...

2008年10月号 - 六興電気株式会社

by user

on
Category: Documents
233

views

Report

Comments

Transcript

2008年10月号 - 六興電気株式会社
ろ っ こ う
2008年10月20日
(1)
新刊第33号
発行日
[通算118号]
2008年10月20日
六興電気株式会社
社内報
ろ っ こ う
ご苦労さまでした。
円と、良い形でスタートを切りました。しかし前期のようにすべて順調
完工高440億円(昨年比+22億円)、受注高407億円(同-20億
に進むかどうかは予断を許しません。まず主力の集合住宅ですが、
円)となり、営業利益は16億円(同+11億円)と報告されています。
大型マンションの引き合いはある程度予想できるものの、中小の案
収益の約半分を占める集合住宅は、今年も当社の主力部門として
件は延期や中止も考えられます。デベロッパーや建設業者に対する
全体を引っ張ってきました。しかしこの他にも、トンネルや工場など、
融資の絞込みに加え、不安定な政治状況によるちぐはぐな行政に
それぞれの地域での独自の展開により、利益の上積みに努めたあ
よって、経営基盤の弱い企業は淘汰を余儀なくされ、この影響は中
とが伺えます。また期末には当社の取引先数社が倒産しましたが、
小だけでなく、準大手まで及ぶのではないかと懸念します。ですか
損失は合計で24百万円に留まりました。その結果、決算では退職
ら、今後は利益率だけではなく、取引先の信用度も考慮した営業活
給与引当金などの積み増しなどを行い、経常利益は15億円(同+9
動をしなければなりません。ところがよく考えてみると、これは当社に
億円)を予想します。このようなすばらしい成績を残せたのも、支店
とってチャンスではないでしょうか。つまり、お客様は価格とともに信
の枠組みを超えて協力し合った結果であり、全社員に心から感謝い
用と信頼、つまり確実な品質・工期と確実な財務を重視するように
たします。
なると思います。そのため今までのような価格だけの競争から、企
利益の出る体質
業の体質までを含めた総合力の競争に変わってゆくことになり、本
のような成績が残せたのかという点です。受注額や施工額はほとん
ど横ばいで、官庁工事も完工高で6%を占めるにすぎないにもかか
わらずこのような成果が残せたのは、ひとえに全社的な原価意識の
高まりのたまものと思います。やるべき事をやるべき時にきちんと終
第68期を迎えるにあたって 2~3
わらせ、お客様に喜んでいただく中で利益を確保する、という習慣を
ベースに、追加工事の交渉も信頼関係の中でまとめることができた
各地の竣工物件
4
ろっこうニュース
5~8
・世代交代~新任支店長挨拶~
・おめでとう ~任用測定~
・積極的に参加しよう
・変化に対応していくために
・研修委員会で新方針
・ディズニーランドにて経営会議
・給与明細をWEB化します
・合格率60%!
・はいさ~い\(^o^)/沖縄–3
・現場体験記
・社長、大阪重要現場を視察
・訃報
のではないでしょうか。「商売人になろう」と常々言ってきましたが、
前期はこれが板についてきた感があります。
そしてもうひとつの要因としては、地道に行ってきた支店の体質改
善が効果を発揮し始めたことと考えています。千葉支店と第三支
店は3年連続して好調を維持していますが、これら2支店は従来か
ら明確な方針を持って運営を行っており、社員の努力が結果に結
びつく形が整っています。北関東支店と東北支店は業績を急回復
させて、全社トップを狙う状況にありますが、人員バランスの改善
(北関東)と拠点の集中化・効率化(東北)を短期間に達成して、結
果に結び付けています。このほかにも、九州支店は沖縄で確固たる
状況を作り上げることに成功し、大阪支店も全国から注目を浴びる
堺の超大型施設を手がけるなど、新たな方向性を見出しつつありま
す。さらに本社機構においては、細かい合理化の積み重ねによって
販管費率は年々下がり続けており、業界最低の水準を達成したこ
とも重要な要素です。
リレートーク
経理部 神田さん
8
夏休みの思い出
8
長江 洋一
第67期が終了しました。正式な決算は11月初めに確定しますが、
注目したいのは、大型工事が完成したわけでもないのに、なぜこ
2008年10号 目次:
代表執行役社長
販管費率の推移
当の力がある企業にチャンスが出てきます。当社は品質・工期につ
いて一流の評価をいただいているのに加えて、有利子負債はほぼ
ゼロ、不動産や株のように価格が下落するリスクのある資産も、他社
に比べて極端に少ない水準にあり、極めて強固な財務基盤を持っ
ています。ですから我々はこれらを前面に押し出し、優良なお客様と
の信頼関係を強固なものとし、受注を目指すべきだと考えます。米
軍に関しては、独自の資材調達ルートの確立を目指し、いっそうの
競争力強化を狙います。またBRAVOは20名近くの陣容となり、いよ
いよ念願のPM業務の請負にチャレンジできる体制となりました。地
域的な問題でなかなか利益がでない支店もありますが、前期に引
き続いて社内JVによって他地域の施工を行い、組織の維持を図り
ます。
第68期は組織に大きな変化はありませんが、北海道支店と名古
屋支店で支店長の交代を実施しました。そして前名古屋支店長の
京増常務には、技術本部長と人事部長を兼務してもらいます。技術
と人事の兼務というのは奇異に感じると思いますが、当社は技術を
売っている会社であり、人材開発も技術をベースにすべきと考えた
施策です。同様に景気が減速する今期は、人材確保のチャンスと
見ています。ですから漫然と従来と同じような採用活動をするので
はなく、いろいろなツールによって当社の社風を発信し、六興電気に
適した人材を採用してゆく予定です。これらを総合して、第68期の
利益目標は14億88百万円としました。
建設業は生き残れるか
一部には、官庁工事の縮減や単価の下落によって、建設業が成り
立たなくなる懸念が語られています。確かに、ダンピングで業績に化
粧をした業者はこれから淘汰されてゆくでしょうし、特色のない会社
も淘汰されると思います。しかし経済活動が続く限り、建設業の需
要がゼロになることはなく、他の工業製品のように、代替品が出てき
て市場そのものがなくなってしまうリスクはありません。一方で供給
(施工能力)は職人さんの人数と質で上限が決りますが、高齢化に
より毎年減り続けます。ですからいつかの時点で需要が供給を上回
ることになり、建設業は安定します。しかし我々サブコンは、特色をも
たないと生き残れません。これはなにも、特殊な工法に関する特許
を持つといったハードなものではなく、協力業者との強い信頼関係と
いうようなソフトなものが重要になるでしょう。そして、お客様からも協
このようにわが社は、官庁の大型工事で一発逆転を狙う体質か
力業者からも、ろっこうと仕事をして良かった、と言われるようになる
ら、無駄がなく利益が出やすい体質を武器に、地道に成果を積み重
ことが重要です。自らの強みを自覚して、状況にあわせて変わり続
ねる体質に変わってきました。今後は経営環境が厳しさを増してく
けることこそ、これからの建設業に求められる姿勢と考えます。身の
ると思われますが、現在の体質に磨きをかければ十分に乗り切って
周り回りで変えたほうがいいことがないか、みなさんも見回してみて
行けると思います。
ください。
第68期はどうなる?
