...

SR-5000/5200VoIPでIP電話を始めましょう

by user

on
Category: Documents
1

views

Report

Comments

Transcript

SR-5000/5200VoIPでIP電話を始めましょう
SR-5000VOIP
このたびは、本製品をお買い上げいただきま
して、まことにありがとうございます。
本書では、コミュファのIP電話サービス「はな
してフォン」をSR-5000/5200VoIPでご利用
いただくまでに必要な準備と本製品の設定手順
について説明しています。
SR-5200VOIP
コミュファ はなしてフォン
簡単ご利用ガイド
Step
プロバイダーを申し込む
1
■ コミュファのIP電話サービスを利用するには、ご利用いただくプロバイダーとして「コミュファ」をお申し込み
いただくことが必要です。
■ アクセスコミュファでご契約の場合、はなしてフォンはご利用できません。
■ はなしてフォンのご契約はコミュファとの契約後に、オプションサービスでのお申し込みとなります。
■ プロバイダー、IP電話サービスのご利用開始日は、それぞれ郵送で通知されますのでご注意ください。
SR-5000/5200VoIPでIP電話を始めましょう
コミュファ はなしてフォンを申し込む
コミュファのホームページ(http://www.commufa.jp/)を利用して、コミュファのオプションサービス「はなし
てフォン」を申し込みます。
※インターネットへの接続環境がない場合、コミュファで使えるよう設定後に申し込んでください。
Step
2
コミュファで使えるように設定する
下記の順(1∼4)で、コミュファから指定された基本情報をSR-5000/5200VoIPに設定します。
※commuf@登録内容通知書をご用意ください。
本書(Step4)で指示するまで、回線終端装置/VDSL装置を本
製品と接続しないでください。
「コミュファ・マンション
タイプV」以外の場合
1
CDをパソコンにセットする
回線終端装置/VDSL装置
3
プロバイダーを選択する
Windowsパソコン
SR-5000/
5200VoIPのCD
電話機
「その他」と書いて
ある欄をクリック
して、
「Commuf@」
を選択します。
無線パソコン
対応回線
「コミュファ・マンション
タイプV」(インライン
フィルター)内蔵の場合
「コミュファ・マンション
タイプV」の場合
ACアダプター
インラインフィルター
を内蔵する場合
2 〈簡単接続設定ウィザード〉をクリック
[WAN]
2分岐モジュラー
ジャック
4
コミュファの接続設定をする
[TEL]
インラインフィルター
を内蔵しない場合
[LINE]
[email protected]
[LAN]
LINE
アース端子へ
クリック
TEL
インライン
フィルター
一般加入
電話回線
有線パソコン
SR-5000VoIP/
SR-5200VoIP
「コミュファ・マンション
タイプV」以外の場合
右のメニュー画
面は、自動的に
表示されます。
q「commuf@登録内容通知書」の書面か
ら、ログインアカウント、ログインパス
ワードと記載された内容を入力します。
wIP電話を使用しない場合は、
チェックを外します。
表示される画面の指示にしたがって、操作します。
※この画面のまま、Step3へ進みます。
※パソコンの接続と設定は、取扱説明書[接続編](☞2∼3章)で完了しているものとして説明しています。
………………………………………裏の紙面(Step3)につづく
Step
コミュファ はなしてフォンを使えるように設定する
3
※commuf@登録内容通知書がお手元に到着していない場合、このStepを飛ばしてStep4に進んでください。
1
Step
インターネットへの接続を確認する
5
1 〈簡単接続設定ウィザード〉の設定完了
2
お好みのURLを入力して、接続を確認
電 話 機 お よ び 一 般 加 入 電 話 回 線 の 接 続
【電話機の接続】
SR-5000/5200VoIP
wお好みのURLに変更して、[Enter]
キーを押します。
(例:http://wavemaster.icom.jp/)
電話機
アナログ電話回線の
モジュラーコネクター
ANT
モジュラーケーブル(市販品)
q「接続中」と表示されていることを確認
します。
表示が「未接続」のときは、この上の欄
