...

事前説明会

by user

on
Category: Documents
12

views

Report

Comments

Transcript

事前説明会
海外でのホームステイや学校交流を通して、国際的視野をもった小中学生を育てることを目的に、
海外派遣研修使節団員を募集します。
募集対象者
平成 28 年 4 月 1 日現在、宗像市内に在住し、引き続き事後研修終了時(9 月 4 日)まで
宗像市に在住する小学 6 年生~中学 1・2・3 年生。(公立、私立は問いません)
募集人数
15 人
募集期間
平成 28 年 4 月 1 日(金)~ 5 月 9 日(月)
応募条件
・事前/事後研修を含めた全日程に参加できる人。
・心身ともに健康で規律ある団体行動ができ、国際交流や異文化体験に興味がある人。
応募方法
募集申込書に必要事項を記入の上、下記の申込先まで郵送又は持参下さい(5 月 9 日 17 時必着)。
※試験の案内通知を 5 月 17 日(火)までに郵送します。
選考方法
面接試験:平成 28 年 5 月 28 日(土)
※試験の詳細は申込者へ後日連絡します。
※選考結果は 6 月 6 日(月)までに郵送にて通知します。
個人負担額
10 万円
(1 人あたりの経費の約 3 割)
※パスポート取得、海外旅行傷害保険等にかかる費用は別途個人負担となります。
研修日程
事前研修
第1回
6 月 12 日(日)
第 2 回(宿泊)
6 月 25 日(土)~6 月 26 日(日)
第3回
7 月 10 日(日)
第4回
7 月 24 日(日)
第5回
8 月 7 日(日)
8 月 16 日(火)~8 月 23 日(火)
本研修
事後研修
変更する場合があります。
9 月 4 日(日)
報告会・解団式
※日程は、諸事情により
本研修日程
日程
月日
研修行程
宿泊地
1
8月16日(火)
宗像市 → 福岡空港 →香港(乗継)→ 空路オークランドへ
2
8月17日(水)
オークランド着 → マウントロスキル校にてホストファミリーと対面式
ホームステイ
3
8月18日(木)
終日 マウントロスキル校で学校交流
ホームステイ
4
8月19日(金)
終日 マウントロスキル校で学校交流
ホームステイ
5
8月20日(土)
終日 ホストファミリーと交流
ホームステイ
6
8月21日(日)
終日 ホストファミリーと交流
ホームステイ
7
8月22日(月)
お別れ式 → オークランド空港 → 香港着
8
8月23日(火)
香港空港 → 福岡空港着 → 宗像市
機内
ホテル
注意事項
①本事業は、株式会社 JTB 九州(観光庁長官登録旅行業第 1770 号)に委託して
事前説明会
実施します。
②相互交流として、9 月末にマウントロスキル校の生徒が来日し、宗像市内で
4 / 24
14:00~
ホームステイを行います(予定)
。この派遣研修団員の家庭には可能な限り
日時:
ホストファミリーになっていただくようお願いします。
会場:宗像市役所北館 1 階 103 会議室
③使節団員として過去に研修に参加した人は、申し込みできません。
④申込書は 1 人 1 枚に限ります。
⑤個人情報は、本事業目的の範囲内で使用し、漏えい・紛失等を防止する
ため厳正な方法により管理いたします。また、個人情報を本人の同意なく
※説明会は事前の参加申込は丌要です。
※市役所内へは、本館北側の警備員室前の入口から
入ってください。
※説明会に丌参加でも団員申込はできます。
無断で第三者に開示・提供することはありません。
宗像市役所
教育子ども部
子ども育成課
〒811-3492 9,000km離れた太平洋に浮かぶ島国です。
宗像市東郷一丁目 1-1(市役所西館 1 階)
人口約
440 万人、面積は日本の約
4 分の 3。日本から東南へ約
時差は グローバル人材育成係
3 時間。気候は温暖で、南半球に位置するため季節は日本と反対です。人口よりも羊の数が多く、山や湖、川など
大自然にあふれています。
http://www.city.munakata.lg.jp/
また、人種・宗教がさまざまで、公用語は英語とマオリ語。スポーツでは、ラグビー世界最強を誇る「オールブラックス」が有名。
日本では、5回の事前研修をします。ニュージーランドの本研修では、マウントロスキル校
での学校交流やホームステイなど、たくさんの体験をします。
人口約 440 万人、面積は日本の約 4 分の 3。日本から東南へ約 9,000km離れた太平洋に浮かぶ島国です。
時差は 3 時間。気候は温暖で、南半球に位置するため季節は日本と反対です。人口よりも羊の数が多く、山や湖、川など
大自然にあふれています。
また、人種・宗教がさまざまで、公用語は英語とマオリ語。スポーツでは、ラグビー世界最強を誇る「オールブラックス」が有名。
先住民族のマオリ族は言語・風俗・工芸など独特の文化を持っており、ニュージーランドはマオリ文化を大切に継承しています。
JAPAN

