...

平成23年3月(No.470)(PDF 約4MB)

by user

on
Category: Documents
3

views

Report

Comments

Transcript

平成23年3月(No.470)(PDF 約4MB)
広 報
市 房 山の大 杉
3
470
2011
NO.
NO.
KUMAMOTO KUMAMOTO
KUMAMOTO MIZUKAMI
MIZUKAMI
MIZUKAMI
第第第第第第第第第第第第第第第第第第第第第第第第第第第第第第第第第第第第第第第第第第第第第第第第第第第第第第第第第第
第
と き
熊本県球磨郡水上村
市房ダム湖まつり広場 他
ま
つ
り
3月5日︵土︶
◆中学校招待女子ソフトボール大会
︵9時∼︶
︵於 水上中学校グラウンド︶
3月6日︵日︶
◆中学校招待女子ソフトボール大会
︵8時∼︶
︵於 水上中学校グラウンド︶
3月 日︵土︶
◆中学校招待野球大会
︵9時∼︶
︵於 湯前グリーンパレス・多良木総合G・水上中学校︶
3月 日︵日︶
分∼︶
◆中学校招待野球大会
︵9時∼︶
︵於 水上中学校グラウンド︶
3月 日︵土︶
◆四半的弓道大会
︵8時
︵於 村民体育館︶
3月 日︵土︶
前夜祭 ︵ 時∼︶︿於 ダム湖まつり広場﹀
10
3月 日︵日︶
本まつり ︵ 時∼︶︿於 ダム湖まつり広場﹀
13
︵8時
4月1日︵金︶
分︶
◆郡市ゲートボール大会
︵9時∼︶
︶ ※
︵於 岩野小学校グラウンド 雨天順延︵4月2日︵土︶予備日︶
4月2日︵土︶
◆桜まつり弓道大会︵9時∼︶
田山弓道場︶
︵於 秀峰館
分∼午後9時
30
その他
会場周辺桜夜間ライトアップ︵午後6時
期間/3月 日∼4月3日
桜の開花にあわせて前後する場合があります。
※
30
2
30
◆ 健康マラソン大会︵8時∼ 時︶︿於 まつり広場・ダム湖周辺﹀
3㎞・5㎞・ダム一周
午前 時スタート
14
◆郡市ビーチボールバレー大会
分∼開会式︶︿於 水上中学校体育館﹀
10
2
19
回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回 湯
湯湯湯湯湯湯湯湯湯湯湯湯湯湯湯湯湯湯湯湯湯湯湯湯湯湯湯湯湯湯湯湯湯湯湯湯湯湯湯湯湯湯山
湯湯湯湯湯湯
山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山温
山山
山山山山
山山山
温温温温温泉
温温
泉泉泉泉泉泉泉泉泉泉泉泉泉泉泉泉泉泉泉泉
泉泉泉
回
3月26日㈯∼3月27日㈰
20
26
26
27
30
12
桜
(祭り期間 3/5∼3/27)
ところ
40
40
平成23年
八代 亜紀
歌謡ショー
第40回日本一の桜の里
健康マラソン大会
ゲストランナー
松野 明美
‫׊‬
ේ
॑
ԃ
ー
ダ
イ
仮面ラ ショー
ズ
ー
オ
【前夜祭】3月26日(土)
【本まつり】3月27日(日)
9:00 第40回 日本一の桜の里
健康マラソン大会 開会式
10:00 オープニング(姫桜太鼓)
村内小中学生の創作太鼓。
10:30 開会行事 祝いもち投げ
第40回を迎える健康マラソン大会。
参加者は九州各県はもとより全国各地から集まります。
紅白祝いもちの大盤振る舞い。
11:00 仮面ライダーオーズショー
10:00 種目ごと順次スタート
子供に人気のキャラクターショー。ヒーローが敵を倒す。
12:00 健康マラソン大会閉会式(予定)
き ん ま
11:40 木ん馬レース
14:00 オープニング
・熊本県警察音楽隊演奏
男性の部/女性の部
昔、山から材木を運んでいた風景がレースになりました。
12:40 上楠太鼓踊り
勇壮な音楽隊の演奏にご注目ください。
村指定無形文化財の太鼓踊り。
・姫桜太鼓
13:30 SAKURA組 さくら娘ダンス
村内小中学生が演じる創作太鼓。
活気あふれるすばらしいダンスをご堪能ください。
15:00 保育園児遊戯、小中学生踊り
14:00 八代亜紀歌謡ショー
村内の保育園児がかわいいお遊戯でまつりに華をそえ、
小中学生の踊りや合唱でまつりを盛り上げます。
魅力あふれる八代亜紀歌謡ショーをご堪能ください。
15:00 仮面ライダーオーズショー
16:00 村内お楽しみ会、祝いもち投げ
