...

広報東かがわ2015年1月号

by user

on
Category: Documents
40

views

Report

Comments

Transcript

広報東かがわ2015年1月号
2015
広 報
No. 142
1
月号
(平成 27 年)
主な内容
新年のごあいさつ
20歳になったら国民年金
(白鳥小学校グラウンド)
11月19日 餅つき大会
確定申告会場変更
スポーツ少年団に入ろうよ
2
2
3
藤井
秀城
若者が愛着を持てる自慢のまちに
市長
予定しております。また、一昨年から
﹁新年のごあいさつ﹂
明けましておめでとうございます。
高松自動車道の4車線化の事業も始まっ
り、災害に強い道路として防災面でも
期待されているところです。
●保険料を納めることが難しいときは?
保険料を納めることが経済的に困難な場合、本人の申請
手続きによって保険料の納付が免除または猶予される制
度があります。
「学生納付特例制度」
学生で本人の前年所得(1 月から 3 月までに申請される
場合は前々年所得)が一定額以下の場合には、申請により
保険料の納付が猶予されます。
対象となる学生は、学校教育法に規定する大学(大学院)、
短期大学、高等学校、高等専門学校、専修学校及び各種学
校(修業年限 1 年以上である課程)
、一部の海外大学の日
本分校に在学する人です。
「若年者納付猶予制度」
学生でない 30 歳未満で、本人・配偶者の前年所得(1 月
から 3 月までに申請される場合は前々年所得)が一定額以
下の場合は、申請により保険料の納付が猶予されます。
加入の届出は? 保険料の納付は?
各自が納付
第 1 号被保険者
・学生
・自営業者
・農林漁業者など
お住まいの市区町村役場へ届出
第 2 号被保険者
・会社員
・公務員など
勤め先で事業主が届出
勤め先で納付
(給料から天引き)
第 2 号被保険者に
扶養されている
配偶者
配偶者の勤め先経由で届出
第 3 号被保険者
市民のみなさんには、新春を健やか
11
にお迎えのこととお喜び申し上げます。 ております。交通渋滞の解消はもとよ
本市では、昨年
月に市役所統合庁
舎が完成しました。行政・文化・交流
補助、縁むすび事業に取り組み、定着
の拠点として、そして市民のみなさん 定住施策としては、若者の住宅取得
の安全・安心を確保する防災の拠点と
国の地方創生の動きに連動し、本市
してきた﹁ふるさと就職推進センター﹂
子ども・子育ての新たな制度のスター
においては、いち早く﹃東かがわ市創
どんな人が?
なるものであります。この庁舎を最大
トにあわせ、4月には、大内地区の幼
生会議﹄を立ち上げ、農林水産業、商工
●国民年金被保険者の種類は職業などによって 3 種類あり、
それぞれ加入手続きや保険料の納付方法が違います。
を核として若者の就職をサポートし、
稚園、保育所4園を統合した﹁大内こ
業、福祉、教育、子育て、地域活性化
●国民年金加入の手続き
①20 歳になったら、資格取得届を市役所または年金事務所
に提出してください
②年金手帳が届きます
③国民年金保険料納付書が届きます。納付書で保険料を納
めてください。
限に有効活用し、行政サービスのさら
ども園﹂が、認定こども園として開園
などの様々な分野で協議を重ねていま
国民年金は、年をとったときやいざというときの生活を、
現役世代みんなで支えようという、考えでつくられた仕組
みです。また、国民年金は 20 歳以上 60 歳未満の人は加入
することが義務付けられています。20 歳になったら、忘れ
ずに国民年金の加入手続きをしましょう。
地場産業を支援します。
します。また、子ども医療費助成を中
す。
20 歳になったら国民年金
なる向上に努めてまいります。
学校卒業までの入院、通院に係る医療
費までに拡大し、子育てしやすい環境 これからの新たな方向性として、地
くる 愛着を持って いつまでも住み続
域の活性化や本市の創生に重点を置い
防災面では、人材の育成として、引
け た い 自慢のまち 東 か が わ ﹂ の 実 現
づくりを目指します。
き続き防災士の資格取得の支援を行い
を 目 指 し て まいります。
た 施策 を積 極的 に 進め、﹁みんな でつ
ます。また、緊急輸送道路としても重
要な国道
号バイパスでは、昨年に引
げ、新年のあいさつといたします。
き続き、一部区間が3月に開通予定で ご健勝とご多幸を心から祈念申し上
あり、開通にあわせて市民マラソンも
11
自己負担なし(配偶者が
加入する年金制度が負担)
結婚や就職、退職などで被保険者の種類が変わったときは、2 週間以内に手続きをすることが必要です。
【問合先】市民部保健課国保医療グループ ℡26-1229 高松東年金事務所国民年金課 ℡ 087-861-3866
2
小学生の「税に関する作品」優秀作品
(ポスターの部)
㤶ᕝ┴┴⛯஦ົᡤ㛗㈹
ᮾ䛛䛜䜟ᕷ❧䚷኱ෆᑠᏛᰯ
㻡ᖺ ᕷཎ䚷ග
㛗ᑿ⛯ົ⨫㛗㈹
ᮾ䛛䛜䜟ᕷ❧䚷䚷ᮏ⏫ᑠᏛᰯ
㻡ᖺ 㔝⥙䚷᲍ኸ
(習字の部)
㛗ᑿ⛯ົ⨫㛗㈹
ᮾ䛛䛜䜟ᕷ❧䚷኱ෆᑠᏛᰯ
㻢ᖺ 㜿㒊䚷⁞኱
㛗ᑿ⛯ົ⨫⟶ෆ⛒⛯ᩍ⫱
᥎㐍༠㆟఍఍㛗㈹
ᮾ䛛䛜䜟ᕷ❧䚷ᘬ⏣ᑠᏛᰯ
㻢ᖺ ୕㇂䚷┿ኸ
ᮾ䛛䛜䜟ᕷ㛗㈹
ᮾ䛛䛜䜟ᕷ❧䚷኱ෆᑠᏛᰯ
㻡ᖺ ୕ዲ䚷⍅㡢
㤶ᕝ┴┴⛯஦ົᡤ㛗㈹
ᮾ䛛䛜䜟ᕷ❧䚷኱ෆᑠᏛᰯ
㻡ᖺ బ⸨䚷ᙬ
ᮾ䛛䛜䜟ᕷ㛗㈹
ᮾ䛛䛜䜟ᕷ❧䚷୕ᮏᯇᑠᏛᰯ
㻢ᖺ ㇂ཱྀ䚷⏤Ꮨ
26年分確定申告会場を変更
かねてから会場設備の段差や空調また
広さなどについて、
ご不便をおかけしておりま
した相生地区の申告会場は廃止して、引田
公民館で行います。
なお、申告の会場、
日程などの詳細につい
ては、来月号の広報誌チラシをご覧ください。
【問合先】 総務部税務課 ℡ 26-1216
白鳥・まつばら児童館
登録利用申請の受付
児童館では
「幅広い年齢の子どもと遊ばせたい」
「休み中の子どもの居場所、遊び場に困る」と
いった声に応え、児童の受け入れを行っています。
特に白鳥児童館は、年中無休で開館しておりま
す。
(まつばら児童館は日曜、祝日が休館)
また、保護者の仕事の有無に関係なく利用で
き、夏休みなど長期休業日や土・日だけ利用す
ることもできます。
対象児童 幼稚園年中児∼小学生
受付期間 1 月 5 日(月)∼ 16 日(金)
9:30 ∼ 18:00
手続き 希望の児童館にある申請用紙に必要
事項を記入し、提出してください。
また、面談を行いますので併せて時
間を予約してください。
※利用時間、料金などについては、各児童館に
お問い合わせください。
【問合先】 白鳥児童館 ℡25-6467
まつばら児童館 ℡25-2837
3
入札参加資格の審査申請受付
27・28 年度の入札参加資格審査申請(指名願)の受付
を以下のとおり行います。有効期限は、27 年4月1日から
29 年3月 31 日です。申請が必要な人は、市が行う下記業
種の競争入札に参加することを希望する人で、該当する人
は必ず手続きが必要です。
1.受付期間 27 年 1 月 13 日 ( 火 ) ∼ 23 日 ( 金 ) ※ただし、土、日、祝日を除く
2.受付時間 9:30 ∼ 11:30、13:30 ∼ 16:00
3.受付場所 総務部総務課
〒769-2792 湊 1847 番地 1
4.申請方法 持参・郵送どちらでも可
(市内の人は可能な限り持参願います)
5.申請業種
(1) 建設工事
(2) 測量・建設コンサルタント業務など
(3) 物品の買入れ、借入れと製造や役務の提供など
6.申請要領、申請様式
申請要領と申請書指定様式については、市のホームページ
(事業者の方へ→
〔入札・契約〕
→参加資格→入札参加資格
申請)から入手してください。
※全業種について、総務部総務課で紙ベースでお渡しできます。
7.その他
(1) 事業者の場合、個人住民税の特別徴収実施確認が必要です。
(2) 市の納税証明書は 25 年度分と 26 年度分(2 か年分)
が必要になります。
詳しくは、市のホームページでご確認ください。
【問合先】
総務部総務課管財・選挙グループ ℡ 26-1214
めざせ、健康東かがわ
○禁煙を成功させる9つのアドバイス
禁煙のすすめ
∼禁煙への道、
気軽に まずは10日間
がんばってみよう∼
○たばこをやめましょう
健康に良くないと思いつつ、
なかなかやめられないたばこ。
これはたばこに含まれるニコチンの作用(薬物依存)
が
原因です。ニコチンは長時間摂取することで
「吸わずに
はいられない」依存状態をつくりだしているのです。禁煙
には強い意志や計画性が必要ですが、禁煙に成功した
人も平均3∼4回失敗したのが普通です。失敗を恐れず
に、禁煙に挑戦することが大切です。
○たばこと病気
たばこの煙には、
200種類以上の有害物質が含まれて
います。有害物質は体内に入ると血液に溶け、全身を
回り、
さまざまな病気や障害の原因になります。また、
妊娠中の喫煙は胎児に影響をおよぼします。
<主な有害物質>
ニコチン 殺虫剤成分にも使われる猛毒。胃潰瘍や十二指腸潰
瘍なども引き起こす。
全身の血管を収縮させ、皮膚温を低下させる。
タール 発がん性物質を40種類以上含み、肺がんをはじめ多く
のがんの原因となる。
一酸化炭素 動脈硬化を進行させ、心筋梗塞や脳梗塞などを引き起
こす。ヘモグロビンと結合して軽い酸欠状態となり、持久力
や作業能率が低下する。
○受動喫煙の影響
主流煙
(喫煙者が吸うたばこの煙)
に比べ、副流煙
(たば
この火から立ちのぼる煙)
には多くの発がん性物質や刺
激性物質が含まれているため、喫煙者の家族や周囲の
人も、
たばこの影響を受けています
(受動喫煙)
。
○ニコチン依存度をチェックしよう
起床後何分で最初の喫煙をしますか。
6∼30分
31∼60分
61分以後
寺院や図書館、映画館など、喫煙を禁じられ はい
ている場所で禁煙することが難しいですか。 いいえ
1日の喫煙の中でどれが一番やめにくい 朝最初の1本
ですか。
その他
31本以上
1日に何本吸いますか。
他の時間帯より起床後数時間に多く喫煙
しますか。
体調が悪くて1日中横になっているよう
な時でも喫煙しますか。
3
2
1
0
1
0
1
0
3
21∼30本
2
10本以下
0
はい
1
11∼20本
いいえ
はい
いいえ
○何度でもチャレンジしよう!
禁煙は長年の喫煙習慣を断ち切る必要があるため、勇気
と努力が必要です。失敗しても再挑戦してください。
「たばこ
をやめたい」
という気持ちがあれば、禁煙は成功します。
○禁煙を成功した人の声をお聞きしました!
!
(H25年度健康展より)
Aさんの場合
1日40本吸っていたが、健診で
「このままだと脳の血管が
詰まる」
「 小さい子がいるのに、
このままでは死ぬよ」
と言われ
その場で持っていたたばこを捨て禁煙した。
その結果健診の
数値が
(血糖値、悪玉コレステロール、肝機能)
改善した。
Bさんの場合
1日20本吸っていた。
たばこの値上がりにより小遣いが減っ
たこともあり、禁煙を決意。禁煙外来に3週間通院し、次の日
からたばこをやめた。その結果小遣いが増えた。
Cさんの場合
1日30本吸っていた。
自分の子が生まれ、
こどものために良く
ないと思い、禁煙を決意。ニコチンガム、
アメを使用し、
たばこ
をやめた。その結果体調が良くなった。
Dさんの場合
2日で20本吸っていた。外出したときに喫煙場所がなかった
ことと、
「 結婚したら新しい部屋では吸わない」
と妻と約束した。
外出していて1日中吸わない日があり、禁煙できるという自信
がついた。たばこをやめた結果、
お金を使わなくなった。
判定
(該当する数字に○をつけ、合計点数で判定してください)
5分以内
1.
1日3回深呼吸
(脳に酸素を送り、気分転換をはかる)
2.
水はたっぷり
(体内のニコチンの排泄と気分転換に作用
する)
3.
アルコールやコーヒー香辛料は要注意
(刺激物はたばこ
の要求を強める)
4.
食卓はすぐに離れる
(食後の一服の誘惑を回避)
5.
煩雑な仕事はしない
(なるべくのんびり過ごし、気持ちを落
ち着かせる)
6.
食事は軽く、
ビタミンB1を十分にとる
(ビタミンB1は脳の
働きを高める)
7.
過食は禁物
(満腹は、
たばこの欲求を高め、肥満の原因に
もなる)
8.
規則的に運動をする
(たばこの欲求解消と肥満防止に効
果的)
9.
