線LAN機器をLANケーブルで接続してください。
なお、PoEによる電源供給はLANポート1(左側ポート)のみ可能です。LANポート2からの電源供
給は出来ませんのでご注意ください。
FXA3200
15
第2章 セットアップ
注意
・ 電力供給先のPoE対応無線LAN機器とHUB(またはパソコン)間のLANケーブルの全長は、
100m(Max.)です。図2.4では、*1+*2≦100(m)となるようにしてください。
・ 機器の故障や事故の原因になる恐れがありますので、POW-CB50AFの出力側LANケーブル
をIEEE802.3afに準拠していない機器に接続しないでください。
16
FXA3200
第2章 セットアップ
設置
◆マグネットを使用して設置
添付のマグネットを本体裏面に4か所あるマグネット取り付け位置に取り付けてください。マグ
ネットを矢印方向に押し込みながら、マグネット全体を取り付け穴に差し込み取り付けてくだ
さい。
図2.5
マグネットを使用して設置
注意
・ 設置の際は、本体のコネクタ面が上向きまたは下向きになるように設置してください。コ
ネクタ面が横向きになるような設置は、製品内部の温度上昇によって故障や事故の原因と
なりますので十分に注意してください。
・ マグネットを磁気に弱いものには近づけないでください。
・ スチールデスクなどに取り付けたまま本製品をずらすと、塗装面によってはキズがつくこ
とがあります。
設置した本体に、各種ケーブルを用途に合わせて接続してください。
FXA3200
17
第2章 セットアップ
◆壁面設置パネルを使用して設置
■壁面設置パネルの取り付け
下図を参考にして添付のタッピングネジ4つを使用し、壁面設置パネルを壁面に固定してくださ
い。丈夫で垂直な壁面に取り付け、周囲には換気に必要なスペース(約5cm)を確保してくださ
い。
図2.6
壁面設置パネルの取り付け
注意
本体のコネクタ面を上向きまたは下向きにするように設置してください。コネクタ面が横
向きになるような設置は、製品内部の温度上昇によって故障や事故の原因となりますので
十分に注意してください。
■本体の取り付け
本体を壁面設置パネルに取り付けます。本体コネクタ面を壁面設置パネルに描かれた指示の向
きに合わせ、取り外しと逆の手順で取り付けてください。
5VDC
LAN1
LAN2
12
ON
SW
図2.7
18
34
SD
本体の取り付け
FXA3200
第2章 セットアップ
◆添付ネジを使用して設置
下図を参考に壁面に添付ネジの頭を約3mm程度残し、丈夫で垂直な壁面にネジを4つ打ち込ん
でください。本体裏面の取り付け穴にネジ頭を引っかけて取り付けてください。
無線LANの特性上、高く見晴らしが良い位置に設置したほうが電波の届く範囲が広がりますの
で、できるだけ高い位置に設置することをお奨めします。
また、金属/コンクリート製の壁(鉄骨を含む)に本製品を近づけすぎると通信品質の劣化を引き
起こす可能性がありますので注意してください。
3
99.0±0.2
135.0±0.2
図2.8
添付ネジを使用して設置
注意
・ 落下の危険があるため、ネジを利用しての天井設置はできません。天井設置などが必要な
場合は、壁面設置パネルを使用してください。
・ 本製品の通風孔をふさぐと製品内部の温度上昇により、故障の原因となりますので十分に
注意してください。
設置した本体に、各種ケーブルを用途に合わせて接続してください。
FXA3200
19
第2章 セットアップ
■コネクタカバーの取り外し
添付の鍵を使用し、キーロックを90度時計周りに回転(図中(1))させてください。コネクタカバー
中心の凹み部分(図中(2))を軽く押しながらカバー全体をスライド(図中(3))させ、コネクタカバー
を取り外してください。
2
1
3
図2.9
コネクタカバーの取り外し
■本体の取り外し
壁面設置パネルの中心にある突起部分を押しながら、本体をスライドさせてください。そのま
ま持ち上げ、本体を取り外してください。
4
5
6
5V
DC
5V
LA
N1
LA
12
ON
3
SW
図2.10
20
DC
LA
N2
4
SD
N1
LA
N2
12
ON
3
SW
4
SD
本体の取り外し
FXA3200
第2章 セットアップ
■キーロックについて
壁面設置パネルを使用して設置する際に、コネクタカバーについているキーロックを使用しな
い場合は、添付のキーキャップと取り替えることができます。鍵を水平にした状態(ロックのか
かっていない状態)にした後、コの字型の金具を外し、キーロック全体を取り外してください。
図2.11
キーロックの取り外し
キーロックを取り外した穴に、添付のキーキャップを取り付けてください。
図2.12
キーキャップの取り付け
注意
キーロック未使用時は、コネクタカバーが外れやすくなります。コネクタカバー落下の危
険があるため、コネクタ面を下向きにした設置はしないでください。
FXA3200
21
第2章 セットアップ
■セキュリティワイヤーについて
本体左右の側面に設けられたセキュリティスロットに、市販のセキュリティワイヤーを取り付
けることができます。
セキュリティスロット
図2.13
セキュリティスロット
セキュリティワイヤーの取り付け
推奨セキュリティワイヤー:
・KOKUYO製EAS-L41
・Buffalo製BSL4DS
・SANWA SUPPLY製SL-31S
22
FXA3200
第2章 セットアップ
◆平置き
すべてのゴム足が当たる水平な場所に設置してください。設置した本体にアース線、ACアダプ
タ、LANケーブルを用途に合わせて接続してください。
注意
50
本製品では、下図のように複数の測定ポイントの温度を周囲温度としています。
50
50
50
50
17
50
50
図2.14
周辺温度測定ポイント
FXA3200
23
第2章 セットアップ
DFS機能について
DFS対応チャネル(5GHzのみ)に設定時は、レーダ波を検出した場合、気象レーダなどへの電波
干渉を避けるために、自動的にチャネルを変更しますので、以下の点にご注意ください。
表2.5
DFS対応チャネル(周波数:5GHz)
チャネル
DFS機能
W52:36, 40, 44, 48
無効
W53:52, 56, 60, 64
有効
W56:100, 104, 108, 112, 116, 120, 124, 128, 132, 136, 140
有効
注意
・ 起動後、1分間、当該チャネルにレーダ波がないかの確認を行うため、少なくとも1分以上
の時間が必要となります。
・ 起動時もしくは、起動中にレーダ波が検出された場合、設定チャネルとは別のチャネルを
使用しなければならないため、別のチャネルで起動する場合があります。
・ DFS対応チャネルで起動後も、運用中にチャネルを変更する場合があります。
・ レーダ波を検出した場合、検出後、30分間電波を停止する必要があるため、30分間は検出
チャネルを使用できません。
24
FXA3200
第3章 機器への接続と設定方法
第3章 機器への接続と設定方法
本製品は、Webブラウザを使用してネットワーク経由で設定を行います。本製品のセットアッ
プ完了後、下記に従って設定を行ってください。
設定前の準備
本製品は、ネットワーク経由で設定を行うため、ネットワークに接続して設定を行うPCが必要
です。設定用のPCをネットワークに接続して、Webブラウザにて設定を行います。
■初めて接続する場合
(1) 有線LANで本製品とPCを接続します。
(2) PCのIPアドレスを本製品と重複しないIPアドレス192.168.0.XXX(例えば192.168.0.10など)に
します。次にサブネットマスクを255.255.255.0にします。
※本製品の出荷時設定IPアドレスは、192.168.0.1です。
以下は、Windows 8 / Windows 8.1 / Windows 7 / Windows VistaでInternet Explorer 11.0以上をご利
用の場合の設定方法の一例となります。
■Windows 8 / Windows 8.1をご利用の場合
(1) Windowsのロゴアイコンを右クリック→「コントロールパネル」→「ネットワークとイン
ターネット」→「ネットワークと共有センター」→「アダプターの設定の変更」をクリッ
クし、イーサネットのアイコンを右クリックし、「プロパティ」を開きます。
(2) ユーザアカウント制御の画面が表示された場合は、「はい」または「続行」をクリックし
てください。
(3) 「インターネットプロトコルバージョン4(TCP/IPv4)」
を選択し、「プロパティ」をクリックしてください。
(4) 「次のIPアドレスを使う」を選択後、本製品と重複しな
いIPアドレス192.168.0.XXX(例えば192.168.0.10など)に
し、サブネットマスクを255.255.255.0にしてください。
(5) 「OK」をクリックし、プロパティページで「OK」また
は「閉じる」をクリックして設定を有効にしてくださ
い。
FXA3200
25
第3章 機器への接続と設定方法
■Windows 7 / Windows Vistaをご利用の場合
(1) 「スタート」(Windowsのロゴボタン)→「コントロールパネル」→「ネットワークとインタ
ーネット」→「ネットワークと共有センター」→「アダプターの設定の変更」をクリック
し、ローカルエリア接続のアイコンを右クリックし、「プロパティ」を開きます。
(2) ユーザアカウント制御の画面が表示された場合は、「はい」または「続行」をクリックし
てください。
(3) 「インターネットプロトコルバージョン4(TCP/IPv4)」
を選択し、「プロパティ」をクリックしてください。
(4) 「次のIPアドレスを使う」に本製品と重複しないIPアド
レス192.168.0.XXX(例えば192.168.0.10など)にし、サブ
ネットマスクを255.255.255.0にしてください。
(5) 「OK」をクリックし、「OK」または「閉じる」をクリ
ックして設定を有効にしてください。
■設定内容を変更する場合
(1) 有線LANで本製品とPCを接続します。
(2) PCのネットワークアドレスを本製品のネットワークアドレスと同じに設定します。
26
FXA3200
第3章 機器への接続と設定方法
Webブラウザによる設定
Webブラウザを起動し、アドレスバーにhttp://に続けて本製品のIPアドレスを入力してくださ
い。初めて接続する場合は、出荷時設定IPアドレスは192.168.0.1ですので、次のように入力し
ます。
http://192.168.0.1/
また、JavaScriptを使用していますので、ブラウザ設定でJavaScriptを有効にしてください。
■使用可能なWebブラウザ(推奨)
・ Microsoft Internet Explorer11.0以上
・ Mozilla Firefox 37.0以上
◆ブラウザの設定
本製品へネットワーク経由で接続するPCは、IPアドレスやサブネットマスクのほかに、ブラウ
ザの設定の変更が必要になる場合があります。
■ブラウザ設定の変更
(1) プロキシの設定
会社内、学校内などのネットワークでは、ブラウザにプロキシの設定をしている場合があ
ります。ローカルなネットワーク上にある本製品に対してPCで設定を行いますので、プロ
キシは必要ありません。Webブラウザで本製品の設定を行う間、一時的にプロキシ設定を
無効にしてください。
以下は、Internet ExplorerおよびFirefoxをご利用の場合の設定方法の一例となります。
お客様の使用環境によって変わりますので、詳細は、使用するWebブラウザのヘルプの参
照、またはソフトウェアメーカーにお問い合わせください。
■Internet Explorer をご利用の場合
① Internet Explorerを起動させてください。
② 「ツール」→「インターネットオプション」を選択
し、「接続」タブをクリックしてください。
③ ダイヤルアップの設定欄の「ダイヤルしない」を選
択してください。
※グレーアウト、または表示がない場合は、次へお
進みください。
④ 「LANの設定」をクリックする。
FXA3200
27
第3章 機器への接続と設定方法
⑤ 「設定を自動的に検出する」、「自動構成スクリプ
トを使用する」、「LANにプロキシサーバーを使用
する」のチェックを外し、「OK」をクリックして
ください。
⑥ 「OK」をクリックし設定を有効にしてください。
■Firefoxをご利用の場合
① Firefoxを起動させてください。
② メニューバーの「ツール」→「オプション」をクリ
ックしてください。
③ 「詳細」をクリックし、「ネットワーク」タブを開
き、「接続設定」をクリックしてください。
④ 「プロキシを使用しない」を選択して、「OK」ボ
タンをクリックしてください。
⑤ 「OK」ボタンをクリックしてください。
28
FXA3200
第3章 機器への接続と設定方法
(2) JavaScriptを有効にしてください。
以下は、Internet ExplorerおよびFirefoxをご利用の場合の設定方法の一例となります。
お客様の使用環境によって変わりますので、詳細は、使用するWebブラウザのヘルプの参
照、またはソフトウェアメーカーにお問い合わせください。
■Internet Explorer をご利用の場合
① Internet Explorerを起動させてください。
② 「ツール」→「インターネットオプション」を選択し、「セキュリティ」タブをクリ
ックし、「信頼済みサイト」をクリック→「サイト」をクリックしてください。
③ 「このゾーンのサイトにはすべてサーバーの確認
(https:)を必要とする」のチェックを外してくださ
い。
④ 「このWebサイトをゾーンに追加する」に
「http://192.168.0.1/」を入力し、「追加」をクリッ
クして、「閉じる」をクリックしてください。
※ 本製品のIPアドレスを変更した場合は、設定し
たIPアドレスを入力してください。
⑤ 「レベルのカスタマイズ」をクリックしてくださ
い。
⑥ 画面をスクロールさせて、「アクティブスクリプ
ト」と「ファイルのダウンロード」を「有効にす
る」に変更し、「OK」をクリックしてください。
⑦ 「はい」をクリックし、「適用」をクリックして
「OK」をクリックして設定を有効にしてくださ
い。
FXA3200
29
第3章 機器への接続と設定方法
■Firefoxをご利用の場合
① Firefoxを起動させてください。
② メニューバーの「ツール」→「オプション」
をクリックしてください。
③ 「コンテンツ」をクリックし、「JavaScriptを
有効にする」にチェックを入れてください。
④ 「OK」をクリックしてください。
注意
Webブラウザの設定を変更した場合は、本製品の設定完了後に元のブラウザ設定へ戻して
ください。
◆Webブラウザで本製品へ接続する
WEBブラウザを用いて本製品に接続すると、「ログイン画面」が表示されます。
表示されない場合は、PCのIPアドレス設定、ブラウザ設定、またはブラウザのアドレスバーに
入力するURLのいずれかが間違っている可能性があります。
ログイン画面では「ユーザ名」と「パスワード」を入力し、「OK」ボタンをクリックしてログ
インしてください。
出荷時設定では「ユーザ名:admin」、「パスワード:pass」に設定されておりますので、初め
て接続するときは上記を入力し「OK」ボタンをクリックしてください。
図3.1
30
ログイン画面
FXA3200
第3章 機器への接続と設定方法
◆Webブラウザで設定する
画面左側のメニュー(下図中の①)から「設定」を選び、開いたメニューから設定項目を選んで
ください。
設定項目の詳細については、「ヘルプ」(同②)を参照してください。
設定は、それぞれのページで変更後、必ず「確定」(同③)ボタンをクリックし、本製品に設定
を一時的に記憶させる必要があります。
すべての設定完了後、設定を保存し、本製品を再起動することで設定が有効になります。
左側メニューの「保存/再起動」(同④)をクリックしてください。
図3.2
Web設定画面例
「保存」だけ行い、必要に応じて後で「再起動」をしても問題ありません。そのとき、保存し
ただけでは本製品の設定は変更されないので、必ず後で再起動をするようにしてください。
※ 各機能の説明および設定方法については、本書の「第4章 設定とステータス表示」また
は、Webページ上のヘルプを参照してください。
注意
設定の保存には5 - 10秒程度かかります。その間、本体前面のPOWERとWLANのLEDが同
時に点滅します。“保存完了”の表示まで、再起動、電源の切断をしないでください。保
存中に再起動や電源の切断が行われた場合、設定ファイルやファームウェアなどが破損
し、正常に起動できなくなる恐れがあります。
FXA3200
31
第3章 機器への接続と設定方法
32
FXA3200
第4章 設定とステータス表示
第4章 設定とステータス表示
この章では、本製品の設定項目、ステータス表示、IEEE802.1Xサプリカントの設定について説
明しています。設定やステータスの表示を行う前に必ず、「第2章 セットアップ」と「第3章
機器への接続と設定方法」を読んで準備を行ってください。
ここでは、Webブラウザでの設定とステータス表示について説明します。
基本設定
◆機器
■DHCPクライアント
DHCPクライアント機能を用いて本機器のIPアドレスを設定する場合は、「有効」にしてくだ
さい。本機器のIPアドレスを指定して設定する場合は、「無効」にしてください。「無効」の
とき、「IPアドレス」で設定したアドレスが本機器のIPアドレスになります。
出荷時設定:無効
■IPアドレス
本機器のIPアドレスを設定してください。設定は、「DHCPクライアント」を「無効」にして
いる場合に有効です。
出荷時設定:192.168.0.1
■サブネットマスク
本機器のサブネットマスクを設定してください。設定は、「DHCPクライアント」を「無効」
にしている場合に有効です。
出荷時設定:255.255.255.0
■デフォルトゲートウェイ
本機器のデフォルトゲートウェイのIPアドレスを設定してください。設定は、「DHCPクライ
アント」を「無効」にしている場合に有効です。無効設定にする場合は、「0.0.0.0」と入力し
てください。
出荷時設定:0.0.0.0
FXA3200
33
第4章 設定とステータス表示
■言語設定
このWEB設定画面「Wireless LAN Manager」で表示する言語を設定してください。
「日本語」と「英語」のいずれかを選択できます。
出荷時設定:日本語
◆無線共通
■無線インターフェイス
無線LANインターフェイスを使用する場合は「有効」に設定してください。「無効」を選択す
ると、無線LANの全機能が使用できなくなるため、通常は「有効」を選択してください。
