...

進捗状況 (PDF : 504KB)

by user

on
Category: Documents
10

views

Report

Comments

Transcript

進捗状況 (PDF : 504KB)
「やまぐち産業戦略推進計画」の進捗状況及について
1
趣
旨
「やまぐち産業戦略推進計画」の着実な推進を図るため、四半期ごとに計画
の取組状況を取りまとめる。
2
対象期間
平成27年12月1日~平成28年3月7日
3
戦略・プロジェクトの進捗状況
本年度の 11 月末までの取組(□)
、本年度 12 月以降の取組(■)で表示
Ⅰ 国際競争に打ち勝つ「瀬戸内産業再生戦略」
□港湾施設使用料等(国際フィーダー航路)の減免(4 月~)
□関係企業と宇部港港湾計画の変更について意見交換
(5,6,7,8,10,12,1,2 月)
1 物流拠点港湾の機
能強化
□国際バルク戦略港湾検討協議会の開催(6,9 月)
□徳山下松港下松地区の岸壁の改良工事(係船柱、舗装)を完了(7 月)
□三田尻中関港の岸壁背後の地盤改良に完了(9 月)
□岩国港室の木地区の岸壁の改良工事に着手(11 月)
■国際バルク戦略港湾の関係企業による海外炭の共同輸送(6,12 月)
■国際バルク戦略港湾の新規事業採択時評価手続きの着手(3 月)
□二部料金制の導入拡大(岩国、宇部・山陽小野田地区:4 月~)
2 工業用水の安定
供給
□厚東川水系渇水対策協議会(5,10 月)、周南地区工水対策協議会(6 月)
の開催
□宇部丸山ダム送水ポンプの運転(運転日数 4 月~:累計 197 日)
□島田川分水の導水管布設工事着工(10 月)
□山陰道未着手区間の優先整備区間の選定、「概略ルート・構造の検討
(計画段階評価を進めるための調査)」の着手(4 月)
3
物流等基盤の強化
□下関北九州道路整備促進大会の開催(7 月)及び要望活動(8 月)
□山口県道路交通渋滞対策部会(10 月)
□山口の道づくり意見交換会(11 月)
□企業誘致立志応援団の創設(4 月)
□やまぐち産業戦略研究開発等補助金において 4 件(医療関連 2 件、
4 戦略的な企業立地
等の推進
環境・エネルギー1 件、水素関連 1 件)を新規採択(7 月)
□若手企業経営者と山口県知事との意見交換会の開催(7 月)
□企業訪問強化月間(7~9 月)
■やまぐち企業立地セミナーin 大阪の開催(12 月)
5 産業インフラの
長寿命化
□橋梁・港湾施設の個別計画に基づく修繕・更新を実施(4 月~)
□管路等の老朽化対策の実施(4 月~)
□「山口県コンビナート連携会議」及び「キックオフシンポジウム」の
開催(5 月)
□岩国・大竹地域コンビナート企業連携検討会議の開催(8 月)
コンビナート企業 □周南地域コンビナート企業連携検討会議の開催(9 月)
間の連携促進
□宇部・山陽小野田地域コンビナート企業連携検討会議の 3 分科会を開
6
催(9 月)
□コンビナート企業間連携座長企業等意見交換会の開催(11 月)
■宇部・山陽小野田地域コンビナート企業連携検討会議の開催(12 月)
Ⅱ 全国をリードする「医療関連産業育成・集積戦略」
□やまぐち医療関連成長戦略推進協議会幹事会の開催(5 月)
□やまぐち産業戦略研究開発等補助金において医療関連 2 件を新規
採択(7 月)
□医療機器産業参入セミナーの開催(7,9,10,11 月)
医療関連産業クラ □やまぐちイノベーション推進協議会の開催(8 月)
スターの形成
□「やまぐち医療関連成長戦略推進協議会シンポジウム」の開催(9 月)
1
□「やまぐち産業戦略研究開発等補助金」を活用した医療分野の研究開
発で初の事業化(東洋鋼鈑㈱:11 月)
■東京本郷地区の医療機器メーカーとの展示・商談会の開催(1 月)
■介護・福祉機器ニーズ探索セミナーの開催(2 月)
Ⅲ 次代を担う「水素等環境関連産業育成・集積戦略」