禁煙の意思を持続する
(禁煙成功への道は、意思の強さ
がなによりも大切)
1
0
1
0
依存度
低い
普通
高い
合計点数
アドバイス
依存度が低いので、禁煙しやすいが、心理的な依存
0∼2点 が大きい。吸いたくなる場所やシーンを避けたり、
吸いたくなったときの別の行動を考えよう。
やめてもまた吸いたくなる。禁煙への強い意志が
3∼6点 必要。禁煙補助剤(ニコチンガムやニコチンパッチ)
の助けも借りて頑張ろう。
ニコチン依存度が高い。離脱症状は一過性のもの
7∼10点 です。1日も早く禁煙を。禁煙外来などで専門家の
力も借りることが、禁煙への近道です。
○市では現在「たばこ」を吸っている人で、6か月以内に
禁煙したい人を対象に、保健師による個別禁煙サポート
を実施しています。
禁煙サポートの流れ(約3か月間で5回程度)
①面接(呼気CO 濃度測定、尿中ニコチン濃度測定)
―電話―禁煙開始日―②1週間以内に面接又は電話―
③1か月後面接又は電話― ④2か月後に電話
⑤3か月後に面接又は電話
【問合先】市民部保健課健康づくりグループ ℡26-1229
4
スマートフォンを
安全に安心して
使えるように。
今はスマートフォン ( 以下、スマホに略します)
の時代、スマホは多機能小型パソコンです。
手のひらサイズのパソコンに電話機能がつい
ていると思ってください。一方ケイタイは電話
にインターネットができる機能がついたもので、
そのちがいは大変大きいのです。スマホで子ども
たちは何をしているのでしょうか?ゲームや音楽、
SNS(※) の書き込み、無料通話アプリでのおしゃ
べりなど…。無料通話アプリの使用では、トラ
ブルも起こっています。たとえば既読スルー
(読んだのに返信がない状態)で仲間はずれや
いじめが起きたりしています。仲間内だけで連絡
できるため、周りからはこの状況が見えないまま、
深刻になってしまうのです。また、これらを通
じてネット上で知らない人との交流もできます。
使い方を誤ると、事件に巻き込まれる可能性もあります。
実際に報道されることもしばしばありますね。
ではどうすれば、子どもたちに安全に安心して、スマホ
を使わせることができるでしょうか。
(※)SNS とは…ソーシャルネットワーキングサービスの
略で、人と人とのつながりを促進・サポートする、
コミュニティ型の Web サイトのこと。
○ルールを親子で話し合ってから
それにはまず、最初に親子で話し合ってルールを決め
ましょう。子どもたちがゲームや SNS にはまってしまわ
ないよう、使用時間(夜の 9 時までとか、
)
や使用場所(自室
に持っていかないなど)についてきっちり決めましょう!
決して子どもに預けっぱなしにしないこと。保護者は子ど
もが何をして、何に興味を持っているか、常に関心を持っ
ておくことが大事です。もし何かあったときにも、頼れて
相談できる保護者でいましょう。そして月に 1 回は使用料
金明細を見ながら、スマホの使い方について親子で会話し
ましょう。
成長期の子どもたちに必要なものは、栄養 ( 食事 ) と
睡眠です。心身ともに健康であることが一番です。
○セキュリティーの問題(3つのフィルタリング(※))
現在、使用者が 18 歳未満であれば、
①通信事業者は契約
時に必ずフィルタリングをかけます。
ただし、
Wifi(ワイファ
イ)など無線 LANでつながるところではこのフィルタリング
はかかりませんので、
②保護者が市販のフィルタリングソ
フトを購入し、スマホに入れなければいけません。注意
が要ります。いろいろな機能が使えるアプリのダウンロー
ドも規制が必要です。ウィルス感染の可能性もあるので、
③スマホのペアレンタルコントロール機能で設定をしま
しょう。保護者はその手間も理解した上で、子どもに安
全安心なインターネット環境を提供してあげて下さい。
現代の子育てには、保護者のインターネット環境の見守
りが必須なのです。
(※)フィルタリングとは…青少年保護などを目的として、
インターネット上にある性的あるいは反社会的な情
報を含んだサービスやサイトを一定の基準に基づい
て選別し、青少年の利用する携帯電話や Webブラウ
ザから閲覧できないようにするシステムやサービスなど
のこと。
インターネットは広く、深い世界です。いい使い方を
すれば、世界中の人と知り合え、世界の事情を目の辺り
にすることが可能です。ですが、悪い使い方をすればい
じめや個人情報の流出、その結果人一人の人生をおとし
めることもできます。保護者の方はそんなデメリットも
考えた上で、子どもたちに必要と思われたなら、見守る
覚悟を決めて持たせましょう。
【問合先】 少年育成センター ℡24-1005
5
しあわせづくり講演会
差別のない明るいまちづくりをめざし、「しあわせづくり
講演会」を開催します。
みなさんぜひご参加ください。
(木)
1月 29 日
会 場 市交流プラザ 多目的ホール
入場料 無料(だれでも参加できます)
18 時 30 分∼ 20 時
日 時
講 師
喜岡 淳さん
(香川人権研究所事務局長)
演 題 「知って得する人権情報」
【問合先】総務部人権推進課 ℡26-1227
大内交流館「しあわせづくり DVD 上映会」
大内交流館では、毎月1回「しあわせづくり DVD 上映会」
を行っています。みなさん、ぜひおこしください。
日 時 1月8日(木)13時00分∼13時30分
場 所 大内交流館(横内732番地)
タイトル 「めぐみ」
上映内容 北朝鮮による日本人拉致問題啓発アニメです。
拉致問題は、日本人の生命や安全を脅かし、
自由を奪う重大な人権問題です。
【問合先】
大内交流館 ℡25-4349
「だいじょうぶ 気づいた時が出発点」
Ver10
幼児期②∼子どもの気持ちに寄り添う∼
子どもと一緒に歩いていたら、子どもが滑って転んだ。
「早く立って。何をしているの、しっかり足を踏みしめて歩か
ないからこうなるの。まったく、いつもこうなんだから。ママ
知らない」
子どもは目にいっぱい涙を浮かべながら、我慢して立ち上がり
ます。
「踏みしめる」という意味も分からない3・4歳の子ども
に対して、そういうことを言うのが教育だと思い込んでいない
でしょうか。そしてこう続きます。
「ママの言うことを聞かないからこうなるのよ。分かった?」
ママのだめ押しです。
「うん、ごめんなさい」
けれど、子どもには怒られている意味は分かりません。なぜ
ならば、やろうと思ってしたことではない、ただ失敗しただけ
だからです。痛くて悲しくてママの言葉が切なくて、これが
子どもの思いです。でも親が気付けない。これが、親の感覚と
子どもの感情との大きなズレなのです。
では、どうふれ合えばいいでしょう。
「転んじゃったね、痛かったよね。でも、誰でも失敗はあるの。
この次は転ばないように頑張ろうね」
子どもはママの優しい言葉と、思いを込めて抱きしめるこの肌
の温もりで、安心して嬉しくて大きな声で泣きます。この一瞬、
胸につかえた切なさが涙と一緒に全部消えてしまいます。次は
本当に気を付けるようになるのです。
子どもは、失敗の経験を積み重ねながら成長していきます。
失敗からも学び、考え、工夫する。そして身につけていくのです。
けれど私たちは、子どもが良い子になってほしいと願いなが
ら、つい怒ってしまう。それではあなたがダメな子という暗示
をかけているようなものなのです。これでは大きな心のズレと
なってしまいます。この時期、子どもの気持ちに寄り添い、失
敗を乗り越えさせて、自主性や社会性を育ててあげることが大
切なのです。
【問合先】 市教委生涯学習課 ℡26-1238
山
ト
今
今 回
年 で
0
は2
回
フ 目
を
ミ 迎
リえ
る
ア 山
ン び
サ こ
コ
ン ン
ブ サ
ル
な
り
ま
し
た
し
て
い
ま
し
た
セ 10
ン 月
タ 26
日
多 五
目 名
的 コ
ホ ミ
ル ニ
テ
に
行
え
る
よ
う
に
な
動
き
で
対
応
炊
き
出
し
が
迅
速
び
こ
コ
ン
サ
り
ま
し
た
ト
に
ま
よ こ し
り の た
協
食 定
糧 締
の 結
事中 タ ネ
し継 ン ル
て送 ク 内
水 車 の
迅に へ 消
速従 の 防
調
印
式
を
実
施
し
水
源
か
ら
ト
ン
の
参
加
が
あ 合 し
り わ
大 せ 県
変 て 内
有 50 の
意 組 小
義 の ・
な バ 中
・
大
会 テ 高
と リ 校
生
な
関
す
る
協
定
﹂
の
ト
ン
ネ
ル
外
の
ガ
ス
等
の
調
達
に
態
の
対
応
で
は
時
に
お
け
る
L
P
ら
出
火
し
た
事
チ
ン
グ
教
室
を
同
時
に
開
催
市
は
県
L
P
ガ
ス
協
会
大
川
支
部
と
﹁
災
害
の
燃
料
漏
れ
か
ル
ク
ラ
ブ
の
指
導
に
よ
る
ピ
ガ
ス
な
ど
を
調
達
す
る
こ
と
を
目
的
に
く
さ
ん
の
人
で
に
ぎ
屋
ナ 外
で
も は
あ ゲ
り
ム
た コ
れ コ ス カ 権
ま ン ロ リ 作
し サ グ ナ 文
に 演 の
た
ト よ 奏 発
ま も る や 表
た 行 人 ナ
わ 権
オ
や
小
・
中
学
生
の
人
さ
ん
に
よ
る
ダ
ン
ス
東
か
が
わ
ソ
フ
ト
ボ
大
規
模
災
害
が
発
生
し
た
場
合
に
中 れ の
第
・
高 県 9
校 内 回
生 外 交
が か 流
集
大
ま ら 会
り 12 が
熱 の 開
戦 小 催
を ・ さ
10
月
27
日
市
交
流
プ
ラ
ザ
L
本 P
本
市
消
防
団
も
訓
練
に
参
加
し
事
故
車
わ
い
ま
し
た
ま
た
繰
り
広
げ
ま
し
た
練
に
取
り
組
み
ま
し
た
搬
送
す
る
な
ど
ト
ン
ネ
ル
内
で
の
救
出
訓
市
ソ
フ
ト
ボ
ル
連
盟
主
催
10
月
26
日
大
川
中
学
校
交9
流回
大市
会ソ
フ
ト
ボ
ル
災
場
に
響
き
わ
た
り
ま
し
た
な害
ど時
のに
調お
達け
協にる
定関L
調すP
印るガ
式 ス
し 鵜う
機 参
材 加 両 たの 徳
県 両 田た島
を
使 閉 の 県 尾お県
じ 消 のト と
て 込 防 合ン の
救 め や 同ネ 県
出 ら 警 訓ル 境
し れ 察 練で に
あ
て た な が
救 車 ど 行交 る
急 か 約 わ通 国
車 ら 1 れ事 道
で 負 3 ま故 3
病 傷 0 しを 1
院 者 人 た想 8
定 号
へ を が
れ 心
子 ま ﹂ ﹁
ど し を あ
も た テ い
さ
会
マ つ
の
に で
み
文 ひ
な
化 ろ
の が
ま る
つ 笑
り 顔
が つ
開 な
催 が
さ る
第
文
11
月
8
日
大
内
交
流
館
化
の
ま
つ
り
鵜
10
月
29
日
鵜
の
田
尾
ト
ン
ネ
ル
に
出ン へ
荷は 向
し約 け
て 12 て
い 万出
く 尾発
予 をし
定 年ま
に 末し
な 年た
始
て ご
今
い
ろ
シ
ま
す ま
でズ
の
田
尾
ト
ン
ネ
ル
防
災
訓
練
人
で
に
ぎ
わ
い
ま
し
た
び
や
ぴ
か
ぴ
か
た ク 泥
く シ 団
子
さ
づ
ん
の プ く
が
開
催
さ
れ
り
な
ど
の
ワ
ち
の
視
線
は
釘
付
伝 け
承
あ 人
そ 形
劇
の
ほ
か
に
も
に た カ
積 ば
み か ト
り で
県 の 初
内 鰤 出
の 5 荷
ス 0 を
0 祝
パ 本 い
を
や ト 水
京 ラ 揚
げ
阪
神 ク し
童
や
関
係
者
ら
が
見
守
る
中
み
な
さ
ん
の
澄
ん
だ
歌
声
が
会
辺
で
行
わ
れ
ま
し
た
引
田
小
学
テ 校
の
プ 児
人 し が ら
形 と 開 ま今
に ス 催 る年
テ さ 人 30
れ 形 周
訪
れ ジ ま 劇 年
た を し カ を
迎
子 動 た
ニ え
ど き
も 回 所 バ る
た る 狭 ル と
か
わ
い
い
歌
声
に
バ
ン
ド
ラ 演
ス 奏
の
五