第68期は、手持ち工事が420億円、持ち越し粗利が43億8千万
(2)
ろ っ こ う
2008年10月20日
第68期を迎えるにあたって
第68期のスタートにあたり、今期の重点課題を各本部長に示してもらいました。各本部はト
技術本部
ラブルを未然に防ぐとともに、とくに東京本部と東日本本部は新支店長のサポートをし、前期
4年間の名古屋支店勤務から技術本部に戻り、かつ、人事
同様、利益確保に努めてください。
部長兼任となりました。名古屋時代で改めて感じた事は、建
また、今年も部署内の意志統一・団結を図るために、各部署長に今期の経営方針を標語
設現場を主活動の場とする当社にとっては、技術ばかりでな
にまとめてもらいました。進行中のプロジェクトについても発足してほぼ一年、進捗状況をリー
く、意欲に溢れ、他業種の人々と良好な人間関係を築ける
ダーに示してもらいましたが、いくつか仕上げ段階にあり今期は成果を期待します。
社員が必要と云う事と、就職前の期待(イメージ)と現実(厳
(長江洋一)
しさ)の相違に負けてか1~2年で退職してしまうと云う若者
の労働意識でした。このことより、ミスマッチのない採用への
管理本部
第67期の決算もほぼ纏まり、監査法人による監査を受け
て最終決算も決定します。完成工事高450億(前期比10%
の増)経常利益15億(同200%超)が予想され、増収増益と
なります。今期当初から過去の失敗事例を省みて、第67期
の重要経営課題として、各本部長による期末利益対策を各
部署と予算の細部まで詰めて、利益の先行管理を実施しま
した。受注前検討や各現場の原価検討・節減努力の成果で
予想以上の利益の確保が出来ました。一方、販売費や一般
管理費の削減努力も行い、結果として本社と支店の皆さんの努力の成果で好決算が実現
できることとなり本当に感謝をしております。
更なる努力、そして一連の研修を経て、60年の永きに亘り培
われてきた施工管理技術を伝承し、環境変化に速やかに対応できる社員の育成を工事本
部等と連携し、尽力することが役割と考えています。そのためには、より実践的な研修プログ
ラムへの見直し・実施を行い、教える側の道具の開発として、中堅社員が実践活用出来る「O
JT指導要項書」の作成や、各部署の協力を仰ぎ、現場での努力・工夫や失敗例の反省を発
表し、水平展開するような会を企画、開催して、その成果を外部に競って発表してゆける土
壌・気運作りにも取組みたいと考えています。また太陽の家との共同開発部材に関しては、原
材料費上昇のなかで工事原価削減の助力として販売価格圧縮にチャレンジする事、営業面
においては合理化案等の提案により受注支援を行う事も役割と思っています。少人数ながら
『縁の下の力持』グループの形成を目指します。
(執行役常務技術本部長兼人事部長 京増照男)
そんな中、我々を取り巻く建設業は国内の建設投資が1996年をピークに減少を続け、就労
工事本部
者数も12年前の680万人をピークに、2008年1月は540万人と減少を続けています。先行き
不透明な景気動向により建設投資の需要が冷え込み、又、金融機関の融資の引き締めも影
前期は「利益重視」の方針に全社一丸となって取り組んだ
響し、懸念先ゼネコンが窮地に追い込まれ、今年の7月くらいからその実態が顕著に出まし
ことで良い結果で終えることが出来ました。創業60周年に
た。死に物狂いで残した利益も回収した代金も紙切れとなる理不尽な現実があります。
向けて今期も良い形でスタートできそうです。
管理本部としては、第68期の与信管理機能の強化を当面最大の課題としております。当
今、景気浮揚の兆しが見えない中、不動産業界の不振の
社が直面している取引先の与信管理や債権回収に関して、新規取引のみならず相手先の
あおりで我々建設業界にも不況の風が吹いてきています。
財務状態や企業情報の収集を行い、不測の事態から損害を最小限に食い止めるよう現業と
特にマンション工事を主軸に展開してきた当社にとって厳し
情報交換を行います。同時に社内においては、経営方針や経営計画に沿った各種取り組み
い状況下になると思いますが、各支店長とのヒヤリングで力
の企画業務を確実に実行し、又、企業倫理の実践を基本方針として建設業法をはじめ各種
強い意見を聞くことができ胸をなでおろしています。大型マ
ンション工事についてはひるむことなく挑戦し、当社のノウハウを改めて活用することで客先に
法令の遵守と社会的責任の徹底を実践していきます。
(執行役常務管理本部長 小田原 守司)
安心を与え、品質の高いものを提供していくことを工事本部から発信していきたいと思いま
す。また、近年急展開してきた米軍関係について、今期は大きな柱とするべく新たに米軍プロ
東日本本部
ジェクトを立ち上げることになりました。その為のシステム構築が急務です。プロジェクトと連携
第67期は全支店が実質利益目標を達成出来たのは、言
を取り、システムを構築することで米軍工事の受注環境を整備し、全社で対応することが必
い続けてきた利益優先の考え方(利益のない仕事をいくら
須なのは言うまでもありません。一致団結して知恵を絞り、更なる拡大の軌道に乗せましょう。
取っても意味がない)が全員に浸透した結果であると確信
受注環境の悪化、施工体制の強化については各本部長との連携を密にして問題解決にあ
する。これを一時的な現象に終わらせない為にも、利益が出
たるとともに、支店支援は工事本部にしか成し得ない重要任務であるとの確信で、機動力を
る仕事を必要量確保する事を東日本本部の最優先目標と
武器に今期も全国を駆け回ります。「無事故・無災害」を今一度心に刻み、気を引き締めて仕
する。
事に取り組んでいきましょう。
前期から導入した「期末シュミレーション」が各支店の実態
(執行役専務東京本部長兼工事本部長 菊地 寛)
を具現的に表現しており、問題点の早期発見も容易である
西日本本部
事から、第68期もこれを指針として目標の達成に最大限の活用をしていきたい。また、大型PJ
第67期は、神戸支店の受注目標以外は概ね達成する事
などでの支店間の人事交流もより以上に活性化させたい。
○本部方針
が出来ました。結果に対してはまずまずの評価をしても良い
「無駄の絶滅」・・・無駄な労力、無駄な時間、無駄な費用を撲滅する
と思いますが、大切な事はそれを維持継続しなければ意味
「迅速」・・・何事にも早め早めに対応し、処理する習慣を身に付ける
が無いという事であります。第68期は我社にとっては還暦と
「臨機応変」・・・何かが起きた時、何か変化が生じた時に、その事態に的確で最良な方法で
云う大きな区切りを迎える年であり、必ず良い成果を出さな
ければなりません。ですがこれは今後新しく積み上げていく
対処する
○目標達成と方針浸透の為に
歴史の始まりであってゴールではありません。だから闇雲に
・本部会議を随時開催し、連絡事項、指示事項の周知、支店間のコミュニケーションを図る
成果を求めるのではなく、物造りの原点に立ち時間を惜しま
・工事責任者会議を定期開催し、問題の水平展開と連携を強化させる
ず粛々とやり続ける事が大切であります。その為には人間の営みの原点である「規律とけじ
・期末シュミレーションにより数値目標の管理と弱点の補強を早めに行う
め」を常に念頭に置いて西日本6部署が力を合わせ9月のゴールを目指せるよう協力しあうこ
・ワークシートによる支店の特性、将来象を認識させ、中期計画の実現に向かっての人事など
とが大切であると思います。
我々を取り巻く環境は原材料の高騰、そして工事の減少による価格競争の激化等により
を主導する
(執行役東日本本部長 日高貞芳)
益々厳しくなってくるでしょうが、力を結集してそれを乗り切って行かなければなりません。現
状に満足し日々の研鑽を怠ってはならない事を、そして社員との対話を怠らない事、何事も
最後まで諦めない事、部署間の交流を怠らない事、特に時流を見誤らない事等を肝に命じ
て、それぞれの部署の健全、自主運営を心掛けなければならないこと等を徹底してゆきたい
と考えております。そして、最後に米軍関連工事について、まだまだ解決しなければならない
諸問題を抱えてはおりますが、受注目標を40億円としたいと思いますので本店並びに関係
各支店の参画、並びにご協力をお願いしたいと思います。
(執行役西日本本部長 重村恭史)
2008年10月20日
ろ っ こ う
部署経営標語
○北海道支店
「change & chal lenge」~窮すれば変じる、そして通じる~
○東北支店
知恵をだせ、汗をだせ、利益をだせ、目標達成だ !
