...

全ページ(PDF:3061KB)

by user

on
Category: Documents
12

views

Report

Comments

Transcript

全ページ(PDF:3061KB)
ななおの彩り
ななおの彩り
絆が守る棚田 ……………
…………… P2∼3
P2∼3
地域で守ろう「子どもの安全」 ……
…… P4∼7
P4∼7
ケーブルテレビで暮らしが変わる…………
ケーブルテレビで暮らしが変わる…………
七尾で働きたい………………………………
七尾で働きたい………………………………
お知らせ情報ランド…………………………
お知らせ情報ランド…………………………
P8∼9
P8∼9
P10∼11
P10∼11
P14∼22
P14∼22
ほか
ほか
〈百海の棚田〉
庵町在住の瀬川修さんご夫妻
い
わ
し
雲
が
浮
か
ん
で
い
る
。
な
っ
て
見
え
る
。
空
一
面
に
は
、
波
が
キ
ラ
キ
ラ
と
輝
き
、
一
体
と
瓦
の
波
模
様
と
富
山
湾
の
揺
れ
る
日
差
し
を
受
け
て
、
家
々
の
能
登
吹
く
、
秋
を
感
じ
る
一
瞬
で
あ
る
。
差
し
の
中
に
も
、
爽
や
か
な
風
が
ん
ぼ
が
広
が
っ
て
い
る
。
強
い
日
返 止
る ま
と り
、 息
碧あおを
い 整
海 え
と て
黄こが後
金ねろ
色 を
の 振
田 り
坂
道
が
続
く
。
そ
の
途
中
、
立
ち
空
を
見
上
げ
る
ほ
ど
の
急
勾
配
の
に
入
る
よ
う
に
登
っ
て
い
く
と
、
た
ど
り
着
く
。
百
海
の
集
落
の
中
ど
行
く
と
、
棚
田
へ
の
登
り
口
に
さ
ら
に
、
2
0
0
メ
ー
ト
ル
ほ
む
人
が
い
る
。
上
で
、
の
ん
び
り
と
釣
り
を
楽
し
こ
ろ
で
、
左
折
す
る
と
防
波
堤
の
海
地
区
。
海
に
突
き
当
た
っ
た
と
る
。
こ
の
あ
た
り
は
、
庵
町
の
百
目
の
前
に
富
山
湾
が
広
が
っ
て
く
く
ぐ
り
抜
け
、
し
ば
ら
く
進
む
と
橋
・
沢
野
と
3
つ
の
ト
ン
ネ
ル
を
の 湾
交 を
差 左
点 手
を に
右 見
折 な
す が
る ら
。 、
殿との大
・ 田
郷 町
を
車
で
走
る
こ
と
約
15
分
。
七
尾
市
街
地
か
ら
国
道
1
6
0
号
線
富
山
湾
を
望
む
百ど
う
棚 海み
田の
今では、整備され、車が通れるようになった道。
以前は、1メートル足らずの幅で、農作業する
ときは、道具を背負い登ったそうである。
た し も こ
い て 、 の
。 残 こ 絆
さ の を
れ 棚 大
て 田 切
い が に
く 七 し
こ 尾 、
と の い
を 景 つ
願 色 ま
い と で
こ
ん
な
強
い
絆
が
残
っ
て
い
る
。
れ
る
今
日
、
田
舎
に
は
ま
だ
ま
だ
こ
と
が
、
少
な
く
な
っ
た
と
言
わ
る
。
人
の
温
か
み
が
感
じ
ら
れ
る
上
で
、
と
て
も
大
切
な
も
の
で
あ
ら
の
絆
は
、
人
間
が
生
き
て
い
く
い
ろ
い
ろ
な
も
の
が
あ
る
。
こ
れ
も
せ
い
と
言
わ
れ
た
な
ぁ
。
で
も
、
若
い
と
き
は
、
苦
労
は
買
っ
て
で
う
な
表
情
を
し
た
。
﹁
わ
し
ら
の
と
、
瀬
川
さ
ん
は
、
少
し
淋
し
そ
見
る
こ
と
が
で
き
た
の
に
と
話
す
ち
の
あ
ち
こ
ち
で
こ
ん
な
風
景
を
に
話
し
て
く
れ
た
。
っ
く
り
や
っ
と
る
。
﹂
と
気
さ
く
や
。
健
康
の
た
め
に
慌
て
ん
と
ゆ
り
の
稲
を
刈
っ
て
、
掛
け
る
予
定
﹁
今
週
末
、
か
あ
ち
ゃ
ん
と
残
社
の
境
内
に
は
、
石
川
県
指
定
天
み
な
さ
ん
の
お
か
げ
で
あ
る
。
神
に
草
刈
り
さ
れ
た
道
は
、
地
元
の
自
主
的
に
や
っ
て
い
る
。
き
れ
い
道
の
草
刈
り
も
地
域
の
人
々
が
、
山やま る
神 そ と
社 し い
へ て う
の 、 。
遊 こ
歩 の
道 上
で に
も あ
あ る
る 伊い
坂 影かげ
に
は
、
お
互
い
に
助
け
合
っ
て
い
で
あ
る
。
農
作
業
が
忙
し
い
と
き
う
メ
ン
バ
ー
が
十
数
名
い
る
そ
う
海
の
棚
田
を
守
っ
て
い
こ
う
と
い
域
の
人
々
、
仲
間
、
友
達
な
ど
、
る
。
絆
に
は
、
夫
婦
、
親
子
、
地
強
い
気
持
ち
や
絆
が
、
必
要
で
あ
み
ん
な
で
守
っ
て
い
く
と
い
う
守
っ
て
い
く
こ
と
は
出
来
な
い
。
と
を
愛
す
る
気
持
ち
だ
け
で
は
、
の
棚
田
も
輪
島
の
千
枚
田
に
負
け
る
。
地
元
の
人
は
、
﹁
昔
は
、
こ
も
言
え
る
田
舎
ら
し
い
景
色
が
あ
こ
こ
に
は
、
日
本
の
原
風
景
と
い 齢 ト
秋 る 5 ル 大
に 。 0 、 き
は
0 樹 さ
、
年 高 は
黄
以 26 、
色
上 メ 胸
い
と ー 高
葉
言 ト 囲
を
わ ル 11.4
つ
れ 、 メ
け
て 樹 ー
︵
石
川
県
指
定
天
然
記
念
物
︶
伊
影
山
神
社
の
イ
チ
ョ
ウ
∼ せ 古 樹
る 山 た
七 る 木 の 長 。 た 大
尾 。 と 幹 年
め イ
市
し は の
︵ チ
の
て 、 風
指 ョ
文
の
雪
標 ウ
深
化
迫 い に
︶ が
財
力 溝 耐
と 、
か
を を え
さ 定
ら
引
感 刻 て
れ 置
用
じ み き
て 網
∼
さ
た
い の
、
わ
た
し
の
小
さ
い
頃
に
は
、
ま
し
か
し
、
こ
の
景
色
は
ふ
る
さ
ん
く
ら
い
や
っ
た
。
﹂
と
話
す
。
郷橋
トンネル
た
稲
が
掛
け
ら
れ
て
い
る
。
瀬
川
さ
ん
の
話
で
は
、
こ
の
百
そ
の
半
分
ほ
ど
は
、
刈
り
取
ら
れ
ぼ さ
に ん
は で
、
稲はあ
架ざる
が 。
組 瀬
ま 川
れ さ
て ん
お の
り 田
、 ん
け
た
。
こ
の
近
く
に
住
む
瀬
川
修
う
誇
り
が
感
じ
ら
れ
た
。
い
で
き
た
田
を
守
っ
て
き
た
と
い
そ
う
話
す
瀬
川
さ
ん
の
横
顔
に
は
、
こ
の
地
で
先
代
か
ら
受
け
継
話
し
た
。
大
切
に
し
た
い
絆
い
く
か
ら
な
。
﹂
と
瀬
川
さ
ん
は
て
い
る
男
性
を
見
か
け
、
声
を
か
坂
道
の
途
中
で
、
農
作
業
を
し
地
域
で
守
る
棚
田
い
話
で
あ
る
。
に
そ
の
と
お
り
で
あ
り
、
耳
の
痛
大
イ
チ
ョ
ウ
の
木
を
見
に
登
っ
て
る 然
﹁ 。 記
年
念
間
物
結
の
構
イ
な
チ
人
ョ
が
ウ
、
の
神
木
社
が
の
あ
伊影山神社の大イチョウ
た
い
や
ろ
。
﹂
と
言
っ
た
。
確
か
富
山
百海の棚田
沢野トンネル
能
登
立
山
シ
ー
サ
イ
ド
ラ
イ
ン
道の駅「いおり」
いいPARK七尾
湾
今
の
若
い
も
ん
は
、
楽らく
し
て
稼
ぎ
協
力
が
必
要
で
す
。
関
だ
け
で
な
く
地
域
全
体
の
は
、
家
庭
や
学
校
、
関
係
機
る
︱
そ
ん
な
ま
ち
づ
く
り
に
も
た
ち
が
自
由
に
外
で
遊
べ
秋
晴
れ
の
空
の
下
、
子
ど
こ
と
は
何
で
し
ょ
う
か
?
た
め
に
、
私
た
ち
に
で
き
る
こ
と
が
で
き
る
環
境
を
守
る
・
・
・
・
音 か 一 ム お か 車 家
楽 。 緒 ︶ 菓 ? ︶ ︵
を
に を 子 車 で 学
聞
犬 買 ︵ に 送 校
か
を っ お 乗 っ ︶
せ
探 て も ら
ま
て
し あ ち な て で
あ
て げ ゃ い あ 車
げ
く る 、 か げ ︵
る
れ よ ゲ ? よ 自
。
ん 。 ー
う 転
・
た 不 け
。 審 ら
な れ
電 る
話 。
が
か
か
っ
て
等
き
・
後
を
つ
け
ら
れ
る
、
追
い
か
・
車
内
か
ら
じ
っ
と
見
ら
れ
る
。
・
写
真
を
撮
ら
れ
る
。
そ
の
他
の
不
審
者
等
心
し
て
通
学
し
、
外
で
遊
ぶ
て
あ
る
か
ら
。
送
っ
て
や
る
よ
。
大
切
な
子
ど
も
た
ち
が
安
な
り
、
危
険
が
増
し
ま
す
。
こ
れ
か
ら
日
暮
れ
が
早
く
車
は
近
く
の
駐
車
場
に
お
い
で
、
一
緒
に
つ
い
て
き
て
。
・ 小
お 学
母 生
さ
ん
が
入
院
し
た
の
・
メ
ル
友
に
な
ら
ん
か
?
車
で
て
い
る
。
て
い
る
、
お
母
さ
ん
も
知
っ
る
ケ
ー
ス
が
目
立
ち
ま
す
。
っ
て
い
く
。
あ
ん
た
を
知
っ
子
ど
も
た
ち
に
直
接
接
触
す
﹁
い
た
ず
ら
﹂
と
い
っ
た
、
声
か
け
事
案
の
内
容
・ 中
荷 学
物 生
重
い
や
ろ
、
家
ま
で
送
す
。
特
に
﹁
声
か
け
﹂
や
件
が
全
国
で
頻
発
し
て
い
ま
が
犯
罪
に
巻
き
込
ま
れ
る
事
中
学
生
以
下
の
子
ど
も
た
ち
て
い
ま
す
。
下
校
時
・
帰
宅
途
中
に
集
中
し
ら
声
を
か
け
ら
れ
る
事
件
は
、
子
ど
も
た
ち
が
、
不
審
者
か
る
痛
ま
し
い
事
件
。
近
年
、
か
も
し
れ
ま
せ
ん
。
連
日
の
よ
う
に
報
道
さ
れ
っ
と
多
く
の
被
害
が
出
て
い
る
53
︱
8
4
6
8
件
数
の
み
で
す
。
実
際
に
は
も
に
届
出
が
あ
り
、
認
定
さ
れ
た
∼
地
域
で
守
ろ
う
﹁
子
ど
も
の
安
全
﹂
∼
生
活
安
全
課
ま
す
。
た
だ
し
、
こ
れ
は
警
察
月
末
ま
で
に
10
件
発
生
し
て
い
発
生
し
ま
し
た
。
今
年
も
、
8
件
の
不
審
者
や
声
か
け
事
案
が
大子
切ど
なも
た
まち
ちは
の
宝
物
ま
せ
ん
。
市
内
で
も
昨
年
は
24
る
事
件
は
、
他
人
事
で
は
あ
り
子
ど
も
た
ち
が
被
害
者
に
な
市
内
で
の
子
ど
も
に
か
か
わ
る
不
審
者
情
報
∼地域で守ろう子どもの安全∼
意
識
し
て
見
な
く
て
も
、
自
然
に
﹁
何
か
起
き
て
い
な
い
か
﹂
と
に
な
る
こ
と
が
大
切
で
す
。
で
探
し
に
行
く
こ
と
も
あ
り
ま
け
な
い
環
境
に
な
り
ま
す
。
や
子
ど
も
た
ち
と
顔
見
知
り
う
で
、
帰
り
が
遅
い
と
き
は
心
配
全
に
ご
協
力
く
だ
さ
い
。
す
事
に
な
り
、
不
審
者
を
寄
せ
付
い
よ
う
に
、
近
所
の
保
護
者
そ
の
姿
は
、
自
分
の
子
や
孫
の
よ
み
な
さ
ん
も
子
ど
も
た
ち
の
安
る
﹂
と
い
う
雰
囲
気
を
つ
く
り
だ
あ
り
ま
す
。
誤
解
を
受
け
な
い
さ
つ
を
し
て
く
れ
て
い
ま
す
。
ら
も
頑
張
り
ま
す
。
地
域
に
は
い
つ
も
誰
か
の
目
が
あ
不
審
者
に
見
ら
れ
る
こ
と
が
ち
も
﹁
た
だ
い
ま
﹂
と
元
気
に
あ
で
す
が
、
こ
の
こ
と
で
、
﹁
こ
の
い
子
ど
も
に
声
を
か
け
る
と
全
部
覚
え
て
い
ま
す
。
子
ど
も
た
ま
す
。
何
気
な
い
日
常
的
な
行
動
﹁
声
か
け
﹂
を
す
る
こ
と
が
あ
り
も
た
ち
に
﹁
あ
い
さ
つ
﹂
な
ど
の
対
策
の
ひ
と
つ
に
、
近
所
の
子
ど
私
た
ち
が
簡
単
に
で
き
る
防
犯
分
が
さ
れ
た
。
い
て
口
頭
に
よ
る
厳
重
注
意
処
特
定
さ
れ
、
七
尾
警
察
署
に
お
※
親
切
心
か
ら
で
も
、
知
ら
な
区
の
子
ど
も
た
ち
の
顔
と
名
前
は
っ
て
い
る
の
で
、
今
で
は
熊
野
地
て
い
ま
す
。
2
月
か
ら
毎
日
行
な
か
け
﹂
、
﹁
交
通
安
全
指
導
﹂
を
し
で
下
校
時
に
﹁
見
守
り
﹂
や
﹁
声
要
が
あ
り
ま
す
。
ど
の
目
撃
情
報
か
ら
行
為
者
が
全
体
で
安
全
対
策
に
取
り
組
む
必
そ
の
後
、
車
の
ナ
ン
バ
ー
な
子
ど
も
た
ち
を
守
る
に
は
、
地
域
界
が
あ
り
ま
す
。
未
来
を
つ
く
る
と
は
、
家
庭
や
学
校
だ
け
で
は
限
は
そ
の
ま
ま
走
り
去
っ
た
。
か
。
﹂
と
尋
ね
た
と
こ
ろ
、
車
撃
し
、
中
学
生
に
﹁
顔
見
知
り
そ
の
状
況
を
付
近
住
民
が
目
名
前
は
。
﹂
と
声
を
か
け
た
。
も
を
見
た
ら
、
声
を
か
け
る
。
り
、
話
し
た
り
し
て
い
る
子
ど
・
見
慣
れ
な
い
人
と
歩
い
て
い
た
地
域
子全
ど体
もで
を
見
守
る
子
ど
も
た
ち
の
安
全
を
守
る
こ
こ
な
い
け
。
車
に
乗
ら
ん
か
。
か
。
﹂
﹁
中
島
で
お
も
し
ろ
い
と
﹁
雪
降
っ
と
る
ね
。
寒
く
な
い
中
学
生
女
子
2
名
に
対
し
、
注
意
す
る
。
ら
、
他
の
場
所
で
遊
ぶ
よ
う
に
遊
ん
で
い
る
子
ど
も
が
い
た
・
人
目
に
つ
き
に
く
い
と
こ
ろ
で
名
が
車
の
窓
か
ら
下
校
途
中
の
中
島
町
地
内
に
お
い
て
、
男
3
3
月
30
日
の
午
後
、
七
尾
市
い
か
目
配
り
す
る
。
か
か
っ
た
ら
、
不
審
者
が
い
な
・
子
ど
も
た
ち
の
遊
び
場
に
通
り
に
な
り
ま
し
ょ
う
。
案実
と際
住に
民あ
のっ
協た
力声
か
け
事
・
気
軽
に
あ
い
さ
つ
を
交
す
。
が子こ
でどん
きもな
また日
すち常
。をの
守こ
ると
こで
とも
守
ろ
う
中
島
っ
子
サ
ポ
ー
ト
隊
気
す ︵
ー ど い も
に 私 プ も ま た 私 。 中
島
帰 た で た す ち た
っ ち い ち が を ち
地
て も る が 、 守 は
守ろう中島っ子サポート隊
区
こ 、 こ 一 一 る 、
、
中島地区、熊野の方々
れ 全 と 人 番 よ で
熊
る 員 ﹂ で の う き
野
よ が で は 防 に る
う 毎 す な 犯 心 だ
︶ 1番の防犯は1人ではなくグループで
こ 日 。 く は が け
れ 、
グ ﹁ け 子
か 元
ル 子 て ど
私
た
ち
熊
野
地
区
で
は
、
10
人
いることです!