名
の
風
景
に
の
せ
て
山
び
こ
コ
ひ
け
た
鰤
の
初
出
荷
式
が
引
田
漁
港
周
え
て
の
演
奏
や
福
栄
小
学
校
の
児
童
た
ち
の
﹁
T
A
N
T
﹂
の
み
な
さ
ん
を
ゲ
ス
ト
に
迎
ひ
10
月
27
日
引
田
漁
港
周
辺
け
た
鰤
初
出
荷
式
人
と
ら
ま
る
座
ほ
か
周
辺
11
月
1
日
形
劇
カ
3
日
人
形
劇
場
ニ
バ
ル
訓
練
で
は
ま で大 引
し 楽人 く
た しか だ
くら け
競子 競
ど 争
ても な
いま ど
ゴ
ル
し
て
い
ま
し
た
は
次
の
と
お
り
で
す
参
加
者
た
ち
は
大
喜
び
で
月
4
・
5
日
に
行
わ
れ
ま
し
た
ゲ で
つ
ト く
が ら
お れ
目 た
見 ゴ
え
ル
食 ツ
の
た 部
ら で
競 は
争
や パ
綱 ン
年
は
バ
ル
ン
ア
ト
しら
第た拍
手
2
が
部
上
の
が
ス
り
ポ
ま
︵
の
の
会 西華
浜で
中 さあ
川 わる
義 や
博 か
︶ 道
防
な
ど
約
4
0
0
人
が
参
加
自
主
防
災
組
織
て
搬
送
す
る
第
1
部
の
竹
大
川
広
域
消
体
育
協
会
ベし含
む秋
セ市4晴
れ
ル民
お ウ 80 の
お
歳中
ま
ち
神
でス
を
ク
社
りま
スがのポ
か
で
を
タ開約
歩のら
催1ツ
き 12 白
トさ6少
ま キ鳥
しれ0年
し ロ中
ま人団
た の央
ましが2
道公白 つ
た参団
加を
今 の園鳥 ば
ら
児
童
館
で
う
ど
ん
の
接
待
を
受
け
市
市
学
童
軟
式
野
球
新
人
試 大
合 会
結 が
果 10
う
ま
く
持
ち
上
が
る
と
周
囲
か
竿
と
毛
布
で
応
急
担
架
を
作
学
童
軟
式
野
球
大
会
ら 黙 を
く 々 目
と
指
こ 汗
の 流 す
人 し も
の 道 の
世 ひ
︵
市
少
年
少
女
発
明
ク
ラ
ブ
︶
花
と
緑
で
癒
し
の
道
作賞小
品
学
名名4
年
﹃
失 K 平ひ
ら
敗 S 田た
しB ひ
な 瀬 聖じ
り
い戸さ
ケ内ん
ン海︵
玉放写
﹄送真
社右
長側
賞︶
ま
い
や
高
齢
者
へ
出
が
困
難
な
独
り
住
白
鳥
中
央
公
園
組
む
ボ
ラ
ン
テ
環
境
美
化
に
取
り
ラ
・
ポ
リ
ア
ン
サ
・
キ
ン
セ
ン
カ
な
ど
植
え
る
ツ
フ 避
難
ス 訓
テ 練
か
バ ら
ル 始
ま
白
鳥
小
学
校
体
育
館
ス
ポ
11
月
16
日
ベ
瀬
快戸
適内
ウ海
を
眺
クめ
な
が
ら
の
作賞小
品
学
名名6
年
﹃東 な
ヘ か 中かは
ア が 浜ま
・ わ 庸や
キ 市 充すみ
ち
長さ
チ賞ん
︵
写
真
﹄
左
側
︶
道け
へて
新
春
に
相
応
し
く
葉
ボ
タ
ン
や
ビ
オ
11
月
9
日
た
防
災
セ
ル
お
お
ち
か
ら
作賞小
学
品
名名5
年
ふ
﹃
く
か N 福さ
く
櫻
H
ら
た
手K よ
で 高 遥う
い
ラ 松 一ち
放
さ
ク
ラ送ん
ク局︵
ラ長写
イ賞真
真
ン
ん
引
中
き
︶
﹄
知
事
か
ら
認
可
を
遠ア受
け
活
動
の
一
環
で
白
鳥
の
三
支
部
8
自
治
会
2
5
0
世
帯
女
性
会
員
が
恒
例
の
1
2
2
号
線
歩
花
県
長
尾
土
木
事
務
所
の
支
援
を
受
が
花
な
ら
人
は
華
な
り
三
芸
フ支
部
ス防
テ災
・
バス
ルポ
喫
し
て
い
ま
し
た
ツ
で
に
ぎ
わ
い
ま
し
た
ケ 恒
例
ト の
や フ
産 リ
直
ト
マ
の 手
出
店
会 も
場 あ
は り
多
く あ
の い
人 に
く
の
雨
模
様
で
し
た
が
袋
ア
ウ
ト
レ
た
人
た
ち
は
芸
術
の
秋
を
満
お
茶
席
も
設
け
ら
れ
訪
れ
当
地
グ
ル
メ
展
さ
れ
ま
し
た
か
が
わ
活
勢
隊
毎 の
年 ご
0
0
点
あ
ま
り
の
作
品
が
出
会
で
結
成
さ
れ
た
東
さ
れ
て
い
る
人
た
ち
か
ら
8
い
て
広
く
文
化
芸
術
活
動
を
校
や
各
団
体
市
内
外
に
お
す ル た
る モ
は ン 岡
う 山
地 ど の
元 ん 津
商 に 山
工 対 ホ
所 催
さ第
幼 れ 12
稚 ま 回
園 し 市
児 た 民
美
小 市 術
・ 内 展
中 保 が
学 育 開
プ
リ
が
行
わ
れ
ま
し
で
は
ご
当
地
グ
ラ
ン
今
回
の
大
物
産
展
11
月
9
日
と
ら
ま
る
公
園
11
月
9
日
市
交
流
プ
ラ
ザ
術
の
秋
で
す
ね
第
大6
物回
産あ
展い
ら
ぶ
東
か
が
わ
第
賞
さ
れ
ま
し
た
ラ
ブ
か
ら
は
3
名
が
受
本 80
た 展 回学
市 品県
﹄ 香 工 11
少 の内
が 川学 月
年 出
開 の部 1
少 展小
催 発に 日
女 が中
さ 明て に
発 あ高
れ く﹃ 香
明 りよ
ま ふ第 川
り
ク
し う 70 大
︵
東
か
が
わ
警
察
署
︶
労
団
体
表
彰
を
受
賞
し
ま
し
た
価 の 安
さ 積 全
れ 極 推
的 進
全 な 委
国 地 員
域 協
防 安 議
犯 全 会
協 活 が
防 会 動
犯 連 を 日
功 合 評 頃
会
・
警
察
庁
長
官
か
ら
70
回
香
川
の
発
明
く
ふ
う
展
防
東
か
が
わ
警
察
署
地
域
犯
功
労
団
体
表
彰
受
賞
N 準
S 優
︵ Y 勝
市 大
少 内
年
野
球
協
議
会
︶
白 優
鳥
本 勝
町
少
年
野
球
ク
ラ
ブ
募
集
月分)
◎駐車
000円(1台/月額)
場使用料2,
共益費が必要です。 要件を満たした連帯保証人1人と、家賃
3カ月分の敷金が必要です。
受付場所 市民課戸籍・窓口、引田窓口、
大内窓口、建設課
ください。
【 申 込・ 問 合 先 】 市 民 部 子 育 て 支 援 課 ℡ ‐1231
〒769‐2792 湊1847番地1
31
市営住宅入居者募集(
その他 申し込み多数の場合、公開抽選
を2月3日(火) 時 分から市役所庁舎
南棟3階大会議室で行います。
【問合先】事業部建設課
℡ ‐1302
30
大栄団地(公営・2戸)/1階・2階
「要介護認定・障害支援区分
認定調査員」の募集
16
所 在 引田310番地
3DK
間取り
500~30,
500円
家 賃 15,
臨時職員募集
17
入居資格[共通]
●住宅に困っている。
●持ち家がない。
●市町村税を完納している。(世帯全員)
●申請者または同居するものが暴力団員
でない。
30
山下団地(公営・2戸)/1階
19
入居資格[ヤングハイツ以外]
●現在同居し、または同居しようとする
11
所 在 湊1183番地3
間取り 2DK
700~27,
300円
家 賃 13,
30
中筋団地(公営・1戸)/2階
30
市では、要介護認定・障害支援区分認
(放課後児童クラブ支援員)
定調査員の嘱託職員を募集します。
募集人数 1人 勤務場所 市民部福祉課
4月から児童クラブに専任の支援員を
配置します。
担当業務 要介護認定調査及び障害支援
募集人員 5人以内
区分認定調査業務など
賃金(月額) 168,000円程度
資 格 要 件 保 健 師、 看 護 師( 准 看 護 師 含
勤務場所 引田小、三本松小、大内小児
む )、 社 会 福 祉 士、 介 護 福 祉 士、 介 護 支
童クラブ(採用後決定)
援専門員いずれかの資格及び普通自動車
勤務内容 児童クラブの運営、施設管理、
運転免許証
保護者・小学校との連絡ほか
勤務時間 平日 8時 分~ 時
報 酬( 月 給 ) 1 7 6, 0 0 0 円( 各 種 保
期間 4月1日から1年間
勤 務 時 間 月 ~ 金 曜 日、 時 ~ 時( 休
険制度あり)
憩1時間含む)
雇 用 期 間 年 2 月 1 日 ~ 3 月 日( 期
必要資格 保育士、教員免許、大学など
間更新あり)
で心理、社会福祉または教育学専攻、児
雇用条件 2月に開催される県主催の認
定調査員新規研修会を受講できる人
童クラブなどに2年以上従事経験などの
うちいずれか
必 要 書 類 履 歴 書( 6 か 月 以 内 撮 影 の 写
保 険 健 康 保 険、 雇 用 保 険、 労 災 保 険、 真 添 付 )。 免 許 証、 登 録 証 の 写 し。( 提 出
書類返却不可)
厚生年金保険
受 付 期 間 1 月 日( 金 )ま で( 平 日 8 時
応募方法 履歴書を持参または郵送
分~ 時 分)
募集締切 1月 日(火)(当日消印有効)
面接 1月 日9時 分
選考方法 履歴書による書類審査と面接試験
(場所) 市交流プラザ
その他 嘱託職員に登用することがあり 【申込・問合先】
ます。
市民部福祉課介護保険グループ
‐1228
※詳しくは次までお問い合わせ、または
℡
〒769‐2792 湊1847番地1
市ホームページ、ハローワークでご確認
26
13
20
所 在 中筋482番地2
間取り 3DK
600~40,
500円
家 賃 20,
48
26
17
26
ヤングハイツ山の上(2戸)/1階・2階
23
所 在 南野595番地1
間取り 2LDK
000円
家 賃 24,
親族
( 入 居 決 定 日 よ り、 3 カ 月 以 内 に 婚
姻届を提出できる人を含む)がいる。
●離婚を前提とした別居のための申し込
みはできません。
● 収入基準(世帯全体の所得を合算し、諸
控除額を差引いた月収額)
に合っている。
公営
万8千円以下、ただし裁量の
万4千円以下
場合は
万8千円を超え 万7千円以下
特公賃
●その他、東かがわ市営住宅条例等に規
定する条件を備えている。
15 13
大川団地(特公賃・3戸)/1階・2階
40
所 在 引田299番地18、
21
間取り 3DK
000~55,
000円
家 賃 40,
21
入居資格[ヤングハイツ]
●市に定住する意思がある。
● 歳未満で婚姻関係にある。
( 入 居 決 定 日 よ り、 3 カ 月 以 内 に 婚 姻 届
を提出できる人を含む)
●その他、東かがわ市営若者定住促進住
宅条例等に規定する条件を備えている。
必要書類 ●入居申込書 ●住民票謄本
●所得課税証明書 ●納税完納証明書
受付期間 1月 日(火)~1月 日(金)
時 分まで
27
15
15
15
17
山下団地(特公賃・2戸)/1階・2階
所 在 湊1183番地3
間取り 3DK
000~65,
000円
家 賃 50,
中筋団地(特公賃・2戸)/1階
所 在 中筋482番地2
間取り 3DK
000~65,
000円
家 賃 50,
29
1
8
お知らせ
市役所宿直業務が変更に
‐1214
2 1
月 日から、市役所宿直業務を外部
委託します。(サンデーサービス、日直業
務の変更はありません)
お急ぎでない要件につきましては、翌
日若しくは次回開庁日での対応となりま
すので、ご了承願います。
詳しい内容につきましては、次号でお
知らせします。
【問合先】 総務部総務課
℡
高額医療・高額介護合算
療養費制度
相
談
現役並み所得者 万円、一般 万円
【問合先】 市民部保健課国保医療グループ
2015農林業センサスにご協力を
低所得者 Ⅱ 万円 Ⅰ 万円
℡ ‐1229
保険診療による自己負担額から限度額
県後期高齢者医療広域連合
全国の農林業の生産構造や就業構造の
を差し引いた額が501円以上の場合に
087‐811‐1866
実態を調査し、攻めの農林水産業の実現
℡
限り支給されます。
に向けた各種農林業施策
※申 請 に 際 し て は、 申 請 勧 奨 通 知 文 書、
に必要な資料の整備を目
教育資金を「国の教育ローン」
申請者の印鑑、振込口座の分かるもの(特
的として実施します。ご
がサポート!