○新潟支店
やりとげる ! 諦めない ! 成果の源 利益の確保
○茨城支店
協力一致で利益を確保し 楽しい支店をつくろう
(3)
検討して行きたいと思います。また、受注報告書、実行予算書のシステム化により、月次の月
割への移行や経理に提出している「入金予定表」や「収支予定表」への対応を工事帳票削
減プロジェクトとタイアップして検討をこれから進めて行く予定です。
現場書類削減計画
現在企業は小さな品質事故に対しても社会的責任と改善を強く求められています。長い間
○北関東支店
利益確保で健全経営
築いた信頼、信用も一つ起こした事故で一瞬にして失ってしまします。当社を見てみると、当
○千葉支店
チーム千葉支店:全員の力で勝ち取ろう、利益と時短 !
社標準施工要領書がありません(個人として作成しているものが多い)。マンション工事を主
○横浜支店
利益を残すは、当たり前、来期を見越したバランス運営
体としている現状、マンション施工のバイブル的標準書を作成し、施工、管理ポイントの標準
○静岡支店
一致団結
化による品質確保を行う必要があります。品質確保、施工効率の向上を目的とし、また若手
○名古屋支店
何事も基本に忠実、誠実に
担当者を育成し教育する資料としてマンション用、工種別の「施工要領書」を年内にはポータ
○大阪支店
すべての仕事に対して、誠実に、最善を尽くそう
ブルサイトにアップさせる予定で作成しております。単に作成するだけなく半期に1度見直し、
○神戸支店
覇気をもち 豊かになろう 全員で
整備して行く予定です。また、「管理書類の削減」として現場巡回記録、安全パトロール時の
○EP部
いつまでも、どこまでも、理想を求めて部署作り 一致団結、目標達成
書類について整備、改善、削減を行っており11月には新しい書式で管理運用する予定です。
○中国支店
ゴ-ルに向かって一丸体制、皆で味わう達成感
米軍プロジェクト
○四国支店
柔軟な気持ちで 迅速対応 生き残りをかけ 真剣勝負 !
○九州支店
さらなる継続、客先確保、利潤の確保
億7千万円の受注を致しました。施工場所も沖縄、岩国、横田、座間基地に及んでいます。沖
○東京本店
“チャレンジ 4億” 変化に対応する能力を育み、進化しつづけよう !
縄関連においては、社員11名の陣容になっており、毎日電工さんが50名稼働しています。
○東京第三支店
常の力を出し、目指そう成果配分旅
○BRAVO
常に透明性を重視し、説明責任を果たす、PMを目指す!
各プロジェクト報告・目標
大型MSの施工効率化プロジェクト
第67期は九州支店が沖縄、岩国で7件受注しており合計約22億円、第三支店が3件約1
今期は東北支店が三沢基地に切り込むことになっており、先般 佐藤支店長以下6名が来
沖し、嘉手納基地他を現場視察し、着々と施工体制を組みつつあります。
今後、受注においては嘉手納基地のPhase7・8,三沢基地のPhase2・3を目標にしており、当
面拡大の期待できるプロジェクトであります。今期は米軍関連の受注目標は40億円以上と
致します。次回にはよい報告が出来る予定ですので、楽しみにしておいてください。
大型化・高層化しているマンション工事に対して、如何に効率よく施工し利益確保に繋げる
かを考えて、下記の3つのテーマでの活動及び検証状況の中間報告を記載します。
①施工図の効率化
年間スケジュール
第68期の年間スケジュールと研修プログラムが決まりました。
A案として図面自体を簡略させる方法とB案の専用CADソフトを導入して作図のスピード
経営会議
アップを掲げました。今回は特に専用CADソフトを導入し、データの互換性、操作性の良さを
活用しての作図の効率アップと積算機能を使用して、Fユニット図の長さチェック等を検証し
2008/10月
4日
11月
1日
ています。今後は、スペクトラムと連動し積算業務の効率化も検討します。
②資材の梱包材削減
2現場をモデルに選定し、照明器具・配線器具・各戸盤・ケーブル等を住戸別の通い箱での
行事等
給与改正
14日~15日: 5級・新任研修
28日:工事安全協力会定期総会
戸別梱包搬入を検証しています。現在は、通い箱の改善及び工程的な問題・揚重の問題等
役員年末安全パトロール
の検証と工場・倉庫での人件費・倉庫使用料等コストの比較検討を今後更に検証します。
1日:監査委員会、決算役員会
③現場チェックと検査の効率化
現状の紙ベースの管理手法からPDAを用い、簡便にチェックでき、現場事務所のパソコンに
12月
6日
指名委員会、報酬委員会
6日:成果配分金支給/12日:賞与支給
データ取込・出力出来る検査シートをシステム開発室と共同で開発しています。9月末~12
22日:株主総会、報酬委員会
月迄試験的に使用し、検証・サポートを行い、来年1月より正規版として使用開始します。
26日:仕事納め
イメージ戦略プロジェクト
プロジェクトが発足してほぼ1年、難しい課題に取り組んできました。ようやくたどりついた当
特別休暇
2009/1月
10日
5日:仕事始め
2月
7日
13日~14日:営業特プロ
3月
7日
29日~31日
年末休暇
1日~3日
年始休暇
社のイメージは「社員が礼儀正しく、信頼できる会社」です。何を今更?と思われる方もいらっ
しゃるでしょう。でも、意外とできていないのが現状です。でも、全員が「礼儀正しく信頼でき
る」社員であれば、お客様からも就職希望者からも良い印象になると思いませんか?