出荷時設定:有効
■無線LAN規格
本機器で使用する無線LAN規格を選択してください。
出荷時設定:無線LAN1 ... IEEE802.11n, 無線LAN2 ... IEEE802.11ac
■バンド幅
無線LAN規格が「IEEE802.11n」または「IEEE802.11ac」のときのみ設定できます。無線LANの
バンド幅を「20MHz」にした場合チャネルをひとつ分使用し、「40MHz」は最大でその倍のふ
たつ分を使用し、IEEE802.11acでのみ使用できる「80MHz」では最大でチャネルを4つ分使用し
た通信が可能です。バンド幅を大きくすることでスループットの向上が図れますが、使用チャ
ネルへの干渉が大きくなるというデメリットもあります。
バンド幅を「40MHz」以上にしても、接続先の機器のバンド幅に合わせた通信が行われます。
例えば、「40MHz」にしても、接続先機器が「20MHz」であれば、バンド幅20MHzでの通信が
行われます。
出荷時設定:無効(20MHz)
34
FXA3200
第4章 設定とステータス表示
■チャネル
本機器で使用するチャネルを選択してください。使用できるチャネルは、選択している無線
LAN規格によって変わります。
出荷時設定:無線LAN1 ... 1ch, 無線LAN2 ... 36ch
■無線接続モード
本機器の動作モードを選択してください。「スタンダード・インフラストラクチャ」「コンパ
チブル・インフラストラクチャ」「アドバンスド・インフラストラクチャ」の3種類がありま
す。
出荷時設定:無線LAN1/無線LAN2 ... アドバンスド・インフラストラクチャ
表4.2
無線接続モードの説明
項目
スタンダード・
説明
アクセスポイントを核にし、配下にステーション(無線LANカードなど)を配置した構成です。
インフラストラクチャ
スタンダード・インフラストラクチャでは、無線LAN独自機能を使用することができます。
コンパチブル・
アクセスポイントを核にし、配下にステーション(無線LANカードなど)を配置した構成です。
インフラストラクチャ*
他社製無線機器を本機器に接続できますが、無線LAN独自機能は使用できません。
アドバンスド・
アクセスポイントをスタンダード・インフラストラクチャで使用しながら、同時にコンパチブル・
インフラストラクチャ
インフラストラクチャ*でも使用できる、両モード混合モードです。
*コンパチブル・インフラストラクチャモードは、Wi-Fi対応の他社製品との相互間接続を保証するものではありません。
■送信出力
送信出力を選択してください。
「MAX」「50%」「25%」「12%」のいずれかを選択できます。
出荷時設定:MAX
◆VAP
FXA3200
35
第4章 設定とステータス表示
▼VAP設定
■ESSID
本機器のESSIDを2文字以上32文字以下の半角英数字で設定してください。VAP1のESSIDは、
必ず設定する必要があります。
VAP2~4はそれぞれのESSIDを設定することで、そのVAP(仮想AP)が有効になります。複数の
VAPでESSIDを設定する場合は、ESSIDの値は重複しないように設定してください。
出荷時設定:無線LAN1 ... LocalGroup1, 無線LAN2 ... LocalGroup2
▼暗号化設定
■暗号化
無線LANで使用する暗号化方式を選択してください。選択した項目により、設定しなければな
らない項目がさらに表示されますので、表示された項目の設定を行ってください。
出荷時設定:無効
注意
IEEE802.11ac/nは規格の規定により、WEPやTKIPを使用することができません。無線LAN
規格がIEEE802.11ac/nのとき、それらを使用する暗号化設定にした場合、レガシーな規格
(IEEE802.11aやIEEE802.11g)で動作するので注意してください。
■WSL
無線データの独自暗号(WSL)による暗号化をするかどうかの設定です。WSL機能の有効な端末
と無効な端末間の通信はできないので注意してください。本機器では新しいアルゴリズムを使
用したWSL(Type2)のみ使用できます。
WSLキーの設定は、WSL機能を有効にしている場合のみ有効となる設定です。WSLキーの異な
る端末間の通信はできないので注意してください。
WSLキーは20桁の16進数(0~9, a~fまたはA~F)で入力してください。
出荷時設定:無効, キー入力なし
▼キー設定
■デフォルトキー
暗号化で「WEP (Open)」「WEP (Shared Key)」「WEP (Auto)」「AES」のいずれかにしたとき
の設定です。
「固定キー 1」~「固定キー 4」のうち、使用するキーを選択してください。
出荷時設定:固定キー 1
■固定キー
暗号化で「WEP (Open)」「WEP (Shared Key)」「WEP (Auto)」「AES」にしたときの設定で
す。
固定キーの設定をしてください。0~9、A~Fの16進数で設定してください。
固定キーの長さは、「WEP」の場合64bit、128bit、152bitの3種類があり、それぞれ、10文字、
26文字、32文字入力する必要があります。
36
FXA3200
第4章 設定とステータス表示
「AES」の場合は128bitのみで、32文字入力する必要があります。
固定キーは、各VAPで共通の設定になります。それぞれのVAP設定で表示されますが、設定を
変更した場合、ほかのVAPの固定キーにも反映されます。
出荷時設定:(入力なし)
▼MACアドレス認証
■MACアドレス認証
外部のRADIUSサーバを利用して、MACアドレス認証を行う場合は有効にしてください。
RADIUSサーバの設定も必要です。本機器がRADIUSサーバにオーセンティケータとして登録さ
れ、サーバシークレットが合っていないと機能しないので注意してください。
「再認証間隔(秒)」がどんな値に設定されていても、定期的な再認証は行いません。
出荷時設定:無効
▼RADIUS サーバ設定
■再認証間隔 (秒)
暗号化で「IEEE802.1X」や「WPA」、「WPA2」、「WPA-AUTO」を選択したとき、再認証の
間隔を秒単位で設定してください。0(無効)、または120(2分)~259200(3日)の間で設定できま
す。
0にした場合は無効となり、再認証は行われません。
出荷時設定:0(無効)
■サーバIPアドレス
暗号化で「IEEE802.1X」や「WPA」、「WPA2」、「WPA-AUTO」を選択したとき、RADIUS
サーバのIPアドレスを設定してください。
出荷時設定:0.0.0.0
■サーバポート
暗号化で「IEEE802.1X」や「WPA」、「WPA2」、「WPA-AUTO」を選択したとき、RADIUS
サーバのポート番号を設定してください。
出荷時設定:1812
■共有シークレット
暗号化で「IEEE802.1X」や「WPA」、「WPA2」、「WPA-AUTO」を選択したとき、RADIUS
サーバの共有シークレットを64文字以下の半角英数字で設定してください。
出荷時設定:(入力なし)
▼WPA設定
■グループキー更新間隔(秒)
暗号化で「WPA」や「WPA2」、「WPA-AUTO」、「WPA-PSK」、「WPA2-PSK」、「WPAAUTO-PSK」を選択したときのグループキー更新間隔を秒単位で設定してください。
0(無効)、または120(2分)~259200(3日)の間で設定できます。0にした場合は無効となり、グルー
プキーの更新は行われません。
出荷時設定:3600
FXA3200
37
第4章 設定とステータス表示
▼PSK設定
■WPA暗号化キー(PSK)
暗号化で「WPA-PSK」「WPA2-PSK」「WPA-AUTO-PSK」を選択したとき、暗号で使用する
WPA暗号化キー(PSK、事前共有キー)を半角英数8文字以上63文字以内で設定してください。
出荷時設定:(入力なし)
38
FXA3200
第4章 設定とステータス表示
詳細設定
◆機器
■HTTPS
HTTPS(ポート443)を利用する場合は、「有効」にしてください。
https://(IPアドレス)にアクセスすることで、SSLを用いたHTTP通信が可能になります。
出荷時設定:無効
■機器名称
機器を識別するための名称を31文字以内の半角英数字で入力して下さい。
何も入力しなくても問題ありません。
出荷時設定:(入力なし)
■ローミング通知ブリッジ
有線LANで受信したローミング通知(スイッチングハブ対策パケット)を無線LANにブリッジ
させるかどうかを設定してください。
ブリッジさせる場合は「有効」に、ブリッジさせないときは「無効」にしてください。
出荷時設定:有効
■LED消灯
この設定を有効にすることで、本機器の起動後にすべてのLEDを消灯します。
ただし、ファームウェアの書き込み、設定の保存などを行った場合はLEDが点灯、点滅しま
す。
出荷時設定:無効
FXA3200
39
第4章 設定とステータス表示
▼アクセス制御
■HTTPサーバ
HTTPサーバ(ポート80)を利用する場合は、「有効」にしてください。
出荷時設定:有効
■FTP サーバ
FTPサーバを利用する場合は、「有効」にしてください。
出荷時設定:有効
■無線アクセス
無線アクセスの設定を「無効」にすることで、無線LAN側からのHTTP、FTPのアクセスを拒否
し、有線LAN側のアクセスだけを許可することができます。
出荷時設定:有効
■管理者IPアドレス指定
HTTPやFTPで本機器にアクセスできるIPアドレスを指定する機能を使う場合は、「有効」にし
てください。
出荷時設定:無効
■管理者IPアドレス
管理者IPアドレス機能が「有効」のとき、アクセスを許可するIPアドレスを指定してくださ
い。IPアドレスは、個別指定または範囲指定で登録することが可能です。
個別指定する場合は、管理者IPアドレス1または2の左のフォームにのみIPアドレスを入力して
ください。範囲指定する場合は、管理者IPアドレス1または2の左と右のフォームに、開始アド
レスと終了アドレスをそれぞれ入力してください。
意図しないIPアドレスを設定してしまった場合、HTTPやFTPで本機器にアクセスできなくなっ
てしまうので注意してください。設定したIPアドレスが分からなくなってしまった場合は、本
体上の初期化スイッチで初期化する必要があります。
出荷時設定:(入力なし)
▼DHCPサーバ
■DHCPサーバ機能
DHCPサーバ機能を使用する場合は「有効」にしてください。ネットワーク上に複数のDHCPサ
ーバが存在すると問題が起こるので、「有効」にする場合は十分に気をつけてください。
また、機器のDHCPクライアント機能を「有効」にしているときは、DHCPサーバ機能は動作し
ません。
出荷時設定:無効
■開始IPアドレス
クライアントに割り当てるIPアドレスの範囲の開始アドレスを入力してください。
IPアドレスの範囲を正しく設定しないと、DHCPサーバ機能が動作しないので注意してくださ
い。
出荷時設定:192.168.0.221
40
FXA3200
第4章 設定とステータス表示
■終了IPアドレス
クライアントに割り当てるIPアドレスの範囲の終了アドレスを入力してください。
IPアドレスの範囲を正しく設定しないと、DHCPサーバ機能が動作しないので注意してくださ
い。
また、最大リース数は254台です。最大リース数を超える終了IPアドレスになっている場合、設
定は無視されます。
出荷時設定:192.168.0.250
■サブネットマスク
クライアントに割り当てるサブネットマスクを入力してください。
出荷時設定:255.255.255.0
■デフォルトゲートウェイ
クライアントに割り当てるデフォルトゲートウェイのIPアドレスを入力してください。
0.0.0.0に設定した場合は、無効になります。
出荷時設定:0.0.0.0
■DNS
クライアントに割り当てるDNSのIPアドレスを入力してください。
0.0.0.0に設定した場合は、無効になります。
出荷時設定:0.0.0.0
■リース時間
クライアントに割り当てるIPアドレスの有効時間(リース時間)を入力してください。
1(時間)~2400(時間)の間で設定できます。
出荷時設定:24
FXA3200
41
第4章 設定とステータス表示
◆イーサネット
■ポートスピード
イーサネットのポートスピードを選択してください。設定はポートごとに、「自動認識」
「100Mbps(全二重)」「100Mbps(半二重)」「10Mbps(全二重)」「10Mbps(半二重)」の中から選
択できます。
通常は「自動認識」で使用します。
出荷時設定:自動認識
注意
・ 一方が「自動認識」で、他方が「全二重」の固定設定で接続すると、「自動認識」の通信
モードは「半二重」と認識されます。この場合、エラー率が高いなど正常な通信ができな
いことがありますので、通信モードを正しく設定してください。
・ 一方または両方の通信モードが「自動認識」で、お互いが認識できない場合は、両方の通
信モードを固定に設定してください。
・ 一方が10Mの固定設定、他方を100M固定設定で誤接続すると、片方の装置だけがリンク確
立したり、通信状態によってはリンクが確立と切断を繰り返したりする場合があります。
この場合は通信モードを正しく設定してください。
■リンクダウン条件
「詳細設定」の各VAPで「リンクダウンセンス」を有効にしたとき、リンクダウンの判断条件
を設定してください。
「リンクステータス」はイーサネットのリンクが切断した場合、「Ping」は特定の相手先との
Ping通信が途切れた場合が条件になります。
「Ping」を選択した場合、「Pingパラメータ」の設定項目が表示されます。
出荷時設定:リンクステータス
42
FXA3200
第4章 設定とステータス表示
■リンクステータス対象ポート
リンクダウン条件がリンクステータスの時の項目です。リンクダウンセンスの監視対象となる
ポートを指定してください。
「ポート 1 とポート 2 (AND)」「ポート 1 のみ」「ポート 2 のみ」「ポート 1 かポート 2
(OR)」の中から選択できます。「ポート 1 とポート 2 (AND)」を選択した場合、両方のポー
トのリンクが切れるとリンクダウンセンスが作動します。「ポート 1 かポート 2 (OR)」を選
択した場合、どちらか片方のポートのリンクが切れるとリンクダウンセンスが作動します。
出荷時設定:ポート1のみ
■Pingパラメータ-IPアドレス
リンクダウン条件を「Ping」にしたとき、Ping通信の相手となる機器のIPアドレスを設定して
ください。
Ping先のIPアドレスは、本機器と有線LANで接続されている機器を設定してください。
無線LAN上の機器を設定するなど、本機器の起動時にPing通信できない機器のIPアドレスを設
定しないように注意してください。
出荷時設定:0.0.0.0
■Pingパラメータ-Ping間隔(秒)
リンクダウン条件を「Ping」にしたとき、Pingを行う間隔を1~65535秒の間で設定してくださ
い。
出荷時設定:60
■Pingパラメータ-Ping応答待ち時間(秒)
リンクダウン条件を「Ping」にしたとき、Ping通信の相手先機器からの応答待ち時間を秒単位
で設定してください。設定した時間内に応答がない場合、タイムアウトと見なします。1~15秒
の間で設定してください。
出荷時設定:3
■Pingパラメータ-Ping再送回数
リンクダウン条件を「Ping」にしたとき、Ping通信の再送回数を0~15回の間で設定してくださ
い。Ping通信のタイムアウトが発生した場合、設定した回数の範囲内で再送を行い、全てタイ
ムアウトだった場合にPing通信NGと判断されます。
出荷時設定:3
FXA3200
43
第4章 設定とステータス表示
◆VAP
無線1と無線2でそれぞれ詳細な設定ができます。
■送信レート
本機器の無線LANでの送信レートを設定してください。
通常は「自動」にしてください。送信レートを固定する場合は、「固定」を選択し、固定させ
るレートを選択してください。
出荷時設定:自動
■リンクダウンセンス
有線LANポートを監視し、有線LANポートのリンクがダウンしたとき(切断されたとき)、無線
機能を停止させる機能です。使用する場合は「有効」にしてください。
出荷時設定:無効
■ESSIDセキュリティ
ESSIDセキュリティを「有効」にすることによって、ANY IDの端末(ESSIDを設定していない端
末)によるアクセスを拒否することができ、かつステーションからの参照に対してESSIDを隠す
ことができます。
これにより、ANY IDを利用した不正なアクセスを制限することができ、かつESSIDを容易に第
三者に知られることがなくなります。
出荷時設定:無効
44
FXA3200
第4章 設定とステータス表示
■最大ログイン台数
ログインするステーションの台数を設定してください。VAPごとに1~128台の範囲で設定でき
ます。ただし、全てのVAP(VAP1~4)のログイン台数の総数は128になるので注意してくださ
い。ログイン台数の総数が128台のとき、ここで設定したVAPへのログイン台数が最大ログイン
台数に達していない場合でも、ステーションがログインできなくなります。
出荷時設定:128
■ログイン台数制限 応答拒否
ログイン台数が最大ログイン台数に達しているとき、ステーションからのプローブや接続要求
を無視し、応答を返さない機能です。使用する場合は「有効」にしてください。切断されても
何度も接続してくるステーションが存在するときなどに使用します。
出荷時設定:無効
■ビーコン間隔(ms)
ビーコンを送信する間隔を設定してください。
100(ms)~1000(ms)の間で設定できます。通常はデフォルト値(100ms)から変更する必要はありま
せん。設定値は各VAPで共通の値になります。
出荷時設定:100
■DTIM間隔
ビーコンに付加する、パワーセーブ状態になっている無線端末に対してパワーセーブ状態を解
除させる情報であるDTIM (Delivery Traffic Indication Message)間隔を設定してください。
1~15の値で設定できます。
出荷時設定:1
■11gプロテクトモード
「RTS-CTS」または「CTS only」にすることで、IEEE802.11bの無線端末が混在する環境で安定
した通信を行うためのプロテクトモードを使用します。
「RTS-CTS」のときはRTSとCTSを利用し、「CTS only」のときはCTSのみを利用します。
なお、11gプロテクトモードはVAPごとに表示されますが、VAP1~4で共通の設定になります。
無線2 VAPの設定一覧に本項目はありません。
出荷時設定:無効
■11gオンリーモード
IEEE802.11bの無線端末のログインを拒否する機能です。使用する場合は「有効」にしてくださ
い。