別な事情により被保険者本人以外の口座
協力をお願いします。
への振込み は委任状などが必 要)を持参
「国の教育ローン」は、高校、短大、大学、
専修学校、各種学校や外国の高校、大学
してください。
【問合先】 総務部政策課
‐1215
などに入学・在学する子どもの家庭を対
※対象者には、1月8日頃、申請書を郵
℡
送します。
象とした公的な融資制度です。
【問合先】 市民部保健課国保医療グループ
融資額 子ども1人につき350万円以内
金利 年2・25%
℡ ‐1229
県後期高齢者医療広域連合
※母子家庭の人などは1・85%
知的財産・技術相談会
087‐811‐1866
年 月 日現在)
℡
(
返済期間 年以内
※母子家庭の人などは 年以内
HP 「国の教育ローン」で検索
13
後期自己負担割合の
判定基準変更
香川大学教員や専門アドバイザーなど
による、市内の企業や商店を対象とした
知的財産・技術課題に関する相談会を開
催します。
日 時 1 月 日( 木 )9 時 分 ~ 時( 事
前予約必要)
会場 市交流プラザ 第5講座室
10
医 療 費 と 介 護 費 が 高 額 に な っ た 場 合、
それぞれの保険には月単位で限度額を設
【問合先】 教育ローンコールセンター
0570‐008656
(ナビダイヤル)
または ℡03‐5321‐8656
【問合先】 一般社団法人香川県発明協会
087‐869‐9004
℡
日時 1月 日(月) 時~ 時
相談方法 電話による相談
0 1 2 0 ‐ 1 5 8 ‐ 7 9 4 通 話 無 料( 相
談日のみ開設)
℡
19
全国一斉生活保護ホットライン
「事件・事故 緊急ダイヤル 110番」
110番は事件事故など警察への通報
のための緊急電話です。
「警察の相談ダイヤル #9110」
緊急を要しない各種相談・情報提供な
ど は、「 # 9 1 1 0」 ま た は 東 か が わ 警
察署に連絡して下さい。
【問合先】 東かがわ警察署
【問合先】 県弁護士会
087‐822‐3693
日は110番の日
12
10
‐0110
1月
26
30
26
℡
9
15
26
11
25
27
56
①昭和 年1月2日以降に生まれた被保
険者
②①に該当する人とその同一世帯の被保
険者の基礎控除後の総所得金額などの合
計額が210万円以下の人
20
18
19
26
67
31
けて自己負担額を軽減する制度がありま
後期高齢者の医療機関での自己負担割
合 は 医 療 費 の 1 割( 現 役 並 み の 所 得 の 人
すが、医療と介護両方の負担が長期にわ
は 3 割 )で す が、 年 1 月 1 日 か ら 法 律
たって継続的に重複している世帯にとっ
施行令の一部改正により、後期高齢者医
ては、家計の負担は軽くありません。こ
療の負担区分判定基準が変更します。
のような場合の負担の軽減を図るために
これまでの1割の自己負担割合基準の
設けられたのが、高額医療・高額介護合
算療養費制度です。この制度では、世帯 「現役並み 所得者と住民税非 課税世帯以
外の人」という条件に加え、住民税課税
内 の 同 一 の 医 療 保 険 の 加 入 者 に つ い て、
1 年 間( 毎 年 8 月 1 日 ~ 翌 年 7 月 日 ) 所得が145万円以上であっても、次の
①と②の両方に該当する人と同一世帯の
に『医療保険』と『介護保険』の両方に
被保険者が新たに対象となります。
自己負担があり、その合計が算定基準額
を超えた場合、申請によって基準額を超
えた金額が支給されます。
算定基準額(後期高齢者医療制度+介護
保険の自己負担限度額)
所得区分
31
15
10
26
我
友 が
の 作
言 り
葉 し
が 菊
励 を
み 上
と げ
な む
り と
ぬ 持
ち
ゆ
け
ば
長
尾 桂
子
リ
タ
イ
ヤ
|
ネ
ク
タ
イ
今
日
か
ら
ぶ
ら
下
今 が
井 り
十
四
三
年
邪 の
魔 瀬
す は
る 忙
孫 し
の か
笑 ろ
顔 う
愛 と
お 無
し か
ろ
う
と
歌
心 詠
い み
や て
さ 俳
る 句
余 コ
生 ー
の ラ
日 ス
々 楽
を し
み
て
中
川
紀
代
美
馬
木
富
士
子
足
お
ぼ
つ
か
な
く
玉
砂
利
を
踏
む 山
上 幸
子
新
し
き
出
雲
大
社
の
参
道
を
富
窓 士
辺 の
に 裾
映 に
る 兄
さ の
わ 葬
や 儀
か を
な 見
顔 送
り
て
強
天 風
に で
向 菊
っ は
て 曲
咲 が
く り
も て
ま そ
た れ
よ な
し り
に
と
筆 し
に 重
想 ね
い 少
を な
心 く
の な
友 り
へ し
年
賀
状
風
見 に
え 揺
隠 れ
れ る
す も
る み
雄 じ
大 の
な 木
る の
彦 間
根 よ
城 り
機
日 銃
の 掃
姪 射
に の
無 が
償 れ
の 二
愛 才
受 児
く 背
に
逃
げ
た
こ
堂
良 の 初 々
き 命 日 と
朋とも 辛から 拝 喜
佳 々がら し び
き 今 て の
師 に 静 歌
の 停 か 唄
導 め に い
き し 祈 た
在 は る し
り
て 田
中 片
岡 長
町
サ
ヱ
コ
森
田 十
川 俊
子
今
井
十
四
三
若
生 孝
一
松
下
富
美
子
祥
子
武
雄
水
鼓
木
白 枯
い し
世 が
界 庭
に の
塗 枯
り 葉
か を
え 運
る び
た 去
め る
車
四 事
年 故
近 に
く 意
を 識
施 な
設 き
に ま
生 ま
き わ
る が
友
は
三
世
代
の
長
女
揃
い
楽
し
く
話
す 野
崎 坂
本 麗
子
勝
娘
の
め
で
た
い
婚
約
の
席
に
隅 踏 真 菜 一 宝 畑 福 八 減 同 時 紅 買 カ 飼 小 満 さ 老
っ ま 心 の 言 探 仕 耳 十 る 窓 々 葉 っ ラ い 石 た さ 眼
こ れ が 花 と し 事 の 路 お 会 は を た フ 犬 に さ や 鏡
で て 後 の 大 黄 土 は 過 金 孫 聞 背 方 ル に も れ か 時
秋 も で 中 食 色 と じ ぎ 歳 と こ 中 が な 無 八 る な に
を な 気 を い い 語 け 三 と 持 え に 早 薬 視 十 心 膳 は
感 お が 遍 や 声 ら る 猿
決 薬 病 ぬ し い で さ 路 預 に 外
じ 踏
つ
路
め
の
い
笑
め が の ふ ょ と 今 れ の け も し
ま
る れ く の れ 弾 今 顔 て 増 花 り っ 子 日 て 足 て 初 何
扇 て 老 バ ば む 日 ラ は え が を て ら も い が 娘 日 も
風 も い ス も 丘 も ン 生 て 咲 し 家 に 生 る 蹴 と 輝 見
機 野 の が て 暮 ド き い き て 路 笑 か 寂 躓 同 い ず 辺 春 行 る れ セ づ く お つ わ さ し く 居 て の く の ル ら こ く れ れ い 花 に い う る る 日 野
辻 川 田 田 定 久 片 松 中 山 長 若 山 十 坂 伊 清 馬
崎 尾 上 崎 中 中 國 保 岡 下 川 崎 町 生 上 川 本 勢 川 木
富 紀 は サ
八
富
ト 多
い よ ひ
モ 美 俊 美 代 つ ヱ 祥 幸 水 麗 重 玲 士
さ し か 孝
勝 む み り 一 弘 ヱ 子 子 子 美 恵 コ 子 子 鼓 子 子 子 子
東
か
が
わ
柳
島 壇
田 ﹁
一 雑
咲 詠
亭 ﹂
廃
め
れ
ば
雨
の
や
さ
し
さ
も
知
る
二
ベ 十
ッ 四
ド 時
で 間
ひ 眠
た る
す 事
ら
団 な
欒 い
の 病
日 院
を の
待
つ
短 歌
森
永
壽
征 伊
勢
八
重
子
選
や 雨 選
山ま
お
の 者 つ 間あひ 月 転
日 詠 み の 日 婆
の
に ほ の の
続
し た 流 孫
く
丘 る れ に
を
も の を 我
嫌
忘 里 老 身
ひ
る も い を
し
る 野 て 写
わ
な い 知 し
が
静 ち り 見
商
子 ご た て
ひ
を り 原
田
佐
和
子
選
隠 秋 納 沼 枕 冬 紅 蝋 気 晩 綿 末 栓 う 日 水 石 黒 冬 風 野 青 蚯み
プ 空 猿 流 水 ま 晩 こ
み
沼 深 め 杉 木 木 葉 梅 が 秋 虫 枯 抜 と 短 底 蕗 猫 服 去 路 色 蚓ず ラ 海 も 麗 嵩 だ 秋 れ
の き 杖 の を の の や つ の の の き う に に の の を れ 菊 の 鳴 タ に ま な の 土 の よ
水 高 の 翳 敷 芽 せし 音 け 波 ひ 野 て と よ 転 ま
ろ花 毛 あ ば の 光 く ナ 負 た 師 減 の 波 り
の 越 一 り く 鳥 林ま 譜 ば 止 と 辺 快 と も ぶ 花 並 ち コ 薄 祝 再 ス け 紅 の り ぬ 止 は
鏡 山 つ に 山 語 泉 の 色 場 筆 を き 目 や 小 よ 温 ら ス 紫 ぐ 挙 墨 じ 葉 墨 ゆ く に け
に に 吾 潜 道 空 の ご を 賑 書 さ 香 ぶ ま 石 り め こ モ の 文 の 絵 魂 を 跡 く も 少 も
ベ
櫨は
ぜ分 の む や よ
ン と 深 わ き す の た 話 の 重 る ち ス 愁 化 夢 と 秋 愛 や 山 り 年 の
紅 け も 冬 木 り チ く め し に ら 新 仲 又 秋 き 小 ら す ひ の の な 遍 づ 秋 湖 残 一 道
そ
葉
り 路
入 の の の 溢 の 花 て 鰺 意 ふ 走 よ あ の 蕾 春 と ぐ か 日
惻く
る 深 野 る 人 な
そ
く し 川
り 寺 鵙
実 れ 朽 か 蔦 踊 の 蝶
か か 探 に な
惻く て 寒 し
菊 大 居 り
ぬ
小 落 く ち か 紅 る
あ 二 日 た
な
な
し 立 と
冬 霞 濃 根 り
草
春
つ
る
て ぐ
葉
る 匹
向 け ち に 渓
し
引 紅
あ や
ぼ り
直 入 く
葉
り
る
る
こ
河 木 岩 工 銭 豊 藤 稲 桑 宮 柿 永 吉 中 下 古 永
中 橋 冨 鍋 瑞 祖 小 松 橋 浜 高 永 林
井
村
崎 藤
谷 浦 澤
脇
谷
峰
野 嶋 地
川
峰
島 川
本
田
島
田
父 西 本 本
野
嶋
峰
田 島
千
知 富
ひ
ヒ
江 忠 た
ひ
さ 美
友 篤 賀 有 恵 美 道 ろ 充
幸
く 喜 静 恵 紀 サ 千 郁 孝 零 笙 寛 三 ま 時 加 桂 鈴 じ
紀 秀 子 華 子 子 彦 し 恵 敏 子 伸 ら 榮 江 子 子 エ 代 美 子 子 子 美 朗 き 子 代 子 代 り