もちろん、目標を言い続けるだけで一朝一夕に達成するわけはありません。ですからトップ
ダウンだけでなく、社員自ら盛り上げるような仕組みを考えていこうと思っています。
女性の戦力化プエロジェクト
4月
4日
監査委員会/役員研修
5月
9日
6月
6日
できるよう、年内にまとめて行く予定であります。
人事考課実施/支店安全大会
第69期経営計画開始
事務削減プロジェクト
現段階では、人事部の帳票の一部を書類からサイボウズへ変更して提出書類を削減し、
9日:第60回創業記念式典
15日~16日:新任・主任研修
で、積算兼務の女性営業が誕生し、現在も活躍しており、実践しながら問題点と解決策を全
体討議にフィードバックする予定です。今後、こうした実施策を検証し、女性を戦力として活躍
上級技術者マスターコース
23日~25日:1 級電気・施工管・受験前研修
やって女性を採用していったらよいか。また、仮に採用できたとして、どうやって女性を工事や
イロット支店の施策として2月から本社・開発営業部では女性専任営業、3月より千葉支店
22日~31日:新入社員研修
1日:入社式/中間決算
討議内容としては、男性でも採用が厳しい中で、女性になじみの薄い電気工事業に、どう
営業というセクションに定着させていくか、などを中心としてきました。また、これと平行してパ
中間決算期
7月
4日
経理部の帳票に関しても10月度より毎月原本を提出していたものをPDFによる提出や年2回
10日:賞与支給
10日~11日:工事管理者研修
25日:任用測定試験
の提出に変更することによる提出頻度の削減、またデータの転送による資源の削減を実施。
また、月次の実績データを会計システム、原価システムから移行できる仕組みを検討中で新
8月
1日
9月
5日
第69期経営計画確定
年度には実施したいと考えています。
今後は管理室のサイトを立ち上げて本社の各部署からの期限付きの依頼事項を掲載して
提出漏れをなくしたり、費目の分類を掲載したりと次世代管理室の一助となるようなサイトを
本決算期
11日:管理室責任者全体会議
12日~14日
夏期休暇
(4)
2008年10月20日
ろ っ こ う
各地の竣工物件
甲子トンネル配線設備設置工事
契約先
国土交通省・東北地方整備局
設計監理 国土交通省・東北地方整備局
工期
港区庁舎自動火災報知設備等改修工事
契約先
港区
設計監理 ㈱日建設計
郡山国道事務所
工期
2007年12月~2008年7月
施工場所 東京都港区芝公園
施工場所 福島県南会津郡下郷町大字南倉沢地内
2007年12月~2008年8月
建築概要 延床面積 33,571㎡
RC造 地上20階(750戸)
~西白河郡西郷村大字鶴生地内間
行政棟
建築概要 一般国道289号線 トンネル4,349m
地下3階地上11階塔屋1階
施工部署 東北支店
議会棟
甲子トンネルは、国道289号線上にあり全長4,349m
と一般国道では東北地方で2番目に長いトンネルとな
ります。今までは国道289号甲子登山道と呼ばれ、標
地下1階地上6階塔屋1階
施工部署 東京本店
高1,000mを超える峠道のため、国道なのに車両の通
港区役所は竣工してから22年が経過した建物で、今回の改修内容は自動火災報知設
行出来ない登山道でしたが、このたびのトンネル開通
備、非常放送設備の配線引替え及び機器の更新、無停電電源装置(CVCF)の更新が主な
に伴い車両が通行できる国道となりました。
内容になります。当現場で苦労したのが作業時間と作業可能な場所が限られてしまう事で
当社作業内容としては、ケーブル総延長180kmの配
す。平日は開庁しているため主に土日に作業することになりました。しかし、土日でも職員が
線・ケーブルラック約8.7kmなど、大型トラックで40台も資材を搬入した規模の大きい現場で
仕事しているフロアや会議室等が使用されている場合があるので作業範囲等を記入した作
した。ケーブルの盗難防止対策としてトンネル坑内2km地点に資材置場を設置したため、毎
業届を毎週提出して作業に当たりました。他に苦労した事は、22年経過した建物で間仕切り
回搬入の時はバックで2kmも誘導する大変なイベントとなりました。また、猛吹雪・目の前で鳴
の改修等で既存の図面と配線のルートが変わっているところがあった事や、既存の配管の
る雷や突風・霧など標高1000mの大自然の怖さ・驚異を感じながら現場スタッフ・協力業者の
ケーブルを引き替える際にケーブルと配管が癒着して引替えが困難な場所がありました。限
皆様のがんばりにより事故もなく無事竣工する
られた時間での作業のため、新たに配管をしたり、配線ルートを変更したりという迅速な判断
ことができました。また長江社長の視察を始め
が必要になりました。工期は9ヶ月ありましたが、主に土日しか作業できなかった為に厳しい工
本社・支店の皆様に多数の御指導をいただき
程となりましたが、諸先輩方のご指導と各協力業者の皆様の多大なるご協力のおかげで、無
ありがとうございました。
事故で竣工することができました。
(東京本店 乘田拓磨)
甲子トンネルは2008年9月21日に開通です
服部緑地B団地住宅改善事業
ので、紅葉のきれいな南会津方面に大自然を
満喫されてはいかがでしょうか。
契約先
(東北支店 丹野一也)
大末建設㈱
設計監理 大末建設㈱一級建築事務所士
大阪府住宅供給公社
工期
旭川合同(Ⅱ期)電気設備(電力)工事
契約先
北海道開発局営繕部
設計監理 ㈱黒川紀章建築都市設計事務所
工期
2007年7月~2008年8月
施工場所 大阪府豊中市城山町
建築概要 延床面積 11,285㎡
RC造 地上12階(187戸)
施工部署 大阪支店
2006年3月~2008年7月
施工場所 北海道旭川市宮前通東
建築概要 延床面積 10,472㎡
SRC造 地下1階 地上6階
施工部署 北海道支店
当現場は、旭川市中心部より車で5分程度の
場所に位置し、旭川シビックコア地区における
拠点施設として、中心市街地の活性化、良好
当現場は阪急宝塚線の服部駅から徒歩
な市街地環境の形成に貢献するよう計画さ
12分の場所に位置します。「日本の都市公
れ、中央のアトリウムはシビックコア地区のランド
園100選」にも選ばれている甲子園球場の約33倍の広さを持つ府民の憩いの場「服部緑地」
マークとなるよう景観形成に配慮しています。ま
に隣接した閑静な住宅地に建っています。上階からの眺望は、時計回りで千里ニュータウン・
た、災害発生時の旭川地区の防災拠点となる
服部緑地・大阪梅田の高層ビル群他大阪一円・六甲山と360度望むことができます。又、伊
様、設計されております。
丹空港が近いので航空機の離発着も楽しめる眺めの良い建物です。もともと老朽化した大
今回の工事の最大の問題は、既設庁舎の受
変電設備改修工事です。防災拠点という施設の為、24時間稼動している部署があり、特に気
阪府住宅供給公社の住宅を取り壊して立てた建物で、南北には同じく公社の住宅が在り、そ
この住人の方がこの建物の大半に移られます。
象庁や開発局の河川管理、道路管理課が入居している関係から、施設の停電を行う事が出
現場を進める上で苦労した点は、仕上がった部屋の器具付け時は、脚立全体を覆う程の
来ない状態で、改修工事を行わなければ成らない事でした。入居官署との打ち合わせを繰り
養生をし、床は毛布を敷いて施工するという徹底ぶりで、タイミングを外すと鍵を閉められて
返し、停電日程を定め、計画書を作成しても、天候不順や地震等の自然災害で、即座に停
入れない状態になった事くらいです。工程管理も現場の整理整頓状況も優れており、安全衛
電状態から通常状態に復帰させなければ成らない等、様々な問題がありました。仮設発電機
生協議会などでも終始いつも綺麗な現場で
を多用して、無停電に近い状態で、受変電設備の改修工事を行い、入居官署への影響を極
すと言わしめるほど徹底して掃除片付けをし
力最小限に止めた改修工事を行う事ができ、入居官署からは感謝の言葉を頂いております。
ました。おかげで、最終工期までの時間にも
北海道開発局発注工事という事もあり、書類と施工計画書に悩まされる日々でしたが、ス