□やまぐちイノベーション推進協議会企画運営会議の開催(5 月)
□やまぐち産業戦略研究開発等補助金において環境・エネルギー1 件を
新規採択(7 月)
環境・エネルギー □やまぐちイノベーション推進協議会の開催(8 月):再掲
産業クラスターの形
□京都地域との地域間連携産学マッチングセミナーの開催(11 月)
成
■国際ナノテクノロジー総合展への出展(1 月)
1
■「やまぐち産業戦略研究開発等補助金」を活用した環境分野の研究開
発で初の事業化(㈱松田鉄工所:2 月)
□やまぐち産業戦略研究開発等補助金「水素関連枠」の新設(H27 年度)
□国家戦略特別区域等に係る提案(6 月)や政府要望(6,11 月)を実施
□やまぐち産業戦略研究開発等補助金において水素関連 1 件を新規
採択(7 月)
水素利活用による □環境省委託事業「地域連携・低炭素水素技術実証事業」の契約締結
産業振興と地域づく
(8 月)
り
□中国・四国地方初の水素ステーション開業(8 月)
2
□県の公用車に燃料電池自動車を導入(8 月)
□「やまぐち水素成長戦略推進協議会」の開催(10 月)
□水素ステーション等現地視察・燃料電池自動車試乗会の実施(10 月)
■「やまぐち水素エネルギーシンポジウム」の開催(2 月)
□環境やまぐち推進会議次世代自動車利活用部会の開催(5 月)
□山口県次世代自動車普及加速化実行委員会設置(5 月)
再生可能エネルギ □小水力発電施設見学会の開催(6 月)
ーの導入促進
□再生可能エネルギーシンポジウムの開催(8 月)
3
□環境やまぐち推進会議の開催(11 月)
■次世代自動車ローラー体験会(H27,5~2 月:22 回)
Ⅳ おいでませ!「宿泊者数500万人戦略」
□情報発信会の開催(名古屋:6 月,東京:7 月,台湾:9 月,大阪:10 月)
□「平成の薩長土肥連合」盟約締結(8 月)
明治維新150年 □おいでませ山口観光キャンペーン推進協議会臨時総会及び推進委員
に向けた観光需要の
会の開催(10 月)
拡大
□「平成の薩長土肥連合」によるイベント出展(10,11 月)
1
■「平成の薩長土肥連合」による4県周遊スタンプラリーの開始
(H28.1 月~H30.12 月)
□現地観光展等への出展(台湾(高雄):5 月,香港・台湾(台北):6 月,
中国(済南):8 月,韓国(釜山):9 月,台湾(台北)・中国(青島):11 月)
□現地商談会参加(台湾:6 月、タイ:7 月)
□「明治日本の産業革命遺産」の世界遺産登録決定(7 月)
2 外国人観光客倍増
に向けた国際観光の
推進
□「Mine 秋吉台ジオパーク」の日本ジオパーク認定(9 月)
■国際連続チャーター便の運航(山口宇部-韓国・仁川、往復 46 便) (12
月~H28.3 月)
■無料公衆無線LANサービス「やまぐち FreeWi-Fi」の普及促進に関
する協定の締結(1 月)
■ブロガー(韓国、台湾、香港、タイ)の招聘(2 月)
□クルーズやまぐち協議会の開催(5 月)
□英語版ホームページの開設、寄港ガイドブックの改定(7 月)
□中国船の初寄港の実現(8 月)
クルーズ船の誘致
□海外(中国、韓国)セールスの実施(11 月)
推進
□国内外からクルーズ船が 19 回寄港(H27.1 月~12 月)
3
□第2回岩国港航行安全対策検討委員会の開催(11 月)
■岩国港での係留施設改修工事に伴う設計に着手(1 月)
Ⅴ 地域が輝く「農林水産業活力向上戦略」
□東京・名古屋での「やまぐちフェア」等の開催(5~6 月)
□酒米ブランド研究会の設置(6 月)
□やまぐち“食と観光”フェアの開催(7 月):再掲
「やまぐちブラン □地酒維新 in 関西の開催(9 月):再掲
ド」等の販路拡大
□酒造会社との意見交換会の実施(10 月)
1
□関西地域におけるラジオPR、紀ノ国屋「やまぐちフェア」等での
「ぶちうまファイブ」等のPR(10,11 月)