申 そ 受 の 在 対 日 会 学
込の講人勤
び
先 他 料 。 の 象 時 場 ま
特子
す
市託テ別育心
1福市。
フ児キなて身3月祉交
ァ つ ス 資 支 と 月20セ 流
ミ き ト 格 援 も11日 ン プ
︵タラ
リ︵
ー要代やにに日
火
︵
・予1経興健水︶ーザ
,
ま
サ約5験味康︶∼
はのでま
た
ポ︶
0問あ、で
は
ー
26
0いる市の
ト
、
円 ま20内 全
白
1・
セ
せ 歳 に14
鳥
1ン
ん以在回
社
5タ
。上住
会
1ー
か
か
わ
り
、
安
全
に
つ
い
て
の
講
義
と
実
技
を
て
昨に
今役
の立
子つ
育情
て報
の満
現載
状の
や楽
、し
食い
事講
と座
遊。
び
や
子
育
て
の
手
助
け
を
し
た
い
人
の
た
め
の
子
育
の
子
ど
も
の
一
時
的
な
預
か
り
や
送
迎
な
ど
、
内 フ
ァ容
ミ
リ
ー
・
サ
ポ
ー
ト
・
セ
ン
タ
ー
事
業
受ま
講か
者せ
募て
集会
員
養
成
講
座
田
村
と
し
み
俳
句
﹁
雑
詠
﹂
名
越
奈
緒 選
作 ※︻
品 投次
に 稿回
ふ に締
り は切
が ﹁日
な 短︼
と 歌2
簡 ﹂
﹁月
単 川 23
な 柳日
解 ︵︵
説 必月
を ず ︶ 添 2
え 句4
月
書 ︶
﹂
号
﹁
き
し 俳に
て 句掲
11 ﹂ 載
P の
の 別
宛 を
先 明
ま 記
で し
、
カ
ー
プ
女
子
壁
ド
ン
旧
友
想
い
出
す
他 軸
郷 吟 よ り 里 山 の こ と 海 の こ と 一 咲 亭
し 選
ゃ 者
く 吟
り
つ
つ
上
が
る
リ
フ
ト
や
冬
の
も
鵙
ず
知 曾 鈴 又 古 鉦 家 朝 身 里 し 大
ら 孫 虫 ひ 里 太 並 寒 の の じ 岩
ず よ や と は 鼓 き や 丈 秋 ま に
路 り 仮 つ 小 童 れ ほ の 亡 裂 根
次 ア 設 年 さ 心 木 ど 余 き く 付
団 ル の を き を 枯 く 生 父 冬 き
栗 バ 夜 重 山 呼 し 喪 の 母 百も し
踏 ム に ね に ぶ 八 服 日 を 舌 松
み 届 し し 初 秋 方 の 々 偲 鳥ず や
付 く み 駆 日 祭
吹 し や び の 秋
け 秋 じ け の き つ 花 を 声 の
謝 日 み 足 出
さ け 八 り
細 風
せ 和
と
で
ら 糸
手
雨 り
し
降 る
名
越
市 松
場
下
富
泰 美
輔 子
奈
緒
片 中
岡
川
紀
俊 代
子 美
十 今
川
井
十
水 四
鼓 三
坂 久
本
保
多
麗 美
子 子
馬 田 水 丸
木 中 口
山
富 千
士 壽 杏 紗
子 子 名 代
2015 1
10
お
出
か
け
し
よ
う
ね
♪
︻
問
合
先
︼
総
務
部
政
策
課
提
出
月
の
翌
々
月
号
に
な
り
TEL ま
26 す
。
1
2
1
5
窓
口
へ
提
出
し
て
く
だ
さ
い
。
掲
載
は
申
込
書
望
す
る
場
合
は
、
﹃
掲
載
申
込
書
﹄
を
各
庁
舎
早
く
歩
け
る
よ
う
に
な
っ
て
み
ん
な
で
● ●
帰 佐
来 藤
結
● 衣
達 子
也 ち
パ ゃ
ん
パ ︵
・ 9
恵 ヵ
子 月
マ ︶
マ
森
永 六
車 中 中
村 條 今
井 三 五 川
谷 十 田 嵐 香 こ 大 や 妃 ひ 望 み 希 の 柚 ゆ あ 空 く は
の ま 衣 い ぞ ず 茜
晴
か
る
ね
は
と
な
お
み
は
う
葉 和 菜 央 美 葉
羽
︵ ︵ ︵ ︵ ︵ ︵ ︵ ︵ ︵
女 男 女 女 女 女 女 女 男
︶
︶
︶ ︶
︶
︶
︶
︶
︶
勇 鉄 宏 昌 雅 悠 知 友 清
平 平 宏 登 貴 弘 樹 和 白 南 白 松 川 松 黒 西 湊
鳥 野 鳥 原 東 原 羽 村
中
桐 原 細
川 和
田 拓 た 望 の 琴 こ 朋 ほ く と の 佳か
︵
女
︶
茂
豊 起
三 大 西 小 本
松 谷 山 海
弥や
︵
男
︶
康
博 愛あ
︵
女
︶
真
樹 音ね
︵
女
︶ ﹁
お 木 丸 原 橋 森 小 奈 木 松 大 亀 松 佐 橋 大 熊 南 松 水 多 池 池 永 操 平 熊 竹
め 村
田 井 本 本 島 良 村 岡 西 井 井 藤 本 前 本 原 井 口 田 田 田 峯 谷 嶋 谷 内 で
た
﹂ 豊
伊 信 テ 津 キ 博 明 時 ミ 富 ヒ 威 幸 か 清 義 秋 ハ ア 数 春 一 ﹁
三
ル江ソ
ヨ
美サ陵
を
ツ
お 明 修 美 一 力 照 ミ 子 エ 行 正 夫 子 博 子 ヨ 雄 富 る 八 幸 夫 子 イ 吉 江 善
く
や ︵ ︵ ︵ ︵ ︵ ︵ ︵ ︵ ︵ ︵ ︵ ︵ ︵ ︵ ︵ ︵ ︵ ︵ ︵ ︵ ︵ ︵ ︵ ︵ ︵ ︵ ︵
み
﹂ 567473878690879096838088896393898584929891968694848493
︶ ︶ ︶ ︶ ︶ ︶ ︶ ︶ ︶ ︶ ︶ ︶ ︶ ︶ ︶ ︶ ︶ ︶ ︶ ︶ ︶ ︶ ︶ ︶ ︶ ︶ 欄 ︶
の
松
入
松
入
入
五 東 南 落 小 小 帰 松 三 南 横 引 三 大 小 三 町 東 松 松 掲
野 湊
野野湊
本
本
載
原
山
原
山
山
名
山
野
合
磯
海
来
原
松
野
内
田
殿
谷
磯
松田山原原
を
希
火救
人※ 東
災 急 う 身 ︵ か
が
ち 事
死 故 ︶ わ
1 亡 内 市
3
は 管
0 6 016 1 内
件 件 件 件 月 の
か 事
︵︵︵︵ら 故
12 1 3 2 の な
件4件0累 ど
︶8︶5計 の
発
8
件
生
件
︶
件
︶ 数
一 だ
11 般 き
月 寄 ま
の 付 し
事
た
故 ダ ︵
な イ 敬
ど ナ 称
の ム 略
件 香 ︶
数 川 東
か
が
わ
店
次
の
方
か
ら
あ
た
た
か
い
ご
寄
付
を
い
た
善
意
の
贈
り
物
今月のテーマは
「凧上げ」
●2 月号「節分」
●3 月号「桃の節句」
1月9日(金)
2月6日(金)
表紙の写真は、
11月9日に行わ
れた白鳥小学校
の餅つき大会の
様子です。
J A 青壮年部、
まゆこ
婦人部、地域の
けーき
人たちや祖父母、
保護者のみなさ
広報はおたよりを募集しています。「文芸コーナー」「投稿ニュース」「ちょっ
んの協力のもと
とギャラリー」「KIDS!キッズ!KIDS!」各係宛まで
毎年この時期に
実施されていま 【宛 先】〒769-2792 (住所記載不要)市役所総務部政策課 広報東かがわ○○係
す。子どもたち 【E-mail】[email protected]
は餅のつき方を教えてもらい、蒸し
●紙面の都合で、お寄せいただいた原稿を掲載できない場合があります。ご容赦ください。
上がったもち米を粘りがでるまでこ
●配布について不備のあった場合は、お手数ですが下記までご連絡ください。
ねると、「よいしょ!」のかけ声に
【2月号配布期間 1月24日(土)∼31日(土)】
合わせて杵で餅をついていました。
11
四国新聞販売株式会社 TEL 087−833−4590 総務部政策課 TEL 26−1215
൦ɼᅕᅈ
žΨଐᅛſ
ƳƲ
「元日祭」 1月1日
(木)0:00∼
「厄除祈願祭」 1月1日
(木)10:00∼
(木)8:00∼16:00
「おみかん焼き」 1月1日
水主神社 水主神社宮司 25ー8611
ႉᯓᅕᅈžബ଑ᅛſ
1月1日
(木)11:00∼ 白鳥神社 白鳥神社社務所 25ー3922
್ϋᛎဋᅕᅈžΨ଑ᅛſ
1月1日
(木)0:00∼ (横内)
誉田神社境内 (横内)
誉田神社 25ー3840
‫ٻ‬᜿ჽฌ൦ᅕᅈžΨ଑ᅛſ
ƳƲ
「元日祭」
(木)0:00∼
1月1日
(大谷)
石清水神社境内
「どんど焼き」
1月11日(日)9:00∼
(大谷)
石清水神社境内
大石さん 25ー8418
ᐺဋ‫ݢ‬ž௷༔‫ٻ‬ǴȞſ
1月3日
(土)13:00∼ 與田寺 與田寺 25ー4726
ႉᯓᅕᅈž‫ڊ‬ኛૼ࠰‫˟ݧ‬ſ
1月3日
(土)10:00∼15:00 白鳥神社弓道場 流派不問
原則和装でお願いします。弓道着、振袖、甲胄など
参加費1,000円(学生無料)
白鳥宮神弓会 25ー3922
ɤஜ௅औ፦᪰ᅕᅈžദஉᅛſ
1月10日(土)8:00∼日没 恵美須神社
(松の下) 十日恵美須の福飾りの販売。手袋、餅、お神酒などの
「駒投げ」
(1回目12:00・2回目13:00)を行います。
HP「三本松恵美須神社」で検索
同世話人 和田さん 24ー0078
ᅦ௿Ʒ᣺ų‫ٻ‬ఌdzȳȆǹȈᲠӓᆫᅛ
1月25日(日)9:00∼12:00 旧福栄幼稚園
大根コンテスト、大根おろし大会、白鳥動物園猿まわ
し、バザーなど
JA福栄出張所 27ー2818
ƻƚƨǽȕȈȐȬȸȜȸȫ‫˟ٻ‬
1月12日(月)9:00∼12:00 飛翔体育館
一人100円
(先着) 参加資格 女性50歳以上
15チーム
三好さん 33ー5284
ᬐ߷‫ܖٻ‬ǵȆȩǤȈǻȟȊȸ
1月16日(金)
「ドイツ」はどこにある?
1月23日(金)ハイネ∼非「ドイツ」的な革命詩人
両日18:00∼19:30
市交流プラザ
香川大学学術室研究協力グループ 087ー832ー1341
ဏᲢƓƬƞǜᲣƷǵȸǯȫƞƘǒ૰ྸ૙ܴ
2月3日
(火)9:30∼13:00
白鳥コミュニティセンター
(月)
から受付
500円 10人(先着)1月5日
持参物 エプロン
市ボランティアセンター 26ー1122
ǹǭȸᲠǹȎȜȸ૙ܴ
Ტȏȁ᭗ҾᲣ
2月6日
(金)∼8日
(日)21:00∼ 2泊3日
ハチ高原スキー場
大人23,000円、子人(小学生以下)20,000円(宿泊代、
(先着)
交通費、朝食2、夕食1) 40人
参加費を添えて間嶋さんまで 090ー7142ー1482 24ー3026
市スキー協会
(スキー) 間嶋さん 090ー7142ー1482
(スノボー)和田さん 080ー3164ー0250
ࡽဋƻƳLJƭǓžბཋǷȧȸſƷȢȇȫѪᨼ
2月28日
(土)14:30からの着物ショーに出演
讃州井筒屋敷 中庭
毎年恒例の「引田ひなまつり」
で今年は「着物ショー」
を開催。出演してくれるモデルを募集します。子どもか
ら大人まで、女性ならどなたでもお気軽に参加できます。
自分のお気に入りの着物を着てもよし、また着付けのお
手伝いや、着物を貸出することもできます(要相談)。
ブーツやハイヒールを履いたり、着物をコートのように
羽織ったり、自由な着方で楽しみませんか?