無線2 VAPの設定一覧に本項目はありません。
出荷時設定:無効
■ベーシックレート
1Mbps、2Mbpsをベーシックレートとする802.11、もしくは1Mbps、2Mbps、5.5Mbps、11Mbps
をベーシックレートとする802.11bから選択できます。
11gオンリーモードを有効にする場合は、この設定は無視されます。
無線2 VAPの設定一覧に本項目はありません。
出荷時設定:802.11b(1,2,5.5,11Mbps)
FXA3200
45
第4章 設定とステータス表示
■MACアドレスフィルタリング
有効にすることで、予め登録した無線MACアドレスのステーション(クライアント端末)に対し
てのみログインを許可し、それ以外のステーションのログインを拒否することができます。
機能の有効化設定や、ログインを許可する端末のリスト編集は、「リスト編集」ボタンをクリ
ックし、表示された画面で行ってください。
「登録アドレス」に登録するアドレスを記述します。MACアドレスは2文字ずつハイフンを入
れてください。(例:00-80-4C-00-00-00)
ひとつだけ登録する場合は、「登録アドレス(開始)」にのみ入力し、「追加」ボタンをクリッ
クしてください。範囲設定する場合は、「登録アドレス(開始)」と「登録アドレス(終了)」にそ
れぞれ入力し、"追加"ボタンをクリックしてください。その範囲内にあるMACアドレスは全て
許可されます。
また、登録するMACアドレスは、「適用VAP」でチェックしたVAPにのみ適用されます。通常
はVAP1~VAP4の全てにチェックを入れておけば問題ありません。適用させるVAPを指定した
いときは、チェックするVAPを選択してください。
登録したMACアドレスは、「MACアドレスフィルタリングリスト」にリスト表示されます。
削除したいエントリがある場合は、該当するエントリの「DEL」ボタンをクリックして削除し
てください。「ALL」ボタンを押すと、全てのエントリが削除されます。
ログインを許可するMACアドレスは、最大1024件まで登録することができます。
出荷時設定:機能 … 無効, 登録エントリなし
■VAP 間ブリッジ
「無効」に設定することで、VAP配下の無線端末(ノード)が、ほかのVAPにログインしている
無線端末との通信(無線ブリッジ)を禁止することができます。
「有効」に設定した場合は、それを許可します。
出荷時設定:有効
■同一 VAP ノード間ブリッジ
「無効」に設定することで、同一のVAPにログインしている無線端末(ノード)間の通信(無線ブ
リッジ)を禁止することができます。
「有効」に設定した場合は、それを許可します。
出荷時設定:有効
46
FXA3200
第4章 設定とステータス表示
◆SNMP
▼一般設定
■SNMPエージェント機能
本機器のSNMPエージェント機能を有効にする場合、「有効」にしてください。
SNMPエージェント機能を有効にすることで、外部のSNMPマネージャから本機器にアクセスし
てMIBを取得することができます。
出荷時設定:無効
■コミュニティ名
コミュニティ名と呼ばれるSNMP認証文字列を32文字以下の半角英数字で設定してください。
SNMP認証文字列は、SNMPを使用して本機器にアクセスするためのパスワードのような働きを
します。このコミュニティ名を使用して、SNMPマネージャが本機器のMIBにアクセスしま
す。
出荷時設定:public
■管理者連絡先(sysContact)
本機器の管理者の連絡先を32文字以下の半角英数字で設定してください。何も入力しなくても
問題ありません。
出荷時設定:Unknown
■機器名称(sysName)
本機器のSNMP上での名称を32文字以下の半角英数字で設定してください。何も入力しなくて
も問題ありません。
出荷時設定:Unknown
FXA3200
47
第4章 設定とステータス表示
■機器設置場所(sysLocation)
本機器の設置場所の説明を32文字以下の半角英数字で設定してください。何も入力しなくても
問題ありません。
出荷時設定:Unknown
▼トラップ設定
■トラップ先IPアドレス
トラップは、SNMPエージェントシステム内で変更がなされたことをユーザに通報する機能で
す。トラップ先IPアドレスを指定することで、トラップ機能を有効にでき、指定したIPアドレ
スにトラップを送信します。
0.0.0.0 に設定した場合は、トラップ機能が無効になります。
出荷時設定:0.0.0.0
■通知:リンク状態変化(有線LAN)
有線LANのリンク状態が変化した(リンクアップ/ダウン)とき、トラップを送信するかを設定し
てください。
有効にした場合、有線LANのリンク状態変化についてのトラップを送信します。
出荷時設定:無効
■通知:リンク状態変化(無線LAN)
無線LANのリンク状態が変化した(リンクアップ/ダウン)とき、トラップを送信するかを設定し
てください。
有効にした場合、無線LANのリンク状態変化についてのトラップを送信します。
出荷時設定:無効
■通知:チャネル変更(DFS)
チャネルをDFS対象チャネルにしている場合に、DFSによるチャネル変更が発生したとき、ト
ラップを送信するかを設定してください。
有効にした場合、DFSのチャネル変更についてのトラップを送信します。
出荷時設定:無効
■通知:初期化(INIT-SW)
本体上の初期化スイッチによる初期化が行われたとき、トラップを送信するかを設定してくだ
さい。有効にした場合、初期化スイッチによる初期化についてのトラップを送信します。
出荷時設定:無効
48
FXA3200
第4章 設定とステータス表示
◆ネットワークタイム
■ネットワークタイム機能
ネットワークタイム機能を有効にし、NTPサーバの設定をすることで、本機器の時刻をネット
ワークタイムと同期させることができます。機能を使用する場合は、「有効」を選択してくだ
さい。
出荷時設定:無効
■NTPサーバ
ネットワークタイム機能を有効にする場合、NTPサーバのIPアドレスを指定してください。
出荷時設定:0.0.0.0
FXA3200
49
第4章 設定とステータス表示
◆VLAN
■VLAN機能
VLAN機能を使用する場合に設定を行います。VLANには「静的VLAN」と「動的VLAN」の2
種類があり、VLAN機能を使用する場合は、そのどちらを使用するかを選択してください。
「静的VLAN」は、仮想AP(VAP)ごとにVLAN IDを設定してください。
「動的VLAN」は、VLANテーブルに設定したVLAN IDのタグが付けられたパケットのみを通
すVLAN機能です。
VLAN機能を使用しない場合は、「無効」に設定してください。
出荷時設定:無効
■自局VLAN ID
本機器の有線LANポートが持つVLAN IDを設定してください。1~4094の範囲で設定してくだ
さい。
出荷時設定:1
■ネイティブVLAN ID
ネイティブVLAN IDを設定してください。1~4094の範囲で設定してください。
VLANタグなしのパケットを全て破棄したい場合は、使用していない適当なVLAN IDを指定し
てください。
出荷時設定:1
■VAP VLAN ID
静的VLANを使用する場合、VAP(仮想AP)に割り当てるVLAN IDを設定してください。1~4094
の範囲で設定できます。
出荷時設定:1
50
FXA3200
第4章 設定とステータス表示
■VLANテーブル - VLAN ID
動的VLANを使用する場合、どのVLAN IDを使用するかを指定するVLANテーブルの作成が必
要です。使用するVLAN IDを設定してください。
1~4094の範囲で設定できます。
「動的VLAN」を使用する場合は、少なくともひとつ、VLANテーブルの項目を作成する必要
があります。
出荷時設定:(全て入力なし)
■VLANテーブル - VLAN名
VLAN IDの名称を設定してください。VLAN名は32文字まで入力でき、VLAN名なし(入力なし)
にすることも可能です。ただし、VLAN名を設定するときは、他の項目のVLAN名と重複しな
いようにしてください。
出荷時設定:(全て入力なし)
FXA3200
51
第4章 設定とステータス表示
◆ログ
■ログ機能
ログ機能を使って本機器のログを記録する場合は「有効」にしてください。
「無効」にすることでログの記録を行わないようにできますが、通常、「無効」にする必要は
ありません。
出荷時設定:有効
■ログ保存
記録したログ情報をファイルとして保存する場合は「有効」に、メモリ内に一時的に保持して
おくだけの場合は「無効」にしてください。
一時的な保持とは、本機器が起動している間だけ保持することを指します。「無効」の場合、
本機器の再起動や電源の切断でログ情報が消去されます。
出荷時設定:無効
■ログ保存間隔
ログを保存する間隔を設定できます。5~1440(分)の間で設定してください。
出荷時設定:60
■SYSLOGサーバ
取得したログ情報をSYSLOGとしてSYSLOGサーバに送信する場合は、SYSLOGサーバのIPア
ドレスを設定してください。
SYSLOGサーバに送信しない場合は、無効にするため、0.0.0.0を設定してください。
出荷時設定:0.0.0.0
■デバッグログ
より詳細なデバッグ用ログを記録する場合は「有効」にしてください。
出荷時設定:有効
52
FXA3200
第4章 設定とステータス表示
注意
最新のファームウェアに更新したことで追加された設定項目等の説明は、ブラウザ設定画
面のヘルプを参照してください。
最新のファームウェアのヘルプには、最新の説明が記述されています。
FXA3200
53
第4章 設定とステータス表示
ステータス表示
◆機器情報
■ローダバージョン
ローダのバージョンが表示されます。
■ファームウェアバージョン
ファームウェアのバージョンが表示されます。
■プロダクトID
プロダクトIDが表示されます。
■機器ID
機器IDが表示されます。
■製品名
製品名が表示されます。
■国識別番号
国識別番号が表示されます。
■有線MACアドレス
有線MACアドレスが表示されます。
■無線1/無線2MACアドレス
それぞれの無線MACアドレスが表示されます。無線インターフェイスが無効になっている場
合、何も表示されません。
■IPアドレス
IPアドレスが表示されます。
■サブネットマスク
サブネットマスクが表示されます。
■デフォルトゲートウェイ
標準で接続するゲートウェイのIPアドレスが表示されます。設定されていない場合、何も表示
されません。
54
FXA3200
第4章 設定とステータス表示
◆無線LAN
無線LAN1/無線LAN2それぞれの情報が表示されます。
▼基本情報(アクセスポイント)
■無線LAN規格
設定されている無線LAN規格が表示されます。
■バンド幅
設定されている無線LAN規格がIEEE802.11nまたはIEEE802.11acのとき、そのバンド幅が表示さ
れます。
■無線接続モード
設定されている無線接続モードが表示されます。
■無線MACアドレス
無線MACアドレスが表示されます。
■チャネル
設定されているチャネルが表示されます。
■(VAP)無線MACアドレス
各VAPの無線MACアドレスが表示されます。VAP2以降で、VAPが有効になっていない場合は
値が表示されません。
■(VAP)ESSID
各VAPのESSIDが表示されます。VAP2以降で、VAPが有効になっていない場合は値が表示され
ません。
■(VAP)ログイン台数
各VAPのログイン台数が表示されます。VAP2以降で、VAPが有効になっていない場合は値が表
示されません。
FXA3200
55
第4章 設定とステータス表示
▼統計情報
■送信ユニキャストパケット数
送信したユニキャストのパケット数が表示されます。
■送信マルチキャストパケット数
送信したマルチキャストのパケット数が表示されます。
■送信ユニキャストバイト数
送信したユニキャストのバイト数が表示されます。
■送信マルチキャストバイト数
送信したマルチキャストのバイト数が表示されます。
■送信ショートリトライ数
送信時に1回だけパケットが再送された回数が表示されます。
■送信ロングリトライ数
送信時に複数回パケットが再送された回数が表示されます。
■送信FIFOエラー数
送信時に発生したFIFOエラーの回数が表示されます。
■受信ユニキャストパケット数
受信したユニキャストのパケット数が表示されます。
■受信マルチキャストパケット数
受信したマルチキャストのパケット数が表示されます。
■受信ユニキャストバイト数
受信したユニキャストのバイト数が表示されます。
■受信マルチキャストパケット数
受信したマルチキャストのバイト数が表示されます。
■受信 FIFO エラー数
受信時に発生したFIFOエラーの回数が表示されます。
56
FXA3200
第4章 設定とステータス表示
▼無線ノード情報(ステーション一覧)
本機器にログインしているステーションの一覧が表示されます。
FXA3200
57
第4章 設定とステータス表示
◆MACアドレステーブル
本機器が有線LAN、無線LANで通信することによって学習したMACアドレスの一覧が表示され
ます。
■MACアドレス
本機器と学習したほかの機器のMACアドレスが表示されます。
■インターフェイス
有線LAN経由で学習した機器は「LAN (1)」、無線LAN経由で学習した機器は「WLAN (2)」と
表示されます。
■エージングタイム
対象機器のエージングタイム(生存時間)が表示されます。
■無線MACアドレス
無線LAN経由で学習した機器の場合、その機器の無線MACアドレスが表示されます。
58
FXA3200
第4章 設定とステータス表示
◆ログ情報
本機器が記録したログが表示されます。
ログの件数が500件を越えている場合は、最新の500件が表示されます。すべてのログを確認し
たい場合は、ページ下のログファイル(logfile)自体へのリンクを開いてください。
本機器は、「ログ保存」の設定を有効にしているとき、定期的にメモリ上のログを本体の
FlashROMに書き込んでいます。ログがFlashROMに書き込まれた回数が、ページ冒頭にある
「ログ保存回数」に表示されています。
本機器のログをすべて削除する場合は、「ログをクリアする」ボタンを押し、確認ダイアログ
で「OK」を押してください。ログをクリアした場合、元には戻せないので注意してください。
FXA3200
59
第4章 設定とステータス表示
記録されるログの凡例を以下の表に示します。
分類
システム
有線LAN
ログ内容
起動(ファームウェアバージョンと日付)
Manual reboot
手動リブート
Switch: Init
初期化スイッチを用いた初期化
LAN: Link down
リンクダウン
LAN: Link up (1000/100/10Mbps
full/half duplex)
DHCPクライアント
リンクアップ(リンク速度と通信モード)
DHCP: Lease X.X.X.X (Xh)
IPアドレスリース(リースされたIPアドレスとリース時間)
DHCP: No lease
IPアドレスがリースされなかった
WLAN: Login
XX-XX-XX-XX-XX-XX (VAPX)
WLAN: Roaming
XX-XX-XX-XX-XX-XX (VAPX)
WLAN: Logout
XX-XX-XX-XX-XX-XX (VAPX)
ログイン(接続端末のMACアドレスとVAP)
ローミング(接続端末のMACアドレスとVAP)
ログアウト(切断端末のMACアドレスとVAP)
WLAN: Login NG(1)
MACアドレスフィルタリングによるログインNG(切断端末
XX-XX-XX-XX-XX-XX (VAPX)
のMACアドレスとVAP)
WLAN: Login NG(2)
ログイン台数制限によるログインNG(切断端末のMACアド
XX-XX-XX-XX-XX-XX (VAPX)
レスとVAP)
WLAN: DFS Xch(XMHz) ->
Xch(XMHz)
無線LAN
説明
Start
DFS(元のチャネルと移行先チャネル)
WLAN: DFS change channel error
DFSチャネル変更不可(5.6GHz帯で移動先チャネルがない
Xch(XMHz)
状態)
WLANAuth Success
XX-XX-XX-XX-XX-XX
WLANAuth Error
XX-XX-XX-XX-XX-XX
認証成功(認証が成功した端末のMACアドレス)
認証エラー(認証が失敗した端末のMACアドレス)
WLAN: HT40X intolerant channel
バンド幅40MHzで動作前に検出した混雑したチャネルを検
(Xch)
出
WLAN: Switching band width from 混雑したチャネルを検出したため、バンド幅を20MHzにし
20/40MHz to 20MHz
WLAN: MAC Auth - Receive radius
Access-Accept XX-XX-XX-XX-XXXX
WLAN: MAC Auth - Receive radius
Access-Reject XX-XX-XX-XX-XX-
MACアドレス認証 アクセス拒否受信(端末の MAC アドレ
XX
WEB: Setting clock (旧時間)
時間設定
expect IP address)
デフォルト設定(IPアドレスをデフォルトにする/しない)
WEB: Set password
パスワード設定
WEB: Save config
設定保存
WEB: Firmware update (XXX ->
60
MACアドレス認証 アクセス許可受信(端末の MAC アドレ
ス)
ス)
WEB: Default setup (including /
WEB
て動作
XXX)
ファームウェア更新(旧バージョン→新バージョン)
WEB: Clear logfile
ログのクリア
FXA3200
第4章 設定とステータス表示
分類
ログ内容
FTP: Login (X.X.X.X)
ログイン(IPアドレス)
FTP: Logout (X.X.X.X)
ログアウト(IPアドレス)
FTP: Login NG (X.X.X.X)
ログインNG(IPアドレス)
FTP: Firmware update
ファームウェア更新
(XXX -> XXX)
FTP: Firmware update error
FTP
ファームウェア更新失敗
FTP: Config write
設定ファイル書き込み
FTP: Config write error
(ステータス)
設定ファイル書き込み失敗
FTP: Cconfig write
暗号化設定ファイル書き込み
(ステータス)
暗号化設定ファイル書き込み失敗
FTP: Macfil write
MACアドレスフィルタファイル書き込み
FTP: Macfil write error