■首都圏高級食品スーパー「エコピア」で山口フェアを開催(2 月)
□ミラノ国際博覧会への出展、展示・商談会の開催(5 月)
□香港に向けた県産農産物の輸出開始(6 月)
□上海の百貨店等からバイヤーを招いて輸出相談会を開催(7 月)
□「ぶちうまやまぐち総合フェア in 台湾」開催及び販売拠点確保に
向けたトップセールスの展開(9 月)
アジア等に向けた
□高雄市大立百貨店における「やまぐちフェア」の開催(9~10 月)
輸出拡大
□香港で県産農産物の販売促進活動を展開(11 月)
2
■台湾で開催した商談会の取引契約成立(山口県産みかんジュース
1,000ml×6,600 本:12 月)
■上海高島屋での「四国中国物産展」に出展(1 月)
■台中市廣三崇光百貨で開催される「日本物産展」へ出展(2 月)
□6次産業化・農商工連携推進協議会の開催(6 月)
□道の駅フェアの開催(7~8 月)
□「やまぐち6次産業化・農商工連携推進フォーラム」の開催(9 月)
□農商工等連携事業計画の認定(10 月)
6次産業化・農商
□輝く農山漁村の女性たち~こだわりの地域特産品はこうして生まれ
工連携の推進
る~をテーマに「講演&トークセッション」を開催(10 月)
3
■やまぐち6次産業化・農商工連携ネットワーク促進交流会を開催
(1 月)
■おいでませ山口館で初となる「逸品!やまぐちフェア」の開催(2 月)
□西館解体工事着工、基本・実施設計の発注・公告(6 月)
4 水産業振興基盤の
強化・充実
□9 号上屋解体設計開始(7 月)
□東館代替倉庫工事着工、基本・実施設計開始(9 月)
■9 号上屋解体工事着工、駐車場測量設計開始(12 月)
■仮設上屋設計開始(1 月)
Ⅵ 技術力のある「中堅・中小企業成長戦略」
□3D ものづくり推進機器の国の補助採択(5 月)
□航空機セミナーの実施(4~5 月)
□新エネルギー研究会・セミナーの開催(7 月)
1 技術革新や経営革
新による中堅・中小
企業の成長
□重点支援の実施について日本政策金融公庫、商工組合中央金庫等と
連携協定を締結(8 月)、連携推進会議を開催(9 月)
□やまぐち夢づくり産業支援ファンドによる投資実行(3 件:9、1 月)
□やまぐちブランド技術研究会の総会・技術講習会の開催(10 月)
■国内航空機産業クラスターフォーラムでの情報発信(12 月)
□公共工事改革推進委員会の開催(5 月)
□営繕系工事における予定価格の事後公表の導入(7 月)
建設産業の再生・ □調査・設計業務委託に係る低入札価格調査制度の拡大(7 月)
強化
□建設産業担い手確保・育成協議会総会の開催(11,2 月)
2
■女性技術者・技能者の活躍を紹介する冊子の作成(1 月)
■労働単価の改訂及び賃金水準確保の要請(2 月)
□6次産業化・農商工連携推進協議会の開催(6 月)
□道の駅フェアの開催(7~8 月)
□「やまぐち6次産業化・農商工連携推進フォーラム」の開催(9 月)
□農商工等連携事業計画の認定(10 月)
6次産業化・農商
工連携の推進(再掲) □輝く農山漁村の女性たち~こだわりの地域特産品はこうして生まれ
る~をテーマに「講演&トークセッション」を開催(10 月)
3
■やまぐち6次産業化・農商工連携ネットワーク促進交流会を開催
(1 月)
■おいでませ山口館で「逸品!やまぐちフェア」の開催(2 月)
Ⅶ 未来を拓く「やまぐち売り込み戦略」
□東京・大阪営業本部、東京・大阪売り込みセンターの設置(4 月)
□東京営業本部支援アドバイザー戦略検討会議の開催(4,6,8,12 月)
□若手企業経営者と山口県知事との意見交換会の開催(7 月):再掲
□やまぐち“食と観光”フェアの開催(7 月)
□平成の薩長土肥連合盟約締結式の開催(8 月)
□地酒維新 in 関西の開催(9 月)
1 首都圏等に向けた
売り込み強化
□『
「おいでませ山口」大阪情報発信会』及び『山口県観光・物産フェ