(火)
1月20日
引田ひなまつり実行委員会
33ー3450(ニューツーリズム協会内)
ᇹ‫ࡽׅ‬ဋƻƳLJƭǓ
(金)∼3月3日
(火)10:00∼16:00
2月27日
ただし3月2日(月)は「灯り雛(あんどん飾り)」のため
20:30まで
JR引田駅前∼引田の古いまち並み一帯
引田の古いまち並みの民家約60軒に雛人形が飾られ
て、散策しながらお雛様を見学できます。期間中は着物
姿の子どもたちの「市松行列」(2/28)子どもたちがお
雛様に扮する「ひな歌道中」(2/28)だんじり子供歌舞伎
(3/1)子ども茶会(3/1)灯り雛、バザー、体験コー
ナー、スタンプラリー他にもたくさんの楽しいアトラク
ションがあります。
引田ひなまつり実行委員会 33ー3450
șȃǻȫƓƓƪƷื࠰஛࠰‫ڼ‬ƷƝకϋ
年末は12月31日
(水)通常どおり営業
元日
(1月1日のみ)入浴時間8時オープン
ベッセルおおちの湯 26ー1126
ȩǸǪžƔƕǘி૾ᙸᎥ᥵ſ્ᡛɶ
市内の旬のイベント、観光施設や自然のほか市内を歩
いて見たもの、出会った人を紹介するコーナーなどさま
ざまな魅力ある情報を発信しています。ぜひお聴きくだ
さい。
1月2日
(金)10:30∼11:00 FM香川
(78.6MHz)
毎月第1金曜日Blog記事も更新中です。
http://east-kagawa.seesaa.net/
総務部商工観光課 26ー1350
◆珈琲&ギャラリーパルコ
新春企画展 紙彫刻家 中村耕二の紙神展
(日)∼23日
(金)
1月4日
市内在住で、国内でも少ない紙彫刻家中村さんのすば
らしい作品です。今年の干支、ピエロ、竜神、広告のポ
スターなど25点
(日)∼2月13日
(金)
1月25日
市内在住の県美術家協会、永栄さんの作品12点です。
同ギャラリー 24ー2483 http://www.parco.sakura.ne.jp/
◆松岡厚子書画作品展
1月1日
(木)∼31日
(土)
三本松ロイヤルホテル
日本の四季の素晴らしさに感動し、思いのさまざまを
追想しつつ・・・。
めだかの学校 浅野 090ー8698ー3300
1月1日
阪本病院(川東)
25ー1121
阪本病院(川東)
25ー1121
陶山医院(さぬき)
43ー3008
26ー3211
松村薬局大内店(川東)
43ー1755
ひだまり調剤薬局(さぬき)
1月2日
25ー4154
県立白鳥病院(松原)
25ー2519
鎌田医院(湊)
087ー894ー0305
小田内科医院(さぬき)
23ー1345
妙見屋薬局白鳥店(帰来)
26ー3388
コスモ調剤薬局白鳥店(湊)
1月3日
52ー1655
つじ整形外科クリニック(さぬき)
33ー3339
引田整形外科・内科診療所(引田)
087ー895ー1256
大松内科医院(さぬき)
52ー0701
上薬局長尾店(さぬき)
1月4日
087ー894ー1371
ヘキクリニック(さぬき)
26ー3331
近藤内科クリニック(町田)
23ー2555
華山ファミリークリニック(さぬき)
087ー894ー7234
レデイさぬきしど調剤薬局(さぬき)
26ー3255
NPにぶ調剤薬局(町田)
43ー0336
KCかがわ調剤薬局
(さぬき)
1月11日
43ー2521
さぬき市民病院(さぬき)
24ー1133
山本内科クリニック(松原)
ありま内科消化器科クリニック(さぬき)
087ー814ー2388
43ー0811
なの花薬局さぬき店(さぬき)
25ー6266
松村薬局グリーンヒル店(松原)
087ー894ー8392
ハッピー薬局(さぬき)
1月12日
087ー894ー1266
米澤整形外科医院(さぬき)
25ー2673
太田病院(三本松)
087ー894ー1253
中川内科医院(さぬき)
087ー813ー6701
ひな薬局志度店(さぬき)
24ー3300
三本松調剤薬局(三本松)
1月18日
42ー0170
つるわクリニック(さぬき)
33ー7300
古川医院(馬宿)
52ー0010
田中小児科(さぬき)
42ー4117
かんざき歯科医院(さぬき)
42ー1288
なの花薬局つるわ店(さぬき)
23ー8533
あいおい薬局(馬宿)
1月25日
25ー4328
宇田整形外科医院(白鳥)
25ー4478
奥谷医院(三本松)
087ー894ー5050
岡病院(さぬき)
33ー6879
伴歯科医院(馬宿)
087ー813ー6701
ひな薬局志度店(さぬき)
※休日当番病医院・薬局は予告なく変更することがありま
すので受診前に担当医または下記までご確認ください。
9 : 00∼17 : 00
大川地区医師会
42ー3424
大川地区小児夜間救急医療
43ー2521(代表)
1 9 : 30∼23 : 00
さぬき市民病院
12月29日
(月)
、30日
(火)
の大川地区医療機関の診療状況は
大川地区医師会ホームページ
(http://www.ookawa-ishikai.jp/)
に掲載されています。
■女性の健康相談
1月9日(金)14:00∼16:00個別面談(1人30分程度)
※都合により日程変更する場合があるので、申し込
み時に確認してください。要予約(予約電話は、8:
30∼17:15)
県大川合同庁舎2階 相談室
相談医師 県立保健医療大学教授 塩田敦子先生
県東讃保健福祉事務所 保健対策課 母子担当保健師
29ー8264
簡単レシピで一品プラス
すりおろしレンコンのスープ
調理時間 10分
レンコンをすりおろして入れるだけの簡単スープ
少しとろみがついてからだをあたためてくれます。
(4人分)
レンコン
100g
ベーコン
2枚
ねぎ
少々
コンソメキューブ
1個
水
600cc
① レンコンはすりおろし、ベーコンは5mm程度に切っ
ておく。ねぎは小口切りにする。
② 鍋に分量のコンソメスープを作り、レンコン、ベーコ
ンを入れとろみがつくまで煮る。
③ 器に入れ、ねぎを飾る。
消 費 生 活 に 関 す る 相 談
ネットオークションのトラブル
「 落 札 し た 中 古 の パ ソ コ ン が 正 常 に 動 か な い 」、
「違う商品が送られてきた」「チケットを送ってこな
い」、「出品者と連絡が取れない」など、ネットオー
クションに伴う詐欺の被害やトラブルなどにあう
ケースが増えています。
ネットオークションは個人間の取引が原則です。
出品者や商品の信頼性の判断は、最終的に自分で行
わなければなりません。
取引を行う前に、出品者へ商品の状態を照会した
り、返品条件、出品者の身元や評価の確認はもちろ
ん、サイトの注意事項や補償制度の有無なども十分
に確認して利用しましょう。
【県消費生活センター】
消費生活相談専用
多重債務・ヤミ金
【東 讃 県 民 センタ ー】
【市総務部 総 務 課】
087ー833ー0999
087ー834ー0008
42ー1200
26ー1214
東かがわ市 人の動き
12月1日現在常住人口( )内は前月比
12,810世帯 ( 0世帯)
世帯数
( ー 34 人 )
総人口
31,490人
( ー 24 人 )
14,935人
男
( ー 10 人 )
16,555人
女
11月中の異動
転入
転出
43人
50人
出生
死亡
15人
42人
1 元旦
4
ᵏ
5
6
ᵐᵎᵏᵓ
7
8
18
25
12 成人の日
19
13
20
26
27
9
(妊産婦・乳幼児
健康相談 引田)
■市役所仕事始め
11
2
14
3
10
(まつばら)
4カ月児健診
15
16
17
22
23
24
30
31
(市交流プラザ)
21
(妊産婦・乳幼児
健康相談 白鳥)
28
3歳児健診
29
(引田公民館)
(妊産婦・乳幼児
健康相談 大内)
〈福祉課〉
〈総務課〉
市民生活相談(常設)
男女共同参画問題定例行政相談
(市交流プラザ)
9 : 00 ∼ 11 : 00
行政相談
(引田公民館・市交流プラザ・大内支所)9 : 00 ∼ 11 : 00
〈人権推進室〉
人権相談
(市交流プラザ・大内支所)9 : 00 ∼ 11 : 00
〈子育て支援課〉
家庭児童(女性)相談
(巡回:大内交流館) 15 : 00 ∼ 17 : 00
【専用】 25ー7830
(常設)
〈保健課〉
年金相談
10 : 00 ∼ 15 : 00
健康・栄養なんでも相談
(栄養相談は要予約) 9 : 00 ∼ 12 : 00
※開設日以外でも予約で随時実施
保健センター(各曜日)
(月)
引田 白鳥 大内(木)
(火)
(骨密度測定は大内のみ ※治療中でない人)
妊産婦乳幼児健康相談(妊産婦就学前対象)
9 : 30 ∼ 11 : 00
育児サークルのびのび
(白鳥保健センター)10 : 00 ∼ 11 : 30
精神障がい者集いの場 ※要治療
(白鳥保健センター) 9 : 30 ∼ 11 : 30
身体障がい者相談 10 : 00 ∼ 12 : 00
※1月20日(火)は、高次脳機能障害に対する
相談員を配置しています。
精神障がい者相談 13 : 00 ∼ 16 : 00
市役所庁舎・出張所
総務課
(危機管理室)
26ー1214
26ー1235
政策課
26ー1215
知的障がい者相談 10 : 00 ∼ 12 : 00
税務課
26ー1216
人権推進課
26ー1227
視覚障がい者相談 10 : 00 ∼ 12 : 00
商工観光課
26ー1350
(ふるさと就職推進センター)
手話通訳設置日(要予約)
26ー1338
休 日 窓 口 開 庁( 市 民 課 )
第2・4日曜 8 : 30 ∼ 17 : 15
※業務内容は事前にご確認ください
〈白鳥児童館〉
25ー6467
ちびっこのつどい 10 : 00 ∼ 11 : 30
おもちゃ図書館
〈まつばら児童館〉
10 : 00 ∼ 11 : 30
25ー2837
読み聞かせ会ボランティア
「コスモス」
11 : 30 ∼ 12 : 00
〈とらまる図書館〉
25ー0696
お話会「こそあど」 11 : 00 ∼ 11 : 30
26ー4145
市民課
26ー1111
引田窓口
33ー2500
大内窓口
25ー2111
福栄出張所
27ー2101
五名出張所
29ー2001
福祉課
26ー1228
子育て支援課
26ー1231
保健課
26ー1229
地域包括支援センター
26ー1261
環境衛生課
26ー1226
農林水産課
26ー1303
建設課
26ー1302
上下水道課
26ー1304
土地対策課
26ー1305
学校教育課
26ー1237
生涯学習課
26ー1238
会計課
26ー1217
議会事務局
26ー1219
監査委員事務局
26ー1223
http://www.toramaru.jp
とらまるパペットランド
月曜
25ー0055
讃州井筒屋敷
水曜
23ー8550
市ニューツーリズム協会
23ー8557
[email protected]
◆とらまるお正月イベント
1月2日(金)・3日(土)・4日(日)13:30∼
「人形劇場とらまる座お正月公演」
とらまる人形劇団(岡山県)「なんにも仙人」・他
※甘酒・ココア・コーヒーなどのあたたかい飲み物の
振舞い
「とらまるおみくじ」で新春運試し!
とらまるパペットランドオリジナルおみくじが人形
劇ミュージアムに登場!
「お年玉プレゼント」
とらまるパペットランド会員(市民の会・友の会)の
お子様、セット券お買い上げグループのお子様に、お
年玉グッズプレゼント!
◆人形劇場とらまる座 定期公演
1月11日(日)・12日(月・祝)13:30∼
とらまる人形劇団(岡山県)
「なきむしももたろう」・他
大内スポーツセンター
白鳥スポーツセンター
引田スポーツセンター
12月31日(水)は全館休館とします。
三之蔵(お土産処)と母屋(座敷の見学)は1月1日(木)か
ら営業します。
テナントは年末年始の休みがそれぞれ異なりますので、
詳しくはお問い合わせ下さい。
9 : 00 ∼ 17 : 00
25ー0696
月曜(祝日の場合翌日)
・毎月末日
http://www.higashikagawa-library-unet.ocn.ne.jp
★今月のおすすめ本 テーマ「笑う門には福来たる」
それ故に病気の症状をも和らげる効果があるそうです。
たくさんの笑顔で幸せを呼び込んでみませんか?ぷっと
吹き出してしまう絵本、読みものを集めてみました。
24ー1810
24ー1522
33ー7163
水泳教室 成人コース(各50分レッスン)
通年 水・金曜日 13:30∼/18:40∼
月曜日 13:30∼ 木曜日 14:30∼/18:40∼
引田スポーツセンター 引田温水プール
月4回 2,700円 月8回 4,300円
保険料1,850円
とらまる公園テニスクラブ
1月∼4週4回1クール
(曜日、時間は相談の上決めます)
9:00∼22:00までの間、1∼2時間(要相談)
とらまる公園テニスコート とらまる てぶくろ体育館
1,600円4週4回分(保険料含む) 4∼10人
対象 小学生∼ 初心者∼
http://www.saltlake-hiketa.co.jp/
7 : 00 ∼ 16 : 00
◆年末年始の営業について
『笑う』という行為にはストレスを軽減する力があり、
http://hksz.or.jp/
㈱ソルトレイクひけた
http://www.hnt.or.jp/
33ー2800
レディースデー 毎週金曜日
女性のお客様にエサ券500円プレゼント
夫婦の日 1月22日(木)
夫婦、男女のカップルに粗品進呈
子ども無料デー 1月24日(土)
保護者同伴の子どもは釣り料金無料(中学生以下)
※フィッシュフックでは1月15日∼3月31日までの間、
冬料金になります。(例:男性一日7,000円→4,000円など)
※「ひけた鰤」特別販売
・12月28日(日)∼31日(水)
・8:00∼16:00 ・1,400円/Kg
同時配布チラシをご覧ください。
『おかんメール2』おかんメール制作委員会編
母の愛と破壊力に満ちた“爆笑”メッセージ集。
『味写道』天久 聖一〔編〕著
偶然が生んだ写真を面白がり、愛おしみ、味わい尽く
す作法、それが味写道−。
『愛しき駄文具』きだて たく著
不便で、ぼんくらで、ムダばかりで、でも楽しい。ジ
ャンクでおかしな文房具の鑑賞ポイントを解説。
『まゆげちゃん』真珠 まりこ作
まゆげが主役の絵本。思わず「へんがお」してみたく
なるよ。
『ほげちゃん』八木 民子作
お留守番中に大あばれするぬいぐるみ。愛嬌たっぷり。
八木 民子
9:00∼17:00
無料
33ー2030
火曜(祝日の場合翌日)
企画展「消え行く農具」
市歴史民俗資料館が所蔵する唐箕などの農具を展示し
ます。
期間:12月6日
(土)
∼2月15日
(日)
新着図書案内
鹿の王 上・下 上橋菜穂子
老化か?病気か?それが問題だ 細井孝之
愛しき駄文具 きだて たく
マッサン Part1 羽原大介
きつねの盆おどり(高齢者向け紙芝居)ときわ ひろみ
さいごの一葉(絵本) オー・ヘンリー原作
スポーツ少年団に入ろうよ
ファミリー健康体力測定会、東かがわ市民ウォーク参加
11月3日、16日
(日)
開催
気になる子どもたちの体力低下
子どもたちにもっと運動する機会を
深刻な子供の体力低下
月に文部科学省から全国体力・運動能力、
運 動 習 慣 な ど 調 査 の 結 果 が 発 表 さ れ ま し た。
小学 5年生男子は、全国 位、女子も 位で、
20 0 8年 度 か ら と も に 位 も ラ ン ク を 下 げ
るという結果となりました。
そ の 分 析 結 果 を み る と、小 学 校 入 学 前 か ら
身 体 を 動 か す〝遊 び〟︵特 に さ ま ざ ま な 動 き︶
を 行 っ て い た 子 ど も の 体 力・運 動 能 力 は 高 い
傾向にあることが改めて示されています。
本 市 の ス ポ ー ツ 少 年 団 の 状 況 は、今 年 度 新
た に 1 団 増 え、 種 目、 団 が 登 録 し 活 動 し
て い ま す。加 入 状 況 は、小 学 3 年 生 以 下 1 2
8 名・小 学 4 ∼ 6 年 2 7 8 名 で す。小 学 生 全
体の加入率は、約 %となります。
団への加入率を見ると、全国平均︵ .2%︶
を 大 き く 上 回 っ て い ま す が、そ れ な の に 全 国
体力テストの結果が低いのはなぜでしょう?
ス ポ ー ツ 少 年 団 加 入 児 童 の 体 力・運 動 能 力
は 比 較 的 高 い け れ ど、未 加 入 の 児 童 の 結 果 が
相対的に低いということが要因とも推測でき
ます。
13 34
28
34
スポーツ少年団活動に興味を持っていても
ど ん な 団 が あ る の か、何 の 競 技 を す れ ば い い
の か、ど う す れ ば 入 部 で き る か な ど、迷 っ て
い る 人 も 多 い の で は な い で し ょ う か。そ ん な
人 の た め に、競 技 種 目 ご と に 市 で 登 録 し て い
る団を紹介します。
10
11
30
スポーツ少年団への加入
11
東かがわスポーツ少年団
相生ジュニアバレーボール
本町ジュニアバレーボール
今、楽しいですか?
もうひとりの自分、違った自分を見つけませんか?
子どもらしさ、礼儀正しさ 身につけませんか?
忍耐力、根性 身につけませんか?