(ステータス)
リセットコマンド発行
NTP: Setting clock (旧時間)
時間設定
(リンクダウン条件)
LDS: VAPX up
(リンクダウン条件)
DHCP: Lease X.X.X.X to YY-YY-
DHCPサーバ
YY-YY-YY-YY
リンクダウンセンスによるVAP停止
リンクダウンセンスによるVAP起動
クライアントにIPアドレスをリース
DHCP: No IP addresses error (YY- リース数が上限に達したか、IPアドレスの範囲設定ミスに
YY-YY-YY-YY-YY)
FXA3200
MACアドレスフィルタファイル書き込み失敗
FTP: RST command
LDS: VAPX down
リンクダウンセンス
(旧バージョン→新バージョン)
(ステータス)
FTP: Cconfig write error
ネットワークタイム
説明
よってリースするIPアドレスが存在しないエラー
61
第4章 設定とステータス表示
メンテナンス
◆ファームウェア更新
本機器のファームウェアの更新ができます。
「参照...」ボタンを押して、バージョンアップ用ファームウェアを選択し、「更新」ボタンで
本機器にアップロードします。「更新」ボタンを押してから1分~1分半程度でファイルのアッ
プロードと更新作業が完了し、画面が切り替わります。アップロード完了後、再起動すること
によって書き換えたファームウェアで本機器が起動します。
バージョンアップに失敗したときは、アップロードするファイルが間違っていないか確認した
上で、もう一度バージョンアップをやり直してください。
機器故障の原因になりますので、「更新」ボタンを押してから画面が切り替わるまでの更新作
業中は、絶対に本機器の電源を切らないようにしてください。
なお、更新中に表示されるプログレスバーは、時間的な進行状況を示す目安であり、作業の進
行具合を示すものではありません。バーがゲージいっぱいになるときが完了時間の目安です。
切り替わるまでのファームウェアのアップロード中に本機器の電源を切らないようにしてくだ
さい。
◆日付時刻設定
本機器の日付と時刻を設定します。4桁の西暦、月、日、時(24時間表示)、分、秒を入力し、
更新ボタンを押してください。月や日などが1桁のとき、0を付けた2桁で表示されますが、入力
は1桁でも0を付けた2桁でも問題ありません。(例:2014年1月1日0時0分0秒)
また、「PCの時刻をセット」というボタンを押すと、ブラウザを開いているPCの内蔵時計の時
刻が入力フォームにセットされます。
62
FXA3200
第4章 設定とステータス表示
◆パスワード変更
Wireless LAN Manager(このWEB設定画面)など、本機器へのログインパスワードを変更できま
す。パスワードは31文字以下の半角英数字( " (ダブルクォーテーション)と' (バッククォーテ
ーション)、\(バックスラッシュ) 以外)で入力してください。
変更したパスワードは、本機器の再起動後に有効になります。
◆ダウンロード
リンクをクリックすることで、本機器の現在の設定ファイルやログファイルをダウンロードす
ることができます。ブラウザ上でファイルが開かれる場合は、リンク上で右クリックし、ファ
イルに保存する項目を選択してください。ダウンロードするファイルの名前は、拡張子 .txt が
付いたものになります。
◆アップロード
本機器の設定ファイル(config)、MAC アドレスフィルタリングファイル(macfil)の更新ができま
す。「参照...」ボタンを押して、それぞれのフォームでアップロードするファイルを選択し、
「更新」ボタンで本機器にアップロードします。「更新」ボタンを押してから数秒~数十秒で
ファイルのアップロードと更新作業が完了し、画面が切り替わります。
アップロードに失敗したときは、アップロードするファイルが間違っていないか確認した上
で、もう一度アップロードをやり直してください。機器故障の原因になりますので、「更新」
ボタンを押してから画面が切り替わるまでの更新作業中は、絶対に本機器の電源を切らないよ
うにしてください。
FXA3200
63
第4章 設定とステータス表示
◆デフォルト設定
本機器の設定をデフォルト(出荷時設定)に戻すことができます。
このとき、ラジオボタンでIPアドレス(サブネットマスク含む)もデフォルトに戻すのか、その
ままにしておくのかを選択してください。その後、「デフォルト」ボタンを押します。
なお、デフォルト設定に戻した場合でも、本機器の設定ファイルに保存されていませんので、
設定を反映させるためには保存と再起動が必要です。
◆Ping
本機器からpingをすることができます。「ターゲットIPアドレス」にping先のIPアドレスを入力
してください。
「実行回数」ではpingを実行する回数を選択してください。1秒ごとに指定回数pingが実行され
ます。「データサイズ(バイト)」には、pingデータ部のサイズを4~65000バイトの間で入力して
ください。
「Ping」ボタンを押すことで、本機器がpingを行い、その結果をボタンの下に表示します。
64
FXA3200
第4章 設定とステータス表示
◆SDカード
■ファームウェア更新
SD カード内のファームウェアファイルを用いて、本機器のファームウェアの更新ができま
す。
「更新」ボタンを押してから 1 分~ 1 分半程度でファイルのアップロードと更新作業が完了
し、画面が切り替わります。完了後、再起動することによって書き換えたファームウェアで本
機器が起動します。
バージョンアップに失敗したときは、本機器の電源を切断後、SD カード内のファームウェア
ファイルが間違っていないか確認した上で、もう一度バージョンアップをやり直してくださ
い。
機器故障の原因になりますので、「更新」ボタンを押してから画面が切り替わるまでの更新作
業中は、絶対に本機器の電源を切らないようにしてください。
なお、更新中に表示されるプログレスバーは、時間的な進行状況を示す目安であり、作業の進
行具合を示すものではありません。バーがゲージいっぱいになるときが完了時間の目安です。
本機器の起動時にSDカードが挿入されていない場合や、SDカード内にfirmware.binファイルが
存在しない場合は、使用することはできません。
■バックアップ
SDカードに本機器の設定ファイル(config)とMACアドレスフィルタリングファイル
(macfil)、ログファイル(logfile)を保存することができます。
「バックアップ」ボタンを押してから数秒で作業が完了し、画面が切り替わります。
SDカードに「本機器のIPアドレス_バックアップ日時」というディレクトリが作成され、
config.txt、macfil.txt、logfile.txtというファイル名で保存されます。
また、設定ファイル(config)とMACアドレスフィルタリングファイル(macfil)については、
SDカードのルートディレクトリにも同じ名前(config, macfil)で保存されます。
本機器の起動時にSDカードが挿入されていない場合は、使用することはできません。
FXA3200
65
第4章 設定とステータス表示
66
FXA3200
第5章 無線接続モードとネットワークへの設置
第5章 無線接続モードとネットワークへの設置
この章では、本製品を含むFLEXLANシリーズの主な機能や、本製品の無線接続モードと無線
接続モードに対応したネットワークの構成例を説明しています。
無線接続モード
本製品には、3つの無線接続モードがあり、無線接続モードによって使用できる機能やネットワ
ーク構成が変わります。構築するネットワーク形態に合った無線接続モードで本製品をご使用
ください。出荷時設定は、アドバンスド・インフラストラクチャになっています。
無線接続モードなどのソフトウェアの設定方法については第3、4章をお読みください。
◆スタンダード・インフラストラクチャモード
アクセスポイント(AP)を核にして配下にステーション(ST)を配置した構成ができます。複数の
APを設置することで、広範囲な無線LANを構築することができます。無線端末間の通信は、必
ずAPを経由します。
図5.1
スタンダード・インフラストラクチャモード
上記のスタンダード・インフラストラクチャモードでは、すべての無線端末はAPを介して通信
を行います。ローミング機能をサポートしていますので、電波の届く範囲なら、どのAPにもロ
グインすることが可能です。
・特長
(1) ログインを制限することができる(セキュリティ機能)。
(2) WSL(Wireless Security Link)によりセキュリティを向上できる。
(3) 当社製ステーションに機器を有線接続して使用する場合、プロトコルおよび機器の接
続台数に制限がない。
FXA3200
67
第5章 無線接続モードとネットワークへの設置
◆コンパチブル・インフラストラクチャモード
「FLEXLANシリーズ」以外のWi-Fi認定を取得した他社製無線機器と混在使用できます。無線
端末間の通信は、必ずAPを経由します。
注意
コンパチブル・インフラストラクチャモードは、Wi-Fi対応の他社製品との相互間接続を保
証するものではありません。
図5.2
コンパチブル・インフラストラクチャモード
上記のコンパチブル・インフラストラクチャモードでは、スタンダード・インフラストラクチ
ャモードと同様、すべての無線端末はAPを介して通信を行います。ローミング機能をサポート
していますので、電波の届く範囲なら、どのAPにもログインすることが可能です。
APは、単純なブリッジとして動作するため、FLEXLANシリーズ独自の機能は使用できませ
ん。
68
FXA3200
第5章 無線接続モードとネットワークへの設置
◆アドバンスド・インフラストラクチャモード
アドバンスド・インフラストラクチャモードは、スタンダード・インフラストラクチャモード
とコンパチブル・インフラストラクチャモードを複合したモードです。
図5.3
アドバンスド・インフラストラクチャモード
上記のスタンダード・インフラストラクチャモードに設定された端末は、FLEXLANシリーズ
独自の機能を使用できます。
コンパチブル・インフラストラクチャモードに設定された端末は、単純なブリッジは行えます
が、FLEXLANシリーズ独自の機能は使用できません。
FXA3200
69
第5章 無線接続モードとネットワークへの設置
ネットワークへの設置
ここでは、本製品を使用してネットワークを構築する際、どのように設置すればパフォーマン
スが向上するのか、無線ネットワークの一般的な特長や電波の性質、ネットワークを構築する
際の指針を説明します。
◆無線ネットワークの特長
一般に、無線ネットワークの操作は、他の同様なLANと同じです。無線ネットワークの最大の
特長は、媒体として電波を用いることであり、ケーブル配線が不要なことです。ケーブル配線
が不要なため、配線コストが不要なほか、次のような利点があります。
・ LANの迅速な構築
・ 一時的なLANの敷設
・ 接続するPC(端末)のレイアウト自由度の拡大
・ 接続するPC(端末)の移動性の確保
一方、電波の性質上、次のような点で運用上注意が必要です。
・ 信号の減衰
・ 信号の干渉
また、本製品は、無線免許は必要ありませんが、電波法の管轄下にあります。
70
FXA3200
第5章 無線接続モードとネットワークへの設置
◆使用環境と電波
本製品を使用してネットワークを構築する際、電波を使用していることを考慮して、運用・設
置する必要があります。
■無線機器の使用が禁止されている場所ではないでしょうか?
医療機関や研究所などでは電波に敏感な精密機器を使用している場合があり、無線機器の使用
を禁止していることがあります。
■電波の減衰が生じます
電波の減衰は、電波の発信源からの距離によって自然に生じるものですが、電波の進路上にあ
る物体によって起きることもあります。電波の減衰を引き起こす主な障害物として次のような
ものがあります。
・ コンクリートの壁
・ アンテナ周辺の金属面
電波を通過させない障害物には、金属や、金属防火壁の入った壁などがあります。
厳密にいえば電波の進路上にある物体のほとんど(間仕切りや人体など)は、ある程度の減衰を
引き起こしますがネットワークの性能に大きな影響を与えるものではありません。
通信相手の電波がどれくらいの強度で到達しているかを知る目安としてRSSI(Receive Signal
Strength Indication)があります。RSSI値が大きくなるように本製品を配置すれば、より安定した
通信状態が得られます。RSSI値が低く、本製品の位置を少しずらしたぐらいではRSSI値が大き
くならない場合、上述のように距離または障害物による電波の減衰があることを示していま
す。
FXA3200
71
第5章 無線接続モードとネットワークへの設置
■電波の干渉に注意してください
電波の干渉とは、本製品を含んでいるネットワーク外で本製品が使用している周波数帯の電波
が発生し、受信状態に影響を受けることをいいます。工場などを除く一般的な環境における干
渉電波の発生源の例として、主に次のものがあります。
・ IEEE802.11に準拠していない5GHz帯(IEEE802.11ac規格およびIEEE802.11n/IEEE802.11a規格
の5GHz帯を使う場合)または2.4GHz帯(IEEE802.11n規格およびIEEE802.11b/IEEE802.11g規格
の2.4GHz帯を使う場合)の帯域無線ネットワーク
・ EEE802.11b/IEEE802.11g規格の2.4GHz帯を使う場合で使用するとき、電子レンジ、セキュ
リティ・ゲート(店頭にある盗難防止ゲート)、コピー機など、2.4GHz帯の電波を発する電
子機器
また、倉庫の中のように大きな金属製の壁があると、送信側から発した電波が反射し、受信側
には複数の経路(マルチパス)を通った(位相のずれた)電波が届くために、干渉電波が発生してい
ることと同じような影響を受け、データの転送が遅くなることがあります。
無線ネットワーク以外の干渉電波源のほとんどは影響が局地的/一時的なものであり、ネットワ
ークの性能に大きな影響を与えるものではありませんが、まれに通信速度の低下が起きること
があり、ひどい場合には一時的に通信不能な状態になることがあります。このような際には本
製品の配置を変えることにより、問題を解消できる場合があります。
本製品はIEEE802.11ac/n/a(W52/W53/W56)/b/gに準拠しています。
本製品におけるIEEE802.11ac/n/aのチャネルは以下のチャネルに対応しております。
W52(5.2GHz 帯
36、40、44、48ch)
W53(5.3GHz 帯
52、56、60、64ch)
W56(5.6GHz 帯
100、104、108、112、116、120、124、128、132、136、140ch)
なお、34、38、42、46ch(J52)を使用するアクセスポイントおよびステーションとは通信できま
せん。また、W53、W56を使用する場合は、アクセスポイントは法令により次のような制限が
あります。
・
各チャネルの通信開始前に、1分間レーダ波を検出します。その間は通信できません。
・
通信中にレーダ波を検出した場合、自動的にチャネルを変更します。その間は通信が
中断されることがあります。
注意
5.2/5.3GHz帯(W52/W53)は電波法により屋外使用が禁止されています。
72
FXA3200
第5章 無線接続モードとネットワークへの設置
■5GHz帯(W53/W56)使用上の注意
IEEE802.11ac規格およびIEEE802.11n/IEEE802.11a規格の5GHz帯を使う場合で、52, 56, 60,
64ch(W53)または100, 104, 108, 112, 116, 120, 124, 128, 132, 136, 140ch (W56)のいずれかのチャネ
ルを設定した場合、DFSという機能が働くことを考慮してネットワークを構築する必要があり
ます。
W53、W56のチャネルは、気象レーダや船舶レーダと同じ周波数帯を使用しており、DFSはそ
れらレーダ波などとの電波干渉を避けるためにアクセスポイントのチャネルを変更する機能で
す。W53およびW56はDFS対応チャネルとなります。
DFSの概要を以下に示します。
・ アクセスポイントがDFS対応チャネルのいずれかのチャネルに設定されたとき、アクセス
ポイントは電波の送出を開始する前に1分間、当該チャネルにレーダ波がないかの確認を行
う。
レーダ波が検出された場合、設定されたチャネルとは別のチャネルを使用する。そのチャ
ネルがDFS対応チャネルならば、再びレーダ波の確認を行う。
レーダ波が検出されなければ、設定されたチャネルで電波の送出を行う。
ただし、W56のチャネルを使用している場合は、W56のチャネルへしか移動しない。
・ レーダ波を検出したチャネルに対して、アクセスポイントは検出してから30分間電波の送
出を行わない。つまり、レーダ波を検出したチャネルは、少なくとも30分間は無線通信に
使用できない。
・ アクセスポイントが起動中にレーダ波を検出した場合、速やかに電波の送出を停止する(無
線通信を停止する)。そのとき、アクセスポイントは設定されたチャネルとは別のチャネル
を使用する。
すなわち、W53またはW56のDFS対応チャネルで無線ネットワークの構築を行う場合は、以下
に示す点に注意する必要があります。
・ アクセスポイントがDFS対応チャネルで起動するには、少なくとも1分以上の時間が必要。
・ アクセスポイントが設定したDFS対応チャネルとは別のチャネルで起動する場合がある。
・ アクセスポイントが設定したDFS対応チャネルで起動しても、運用中にチャネルを変更す
る場合がある。
DFS対応チャネルを使用してネットワークを構築する場合、DFSによるチャネル変更があって
も問題がないかを考慮してください。ネットワーク設計時にレーダ波を検知しなくとも、後に
レーダ波を検知することもあるので、注意してください。
また、起動直後のレーダ波有無の確認中(1分間)は、本製品の「WLAN2」LEDが点滅します。
FXA3200
73
第5章 無線接続モードとネットワークへの設置
従来チャネル
W53 (4ch)
W52 (4ch)
36
40
44
48
52
44
64
[ch]
W56 (11ch)
W53 (4ch)
W52 (4ch)
40
60
2007 年 1 月以降
新チャネル
36
56
48
52
56
60
64
100 104 108 112 116 120 124 128 132 136 138 140 [ch]
屋内
屋内外
DFS 機能必須
DFS : Dynamic Frequency Selection ( 動的電波周波数選択 )
74
FXA3200
