...

システム管理方法論 演習支援システムインストールマニュアル

by user

on
Category: Documents
2

views

Report

Comments

Transcript

システム管理方法論 演習支援システムインストールマニュアル
オープンソフトウェア利用促進事業
第 3 回 OSS モデルカリキュラム導入実証
システム管理方法論
演習支援システムインストールマニュアル
平成 22 年 12 月
公立大学法人 公立はこだて未来大学
目次
1
前提条件
2
2
演習支援システムのインストール
2.1
ssh の導入 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
2
2
2.2
2.3
2.4
Nmap の導入 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
Apache の導入 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
PHP の導入 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
2
2
2
2.5
2.6
演習支援システムの設置 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
prototype.js のインストール . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
2
2
2.7
php の ssh2 モジュールのインストール . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
2.7.1 openssl-devel の導入 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
2.7.2 libssh2 の導入 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
3
3
3
ssh2 の導入 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
3
2.7.3
3
3.1
3.2
4
演習支援システムの初期設定
4
servers.csv の記述 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
config.php の設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
4
5
動作確認
6
1
前提条件
本マニュアルでは,管理用端末で動作する演習支援システムのインストール方法を説明する.CentOS5.5 をデ
フォルトの構成でインストールしているものとする.また,インストール作業はルート権限を持つユーザで行う
こととする.
2
2.1
演習支援システムのインストール
ssh の導入
CentOS5.5 をデフォルト構成でインストールした場合,既に ssh 環境はインストール済みである.インストー
ルされていない場合は,下記のコマンドを端末上で実行する.
# yum install openssh openssh-clients
2.2
Nmap の導入
演習用端末のポートチェックを行うために,Nmap をインストールする.端末上で,下記のコマンドを実行し,
インストールを行う.
# yum install nmap
2.3
Apache の導入
CentOS5.5 をデフォルト構成でインストールした場合は,既に Apache はインストール済みである.インストー
ルされていない場合は,下記1段目のコマンドを実行する.インストール後,下記2段目のコマンドを実行し,
httpd を起動させる.また,下記3段目のコマンドを実行し,httpd の自動起動を設定する.
# yum install httpd
# /etc/rc.d/init.d/httpd start
# chkconfig httpd on
2.4
PHP の導入
下記のコマンドを実行し,php をインストールする.インストール完了後,apache の再起動を行う.
# yum install php
2.5
演習支援システムの設置
演習支援システムの zip ファイルを Apache の DocumentRoot 直下で展開する.図 2.1 は,Apache の Documen-
tRoot が/var/www/html/であった場合に,本システムを展開した例である.
2.6
prototype.js のインストール
演習支援システムの動作には,javascript のライブラリである prototype.js が必要となる.よって,下記のコ
マンドを実行して,prototype.js をダウンロードし,演習支援システムと同じディレクトリ内に設置する.なお,
URL のバージョン番号の部分は変更される可能性がある.
# wget https://ajax.googleapis.com/ajax/libs/prototype/1.7.0.0/prototype.js
2
図 2.1: Apache の DocumentRoot で展開した例
2.7
php の ssh2 モジュールのインストール
演習支援システムから演習用端末へ ssh 接続するために ssh2 モジュールが必要となる.また,ssh2 モジュール
のインストールのために,別途 openssl-devel と libssh2 の導入が必要となる.
2.7.1
openssl-devel の導入
端末で下記のコマンドを実行し,openssl-devel をインストールする.
# yum install openssl-devel
2.7.2
libssh2 の導入
以下の手順で libssh2 の導入を行う.なお,URL のバージョン番号は変更される可能性がある.
# wget http://nchc.dl.sourceforge.net/sourceforge/libssh2/libssh2-0.18.tar.gz
# tar zxf libssh2-0.18.tar.gz
# cd libssh2-0.18/
# ./configure
# make
# make install
2.7.3
ssh2 の導入
以下の手順で ssh2 モジュールの導入を行う.なお,URL のバージョン番号は変更される可能性がある.
# wget http://pecl.php.net/get/ssh2-0.10.tgz
# tar zxvf ssh2-0.10.tar.gz
# cd ssh2-0.10
# phpize
# ./configure –with-ssh2
# make
# make install
最後に,/etc/php.d/ssh2.ini を作成し,ssh2.ini 内に extension=ssh2.so を記述する.その後,apache の再起動を
行う.
3
3
3.1
演習支援システムの初期設定
servers.csv の記述
config ディレクトリの servers.csv 内に演習用端末の接続情報を記述する.一行毎にクラス名, 班名,ip アドレス,
ユーザ名, パスワードを記述する.ここで記述したクラス名毎に,課題チェックページが生成される.記述の例を
図 3.1 に示す.
図 3.1: servers.csv の設定例
4
3.2
config.php の設定
config ディレクトリの config.php 内には各課題チェックプログラム用の設定を記述する.各課題チェック用設定
項目の詳細は,演習支援システム利用マニュアルに記載する.記述の例を図 3.2 に示す.
図 3.2: config.php の設定例
5
4
動作確認
ブラウザから,演習支援システムを展開したディレクトリ内の index.php にアクセスする.config ディレクトリの
servers.csv を図 3.1 のように設定した場合,index.php は図 4.1 のように表示される.このように表示されたら,
演習支援システムの導入は成功している.具体的な利用方法については,利用マニュアルを参照する.
図 4.1: 演習支援システム内 index.php へのアクセス
この著作物は、「クリエイティブ・コモンズ・ライセンス 表示 2.1 日本」により、公立はこだて未来大学から利
用許諾されています。
詳しい利用許諾条項は、http://creativecommons.org/licenses/by/2.1/jp/legalcode を御覧ください。
6
Fly UP