る
み
で
子
ど
も
た
ち
を
見
守
る
目
審
者
対
策
の
パ
ト
ロ
ー
ル
な
ど
の
活
動
を
行
な
っ
て
い
ま
す
。
で
子
ど
も
た
ち
が
安
全
に
安
心
し
て
生
活
で
き
る
よ
う
に
交
通
安
全
や
不
地
域
に
愛
着
を
持
ち
、
地
域
ぐ
を
な
く
す
こ
と
に
な
り
ま
す
。
見
守
る
こ
と
が
、
ま
ち
か
ら
死
角
気近
に所
かの
け子
てど
!も
た
ち
を
市
内
に
は
26
の
﹁
自
主
防
犯
ボ
ラ
ン
テ
ィ
ア
団
体
﹂
が
あ
り
、
各
地
域
子
ど
も
た
ち
を
見
守
る
﹁
自
主
防
犯
ボ
ラ
ン
テ
ィ
ア
団
体
﹂
∼地域で守ろう子どもの安全∼
に
連
絡
し
て
か
ら
。
知 な 知
り い ら
合 。 な
い
い
の
人
人
に
で
つ
も
い
家
て
の
行
人
か
行
か
な
い
イ
カ
の
ら
な
い
の
何
か
あ
っ
た
ら
大
き
な
声
で
大
き
な
声
で
お
る ぐ 怖
。 に い
人 こ
の と
い が
あ
る っ
方 た
に ら
逃 、
げ す
す
ぐ
逃
げ
る
す
悪 な 知
い い ら
誘 。 な
い
い
に
人
も
の
乗
車
ら
に
な
は
い
乗
。
ら
たすけて∼
た
ら
ブ
ザ
ー
を
鳴
ら
す
。
※
防
犯
ブ
ザ
ー
を
も
っ
て
い
﹁
た
す
け
て
ー
﹂
と
叫
ぶ
。
る 家 ん
。 の な
人 こ
や と
先 が
あ
生 っ
に た
知 の
ら か
せ を
怖
い
こ
と
が
あ
っ
た
ら
、
ど
知
ら
せ
る
し
お
ぼ
え
よ
う
て
く
だ
さ
い
。
カ
の
お
す
し
﹂
の
合
い
言
葉
を
教
え
る
と
と
も
に
、
子
ど
も
た
ち
に
﹁
イ
守
る
た
め
に
、
地
域
で
子
ど
も
を
守
は
禁
物
で
す
。
子
ど
も
を
犯
罪
か
ら
の
地
域
は
大
丈
夫
⋮
﹂
と
い
う
油
断
怖
い
思
い
を
し
な
い
た
め
に
は
、
﹁
う
ち
の
子
に
限
っ
て
⋮
﹂
﹁
こ
大
切
な
子
ど
も
た
ち
を
守
る
に
∼地域で守ろう子どもの安全∼
53
︱
6
9
4
4
寄
り
先
を
把
握
す
る
こ
と
に
も
53
︱
4
1
4
1
に
し
て
お
き
ま
し
ょ
う
。
七
尾
鹿
島
防
犯
協
会
こ
と
で
、
子
ど
も
た
ち
の
立
ち
七
尾
警
察
署
で
す
。
子
ど
も
と
一
緒
に
歩
く
に
広
い
こ
と
に
気
が
つ
く
は
ず
性
犯
罪
被
害
防
止
緊
急
の
と
き
に
避
難
で
き
る
よ
う
ど
も
た
ち
の
行
動
範
囲
は
意
外
ど
も
1
1
0
番
の
家
﹂
を
確
認
し
、
護
者
が
思
っ
て
い
る
よ
り
も
子
ち
寄
る
場
所
の
近
く
に
あ
る
﹁
子
道
を
歩
い
て
み
ま
し
ょ
う
。
保
も
と
と
も
に
、
子
ど
も
た
ち
が
立
く
場
所
や
そ
の
場
所
へ
の
通
り
③
② ①
街 の 住 子
頭 防 宅 ど
に 止 を も
対 の
お
象 犯
け
と 罪
る
す 被
ひ
る 害
っ
侵 防
た
入 止
く
犯
り
罪
、
す ど ト
。 も ア
1 な
1 ど
0 4
番 0
の 0
家 軒
﹂ 以
が 上
あ の
り ﹁
ま 子
こ
の
看
板
が
目
印
で
す
。
子
ど
者
が
一
緒
に
子
ど
も
が
よ
く
行
︻
運
動
重
点
︼
く
る
時
に
は
、
子
ど
も
と
保
護
公
共
施
設
、
コ
ン
ビ
ニ
エ
ン
ス
ス
市
内
に
は
、
一
般
民
家
や
商
店
、
き
に
、
駆
け
込
む
こ
と
が
で
き
る
・
警
察
へ
の
通
報
・
連
絡
き
の
保
護
り
、
あ
い
そ
う
に
な
っ
た
と
・
子
ど
も
が
被
害
に
あ
っ
た
場
所
で
す
。
か
ら
委
嘱
さ
れ
た
緊
急
避
難
を
す
る
た
め
に
、
警
察
署
長
・
負
傷
・
病
気
等
の
応
急
手
当
子
ど
も
た
ち
が
危
険
を
感
じ
た
と
﹁ご
子存
ど知
もで
1す
1か
0?
番
の
家
﹂
緊
急
避
難
場
所
で
す
。
﹁
子
ど
も
1
1
0
番
の
家
﹂
は
、
﹁
子
ど
も
1
1
0
番
との
は家
﹂
す 寄 も
第 が か
﹁ か り た み 一 子 を ど
地 ? 先 ち な 歩 ど き こ
域
を の さ に も ち が
安
す 遊 ん な た ん 危
全
べ び は り ち と 険
マ
て 場 、 ま の 把 で
ッ
知 な 自 す 安 握 ど
プ
っ ど 分 。 全 す こ
﹂
て の の
を る が
を
い 立 子
守 こ 安
つ
ま ち ど
る と 全
ん
だ
も
の
で
す
。
チ
ェ
ッ
ク
し
て
地
図
に
書
き
込
そ
の
逆
の
安
全
な
場
所
な
ど
を
が
不
安
に
思
う
よ
う
な
場
所
、
見
え
に
く
い
場
所
や
、
子
ど
も
や
そ
こ
へ
の
通
り
道
な
ど
に
、
子
ど
も
た
ち
の
立
ち
寄
り
場
所
り
﹁ ま
地 す
域 。
安
全
マ
ッ
プ
﹂
は
、
マ
ッ
プ
﹂
を
つ
く
る
こ
と
が
あ
き
る
安
全
対
策
に
﹁
地
域
安
全
家
庭
で
、
今
す
ぐ
に
で
も
で
い
て
考
え
て
み
ま
せ
ん
か
。
安
全
・
防
犯
に
対
す
る
力
を
身
く
、
子
ど
も
に
も
考
え
さ
せ
、
メ
!
﹂
と
注
意
す
る
の
で
は
な
ェ
ッ
ク
し
、
﹁
危
険
だ
か
ら
ダ
く
通
る
道
に
死
角
が
な
い
か
チ
も
た
ち
が
立
ち
寄
る
場
所
や
よ
家
﹂
が
ど
こ
に
あ
る
か
?
子
ど
が
ら
、
﹁
子
ど
も
1
1
0
番
の
行
く
場
所
を
教
え
て
も
ら
い
な
こ
と
に
も
な
り
ま
す
。
危
険
に
対
す
る
意
識
を
高
め
る
な
り
ま
す
。
ま
た
、
子
ど
も
の
実
施
さ
れ
ま
す
平
成
18
年
全
国
地
域
安
全
運
動
が
る
地
域
社
会
の
実
現
を
目
的
に
、
と
定
着
に
よ
る
安
心
し
て
暮
ら
せ
を
図
り
、
地
域
安
全
活
動
の
浸
透
強
化
と
、
相
互
の
連
携
の
緊
密
化
お
よ
び
警
察
の
地
域
安
全
活
動
の
安
全
に
資
す
る
関
係
機
関
、
団
体
防
犯
協
会
を
始
め
と
す
る
地
域
ら
子
ど
も
と
と
も
に
安
全
に
つ
∼
み
ん
な
で
安つ
心く
のろ
街う
∼
も
し
れ
ま
せ
ん
。
楽
し
み
な
が
ま
ち
の
発
見
に
も
つ
な
が
る
か
を
体
験
す
る
こ
と
で
、
新
し
い
子
ど
も
と
一
緒
に
ま
ち
歩
き
あ
つい
なさ
ごつ
うで
防人
犯の
の和
輪
と
も
大
切
で
す
。
︻
運
動
ス
ロ
ー
ガ
ン
︼
に
つ
け
さ
せ
る
よ
う
に
す
る
こ
子
ど
も
に
遊
び
場
や
、
よ
く
10
月
11
日
︵
20 水
日︶
︵∼
金
︶
﹁
地
域
安
全
マ
ッ
プ
﹂
を
作
っ
て
み
よ
う
平
全成
国 18
地年
域
安
全
運
動
基
盤
に
な
っ
て
い
ま
す
。
格
差
解
消
と
活
性
化
に
欠
か
せ
な
い
社
会
る
な
か
、
ケ
ー
ブ
ル
テ
レ
ビ
は
、
地
域
の
市
内
均
一
の
サ
ー
ビ
ス
水
準
が
求
め
ら
れ
ま
た
、
地
域
に
密
着
し
た
情
報
提
供
、
信
が
ス
ム
ー
ズ
に
な
り
ま
す
。
用
で
き
な
い
地
区
の
解
消
な
ど
、
情
報
通
区
の
解
消
、
高
速
イ
ン
タ
ー
ネ
ッ
ト
が
利
市
内
に
多
く
見
ら
れ
る
テ
レ
ビ
難
視
聴
地
ケ
ー
ブ
ル
テ
レ
ビ
整
備
に
よ
り
、
七
尾
な
ぜ
ケ
ー
ブ
ル
テ
レ
ビ
が
必
要
な
の
?
ー
ネ
ッ
ト
も
利
用
で
き
る
仕
組
み
で
す
。
ま
た
、
回
線
を
利
用
し
て
高
速
イ
ン
タ
る
こ
と
が
で
き
ま
す
。
身
近
な
情
報
や
防
災
情
報
を
テ
レ
ビ
で
見
市
か
ら
の
お
知
ら
せ
や
地
域
行
事
な
ど
の
ま
る
地
上
デ
ジ
タ
ル
放
送
、
衛
星
放
送
、
は
も
ち
ろ
ん
、
今
月
か
ら
七
尾
市
で
も
始
ケ
ー
ブ
ル
で
結
び
、
一
般
の
テ
レ
ビ
放
送
ケ
ー
ブ
ル
テ
レ
ビ
局
と
各
家
庭
を
通
信
ケ
ー
ブ
ル
テ
レ
ビ
っ
て
何
?
