...

(医療処置)(PDF:276KB)

by user

on
Category: Documents
13

views

Report

Comments

Transcript

(医療処置)(PDF:276KB)
3 医療処置に伴う必要物品
15
16
重症難病患者在宅療養支援マニュアル
3 医療処置に伴う必要物品
気管切開
気管切開とは、気管に外科的に穴をあけることです。その穴は気管切開カニューレにより保持され
ます。気管を切開することにより鼻や口に代わって気道を確保することができます。
気管切開を施された療養者は、そこが閉塞されない限り、そこから呼吸したり、咳をしたりします。
気管切開カニューレを通して呼吸する場合、吸気は鼻で加温加湿されず、異物も除去されなくなり
ます。
気管カニューレは喉頭の下に位置するため、空気が喉頭や声門を通らなくなります。カニューレの
口が開いている限り会話は困難です。実際には気管切開孔を閉じて空気が気管および声帯を通る
ようにすると会話は可能です。
なぜ気管切開が必要か
○長期の人工呼吸療法において、気道を確保するため。
○上気道が閉塞していて鼻や口で呼吸できないため。
○気管から咳によって吐き出せないほど粘調な痰を吸引するため。
17
重症難病患者在宅療養支援マニュアル
吸 引
咳をする力が弱くなったり無くなったりすると、肺や気道に分泌物がたまります。
気道分泌物は肺胞から酸素を取り入れる肺の機能を害し、人工呼吸器装着者の呼吸困難の原因
にもなります。したがって、吸引により気道から分泌物を取り除き、呼吸し やすいようにすることは
気道ケアで最も重要なことです。
(必要物品)
物
気管カニューレ(
品
Fr.)
カフ用注射器 10cc
供給方法
医院
備
考
1訪問診療時に1回/1~2
週間交換・
保険適応
医療保険
医院
医療保険
家族購入
自己負担
医院
医療保険
家族購入
身体障害者手帳
カテーテル(口腔用)
医院
自己負担
滅菌蒸留水(1㍑× 本)
医院
医療保険
精製水または煮沸水
家族
カニューレバンド
カテーテル(気管用)
吸引器
(1日2本×30日)煮沸水は
8時間毎に交換
自己負担
摂子(1~2本)
家族購入
自己負担
摂子立て・精製水用瓶4個
家族購入
自己負担
消毒液(エタノール)
家族購入
自己負担
アルコール綿
家族購入
自己負担
毎日交換(家族)
Yガーゼ30枚
綿球または綿花30個
イソジン消毒液50ml
消毒綿入れ蓋付き瓶
家族購入
紙絆創膏1個
医院
キシロカインゼリー30g
医院
ゴム手袋
18
自己負担
適宜
気管カニューレ交
換時医療保険
自己負担
重症難病患者在宅療養支援マニュアル
人工呼吸器
長期にわたり、持続的に、人工呼吸に依存せざるを得ず、かつ安定した病状にある患者について、
在宅において実施する人工呼吸療法のことを在宅人工呼吸療法といい、次のような場合に行われま
す。
○脳がうまく呼吸中枢を刺激できないとき。
○呼吸筋が空気を取り入れたり、吐き出したりする機能をうまく果たせないとき。
○肺組織が損傷を受けたことにより、機会的な補助なしではでは呼吸することが困難になったとき。
(種 類)
陽圧式人工呼吸
気管切開による人工呼吸
鼻マスク式の人工呼吸(NIPPV)
陰圧式人工呼吸
(必要物品)
物
品
供給方法
業 者(
担当者(
業 者(
加温加湿器
担当者(
業 者(
回路(蛇腹・フィルター・チューブ・
担当者(
アダプター)
人工呼吸器
担当等
)
)
)
)
)
)
種類
(
保険適応
)
医療保険
医療保険
1回/2週間、交換
は訪問看護
医療保険
人工鼻
パルスオキシメーター
アンビューバック
