Comments
Description
Transcript
あじの山路蒸し
○ ○ ○ おすすめレシピ ○ ― 2007 年 10 月 糖尿病試食会より ― メニュー 作り方 ・あじの山路蒸し ・きんぴら ・酢の物 ・具沢山みそ汁 ・果物(梨・巨峰) ・米飯(120g) 栗 10g 銀杏 5g れんこん 30g を使用しまし たので、ご飯の量を 30g 控えましょう! 材料(1 人分) あじ … 60g 塩 … 0.3g 酒 … 10g 人参 … 10g しめじ … 15g 栗 … 10g ぎんなん … 5g みつば … 3g 昆布 … 3g だし汁… 50g みりん … 4g 淡口醤油 … 4g ゆず … 少々 < 酢の物 > きゅうり … 30g 油揚げ … 5g 砂糖 … 2g 塩 … 0.2g 酢 … 5g < 具沢山みそ汁 > 豚肉ももスライス … 20g 大根 … 25g 人参 … 5g 生椎茸 … 10g 小松菜 … 10g 味噌 … 8g だし汁 … 120g < きんぴら > れんこん … 30g ごま … 1g みりん … 1.5g 淡口醤油 … 2.5g だし汁 … 10g 油 … 1g 七味唐辛子 … 少々 ○ 総蛋白(g) … 25.1 g 総脂肪(g) … 9.7 g 炭水化物(g) … 75.5 g 塩分(g) … 2.8 g 食物繊維(g) … 5.4 g < あじの山路蒸し > ★ポイント < あじの山路蒸し > ○ 総カロリー(kcal)… 506 kcal 1.あじは三枚におろし、骨を完全に抜いて 60g 位の切り身(または 30g の切り身 2 切れ) にし、ふり塩をして 5 分程おき、酒をふります。 2.人参はもみじ形に抜いて薄切りにし、サッとゆでます。しめじは小房にほぐします。栗 はむき栗を厚さ 3~5 ㎜の薄切りにし、ぎんなんは縦 2 つに切ります。みつばは 2~3cm に切ります。 栗・・・皮をむいて厚さ 3 ㎜の薄切りにし、くちなし(ガーゼに包んで砕く)を入れた熱湯 でざっと煮て色をつけます。→ 今回はむき栗を使用 ぎんなん・・・ゆでて薄皮をむき縦 2 つに切ります。→ 今回は水煮を使用 3.鍋にだし汁、みりん、しょうゆを合わせて煮立てます。 4.バットに昆布をしいて 1.のあじを並べ、2.のみつば以外の材料をそれぞれ分量ずつのせ て蒸気の上がった蒸し器に入れ、10~13 分蒸します。蒸し上がりにみつばを加えます。 (蒸し汁は 3.に加え、味を整えます。) 5.器に 4.を盛って 3.をかけ、ゆずを添えます。 ≪ワンポイント≫ ご家庭で少人数の場合、1 人分ずつ深皿に昆布をしいて魚をのせ、蒸すのが良いでしょう。 10 分程蒸して 3.の吸出しを注ぎ、さらに 3 分蒸します。 蒸し上がりにみつばを加え て、ゆずを添えて下さい。 ≪山路蒸し≫ 紅葉にいろどられた秋の山路を思わせるような一品。 栗、ぎんなん、きのこなどきれいに盛り合わせて、秋の雰囲気をだすと良いでしょう。 (山路・・・山の中のこみち) ひとことメモ < 果物 > 梨 … 50g 巨峰 … 25g < 実りの秋 > 実りの秋の食べ物はパワーの素になる木の実やいも類等。夏の暑さでバテ気味の体力を回 復させてくれます。 (しめじ・しいたけ・さつま芋・里芋・山芋・栗・ぎんなん・れんこん・ ごま等)きのこ類以外は食品交換表で表 1 に分類される物が多いので、食欲の秋とは言え摂 り過ぎには充分注意しましょう。 使用の際は主食(ご飯の量など)を加減しましょう。 (例)ご飯 50 g(80kcal=1 単位)に相当する目安量 さつま芋 60g 里芋 140g 山芋 70g れんこん 120g 栗 50g(中 4 個位) ぎんなん 40g(25~30 粒)