備
を
行
い
ま
す
。
に
対
応
で
き
る
、
ケ
ー
ブ
ル
テ
レ
ビ
網
整
の
デ
ジ
タ
ル
化
と
大
容
量
高
速
通
信
時
代
と
し
て
、
市
全
域
に
わ
た
っ
て
、
テ
レ
ビ
ビ
網
を
拡
張
す
る
こ
と
を
基
本
的
な
考
え
始
を
し
て
い
ま
す
。
こ
の
ケ
ー
ブ
ル
テ
レ
能
登
島
地
区
で
平
成
16
年
4
月
に
放
送
開
七
尾
市
の
ケ
ー
ブ
ル
テ
レ
ビ
整
備
は
、
高速インターネットサービス
こんなに便利
ケーブルテレビ
光ファイバーを使うことで、高速のインターネットが利
用できます。
電話局から距離が離れていることにより、利用できなか
った地域でも、高速のインターネット接続が可能となりま
す。
高速のインターネットで多く
の情報をゲット出来るわ。
多彩なチャンネルと鮮明な画像
たくさんの番組が視聴できます。従来の一般放送や地上
デジタル放送、BS、CS衛星放送はもちろん、映画やス
無料通話のケーブル電話(IP電話)
ポーツ、音楽、ニュースといったバラエティあふれる番組
の中から選択することで視聴できます。(有料番組を含む)
ケーブル電話(IP電話)による無料通話が利用できま
す。ケーブルテレビ電話サービスの加入者同士であれば、
また、ケーブルテレビ局と直接つながるので、電波障害が
なくなります。
無料通話が可能です。
いろいろな番組を見られて
うれしいなぁ。
ケーブルテレビ加入者間は、
無料!長電話もOKよ。
ケ
ー
ブ
ル
テ
レ
ビ
で
防
災
や
被
災
情
額
使
用
料
金
に
含
ま
れ
ま
す
。
ま
す
。
チ
ュ
ー
ナ
ー
の
貸
付
料
は
、
月
の
で
、
現
在
の
テ
レ
ビ
で
も
視
聴
で
き
デ
ジ
タ
ル
チ
ュ
ー
ナ
ー
等
を
貸
し
出
す
A
ケ
ー
ブ
ル
テ
レ
ビ
に
加
入
す
れ
ば
、
Q
在
の
テ
レ
ビ
で
視
聴
で
き
る
の
?
ケ
ー
ブ
ル
テ
レ
ビ
に
加
入
す
れ
ば
現
を
設
置
す
る
必
要
が
あ
り
ま
す
。
自
で
デ
ジ
タ
ル
受
信
用
ア
ン
テ
ナ
な
ど
ケ
ー
ブ
ル
テ
レ
ビ
に
加
入
す
る
か
、
各
ア
ナ
ロ
グ
放
送
が
終
了
し
ま
す
の
で
、
し
か
し
、
平
成
23
年
7
月
で
現
在
の
は
あ
り
ま
せ
ん
。
A
ケ
ー
ブ
ル
テ
レ
ビ
は
、
強
制
加
入
で
Q
加
入
が
必
要
な
の
?
:
ケ
ー
ブ
ル
テ
レ
ビ
で
は
地
域
情
報
と
Q
報
を
放
送
で
き
る
の
か
:
A
:
し
て
放
送
し
ま
す
。
ま
た
、
ケ
ー
ブ
ル
:
テ
レ
ビ
回
線
を
利
用
し
て
の
イ
ン
タ
ー
:
ネ
ッ
ト
、
F
M
放
送
な
ど
を
使
っ
て
防
:
災
情
報
を
提
供
し
ま
す
。
高
齢
者
家
庭
や
一
人
暮
ら
し
家
庭
も
聞
い
て
な
っ
と
く
Q
&
A
に
変
わ
り
ま
す
。
地
上
ア
ナ
ロ
グ
放
送
か
ら
デ
ジ
タ
ル
放
送
平
成
23
年
7
月
に
は
、
現
在
見
て
い
る
53
︱
1
1
1
4
情
報
政
策
課
民
説
明
会
を
開
催
し
ま
す
。
で う 情 も で と い ル
今
設 す 、 報 の 広 し ま 、 現
後
計 。 サ を が が て す 加 在
の
が
ー 市 考 る は 。 入 、
ケ
で
ビ 民 え 可 、 市 金 具
ー
き
ス の ら 能 下 か な 体
ブ
次
を 皆 れ 性 記 ら ど 的
ル
第
検 さ ま ﹂ の 提 に な
テ
、
討 ん す に ﹁ 供 つ 計
レ
来
し に が あ ケ で い 画
年
て 提 、 げ ー き て ・ どビ
1
い 供 よ ら ブ る 検 ス う事
月
る で り れ ル サ 討 ケ な業
か
と き 身 て テ ー を ジ るは
ら
こ る 近 い レ ビ し ュ の
市
ろ よ な る ビ ス て ー ?
し
ま
す
。
計
中
で
す
が
、
ま
と
ま
り
次
第
公
表
い
た
0
0
人
を
対
象
に
行
い
ま
し
た
。
現
在
集
市
民 地
お 区
よ 説
び 明
市 会
内 に
の 集
各 ま
団 っ
体 て
な い
ど た
3,だ
い
0 た
ア
ン
ケ
ー
ト
の
調
査
を
行
い
ま
し
た
見
が
出
さ
れ
ま
し
た
。
0
人
の
方
が
参
加
し
、
多
く
の
質
問
や
意
開
説 催
明 し
会 ま
に し
は た
、 。
合
わ
せ
て
約
1,
0
0
内
22
の
公
民
館
を
会
場
に
地
区
説
明
会
を
め
、
8
月
17
日
か
ら
30
日
に
か
け
て
、
市
必
要
と
し
て
い
る
の
か
を
把
握
す
る
た
の
み
な
さ
ん
が
ど
の
よ
う
な
生
活
情
報
を
考
え
方
を
説
明
す
る
た
め
、
ま
た
、
市
民
市
で
は
、
将
来
の
情
報
化
に
向
け
て
の
地
区
説
明
会
を
開
催
し
ま
し
た
音声告知放送システム
ケーブルテレビで
広がる可能性
市のお知らせ放送や緊急放送、地区放送などを音声でお伝え
します。録音機能が付いていますので、聞き逃した放送を後か
ら聞くことができます。
行政のお知らせや緊急放送が
聞けるから便利だわ。
自主放送・文字放送チャンネル 市内の身近な情報や行政
情報、防災情報が、テレビ
で見られるようになります。
自主放送(コミュニティ
チャンネル)では、地域の
イベント、学校行事、行政
のお知らせなど暮らしに役
立つ番組が見られます。
行政情報システム
インターネットサービスを利用することで、市のホームペー
ジで提供している公共施設の予約や各種申請書の取得などのサ
ービスが、自宅や会社のパソコンで行えます。
パソコンがあると、
便利!便利!
テ
レ
ビ
ご
と
に
デ
ジ
タ
ル
化
対
策
が
Q
ル
放
送
は
見
ら
れ
る
の
か
。
2
台
目
以
降
の
テ
レ
ビ
で
も
デ
ジ
タ
②
で 型 の は デ
す テ 取 、 ジ
。 レ り ア タ
ビ 付 ン ル
に け テ 放
買 、 ナ 送
い ま の を
換 た 確
え は 認 ご
る デ と 覧
こ ジ チ に
と タ ュ な
が ル ー る
必 対 ナ 場
要 応 ー 合
テ
レ
ビ
で
見
る
こ
と
が
で
き
ま
す
。
発
信
し
て
い
ま
す
の
で
、
今
の
ま
ま
の
① A
Q
ア
え と
ナ
る 聞 今
ロ
必 く 月
グ
要 が か
電
は 、 ら
波
あ テ デ
は
る レ ジ
平
の ビ タ
成
か を ル
23
。 今 放
年
す 送
7
ぐ が
月
買 始
ま
い ま
で
換 る
す か で
。 は 現
組 在
合 の
に 設
よ 備
っ を
て 維
事 持
情 で
が き
異 る
な か
り ど
ま う
①
と
同
様
で
す
が
、
平
成
23
年
7
月
ま
②
共
同
視
聴
組
合
に
加
入
し
て
い
る
場
合
き
ま
す
。
ビ
で
ア
ナ
ロ
グ
放
送
を
見
る
こ
と
が
で
平
成
23
年
7
月
ま
で
は
、
現
在
の
テ
レ
① A
Q
屋
応
外
に す
ア
し ぐ
ン
な に
テ
け テ
ナ
れ レ
を
ば ビ
使
な を
用
ら デ
し
な ジ
て
い タ
い
の ル
る
か 放
場
。 送
合
対
:
A
:
方
法
は
、
次
の
と
お
り
で
す
。
必
要
で
す
。
:
①
テ
レ
ビ
に
デ
ジ
タ
ル
チ
ュ
ー
ナ
ー
を
設
:
置
す
る
。
:
②
テ
レ
ビ
を
デ
ジ
タ
ル
放
送
対
応
型
に
買
:
い
換
え
る
。
孫の運動会が見られて
うれしいわ。
七尾で働きたい
∼ あ な た が 創 る 七 尾 元 気 物 語 ∼
七尾市には、自然、文化、歴史、祭り、温泉などの豊富な地域資源と産業基
盤があります。七尾の個性や強み(特徴)を活かした、温泉・医療(福祉)・
食産業が連携することにより、健康サービス産業の新たな事業展開ができ、さ
らにパッケージ事業(地域提案型雇用創造促進事業)を活用することで、新た
な雇用を創出します。
て
お
り
ま
す
。
七
尾
市
地
域
雇
用
創
出
協
議
会
︵
産
業
政
策
課
内
︶
特
に
就
職
を
お
考
え
の
方
は
お
待
ち
し
で
、
お
気
軽
に
お
問
い
合
わ
せ
く
だ
さ
い
。
ど
な
た
で
も
無
料
で
受
講
で
き
ま
す
の
知
ら
せ
い
た
し
ま
す
。
ま
す
。
詳
し
く
は
、
そ
の
都
度
広
報
で
お
目
的
ご
と
に
プ
ロ
グ
ラ
ム
を
準
備
し
て
い
研
修
会
や
セ
ミ
ナ
ー
を
実
施
し
ま
す
。
マ
ッ
チ
ン
グ
を
強
化
こ
れ
ら
を
実
現
す
る
た
め
に
ン
グ
で
き
る
シ
ス
テ
ム
を
構
築
し
、
雇
用
と
求
人
者
︵
企
業
︶
の
ニ
ー
ズ
を
マ
ッ
チ
U
J
I
タ
ー
ン
希
望
者
な
ど
の
求
職
者
●
情
報
発
信
企
業
が
求
め
る
人
材
を
育
成
目
的
と
し
た
様
々
な
研
修
会
を
実
施
し
、
能
力
開
発
と
し
て
、
ス
キ
ル
ア
ッ
プ
を
●
能
力
開
発
求
職
・
求
人
者
︵
企
業
︶
の
意
識
改
革
●
雇
用
機
会
の
創
出
パ
ッ
ケ
ー
ジ
事
業
の
3
つ
の
柱
事
業
を
実
施
す
る
も
の
で
す
。
出
、
能
力
開
発
、
情
報
・
相
談
と
い
っ
た
出
の
た
め
の
支
援
事
業
。
雇
用
機
会
の
創
パ
ッ
ケ
ー
ジ
事
業
っ
て
何
?
厚
生
労
働
省
に
よ
る
全
国
的
な
雇
用
創
雇用マッチングシステムを活用し、求職・求人情報の発信
担
当
者
に
聞
く
マッチ
求職者情報
ング
・氏名、性別、住所…
・希望条件、資格
求人者情報
・会社名、住所…
・求人情報
七尾市地域雇用創出協議会
(産業政策課内)
一瀬 明彦
求職者登録
企業情報の提供
54
︱
0
0
3
2
①求職者登録
②履歴書・職務経歴書の作成
Webページより、履歴書・職務経歴書を作
成する
③マッチング
自分に希望にあった企業を検索し、応募する
①企業情報・求人情報の提供
②マッチング(応募確認・返信)
求人に応募した求職者を確認し、返信す
る
ま
て
す み い
。 な る
さ !
ん
の
受
講
を
お
待
ち
し
て
い
線
、
企
業
は
あ
な
た
︵
人
材
︶
を
求
め
代
で
は
人
材
が
必
要
だ
っ
た
。
就
職
戦
﹁
人
は
石
垣
、
人
は
城
。
﹂
戦
国
時
ヘルスツーリズムの実現
温泉に合った食事
の開発
(フードコーディ
ネーターの養成)
温泉・観光(中長期滞在)
中長期滞在プログ
ラムの提案など
食・地産地消
(能登野菜・いきいき七尾魚
などのブランド発信)
10
30
∼
13
:
場
所
和
倉
温
泉
観
光
会
館
:
下
村
登
規
夫
氏
講
さ 加 い 賀 師
が 屋 た 病 院 岩
副 間
院 長 慶
子
氏
00
日
時
10
月
20
日
︵
金
︶
﹁
お
も
て
な
し
の
原
点
﹂
ほ
か
10
月
開
催
の
セ
ミ
ナ
ー
産業の連携による
新たな雇用の創出
(体験観光コーデ
ィネーター・温泉
ホームヘルパーの
養成)
健康管理の充実
(ヘルスコーディ
ネーターの養成)
カフェ感覚で利用できる就職活動の強
い味方。就職に関する悩みを、経験豊
富なスタッフが就職活動をサポートし
ます。
対象者 35歳未満の方
ジョブカフェ石川(ミナ.クル3階)
53−7070
性
化
の
た
め
に
頑
張
っ
て
ほ
し
い
と
感
じ
ま
し
た
。
能
登
の
活
で
働
く
こ
と
は
と
て
も
頼
も
し
さ
と
を
離
れ
て
い
く
中
、
地
元
で
し
た
。
多
く
の
若
者
が
ふ
る
意
義
な
時
間
を
過
ご
し
た
よ
う
厳
し
さ
や
楽
し
さ
を
感
じ
、
有
七
尾
の
個
性
を
活
か
し
た
産
業
の
連
携
医療・福祉(健康志向)
ジョブカフェ石川って何?
い
で
す
。
七
尾
市
で
は
、
パ
ッ
ケ
ー
ジ
事
業
を
活
用
し
、
新
た
な
雇
用
創
出
に
取
り
組
み
ま
す
。
る
こ
と
で
働
く
と
い
う
こ
と
の
取
生 材
徒 日
達 記
は
、
企
業
見
学
を
す
生徒達に製造工程の説明をする千代 学さん
「まず3年間は、仕事を覚えることに集中す
ること。努力すれば必ず認めてもらえるので、
頑張ってほしい。」と生徒たちに熱いエール
を送ってくださいました。
(見学先 丸井織物株式会社)
た
め
、
能
登
地
区
の
高
校
生
が
企
業
見
学
を
行
い
ま
し
た
。
7
月
下
旬
か
ら
8
月
上
旬
に
か
け
て
、
ふ
る
さ
と
能
登
の
仕
事
を
知
る
企
業
見
学
セ
ミ
ナ
ー
を
実
施
し
ま
し
た
。
能ジ
ョ
登ブ
カ
のフ
ェ
元石
気川
カ
ン
パ
ニ
ー
を
知
る
!