第5章 無線接続モードとネットワークへの設置
◆ネットワークの構築
ここでは、アクセスポイントとステーションを使用してネットワークを構築する際の指針・注
意点を示します。
(1) 本製品はIEEE802.11ac/n/aの5GHz帯で使う場合は36, 40, 44, 48ch (W52)、52, 56, 60, 64ch
(W53)、100, 104, 108, 112, 116, 120, 124, 128, 132, 136, 140ch (W56)のいずれかに、
IEEE802.11n/gの2.4GHz帯の場合は1 - 13ch、IEEE802.11bの場合は1 - 14chのいずれかに設定
することができ、上記チャネルに対応したステーションと無線通信が可能です。互いに隣
接するアクセスポイントのチャネルを別々にする(5GHz帯使用時は8ch以上離して36,44等
に、2.4GHz帯使用時では5チャネル以上離して1、6、11等に設定する)ことにより電波干渉
を防止することができ、その結果ネットワークのスループットを向上させることができま
す。
1ch
6ch
11ch
36ch
2.4GHz 帯使用時設計例
44ch
5GHz 帯使用時設計例
(2) 電波の通信可能到達範囲(以降、カバーエリアと略す)を考慮してください。アクセスポイン
トに複数のステーションがログインしている状態で使用される場合などには、すべてのス
テーションがカバーエリア内に入るように設置する必要があります。アクセスポイントの
通信可能範囲は、障害物(コンクリートの壁や鉄の扉、エレベータホールなど)により異なり
ます。また、通信距離がある程度伸びると送受信エラーが増えていくことに注意してくだ
さい。
カバーエリア
ST3
ST2
AP
ST1
設置の際にはRSSIを確かめた後、お客様がお使いになられているアプリケーションで実際
に通信ができるか確かめてください。例えば、TCP/IP環境ではWindowsのPINGを使うこと
ができます。PINGを行うにはコマンドプロンプト(MS-DOSプロンプト)を起動し、以下の
ようなコマンドを入力します。例えば、アクセスポイントのIPアドレスが192.168.0.1の場
合、次のようになります。
ping 192.168.0.1
FXA3200
75
第5章 無線接続モードとネットワークへの設置
(3) アクセスポイントには複数のステーションが同時にログインできますが、1台のアクセスポ
イントに対するステーションの数が増えると、負荷の増加に伴う通信速度の低下が起きる
ことを考慮してください。
負荷小→通信速度への影響小
負荷大→通信速度への影響大
ST3
AP
ST1
ST5
AP
ST4
ST1
ST2
(4) 同一チャネル内において、無線端末の1組が通信している間、その電波が届く範囲内では、
他は通信しません(ただし、ブロードキャストはすべての端末に一斉に送信されます)。結果
として、無線端末の密度が高くなると、通信速度が落ちる傾向にあるといえますが、ネッ
トワークの使用頻度に大きく依存しています。
同時通信はできない
ST2
AP
ST1
(5) アクセスポイントがイーサネットのHUBなどにつながっている場合、そのイーサネットの
トラフィックが多いとアクセスポイントに余計な負荷がかかってしまい、無線ネットワー
クの性能低下が起きる場合があります。このような場合、アクセスポイントの接続先をス
イッチングHUB(ブリッジ)などに替えると解決されます。
PC1
AP1
PC2
通信速度低下
HUB
ST1
76
通信負荷増大
FXA3200
第5章 無線接続モードとネットワークへの設置
(6) 運用形態に合わせて、ソフトウェア設定を行う必要があります。
(7) 無線端末同士を近くに配置すると、相互干渉のために通信速度が低下することがありま
す。目安として、ステーション間は1m、アクセスポイントとステーション間は3m、アクセ
スポイント間は3m程度の間隔を空けるようにしてください。
AP1
3m 以上
AP2
1m 以上
ST1
ST2
(8) アンテナは、障害物のない開けた環境で最も良い性能を発揮します。アンテナが隠れてし
まうような場所には設置しないようにしてください。特に通信距離を重視する場合などに
は、見晴らしが良い高い場所に設置することをお奨めします。
(9) 通常、床には鋼製の梁が入っており、金属防火壁が入っていることもあります。そのため
多くの場合、違う階同士では通信できません。
■5GHz帯(IEEE802.11ac/n/a)と2.4GHz帯(IEEE802.11n/b/g)の同時接続が可能
高速で電波干渉の少ない5GHz帯と広く普及している2.4GHz帯を使い分けることで、高速デー
タ通信と従来規格の機器との通信を同時に利用することができます。
FXA3200
77
第5章 無線接続モードとネットワークへの設置
78
FXA3200
第6章 メンテナンス
第6章 メンテナンス
この章では、本製品のメンテナンス方法とその際に使用するツールについて説明します。
メンテナンスとは、ログファイルの収集、ファームウェアのバージョンアップ、ソフトウェア設
定状態の保存と復旧を指します。
メンテナンスツール
本製品のメンテナンスにはFTP、WEBブラウザまたはFLEX HELPERを使用できます。ここで
は、FTPを用いたメンテナンス方法や、SDカードを用いたメンテナンス方法などについて説明
します。なお、WEBブラウザを用いたメンテナンスは、『第4章 設定とステータス表示』
「メンテナンス」をご参照ください。
また、FLEX HELPERの詳細や使用方法につきましては、お買い求めいただいた販売店または
総合インフォメーションまでご連絡ください。
ログファイルの収集
ログファイルを収集するには、WEBブラウザやFTPを使用してLAN経由などで収集します。
作成されるログファイルはテキスト形式で、Windowsアプリケーションのメモ帳やワードパッド
で表示することができます。
ログファイルは、次のファイル名で本体のメモリ内に格納されています。
ファイル名 : LOGFILE
注意
ログファイルを収集するには、ログ機能を有効にしている必要があります。また、収集さ
れるログファイルの内容はソフトウェア設定によって異なります。
FXA3200
79
第6章 メンテナンス
◆FTPでログファイルを収集
FTPを用いたログファイルの収集は、次の手順で行います。
(1)
ファイルを保存したいフォルダに移動
(2-1)
FTPで本製品にログイン
(2-2)
FTPで本製品にログイン(FTPのUser名を入力)
(2-3)
FTPで本製品にログイン(FTPのPasswordを入力)
(3)
ログファイルを転送
(4)
FTPを終了
Windowsのコマンドプロンプト(MS-DOSプロンプト)を使用する場合の例を挙げます。
ここでは、ファイルを保存するフォルダD:¥tmpに移動し、本製品にFTPで接続後、LOGFILEを
収集します。Userをadmin(空白でも可)、Passwordをpass(初期設定)、本製品のIPアドレスを
192.168.0.1としています。
C:¥>cd D:¥tmp
・・・・・・・・ (1)
D:¥tmp>ftp 192.168.0.1
・・・・・・・・ (2-1)
User (192.168.0.1:none)):admin
・・・・・・・・ (2-2)
Password:pass
・・・・・・・・ (2-3)
ftp>get LOGFILE
・・・・・・・・ (3)
ftp>bye
・・・・・・・・ (4)
※ WEBブラウザを用いたダウンロードは、『第4章 設定とステータス表示』「◆ダウンロー
ド」をご参照ください。
80
FXA3200
第6章 メンテナンス
設定ファイルの保存
本製品のソフトウェア設定ファイルを保存することにより、次のような利点があります。
・ 本製品が複数台あり、すべての設定を同じ設定にする場合、1台設定するだけで他はその設
定ファイルを使用すれば同じ設定にできます。(ただし、設定ファイル内のIPアドレスはあ
らかじめ変更しておく必要があります。)
・ 設定ファイルが消えるなどの障害発生時に元の状態に容易に戻すことができます。
設定ファイルは、次のファイル名で本製品のメモリ内に格納されています。
設定ファイル … CONFIG
また、MACアドレスフィルタリング機能を使用している場合は、そのファイルについても保存
する必要があります。次のファイル名で本製品のメモリ内に格納されています。
MACアドレスフィルタリング … MACFIL
MACアドレスフィルタリング機能を使用していない場合でもファイルがメモリ内にあります
が、保存の必要はありません。
◆FTPで設定ファイルを保存する
FTPを用いた設定ファイルの収集は、次の手順で行います。
(1)
ファイルを保存したいフォルダに移動
(2-1)
FTPで本製品にログイン
(2-2)
FTPで本製品にログイン(FTPのUser名を入力)
(2-3)
FTPで本製品にログイン(FTPのPasswordを入力)
(3)
本製品から設定ファイル(CONFIG)を転送
必要に応じて、MACFILも転送
(4)
FTPを終了
Windowsのコマンドプロンプト(MS-DOSプロンプト)を使用する場合の例を挙げます。
ここでは、ファイルを保存するフォルダD:¥tmpに移動し、本製品にFTPで接続後、CONFIG、
MACFILを収集します。本製品のIPアドレスを192.168.0.1としています。
C:¥>cd D:¥tmp
・・・・・・・・ (1)
D:¥tmp>ftp 192.168.0.1
・・・・・・・・ (2-1)
User (192.168.0.1:none)):admin
・・・・・・・・ (2-2)
Password:pass
・・・・・・・・ (2-3)
ftp>get CONFIG
・・・・・・・・ (3)
ftp>get MACFIL
・・・・・・・・ (3)
ftp>bye
・・・・・・・・ (4)
※ WEBブラウザを用いたダウンロードは、『第4章 設定とステータス表示』「◆ダウンロー
ド」をご参照ください。
FXA3200
81
第6章 メンテナンス
ソフトウェア設定の復旧
保存した設定ファイルを利用して、本製品のソフトウェア設定を復旧させることができます。
◆FTPで設定を復旧する
FTPを用いたソフトウェア設定の復旧は、次の手順で行います。
(1)
ファイルがあるフォルダに移動
(2-1)
FTPで本製品にログイン
(2-2)
FTPで本製品にログイン(FTPのUser名を入力)
(2-3)
FTPで本製品にログイン(FTPのPasswordを入力)
(3)
本製品へ設定ファイル(CONFIG)を転送
必要に応じて、MACFILも転送
(4)
リセット要求コマンド(コマンド : quote rst)を発行
(5)
FTPを終了
Windowsのコマンドプロンプト(MS-DOSプロンプト)を使用する場合の例を挙げます。
ここでは、ファイルがあるフォルダD:¥tmpに移動し、本製品にFTPで接続後、CONFIG、
MACFILを転送します。本製品のIPアドレスを192.168.0.1としています。
C:¥>cd D:¥tmp
・・・・・・・・ (1)
D:¥tmp>ftp 192.168.0.1
・・・・・・・・ (2-1)
User (192.168.0.1:none)):admin
・・・・・・・・ (2-2)
Password:pass
・・・・・・・・ (2-3)
ftp>put CONFIG
・・・・・・・・ (3)
ftp>put MACFIL
・・・・・・・・ (3)
ftp>quote rst
・・・・・・・・ (4)
ftp>bye
・・・・・・・・ (5)
ここで、(4)のリセット要求コマンドは、本製品を再起動させるコマンドです。(4)を行わずに(5)
でFTPを終了させ、後で本製品を再起動させても問題ありません。
82
FXA3200
第6章 メンテナンス
ファームウェアのバージョンアップ
本製品にソフトウェア上の不具合が発見された場合や、新しい機能が追加された場合に、ファ
ームウェアのバージョンアップが行われます。
最新のファームウェアについては、当社ホームページまたは総合インフォメーションまでお問
い合わせください。
ファームウェアは、次のファイル名で本製品のメモリ内に格納されています。
ファイル名 : FIRMWARE.BIN
このファイルを上書きすることで、ファームウェアのバージョンアップを行うことができま
す。
ファームウェアのバージョンアップは、FTPで行う方法とWeb設定画面から行う方法の2種類が
あります。
◆FTPでバージョンアップする
FTPを用いたファームウェアのバージョンアップは、次の手順で行います。
(1)
ファイルがあるフォルダに移動
(2-1)
FTPで本製品にログイン
(2-2)
FTPで本製品にログイン(FTPのUser名を入力)
(2-3)
FTPで本製品にログイン(FTPのPasswordを入力)
(3)
転送モードをバイナリモードに変更
(4)
ファームウェアFIRMWARE.BINを転送
(5)
リセット要求コマンド(コマンド : quote rst)を発行
(6)
FTPを終了
Windowsのコマンドプロンプト(MS-DOSプロンプト)を使用する場合の例を挙げます。
ここでは、バージョンアップ用のファームウェアファイルがあるフォルダD:¥tmpに移動し、本
製品にFTPで接続後、FIRMWARE.BINを転送します。本製品のIPアドレスを192.168.0.1として
います。
C:¥>cd D:¥tmp
・・・・・・・・ (1)
D:¥tmp>ftp 192.168.0.1
・・・・・・・・ (2-1)
User (192.168.0.1:none)):admin
・・・・・・・・ (2-2)
Password:pass
・・・・・・・・ (2-3)
ftp>bin
・・・・・・・・ (3)
ftp>put FIRMWARE.BIN
・・・・・・・・ (4)
ftp>quote rst
・・・・・・・・ (5)
ftp>bye
・・・・・・・・ (6)
※ WEBブラウザを用いたバージョンアップは、『第4章 設定とステータス表示』「◆ファー
ムウェア更新」をご参照ください。
FXA3200
83
第6章 メンテナンス
注意
ファームウェアの更新中(書き込み中)に再起動や電源の切断が行われた場合、設定ファイル
やファームウェアなどのデータが破損し、正常に起動できなくなる恐れがあります。
84
FXA3200
第6章 メンテナンス
SDカードを用いたメンテナンス方法
本製品にSDカードを挿入して起動することにより、Webブラウザ上から本製品の設定をSDカー
ドにバックアップすることが出来ます。また、SDカード内にファームウェアファイルが存在す
る場合、本製品のファームウェアを更新することが出来ます。詳しくは、『第4章 設定とステ
ータス表示』「◆SDカード」をご参照ください。
ここでは、SDカードを挿入して本製品を起動する際にDIPスイッチを操作することによって、
本製品の設定内容をSDカードにバックアップ、またはSDカード内の設定ファイルを本製品に
取り込む方法について説明します。
■本製品の設定ファイル(config、macfil)をSDカードにバックアップする場合
(1) SDカードを本製品に挿入します。
(2) DIPスイッチの3番をONに、4番をOFFにします。
(3) 電源を投入し、本製品を起動します。
(4) 本製品の設定内容(config、macfil)がSDカードにバックアップされます。
■SDカード内の設定ファイルを本製品に取り込む場合
(1) SDカードを本製品に挿入します。
(2) DIPスイッチの3番と4番をONにします。
(3) 電源を投入し、本製品を起動します。
(4) SDカード内のconfig、macfilファイルが本製品に取り込まれます。
DIPスイッチについては、「第2章 セットアップ」「各部の名称と機能」をご参照ください。
推奨SDカード:SD-2GB-B
FXA3200
85
第6章 メンテナンス
初期化
本製品を初期化する(出荷時設定に戻す)方法は、以下の2種類があります。
・ Webブラウザで行う場合
・ 本体DIPスイッチで行う場合
それぞれの初期化方法について説明します。
◆Webブラウザで行う場合
Webブラウザを用いて初期化を行うには、次の手順で行います。
(1) Webブラウザで本製品にログインします。
(2) メニューから「メンテナンス」→「デフォルト設
定」を選択します。
(3) 本製品のIPアドレスを初期化せずにそのままにする
場合は「IPアドレスをデフォルトにしない」、IPア
ドレスを初期化する場合は「IPアドレスをデフォル
トにする」にチェックを入れ、「デフォルト」ボタ
ンをクリックします。
(4) メニューの「保存/再起動」ボタンでデフォルト設定
の保存と本製品の再起動を行います。
注意
デフォルト設定に戻した場合でも、本機器には保存されていませんので、設定を反映させ
るためには保存と再起動が必要です。
◆DIPスイッチで行う場合
本体DIPスイッチを用いて初期化を行うには、次の手順で行います。
(1) DIPスイッチの1をONすると
POWER,WLAN,LANの各LEDが点滅を始
めます。
SD
(2) 点滅し始めて点灯に変わるまでの間(約3
秒)に、このボタンをOFFに戻します。
1 2
ON
5VDC
LAN1
LAN2
3
4
SW
(3) 本体のすべての設定が、次回の起動後に
出荷時設定に戻ります。
注意
DIPスイッチをON、OFFして初期化するとき、OFFした後もしばらく点滅が続きます。これ
は内蔵メモリのファイルを削除していることを示します。点滅が終わるまでに電源を切る
などすると、内蔵メモリ内のファイルが破損し、本製品が正常に起動できなくなる場合が
あります。必ず、点滅終了後に再起動してください。
86
FXA3200
第7章 故障かな?と思ったときは
第7章
故障かな?と思ったときは
この章では、本製品で発生すると考えられる不具合現象と、その解決方法について説明してい
ます。記述されていない現象が発生する場合や、確認後も同様の症状が発生する場合は、お買
い求めいただいた販売店または総合インフォメーションまでご連絡ください。
通信ができない
■有線LAN通信の確認
本製品と接続しているPC間の有線LAN通信を確認してください。
・ LANケーブルが正しく接続されていることを確認してください。
・ 本製品とPCのIPアドレス、サブネットマスクが共に正しく設定されているか確認してくだ
さい。
・ PCにTCP/IPプロトコルがインストールされていない場合、本製品との通信は行えません。
■無線LAN通信の確認
本製品とPCとの有線LAN通信が問題なければ、本製品と通信する無線機器との間の無線LAN通
信を確認してください。
