Comments
Description
Transcript
が始まります
が始まります 今日、循環型社会の確立に向けた 「ごみの減量化」 や 「資源の有効活 用」 の促進が、重要課題となっています。 美郷町のごみの量は増加傾向にあり、特に総量の8割を占める 「可 燃ごみ」 の増加が顕著です。町では、これまでも循環型社会の確立に 向けて、ごみの減量化や資源物の収集などさまざまな施策に取り組ん できました。 「ごみの有料化」 の導入は、ごみ発生の抑制や処理経費の削減、最終 処分場の延命などを目的とした施策ですが、町民の皆さんの 「ごみ減 量意識の高揚」 を図ることが最大のねらいです。次世代へ良好な環境 を引き継ぐことができるよう、町民・事業者・町が一体となった取り 組みの強化が急務となっています。 このようにごみの有料化の導入は、ごみの減量化の有効な施策と捉 えておりますので、町民の皆さんのご理解とご協力をお願いします。 指定ごみ袋の種類は? ごみの種類 燃やせるごみ 燃やせないごみ びん・缶、 ペットボトル 有料化対象 使用するごみ袋 ○ 新しい 「有料指定袋」 今までと同じ 「指定袋」 ●六郷地区の資源ごみ(びん・缶・ペットボトル) は、エコバッグ方式です。 いま使っているごみ袋はどうなるの? 平成20年6月まで、旧指定袋 を使用することができます。 ●平成20年7月からは、有料指定ごみ袋以 外は収集しませんので、ご注意ください。 ●有料ごみ袋見本 (燃やせるごみ・大5枚入 り) は、平成20年3月中に全世帯に配布し ます。 穴なし もやせるごみ専用 集積所番号 又は町内会 *お住まいの地域名に ○をつけてください。 氏 名 ★収集日の朝8時まで出してください。 ★生ごみは、よく水をきって出してくだ さい。 ★古紙類・ベットボトルなどの資源ごみ は、入れないでください。 ★集積所番号又は町内名・氏名は、必ず 記入してください。 美郷町指定ごみ袋 変わります a 有料化の方法は? ごみ袋の価格に町の手数料を付加する 「有料指定ごみ袋方式」 です。 ●有料となるのは、燃やせるごみと 燃やせないごみの2種類です。 ●資源ごみ (びん、缶、ペットボトル、 古紙) は、対象外です。 有料指定ごみ袋の価格は? 有料対象 燃やせるごみ ごみ袋の販売価格 大 (45R) 1枚 40円 10枚入り 400円 小 (30R) 1枚 30円 10枚入り 300円 穴なし 大仙市 大曲・神岡・西仙北・協和 太田・仙北・南外 美郷町 六郷・千畑・仙南 指定ごみ袋 平成20年4月1日から 「ごみの有料化」 が 始まります 燃やせないごみ 大 (45R) 1枚 40円 10枚入り 400円 収入証紙 40円 美 郷 町 もやせるごみ専用 行政区 氏 名 ●今までの大仙市・美郷町共通袋 から美郷町専用袋に変わります。 ○行政区、氏名が記入されていなごみ袋は収集しません。 ○ごみ袋は、収集日の朝8時までに決められた集積所に出してください。 ○生ごみは、水をよくきってからごみ袋に入れてください。 指定袋認定番号 大仙市認定第○○号 美郷町認定第○○号 現在のごみ袋 ○資源ごみ(古紙類、ペットボトルなど)は入れないでください。 新しいごみ袋 広報美郷 平成 19 年 10 月号 2 ごみの有料化 ごみ袋の販売 (交付) の流れ ①手数料納付 町 民 取扱店(登録) 美郷町 ③手数料納付 ②指定ごみ袋交付 町の登録を受けた指定ごみ袋 取扱店で販売(交付)します。 町では 「ごみの減量化」 に向けた次の施策の実施を検討します 分 別 収 集 の 充 実 ― 燃やせるごみ、燃やせないごみからの資源化物の分別など。 ごみ減量化意識の高揚 ― マイバック持参運動、ごみの持ち帰り運動、ポイ捨て防止運動の推進など。 販 売 店 へ の 協 力 要 請 ― プラスチック製容器類の回収など。 古 紙 類 の 通 年 収 集 ― 冬期間 (1∼3月) も含め通年実施など。 生 ご み の 資 源 化 ― 生ごみ処理機等の普及・啓発など。 不 法 投 棄 対 策 の 強 化 ― パトロールの強化、防止看板の設置、通報制度など。 現在の 「大仙美郷指定ごみ袋」 を 取り扱いの小売店の皆さんへ 来春から、ごみの有料化制度が始まり、現在販売して いる 「指定ごみ袋」 の仕様 (デザイン) や販売方法などが変 わります。これにともない、有料化制度と取扱店制度の 概要、現在のごみ袋の取り扱いなどについて、次のとお り説明会を開きます。 地 区 千畑地区 六郷地区 仙南地区 日 時 会 場 10月12日 (金) 役場千畑庁舎 午前10時∼ (3階会議室) 10月18日 (木) 六郷公民館 午前10時∼ (2階和室会議室) 10月26日 (金) 仙南交流センター 午前10時∼ (第1和室会議室) ※有料指定ごみ袋を販売していただくには、町の指定を 受ける必要があります。 受付 問合せ 3 役場 (千畑庁舎) 住民生活課 環境安全班 10187 (84) 4903 (内線2144) 広報美郷 平成 19 年 10 月号 住民説明会を開きます ごみの有料化制度について、次のとおり住民説明会を 開きますので、皆さんの参加をお待ちしています。 地区 千 畑 地 区 六 郷 地 区 仙 南 地 区 日 時 10月10日 (水) 午後1時30分∼ 10月11日 (木) 午後1時30分∼ 10月12日 (金) 午後1時30分∼ 10月18日 (木) 午後1時30分∼ 10月19日 (金) 午後1時30分∼ 10月22日 (月) 午後1時30分∼ 10月24日 (水) 午後1時30分∼ 10月25日 (木) 午後1時30分∼ 10月26日 (金) 午後1時30分∼ 会 場 千畑交流センター ふれあいセンター 役場千畑庁舎 (3階会議室) 六郷公民館 (2階ホール) 六郷東根交流センター もとだて児童館 金沢西根コミュニティーセンター 金沢コミュニティーセンター 仙南公民館 (ホール) ※お住まいの地区に関係なく、ご都合のよい会場にお越 しください。 ※集落・町内会などで、個別説明会のご要望がありまし たら、住民生活課までご連絡ください。