○●○●○●○●○●○●○●○●○
○●○●○●○●○●○●○●○●○
る
こ
と
が
市
街
地
再
生
の
基
本
で
す
。
七
尾
で
消
費
す
る
も
の
は
、
地
元
七
尾
で
買
い
物
を
し
、
地
元
を
住
み
や
す
く
す
ら
人
を
呼
び
込
む
こ
と
は
で
き
ま
せ
ん
。
地
域
の
人
間
関
係
を
豊
か
に
し
、
地
域
住
民
の
住
み
や
す
い
街
で
な
け
れ
ば
外
か
き
、
出
前
で
負
け
る
こ
と
は
あ
り
ま
せ
ん
。
あ
り
ま
せ
ん
。
価
格
は
少
し
高
く
て
も
、
ア
フ
タ
ー
サ
ー
ビ
ス
や
日
ご
ろ
の
御
用
聞
地
元
商
店
が
郊
外
の
シ
ョ
ッ
ピ
ン
グ
セ
ン
タ
ー
と
価
格
で
競
争
し
て
も
勝
ち
目
は
で
き
る
空
間
・
地
域
づ
く
り
が
人
口
減
少
、
少
子
高
齢
時
代
の
ま
ち
づ
く
り
で
す
。
自
動
車
を
中
心
と
し
た
ラ
イ
フ
ス
タ
イ
ル
を
見
直
し
、
自
動
車
が
な
く
て
も
生
活
を
取
り
戻
さ
な
け
れ
ば
な
り
ま
せ
ん
。
必
要
な
も
の
が
揃
っ
て
お
り
、
便
利
な
所
で
も
あ
り
ま
し
た
。
そ
ん
な
機
能
︱
役
割
七尾市長 武元文平
く
て
、
き
れ
い
な
と
こ
ろ
で
し
た
。
生
活
に
で が 活 公 や 必
市 す 高 動 園 知 需 近
街 。 齢 の 等 人 品 く
地
者 場 安 と が に
は
や ⋮ ら の 手 八
、
子 そ ぎ 交 軽 百
か
ど ん の 流 に 屋
つ
も な 場 の 買 や
て
に も 、 場 え 魚
、
住 の 快 、 る 屋
に
み が 適 き 店 等
ぎ
や 揃 な れ が 、
や
す っ 環 い あ 日
か
い た 境 な り 常
で
と と 、 街 、 生
楽
こ こ 文 路 友 活
し
ろ ろ 化 や 人 の
を
中
心
に
し
た
生
活
様
式
は
、
高
齢
者
に
と
っ
て
非
常
に
不
便
で
不
都
合
で
す
。
や
子
ど
も
た
ち
が
減
っ
て
い
ま
す
。
人
口
減
少
、
少
子
高
齢
時
代
を
迎
え
、
自
動
車
市
街
地
へ
ど
の
よ
う
に
人
を
呼
び
込
む
の
か
、
市
街
地
は
高
齢
化
が
進
み
、
若
者
タ
イ
ル
で
す
。
き
ず
、
生
活
し
に
く
い
状
況
、
自
動
車
産
業
と
家
電
産
業
が
も
た
ら
し
た
ラ
イ
フ
ス
蔵
庫
に
た
め
込
む
生
活
に
変
わ
っ
て
き
ま
し
た
。
自
動
車
が
な
け
れ
ば
買
い
物
も
で
自
動
車
で
郊
外
の
シ
ョ
ッ
ピ
ン
グ
セ
ン
タ
ー
へ
行
き
、
大
量
に
買
い
物
を
し
て
冷
が
進
ん
で
い
ま
す
。
﹁
地
元
で
買
い
物
﹂
を
街
の
中
に
人
影
が
な
い
。
シ
ャ
ッ
タ
ー
を
下
し
た
店
が
多
い
。
市
街
地
の
空
洞
化
市長へのメール「前略市長さん」(http://www.city.nanao.lg.jp/shicho/index.html)では、市民のみなさんからのご提言、ご質問などをお待ちしています。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
な
世
界
と
接
す
る
こ
と
が
で
き
る
と
信
介
し
ま
し
た
。
10
月
31
日
は
不
可
思
議
た
ア
イ
ル
ラ
ン
ド
人
が
ア
メ
リ
カ
に
紹
の
収
穫
感
謝
祭
で
、
19
世
紀
に
移
住
し
ト 合
ハ ! 図
ロ
と
ウ
な
ィ
っ
ン
て
は
ハ
昔
ロ
、
ウ
ア
ィ
イ
ン
ル
が
ラ
ス
ン
タ
ド
ー
き
ま
す
。
こ
れ
が
の
音
が
聞
こ
え
て
く
な
っ
た
楓
の
葉
か ハ 機
? ロ 会
ウ に
ィ な
ン っ
で て
仮 い
ま
装 す
し 。
て み
み な
ま さ
せ ん
ん も
、
と
は
違
う
雰
囲
気
を
体
験
す
る
絶
好
の
と
飲
み
に
行
く
大
学
生
も
多
く
、
日
常
し
て
子
ど
も
た
ち
と
回
っ
た
り
、
友
人
お
菓
子
を
要
求
し
ま
す
。
大
人
も
仮
装
ア
を
開
け
た
人
に
﹁
ト
リ
ッ
ク
・
オ
友
だ
ち
と
一
緒
に
近
所
の
家
を
訪
ね
ド
10
月
31
日
の
夜
、
仮
装
し
た
学
生
が
い
と
い
た
ず
ら
す
る
ぞ
!
︶
と
言
っ
て
ア
・
ト
リ
ー
ト
﹂
︵
お
菓
子
を
く
れ
な
国際交流
コラム
風
で
揺
れ
る
黄
色
10
月
に
な
る
と
、
ア
メ
リ
カ
で
は
に
で
き
ま
し
た
。
に
移
り
住
む
ブ
ー
ム
が
あ
っ
た
50
年
代
ン
・
ハ
ロ
ウ
ィ
ン
﹂
は
都
市
か
ら
郊
外
七
尾
市
国
J 際
交
o
流
e 員
ジ
ョ
エl
ル ・K
クl
ロo
ッt
ツz
ハ
ロ
ウ
ィ
ン
場
合
が
あ
り
ま
す
。
多
数
の
場
合
は
、
抽
選
に
な
り
ま
す
。
※
公
務
に
よ
り
、
中
止
に
な
る
い
い
た
し
ま
す
。
ま
た
、
お
申
し
込
み
※
お
申
し
込
み
は
1
週
間
前
ま
で
に
お
願
11
会 月
場 14
日
本 ︵
庁 火
1 ︶
階 15
情
報
公
開
コ
ー
ナ
ー
53
︱
1
1
1
2
開
催
日
程
00
∼
17
:
じ
て
い
た
の
で
、
仮
装
す
る
習
慣
が
で
:
き
た
の
で
し
ょ
う
。
今
の
﹁
ア
メ
リ
カ
00
男
女
参
画
ま
ち
づ
く
り
課
お
申
し
込
み
・
お
問
い
合
わ
せ
は
く
だ
さ
い
。
対
す
る
提
言
や
ア
イ
デ
ィ
ア
を
お
聞
か
せ
で
も
談
話
で
き
ま
す
。
気
軽
に
、
市
政
に
子
ど
も
か
ら
お
年
寄
り
ま
で
、
ど
な
た
[今月の市民相談]
今月の
本庁 男女参画まちづくり課 相談の種類
主な内容
国・県・市などの行政機関
行政困りごと相談 に対する意見や要望など
日常生活の困りごと、
市民くらしの相談 人権相談
場 所
相談日
53−1112
時 間
10:00∼12:00、
13:00∼15:00
10:00∼12:00、
毎月第1∼第4水曜日
13:00∼15:00
毎月第1∼第4月曜日
ひとくちメモ
有害サイトアクセス制限
サービスをご存知ですか。
携帯電話の出会い系サイトを利
用して青少年がトラブルに巻き込
借家・借地・金銭貸借・相 本庁
13:00∼15:00
法律相談(要予約) 続・離婚などの法律問題 市民相談室 10月27日(金)
まれるケースが多発しています。
携帯インターネット上の有害情
相続・登記・財産管
13:00∼15:00
10月27日(金)
登記相談(要予約) 理などの困りごと
報サイトへのアクセスをブロック
するため、携帯電話会社は各種の
悪質商法などの消費
9:00∼17:00
毎週月∼金曜日
消費生活相談
トラブル
サービスを無料で提供していま
す。それを利用することによって、
さつき苑、
行政相談、日常生活
子どもたちが有害情報サイトへア
行政・市民くらし の困りごと、人権相 中島支所、 10月20日(金)
13:00∼15:00
おにゆりの
の相談
クセスするのを防ぐことが可能と
談
里
なり、安心して携帯電話を持たせ
女性の悩み・DVなど
パトリア5階 毎月第1∼第4
ることができます。
13:00∼17:00
女性なんでも相談 電話相談有り 52−7830 フォーラム七尾 火・金・土曜日
サービスのお申し込みは簡単で
す。詳しくは、各社のショップも
53−8419
しくは、ドコモは、局番なしの
ミナ.クル2階
「151」、auとソフトバンク
結婚に関する相談
10月10日・24日(火) 13:00∼15:00
結婚相談
第1相談室
(旧ボーダフォン)は局番なしの
ミナ.クル
「157」にお問い合わせくださ
2階 第1
児童・ひとり親・ 養育・家庭生活・
9:00∼17:00
毎週月∼金曜日
い。
相談室、各
DVなど
女性相談
支所民生課
※県消費生活支援センター
平成18年度から、交通事故相談は開催いたしません。相談は、毎週月∼金曜日奥能登行政センター
076−267−6110
(能登空港内 0768−26−2352)で電話相談等を行っています。※面談相談は、電話確認が必要
)
接
接
種 10 種 セ
費 月 期 ン
用 20 間 タ
日
ー
1,︵
に
金
お
2 ︶
越
0 ∼
し
0 12
く
円 月
だ
20
さ
日
い
︵
。
︶
水
︶
申
請
書
の
送
付
方
法
30
∼
15
00
市
で
は
、
﹁
七
尾
市
地
域
介
護
福
祉
空
日
テ
﹁ ー
暮 一 マ
時 ら 人
せ ひ
10 る と
月 地 り
21 域 が
日 福 安
︵ 祉 心
土 を し
︶ め て
ざ
し
て
﹂
し
、
身
体
障
害
者
1
級
手
帳
を
お
持
ち
イ
ル
ス
に
よ
る
免
疫
機
能
に
障
害
を
有
吸
器
の
機
能
ま
た
は
ヒ
ト
免
疫
不
全
ウ
申
新
請 申 規 申
期 請 の 請
間 書 方 書
を
を
11 記
記
月 入
入
30 し
し
日 、
、
︵ 住
住
木 民
民
︶ 票
票
ま を
を
で 添
添
付
付
現
在
の
パ
ス
ポ
ー
ト
を
内
容
変
更
す
る
方
必
要
事
項
を
記
入
︵
住
民
票
は
不
要
︶
②
満
60
歳
∼
満
64
歳
で
心
臓
・
腎
臓
・
呼
②
申
請
書
に
よ
る
手
続
き
地
域
運密
営着
事型
業サ
者ー
募ビ
集ス
拠
再点
公設
募置
第
2
回
健社
康会
福福
祉祉
ま大
つ会
り・
開
催
募
集
福
祉
・
健
康
① す ②
対 イ
満 る の 七 象 ン
65 方 要 尾 者 フ
歳
件 市
ル
以
を に
エ
上
満 住
ン
の
た 民
ザ
方
し 票
予
、 を
防
予 有
接
防 し
種
接 、
に
種 ①
つ
を ま
い
希 た
て
望 は
か
ら
お
手
続
き
く
だ
さ
い
。
http://www.i-oyacomi.net/prepass/
①
子
育
て
支
援
課
ま
た
は
各
支
所
民
生
課
の
方
︵
手
帳
の
コ
ピ
ー
が
必
要
。
保
健
9
:
30
︶
七
尾
サ
ン
ラ
イ
フ
プ
ラ
ザ
:
30
∼
10
場
所
間
整
備
﹂
に
基
づ
き
、
地
域
に
密
着
し
た
)
内
容
:
の
応
募
箱
に
投
函
︵
切
手
不
要
︶
00
︶
社
会
福
祉
大
会
︵
9
:
指
定
医
療
機
関
に
て
1
回
社
会
福
祉
功
労
者
の
表
30 彰
∼
15
介
護
サ
ー
ビ
ス
基
盤
の
整
備
を
進
め
ま
す
。
(
)
②
郵
便
切
手
を
貼
り
、
ポ
ス
ト
に
投
函
(
※
子 お
育 問
て い
支 合
援 わ
課 せ
53 ︵ は
︱ ミ
8 ナ.
4
1 ク
9 ル
2
階
︶
⑧
番
窓
口
接
種
方
法
健
康
福
祉
ま
つ
り
︵
10
:
53
︱
3
6
2
3
※
お
問
い
合
わ
せ
は
福
祉
体
験
、
芸
能
発
表
、
子
ど
も
の
遊
:
健
康
推
進
課
び
体
験
、
日
赤
の
炊
き
出
し
体
験
な
ど
)
53
︱
8
4
1
8
※
福 お
祉 問
課 い
︵ 合
ミ わ
ナ.せ
は
ク
ル
2
階
︶
法
人
格
を
有
す
る
者
・ ﹁ 設 平
募
集 1 小 徳
募 成
期 施 規 田
集 18
間 設 模 ・
高 再 年
度
多 階 公 整
10
機 ・ 募 備
月
能 田
5
圏
鶴
日
域
型 浜
及
居 ﹂
木
び
宅 圏
∼
整
介 域
31
備
日
護
予
拠
火
定
点
施
(
ク
ル
2
階
︶
応
募
資
格
(
53
︱
8
4
5
1
※
高 お
齢 問
者 い
支 合
援 わ
課 せ
︵ は
ミ
ナ.