子供に人気のキャラクターショー。ヒーローが敵を倒す。
会場に集まったみんなで村内の小中学校の校歌斉唱。
15:40 市房音頭総踊り
福引き抽選会
祝いもち投げ
17:00 球磨神楽・不土野神楽・白水神楽
松明の灯りの中で幻想的な神楽が舞われます。
水神守太鼓
老若男女で総踊り。
豪華商品が当たる。
紅白祝いもちの大盤振る舞い。
桜友会による力強い創作太鼓。
17:00 終了
19:00 花火大会(雨天順延)
約2,000発の花火が春の夜空を彩ります。
※プログラムや時間スケジュールは、当日の天候や進行状況により変更になる場合もあります。
3
3
二月三日節分の日、子ども達が楽し
みにしていた豆まきをしました。
数 日 前 か ら 鬼 の 面 と マ ス を 作 っ て、
﹁ 鬼 は 外! 福 は 内!﹂ と 大 き な 声 で 練
習したり、楽しく歌をうたったりして
準備をしてきました。
﹁や
前 日 ま で は﹁ 鬼 の 来 っ と ね!﹂
さ し か 鬼 よ ね!﹂ と 楽 し そ う に 言 っ て
いましたが、当日は朝から浮かない顔
の子、遊戯室ではオドオドし体を丸め
て小さくなっている子、反面怖いけど
鬼が来るのを楽しみにしている子な
ど、子ども達のさまざまな思いが見ら
れました。
いざ鬼が現れると目が点になり、ぼ
うぜんとしてしまった子ども達。あま
りの怖さに泣き出して先生の後ろにし
が み つ い た り、 物 陰 に 隠 れ た り、 遊 戯
室から出てしまう子などで大騒ぎ。
そんな中、ひよこ組の0歳児︵一番
小さい子︶は状況がわからず座って豆
で 投 げ た 豆 を 拾 い 始 め た 頃、﹁ ド ン!
ドン!ドン!﹂と戸を叩く音に室内の
空気は一変!!金棒を振り上げた三人
の鬼が入って来ました。それからは・・・
先生達の背中にしがみつき泣き叫ぶ子
ども達でした。三人の子どもが鬼に連
れ 去 ら れ そ う に な り、﹁ ご め ん な さ ∼
二月三日節
分 の 日、 湯 山
い ﹂﹁ 言 う こ と き き ま ー す ﹂ と 涙 な が
保育所遊戯室
らに誓い、無事解放されました。
に お い て、 毎
子ども達には内緒の話ですが、今年
年恒例となっ
も ま た、 三 人 の 優 し い お 父 さ ん 鬼 が、
て い る﹁ 豆 ま
お仕事でお忙しい中かけつけて下さい
拾い、鬼がその子の顔をのぞいても気
き﹂をしまし
ました。本当にありがとうございまし
ずかず一生懸命豆拾い、鬼とその子の
た
。
数
日
前
か
た
。
我慢比べ、やっと気ずいたかと思うと
らそわそわと
来年もまたきっと怖くて優しい鬼さ
大泣きでヨチヨチと一目散に逃げだし
こ
の
日
の
こ
と
ん
が
来て下さることでしょう・・・。
ました。
が気になってたまらない様子でした
園児一同楽しみに 待ってま∼す
が、先生達の﹁今年は来んよ∼!﹂の
﹁ ギ ャ ー ギ ャ ー、 ワ ー ワ ー﹂ と 騒 動
の中、勇敢にも年長の男の子達が豆を
一言を信じ、当日は豆まきを楽しみに
投げつけ立ち向かって行き鬼を追い
ニコニコしていました。
払ってくれました。
各クラスユーモアたっぷりの手作り
これで一安心、みんなの中にいるわ
お面や豆入れを身につけて遊戯室に集
が ま ま 鬼、 い じ わ る 鬼、 泣 き 虫 鬼 た
まりました。節分の由来の紙芝居を見
ち も 一 緒 に、
て豆まきの歌を歌い、きりん組手作り
鬼が持って
のロボット鬼めがけて﹁鬼は∼そと!﹂
行ったに違
﹁ 福 は ∼ う ち!﹂ と 、 元 気 よ く 声 を 出
いありませ
しながら豆を投げつけました。みんな
ん。
これから
も、子ども達
が健康で元気
に過ごせます
ように見守っ
ていてくださ
いね。 鬼さ
ん!
??
!!
4
岩
野
保
育
豆所
まの
き
湯
山
保
育
豆所
まの
き
今年は統一地方選挙が行われます
◆熊本県議会議員一般選挙
告示日 4月 1日(金)
投票日 4月10日(日)
◆水上村村長・村議会議員選挙
告示日 4月19日(火)
投票日 4月24日(日)
○期日前投票
投票日に、仕事や出張・旅行などのため投票ができない場合、告示日の翌日から投票日前日までの間に投
票できる制度です。
1.投票所入場券を持って期日前投票所へ