仲間をつくりませんか!!
みんな集まれ!! 見学、体験入部大歓迎 !
相生ジュニアバレーボールクラブは子どもたちをサポートし
ます。
●練習曜日・時間・場所
引田中学校体育館
火・木・土曜日 19:00 ∼ 21:00
●連絡・問合先 遠藤誠三 090−8691−5546
白鳥ジュニアバレーボール
白鳥ジュニアバレーボールは、1978 年に創設された伝統ある
チームです。
「厳しく・楽しく・元気よく」をモットーに白鳥小学校体育館で、
白鳥、本町、福栄小学校の3∼6年生男女が、校区・学年に関
係なく、みんな仲良く元気いっぱい練習に励んでいます。
年間行事として、新入団員歓迎会(バーベキュー)、合宿(子ど
もたちで協力してカレー作り)、クリスマス会、卒団式なども行っ
ており、親子で参加して笑顔いっぱい楽しんでます。
毎週金曜日 19 時から、白鳥小学校体育館で、低学年を対象と
した、ソフトバレーボールの練習も行っています。興味のある
人はぜひ見学、練習を体験に来てください。
●練習曜日・時間・場所
白鳥小学校体育館
水・金曜日 19:00 ∼ 21:00
土曜日 9:00 ∼ 12:00
●連絡・問合先 北野有名 090−4508−9549
バレーボールは「つなぎのスポーツ」。チームメイトを大切に
思う心を養うのに、良いスポーツだと思います。
一緒に活動しませんか?
●練習曜日・時間・場所
本町小学校体育館 火・水曜日 18:30 ∼ 20:30 土曜日 土曜日授業なし 9:00 ∼ 11:00 土曜日授業あり 14:00 ∼ 16:00
●連絡・問合先 鷹柳美夏 090−1008−3108
誉水ジュニアバレーボールクラブ
(誉水ブルーロケッツ)
僕たち、私たち誉水ブルーロケッツは、現在 2 ∼ 6 年生(男子
16 名、女子 2 名)で活動しているバレーボールチームです。
低学年は主にソフトバレーボール、高学年はバレーボールを
しています。
活動の目的は、バレーボールを通して、心や身体を鍛えると
共に、ルールを守り、感謝することの大切さを知り、相手の気
持ちを理解でき、気持ちのいいあいさつができる人に成長する
ことです。
一生に一度しかない「ゴールデンエイジ」といわれる小学生
の間に何か興味のあるスポーツをすることは、もはや常識となっ
ています。
興味のあるみんな、ぜひ一度見学・体験してみて、
「やりたいな」
と思えば、一緒にバレーボールをやろう。美人・イケメン(?)
監督・コーチも待ってま∼す。
●練習曜日・時間・場所
大内小学校体育館
水・金曜日 17:00 ∼ 19:30
●連絡・問合先 向井好栄 090−7574−5094(携帯)
25−2325(自宅)
少年団紹介
一人でも多くの青少年にスポーツの機会を
丹生ジュニアバレーボール
私たち丹生ジュニアバレーボールスポーツ少年団は、発足し
てから 35 年目を迎える、歴史と伝統のあるチームです。これま
でに、全国大会に 2 度、四国大会には 4 度出場しています。現
在は、小学3∼6年生の女子 18 名が、日々県大会上位を目指し
て練習しています。勝つことだけではなく、バレーボールを通
じて、あいさつや礼儀を大切にできる子、友達に優しくでき、
協力できる子の育成も目指しています。また、子どもだけでなく、
監督・コーチと保護者がとても仲が良いのも特徴です!!丹生
ジュニアバレーボールスポーツ少年団は、これからもチーム一
丸となって活動していきます !!
一緒にバレーボールを始めてみませんか?楽しく充実した活
動をしたい人、お待ちしています。
●練習曜日・時間・場所
月・水曜日 大内小学校体育館
金曜日 丹生コミュニティーセンター体育館
月・水・金曜日 17:30 ∼ 19:30
●連絡・問合先 玉置勝則 090−3182−8672
大内ミニバスケットボール
男・女新入部員募集
バスケットボールに興味のある小学生のみなさん。
一度練習を見に来てみませんか?電話で気軽に問い合わせて
いただいても OK です。 Q:スポ少って大変?
A:スポ少で子どもたちの大きな変化はおどろきです!
バスケットだけでなく、楽しいイベントもあり、大人も子ど
ももとっても仲良くなれます。
ひとりでも多くの仲間をお待ちしています。
●練習曜日・時間・場所
大内小学校体育館 火・木曜日 17:30 ∼ 19:30 ●連絡・問合先 三井葉子 090−4338−4768
引田ブルーサンダース
白鳥本町少年野球クラブ
引田ブルーサンダーススポーツ少年団は、発育発達期にある
少年たちの、健康なからだと心を育てることを目的とし『県ス
ポーツ少年団指導者綱領』に添って、水土日曜日に練習をして
います。また、引田地区体育協会(50 歳以上)のみなさんと毎年
1 回、野球の交流戦をしたり、今年は同体協とパークゴルフ大
会も計画しており、地域との連携も大事にしています。冬季には、
体育館でラダーを使った練習を取入れるなど、基礎となる体力
や運動能力を養って、からだの動きつくりをしています。練習
のほかには、夏休みにプロ野球観戦や田ノ浦の海岸清掃、宿泊
活動、新チーム結成式、6年生を送る会などを行い、チームの
親睦を図っています。引田ブルーサンダススポーツ少年団は、
野球を通してさまざまな活動をし、人との繋がりを大切に活動
しています。
私たち白鳥本町少年野球クラブは、筒井監督の指導のもと「野球」
を通じて、子どもたちにスポーツの楽しさを知ってもらい、同
時に健全な心と身体の成長を育むことを目的として、日々練習
に励んでいます。少年野球は集団競技であるため、協力するこ
とや相手をいたわることの大切さ、自ら考えて行動することな
どが学べる大変すばらしいスポーツです。また、あいさつをは
じめとする礼儀作法を身につけることで社会性を習得すること
にもつながります。さらに、恵美須神社力もち大会等の地域の
行事にも積極的に参加し、地域づくりにも貢献しています。今
から、スポーツを始めようとお考えの保護者がおられましたら、
ぜひ私たちと一緒に「本町少年野球」を始めて見ませんか。共
に強いチームを目指してがんばりましょう。入部お待ちしてい
ます。
●練習曜日・時間・場所
水曜日 引田野球場 土・日曜日 引田運動広場
水曜日 18:00 ∼ 20:30
土・日曜日 8:30 ∼ 12:00
●連絡・問合先 古川勝彦 49−0757
●練習曜日・時間・場所
本町小学校運動場又は白鳥中央運動公園多目的広場
土曜日授業による時間等の変更あり
火・木曜日 16:30 ∼ 19:00
土・日曜日 8:30 ∼ 12:00
●連絡・問合先 坂東聖史 090−4970−0706
東かがわスポーツ少年団
白鳥ジュニアファイターズ
NSY大内
白鳥ジュニアファイターズは、創立 35 年の伝統あるスポーツ
少年団です。保護者の中でも卒団生が多く、野球を通して親子
の絆を深めている姿も見られます。
今、現在13人の部員で成り立っており、赤壁 克巳監督の元、
野球の技術はもちろんのこと『挨拶』『返事』『姿勢』を基本と
する礼儀を大切に、日々白球を追いかける野球少年たちが、夏
の暑さにも負けず、冬の寒さにも負けず、練習に取り組んでい
ます。誰もが「勝ちたい」と口にする部員たち!勝利を目指す
ことの意味!それは「目標のない所に努力はない」「継続は力な
り」
「今を大切にする」先輩から受け継いだこの言葉と共に『感謝』
の気持ちを持ち続けることで一戦一勝!一歩ずつ前進している
白鳥ジュニアファイターズです。ぜひ、たくさんの子どもたち
に野球の楽しさを知ってもらいたいです。
NSY 大内チームは現在3年生から6年生までの 16 人の子ど
もたちが日々グラウンドで汗を流し練習に励んでいます。
練習では野球の技術も含め「あいさつ」や「礼儀」
、野球がで
きることへの「感謝」の気持ちも日々子どもたちに指導してい
ます。
チームが一丸となり多数の試合を経験するなかで、体力が向
上し精神面でも強くなり、仲間を思い合う気持ちが育ってきま
した。その結果、26年度、県学童軟式野球大会で10位、県スポ
少大会で準優勝という好成績を挙げ、四国大会に出場すること
ができました。
みなさん、指導者、選手と共に“野球”というスポーツを楽
しみましょう。心よりお待ちしています。
●練習曜日・時間・場所
白鳥小学校運動場
水・金曜日 18:00 ∼ 20:30
土・日曜日 8:00 ∼ 12:00
土・日 大会・練習試合 大会要項に応じて
●連絡・問合先 植村 了 090−8979−6206
東かがわオリーブジュニア
ソフトボールクラブ
「こーい!」今日も元気な声がグラウンドから聞こえてきます。
結成 6 年目を迎えた、東讃地区唯一の女子ソフトボールチーム
です。団員7人元気いっぱい、汗いっぱいでがんばっています。
“勝つこと”はもちろん、
「きちんとあいさつ」
「道具を大切に」
「感
謝の気持ちを忘れない」「最後まであきらめない」をモットーに
練習に励んでいます。本市の市民性?の温厚でのんびりした性
格に火をつけるのは、監督・コーチたちの悩みの種ですが、一
緒に喜び合える仲間たち、励ましてくれる仲間たち、応援して
くれる人たちに支えられながら楽しく、時には厳しく!の指導
のもと、日々奮闘しています。夏暑い、冬寒い、スパイクを逆
さまにするとエンドレスに土が出る(笑)そんなこんなも後にな
ればいい思い出に。一緒に子どもの成長と子育てを楽しみましょ
う!
ただ今、団員募集中!