①
イ
ン
タ
ー
ネ
ッ
ト
で
の
手
続
き
現
在
の
パ
ス
ポ
ー
ト
を
更
新
す
る
方
2
0
0
7
プ
レ
ミ
ア
ム
・
申パ
請ス
受ポ
付ー
ト
中
市 の 人 口
平成18年8月31日現在
先月比較
世 帯
21,808世帯
( △21 )
人 口
62, 030人
( △38 )
男
29, 375人
( △26 )
女
32, 655人
( △12 )
転 入 101人
転 出 114人
出 生 032人
死 亡 057人
その他 0人
納税のお知らせ
市 県 民 税 3期
国民健康保険税 4期
☆納期限は10月31日(火)です。
愛 の 献 血
10月25日(水)
七尾サンライフプラザ
09:30∼12:00
浜野西病院 13:30∼15:30
I N F O R M A T I O N
0
5
7
0
︱
0
7
︱
1
1
6
5
※
お
問
い
合
わ
せ
は
契
約
︵
最
低
価
格
有
り
︶
と
し
、
申
込
み
☆ 入
そ
入
分 入 札 10
札 の の 札 会 月
後 他 5 日 場 30
日
の
以 当
残
上 日 本 ︵
存
の は 庁 月
物
入 、 3 ︶
件
札 見 階 10
に
保 積 3
つ
証 金 0 00
い
金 額 2
て
が の 会
は
必 1 議
随
要 0 室
意
0
だ
さ
い
。
し
て
あ
り
ま
す
の
で
、
ぜ
ひ
ご
利
用
く
表
﹄
を
税
務
課
窓
口
、
各
支
所
に
用
意
境
に
も
や
さ
し
い
素
材
で
す
。
木
材
を
利
す 木 る
木 。 材 10 林
材
の 月 野
は
利 を 庁
﹁
、
用 木 は
健
拡 づ 木
康
大 か の
的
に い 日
で
︵
取 推 十
人
り 進 月
に
組 月 八
優
ん 間 日
し
で ﹂ ︶
く
い と の
、
環
ま し
、 あ
53
︱
8
4
1
2
※ 力
農 お を 木
林 問 お 材
課 い 願 の
合 い 利
わ い 用
53 せ た に
︱ は し 一
8 ま 層
4 す の
2 。 ご
2 理
解
と
ご
協
全
に
つ
な
が
り
ま
す
。
情 報 ラ ン ド
林
の
荒
廃
を
防
ぎ
、
災
害
防
止
や
環
境
保
用
し
、
森
林
を
育
て
る
こ
と
に
よ
り
、
山
☆
収
支
計
算
に
便
利
な
﹃
収
支
計
算
準
備
整
理
し
て
お
き
ま
し
ょ
う
。
で
き
な
い
場
合
が
あ
り
ま
す
。
日
頃
か
ら
な
い
と
必
要
経
費
と
し
て
認
め
る
こ
と
が
特
に
経
費
に
つ
い
て
は
、
領
収
書
等
が
な
り
ま
す
。
診
断
書
等
の
提
出
は
引
き
続
き
必
要
と
☆
加
給
年
金
対
象
者
の
生
計
維
持
確
認
や
入
申
札 10 込 く
日 月 締 だ
時 25 切 さ
日 日 い
︵ 時 。
水
︶
15
:
税
務
課
市
民
税
係
先
着
順
で
売
却
し
ま
す
。
:
53
︱
1
1
1
1
※
お
申
し
込
み
・
お
問
い
合
わ
せ
は
※
②
①
お さ 送 断 障 の ら 生 加
問 い 付 書 害 提 送 計 給
い 。 さ が 程 出 付 維 年
合
れ 必 度 が さ 持 金
わ
る 要 の 必 れ の を
せ
診 で 確 要 る 確 受
は
断 す 認 で ﹁ 認 給
書 。 は す 生 は で
を 社 、 。 計 、 き
提 会 医
維 社 る
出 保 師
持 会 か
し 険 に
確 保 ど
て 庁 よ
認 険 う
く か る
届 庁 か
だ ら 診
﹂ か の
00
記
帳
・
集
計
が
必
要
で
す
。
10
月
は
﹁
木
づ
か
い
推
進
月
間
﹂
書
・
レ
シ
ー
ト
な
ど
︶
の
保
存
、
金
額
の
︵
通
帳
・
出
荷
伝
票
や
請
求
書
・
領
収
農
業
に
関
す
る
金
額
の
わ
か
る
書
類
③
外
国
に
居
住
し
て
い
る
方
②
外
国
籍
︵
外
国
人
登
録
︶
の
方
ム
の
情
報
が
相
違
し
て
い
る
方
①
社
会
保
険
庁
保
有
の
本
人
基
本
情
報
と
今
後
も
現
況
届
の
提
出
が
必
要
と
な
る
方
ム
ペ
ー
ジ
等
を
参
考
に
各
自
で
ご
確
認
☆
現
地
説
明
会
は
行
い
ま
せ
ん
。
市
ホ
ー
・
・
会
日
場
時
本 10 10
庁
月
3 00 18
階
日
3
︵
0
水
2
︶
会
議
室
申
込
説
明
会
農
業
所
得
金
額
を
把
握
す
る
た
め
に
は
て
所
得
金
額
を
計
算
す
る
方
法
で
す
。
繕
費
・
減
価
償
却
費
な
ど
︶
を
差
し
引
い
で
の
1
年
間
の
収
入
金
額
︵
農
産
物
の
販
住
民
基
本
台
帳
ネ
ッ
ト
ワ
ー
ク
シ
ス
テ
:
総
務
課
管
財
係
﹁
ね
ん
き
ん
ダ
イ
ヤ
ル
﹂
※
4.
環 お
境 問 し ﹁ し
課 い ま も ょ
合 し っ う
わ ょ た 。
53 せ う い
︱ は 。 な
い
8
﹂
4
の
2
心
1
を
大
切
に
経
費
︵
種
苗
代
・
肥
料
代
・
農
薬
代
・
修
売
代
金
・
家
事
消
費
分
な
ど
︶
か
ら
必
要
活
用
し
て
生
存
確
認
を
行
い
ま
す
。
1
区
画
︵
商
業
地
域
︶
そ
の
年
の
1
月
1
日
か
ら
12
月
31
日
ま
3.
2.
必
要
な
物
を
、
必
要
な
だ
け
買
い
ま
シ
ャ
ン
プ
ー
な
ど
は
詰
め
替
え
用
を
選
び
ま
し
ょ
う
。
し
ょ
う
。
民
基
本
台
帳
ネ
ッ
ト
ワ
ー
ク
シ
ス
テ
ム
を
い
た
だ
い
て
い
ま
す
が
、
12
月
か
ら
は
住
の
方
に
は
、
年
1
回
現
況
届
を
提
出
し
て
社
会
保
険
庁
で
は
、
現
在
年
金
受
給
者
公 い
石 売 た 市
崎 物 し 有
町 件 ま 地
香
す を
島
。 一
地
般
内
競
争
建
入
物
札
付
に
宅
よ
地
り
売
却
こ
と
に
な
っ
て
い
ま
す
。
業
所
得
は
収
支
計
算
に
よ
っ
て
申
告
す
る
平
成
17
年
分
か
ら
は
、
農
家
の
方
の
農
1.消
費
マ 者
イ に
バ な
ッ り
ク ま
持 し
参 ょ
で う
買 。
い
物
を
し
ま
く
、
家
計
に
も
や
さ
し
い
買
い
物
で
賢
い
次
の
こ
と
に
心
が
け
、
地
球
に
や
さ
し
収
支
計
算
と
は
提
出
が
原
則
不
要
と
な
り
ま
す
∼
∼
平
成
18
年
12
月
か
ら
現
況
届
の
市
有
地
を
売
却
し
ま
す
記
帳
が
必
要
で
す
∼
キ
ャ
ン
ペ
ー
ン
﹂
月
間
で
す
。
∼
収
支
計
算
に
は
書
類
の
保
存
と
10
月
は
、
﹁
環
境
に
や
さ
し
い
買
い
物
年住
金基
受ネ
給ッ
者ト
のワ
生ー
存ク
確を
認活
を用
実し
施、
く
ら
し
農
業
所
得
は
申収
告支
し計
て算
くで
だ
さ
い
環
キ境
ャに
ンや
ペさ
ーし
ンい
を買
実い
施物
し
ま
す
※
お
申
し
込
み
・
お
問
い
合
わ
せ
は
で
お
申
込
み
く
だ
さ
い
。
番
号
を
記
入
し
、
は
が
き
ま
た
は
F
A
X
込
﹂
、
住
所
、
氏
名
︵
ふ
り
が
な
︶
、
電
話
申 申 参
﹁ 込 込 加 高
校
災 方 締
害 法 切 費 生
以
ボ
10 無 上
ラ
月 料 50
ン
13
名
テ
日
︵
ィ
︵
先
ア
金
着
養
︶
順
成
︶
講
座
申
参
加
人
数
・
非
常
食
の
作
り
方
体
験
コ
ー
ナ
ー
・
搬
送
法
・
ブ
ル
ー
シ
ー
ト
の
活
用
法
秋は、川に「さけ」が遡上してくる季節です。
川で「さけ」を捕ることは禁止されています!
Q:どんな法律で禁止されているの?
A:「水産資源保護法第25条」で許可なく採捕すること
を禁止しています。
Q:守らないとどうなるの?
A:違反すれば「1年以下の懲役、50万円以下の罰金、拘
留又は科料」が科せられます。
「さけ」の遡上は、きれいな川の
証明です。来年も「さけ」がふ
るさとに戻ってくるように、み
んなで温かく見守りましょう!
※お問い合わせは 水産課 84−1114
※
都 お
市 問
整 い
備 合
課 わ
せ
駅 は
前
再
開
発
室
︵
ミ
ナ.
・
ロ
ー
プ
ワ
ー
ク
内
容
会
場
七
尾
消
防
訓
練
場
☆
雨
天
時
は
、
29
日
︵
日
︶
実
施
な
学
習
を
し
13 10 ま
月 す
30 21 。
∼ 日
16 ︵
土
45 ︶
日
時
:
53
︱
8
4
1
1
〒
9
2
6
︱
8
6
1
1
︵
住
所
不
要
︶
:
53
︱
8
4
6
8
・
生
活
安
全
課
の
習
得
が
重
要
で
す
。
災
害
時
の
実
践
的
果
を
生
み
ま
す
。
援
し
合
う
こ
と
が
、
緊
急
時
に
大
き
な
成
ん
。
日
頃
か
ら
地
域
住
民
が
連
帯
し
て
支
災
害
は
い
つ
起
こ
る
か
わ
か
り
ま
せ
ど
う
し
ま
す
か
∼
∼
も
し
も
の
と
き
、
あ
な
た
な
ら
災
害
ボ
ラ
ン
テ
ィ
ア
受養
講成
者講
募座
集
11月請求分から下水道使用料を統一します
基本料金
使用水量(1
1
525円
10
から10
から50
50
金額
につき)
105円
までの分
168円
までの分
189円
を超える分
みなさまのご理解をお願いします。
※お問い合わせは 料金業務課 み
な
さ
ま
の
ご
協
力
を
お
願
い
し
ま
す
。
ク
ル
3
階
︶
53
︱
8
4
2
8
そ
の
た
め
に
は
、
必
要
な
知
識
や
技
術
部分
シェルター(バス上屋)および歩道 12月下旬完成
部分
中ノ島植樹および一部車道 来年1月下旬完成
木
陰
を
楽
し
め
る
よ
う
樹
木
や
ベ
ン
チ
を
配
置
し
、
ゆ
と
り
あ
る
広
場
を
整
備
し
ま
す
。
53−8431
新
し
い
駅
前
広
場
は
、
電
車
・
バ
ス
な
ど
の
利
便
性
の
向
上
を
は
か
り
、
人
々
が
集
い
駅
前
広
場
完
成
工
期
の
お
知
ら
せ
I N F O R M A T I O N
ファンタジー
企画展
−ガラスに表現された世界−
10月21日(土)∼1月15日(月)
【10月17日(火)∼20日(金)は休館】
開館時間
な
ど
の
展
示
・
七
尾
城
研
究
の
足
取
り
・
七
尾
城
下
町
で
の
発
掘
品
の
パ
ネ
ル
①
第
1
部
体
験
活
動
、
学
習
成
果
発
表
内
会
七 尾 容 サ 場
ン
ラ
イ
フ
プ
ラ
ザ
中
ホ
ー
ル
︵
食
品
・
危
険
物
の
ほ
か
公
序
良
俗
に
反
ル
品
・
古
道
具
・
古
美
術
品
な
ど
観覧料 一般 800円(20名以上団体700円)
中学生以下 無料
②
第
2
部
タ
ウ
ン
ミ
ー
テ
ィ
ン
グ
「SCENE‘LOVE IT’1998」/池本一三/1998/富山市教育委員会所蔵
不思議な絵が描かれた作品をはじめ、神秘
的な輝きや色彩をもつ作品など、見るもの
作品約30点を展示し、その見どころをご
紹介します。
ガラスに描こう①(色えんぴつ編)
開催日
す
る
も
の
は
出
品
不
可
︶
能
登
空
港
利
用
促
進
協
議
会
輪
島
市
三
井
町
洲
衛
10
︱
11
︱
1
〒
9
2
9
︱
2
3
9
2
※
お
問
い
合
わ
せ
は
☆
あ
え
の
風
駐
車
場
を
ご
利
用
く
だ
さ
い
入
演
﹁ 場 み 料 ん 題
な
無 地
料 球
に
生
き
る
ひ
と
﹂
10月21日(土)・22日(日)
受 付
250円から
※高校生以上の方は
入場料が必要です。
どなたでも
※お問い合わせは
TEL84−1175 FAX84−1129
URL http://www.city.nanao.lg.jp/glass/index.html
情 報 ラ ン ド
13 11
月
30 4
∼ 日
16 土
30
に
送
付
す
る
︵
フ
ァ
ッ
ク
ス
可
︶
す
。
ど
な
た
で
も
参
加
で
き
ま
す
。
と
発
展
を
図
る
こ
と
を
目
的
に
開
催
し
ま
い
子
ど
も
た
ち
を
育
成
し
、
教
育
の
充
実
ふ
る
さ
と
を
愛
し
、
心
豊
か
で
た
く
ま
し
学
校
、
家
庭
、
地
域
社
会
が
連
携
し
、
豊
か
な
心
を
育
む
in タ
七ウ
尾ン
にミ
参ー
加テ
ィ
しン
よグ
う
品
目
を
記
入
し
、
10
月
17
日
︵
火
︶
ま
で
申 場
日
は 込 が 方 き 法 所
時
に
氏
能 10 10
月
名
登
・
空 00 22
住
港 ∼ 日
所
15 ︵
日
・
多
電
目 00 ︶
話
的
番
広
号
場
・
能
登
空
港
フ
リ
ー
マ
出ー
品ケ
者ッ
募ト
集
場
所
日
時
和
倉
温
泉
観
光
会
館
13 10
月
30 8
開 日
演 ︵
日
︶
学
ん
だ
こ
と
を
ア
グ
ネ
ス
が
語
り
ま
す
。
∼
七
尾
み
な
と
ロ
ー
タ
リ
ー
ク
ラ
ブ
出
品
可
能
な
も
の
53
︱
5
5
3
0
七
尾
み
な
と
ロ
ー
タ
リ
ー
ク
ラ
ブ
講
師
︵
日
本
ユ
ニ
セ
フ
協
会
大
使
︶
ア
グ
ネ
ス
・
チ
ャ
ン
大
ホ
ー
ル
︵
8
0
0
人
収
容