・ FLEXLANシリーズは多様な運用形態に対応できるように作られていますので、運用形態ご
とにソフトウェア設定が異なります。運用形態に合った設定が正しく行われているか、ど
のような運用形態で通信を行おうとしているのか確認してください。
・ 通信できない端末間で「ESSID」は同一になっているか確認してください。「ESSID」が異
なる端末間で通信を行うことはできません。
・
無線接続モードが正しく設定されているか確認してください。ステーション(子局)の無線
接続モードは、本製品で設定した無線接続モードに対応したものである必要があります。
・ MACアドレスフィルタリングなどのセキュリティ機能により通信が制限されていないか確
認してください。
・ 通信相手と暗号化の設定が同じになっているか確認してください。暗号化の種類や暗号化
キーが異なる機器間での通信はできません。
FXA3200
87
第7章 故障かな?と思ったときは
■周辺環境/設置場所の確認
・ 妨害電波源が近くにある場合、通信ができない場合があります。
工場などを除く一般的な環境での主な電波源には、以下のようなものがあります。
・ 無線LAN規格(IEEE802.11ac/n/a/b/g) に準拠していない無線ネットワーク
・ 2.4GHz帯を使う場合、電子レンジ、セキュリティ・ゲート(店頭にある盗難防止ゲー
ト)、コピー機など、2.4GHz帯の電波を発する電子機器
無線ネットワーク以外の電波源は、影響が局地的・一時的なものがほとんどですので、本製品
の位置をずらす、あるいは時間の経過を待ってみることにより通信が行える場合があります。
・ 電波の減衰によって通信ができない場合があります。電波の減衰は、電波の発信源からの
距離によって自然に生じるものですが、電波の進路上にある物体によって起きることもあ
ります。電波の減衰を引き起こす主な障害物として次のようなものがあります。
・ コンクリートの壁
・ 本体周辺の金属面
Webブラウザで設定画面につながらない
・ 本製品とPC間で通信が行えるかを確認してください。
・ 本製品とPC間の通信が問題なければ、ブラウザの設定の問題である可能性があります。ブ
ラウザの設定については、「第3章 機器への接続と設定方法」を参照してください。
起動しない
■LEDの確認
・ 「POWER」LEDが点灯していることを確認してください。点灯していない場合は、電源ケ
ーブルをチェックし、電源ジャックおよびコンセントに正しく接続されていることを確認
してください。
・ 「POWER」LEDが点滅していないか確認してください。本製品に電源を投入後、2分以上
経過しても「POWER」LEDが点滅している場合、本製品に何らかの障害が発生したと考え
られます。復旧できない場合は、お買い求めいただいた販売店または総合インフォメーシ
ョンまでご連絡ください。
■電源の確認
・ ACアダプタを使用している場合は、当社指定のオプション品ACアダプタを使用している
かを確認してください。当社指定のオプション品ACアダプタ以外を本製品に使用しないで
ください。
・ PoEユニットを使用して電源供給を行っている場合は、PoE機器とACケーブル、また本製品
とPoE機器間のLANケーブルが抜けていないかをチェックしてください。また、LANケー
ブルがポート1に接続されているかを確認してください。ポート2からの電源供給は出来ま
せん。
88
FXA3200
第8章 付録
第8章 付録
出荷時設定一覧
表8.1
初期設定一覧(1/20)
設定項目
設定内容(先頭デフォルト)
基本設定
機器
DHCPクライアント
無効, 有効
IPアドレス
192.168.0.1
サブネットマスク
255.255.255.0
デフォルトゲートウェイ
0.0.0.0
言語設定
日本語, 英語
無線共通
無線LAN1 (2.4GHz)
無線インターフェイス
有効, 無効
無線LAN規格
IEEE802,11n, IEEE802.11b, IEEE802.11g
バンド幅*1
20MHz, 40MHz
IEEE802.11n
バンド幅20MHz
チャネ IEEE802.11n
バンド幅40MHz*1
ル
1ch, 2ch, 3ch, 4ch, 5ch, 6ch, 7ch, 8ch, 9ch, 10ch, 11ch, 12ch, 13ch
1ch, 2ch, 3ch, 4ch, 5ch, 6ch, 7ch, 8ch, 9ch, 10ch, 11ch, 12ch, 13ch
IEEE802.11g
1ch, 2ch, 3ch, 4ch, 5ch, 6ch, 7ch, 8ch, 9ch, 10ch, 11ch, 12ch, 13ch
IEEE802.11b
1ch, 2ch, 3ch, 4ch, 5ch, 6ch, 7ch, 8ch, 9ch, 10ch, 11ch, 12ch, 13ch, 14ch
アドバンスド・インフラストラクチャ
無線接続モード
スタンダード・インフラストラクチャ,
コンパチブル・インフラストラクチャ,
送信出力
MAX, 50%, 25%, 12%
*1 :無線LAN規格が「IEEE802.11n」の時のみ
FXA3200
89
第8章 付録
表8.1
初期設定一覧(2/20)
設定項目
設定内容(先頭デフォルト)
基本設定
無線共通
無線LAN2 (5GHz)
無線インターフェイス
有効, 無効
無線LAN規格
IEEE802.11ac, IEEE802.11n, IEEE802.11a
バンド幅*2
20MHz, 40MHz, 80MHz*3
IEEE802.11n
36ch, 40ch, 44ch, 48ch, 52ch, 56ch, 60ch, 64ch, 100ch, 104ch, 108ch,
バンド幅20MHz
112ch, 116ch, 120ch, 124ch, 128ch, 132ch, 136ch, 140ch
IEEE802.11n
36ch, 40ch, 44ch, 48ch, 52ch, 56ch, 60ch, 64ch, 100ch, 104ch, 108ch,
112ch, 116ch, 120ch, 124ch, 128ch, 132ch, 136ch
バンド幅40MHz*2
IEEE802.11ac
チャネ バンド幅20MHz
ル
IEEE802.11ac
36ch, 40ch, 44ch, 48ch, 52ch, 56ch, 60ch, 64ch, 100ch, 104ch, 108ch,
112ch, 116ch, 120ch, 124ch, 128ch, 132ch, 136ch, 140ch
36ch, 40ch, 44ch, 48ch, 52ch, 56ch, 60ch, 64ch, 100ch, 104ch, 108ch,
バンド幅40MHz*2
112ch, 116ch, 120ch, 124ch, 128ch, 132ch, 136ch
IEEE802.11ac
36ch, 40ch, 44ch, 48ch, 52ch, 56ch, 60ch, 64ch, 100ch, 104ch, 108ch,
112ch, 116ch, 120ch, 124ch, 128ch
バンド幅80MHz*3
IEEE802.11a
36ch, 40ch, 44ch, 48ch, 52ch, 56ch, 60ch, 64ch, 100ch, 104ch, 108ch,
112ch, 116ch, 120ch, 124ch, 128ch, 132ch, 136ch, 140ch
アドバンスド・インフラストラクチャ
無線接続モード
スタンダード・インフラストラクチャ,
コンパチブル・インフラストラクチャ,
送信出力
MAX, 50%, 25%, 12%
*2: 無線LAN規格が「IEEE802.11ac」または「IEEE802.11n」の時のみ
*3: 無線LAN規格が「IEEE802.11ac」の時のみ
90
FXA3200
第8章 付録
表8.1
初期設定一覧(3/20)
設定項目
設定内容(先頭デフォルト)
基本設定
無線1 VAP設定
VAP1
VAP
設定
LocalGroup1, (2文字以上32文字以下の半角英数字)
ESSID
無効, WEP(Open), WEP(Shared Key), WEP(Auto) , AES,
IEEE802.1X(WEP), WPA(AES), WPA(TKIP), WPA-PSK(AES),
WPA-PSK(TKIP), WPA2(AES), WPA2(TKIP), WPA2-PSK(AES),
WPA2-PSK(TKIP), WPA-AUTO(AES), WPA-AUTO(TKIP), WPAAUTO-PSK(AES), WPA-AUTO-PSK(TKIP)
暗号化
WSL*4
キー設定*5
暗号化
設定
WPA 設定*6
RADIUS
サーバ
設定*7
PSK設定*8
機能
無効, 有効(Type2)
キー
なし
デフォルト
固定キー1, 固定キー2
キー
固定キー3, 固定キー4
固定キー1
128bit:26桁の16進数, 152bit:32桁の16進数
固定キー2
128bit:26桁の16進数, 152bit:32桁の16進数
固定キー3
128bit:26桁の16進数, 152bit:32桁の16進数
固定キー4
128bit:26桁の16進数, 152bit:32桁の16進数
グループキー
更新間隔(秒)
20桁の16進数 (0~9, a~fまたはA~F)
なし, なしの場合は無効, 64bit:10桁の16進数
なし, なしの場合は無効, 64bit:10桁の16進数
なし, なしの場合は無効, 64bit:10桁の16進数
なし, なしの場合は無効, 64bit:10桁の16進数
3600
0(無効) もしくは 120~259200
0(無効)
再認証間隔(秒)
0(無効) もしくは 120~259200
サーバIPアドレス
0.0.0.0
サーバポート
1812
共有
シークレット
64文字以下の半角英数字
なし
WPA暗号化キー
なし
(PSK)
半角英数8文字以上63文字以内
MACア
無効, 有効
ドレス MACアドレス認証
認証
*4:無線接続モードが「アドバンスド・インフラストラクチャ」または「スタンダード・インフラストラクチャ」設定時のみ
*5:暗号化で「WEP (Open)」「WEP (Shared Key)」「WEP (Auto)」「AES」のいずれかの設定時のみ
*6:暗号化で「WPA」「WPA2」「WPA-PSK」「WPA2-PSK」「WPA-AUTO」「WPA-AUTO-PSK」設定時のみ
*7:暗号化で「IEEE802.1X」や「WPA」、「WPA2」、「WPA-AUTO」設定時のみ
*8:暗号化で「WPA-PSK」「WPA2-PSK」「WPA-AUTO-PSK」設定時のみ
FXA3200
91
第8章 付録
表8.1
初期設定一覧(4/20)
設定項目
設定内容(先頭デフォルト)
基本設定
無線1 VAP設定
VAP2
VAP
設定
なし, (なしの場合は無効, 2文字以上32文字以下の半角英数字)
ESSID
無効, WEP(Open), WEP(Shared Key), WEP(Auto) , AES,
IEEE802.1X(WEP), WPA(AES), WPA(TKIP), WPA-PSK(AES), WPAPSK(TKIP), WPA2(AES), WPA2(TKIP), WPA2-PSK(AES), WPA2PSK(TKIP), WPA-AUTO(AES), WPA-AUTO(TKIP), WPA-AUTOPSK(AES), WPA-AUTO-PSK(TKIP)
暗号化
WSL*4
キー設定*5
暗号化
設定
WPA 設定*6
RADIUS
サーバ
設定*7
PSK設定*8
機能
無効, 有効(Type2)
キー
20桁の16進数(0~9, a~f または A~F)
なし
デフォルト
固定キー1, 固定キー2
キー
固定キー3, 固定キー4
固定キー1
128bit:26桁の16進数, 152bit:32桁の16進数
固定キー2
128bit:26桁の16進数, 152bit:32桁の16進数
固定キー3
128bit:26桁の16進数, 152bit:32桁の16進数
固定キー4
128bit:26桁の16進数, 152bit:32桁の16進数
グループキー
更新間隔(秒)
なし, なしの場合は無効, 64bit:10桁の16進数
なし, なしの場合は無効, 64bit:10桁の16進数
なし, なしの場合は無効, 64bit:10桁の16進数
なし, なしの場合は無効, 64bit:10桁の16進数
3600
0(無効) もしくは 120-259200
0(無効)
再認証間隔(秒)
0(無効) もしくは 120-259200
サーバ
IPアドレス
0.0.0.0
サーバポート
1812
共有
シークレット
64文字以下の半角英数字
WPA暗号化
キー(PSK)
半角英数8文字以上63文字以内
MACア
ドレス MACアドレス認証
認証
なし
なし
無効, 有効
*4:無線接続モードが「アドバンスド・インフラストラクチャ」または「スタンダード・インフラストラクチャ」設定時のみ
*5:暗号化で「WEP (Open)」「WEP (Shared Key)」「WEP (Auto)」「AES」のいずれかの設定時のみ
*6:暗号化で「WPA」「WPA2」「WPA-PSK」「WPA2-PSK」「WPA-AUTO」「WPA-AUTO-PSK」設定時のみ
*7:暗号化で「IEEE802.1X」「WPA」「WPA2」「WPA-AUTO」設定時のみ
*8:暗号化で「WPA-PSK」「WPA2-PSK」「WPA-AUTO-PSK」設定時のみ
92
FXA3200
第8章 付録
表8.1
初期設定一覧(5/20)
設定項目
設定内容(先頭デフォルト)
基本設定
無線1 VAP設定
VAP3
VAP
設定
なし, (なしの場合は無効, 2文字以上32文字以下の半角英数字)
ESSID
無効, WEP(Open), WEP(Shared Key), WEP(Auto) , AES,
IEEE802.1X(WEP), WPA(AES), WPA(TKIP), WPA-PSK(AES), WPAPSK(TKIP), WPA2(AES), WPA2(TKIP), WPA2-PSK(AES), WPA2PSK(TKIP), WPA-AUTO(AES), WPA-AUTO(TKIP), WPA-AUTOPSK(AES), WPA-AUTO-PSK(TKIP)
暗号化
WSL*4
キー設定*5
暗号化
設定
WPA 設定*6
RADIUS
サーバ
設定*7
PSK設定*8
機能
無効, 有効(Type2)
キー
20桁の16進数(0~9, a~f または A~F)
なし
デフォルト
固定キー1, 固定キー2
キー
固定キー3, 固定キー4
固定キー1
128bit:26桁の16進数, 152bit:32桁の16進数
固定キー2
128bit:26桁の16進数, 152bit:32桁の16進数
固定キー3
128bit:26桁の16進数, 152bit:32桁の16進数
固定キー4
128bit:26桁の16進数, 152bit:32桁の16進数
なし, なしの場合は無効, 64bit:10桁の16進数
なし, なしの場合は無効, 64bit:10桁の16進数
なし, なしの場合は無効, 64bit:10桁の16進数
なし, なしの場合は無効, 64bit:10桁の16進数
グループキー
3600
更新間隔(秒)
0(無効) もしくは 120-259200
0(無効)
再認証間隔(秒)
0(無効) もしくは 120-259200
サーバ
IPアドレス
0.0.0.0
サーバポート
1812
共有
シークレット
なし
64文字以下の半角英数字
WPA暗号化
キー(PSK)
半角英数8文字以上63文字以内
なし
MACア
無効, 有効
ドレス MACアドレス認証
認証
*4:無線接続モードが「アドバンスド・インフラストラクチャ」または「スタンダード・インフラストラクチャ」設定時のみ
*5:暗号化で「WEP (Open)」「WEP (Shared Key)」「WEP (Auto)」「AES」のいずれかの設定時のみ
*6:暗号化で「WPA」「WPA2」「WPA-PSK」「WPA2-PSK」「WPA-AUTO」「WPA-AUTO-PSK」設定時のみ
*7:暗号化で「IEEE802.1X」「WPA」「WPA2」「WPA-AUTO」設定時のみ
*8:暗号化で「WPA-PSK」「WPA2-PSK」「WPA-AUTO-PSK」設定時のみ
FXA3200
93
第8章 付録
表8.1
初期設定一覧(6/20)
設定項目
設定内容(先頭デフォルト)
基本設定
無線1 VAP設定
VAP4
VAP
設定
なし, (なしの場合は無効, 2文字以上32文字以下の半角英数字)
ESSID
無効, WEP(Open), WEP(Shared Key), WEP(Auto), AES,
IEEE802.1X(WEP), WPA(AES), WPA(TKIP), WPA-PSK(TKIP), WPAPSK(AES), WPA2(AES), WPA2(TKIP), WPA2-PSK(AES), WPA2PSK(TKIP),WPA-AUTO(TKIP), WPA-AUTO(AES), WPA-AUTOPSK(TKIP), WPA-AUTO-PSK(AES)
暗号化
WSL*4
キー設定*5
暗号化
設定
WPA 設定*6
RADIUS
サーバ
設定*7
PSK設定*8
機能
無効, 有効(Type2)
キー
20桁の16進数(0~9, a~f または A~F)
なし
デフォルト
固定キー1, 固定キー2
キー
固定キー3, 固定キー4
固定キー1
128bit:26桁の16進数, 152bit:32桁の16進数
固定キー2
128bit:26桁の16進数, 152bit:32桁の16進数
固定キー3
128bit:26桁の16進数, 152bit:32桁の16進数
固定キー4
128bit:26桁の16進数, 152bit:32桁の16進数
グループキー
更新間隔(秒)
なし, なしの場合は無効, 64bit:10桁の16進数
なし, なしの場合は無効, 64bit:10桁の16進数
なし, なしの場合は無効, 64bit:10桁の16進数
なし, なしの場合は無効, 64bit:10桁の16進数
3600
0(無効) もしくは 120-259200
0(無効)
再認証間隔(秒)
0(無効) もしくは 120-259200
サーバ
IPアドレス
0.0.0.0
サーバポート
1812
共有
シークレット
なし
64文字以下の半角英数字
WPA暗号化
キー(PSK)
半角英数8文字以上63文字以内
なし
MACア
無効, 有効
ドレス MACアドレス認証
認証
*4:無線接続モードが「アドバンスド・インフラストラクチャ」または「スタンダード・インフラストラクチャ」設定時のみ