●練習曜日・時間・場所
大内小学校運動場
土・日曜日 9:00 ∼ 12:00
●連絡・問合先 三谷順二 090−4789−3211
佐藤昇用 090−8692−6722
●練習曜日・時間・場所
三本松小学校運動場 月・水曜日 17:00 ∼ 19:00 土曜日 8:30 ∼ 12:00
●連絡・問合先 平野瑞希 090−5714−1878
引田スーパードッジ
ドッジボールは「投げる、捕る、走る、跳ぶ、避ける、かまえる」
などさまざまな動作が要求されるスポーツです。他の球技もた
くさんありますが、ドッジボールは運動が苦手な子どもたちで
もスポーツに必要な基礎体力を小学生時代に楽しく身につける
ことができます。
試合では、団体競技なのでチームワークがとても大切になっ
てきます。
学校や学年も違う、男の子、女の子、みんなが一緒になって、
決められたルールの中で仲間と力を合わせてプレーすることで、
協調性や自主性も自然に養うことができます。
今、小学生の体力低下が注目される中、子どもと楽しみなが
ら体力がつき、親子で喜び合えるスポーツではないかと思いま
す。
お気軽に見学にお越しください。お待ちしています。
●練習曜日・時間・場所
引田飛翔体育館
火・木曜日 18:30 ∼ 20:30
土曜日 13:30 ∼ 17:00
●連絡・問合先 工藤邦彰 090−4337−7473,080−4033−7473
中村将伍 090−2891−1125
安富卓次 090−5711−4720
少年団紹介
一人でも多くの青少年にスポーツの楽しさを
東かがわフットボールクラブ
大内地区、白鳥地区が合併し東かがわフットボールクラブと
名称を新たに活動を初めて今年で8年目になります。日々の練
習は、挨拶・礼儀・感謝の気持ちを重んじグラウンドに集まる
子どもたちと指導者との握手・挨拶から始まります。低学年は
基本トレーニングとサッカーの楽しさ、点を取る喜びを主にト
レーニングしています。中学年はボールを止める、蹴れる、運
ぶをモットーに基本技術のスキルアップ。高学年は試合数も増
え、全員サッカーの技術向上を主に将来に繋がるトレーニング
を行っています。現在は、市内全ての小学校から子どもたちが
通っていて、なでしこジャパンの影響もあり総団員数 53 人に対
して女子が10 人活躍しています。体験も随時行っていますので、
いつでも気軽にボールを蹴りに来て下さい。
●練習曜日・時間・場所
本町小学校運動場
月・水・土曜日 18:30 ∼ 20:30
●連絡・問合先 松村真也 080−5663−7072
白鳥ジュニアバドミントンクラブ
バドミントンは、誰でも手軽にプレーできることから人気が
高く、近年世界大会でも活躍する選手をよく目にするようになっ
てきています。現在白鳥と引田の小学生 15 人、中学生9人の団
員で構成されています。県下の大会は年6回あり全国大会にも
通じています。年間を通し、イベントは楽しく、練習は個々相
応にバドミントンを楽しめるように、試合に勝つ喜びを体験で
きるよう週3回(初心者:火、土)の練習に励んでいます。手軽
な生涯スポーツとしても楽しめるバドミントンを体験すればそ
の魅力のとりこになることでしょう。ぜひ体験(約一ヶ月間)に
お越しください。シャトル、飛翔の美しさ、フォームの華麗さ、
動きの俊敏さ、魅力いっぱいの競技です。
●練習曜日・時間・場所
白鳥中学校南体育館 火曜日 18:30 ∼ 20:00
木曜日 18:30 ∼ 21:00
土曜日 18:00 ∼ 20:00 ●連絡・問合先 大住孝彦 25−6112
三本松ジュニアバドミントン
引 田 剣 道
三本松小と大内小の男子10人、女子10人が活動するクラブで
す。大きな声での挨拶から始まりランニング、ストレッチなど
の準備運動、フットワークそして基礎練習に力を入れて取り組
んでいます。「バドミントンは生涯スポーツ。中学、高校と続け
て技術を深め、いつの日かペアが組めることを心待ちにしてい
ます」。そんなコーチの思いをこめた熱心な指導のおかげで初め
はラケットにシャトルを当てることすら難しかった子どもたち
も、今ではラリーが続くようになりました。1 本 1 本集中する
精神力を養えるよう、試合での経験も積んでいます。目標は“四
国大会出場。そして、めざせ!全国大会!”今日も子どもたち
の団結のかけ声が響きます。「今日も頑張るぞー!三本松ファイ
ト!」“三本松ジュニア魂”を武器に最後まで諦めない粘り強い
プレイを今後も見せ続けて欲しいです。
引田剣道スポーツ少年団は、昭和 56 年に創立して以来、今年
度で 34 年目を迎える伝統のあるスポーツ少年団です。本少年団
では、これまでに 168 人もの子どもたちが卒団しています。少
子化の進む中、現在は指導部長松浦先生のもと、19 人の団員で
日々稽古に励んでいます。
剣道を学ぶにあたり、子どもたちにとっては試合での勝ち負
けというのも大事なこととは思います。しかし、それ以上に「礼
儀作法」・「一生懸命」・「感謝の心」を重んじる『健全育成』を
団の指導方針として芯に置き活動しています。
引田剣道スポーツ少年団は、幼稚園年中から団員を募集して
います。団員用の防具貸出も行っていますので、いつでも見学
などお気楽にお越しください。
●練習曜日・時間・場所
三本松小学校体育館
月曜日 17:30 ∼ 19:30
土曜日 9:00 ∼ 12:00(13:00 ∼ 16:00)
●連絡・問合先 武田 啓 26−0274
●練習曜日・時間・場所
月曜日 引田体育館 木・土曜日 引田武道館(剣道場)
月・土曜日 19:00 ∼ 20:30
木曜日 19:00 ∼ 20:00
●連絡・問合先 箕野 誠 090−2895−9581
東かがわスポーツ少年団
本 町 剣 道
三本松スポーツ少年団剣志会
本町剣道スポーツ少年団は、現在男子 5 人、女子 7 人計11人、
指導員5人で活動しております。剣道は試合の勝ち負けではなく、
級、段と資格も取れるのでとても有意義です。ですから、卒業
後も続けている人が多くいます。剣道は技術だけではなく、人
間形成を大きな柱にしています。
剣道を通して心と身体を鍛えていきましょう。
対象年齢:満 6 歳から小学 6 年生、中学生(市内の学校すべて
OK)会費:2000 円 / 月 無料お試し期間 1 ヶ月有
半年間は半額、竹刀 1 本プレゼント、防具無料貸出。
イベント:キャンプ、クリスマス会、鏡開き、卒団式など。
いつでも見学に来てください。
私たち剣志会は、経験豊富な先生の下稽古に励んでいます。
普段は仲良しでとても賑やかですが面をかぶると気合いが入り
ます。日々の稽古では 素振り、基本うち、地稽古、かがり稽古
があり、剣志会では基本を大切にする剣道を教わっています。
他の団体との練習や試合もあります。子どもたちに剣道をやっ
ていて良かった事は?と聞くと…「勝ちたい気持ちが強くなり
集中力がついた」
「面小手胴が一本取れた時はうれしい」「剣道
を通してたくさんの友達ができた」そうです。指導の先生から
は「礼儀を重んじ、大きな声を出し、身体を鍛え、元気な子ど
もを育てたい。剣道は生涯スポーツであり、自分が出来なくて
も子どもに…歳をとっても子どもと一緒に楽しめるスポーツで
す」とのお言葉をいただきました。みなさん一緒に剣道を楽し
みましよう。
●練習曜日・時間・場所
本町小学校体育館
月・木・土曜日 18:30 ∼ 20:00
●連絡・問合先 福本 久 23−1293
090−7570−5872
大 内 剣 道
「大内剣道スポーツ少年団」は、16 年前に「丹生剣道」と「誉
水剣道」が合併して誕生しました。教訓である「和」の精神を
大切にし、みんなが仲良く、礼儀・礼節を身につけることがで
きるようなスポーツ少年団を目指しています。
剣道を始めるとこんないい事がいっぱい
・礼儀が正しくなる
・大きな声であいさつができる
・いろんな事に対して、集中して取り組める
・6 年生で卒団するまでに、小学校で取得できる最上級の剣
道 2 級の資格が取得できる
平成の宮本武蔵になろう!
☆防具はサイズが合えば貸出 OK !
●練習曜日・時間・場所
月・木・第1・3土曜日 大川中学校剣道場
第2・4土曜日 大内小学校体育館
月・木曜日 18:30 ∼ 20:30
第1、3土曜日 18:00 ∼ 20:00
第2、4土曜日 18:00 ∼ 19:30
●連絡・問合先 指導部長 池田和也 090−8974−6706
●練習曜日・時間・場所
水曜日 三本松小学校体育館 金・土曜日 大川中学校武道場 水曜日 18:00 ∼ 19:30
金曜日 18:30 ∼ 20:00 土曜日 18:15 ∼ 20:00
●連絡・問合先 山本弘美 090−5143−8590
引 田 空 手
幼児から募集しています。
礼に始まり礼に終わる。一緒に空手を始めましょう!
見学、体験もあります。
●練習曜日・時間・場所
水・金曜日 引田武道館 土曜日 引田体育館
水、金曜日 19:30 ∼ 21:00
土曜日 19:00 ∼ 21:00
●連絡・問合先 根ヶ山尚基 33−6592
090−6282−5474
少年団紹介
一人でも多くの青少年にスポーツの喜びを
東かがわ空手道
白 鳥 柔 道
毎年の全国小学生空手道選手権大会出場を始め、全国中学生
空手道選手権大会における白鳥中学校の連続 10 年出場。全国
表彰やインターハイ選手、国体選手及び全日本選手など数多く
輩出しておりますが、「武道家は文化人たれ」が私たち東かがわ
空手道スポーツ少年団のモットーです。
そのようなことから、学習会などの文化活動を実践しながら、
学校行事や家庭学習・地域内活動を最優先した上での団活動を
行っております。
幼稚園児からの入団も多く、また、入団目的も体力づくりや
仲間づくり第一の者から選手希望までさまざまで、現在 20 人余
りが在籍しております。
どうぞお気軽に見学等お越し下さい。
1991 年から 23 年の歴史を誇る「白鳥柔道スポーツ少年団」。
メンバーは旧白鳥町と旧引田町から集まった小学2年生から6
年生までの 10 人で、基礎練習を中心に元気に稽古に励んでいま
す。
伝統ある白鳥柔道スポーツ少年団は、柔道を通じてたくさん
の仲間たちとふれあいながら、身体を鍛え、心を育てることを
目的とし、楽しさの中にも礼儀を忘れず、厳しさの中にも喜び
が味わえる少年団を目指しています。中学校の授業で「武道」
が必修化になった今、ぜひ柔道をはじめてみませんか?
夏はバーベキュー、冬はクリスマス会、年明けには鏡開きな
ど楽しい行事もあります。
運動が苦手な子でも大丈夫。
いつでも気軽に見学に来て下さいね。
●練習曜日・時間・場所
白鳥中学校体育館
火・金曜日 19:00 ∼ 21:00
●連絡・問合先 原 文彦 27−2258、090−1575−3718
荒川 愛 25−3262、090−6288−6004
●練習曜日・時間・場所
白鳥中学校武道場 火・金曜日 19:00 ∼ 21:00
●連絡・問合先 鎌田賢治 24−2106
山口直樹 090−1570−4194
大 内 柔 道
とらまるカンフー
大内柔道スポーツ少年団は、火曜日と金曜日の 18:30∼ 20:00
まで楽しく練習しています。武道の本質である礼法を中心に相
手を投げたり抑え込んで動けなくするだけでなく相手の気持ち
になって物事を考えられる人を育てることに重点をおき大人も
交って練習しています。季節のイベントも豊富で団の保護者会
を中心に旅行を取り入れたり、和気あいあいの雰囲気の中での
練習です。幼年の部もあり護身、礼法に最適です。いつでも見
学及び体験は大歓迎です。我々といっしょに柔道をやってみま
せんか?
とらまるカンフーは今年はじめてスポーツ少年団に加盟した
新しい団体です。世界チャンピオンの先生の指導のもと、地域
でのイベントや大会参加だけに固執せず「なりたい自分になる」
を目標に活動しています。毎回の練習でも今日やりたい事、出
来るようになりたい事を自分で考えノートに書く事で、なりた
い姿を具体的に表現する学びを行っています。これを続けるこ
とで「教えてもらうのを待つ」受け身の姿勢ではなく、「自分が
したいと思った事が学べた、出来た」といった充実感を体感し
てもらい積極性を養っています。
また練習では、体幹トレーニングや柔軟を中心に左右の動き
を均等に鍛えていく事でカンフーだけでなく、将来違う運動を
始める時にも役立つような、身体作りを中心に練習を行ってい
ます。体験もできますので気軽にお越しください。
●練習曜日・時間・場所
大川中学校武道場
火・金曜日 18:30 ∼ 20:00
●連絡・問合先 代 表 金藤宏行 080−4035−6237
事務局 三井崇裕 090−4784−0580
●練習曜日・時間・場所
白鳥小学校体育館
木曜日 17:00 ∼ 18:30
●連絡・問合先 山口大輔 090−9456−3715
子どもの体力低下への対策として
46.0
㤶ᕝ┴
44.0
42.0
ᮾ䛛䛜䜟ᕷ
①握力 ②上体起こし ③長座体前屈 ④反復橫とび ⑤シャトルラン
⑥50m走 ⑦立ち幅とび ⑧ソフトボール投げ
この他に、
最 近 ニ ュ ー ス で、子 ど も の 体 力 が 低 下 し て
඲ᅜ
●引田ミニバスケットボール
位と
年、香 川 県 は 小 学 5 年 生 男 女 が、全
いるとよく耳にします。
平成
位。同 女 子 が
位台という深
48.0
●白鳥剣道
位。中 学 2 年 男 子
52.0
●大内空手
国
44.0
●東かがわリトルシニア︵硬式野球︶
い う 結 果 で す。今 年 度 初 め て
スポーツ少年団
今後のイベントの
お知らせ
日︵日︶、9 時 か ら
号大内白鳥バイパス開通記念マラソン
①3 月 8 日︵日︶も し く は
国道
が 開 催 さ れ ま す。日 程 が 決 ま り 次 第 チ ラ シ で
刻 な 結 果 と な り ま し た。で は 実 際 に 本 市 は ど
う で し ょ う か?小 学 5 年 生 男 女 は そ の 香 川 県
み な さ ま に 詳 細 を お 知 ら せ い た し ま す が、ス
ᮾ䛛䛜䜟ᕷ
の4団が登録し、活動しています。
の 平 均 よ り 低 い と い う 状 況 で し た。そ の 中 で
45.0
ま し た。お か げ で こ の 競 技 が 好 き で 今 で も 続
指 導 者 の 愛 が 感 じ ら れ、楽 し く 練 習 が で き
ろ で、ス ポ ー ツ 少 年 団 に 加 入 し、運 動 を 始 め
す る 習 慣 を つ け ま し ょ う。ま ず は 身 近 な と こ
日︵日︶、9 時 か ら
願いします。
②3 月
が増えることを期待しています。
︻問合先︼市教委生涯学習課
℡
分 ま で、引
1238
‐
そ し て、一 人 で も 多 く ス ポ ー ツ 少 年 団 の 仲 間
加、体験いただけますようご案内いたします。
チ ラ シ を ご 覧 く だ さ い。ぜ ひ 多 く の 人 に ご 参
各 幼 稚 園、小 学 校 を 通 じ て 子 ど も に 配 布 す る
団体験会﹂を開催します。詳細については後日、
田スポーツセンターを利用し、﹁スポーツ少年
時
開 催 さ れ ま せ ん。み な さ ん 参 加 を よ ろ し く お
までのスポーツ少年団対抗駅伝大会が今年は
ト は、同 実 行 委 員 会 主 催 の 行 事 で す が、昨 年
よ う、日 程 調 整 を お 願 い し ま す。こ の イ ベ ン
ポーツ少年団として多くの団員が参加できる
平成26年度全国体力運動能力、運動習慣等調査報告書の結果より引用(文部科学省)
県の平均値より高かったのは男女とも同じで、
㤶ᕝ┴
46.0
育成者の声
50.0
握 力・ m シ ャ ト ル ラ ン・ソ フ ト ボ ー ル 投 げ
47.0
という結果でした。︵左図参照︶
඲ᅜ
子 ど も た ち が 運 動 す る 機 会 を も う け、運 動
48.0
練 習 日 の 送 迎 は 大 変 で し た。そ れ も 最 初 だ
け で、次 第 に 同 じ 団 の 中 で 新 し い 友 人、人 間
関係ができたことで、行くことが楽しみになっ
てきました。
15
12
高 学 年 の 子 が 低 学 年 の 子 の 世 話 を し た り、
30
26
20
49.0
させてみませんか。
22
指 導 し て い る の を 見 る と、兄 弟 が 少 な い 今、
いい経験ができていると思います。
小 学 生、中 学 生、高 校 生 と 活 動 し、最 終 は
青年部として大学卒業後後輩を教えてくれる
24
䐦
䐥
䐤
䐣
䐢
䐡
䐠
䐟
指 導 者 と な っ て 戻 っ て き て く れ、教 え が つ な
がっているという事に喜びを感じます。
34
50.0
けることができています。
卒団者の声
11
35
全国平均に対する県・市の数値
(小5女)
54.0
䐦
䐥
䐤
䐣
䐢
䐡
䐠
䐟
30
26
全国平均に対する県・市の数値
(小5男)
51.0
Fly UP