︶
:
対 象
日
時
ひ
ろ
ば
10:00∼11:30
13:00∼15:30
参加費
衣
類
・
雑
貨
・
お
も
ち
ゃ
・
リ
サ
イ
ク
10 11
月
00 3
∼ 日
16 ︿
文
30 化
の
日
﹀
:
わくわくワークショップ
0
7
6
8
︱
26
︱
2
3
0
3
※
お
申
し
込
み
・
お
問
い
合
わ
せ
は
小
中
高
校
の
児
童
生
徒
等
に
よ
る
発
表
フ
ォ
ー
ラ
ム
七
尾
大
ホ
ー
ル
∼日
七本
尾
城の
の名
価城
値 を七
再尾
認
識城
し山
よ展
う
∼
:
をファンタジーの世界へと誘う現代ガラス
0
7
6
8
︱
26
︱
2
3
0
5
農
業
体
験
、
親
子
キ
ャ
ン
プ
な
ど
日
時
)
:
学
校
・
家
庭
生
活
を
10
倍
楽
し
む
方
法
︵
七
尾
駅
前
パ
ト
リ
ア
4
階
︶
会
場
(
68
︱
6
5
9
5
※
お
問
い
合
わ
せ
は
内
容
:
生
涯
学
習
課
・
七
尾
城
ま
つ
り
の
あ
ゆ
み
の
資
料
:
9:00∼17:00(入館は16:30まで)
※
お
問
い
合
わ
せ
は
:
会 期
52
︱
9
8
5
0
能
登
国
分
寺
展
示
館
難
民
の
子
ど
も
た
ち
と
の
生
活
を
通
じ
て
と
、
職
業
人
、
母
親
と
し
て
の
子
育
て
、
家
族
の
こ
と
、
自
分
の
生
い
立
ち
の
こ
創
立
20
周
年
記
念
∼
ア
グ
ネ
ス
・
チ
ャ
ン
講
演
会
開
催
申
込
方
法
・
能
登
島
の
白
ね
ぎ
ほ
場
で
収
穫
体
験
集
合
場
所
場
所
県
中
能
登
農
林
総
合
事
務
所
七 9 11
月
尾
市 00 11
内 ∼ 日
14 ︵
土
30 ︶
③
本
校
講
師
他
2
名
に
よ
る
歌
と
ピ
ア
ノ
①
保
護
者
・
地
域
住
民
を
対
象
と
し
た
学
30
∼
19
学 1 1 授
校 ・ 日 業
祭 2 ︵ 公
限 水 開
7 の ︶
日 授 、
︵ 業 2
火 日
︶ 17 ︵
木
30 ︶
、
∼ 6
19 日
︵
15 月
︶
:
00
︵
小
丸
山
公
園
近
く
︶
:
00
18
:
10
∼
19
校
説
明
会
内
容
9
:
30
∼
14
:
※
☆
内 場
お さ な バ
問 い 品 ザ
い 。 物 ー
容 所
合
が 用
わ
あ 品 バ ア み
せ
り を ザ ト の
ま 集 ー ラ り
53 は
し め
ク 園
︱
た て
シ ︵
7
ら
い
ョ 国
2
、 ま
ン 分
6
お
す
、
6
模 町
譲 。
擬 ︶
り 不
店
下 要
、
み
の
り
園
会
場
日
時
の
と
じ
ま
9 11
月
00 5
∼ 日
15 ︵
日
00 ︶
祭
りお
につ
参け
加︵
しみ
まそ
せ汁
ん︶
か
日
時
:
18
②
生
徒
に
よ
る
歌
と
楽
器
演
奏
:
:
申 参 応 ・ ・
込 加 募 食 共
締
人 談 同
切 費 数 ︵ 選
ね 別
10 無 50 ぎ 場
月 料
名 料 の
20 ︵
理 見
日 昼
の 学
︵ 食
試
金 を
食
︶ 用
な
意
ど
し
︶
ま
す
︶
:
※
お
・
問
ヴ
い
ァ
合
イ
わ
オ
せ 19 リ
は
ン
10 及
∼ び
20 琴
の
00 演
奏
内
容
:
電
話
、
F
A
X
、
メ
ー
ル
お
さ
保 催 ば ク ふ に み ふ
育 し き ル れ ぎ そ れ
園 物 ・ ー あ り 汁 あ
児
定 ジ い ・ ・ い
に
置 ン 体 サ 魚 直
よ
網 グ 験 ザ
エ 市 売
る
見 ・ コ の 場
マ
学 つ ー つ ・
ー
︵ り ナ ぼ 売
チ
要 ・ ー 焼 店
ン
予 櫓 ︵ ・ ︵
グ
約 こ 有 牡 た
・
︶ ぎ 料 蠣 こ
よ
・ ︶ ︶ 飯
さ
魚
・
:
七
尾
城
北
高
等
学
校
※
お
申
し
込
み
・
お
問
い
合
わ
せ
は
:
53
︱
1
8
9
7
52
︱
5
5
2
2
県
中
能
登
農
林
総
合
事
務
所
目
の
獅
子
舞
・
移
動
水
族
館
︵
ペ
ン
ギ
ン
︶
:
[email protected]
52
︱
3
1
5
1
※
お
問
い
合
わ
せ
は
:
84
︱
1
1
1
3
能
登
島
観
光
対
策
室
00
7
日
︶
に
学
校
公
開
を
行
い
ま
す
。
教
育
ウ
ィ
ー
ク
﹂
期
間
中
︵
11
月
1
日
∼
﹁
ね
収ぎ
穫の
体日
験﹂
と︵
ね 11
ぎ月
料 11
理日
の︶
試
食
七
尾
城
北
高
等
学
校
で
は
﹁
い
し
か
わ
日
テ
﹁ ー
時 地 マ
10 域
月 と
15 共
日 に
︵ 生
日 き
︶ る
み
の
り
園
﹂
七
尾
城
北
高
等
学
校
学
校
公
開
み
の
り
園
ま
つ
り
開
催
!!
自主上映映画情報
10月14日(土)15日(日)
①14:00∼ ①10:00∼
②19:00∼ ②14:00∼
入 場 料
大 人
シニア(60歳以上)
高校生以下
3歳未満児
1,000円
800円
500円
無 料
身障者割引 上記金額から200円を引いた額
団体割引 〃
親子ペア
一組 1,300円
(※但し、大人と高校生以下の親子に限る)
S
T
O
R
Y
潜水士として成長した仙崎(伊藤英明)は、
鹿児島で吉岡(佐藤隆太)たちと任務に就いて
いた。そこに、620名を乗せた大型フェリー
船座礁の一報が…。船内に積まれた車に引火す
れば未曾有の大惨事に!!船には、仙崎の恋人で
ある環菜(加藤あい)も偶然乗り合わせていた。
自主公演
∼オーボエ・バイオリン・ピアノによる∼
匠の街のコンサート
11月1日(水)
開 場 18:00 開演18:30
入場料 1000円
場 所 サンビーム日和ヶ丘ホール
■お問い合わせは 68−2277
I N F O R M A T I O N
イベント情報
■バンダ展
11月17日(金)まで開催中!
57
︱
0
0
2
2
申 参
込 加
締
切 費
場
所
7
分
以
内
︵
2
曲
以
内
︶
11
月
12
日
︵
日
︶
七
尾
サ
ン
ラ
イ
フ
プ
ラ
ザ
・
創
作
水
引
中
西
喜
楓
氏
内
容
場
期
9 10 月 所 00 28 間
∼ 日
懐 16 ︵
古
土
館 00 ︶
飯
∼
田
11
家
月
︵
12
古
日
屋
︵
敷
日
町
︶
︶
1 大
人 ホ
ー
1,ル
0
0
0
円
精
神
セ
ン
タ
ー
文
化
祭
参 開 そ
加 催 ば
打
費 日 ち
と
親 1 10 お
子 人 月 茶
22 会
2,1,日
︵
0 5 日
0 0 ︶
0 0 9
円 円
30
∼
ふ
れ
あ
い
イセ
ベン
ンタ
トー
の山
おび
知こ
ら荘
せ
も
参
加
で
き
10 12 ま
月 す
00 10 。
∼ 日
︵
日
︶
日
時
:
・
入
花 古 鎧
館 台 木 ・
料 ・ 作 兜
短 品 ・
2 冊 鶴
0 ・ 能 ・
0 衝 登 花
円 立 古 な
な 木 ど
ど 創 50
30 作 点
点 同 余
余 好 り
り 会
持
ち
時
間
:
情 報 ラ ン ド
53
︱
6
6
7
4
※
お
問
い
合
わ
せ
は
※
お
申
し
込
み
・
お
問
い
合
わ
せ
:
七尾フラワーパークのと蘭ノ国
TEL54−0300(代) FAX54−0301
http://www.notorannokuni.com/
懐
古
館
飯
田
家
参 開 パ
加 催 ン
作
費 日 り
と
親 1 10 牛
子 人 月 乳
29 製
2,1,日 品
︵
0 5 日
0 0 ︶
0 0 9
円 円
30
∼
:
10月8日(日)
11:00∼ 藤本秀美由社中他2名による三味線
13:00∼ 演奏会
13:00∼ ミスターモリックのマジックショー
14:00∼ オータムアレンジメントフラワー
会費1, 200円
申込順先着20名
七
尾
市
公
共
施
設
管
理
公
社
参 開 大
加 催 豆
料
費 日 理
と
親 1 11 豆
子 人 月 乳
19 製
1,1,日 品
︵
5 0 日
0 0 ︶
0 0 9
円 円
30
∼
・ 講 講
内 場
日
ほ 演 午 ほ 師 会 前 え
﹁ の 容 所
時
み
息 部
作
子
公 10 10
業
と
月
立
所
共
能 00 24
に
登 ∼ 日
白
歩
総 14 ︵
山
い
火
合
市
た
病 30 ︶
家
19
院
族
年
体
氏 会
﹂
育
館
ち
よ
に
会
会
長
大
橋
昭
子
:
●蘭ノ国まつり
蘭遊館(蘭の展示温室)入場料
大人(高校生以上)……500円
小人(小・中学生)……300円
幼 児………………無 料
☆10人以上の団体は各100円引き
定
場
ふ れ 員 あ 所
い
各 セ
30 ン
名 タ
ー
山
び
こ
荘
53
︱
1
1
6
0
熱帯の雰囲気が満喫でき、人々を魅了す
る大型の蘭「バンダ」50種400株展示
★蘭ノ国に入場、飲食、お買い物を合計
2, 000円以上された方に粗品進呈
※
お
申
し
込
み
・
お
問
い
合
わ
せ
は
氏
:
ふ
れ
あ
い
セ
ン
タ
ー
山
び
こ
荘
梶
義
伸
・
県
精
神
障
害
者
家
族
会
連
合
会
会
長
)
蘭遊館内に熱帯魚
とカメが仲間入りし
ベンダ
ました。食遊館内に
は会議場も設けました。お気軽にご利用く
ださい。また、売店が拡充、商品をたくさ
んそろえてあります。さぬきうどんや軽食
コーナー、喫茶コーナーもあります。(団
体食、幕の内、松花堂定食:要予約)会合
等にぜひご利用ください。
午
後
の
部
:
蘭ノ国だより
・
作
業
所
展
示
・
即
売
、
ゲ
ー
ム
大
会
(
52
︱
8
7
6
0
※
お
問
い
合
わ
せ
は
:
営業時間 9:00∼17:00
公
立
能
登
総
合
病
院
精
神
セ
ン
タ
ー
ー
ル
で
は
あ
り
ま
せ
ん
の
で
、
ど
な
た
で
の
音
色
を
奏
で
て
み
ま
せ
ん
か
。
コ
ン
ク
ス
タ
ン
ウ
ェ
イ
ピ
ア
ノ
で
あ
な
た
だ
け
ピ
ア
ノ
大
好
き
コ
ン
出サ
演ー
者ト
募
集
秋
∼
雅
創の
作結
水び
引
細
工
と
古
木
展
(
)
:
10
00
∼
52
︱
1
2
3
1
場
内
フ 験 10
ォ 学 月
ー 所 習 容 21
ラ
・
日
ム パ 市 作 土
七 ト 民 品
尾 リ 活 展 ・
多 ア 動 示 22
目 4 講 ・ 日
的 ・ 座 芸 日
ホ 5 な 能 10
ー 階 ど 発
ル
表 00
ほ
・ ∼
か
体
日
時
﹁
︱ 市
七 民
尾
市 の
民 ね
憲
章 が
発 い
表
の つ
ど
い
︱
﹂
開
催
:
:
:
(
)
)
参
加
費
2
0
0
円
お
菓
子
な
ど
)
七
尾
会
場
︵
七
尾
サ
ン
ラ
イ
フ
プ
ラ
ザ
︶
(
② ① 日
14 13 30 00 時
∼ ∼
15 14 11
月
30 00 11
日
土
ど
50
人
の
ク
ラ
フ
ト
作
家
が
参
加
す
る
ク
:
11
月
18
日
土
ラ
フ
ト
マ
ー
ケ
ッ
ト
で
す
。
入
場
料
10 11
月
00 8
∼ 日
16 ︵
水
00 ︶
)
七
尾
サ
ン
ラ
イ
フ
プ
ラ
ザ
※
お
問
い
合
わ
せ
は
七
尾
サ
ン
ラ
イ
フ
プ
ラ
ザ
(
日
時
場
日
10 10 月 所 00 14 時
∼ 日
無 家 16 ︵
土
料 族
旅 00 ︶
・
行
15
村
日
W
︵
e
日
ラ
︶
ン
ド
23
会
議
室
)
場
所
:
:
:
申
定 ③
込 ① 16
締 ∼ 切 ③ 員 00
∼
11 各
17
月 75
6 人
00
日 先
︵ 着
月 順
︶
(
電
話
、
F
A
X
、
メ
ー
ル
11
月
号
を
ご
覧
く
だ
さ
い
。
内
加 に よ 容
る
市 市
民 民
憲 憲
章 章
劇 の
な 発
ど 表
、
市
民
参
処
し
る
べ
蔵
を
中
断
し
た
後
に
再
就
職
を
希
望
し
、
そ
日
時
(
)
申
込
方
法
☆
詳
細
は
、
広
報
(
男
女
参
画
ま
ち
づ
く
り
52 課
︱
5
2
2
2
※
お
問
い
合
わ
せ
は
U 情
R
L 報
れ
に
向
け
て
準
備
を
し
て
い
る
方
を
応
援
会
場
:
ル ∼ 日
ロ 13 ︵
日
ー
ド 00 ︶
歩
道
上
:
52
︱
1
2
3
1
フ
ォ
ー
ラ
ム
七
尾
能 のじ
路 ・ま
市 ーけ
場 っと
シ 8 10 開
月 催
ン
ボ 00 22 !
日
時
し
ま
す
。
受
講
料
は
、
無
料
で
す
。
内
容
:
場
所
・ ・
﹁
税 制 働 企
金 度 く 業
た の
・
め 求
社
に め
会
知 る
保
っ 人
険
て 材
の
お と
知
き は
識
た
等
い
﹂
法
律
・
:http://www.tematsuri.com/
※
お
問
い
合
わ
せ
は
・
ビ
ジ
ネ
ス
20 マ
名 ナ
ー
定
員
:
情
報
処
し
る
べ
蔵
☆
保
育
あ
り
10
名
程
度
︵
無
料
︶
:
53
︱
1
1
1
1
※
お
申
し
込
み
・
お
問
い
合
わ
せ
は
:
総
務
課
労
政
係
化
け
屋
敷
、
フ
ェ
イ
ス
ペ
イ
ン
テ
ィ
ン
グ
内
国 際 交 容
流
お
化
け
祭
り
!
ゲ
ー
ム
、
お
対
象
小
学
生
1
年
生
∼
6
年
生
は
、
賞
を
あ
げ
ち
ゃ
う
ぞ
!
一
番
お
も
し
ろ
い
コ
ス
チ
ュ
ー
ム
に
育
児
・
介
護
な
ど
に
よ
り
、
職
業
生
活
︵
R再
e就
・職
B準
e
ワ備
ーセ
クミ
セナ
ミ
ナー
ー
︶
開
催
街を劇場に!!