*5:暗号化で「WEP (Open)」「WEP (Shared Key)」「WEP (Auto)」「AES」のいずれかの設定時のみ
*6:暗号化で「WPA」「WPA2」「WPA-PSK」「WPA2-PSK」「WPA-AUTO」「WPA-AUTO-PSK」設定時のみ
*7:暗号化で「IEEE802.1X」「WPA」「WPA2」「WPA-AUTO」設定時のみ
*8:暗号化で「WPA-PSK」「WPA2-PSK」「WPA-AUTO-PSK」設定時のみ
94
FXA3200
第8章 付録
表8.1
初期設定一覧(7/20)
設定項目
設定内容(先頭デフォルト)
基本設定
無線2 VAP設定
VAP1
VAP
設定
LocalGroup2, (2文字以上32文字以下の半角英数字)
ESSID
無効, WEP(Open), WEP(Shared Key), WEP(Auto) , AES,
IEEE802.1X(WEP), WPA(AES), WPA(TKIP), WPA-PSK(AES),
WPA-PSK(TKIP), WPA2(AES), WPA2(TKIP), WPA2-PSK(AES),
WPA2-PSK(TKIP), WPA-AUTO(AES), WPA-AUTO(TKIP), WPAAUTO-PSK(AES), WPA-AUTO-PSK(TKIP)
暗号化
WSL*4
キー設定*5
暗号化
設定
WPA 設定*6
RADIUS
サーバ
設定*7
PSK設定*8
機能
無効, 有効(Type2)
キー
なし
デフォルト
固定キー1, 固定キー2
キー
固定キー3, 固定キー4
固定キー1
128bit:26桁の16進数, 152bit:32桁の16進数
固定キー2
128bit:26桁の16進数, 152bit:32桁の16進数
固定キー3
128bit:26桁の16進数, 152bit:32桁の16進数
固定キー4
128bit:26桁の16進数, 152bit:32桁の16進数
グループキー
更新間隔(秒)
20桁の16進数 (0~9, a~fまたはA~F)
なし, なしの場合は無効, 64bit:10桁の16進数
なし, なしの場合は無効, 64bit:10桁の16進数
なし, なしの場合は無効, 64bit:10桁の16進数
なし, なしの場合は無効, 64bit:10桁の16進数
3600
0(無効) もしくは 120~259200
0(無効)
再認証間隔(秒)
0(無効) もしくは 120~259200
サーバIPアドレス
0.0.0.0
サーバポート
1812
共有
シークレット
64文字以下の半角英数字
なし
WPA暗号化キー
なし
(PSK)
半角英数8文字以上63文字以内
MACア
無効, 有効
ドレス MACアドレス認証
認証
*4:無線接続モードが「アドバンスド・インフラストラクチャ」または「スタンダード・インフラストラクチャ」設定時のみ
*5:暗号化で「WEP (Open)」「WEP (Shared Key)」「WEP (Auto)」「AES」のいずれかの設定時のみ
*6:暗号化で「WPA」「WPA2」「WPA-PSK」「WPA2-PSK」「WPA-AUTO」「WPA-AUTO-PSK」設定時のみ
*7:暗号化で「IEEE802.1X」「WPA」「WPA2」「WPA-AUTO」設定時のみ
*8:暗号化で「WPA-PSK」「WPA2-PSK」「WPA-AUTO-PSK」設定時のみ
FXA3200
95
第8章 付録
表8.1
初期設定一覧(8/20)
設定項目
設定内容(先頭デフォルト)
基本設定
無線2 VAP設定
VAP2
VAP
設定
なし, (なしの場合は無効, 2文字以上32文字以下の半角英数字)
ESSID
無効, WEP(Open), WEP(Shared Key), WEP(Auto) , AES,
IEEE802.1X(WEP), WPA(AES), WPA(TKIP), WPA-PSK(AES), WPAPSK(TKIP), WPA2(AES), WPA2(TKIP), WPA2-PSK(AES), WPA2PSK(TKIP), WPA-AUTO(AES), WPA-AUTO(TKIP), WPA-AUTOPSK(AES), WPA-AUTO-PSK(TKIP)
暗号化
WSL*4
キー設定*5
暗号化
設定
WPA 設定*6
RADIUS
サーバ
設定*7
PSK設定*8
機能
無効, 有効(Type2)
キー
20桁の16進数(0~9, a~f または A~F)
なし
デフォルト
固定キー1, 固定キー2
キー
固定キー3, 固定キー4
固定キー1
128bit:26桁の16進数, 152bit:32桁の16進数
固定キー2
128bit:26桁の16進数, 152bit:32桁の16進数
固定キー3
128bit:26桁の16進数, 152bit:32桁の16進数
固定キー4
128bit:26桁の16進数, 152bit:32桁の16進数
グループキー
更新間隔(秒)
なし, なしの場合は無効, 64bit:10桁の16進数
なし, なしの場合は無効, 64bit:10桁の16進数
なし, なしの場合は無効, 64bit:10桁の16進数
なし, なしの場合は無効, 64bit:10桁の16進数
3600
0(無効) もしくは 120-259200
0(無効)
再認証間隔(秒)
0(無効) もしくは 120-259200
サーバ
IPアドレス
0.0.0.0
サーバポート
1812
共有
シークレット
64文字以下の半角英数字
WPA暗号化
キー(PSK)
半角英数8文字以上63文字以内
MACア
ドレス MACアドレス認証
認証
なし
なし
無効, 有効
*4:無線接続モードが「アドバンスド・インフラストラクチャ」または「スタンダード・インフラストラクチャ」設定時のみ
*5:暗号化で「WEP (Open)」「WEP (Shared Key)」「WEP (Auto)」「AES」のいずれかの設定時のみ
*6:暗号化で「WPA」「WPA2」「WPA-PSK」「WPA2-PSK」「WPA-AUTO」「WPA-AUTO-PSK」設定時のみ
*7:暗号化で「IEEE802.1X」「WPA」「WPA2」「WPA-AUTO」設定時のみ
*8:暗号化で「WPA-PSK」「WPA2-PSK」「WPA-AUTO-PSK」設定時のみ
96
FXA3200
第8章 付録
表8.1
初期設定一覧(9/20)
設定項目
設定内容(先頭デフォルト)
基本設定
無線2 VAP設定
VAP3
VAP
設定
なし, (なしの場合は無効, 2文字以上32文字以下の半角英数字)
ESSID
無効, WEP(Open), WEP(Shared Key), WEP(Auto) , AES,
IEEE802.1X(WEP), WPA(AES), WPA(TKIP), WPA-PSK(AES), WPAPSK(TKIP), WPA2(AES), WPA2(TKIP), WPA2-PSK(AES), WPA2PSK(TKIP), WPA-AUTO(AES), WPA-AUTO(TKIP), WPA-AUTOPSK(AES), WPA-AUTO-PSK(TKIP)
暗号化
WSL*4
キー設定*5
暗号化
設定
WPA 設定*6
RADIUS
サーバ
設定*7
PSK設定*8
機能
無効, 有効(Type2)
キー
20桁の16進数(0~9, a~f または A~F)
なし
デフォルト
固定キー1, 固定キー2
キー
固定キー3, 固定キー4
固定キー1
128bit:26桁の16進数, 152bit:32桁の16進数
固定キー2
128bit:26桁の16進数, 152bit:32桁の16進数
固定キー3
128bit:26桁の16進数, 152bit:32桁の16進数
固定キー4
128bit:26桁の16進数, 152bit:32桁の16進数
なし, なしの場合は無効, 64bit:10桁の16進数
なし, なしの場合は無効, 64bit:10桁の16進数
なし, なしの場合は無効, 64bit:10桁の16進数
なし, なしの場合は無効, 64bit:10桁の16進数
グループキー
3600
更新間隔(秒)
0(無効) もしくは 120-259200
0(無効)
再認証間隔(秒)
0(無効) もしくは 120-259200
サーバ
IPアドレス
0.0.0.0
サーバポート
1812
共有
シークレット
なし
64文字以下の半角英数字
WPA暗号化
キー(PSK)
半角英数8文字以上63文字以内
なし
MACア
無効, 有効
ドレス MACアドレス認証
認証
*4:無線接続モードが「アドバンスド・インフラストラクチャ」または「スタンダード・インフラストラクチャ」設定時のみ
*5:暗号化で「WEP (Open)」「WEP (Shared Key)」「WEP (Auto)」「AES」のいずれかの設定時のみ
*6:暗号化で「WPA」「WPA2」「WPA-PSK」「WPA2-PSK」「WPA-AUTO」「WPA-AUTO-PSK」設定時のみ
*7:暗号化で「IEEE802.1X」「WPA」「WPA2」「WPA-AUTO」設定時のみ
*8:暗号化で「WPA-PSK」「WPA2-PSK」「WPA-AUTO-PSK」設定時のみ
FXA3200
97
第8章 付録
表8.1
初期設定一覧(10/20)
設定項目
設定内容(先頭デフォルト)
基本設定
無線2 VAP設定
VAP4
VAP
設定
なし, (なしの場合は無効, 2文字以上32文字以下の半角英数字)
ESSID
無効, WEP(Open), WEP(Shared Key), WEP(Auto), AES,
IEEE802.1X(WEP), WPA(AES), WPA(TKIP), WPA-PSK(TKIP), WPAPSK(AES), WPA2(AES), WPA2(TKIP), WPA2-PSK(AES), WPA2PSK(TKIP),WPA-AUTO(TKIP), WPA-AUTO(AES), WPA-AUTOPSK(TKIP), WPA-AUTO-PSK(AES)
暗号化
WSL*4
キー設定*5
暗号化
設定
WPA 設定*6
RADIUS
サーバ
設定*7
PSK設定*8
機能
無効, 有効(Type2)
キー
20桁の16進数(0~9, a~f または A~F)
なし
デフォルト
固定キー1, 固定キー2
キー
固定キー3, 固定キー4
固定キー1
128bit:26桁の16進数, 152bit:32桁の16進数
固定キー2
128bit:26桁の16進数, 152bit:32桁の16進数
固定キー3
128bit:26桁の16進数, 152bit:32桁の16進数
固定キー4
128bit:26桁の16進数, 152bit:32桁の16進数
グループキー
更新間隔(秒)
なし, なしの場合は無効, 64bit:10桁の16進数
なし, なしの場合は無効, 64bit:10桁の16進数
なし, なしの場合は無効, 64bit:10桁の16進数
なし, なしの場合は無効, 64bit:10桁の16進数
3600
0(無効) もしくは 120-259200
0(無効)
再認証間隔(秒)
0(無効) もしくは 120-259200
サーバ
IPアドレス
0.0.0.0
サーバポート
1812
共有
シークレット
なし
64文字以下の半角英数字
WPA暗号化
キー(PSK)
半角英数8文字以上63文字以内
なし
MACア
無効, 有効
ドレス MACアドレス認証
認証
*4:無線接続モードが「アドバンスド・インフラストラクチャ」または「スタンダード・インフラストラクチャ」設定時のみ
*5:暗号化で「WEP (Open)」「WEP (Shared Key)」「WEP (Auto)」「AES」のいずれかの設定時のみ
*6:暗号化で「WPA」「WPA2」「WPA-PSK」「WPA2-PSK」「WPA-AUTO」「WPA-AUTO-PSK」設定時のみ
*7:暗号化で「IEEE802.1X」「WPA」「WPA2」「WPA-AUTO」設定時のみ
*8:暗号化で「WPA-PSK」「WPA2-PSK」「WPA-AUTO-PSK」設定時のみ
98
FXA3200
第8章 付録
表8.1
初期設定一覧(11/20)
設定項目
設定内容(先頭デフォルト)
詳細設定
機器
HTTPS
無効, 有効
機器名称
なし,
ローミング通知ブリッジ
有効, 無効
LED消灯
無効, 有効
31文字以内の半角英数字
アクセス制御
HTTPサーバ機能
有効, 無効
FTPサーバ機能
有効, 無効
無線アクセス
有効, 無効
管理者IPアドレス指定
無効, 有効
管理者IPアドレス1
なし
管理者IPアドレス2
なし
DHCPサーバ
DHCPサーバ機能
無効, 有効
開始IPアドレス
192.168.0.221
終了IPアドレス
192.168.0.250
サブネットマスク
255.255.255.0
デフォルトゲートウェイ
0.0.0.0
DNS
0.0.0.0
リース時間(時間)
24, 1~2400
イーサネット
ポートスピード(ポート1)
ポートスピード(ポート2)
リンクステータス対象ポート
リンクダウン条件
自動認識, 100Mbps (全二重), 100Mbps (半二重), 10Mbps (全二重),
10Mbps (半二重)
ポート1とポート2(AND) ,ボート1のみ,ポート2のみ,
ボート1かボート2(OR)
リンクステータス, Ping
Ping IPアドレス
0.0.0.0
Ping 間隔(秒)
60
Ping
パラメータ Ping 応答待ち時間(秒)
Ping 再送回数
FXA3200
自動認識, 100Mbps (全二重), 100Mbps (半二重), 10Mbps (全二重),
10Mbps (半二重)
1~65535
3
1~15
3
0~15
99
第8章 付録
表8.1
初期設定一覧(12/20)
設定項目
設定内容(先頭デフォルト)
詳細設定
VAP設定
無線LAN1 (2.4GHz)
VAP1
自動, 1Mbps, 2Mbps, 5.5Mbps, 11Mbps, 6Mbps, 9Mbps, 12Mbps, 18Mbps, 24Mbps,
IEEE802.11n
送信
レート
IEEE802.11g
IEEE802.11b
36Mbps, 48Mbps, 54Mbps, MCS0, MCS1, MCS2, MCS3, MCS4, MCS5, MCS6, MCS7,
MCS8, MCS9, MCS10, MCS11, MCS12, MCS13, MCS14, MCS15
自動, 1Mbps, 2Mbps, 5.5Mbps, 11Mbps, 6Mbps, 9Mbps, 12Mbps, 18Mbps, 24Mbps,
36Mbps, 48Mbps, 54Mbps
自動, 1Mbps, 2Mbps, 5.5Mbps, 11Mbps
リンクダウンセンス
無効, 有効
ESSIDセキュリティ
無効, 有効
最大ログイン台数
128,
ログイン台数制限
応答拒否
1~128
無効, 有効
ビーコン間隔(ms)
100,
DTIM 間隔
1,
11gプロテクトモード*9
無効, RTS-CTS, CTS-only
11gオンリーモード*9
無効, 有効
ベーシックレート*9
802.11b(1,2,5.5,11Mbps),
MACアドレス
フィルタリング
VAP間ブリッジ
同一VAPノード間
ブリッジ
100~1000
1~15
無効,
802.11(1,2Mbps)
[リスト編集:MAX1,024件エントリ]
有効, 無効
有効, 無効
*9:無線LAN規格がIEEE802.11n(2.4GHz)またはIEEE802.11g設定時のみ
100
FXA3200
第8章 付録
表8.1
初期設定一覧(13/20)
設定項目
設定内容(先頭デフォルト)
詳細設定
VAP設定
無線LAN1 (2.4GHz)
VAP2
自動, 1Mbps, 2Mbps, 5.5Mbps, 11Mbps, 6Mbps, 9Mbps, 12Mbps, 18Mbps, 24Mbps,
IEEE802.11n
送信
レート
IEEE802.11g
IEEE802.11b
36Mbps, 48Mbps, 54Mbps, MCS0, MCS1, MCS2, MCS3, MCS4, MCS5, MCS6, MCS7,
MCS8, MCS9, MCS10, MCS11, MCS12, MCS13, MCS14, MCS15
自動, 1Mbps, 2Mbps, 5.5Mbps, 11Mbps, 6Mbps, 9Mbps, 12Mbps, 18Mbps, 24Mbps,
36Mbps, 48Mbps, 54Mbps
自動, 1Mbps, 2Mbps, 5.5Mbps, 11Mbps
リンクダウンセンス
無効, 有効
ESSIDセキュリティ
無効, 有効
最大ログイン台数
128,
ログイン台数制限
応答拒否
1~128
無効, 有効
ビーコン間隔(ms)
100,
DTIM間隔
1,
11gプロテクトモード*9
無効, RTS-CTS, CTS-only
11gオンリーモード*9
無効, 有効
ベーシックレート*9
802.11b (1,2,5.5,11Mbps),
MACアドレス
フィルタリング
100~1000
1~15
無効,
802.11(1,2Mbps)
[リスト編集:MAX1,024件エントリ]
VAP間ブリッジ
有効, 無効
同一VAPノード間
ブリッジ
有効, 無効
*9:無線LAN規格がIEEE802.11n(2.4GHz)またはIEEE802.11g設定時のみ
FXA3200
101
第8章 付録
表8.1
初期設定一覧(14/20)
設定項目
設定内容(先頭デフォルト)
詳細設定
VAP設定
無線LAN1 (2.4GHz)
VAP3
自動, 1Mbps, 2Mbps, 5.5Mbps, 11Mbps, 6Mbps, 9Mbps, 12Mbps, 18Mbps, 24Mbps,
IEEE802.11n
送信
レート
IEEE802.11g
IEEE802.11b
36Mbps, 48Mbps, 54Mbps, MCS0, MCS1, MCS2, MCS3, MCS4, MCS5, MCS6, MCS7,
MCS8, MCS9, MCS10, MCS11, MCS12, MCS13, MCS14, MCS15
自動, 1Mbps, 2Mbps, 5.5Mbps, 11Mbps, 6Mbps, 9Mbps, 12Mbps, 18Mbps, 24Mbps,
36Mbps, 48Mbps, 54Mbps
自動, 1Mbps, 2Mbps, 5.5Mbps, 11Mbps
リンクダウンセンス
無効, 有効
ESSIDセキュリティ
無効, 有効
最大ログイン台数
128,
ログイン台数制限
応答拒否
1~128
無効, 有効
ビーコン間隔(ms)
100,
DTIM間隔
1,
100~1000
1~15
11gプロテクトモード*9
無効, RTS-CTS, CTS-only