余裕ができ、良い物を引き渡すことが出来ま
タッフ及び協力会社の協力により、約2年半と長い工期を、無事故、無災害で無事竣工する
した。無事故で引き渡し出来た事は、協力業
事ができました、大変感謝しております。
者及び関係各位の協力があったればこそと
(北海道支店 黒川公博)
感謝いたします。
(大阪支店 浅野 誠)
ろ っ こ う
2008年10月20日
(5)
ろっこうニュース
世代交代
について検証してみたい、また、検証して欲しいという積極的
~新任支店長挨拶~
な御意見がありましたら是非、私、又は技術研究会メンバー
北海道支店長 増山 秀明
名古屋支店長 采野 邦彦
まで御一報ください。参加資格は意欲を持っていればOKで
この度、名古屋支店長を
この度、北海道支店長を
命ぜられ、その責任の重大
命ぜられました。地方経済
最後になりますが、今回の発表を行うにあたって皆さんお
さに身の引き締まる思いで
が疲弊し、なかでも北海道
忙しい中、技術研究会のメンバーの方々はもとより、四国支
す。名 古 屋 支 店 は、こ こ 数
の建設業界はその極みに
店の方々、開発室の川上さん、支店の今関さん、職人さんの
年で官庁体質から民間体
あります。支店も重大な岐
高坂さんなど多くの方に御協力をいただきました。本当に有
質に変革を遂げました。今
路にあり、その重責を痛感
難うございました。
後更なる民体質の強化と
しているところです。
す。皆さんの参加を心からお待ちしております。
(千葉支店 小林 誠)
歴代支店長の功績を継承
しかし、憂えても前進はあ
し、実績を積み重ねて行き
りません。当支店には、これ
ます。第68期支店員の大半が30歳代以下の大変若い支店
まで培ってきた「地力」=人材・技術があります。また、社内
7 月 18、19 日 に 工
です。個々の感受性を磨き、相手の要望を的確に掴み、フッ
JVという優れたシステムにより、ボーダーレスでこれを生かす
事管理者研修が行
トワークを活かし素早く対応、「何事も基本に忠実、誠実に」
ことが可能です。この「地力」の更なる向上を図って“強み”
われ、3級~5級の計
を基本に、飾らず効率的に業務を行い、スピードを生かし早
としていきたいと考えております。
30名が、6チームに分
変化に対応していくために
期問題抽出、相談、解決、そんな支店を目指します。又最近
また昨今、北海道では故事「窮すれば通ず」=~窮すれ
かれて参加しました。
の周囲環境は日々刻々と変化しています、どんな小さな変
ば変じる、そして通じる~を目にします。どのように変化すれ
実務的な問題を支
化も確実に捉えるべく、日々周囲にアンテナを張り、柔軟な
ば生き残れるか「change&challenge」をスローガンに、社員
店の枠を超えて考え
対応と発想、一歩先を見据えた判断をし、前向きに進みま
一丸となって活路を拓くべく挑戦する所存ですので、皆様の
るという形式は今ま
す。中期的には、市場規模が大きな名古屋に店を構えてお
ご支援ご協力の程、よろしくお願いいたします。
で通りですが、今回は同じテーマを複数のグループで討論
り、実質利益が伴う受注量の拡大受注定着先の更なる確
保。目的意識を確実に持ち、達成することによる中堅のスキ
真剣な討論風景
し、お互いに刺激しあうという方針のもと、「工事管理者が客
積極的に参加しよう
先と結びつきを図るためには」、および「工事管理者からみ
ルUP、厳しさの中にも明るい雰囲気作りによる若手人材の
た当社の強みと弱みとは」が設定されました。両テーマとも、
定着と成長を図り、個々が「目的を理解し作業効率UP」を
自分たちが現場で行っている仕事や立場を外側から眺るこ
することによって、より確実な業務と「確実」から生まれる信
とで、我々に何が求められているかを再確認する狙いがあり
用を継続し今後のステップアップを目指します。
ます。また今回からは懇親会を廃止し、より深い議論をする
よう計画しています。
おめでとう
~任用測定~
初日の夕方に行われた一次発表では、仕事の流れを表
面的に書いただけのものや、結びつきという言葉を営業の話
今年の任用測定試験は130名中98名が合格しました。今
と勘違いした発表、さらには何々が悪いといった指摘のみに
年から5級チャレンジも部署長の推薦が必要となったことが
終始し改善策を他人に求めたような、生煮えの発表が目立
大きな変更点です。
ちました。社長をはじめとしたトレーナーからは当然、容赦の
3級チャレンジは例年同様に専門試験+常識試験(社内
左から 片平さん・矢野副本部長・小林さん・大西さん・佐藤さん
ない指摘が寄せられます。これからが本当の討論で、各グ
常識・一般常識)で構成される筆記試験を7月に実施。専門
この度、9月4、5日の2日間、毎年恒例の電気設備学会全
ループとも深夜まで真剣な討論が行われました。その成果
試験は職種別に必要な基礎知識を、常識試験は当社の社
国大会が愛媛大学で開催されました。毎年恒例と言っても
もあり、2日目の午後に行われた2次発表では、どのグループ
員として知っておいてほしいこと(規定やニュース等)をメイン
あまり知らない方もいると思いますので少し説明させて頂き
も見違えるような内容を纏めてきました。
に出題しました。また、合格率が25.5%と悪かった昨年の社
ます。この大会は電気設備学会が主催している今年で26回
発表された内容は社内ポータルに公表されていますが、
内常識問題のうち、正解率が悪くて出題者ががっかりしてし
目を迎える大会です。何が行われているかというと、学術的
例えば、「パートナーシップとは、一方通行の関係ではなく、
まった問題もいくつか出題しました。事前にお知らせした出
なことから現場での施工的なことまで、ありとあらゆる電気設
おたがいに相手を必要とする関係である」とか、「当社が協
題傾向や過去問題をしっかり勉強していた方へのボーナス
備に携わる人たちが一同に集まって、自らの研究テーマにつ
力業者を選ぶ理由が、当社がお客様から選ばれる理由」で
問題といったところでしょうか? 結果、3級の筆記試験は合
い て 講 演 発 表 を 行 っ て い ま す。今 年 は 私 も 共 同 研 究 者
ある、といった考え方、あるいは、「自分でなにか行動しなけ
計70点が合格ラインですが、今年の合格率は昨年の約2倍
(BRAVO 佐藤さん、新潟支店 前田さん)と共に講演発表を
れば、何も変わらない」といった意識など、非常にレベルの高
で56.4%! 普段からしっかり勉強している皆さんには易しすぎ
行ってきましたので報告させて頂きます。
いものでした。
たかも!? 男性が女性よりも合格率が低いのは例年のことで
研究テーマは「垂直敷設幹線ケーブルの支持工法の検
研修後の感想としては、技術とともに人格が重要と気づい
すが、今年の傾向として特徴的だったのは、東日本に比べて
証」です。内容は、現場でよく使われている幹線の支持材に
たとか、議論の過程で、VEやCDのやりかたについても意見
西日本の社員合格率が悪かった点です。また、常識問題が
ついて数種類のサンプルを作り、引張り強度試験を行い、そ
交換ができたといった感想が多く、真剣な討論を通じての
悪い社員は専門試験も低いという傾向もはっきりと表れまし
の許容静荷重を明らかにして行こうというものです。発表自
横のチームワークが出来たと思います。同じテーマでも結論
た。試験の時だけでなく普段から、社内や社会のニュースに
体は40~50人程度の聴講者の前で行い、幾つかの質疑応
の方向がちがう・・・カンニングは杞憂におわりました。変化に
アンテナを立てる意識が大切なのではないでしょうか。
答を経て無事終了することができました。私がこの研究を
対応してゆける体質を構築するためにも、この研修は今後と
任用測定で合格した方は、10月からクラス給がアップする
始めた経緯は、現在、所属している「技術研究会」で、何か
も継続して行きたいと考えています。
のはもちろんですが、賞与基準額や退職金基準額、残業単
現場で即、役立つ研究をして行こうという話しが出たのが
価もアップします。合格した方も、今回は対象外の方も、社
きっかけでした。技術研究会というのは現在、月1回、大阪支