ア』の開催(10 月)
□東京やまぐちフェスタ 2015 の開催による観光情報・県産品のPR、
在京県人ネットワークの構築(10~11 月)
□関西地域におけるラジオPR、紀ノ国屋「やまぐちフェア」等での
「ぶちうまファイブ」などのPR(10,11 月):再掲
■スーパーマーケット・トレードショーによる県産物のPR(2 月)
■おいでませ山口館で「逸品!やまぐちフェア」の開催(2 月):再掲
□山口県海外展開推進協議会の設置及び開催(4,9,2 月)
□ミラノ国際博覧会への出展、展示・商談会の開催(5 月):再掲
□海外ビジネス研究会講演会の開催(5,10,2 月)
□現地観光展等への出展(台湾(高雄):5 月,香港・台湾(台北):6 月,
中国(済南):8 月,韓国(釜山):9 月,台湾(台北)・中国(青島):11 月)
□山口県海外展開フォーラムの開催(6 月)
□上海の百貨店等からバイヤーを招いて輸出相談会を開催(7 月):再掲
□ベトナムビンズン省への代表団の派遣(8 月)
海外に向けた売り
□「ぶちうまやまぐち総合フェア in 台湾」の開催及び販売拠点確保に
込み展開
向けたトップセールスの展開(9 月):再掲
2
□高雄市大立百貨店における「やまぐちフェア」の開催(9~10 月)
:再掲
□国際展示会出展支援(10 月:シンガポール)
□香港で県産農産物の販売促進活動を展開(11 月):再掲
■ビジネス環境視察ミッションの派遣(12 月)
■上海高島屋での「四国中国物産展」に出展(1 月):再掲
■台中市廣三崇光百貨で開催される「日本物産展」へ出展(2 月):再掲
Ⅷ 未来を担う「産業を支える人づくり戦略」
□山口大学における「人材育成プログラム開発委員会」の開催(6 月)
ものづくり産業等
を支える人材の育成 □産学公と連携したカリキュラム充実事業の実施校を指定(15 校)
□未来創造チャレンジ事業の実施校を指定(9 校)
1
□「日本創生のための将来世代応援知事同盟」設立(4 月)
□女性創業応援やまぐち株式会社設立(4 月)
□「輝く女性応援会議 in 山口」の開催(9 月)
産業を支える女性 □「女性創業セミナー」の開催(9 月)
の活躍促進
□「農山漁村女性起業セミナー」の開催(9 月)
2
□女性の活躍促進プロジェクトチーム会議の開催(11 月)
□「イクメンセミナー」を柳井市、下関市、長門市で開催(11 月、1 月)
□農山漁村女性企業リーダー養成講座の開催(10 回:10~2 月)
□高度産業人材確保のための奨学金返還補助制度の創設(5 月)
□奨学金返還補助制度の対象者決定(9 月)
3 高度産業人材等の
還流促進
□「山口県プロフェッショナル人材戦略拠点」を設置(11 月)
■奨学金返還補助制度対象者に県内製造業見学会を実施(12~1 月)
■県外大学との就職支援協定の締結(累計 11 校)
■平成 28 年度奨学金返還補助制度の募集開始(2 月)
Ⅸ 新たな地産地消開拓戦略
□山口宇部道路(由良IC)の一部区間における舗装の実施(4 月)
□コンクリート舗装に関する講習会の実施(8 月)
コンクリート舗装 □やまぐち発新製品PRフェアにおける普及活動の実施(10 月)
の活用促進
□山口宇部道路(小郡JCT)の一部区間における舗装の実施
1
(10~12 月)
■周防大島町久賀地区の農道において実施(1~3 月)
その他の取り組むべき施策
□山口県コンパクトなまちづくりモデル事業協議会の開催(4 月)
□岩田駅周辺地区において、市営住宅とあわせて、県営住宅の基本計画
の策定に着手(7 月)
コンパクトなまち
□岩田駅周辺地区へのアドバイザーの派遣(10 月)
づくりの実現
□立地適正化計画に係る研究会の設置(6 月)、開催(6 月、12 月)
1
■厚狭駅周辺地区において、複合型施設が開館(2 月)
■コンパクトなまちづくり講演会の開催(1 月)
Fly UP