NEW ZEALAND
美しく安全な街
私たちが訪れるオークランド市は北島に位置し、この国最大の都市。スカイタワーがそびえ、緑の丘陵や青い海、白いヨットが印象的な美しい
街です。治安が良く、水道供給が整備されており、水道水をそのまま飲んでも安全。チップは原則丌要。時差は+3 時間。
現地校との活発な交流
交流するのは、平成 11 年度から交流を続け、10 年を超えて信頼関係・深い交友関係を築いてきた Mt Roskill Intermediate School(マウント
ロスキル インターメディエイト スクール)。ホストバデイ※1 といっしょに登校したり、授業を受けたり、スポーツで交流したり。生徒はどん
どん話しかけてくれ、友達がたくさんできます。 ※1 研修中に行動を共にする現地生徒
ホームステイで密接な交流
ホームステイで密接な交流
滞在期間中は、約 5 日間のホームステイをします。お世話になるホストファミリーは、マウントロスキル校の生徒の家庭。現地の人々の生の
滞在期間中は、約 5 日間のホームステイをします。お世話になるホストファミリーは、マウントロスキル校の生徒の家庭。現地の人々の生の
生活を体験することで、身をもって異文化を学ぶことができ、深い交流ができます。ホストファミリーはみなさんと家族のように接してくれ、
生活を体験することで、身をもって異文化を学ぶことができ、深い交流ができます。ホストファミリーはみなさんと家族のように接してくれ、
海外に、もう一つの家族ができます。
海外に、もう一つの家族ができます。
文化の違いを強く感じる環境
日本は北半球、ニュージーランドは南半球にあるので季節は日本と反対です。私たちが行く 8 月、ニュージーランドの季節は冬です。日本と
の違いがたくさんある国です。広大な自然が広がっていること、人口よりも羊が多いこと、マオリ族という先住民族がいること、多民族国家
であり人種・宗教がさまざまなこと、水を大切にすることなどなど。自分の目で確かめてみましょう!
コミュニケーション力の向上
ニュージーランドで話すのは、日本語ではなく英語です。積極的に話さなければ、コミュニケーションがとれません。しかし、大事なのは、
英語が話せることではなく、伝えたい!という気持ちです。どんどんコミュニケーションをとりましょう!たとえ言葉がうまく話せなくても、
伝わるものがきっとあります。
学校を越えた仲間づくり
使節団の団員は、宗像市内から集まった小学 6 年生~中学 3 年生。学校も違えば、学年も違います。違う学校・学年の仲間と目標に向かって
支え合い、一緒に考え行動していく中で、普段の学校生活では得ることのできない絆が生まれます。

きめこまかい事前研修
この使節団は、海外旅行ではなく研修であり、宗像市の代表としてニュージーランドに行きます。ニュージーランドでの本研修に臨む前に、
全部で 5 回の事前研修で使節団としての準備をします。内容は、英会話研修や団員研修(日本とニュージーランドについての学習や公式行事
練習)など。団員たちと協力し合い、よりよい研修にしていきます。宿泊研修もあり、団員との絆が深まります。
第 23 回 団員保護者より
第 23 回 団員より
Mt Roskill Intermediate School
◆丌安などもあったけど、それを乗り越えて心が強くなったと
思うし、コミュニケーション力がつきました。きっかけは、
がんばって話したこと、ポジティブに考えたこと、そして英
Facebook で検索するときは↓
宗像市少年少女海
外派遣研修使節団
URL(インターネットで見れるよ)↓
https://m.facebook.com/
munakata.junior.mission
昨年度の交流の様子などもアップしています!
Facebook をしてなくても、インターネットで見れるので、
覗いてみて下さいね!
■オークランド市内のほぼ中心に位置する
マウントロスキル地区に 1956 年に開校。
比較的歴史の古い 2 年制の公立学校で、
11 才~13 才の生徒が学んでいます。
◆この研修を通して、もっと英語を学びたいと思うようになり
■宗像市との相互交流は 1999 年に始まり、
17年が経過しました。
あまりできなかったけど、NZにいる時は日本にいる時より
た い まつ
■校章の本は“STRIVE(努めよ)”、松明は
“SEEK(求めよ)”、星は“FIND(たずねよ)”を表しています。
語がわかなくても一生懸命伝えたことです。
ました。
◆NZに行く前は、笑顔でいることや笑顔で人と接することが
もたくさん笑うことができ、日本へ帰ってきても笑顔でいる
ことが増えました。
◆1 回 2 回と研修を重ねていくうちにみんなと仲良くなり研修も
楽しくなってきたようです。人見知りであまり自分を主張しない
タイプですがこの研修を通して少し積極的になれた気がします。
それだけでも十分ですが、将来海外で働きたいという思いが目覚
めたようです。
◆自ら考え、行動、実行する力が大きく伸びたと思います。それに
より、自分自身の人生、学校生活に対し大きな自信を持って過ご
せていると考えています。進路選択に受験に活きてくると思いま
す。
◆自分から、物事に取り組んだり、感謝の言葉を以前よりも口にす
るようになりました。NZでの経験を嬉しそうに話してくれ、家
族での会話も増えたように思えます。
Fly UP