員みんなで上位を目指しましょう ! 最後になりましたが、合
店の大竹さんとBRAVOグループの三浦さんを筆頭に有志
格した皆さん、おめでとうございます。 (人事部 山田路子)
で集まり、各々の研究テーマについて発表・討議を行ったり、
学 会 発 表、技 術 士 取
7級 6級 5級 4級 3級 2級
計
得を目指して活動し
受験者数
8
12
24
22
55
9
130
ている会です。事務局
合格者数
8
8
23
19
31
9
98
は技術本部となってい
合格率(%) 100 66.7 95.8 86.4 56.4 100
75.4
ます。皆さんの中でも
現場でのこんな疑問
厳しいツッコミに時に立ち往生
(長江洋一)
(6)
2008年10月20日
ろ っ こ う
ろっこうニュース
給与明細をWEB化します
研修委員会で新方針
力を養成することが目的であり、地道な努力が受験直前の
追い込みをより効果的なものにします。また、試験日の1~
8月より、研修委員会が新たなメンバーでスタートしまし
現状の紙による給与明細書は、現場で働く社員が多い当
た。今までの社内研修を見直し、本当に今、社内で必要な
社では給与支給日前日までに明細が全員の手元に届くの
研修を検討していくことを目的としています。今回は、研修
が難しい。個人別に送付する部署が増えたことにより、通常
委員会の中で具体化してきた「技術系」「事務系」の研修に
通り支店に送る以上の通信コストがかかってしまっている。ま
ついてご紹介します。
た、12月給与の際にお渡ししている源泉徴収票の再発行の
技術系の研修では、3級職以下の社員を主に対象とした
研修を考えています。今までのような「資格取得」だけを目
依頼が多いなど、様々な問題があります。そこで、現在、給
与明細書をweb化することを検討しています。
的とした研修ではなく、毎日の現場における施工管理の「実
現段階では、①給与明細書、源泉徴収票を過去2年分を
務に役立つ」研修です。「なぜ○○が必要なのか?」を理解
遡っていつでも見られるようにする(取り出した書類は公的
し、日々の施工管理の仕事の中で活かすことができる知識
機関に提出することも可能)②携帯電話でも見られるように
を習得するための研修となります。この研修で学んだことを
することを目指しています。
2ヶ月前に受験準備特別通信教育と受験準備研修を実施
しています。両方とも短期間で実力を養成することを目的と
し、各試験科目の重要な部分を網羅的にカバーした内容と
なっているので、日頃勉強不足の方もできるだけ受けるよう
にして下さい。特に特別通信教育は自宅で受講できるの
で、ぜひとも受けるようにして下さい。また、受験準備研修に
ついては過去に受講して試験で不合格になった方でも遠慮
せずに再受講して合格を目指してください。
社外では(財)地域開発研究所の受験準備講習会を推薦
いたします。この講習会は(社)日本電設工業協会、(社)電
気設備学会その他多くの業界団体が共催・協賛しており、
実際の仕事にダイレクトに反映し、その結果として六興電気
これにより、インターネット環境にあれば、いつでもどこでも
の技術力全体のアップを目指します。そのためには、当然全
給与明細を見ることが可能になりますし、取り急ぎ源泉徴収
ての社員に受講してもらうことが必要ですので、各コースは1
票が必要な時も安心です。また、プリントアウトが可能なの
日~2日程度で設定し、3年ぐらいで全ての過程を終えるカ
で、家計簿をつけている方は現在よりも管理がしやすくなる
リキュラムを検討しています。
などの利便性も考えられます。
事務系の研修では、基礎的な知識は日々のOJTを通じて
社員の皆さんの利便性が高まり、会社の経費も削減でき
学ぶことができるので、それ以外のスキル…単なる知識で
るよう、打合せを重ねておりますので、詳細が決まり次第、順
はなく「役割を理解する」ための研修を考えています。管理
次お知らせします。慣れるまでは不便をお掛けすると思いま
室長、管理主任クラスを対象とします。この研修では、会社
すが、ご協力宜しくお願い致します。
(人事部 岡田珠代)
受講者は試験で好成績を収めています。
以上、来年以降受験予定のある方々に若干のアドバイス
をいたしました。ご健闘を祈ります。
(技術本部 矢野尚志)
“ろっこう”が選ぶ優秀安全標語
各支店の安全朝礼などで採用された安全標語の中か
ら、新聞委員会で最優秀作品を選びました。
「また見つけ、職場にひそむ危険な芽
にとってのリスクとなる行為についても学びますが、「何かを
覚を磨いてもらうことを目的としています。そこから、さらに上
位のマネージメント力の養成へとつなげていき、管理部門全
体のレベルアップを目標としています。
その他、工事管理者研修や営業特プロなどにも職種に関
わらず事務系社員も参加できるようにするなど、より多くの
意見・考え方等を総合的に学べるような研修をしていきま
す。
早く摘みとり、また安全」
合格率60%!
しないことによって発生する問題やリスク」に気づくような感
(九州支店 田口雄三)
今年の1級電気施工管理技術検定学科試験の合格発表
電気工事の現場に関わるよ
が7月にあり、我が社では40名が受験して24名が合格しま
うになってから4年目になります。
した。合格率は60%で、全国一般受験者平均合格率44%を
4年の間にヒヤリハットも何回か
大きく上回る成績を残すことができました。合格された方々
経験しました。現場巡回中に釘
が10月の実地試験でも好成績を収めることを期待いたして
をふんでチクッとしたこともあり
ます。現場にはいろんな危険要素がころがっています。
おります。
技術本部では、学科試験受験者のために受験準備通信
今後、六興電気を80周年・100周年の未来へつなげるた
教育を年4回実施しています。この通信教育は基礎的な学
その危険要素を早く摘みとり安全に作業できるようにと
願いを込めて、標語を考えました。
め、六興電気の社員全員がさらにパワーアップできるような
研修プログラムを策定しますので、チャンスがあったら積極
的に研修に参加してください。
(人事部 山田路子)
はいさ~い\(^o^)/沖縄–3
ディズニーランドにて経営会議
はいさ~い\(^o^)/皆さ~ん、ちゃーがんじゅー(元気)ですか?今年の夏沖縄
に訪れた方はどうでしたか? きっと、また行きたいと思ったはずです。何を隠そう、
8月の経営会議は、シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテ
私関西系うちなんちゅにとっても初の沖縄での夏でしたが、もう最高! ! グ~! !
ルで開催されました。そうです。来年の60周年記念式典の
さて、今回は沖縄での伝統行事をご紹介いたします。沖縄というのは、今でも
会場となるホテルです。ですから、開催の目的は式典会場
旧暦を基本に行事が行われております。私が来てまだ1年も経ってませんが、こ
の下見と式典へ向けモチベーションを高めることでした。
まずは通常の経営会議を行い、その後式典会場となる
れまでにも「鬼餅(むーちー)」「清明祭(しーみー)」と内地では聞いたことも見た
「THE CLUB Fuji」を見学しました。この会場は収容人数が
ことも無い行事を知りました。鬼餅とは、家族の健康を祈願する行事で、各家庭
立食パーティで2,000人と、舞浜地区で最大規模を誇りま
で月桃の葉でお餅を包んで食べるもので、旧暦の12月8日頃にはどこのスーパーでも売ってます。清明祭はご先祖
す。当日は他のイベントが入っていたので、残念ながら1/3の
様の供養で、旧暦の3月に行われ、この時期の週末はお墓がある所では家族総出でお墓の前でご馳走を食べると
スペースしか見学できませんでしたが、それでもかなり広い
いう行事です。沖縄ではご先祖様を敬う気持ちが内地より非常に強いと感じました。
スペース。来年は壮大な式典が開催されることを肌で感じら
それと、最近では全国的にも有名になってます『エイサー』があります。このエイ
れました。また、会場前のロビー(ホワイエ)もかなりスタイリッ
サーは、琉球王朝の時代からの行事で、各集落単位で、お盆の時期に踊ってご