無名塾 小劇場公演
『駆込み訴へ』
原作:太宰 治
最後の晩餐の日、ユダ
は何故キリストを裏切
ったのか…。
出演:長森雅人
県
内
外
か
ら
陶
芸
、
ガ
ラ
ス
、
木
工
な
プ
の
日
頃
の
成
果
を
発
表
し
ま
す
。
ハ
ロ
ウ
ィ
ン
パ
ー
テ
ィ
ー
ク
ラ
フ
ト
フ
のェ
とス
じタ
ま2
手0
ま0
つ6
り
フ
ォ
ー
ラ
ム
七
尾
に
集
う
自
主
グ
ル
ー
フ
ォ
ー
ラ
ム
七
尾
夢
遊
び
『お富と新公』
原作:芥川龍之介
「お富の貞操」
市井に埋もれた男と女
…乾いた心がつかの間
のふれあいを求めるの
だが…。
出演:赤羽秀之
江間直子
大好評の小劇場公演。
風格有る文化財で観る
舞台をお楽しみに!!
10月28日(土)18:00
明治の館・室木家(中島町外)
10月29日(日)14:00
春成酒造店(七尾市今町)
入場料:1,000円
国
際
交
流
[石川県地域づくりプロジェクト事業]
※両会場とも小スペースのため人数限定公
演です。
※春成酒造店会場には駐車場がございませ
ん。市役所駐車場等をご利用下さい。
■公演のチケット、お問い合わせは
(財)演劇のまち振興事業団
TEL66−2323
FAX66−2326
I N F O R M A T I O N
「秋の所蔵品展」
∼色々なやきもの∼・∼印象的な風景∼
当館所蔵品より2テーマで様々な作品を展示しています。
申
込
方
法
申
込
締
切
電
話
、
F
A
X
、
メ
ー
ル
10
月
17
日
︵
火
︶
申
込
方
法
申
込
締
切
定
員
日
時
中
島
小
学
校
へ
申
し
込
み
10
月
23
日
︵
月
︶
1
0
0
人
先
着
順
18 10
月
30 27
∼ 日
20 金
中
島
会
場
︵
中
島
公
民
館
︶
30
)
﹁
は
じ
め
て
の
韓
国
語
教
室
﹂
︵
全
7
回
︶
25
)
対
象
申
込
方
法
申
込
締
切
講
師
電
話
、
F
A
X
、
メ
ー
ル
10
月
20
日
︵
金
︶
高
木
伸
安
︵
市
役
所
職
員
︶
場
所
23
会
議
室
七
尾
サ
ン
ラ
イ
フ
プ
ラ
ザ
荒川
ポスターの裏面などを利用して、オリジナル絵本
を作ります。
(協力:もこもこの会)
53
︱
8
4
4
8
※
お
申
し
込
み
・
お
問
い
合
わ
せ
は
︵
テ
キ
ス
ト
代
込
み
︶
参
日
毎 10 加 週 月
費 火 24 時
曜 日
3,日 ︵
火
0 19 ︶
0
∼
0 40 12
円 ∼ 月
20 5
日
40 ︵
火
︶
:
FAX53−6262
URL http://www.city.nanao.lg.jp/nanabi/
54
︱
8
1
1
7
男
女
参
画
ま
ち
づ
く
り
課
国
際
交
流
係
:
日 時:11/11(土)、12(日)、18(土)、25(土)、26(日)
12/2(土)、3(日) 毎回14:00∼
対 象:4歳∼小学生(未就学児は保護者同伴)
各10名 参加費無料
※10/18(水)より受付開始(先着順)
[email protected]
『かんたん絵本を作ろうよ!』
英
会
話
教
室
(
30
日 定 れ 再
10 た 度 は
月 い 、 じ
24 時 員 方 文 め
日
字 て
︵
20
や 韓
火
名
基 国
︶
︵
本 語
∼
先
的 を
12
着
な 勉
月
順
会 強
5
︶
話 さ
日
を れ
︵
復 る
火
習 方
︶
さ ・
日 し を
10 く 通 ゲ
月 伸 し ー
19 時 ば て ム
日
そ 、 、
う み ド
木
。 ん リ
∼
な ル
12
で 、
月
英 ペ
14
会 ア
日
話 ワ
木
能 ー
力 ク
を な
楽 ど
)
広瀬
0
0
0
円
30
∼
19
:
対 象:小学生以上
(各10名)
参加費:1, 000円
講 師:釣谷幸輝氏
広瀬ひかり氏
荒川恵子氏
:
②14:00∼
毎
週
木
曜
日
全
8
30 回
∼
19
(
①10:00∼
︵
テ
キ
ス
ト
、
コ
ピ
ー
代
︶
①
初
級
教
室
18
(
日 時:11/19(日)
毎
週
火
曜
日
18
各
15
名
先
着
順
場
所
:
:
釣谷
参
テ
キ 加
ス 費
ト
が
な
い
方
3,
ア
メ
リ
カ
出
身
②
上
級
教
室
1,52 フ 会 ォ 19
5 議 ー
0 室 ラ 35
0
ム ∼
円
七 20
尾
30
参
加
費
:
:
2006ボローニャ展に入選した3人の銅版画家を講
師に、ドライポイント技法でクリスマスカードを制
作します。
テ
キ
ス
ト
が
あ
る
方
5
0
0
円
国
際
交
流
員
定
員
)
『銅版画でメリークリスマス!!』
ジ
ョ
エ
ル
・
ク
ロ
ッ
ツ
教
師
(
◆ボローニャ展ワークショップ情報◆
情 報 ラ ン ド
中 ジュン
国 グォ
ファン
迎 イン
ニ
∼ ン
中
国
へ
よ
う
こ
そ
∼
)は20名以上の団体料金
「Melancholy」中村静勇
■お問い合わせは
TEL53−1500
30 無 23 七 19
名 料 会 尾
︵
議 サ 00
先
室 ン ∼
着
ラ 20
順
イ
︶
フ 30
プ
ラ
ザ
聞
い
て
見
て
で
き
る
中
国
の
旅
、
み
ん
( )
:
国 中
際 国
交 大
流 連
員 市
ハ出
韓ン・身
松ソン
花ファ
な
で
楽
し
も
10 う
月 !
25
日
︵
水
︶
日
時
:
※中学生以下無料・(
10
月
24
日
︵
火
︶
ま
で
場
所
)
観 覧 料
一般350円(280円)・大高生280円(220円)
電
話
、
F
A
X
、
メ
ー
ル
定 参
加
員 費
(
開館時間
9:00∼17:00(入館は16:30まで)
講
師
:
【毎週月曜日休館(9日は開館、翌10日休館)】
申
込
締
切
:
会 期
10月22日(日)まで開催中!
申
込
方
法
定
対 編
基 ﹂
︵
本 全
員 的 象 7
な
回
30 会
︶
名 話
︵ や
先 文
着 法
順 が
︶ わ
か
る
方
す
る
チ
ャ
ン
ス
で
す
。
﹁
レ
ベ
ル
ア
ッ
プ
韓
国
語
教
室
文
法
会
話
ア
ン
ニ
ョ
ン
ハ
セ
ヨ
!
韓
国
語
を
勉
強
ヨ
韓
国
語
入
門
1
︶
韓
国
語
教
室
︵
日
本
人
の
た
め
の
ア
ン
ニ
ョ
ン
ハ
セ
☆
テ
キ
ス
ト
山
田
幸
雄
宮
崎
節
雄
松
瀬
敏
雄
本
田
幸
治
平
田
良
雄
閨
亮
吉
10
年
表
彰
酒
井
三
夫
◇
永
年
勤
続
七
尾
市
町
会
長
10
年
表
彰
野
口
喜
美
子
◇
永
年
勤
続
人
権
擁
護
委
員
野
村
重
右
ェ
門
10
年
表
彰
岩
政
武
光
委
員
会
委
員
教
育
功
労
者
大
森
ま
さ
代
大
森
和
子
諏
訪
美
智
子
高
瀬
美
恵
子
野
村
正
純
角
三
外
弘
松
中
節
子
大
西
哲
朗
觀
田
健
治
前
田
忠
久
慈
耆
龍
夫
藤
原
征
昭
山
井
清
嗣
奥
原
健
次
◇
永
年
勤
続
七
尾
市
固
定
資
産
評
価
審
査
10
年
表
彰
岩
田
武
雄
35
年
表
彰
松
下
厚
子
◇
永
年
勤
続
七
尾
市
水
道
検
針
員
◇
永
年
勤
続
七
尾
市
選
挙
管
理
委
員
会
委
員
福
田
浩
前
田
乙
一
藤
原
茂
雄
戸
澗
秋
郎
10
年
表
彰
繰
納
武
志
◇
永
年
勤
続
七
尾
市
農
業
委
員
会
委
員
田
尻
猛
10
年
表
彰
亀
山
経
子
20
年
表
彰
瀬
戸
善
四
郎
No.4
七尾市 本計画を
景観基 ます
策定し
◇
永
年
勤
続
七
尾
市
交
通
安
全
推
進
隊
員
彰
す
る
も
の
で
す
。
敬
称
略
︶
た
、
教
育
功
労
者
は
教
育
の
充
実
・
進
展
及
び
青
少
年
の
教
化
に
ご
尽
力
さ
れ
た
方
を
表
七
尾
市
自
治
功
労
者
は
、
地
方
自
治
の
進
展
に
貢
献
し
、
そ
の
功
績
が
顕
著
な
方
、
ま
七
尾
市
自
治
功
労
者
・
教
育
功
労
者
平
成
18
年
度
今月のテーマ
「良い景観の3要素」って何?
対象物
●「良い景観の3要素」って何?
①見る場所があること
②邪魔なものが無く見えること
③人をもてなす配慮がされていること
の3点です。
今回は②を説明します。
自
治
功
労
者
去
る
10
月
1
日
、
次
の
方
々
が
表
彰
さ
れ
ま
し
た
︵。
視軸線
視点場
●「邪魔なものが無く見えること」とは?
右の絵は、安藤広重の「名所江戸
百景」の一枚です。江戸の町から
100㎞離れた富士山の眺望を意識し ●「視軸線を通す」とは何?
視軸線とは、見せたいもの(対象
て作られた通りが描かれています。
景観が成立するためには、見せた 物)と先月説明した「見る場所(視
いものに対して、「視軸線を通す」 点場)」の間にある線です。
上図では、視点場(江戸の町)と
ことが重要です。
対象物(富士山)の間に軸線を通す
(邪魔なものを作らない)ことで、
対象物である富士山を印象深く見せ
ることが出来ています。
●「視軸線」の作り方は?