11gオンリーモード*9
無効, 有効
ベーシックレート*9
802.11b (1,2,5.5,11Mbps),
MACアドレス
フィルタリング
無効,
802.11(1,2Mbps)
[リスト編集:MAX1,024件エントリ]
VAP間ブリッジ
有効, 無効
同一VAPノード間
ブリッジ
有効, 無効
*9:無線LAN規格がIEEE802.11n(2.4GHz)またはIEEE802.11g設定時のみ
102
FXA3200
第8章 付録
表8.1
初期設定一覧(15/20)
設定項目
設定内容(先頭デフォルト)
詳細設定
VAP設定
無線LAN1 (2.4GHz)
VAP4
自動, 1Mbps, 2Mbps, 5.5Mbps, 11Mbps, 6Mbps, 9Mbps, 12Mbps, 18Mbps, 24Mbps,
IEEE802.11n
送信
レート
IEEE802.11g
IEEE802.11b
リンクダウンセンス
36Mbps, 48Mbps, 54Mbps, MCS0, MCS1, MCS2, MCS3, MCS4, MCS5, MCS6, MCS7,
MCS8, MCS9, MCS10, MCS11, MCS12, MCS13, MCS14, MCS15
自動, 1Mbps, 2Mbps, 5.5Mbps, 11Mbps, 6Mbps, 9Mbps, 12Mbps, 18Mbps, 24Mbps,
36Mbps, 48Mbps, 54Mbps
自動, 1Mbps, 2Mbps, 5.5Mbps, 11Mbps
無効, 有効
ESSIDセキュリティ
無効, 有効
最大ログイン台数
128,
ログイン台数制限
応答拒否
1~128
無効, 有効
ビーコン間隔(ms)
100,
DTIM間隔
1,
100~1000
1~15
11gプロテクトモード*9
無効, RTS-CTS, CTS-only
11gオンリーモード*9
無効, 有効
ベーシックレート*9
802.11b (1,2,5.5,11Mbps),
MACアドレス
フィルタリング
無効,
802.11(1,2Mbps)
[リスト編集:MAX1,024件エントリ]
VAP間ブリッジ
有効, 無効
同一VAPノード間
ブリッジ
有効, 無効
*9:無線LAN規格がIEEE802.11n(2.4GHz)またはIEEE802.11g設定時のみ
FXA3200
103
第8章 付録
表8.1
初期設定一覧(16/20)
設定項目
設定内容(先頭デフォルト)
詳細設定
VAP設定
無線LAN2 (5GHz)
VAP1
自動, 6Mbps, 9Mbps, 12Mbps, 18Mbps, 24Mbps, 36Mbps, 48Mbps, 54Mbps, MCS0,
送信
レート
IEEE802.11n
MCS1, MCS2, MCS3, MCS4, MCS5, MCS6, MCS7, MCS8, MCS9, MCS10, MCS11,
MCS12, MCS13, MCS14, MCS15
IEEE802.11a
自動, 6Mbps, 9Mbps, 12Mbps, 18Mbps, 24Mbps, 36Mbps, 48Mbps, 54Mbps
自動, 6Mbps, 9Mbps, 12Mbps, 18Mbps, 24Mbps, 36Mbps, 48Mbps, 54Mbps, MCS0,
IEEE802.11ac
リンクダウンセンス
無効, 有効
ESSIDセキュリティ
無効, 有効
最大ログイン台数
128,
ログイン台数制限
応答拒否
100,
DTIM 間隔
1,
フィルタリング
VAP間ブリッジ
同一VAPノード間
ブリッジ
1~128
無効, 有効
ビーコン間隔(ms)
MACアドレス
104
MCS1, MCS2, MCS3, MCS4, MCS5, MCS6, MCS7, MCS8, MCS9, MCS10, MCS11,
MCS12, MCS13, MCS14, MCS15, VHT-MCS0, VHT-MCS1, VHT-MCS2, VHT-MCS3,
VHT-MCS4, VHT-MCS5, VHT-MCS6, VHT-MCS7, VHT-MCS8, VHT-MCS9
100~1000
1~15
無効,
[リスト編集:MAX1,024件エントリ]
有効, 無効
有効, 無効
FXA3200
第8章 付録
表8.1
初期設定一覧(17/20)
設定項目
設定内容(先頭デフォルト)
詳細設定
VAP設定
無線LAN2 (5GHz)
VAP2
自動, 6Mbps, 9Mbps, 12Mbps, 18Mbps, 24Mbps, 36Mbps, 48Mbps, 54Mbps, MCS0,
送信
IEEE802.11
MCS1, MCS2, MCS3, MCS4, MCS5, MCS6, MCS7, MCS8, MCS9, MCS10, MCS11,
MCS12, MCS13, MCS14, MCS15
IEEE802.11a
自動, 6Mbps, 9Mbps, 12Mbps, 18Mbps, 24Mbps, 36Mbps, 48Mbps, 54Mbps
自動, 6Mbps, 9Mbps, 12Mbps, 18Mbps, 24Mbps, 36Mbps, 48Mbps, 54Mbps, MCS0,
レート
IEEE802.11ac
MCS1, MCS2, MCS3, MCS4, MCS5, MCS6, MCS7, MCS8, MCS9, MCS10, MCS11,
MCS12, MCS13, MCS14, MCS15, VHT-MCS0, VHT-MCS1, VHT-MCS2, VHT-MCS3,
VHT-MCS4, VHT-MCS5, VHT-MCS6, VHT-MCS7, VHT-MCS8, VHT-MCS9
リンクダウンセンス
無効, 有効
ESSIDセキュリティ
無効, 有効
最大ログイン台数
128,
ログイン台数制限
応答拒否
無効, 有効
ビーコン間隔(ms)
100,
DTIM間隔
1,
MACアドレス
フィルタリング
1~128
100~1000
1~15
無効,
[リスト編集:MAX1,024件エントリ]
VAP間ブリッジ
有効, 無効
同一VAPノード間
ブリッジ
有効, 無効
FXA3200
105
第8章 付録
表8.1
初期設定一覧(18/20)
設定項目
設定内容(先頭デフォルト)
詳細設定
VAP設定
無線LAN2 (5GHz)
VAP3
自動, 6Mbps, 9Mbps, 12Mbps, 18Mbps, 24Mbps, 36Mbps, 48Mbps, 54Mbps, MCS0,
送信
レート
IEEE802.11n
MCS1, MCS2, MCS3, MCS4, MCS5, MCS6, MCS7, MCS8, MCS9, MCS10, MCS11,
MCS12, MCS13, MCS14, MCS15
IEEE802.11a
自動, 6Mbps, 9Mbps, 12Mbps, 18Mbps, 24Mbps, 36Mbps, 48Mbps, 54Mbps
自動, 6Mbps, 9Mbps, 12Mbps, 18Mbps, 24Mbps, 36Mbps, 48Mbps, 54Mbps, MCS0,
IEEE802.11ac
リンクダウンセンス
無効, 有効
ESSIDセキュリティ
無効, 有効
最大ログイン台数
128,
ログイン台数制限
応答拒否
100,
DTIM間隔
1,
フィルタリング
1~128
無効, 有効
ビーコン間隔(ms)
MACアドレス
106
MCS1, MCS2, MCS3, MCS4, MCS5, MCS6, MCS7, MCS8, MCS9, MCS10, MCS11,
MCS12, MCS13, MCS14, MCS15, VHT-MCS0, VHT-MCS1, VHT-MCS2, VHT-MCS3,
VHT-MCS4, VHT-MCS5, VHT-MCS6, VHT-MCS7, VHT-MCS8, VHT-MCS9
100~1000
1~15
無効,
[リスト編集:MAX1,024件エントリ]
VAP間ブリッジ
有効, 無効
同一VAPノード間
ブリッジ
有効, 無効
FXA3200
第8章 付録
表8.1
初期設定一覧(19/20)
設定項目
設定内容(先頭デフォルト)
詳細設定
VAP設定
無線LAN2 (5GHz)
VAP4
自動, 6Mbps, 9Mbps, 12Mbps, 18Mbps, 24Mbps, 36Mbps, 48Mbps, 54Mbps, MCS0,
送信
レート
IEEE802.11n
MCS1, MCS2, MCS3, MCS4, MCS5, MCS6, MCS7, MCS8, MCS9, MCS10, MCS11,
MCS12, MCS13, MCS14, MCS15
IEEE802.11a
自動, 6Mbps, 9Mbps, 12Mbps, 18Mbps, 24Mbps, 36Mbps, 48Mbps, 54Mbps
自動, 6Mbps, 9Mbps, 12Mbps, 18Mbps, 24Mbps, 36Mbps, 48Mbps, 54Mbps, MCS0,
IEEE802.11ac
MCS1, MCS2, MCS3, MCS4, MCS5, MCS6, MCS7, MCS8, MCS9, MCS10, MCS11,
MCS12, MCS13, MCS14, MCS15, VHT-MCS0, VHT-MCS1, VHT-MCS2, VHT-MCS3,
VHT-MCS4, VHT-MCS5, VHT-MCS6, VHT-MCS7, VHT-MCS8, VHT-MCS9
リンクダウンセンス
無効, 有効
ESSIDセキュリティ
無効, 有効
最大ログイン台数
128,
ログイン台数制限
応答拒否
無効, 有効
ビーコン間隔(ms)
100,
DTIM間隔
1,
MACアドレス
フィルタリング
1~128
100~1000
1~15
無効,
[リスト編集:MAX1,024件エントリ]
VAP間ブリッジ
有効, 無効
同一VAPノード間
ブリッジ
有効, 無効
FXA3200
107
第8章 付録
表8.1
初期設定一覧(20/20)
設定項目
設定内容(先頭デフォルト)
詳細設定
SNMP
一般設定
SNMPエージェント機能
無効, 有効
コミュニティ名
public,
管理者連絡先 (sysContact)
Unknown,
機器名称 (sysName)
Unknown,
32文字以下の半角英数字
機器設置場所 (sysLocation)
Unknown,
32文字以下の半角英数字
32 文字以下の半角英数字
32文字以下の半角英数字
トラップ設定
0.0.0.0(無効), IPアドレスを指定
トラップ先IPアドレス
通知:リンク状態変化 (有線LAN)
無効, 有効
通知:リンク状態変化 (無線LAN1)
無効, 有効
通知:リンク状態変化 (無線LAN2)
無効, 有効
通知:チャネル変更 (DFS)
無効, 有効
通知:初期化 (DIP-SW)
無効, 有効
ネットワークタイム
ネットワークタイム機能
無効, 有効
NTP サーバ
0.0.0.0(無効), IPアドレスを指定
VLAN
VLAN機能
無効, 静的VLAN, 動的VLAN
自局VLAN ID
1, 1 - 4094
ネイティブ VLAN ID
1, 1 - 4094
静的
無線1 VAP1 VLAN ID
1, 1 - 4094
静的
無線1 VAP2 VLAN ID
1, 1 - 4094
静的
無線1 VAP3 VLAN ID
1, 1 - 4094
静的
無線1 VAP4 VLAN ID
1, 1 - 4094
静的
無線2 VAP1 VLAN ID
1, 1 - 4094
静的
無線2 VAP2 VLAN ID
1, 1 - 4094
静的
無線2 VAP3 VLAN ID
1, 1 - 4094
静的
無線2 VAP4 VLAN ID
1, 1 - 4094
動的VLAN VLANテーブル
1-32
VLAN ID
なし, 1 - 4094
VLAN 名
無効,
32文字以下の半角英数字
ログ
108
ログ機能
有効, 無効
ログ保存
無効, 有効
ログ保存間隔
60, 5~1440
SYSLOG サーバ
0.0.0.0(無効), IPアドレスを指定
デバッグログ
有効, 無効
FXA3200
第8章 付録
仕様
表8.2
仕様
項目
仕様
有線LAN部
イーサネット規格
データ転送速度/通信方式/ポート数
IEEE802.3(10BASE-T)、IEEE802.3u(100BASE-TX)、
IEEE802.3ab(1000BASE-T)、IEEE802.3af*2
10/100/1000Mbps/半二重(Half Duplex)、全二重(Full Duplex)/2
無線LAN部
無線LAN1 (2.4GHz)
対応規格
IEEE802.11n/g
IEEE802.11b
IEEE802.11n
データ転送速度*1 IEEE802.11g
IEEE802.11b
無線LAN2 (5GHz)
チャネル
対応規格
チャネル
IEEE802,11ac
データ転送速度*1 IEEE802.11n
IEEE802.11a
セキュリティ
IEEE802.11ac/n
IEEE802.11a/b/g
アンテナ
外形寸法(mm)
IEEE802.11n/b/g
13ch (1 - 13)
14ch (1 - 14)
300 - 6.5Mbps[MCS0 - 15, Short/Long GI] (固定/自動)
54, 48, 36, 24, 18, 12, 9, 6Mbps(固定/自動)
11, 5.5, 2, 1Mbps(固定/自動)
IEEE802.11ac/n/a
19ch(36, 40, 44, 48ch[W52], 52, 56, 60, 64ch[W53],100, 104, 108, 112, 116,
120, 124, 128, 132, 136, 140ch[W56])
1300 - 7.2Mbps[MCS0 - 9, Short/Long GI] (自動)
300 - 6.5Mbps[MCS0 - 15, Short/Long GI] (自動)
54, 48, 36, 24, 18, 12, 9, 6Mbps(固定/自動)
WPA(AES), WPA2(AES), WPA-PSK(AES), WPA2-PSK(AES),
WSL(上記暗号と併用可)
WEP(open/ Shared Key /Auto), WPA(AES, TKIP), WPA-PSK(AES,TKIP),
WPA2(AES, TKIP), WPA2-PSK(AES,TKIP), IEEE802.1X(EAP-TLS, PEAP),
WSL(上記暗号と併用可)
5GHz:チップアンテナ×3(内蔵)、2.4GHz:チップアンテナ×2(内蔵)
質量
本体のみ:180(W)×140(D)×34(H) (突起物を含まず)
壁面設置パネル取り付け時:180(W)×180(D)×44(H) (突起物を含まず)
0.6kg
入力電圧範囲
5VDC±5% 、36 - 57VDC (PoE)
定格入力電流
1.80A (5VDC入力時), 0.24A (PoE給電48V時)
使用周囲温度
0 -45℃
使用周囲湿度
10 - 90%RH (ただし、結露しないこと)
浮遊粉塵
特にひどくないこと
腐食性ガス
ないこと
17ms以内 (100VAC@25℃), 低電圧検出時、自動的にリセットを行う
ACライン/±2kV 、信号ライン/±1kV (IEC61000-4-4 Level 3、EN61000-4-4
Level 3)
耐ノイズ性
接触/±4kV (IEC61000-4-2 Level 2、EN61000-4-2 Level 2)
静電耐久
気中/±8kV (IEC61000-4-2 Level 3、EN61000-4-2 Level 3)
10 - 57Hz/片振幅0.375 mm 57 - 500Hz/0.5G
耐振動性
掃引耐久
X、Y、Z方向 各40分(JIS C 60028-2-6準拠、IEC 60068-2-6準拠)
耐衝撃性
10G X、Y、Z方向11ms正弦半波 (JIS C 60068-2-27準拠、IEC 60068-2-27準拠)
*1: 無線LAN規格の理論であり、実際のデータ転送速度を示すものではありません。
*2: LANポート1のみ。
許容瞬時停電時間
ラインノイズ
FXA3200
109
第8章 付録
外形寸法図
5VDC
LAN1
LAN2
SW
ON
1 2 3 4
SD
180
140
34
POWER
ERROR
LAN1
LAN2
WLAN1
WLAN2
[mm]
図8.1
外形寸法図(本体のみ)
34
10
180
180
POWER
LAN ACT
LAN1
LAN2
WLAN1
WLAN2
[mm]
図8.2
110
外形寸法図(壁面設置パネル・コネクタカバー装着)
FXA3200
第8章 付録
入出力インターフェイス
■LANポート1/2のピンアサイン
LANケーブルで電源供給時*1
通信のみ
端子番号
1
信号名称
端子番号
信号名称
TRD+(0)
1
TRD+(0) / Positive V
2
TRD-(0)
2
TRD-(0) / Positive V
3
TRD+(1)
3
TRD+(1) / Negative V
4
TRD+(2)
4
TRD+(2) / Positive V
5
TRD-(2)
5
TRD-(2) / Positive V
6
TRD-(1)
6
TRD-(1) / Negative V
7
TRD+(3)
7
TRD+(3) / Negative V
8
TRD-(3)
8
TRD-(3) / Negative V
※供給側の出力仕様により異なります。
1,2,3,6ピンでの供給、4,5,7,8ピンでの供
給のどちらにも対応しています。
*1: LANポート1のみ。
■DCジャック(EIAJ#2)のピンアサイン
ピン
信号
中心
入力電源※
外周
GND
※
DCジャックは、EIAJ#2準拠コネクタとなりますので、EIAJ#2の範囲内(DC4.5V~ 6.3V)でご使用ください。
オプション
FX-AC052:
ACアダプタ(出力:+5VDC 2A)
POW-CB50AF:
ギガビット・イーサネット対応PoE給電ユニット
POW-CB60AT:
ギガビット・イーサネット対応PoE給電ユニッ
FXA3200
111
改訂履歴
年
月
改訂内容
FXA3200
解説書
発行
株式会社コンテック
日本語
英語
中国語
大阪市西淀川区姫里3-9-31
http://www.contec.co.jp/
http://www.contec.com/
http://www.contec.com.cn/
2015年11月制定
〒555-0025
本製品および本書は著作権法によって保護されていますので無断で複写、複製、転載、改変す
ることは禁じられています。
[11242015]
分類番号
部品コード
NA04119
LYSP231
Fly UP