シュな作りで、参加者一同来年のイベントのイメージをつか
先祖様を迎え・送る為の行事です。私も初めて見ましたが、雄大で神秘的なも
むことができました。
のを感じました。でも、一つ気になったのが、女性の踊り手さんの着物が何故か
もう一つ気になっていた「食事」ですが、昼食に様々なバイ
膝丈で、『天才バ○ボン』を思い出してしまいました(不謹慎かな?)。以上で、沖
キング料理が用意されており、そのクオリティを確かめること
縄の伝統行事の紹介を終わりますが、他にもまだまだいろんな行事があります。
ができました。もちろん、大人も子どもも満足いくパーティ料
興味がある方はインターネット等で一度調べてみてください。では次回までちば
理がサーブされることが実感できました。
りよ~。
来年の祝典では広い会場を利用して、支店ごとにイベント
迫力満点 エイサー
~ワンポイントうちなんちゅ。沖縄の行事(名称だけ)~
が計画されています。支店長にとってはイベントを計画する
・鬼餅(むーちー)・御願解き(うがんぶとぅち)・浜下り(はまうり)・清明祭(しーみー)・畦払い(あぶしばれー)
のによいきっかけになったことでしょう。
・菊御酒(ちくうじゃきー)
(経理部 坂本孝行)
by関西系うちなんちゅ
2008年10月20日
ろ っ こ う
た。今回の経験を来年度からの就職活動に役立てていただ
感想お待ちしています
(7)
おしらせ
ければ幸いです。それではここで、お二人を代表して電気シ
ステム工学科の安宅君に今回の感想を述べてもらいます。
私はインターンシップをすることで学校では学ぶことがで
ました。本社機構の各部署長から第67期の業績報告、与信
にとって大きな経験になると思い参加しました。
管理の徹底といった様々な議題について説明と通達がなさ
いをさせていただきました。そこでは専門的なことはもちろ
ですか?協力会との情報共有化を目的として2005年6月1
れ、現状と今後の方針について意識の共有を計りました。
新卒採用について
ん、働くということがどのような感じなのかを体験させていた
今年は昨年以上に売り手市場となり、学生はその様な状
だき、1つの目標をクリアするまでに様々な努力がされている
況もあってか「本当に入りたい会社」を求めていたという印象
ことや、そこに発生する責任の大きさなどを知ることができま
を受けました。当社でも4月に内定を出し、そのまま8月まで
した。2週間という短い期間でしたが、このような機会でなけ
活動し最終的に入社を決断する学生もいました。最近の景
れば何年かかっても知ることができない体験をさせていただ
気動向を考えると来年はこの風潮も和らぐと予想されます
いたのは、私にとってとても貴重なものになると思います。
が、人事部は引続き、気を引締めて求人活動をしていく所
日に開設しました。当初は、協力会を主とする内容で構成さ
現場の皆さんもとても気さくで頼れる人ばかりで、楽しく実
れていたので、パスワードを必要とするページしか更新され
習することができたことに感謝しております。この経験をこれ
ない状況となっていました。しかし社員と協力会だけでなく、
からの自分の就職活動に活かして頑張りたいと思います。最
皆さんに見てもらえるようにパスワードなしでも見ることが可
後になりますが、このような機会を与えてくださった人事部の
能なページの拡充を行い、今の形になりました。
皆様、そして現場でご指導していただいた皆様、お忙しい中
ホームページの中で更新頻度が高いものを一部紹介しま
9月12日、本社にて管理室責任者全体会議が行なわれ
きない、実際に社会に出て働くという体験がこれからの自分
実習では現場に行き電気工事等を管理する仕事の手伝
皆さん、新潟支店独自のホームページがあることはご存知
管理室責任者全体会議
本当にありがとうございました。
す。安全活動報告では、今月の安全標語と安全パトロール
(工学院大学 安宅 惇)
高卒採用試験を実施しました
の様子を写真とコメント付で載せています。現場の写真も合
存です。9月末現在、内定者については次の通りです。技術
職19名、営業職2名、事務職3名の計24名です。
自社株斡旋のご案内
当社の社員を対象に、自社株の購入希望者を募集するこ
とになりました。1株(1株=10万円)より受付致します。購入を
希望される方は、10月31日までに購入希望株数を明記の
上、メールにて人事部 谷口さんまでご連絡ください。
受注!
せて載せることで、自分が携わっていない工事の進捗状況
2009年度入社高卒採用試験を本社および新潟・神戸・
がわかるようになっています。ローカルエリア情報はイベントの
中国の各支店にて実施しました。今年度は弘前・むつ・宮
・日本橋兜町オフィスビル計画
(東京本店)
開催報告や自分の趣味紹介、新潟の地域紹介などを載せ
古・宮城県・酒田・宿毛・新潟・兵庫・岡山の各工業高校か
・特別養護老人ホームブナの里
(新潟支店)
ています。支店社員のプライベートな部分ものぞけるかもし
ら各1名ずつ、計9名(工事士5名、施工管理(設備)1名、施
・プロパスト霞ヶ浦レジデンス
(茨城支店)
れない(?)新潟支店の広報的なページになっています。
工 管 理(支 店 採 用)3 名)の 生 徒 が 応 募 し て く れ ま し た。
・ケーティーインセンスモール計画(モール3)
が、まだ一部の人しか記事を投稿してもらっていないのが
9/18(木)に本社で実施しました試験では、当日、前泊組
・シモンズ富士小山工場
現状で月いちのペースを保つのがやっとなので支店内リレー
(むつ・宮古・宿毛)以外の方は早朝から本社まで移動して
・豊川コロナワールド
トークをするのも良いかなと思っています。素人が作ったホー
いただき、午前中に筆記試験、午後から面接、それが終ると
・安堂寺町計画
(大阪支店)
ムページなので、行き届いていない部分も多々あるのですが
そのまま各地に帰宅という非常に過密なスケジュールをこな
・下山手通プロジェクト
(神戸支店)
良かったらのぞいてみて下さい。
していただきました。面接が終る頃には皆さんかなり疲れた
・サーパスシティ地御前
(中国支店)
様子ではありましたが、緊張がほぐれたこともあってか、清々
・大里本町駅前タウンセンターゾーンタワー棟
(九州支店)
URLは、http://6kou-niigata.com です。
(新潟支店 草間由美)
(北関東支店)
(静岡支店)
(名古屋支店)
しい笑顔で「とりあえず全力は尽くしました。帰りの電車は
ゆっくり休ませてもらいます(笑)」などと明るい一面も見せて
現場体験記
くれる生徒もいました。こういう場面は人事部としては何か安
今年度も工学院大学より、東京本店に2名の学生がイン
ターンシップに参加してくれました。2週間という短い期間で
はありましたが、その中で悪戦苦闘しながらも普段の学生生
活では体験できない様々な事を肌で感じ、学んでくれまし
心した気持ちになり、ホッと胸を撫で下ろす瞬間でもありま
す。来年、彼らと同じ六興の社員として一緒に働けるのが今
-訃報-
から楽しみです。
それでは内定者の皆さん、ご入社を心よりお待ちしており
ます。
(人事部 谷口史晃)
岩井 毅さん
元代表取締役副会長の岩井 毅さん(享年83歳)は9
月8日、心不全のため逝去されました。岩井さんは、会
社長、大阪重要現場を視察
計検査院第1局長を最後に退官し、6年間の国家公務
8月19日から20日の日程で、大阪の現場を視察しました。まず訪問したの
は、「猪名川上流ごみ処理施設建設工事のうち電気設備工事」です。山を切り
崩して造成した敷地にごみ焼却場とリサイクルプラザを建設中ですが、複雑な
プラントは工事の最盛期にありました。何もない所なので実行予算に飲料水を
90万円も計上している、といった説明を受けながら見学しましたが、天井クレー
ンの上に足場を組むといった独特の工法にはびっくりさせられました。
次の日に訪れたのは、堺で施工中の「(仮称)OSSプロジェクトケミカルプラント
新築工事」です。この施設は、まずその広さに圧倒されます。3階建てのパイプ
員等共済組合連合会常務理事を経て1987年に入社