2.期日前投票所で宣誓書に住所・氏名等を記入し、該当事由に○をします。
3.投票用紙に候補者氏名を記載し、投票箱に投函します。
期間 県議会議員選挙:4月2日(土)∼4月9日(土)
村長・村議会議員選挙:4月20日(水)∼4月23日(土)
時間 午前8時30分∼午後8時(土日も投票できます)
場所 水上村役場
●不在者投票について
○滞在地などでの不在者投票
出張などのため、水上村で投票できない場合は、滞在地などの選挙管理委員会で不在者投票ができます。
この場合、投票用紙の請求や交付の手続きは郵便で行うため、日数がかかります。早めの手続をお願
いします。
○郵便等による不在者投票
郵便等による不在者投票制度について、身体障害者手帳の両下肢等の障害1・2級、内臓等の障害1・
3級または戦傷病者手帳をお持ちの方のほか、次の方にも適用されます。
①介護保険で要介護5と認定されている方
②身体障害者手帳の免疫障害の程度が1∼3級の方
この制度を利用する場合、郵便等投票証明書を発行するため、事前に
申請が必要です。
○指定病院等での不在者投票
不在者投票をすることができる病院など(不在者投票指定病院または
指定施設)に入院・入所している方は、施設内で投票できますので、病
院長・施設長に申し出てください。
詳しくは水上村選挙管理委員会へお尋ねください。電話:44−0311
上楠臼太鼓踊りの衣装を整備
コミュニティの健全な発展を図ることを目的としたコミュニティ助
成事業により、岩野上楠地区の上楠臼太鼓踊り保存会に、太鼓踊り用
の衣装8着が整備され、2月6日に地域にお披露目されました。
このコミュニティ助成事業は、宝くじの普及広報事業費を財源とし
て財団法人自治総合センターが助成決定を行うもので、今後の上楠地
区の益々の活性化が期待されます。
5
ัǃ౐ȏ»ǜ
出場チーム募集 !!
女性の部大歓迎!!
村外も募集します。
●第 40 回湯山温泉桜まつりにの「木ん馬レース」参加出場チームを募集しています。
申し込み方法
申込用紙にて申し込んでください。
申込用紙は、企画観光課に備え付けてあります。
電話による申込みは、原則として受け付けません。
申し込み受付日
平成23年3月 15 日まで
※大変危険な競技です。 申し込み(問合せ)先
保険等に加入のうえ、 水上村観光協会 事務局(水上村役場 企画観光課内)
個人の責任において TEL44-0312
日時及び場所
桜まつり ( 本まつり )
H23年3月27日㈰
午前 11 時40分レース開始
桜まつり会場駐車場
危険
参加して下さい。
本まつりでは、他にも
・キャラクターショー
・お祝いもち投げ
・郷土芸能
・SAKURA 組ダンス
・福引き抽選会
・八代亜紀歌謡ショー
などが催されます。
木ん馬レース要項
1. 木ん馬を往復 100m の距離を引いてのタイムトライアルレース。
2. 木ん馬の重さは男約 700kg、女約 400kg。
3. チーム編成は 5 名です。
4. 出場チームは男性と女性の2部門(年齢制限なし)
12 チーム予定。(先着順)
5. 賞金ほか特別賞・参加賞(入賞チームは除く)あり。
6. 出場チームは村内、村外を問わない。
交通事故の撲滅にご協力ください
今年に入り、多良木警察署管内では交通事故が相次ぎ、特に高齢者の関係する事故が多発しています。
1月末には本村においても交通死亡事故が発生致しました。
交通事故は、いつどこで、また交通量に関わらず発生します。ドライバーの方は周囲に注意し、スピー
ドを抑えて、時間に余裕を持った運転に心掛けましょう。
歩行者の方は、無理な道路横断はしない、道路を広がって歩かない、また夜間外出の際は反射材を身
につけ、車から目立つ格好をしましょう。
安全・安心な村づくりのため、村民皆様一人ひとりのご協力をよろしくお願いします。
お問い合わせ先 総務課 44−0311
6
イメージキャラクター
ゴイシツバメシジミ 「シジミちゃん」
∼ クラブ種目活動紹介 ∼
水上元気クラブは、10 種目の教室を4月から活動を始
めています。今回はヨーガ教室を紹介します。
◆ 指導者コメント ヨーガ教室は、現在7名の方が受講されています。年齢
層も幅広く、和気あいあいとした雰囲気で、それぞれの体
調、
体力に合わせて進めて頂いております。