視軸線(視点場から対象物の間)
に邪魔なもの(電線や屋外看板)を
作らないことです。
また、邪魔なものが無い場所に、
視点場を作る工夫をすることで、良
い景観を整備することが出来ます。
次回は、良い景観の3要素の③「人
をもてなす配慮がされていること」
について詳しく説明します。
※ご意見・お問い合わせは
都市整備課 景観形成推進室
53−8427
E-mail [email protected]
ト
・
ア
メ
ニ
テ
ィ
あ
ら
い
ぶ
の
相
談
支
援
主
な
内
容
は
、
知
的
障
害
児
施
設
サ
ポ
ー
で
き
る
場
、
悩
み
を
分
か
ち
合
え
る
場
と
身
近
な
地
域
で
相
談
で
き
る
場
、
交
流
布を使っての音楽療法
者
計
画
﹂
の
通
称
名
で
す
。
き
る
心
を
重
視
し
た
﹁
七
尾
市
障
害
は
、
笑
顔
で
支
え
合
う
、
と
も
に
生
﹁
ス
マ
イ
ル
ハ
ー
ト
プ
ラ
ン
﹂
と
藤
田
恵
美
子
か
わ
せ
み
の
会
代
表
問
い
合
わ
せ
く
だ
さ
い
。
66
︱
0
4
6
8
た
い
な
ど
関
心
の
あ
る
方
は
お
気
軽
に
お
一
緒
に
話
し
て
み
た
い
、
参
加
し
て
み
道
に
活
動
し
て
い
き
た
い
と
思
い
ま
す
。
し
て
、
こ
れ
か
ら
も
支
え
合
い
な
が
ら
地
時
か
ら
中
島
支
所
で
活
動
し
て
い
ま
す
。
と
の
声
が
多
く
寄
せ
ら
れ
ま
す
。
現
在
は
、
毎
月
第
3
日
曜
日
の
午
前
10
す
る
こ
と
で
活
動
の
場
が
広
が
っ
た
。
﹂
年
目
を
迎
え
ま
し
た
。
テ
ィ
ア
に
支
え
ら
れ
な
が
ら
、
今
年
で
7
地
区
の
方
々
も
加
わ
り
、
地
域
の
ボ
ラ
ン
同
じ
悩
み
を
持
つ
親
子
が
集
ま
り
、
話
を
い
た
こ
と
が
、
こ
の
会
の
存
在
を
知
っ
て
、
参
加
者
か
ら
は
﹁
自
分
だ
け
で
悩
ん
で
た
が
、
現
在
で
は
能
登
島
地
区
、
田
鶴
浜
旧
中
島
町
の
親
の
会
と
し
て
発
足
し
ま
し
が
、
私
た
ち
﹁
か
わ
せ
み
の
会
﹂
で
す
。
え
た
い
と
思
う
親
が
集
ま
っ
て
で
き
た
の
た
い
。
﹂
と
の
本
人
や
家
族
の
願
い
を
叶
地
域
で
暮
ら
し
、
み
ん
な
と
学
校
に
行
き
と
共
に
ふ
れ
あ
っ
て
い
ま
す
。
な
ど
の
行
事
を
取
り
入
れ
、
子
ど
も
た
ち
プ
や
バ
ス
遠
足
、
社
会
見
学
、
調
理
実
習
各
種
イ
ベ
ン
ト
に
参
加
し
た
り
、
キ
ャ
ン
色
々
な
体
験
や
活
動
を
し
て
ほ
し
い
と
、
ま
た
、
で
き
る
だ
け
子
ど
も
た
ち
に
て
も
、
自
分
の
家
で
、
自
分
の
生
ま
れ
た
﹁
知
的
障
害
や
発
達
障
害
な
ど
が
あ
っ
ど
を
み
ん
な
で
話
し
合
っ
て
い
ま
す
。
て
い
た
だ
き
、
子
育
て
に
関
す
る
悩
み
な
﹁
地
域
と
と
も
に
、
仲
間
と
と
も
に
﹂
子
ど
も
と
の
関
わ
り
方
に
つ
い
て
指
導
し
員
の
方
々
と
音
楽
療
法
を
行
い
な
が
ら
、
vol.7
ひと・人・ヒト
き
出
て
く
る
の
で
し
ょ
う
。
ん
、
来
年
は
ど
ん
な
文
字
が
田
か
ら
浮
の
が
一
番
大
変
と
お
っ
し
ゃ
る
山
田
さ
ど
ん
な
文
字
に
す
る
の
か
を
考
え
る
て
い
き
ま
し
た
。
つ
い
に
は
稲
文
字
の
制
作
に
ま
で
な
っ
る
の
だ
か
ら
と
遊
び
心
を
取
り
入
れ
、
あ
る
こ
と
を
知
り
、
せ
っ
か
く
栽
培
す
い
く
う
ち
に
い
ろ
ん
な
色
の
古
代
米
が
り
着
い
た
そ
う
で
す
。
さ
ら
に
調
べ
て
い
と
い
ろ
い
ろ
探
し
て
古
代
米
に
た
ど
稲
を
で
き
る
だ
け
瑞
々
し
い
稲
に
し
た
し
て
い
ま
す
。
こ
の
11
月
に
奉
納
す
る
神
社
に
奉
納
す
る
も
ち
米
の
稲
を
栽
培
山
田
さ
ん
方
で
は
代
々
、
気
多
本
宮
作
さ
れ
た
。
古
代
米
を
栽
培
す
る
田
に
稲
文
字
で
制
生
を
祝
う
﹁
寿
七
尾
﹂
の
文
字
を
、
き
、
今
年
は
秋
篠
の
宮
家
の
第
三
子
誕
昨
年
の
﹁
新
七
尾
市
一
周
年
﹂
に
続
隆 さん
(右)
や ま だ し げ た か
古代米の栽培田で稲文字を地元有志の方々と制
作し、農業を楽しむ。
明治期の家計簿類
深
い
も
の
が
多
く
あ
り
ま
し
た
。
書
、
明
治
期
の
家
計
簿
な
ど
興
味
役
所
に
勤
め
た
石
田
篤
善
の
履
歴
あ
つ
の
り
緒
を
記
し
た
も
の
︺
﹂
や
鹿
島
郡
﹁
由
緒
一
類
附
帳
︹
石
田
家
の
由
ゆ
い
し
ょ
い
ち
る
い
つ
け
た
り
ち
ょ
う
明
治
3
年
︵
1
8
7
0
︶
の
法
や
砲
術
に
関
す
る
も
の
か
ら
、
之
助
と
い
う
所
口
山
廻
足
軽
の
兵
と
こ
ろ
の
く
ち
や
ま
ま
わ
り
あ
し
が
る
史
料
は
50
点
ほ
ど
で
、
石
田
恒
て
ご
紹
介
し
ま
す
。
住
ん
で
い
た
足
軽
の
史
料
に
つ
い
せ
ら
れ
た
、
江
戸
時
代
に
七
尾
に
馬
出
町
に
住
む
石
田
操
様
よ
り
寄
こ
の
中
か
ら
今
回
、
こ
の
ほ
ど
ご
提
供
い
た
だ
い
て
い
ま
す
。
か
ら
こ
れ
ま
で
も
色
々
な
史
料
を
し
て
い
ま
す
。
市
民
の
み
な
さ
ん
編
さ
ん
室
で
は
、
古
い
史
料
を
探
市
民
生
活
部
文
化
振
興
課
市
史
卍術免許皆伝証
所
や
御
収
納
御
蔵
、
現
在
の
郵
便
小
丸
山
公
園
周
辺
は
所
口
町
奉
行
り
、
嘉
永
3
年
︵
1
8
5
0
︶
に
卍
術
、
砲
術
の
稽
古
に
励
ん
で
お
ご
し
ゅ
う
の
う
お
く
ら
と
も
え
か
え
い
砲
足
軽
の
史
料
だ
っ
た
の
で
す
。
い
た
だ
い
た
古
文
書
類
は
そ
の
鉄
今
回
石
田
さ
ん
か
ら
提
供
し
て
恒
之
助
と
い
う
人
物
は
居
合
術
や
も
兼
ね
て
い
た
よ
う
で
す
。
特
に
や
御
郡
方
留
書
御
用
な
ど
の
役
職
付
い
た
呼
称
で
す
。
お
こ
う
り
か
た
と
め
が
き
ご
よ
う
た
。
ま
た
、
所
口
附
同
心
小
頭
格
と
こ
ろ
の
く
ち
つ
け
ど
う
し
ん
こ
が
し
ら
か
く
た
武
士
が
住
ん
で
い
た
こ
と
か
ら
に
小
代
官
や
鉄
砲
足
軽
と
呼
ば
れ
こ
れ
は
江
戸
時
代
、
こ
の
通
り
か
ら
支
給
さ
れ
る
切
米
20
俵
で
し
足
軽
と
い
う
身
分
で
、
年
収
は
藩
石
田
さ
ん
の
先
祖
は
代
々
山
廻
き
り
ま
い
だ
い
か
ん
ま
ち
す が 側
。 鉄 が
砲 小
町 代
通 官
り 町
と 通
呼 り
ば 、
れ 郵
て 便
い 局
ま 側
へ
抜
け
る
道
で
す
。
小
丸
山
公
園
馬
出
町
側
の
通
り
で
、
郵
便
局
裏
で
し
ょ
う
か
?
小
丸
山
公
園
下
の
ば
れ
る
小
路
が
あ
る
の
を
ご
存
知
代
官
町
通
り
と
鉄
砲
町
通
り
と
呼
み
な
さ
ん
は
馬
出
町
に
通
称
小
住
宅
街
だ
っ
た
の
で
す
。
を
つ
な
ぐ
通
り
筋
は
武
士
階
級
の
鐘
が
あ
り
、
公
園
下
か
ら
郵
便
局
ら
れ
る
宝
塔
寺
に
は
時
を
告
げ
る
た
。
そ
の
横
の
豆
腐
町
薬
師
で
知
設
で
あ
る
町
会
所
が
あ
り
ま
し
局
に
は
町
人
た
ち
の
役
所
的
な
施
皆
伝
証
が
多
く
残
さ
れ
て
い
ま
受
け
た
武
術
や
砲
術
な
ど
の
免
許
で
書
か
れ
た
書
類
が
あ
り
ま
し
た
み
な
さ
ん
の
お
宅
に
も
昔
の
字
鉄砲町通り
ほ
う
と
う
じ
て
っ
ぽ
う
ま
ち
う
ま
だ
し
ま
ち
こ
ま
ち
か
い
し
ょ
小代官町通り
史
料
と
い
え
ま
す
。
垣
間
見
る
こ
と
の
で
き
る
絶
好
の
を
生
き
た
石
田
家
の
生
活
実
態
を
家
計
簿
類
は
、
動
乱
の
明
治
時
代
17
冊
の
﹁
諸
事
出
納
帳
﹂
な
ど
の
明
治
39
年
ま
で
に
書
き
残
さ
れ
た
深
い
も
の
が
あ
り
ま
す
。
ま
た
、
ス
︶
な
ど
も
記
さ
れ
て
い
て
興
味
当
時
の
給
料
と
慰
労
金
︵
ボ
ー
ナ
鹿
島
郡
役
所
勤
務
時
代
の
役
職
や
石
田
篤
善
氏
の
履
歴
か
ら
は
、
料
と
し
て
注
目
さ
れ
ま
す
。
行
な
わ
れ
て
い
た
こ
と
を
知
る
史
働
く
足
軽
の
戦
闘
稽
古
が
盛
ん
に
り
、
そ
の
海
岸
警
備
の
第
一
線
で
海
域
に
姿
を
見
せ
る
よ
う
に
な
で
す
。
当
時
は
外
国
船
が
日
本
の
さ
れ
る
ほ
ど
の
腕
前
だ
っ
た
よ
う
は
い
り
ょ
う
き
ん
拝
領
金
︵
特
別
支
給
金
︶
が
支
給
す
。
ま
た
、
そ
の
上
達
振
り
か
ら
砲術の免許皆伝証
小
丸
山
公
園
小代官町
馬出町
鉄砲町
53
︱
8
4
4
7
七尾郵便局
宝塔寺
石田篤善氏の履歴
︵
七
尾
サ
ン
ラ
イ
フ
プ
ラ
ザ
2
階
︶
市
史
編
さ
ん
室
お
問
い
合
わ
せ
・
ご
連
絡
は
ら
ご
一
報
く
だ
さ
い
。
北大呑児童館
親子ふれあいランドあい・あい・あい
59−1250
(駅前ビル ミナ.クル3階)
52−1476
●10月13日(金)15:30∼16:30
移動児童館「よつば学童クラブ」
●10月4日、11日、18日、28日、11月1日
11:00∼ おかあさんとあそぼ
●10月14日(土)
9 :30∼ 移動児童館「大呑保育園」
14:00∼ 手作りスナック
●10月20日(金)15:30∼16:30
●10月14日、21日、25日
11:00∼ お話会
●10月29日 11:00∼
移動児童館「有磯学童クラブ」
ミニコンサート
●10月21日(土)14:00∼15:30
●10月13日 11:00∼
ふれあい交流会「庵寿の会とともに」
リトミック
●10月22日(日)10:00∼12:00
クッキング「郷土料理」
●小学生親子対象 10:30∼
10月7日、15日 作ってあそぼ!
10月8日、9日 運動会ごっこ
10月22日 お茶に親しむ会
サンライフ児童センター
53−5486
●10月10日(火)11:30∼12:00
親子フォークダンス
●10月11日(水)11:00∼12:00
育児用品リサイクルショップ
●10月19日(木)11:30∼12:00
もこもこのお話会
●10月28日(土)9:00∼16:00
秋の遠足「りんご狩り」(要申込)
御祓児童館
53−1397
●第2∼第4土曜日 14:30∼ 将棋教室
●10月7日(土)9:00∼
秋のバスハイキング「りんご狩り」
●10月14日(土)
10:00∼ 卓球教室 初心者歓迎!
13:30∼ おやつ作り教室
●10月25日(水)11:00∼12:00
秋さがそう(希望の丘公園)※雨天中止
●10月18日(水)15:00∼
●10月27日(金)11:00∼12:00
●10月21日(土)14:00∼
リトル・リトミック
●11月18日(土)
秋の館外体験学習バス遠足(要申込)
折り紙教室 作ってあそぼう
手話教室 手話で歌おう
●10月26日(木)11:00∼
絵本とお話会
田鶴浜児童館
68−3650
●10月7日(土)10:00∼
スポーツを楽しもう
●10月13日(金)15:00∼
フラフープまわし
●10月18日(水)15:00∼
絵本の読み聞かせ
●10月21日(土)10:00∼
作ってあそぼう ロケット発射!
●10月24日(火)15:00∼
作ってあそぼう 六角がえし
●10月31日(火)15:00∼
なぞなぞ遊び
広
告
欄
︵
広
報
な
な
お
10
月
号
︶
市民伝言板
男女参画まちづくり課
53−1112
品物をゆずりたい方、ゆ
ずってほしい方は、ご連絡
ください。※無料のものに
限ります。(9月20日現在)
「山荘の死」
「老いらくの花」 「愛と残酷の世界史」 「風の墓碑銘」
学習机、ドラムセット、礼
鮎川哲也
小沢昭一
桐生 操
乃南アサ
服、婦人服各種、銚子・盃、
Wベッド、食器棚、ハイザ
出版芸術社
文藝春秋
ダイヤモンド社
新潮社
ー、自転車用子供乗せ、ス
トーブ金網囲い、ビニール 「地下鉄に乗って」
プール大、スチール机、イ
浅田次郎/徳間書店
オン浄水器、ストレッチウ
☆第30回図書館まつりを開催
オーカー、ビリヤード兼卓 「雨女」
開催日 11月18日(土)
澤田ふじ子/幻冬舎
球台、座卓、オルガン、プ
☆図書館友の会秋の史跡探訪(富山県南砺市方面)
リンター、ホイール(トヨ
「筑波根物語」
開催日 11月11日(土)
タパッソ用)ほか
水上 勉/河出書房新社
☆図書館に本を寄贈していただけませんか。
「少し変わった子あります」
特に、図書館まつり古本市の本を集めています。
森 博嗣/文藝春秋
詳しくは、お近くの図書館にお問い合わせください。
掛敷布団セット、ミシン、
着付け用ボディ、ソファー、
老人用手押車、DVDレコ
図 書 館
電話番号
開館時間
休館日
ーダー、バランスボール、
中央図書館 10:00∼19:00
年末年始
53-0583
フラフープ、電子レンジ、 (駅前ビルミナ.クル3階)
(土・日・祝日10:00 ∼ 18:00)
ビデオ内蔵型テレビ、レコ
本府中図書館
10:00∼18:00
毎週月曜日
53-3662
ード用プレーヤー、テーブ
(七尾サンライフプラザ内)
(土・日9:00∼17:00) 祝日、年末年始
ルクロス、ピアノ、ピアニ
10:00∼18:00
毎週月曜日
田鶴浜図書館
68-6785
カ、ベビーカー(2人乗用)、 (サンビーム日和ヶ丘内)
(土・日9:00∼17:00) 祝日、年末年始
三味線、二段ベッド、三輪
中島図書館
10:00∼18:00
毎週月曜日
66-8000
車、靴(約13cm)ほか
(中島文化センター内)
(土・日9:00∼17:00) 祝日、年末年始
図書館からのお知らせ
掛軸・襖
貼替え
見積り無料
一級技能士の店
小谷内表具店
田鶴浜町へ-10-1
68−3443
53
︱
6
3
8
5
本
府
中
町
ハ
部
28
︱
1
︵
市
役
所
前
︶
深
尾
歯
科
医
院
No.25
10月号 2006年10月5日発行
編集・発行
七尾市企画政策部 秘書広報課広報係
〒926-8611 石川県七尾市袖ヶ江町イ部25番地
前売りチケット好評発売中 (全席自由)(当日は500円高となります)
4,000円 [高校生以下]2,000円 [身体障害者・介護者]2,000円
[一般]
前売りプレイガイド
ミヤコ音楽堂・パトリアサービスカウンター・七尾サンライフプラザ・石川県七尾美術館
石川県能登島ガラス美術館・能登演劇堂・サンビーム日和ヶ丘・能登鉄道旅行センター
チケットお問い合わせ先
0767(66)2325
七尾市市民生活部文化振興課 TEL.
※託児ルームあります。ご希望の方は文化振興課までお申込みください。
平成15年3月生まれ
(父 弘英 母 沙弥香 矢田町)
TEL0767−53−1110 Eメール [email protected]
FAX0767−52−0374 ホームページアドレス http://www.city.nanao.lg.jp/
保育園ごっことおしゃべり大好き。
兄妹と毎日にぎやかに遊んでいます。
やさしくステキな女の子になってね。
平成14年12月生まれ
(父 茂之 母 早季 本府中町)
カブトムシが大好きな康太。毎日の世
話を楽しんでいます。
弟の柊太といつまでも元気で仲良くい
てね。
本誌掲載の写真・記事・イラストの無断転載を禁じます。
わが家のアイドルでは、4歳未
満のお子さんを募集しています。
秘書広報課まで、お気軽にお申
し込みください。 53-1110
*この広報誌は、限られた資源を大切にするために、古紙
配合率100%再生紙と大豆油インキを使用しています。
Fly UP