(難病居宅)
本人・家族
自己負担
酸素ボンベ
バッテリー
医療保険
保健所・保健室
自己負担
カフアシスト
レンタル25,000円/月
回路消毒液
次亜塩素系(ミルト
ン・ミルポン…)
酢など
自己負担
自己負担
19
重症難病患者在宅療養支援マニュアル
◆人工呼吸器用語の解説◆
【種 類】
○陽圧式人工呼吸器:陽圧をかけて肺の中へガスを「押し込む」方法により換気を行う
○従量式:ダイヤルなどで「換気量」を設定し、これを送り込む方式。
○従圧式: 設定した「圧」に達するまで吸気を送り込む方式。
○陰圧式人工呼吸器:胸壁、腹壁をチェストシェルで覆いその中のガスを吸引装置で吸引して陰圧
をつくり、胸壁、腹壁を「引っ張る」方法によりで換気を行う。
モード
一回換気量
換気回数
分時換気量
I/E比
1回に換気する量をいう。通常成人では10ml/Kgで設定する
1分間に換気する回数をいう。通常成人では15回前後に設定する。
1分間に換気することをいう。例えば一回換気量を500ml、換気回数12/分で、5
00×12=6000mlとなる。
吸気時間と呼気時間の割合をいう。通常は1:2で換気を行う。
吸気流速
人工呼吸器より吸気が急速に得られるか、又はゆっくりと行われるかを規定す
る。補助呼吸時では吸気に流速が低すぎると、人工呼吸 器装着者の吸気に人
工呼吸器からの送気がおいつかない、反対に流速 を増やしすぎると吸気時間が
短くなりすぎることになる。
トリガーレベル
トリガーとは「銃の引き金」のことで、装着者自身の吸気努力が引き金になって送
気が始まることをいう。
PaO2
動脈血酸素分圧
SaO2
動脈血酸素飽和度
(100~80)60以下で低酸素血症
PaCO2
動脈血炭酸ガス分圧 (35~45%)45%以上で高二酸化炭素血症
ETCO2
終末呼気炭酸ガス
SpO2
滅菌・消毒法
20
器械による呼吸様式をいう。
在宅用人工呼吸器には、コントロール、アシスト/コントロール、SIMVなどのモー
ドがある。
経皮的酸素飽和度(95%以上)90%以下は低酸素血症疑い
滅菌とは、「物質中の全ての微生物を滅菌または除去すること」を いい、消毒と
は「人畜に対して有害な微生物または目的とする対象微生物だけを殺滅するこ
と」をいう。
ー滅菌法:
高圧蒸気滅菌/酸化エチレンガス滅菌/放射線滅菌・・・・等
ー消毒法:
消毒剤処理/煮沸/紫外線照射・・・等。
重症難病患者在宅療養支援マニュアル
経管栄養
胃ろう(PEG)
PEGとは、内視鏡を使って胃に小さな穴(口)をつくる手術です。
1970年代までは全身麻酔を必要とする外科的な手術によって行われていましたが現在は経皮
内視鏡的胃ろう造設術により局所麻酔で行えるので負担が少なくなりました。
つくられた穴を「胃ろう」といい、取り付けられた器具を「胃ろうカテーテル」といいます。(カテーテ
ル=管、チューブ)口から食事のとれない方や、食べてもむせ込んで肺炎などを起こしやすい方に、
直接胃に栄養を入れる栄養投与の方法です。
PEGは、欧米で多く用いられている長期栄養管理法で、患者の苦痛や介護者の負担が少ないと
いうメリットがあります。
(必要物品)
物
品
供給元
胃ろうカテーテル
医療機関
注入用ボトル(イルリガートル)
医療機関
輸液回路
医療機関
Yガーゼ(12折り)10枚
医療機関
綿球10個
医療機関
紙絆創膏1個
医療機関
注射器(薬剤注入用)
医療機関
ボトル・回路等消毒薬
自己負担
備
回/
考
ヶ月交換
保険適応
必要時交換
(1個/月まで)
適宜交換・予備1個
次亜塩素系
(ミルトン・ミルポン…)・酢等
21
重症難病患者在宅療養支援マニュアル
22
Fly UP