で、
〈接続〉ボタンをクリックします。
回線終端装置/VDSL装置
(インラインフィルター内蔵)
【「コミュファ・マンションタイプV」で使用する場合】
●インラインフィルター内蔵
TEL
LAN
LINE
[WAN]
★
モジュラーケーブル(付属品)
[TEL]
★SR-5000/5200VoIPの
[WAN]ポートへ
●インラインフィルター外付け
[LINE]
回線終端装置/VDSL装置
★SR-5000/5200VoIPの
[WAN]ポートへ
LAN
2分岐モジュラー
ジャック
〈完了〉ボタンをクリックすると、自動的にSR-5000/
5200VoIPの設定画面を表示します。
LINE
TEL
LINE
インラインフィルター
一般加入電話回線も
使用する場合は、
[LINE]ポートへの
接続が必要です。
【「コミュファ・マンションタイプV」以外で使用する場合】
アナログ電話回線の
モジュラーコネクター
Step
I P 電 話 の 接 続 を 確 認 す る
6
1
IP電話の接続
「はなしてフォン」の設定が完了したら、電話機の受話器を置いた状態にして、前面の[TEL]ランプで確認します。
モジュラーケーブル(付属品)
1秒間隔で点滅を繰り返す …………… SIPサーバに接続処理中です。しばらくしても消灯しない場合は、設定
2
コミュファ はなしてフォンを設定する
が間違っていないか、設定画面で確認してください。
消灯 ………………………………………
電話設定の前に、コミュファ はなしてフォン登録内
容通知書をご用意ください。
2
1.「お使いの電話回線種類」で一般電話回線でご契約
SIPサーバの接続は成功しています。
相手に電話をかけてみる
■ IP電話を使って発信
■ 一般加入電話回線を使って発信
のダイヤル方式を選択します。
ら050電話番号、IP電話用ID、パスワードと記
1
※はなしてフォン
ユ−ザ同士、ま
たは無料提携事
業者IP電話のユ
ーザーは、無料
です。
受話器を上げてダイヤルする。
(例:0501234XXXX)
載されている内容を入力します。
設定内容をSR-5000/5200VoIPに転送する
4
回線終端装置/VDSL装置の接続
w
相手に発信
3.「コミュファ はなしてフォン登録内容通知書」か
Step
q
IP電話で
2.「IP電話を使用する」をチェックします。
2
フックボタンを短く押して、
ダイヤルする。(例:031234XXXX)
※「0009」+「電話番号」でダイヤルすることも
できます。(例:0009031234XXXX)
IP電話で
相手に発信
設定内容を本製品に転送する
SR-5000/
5200VoIP
一般加入電話
で発信
受話器を上げてダイヤルする。
(例:031234XXXX)
ANT
※IP電話で発信できない場合、自動的に一般加入電話回線を使って発信し
ます。
SR-5000/5200VoIPのIP
Ethernetケーブル
(付属品)
アドレスを入力します。
点灯確認
DC
MDI MDI-X
回線終端装置/VDSL装置
アイコム株式会社、アイコム、Icom Inc.、
に設定されています。
[WAN]
Ethernet
※出荷時は、192.168.0.1
は、アイコム株式会社の登録商標です。
WAN
本 社 547ー0003
北海道営業所 003ー0806
仙 台 営 業 所 983ー0857
東 京 営 業 所 108ー0022
名古屋営業所 468ー0066
大阪市平野区加美南1ー1ー32
札幌市白石区菊水6条2ー2ー7 TEL 011ー820ー3888
仙台市宮城野区東十番丁54ー1 TEL 022ー298ー6211
東京都港区海岸3ー3ー18 TEL 03ー3455ー0331
名古屋市天白区元八事3ー249 TEL 052ー832ー2525
大 阪 営 業 所 547ー0004
広 島 営 業 所 733ー0842
四 国 営 業 所 760ー0071
九 州 営 業 所 815ー0032
大阪市平野区加美鞍作1ー6ー19 TEL 06ー6793ー0331
広島市西区井口3ー1ー1 TEL 082ー501ー4321
高松市藤塚町3ー19ー43 TEL 087ー835ー3723
福岡市南区塩原 4ー5ー48 TEL 092ー541ー0211
A-6311H-5J-q Printed in Japan © 2003-2005 Icom Inc.
Fly UP