し取締役副会長に就任されました。入社後の15年間
は、本社・支店を問わず全社の経営指導に当たってい
ただきました。特に、勤務時間終了後においては“岩井
バー”と称して個室を開放され、役員・社員のわけ隔て
なく招き入れて懇談の場としたことが懐かしく想い出さ
れます。謹んでご冥福をお祈りいたします。合掌。
深海 力さん
ラ ッ ク が敷 地内 を 走 り回 り、メイ ン
元取締役副社長の深海 力さん(享年79歳)は6月
ゲートから現場まで、徒歩で30分以上かかるそうです。こちらは液晶製造用の薬液
26日、心不全のため逝去されました。深海さんは、創業
工場で、防爆仕様となっています。さらにそのあと、「(仮称)ハーフセンチュリーモア伊
間もない1950年11月に入社され、工事系・技術系の牽
丹新築工事」を訪問しました。一般の有料老人ホームと異なり、その規模だけでな
引役として第一線に立ち、後輩の指導と技術力の向上
く仕様にも高いレベルが求められ、VEの苦労がよく理解できました。
に尽力されました。1998年12月に退職されましたが、退
現場視察中の社長
職後も、当社の創業記念式典やOB会にも積極的に出
官庁工事、大型の特殊住宅、民間の巨大工場とバラエティーに富む案件は、どれ
席されてご健在のご様子でした。謹んでご冥福をお祈
も大阪の重要現場です。このような案件に携わった経験は、将来の財産となること
を実感して、大阪支店の現場視察を終わりました。
(長江洋一)
猪名川上流ごみ処理施設
りいたします。合掌。
(8)
ろ っ こ う
2008年10月20日
カッコイイユニフォームで君の参加をお待ちしています
リレートーク
人の我がチームは試合開始前まで誰がどのポジションを守
「子 育 て」そ し て、
るか悩んでいる始末…。結果は全て1・2回戦の逆を行く展開
子離れ・親離れも終
で、0対13のコールド負けを喫しました。しかしながら今大会
わりそろそろ自分の
は川口君、相馬君、笹森君の若手トリオの活躍が目立ち、来
為の時間を作る余裕
年以降に期待を持たせる内容となりました。
が出来るようになっ
そこで、野球部では彼ら3人と共にこれからの野球部を盛り
たら、これだけは実現
上げてくれるメンバーを大募集します。年齢並びに野球の経
したいという夢を持っ
験・未経験は問いません。ユニフォーム無償貸与、交通費支
ています。
仲良し3人組
給、昼食付き(車じゃなければビールも ! )、と至れり尽くせりで
ようやくその一つであるフランスのルーブル美術館に行
す。少しでも興味のある方は、東京本店コスト管理部の荘司
き「モナリザ」を一日中鑑賞するという夢を3年前に叶えま
暦の上では秋とは言えまだまだ残暑が厳しい中、第49回
監督までご連絡下さ
した。それも3人の親しい友人と連れ立って行き、向こうで
電設健保野球大会が9月初旬、大宮にて開催されました。
い。尚、当野球部は年
は怪しいフランス語を駆使しながら一生忘れることのでき
今大会よりユニフォームを白と黒を基調としたシンプルなデ
2回の大会時のみ活
ない思い出を作ることができました。その時に3人の友人
ザインに一新し、心機一転試合に臨みました。
新しいユニフォーム姿が眩しい精鋭たち
動 し、そ の 他 練 習 等
と「またいつか旅行をしたいね」と固く約束をしてから3年。
1・2回戦は守っては川口君、相馬君のピッチングが冴え、
は一切ありません。貴
そう今年の5月にイタリアへ旅行に行ってきました。こちら
打っては相手のミスを付く走塁、チャンスを確実にモノにする
重な休日が野球漬け
ではオードリーヘップバーンの代表作である「ローマの休
集中打等々、草野球の王道を行く狡猾な野球で2試合連続
になる事はありません
日」さながら、スペイン広場でアイスクリームを食べ、トレビ
コールドで勝ち進みました。迎えた準々決勝、相手の大崎電
のでご安心を! !
僕たち同期仲良しコンビ
気工業㈱が華麗に練習を行っている一方で、監督含めて10
(北関東支店 池部 拓)
の泉にコインを投げたり、ベニスへ行きゴンドラに乗ったり
と自由な時間を謳歌することができました。
ヨーロッパに行きいつも感じることは、とても街並みがき
夏休みの思い出
れいで、近代的な建物と古い建造物が違和感なく私たち
の目に映ることです。また、個人がそれぞれに庭やベラン
*** 初めての沖縄の夏を満喫 ***
*** 家族も参加のバーベキュー ***
ダにセンスよく花や調度品を飾っており、それが自然と調
私にとって2008年の夏
和しているので街ゆく人に安らぎを与えてくれます。これ
をこのように迎えるとは、20
は、心にゆとりを持って生活しているからできるのではな
07年の夏には思いもよらな
いかと思います。私も旅行だけではなく、心にゆとりを持っ
い事でした。そうです! 沖縄
て生活できるように心がけ、ささやかではありますが周りも
で家族と暮らしているなん
幸せに出来ればと思います。次回は社長秘書 髙井 香
て、まったく想像していませ
さんです。
(経理部 神田信子)
んでした!! それまでの沖
大宜味道の駅より
縄のイメージというのは、極
一般的なリゾート地・綺麗な海くらいしか無かったのです。が、
沖縄に暮らしてはや9ヶ月、ただいま初めての沖縄の夏を満
喫中(現在進行形…というのもまだ夏です)です。
休日も働く男たち
まず、なんと言ってもやっぱり「海! ! 」です。海開きはだいたい
暑さが日増しに厳しくなってきた7月の週末…新潟市西海
4月中なのですが、中には年中OKのところもあるみたいで
岸公園内で新潟支店の清交会行事としてバーベキュー大会
す。我が家の海開きも4月に足だけでしたが入りました。4歳
を開催しました。当日は天気が心配されましたが、時折日差
と1歳半の娘にとっては初の海で、最初は近づいて足をつけ
しも見え隠れして絶好の行楽日和となりました。
るのも怖がって私に抱きついて離れなかったのですが、長女
今回は奥様やお子さま達にも参加してもらって社員、家族
なんて梅雨が明けた頃には浮き輪で浮いて、足が着かない
間の親睦を深めました。高沢清交会会長代行の呼びかけに
場所まで私を追いかけてきて、こっちが心配になる程でした。
志賀支店長・村上さんが、早朝から場所取り・テント設営をし
次女も今では平気で浮き輪で浮いてます。今年は海水浴に
てくれました。10時過ぎにはほぼ全員集まり、火起こし等準備
10回位は行ったと思います。しかもまだ夏なので、これからも
を始めました。お子さま達は、公園裏の関屋浜で海藻とたわ
行くつもりです。それくらい我が家がこの夏にはまった行事の
むれたり、公園で遊んだりして元気いっぱいでした。じゃがい
一つでした。そして、もう一つはまったのが「美ら海水族館」で
も・玉ねぎ・ナス・かぼちゃ・とうもろこしなど野菜は、山田さんを
す。ここは夏だけでなく、昨年赴任してからずっとはまってま
はじめとする支店社員の皆さんから提供を受けました。他に
す。もちろん年間パスポートも購入しました。だいたい月1回
もたくさん食材が揃っていて食べきれないほどでした。さすが
ペースで行ってます。長女なんて、1時間以上かかる道のり
食料自給率の高い新潟支店! !(毎年、志賀支店長からじゃが
を、嫁さんよりも早く覚えた位でした。
いものお裾分けもあるんです。今年は枝豆も頂きました♪)
そんなこんなで、沖縄で
子供たちからパワーを
の1年目の夏を過ごしたの
もらって、お肉も野菜も
ですが、まだまだいっぱい
沢山食べて楽しい時間
魅力的な事が待ってるよ
が過ぎました。次は秋の
うな気がします。とりあえず
収穫祭なんて良いです
来 年 の 目 標 は「離 島 攻
め !」です。
古宇利大橋
(沖縄営業所 森脇 仁)
ね!
(新潟支店 草間由美)
元気いっぱいな子どもたち
ろっこう 2008年10月号 / 発行 六興電気株式会社 広報プロジェクト(東京都港区芝5-26-30 ) / ホームページ
プロジェクトメンバー:堀川 義規・坂本 孝行・岩橋 孝太郎・笹野 忠晴・信氏 美紀・河上 美幸
総合指揮:長江 洋一
http://www.6kou.co.jp
この新聞は大豆油インキを使用しています。
Fly UP