インドで生まれたヨーガは、
5000年もの長い歴史の中で実
践され、多くの国々に広まっていきました。体位
(ポーズ)
、
調気
(呼吸)
、
瞑想
(心)
の三位一体の実践
◆ 協賛店紹介 ◆
を行うことにより、生命の動きを司る自律神経や
ホルモン系の内分泌を活性化させて、心身の調和
元気クラブに入会されますと、商工会青年部
を目指す健康法です。
また、
継続することで柔軟性
事業所による会員特典があります!!
が高まり、
姿勢もよくなります。
是非一度お気軽に
協賛店の皆様、大変お世話になります。
見学・体験にお越しください。
会員特典協賛店:(有)井上石油
◆ 指導者紹介 スポーツインストラクター 愛甲 留美
特典:給油リッター数に応じて粗品プレゼント
◆ 練習日等 日 時 土曜日 午前 10:30 ∼正午
※月2回から4回(月のよって異なります。教
育委員会までお問い合わせください。)
場 所 岩野公民館 和室にて
◆ お問い合わせ先 ◆
水上元気クラブ事務局(水上村教育委員会内)
TEL:44−0333 FAX:44−0329
軽自動車税は減免できます
身体障害者手帳を持つ人などに課税される軽自動車税は、申請すると減免されます。
減免を受けるためには毎年 1 回の申請が必要です。(手帳の等級などで対象にならない場合もあります。)
●対象車両
・身体障害者手帳、戦傷病者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳を持つ人が所有する軽自動車
・身体障害者手帳、戦傷病者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳を持つ人を介護するため一緒に生
活している人が運転する軽自動車
※減免申請は 1 人につき 1 台までです。
(普通自動車税(県税)の減免を受けている場合は、軽自動車税の減免を受けることはできません。)
●持ってくるもの
①軽自動車税の減免を受ける人の納税通知書又は、自動車検査証 ②印鑑
③身体障害者手帳、戦傷病者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳のいずれか ④運転免許証
●申請期限 軽自動車税の納期限の7日前(平成 23 年4月 25 日)まで ※ 土曜日、日曜日は受け付けできません。
軽自動車税とは
軽自動車税は、毎年4月1日現在で、バイクや軽自動車などを所有している人に課税されます。
●廃車、名義変更などの手続きについて 廃車、名義変更(譲渡)
、買替え(車台変更)や住所変更などがありましたら、速やかに手続きを行って
ください。手続きをしないと、引き続き翌年も課税されることになりますので注意して下さい。
申請・お問合わせ先:水上村役場 税務課 軽自動車係 TEL44-0316
7
春は異動の季節です
住民異動の手続きはお早めに
3月、4月は入学、就職、転勤などで引っ越しをする人が多くなります。これに伴って必要となる住民異
動の手続きなどについてお知らせします。
住所異動などの届出一覧
こんなとき
種 類
届出期間
届出に必要なもの
ほかの市区町村から転入したとき
引っ越してき ・本人確認できるもの ・印鑑
た日から
・転出証明書
転入届 14 日以内
(前に住んでいた市区町村で発行したもの)
・国民健康保険証 ・国民年金手帳
・母子手帳(小学生以下のお子様がいる場合)
ほかの市区町村へ転出するとき
引っ越す予定 ・本人確認できるもの ・印鑑
日のおおよそ ・国民健康保険証 ・後期高齢者被保険者証
14 日以内
・介護保険証 ・こども医療費受給者証
転出届
・印鑑登録証
※あらかじめ転出先の住所、世帯主、転出年
月日を調べておいてください。
村内で住所が変わったとき
引っ越したと ・本人確認できるもの ・印鑑
きから
・国民健康保険証 ・国民年金手帳
転居届
14 日以内
・後期高齢者被保険者証 ・介護保険証
・こども医療費受給者証 ・住民基本台帳カード
住民異動の届出はお忘れなく
正しい住所を届けないと、子ども手当の給付が受けられなかったり、選挙ができなかったり、予防接種
を受けられなかったりなどの影響が出てきます。上の表に該当する人は、必ず期限内に住民福祉課に届け
出をしてください。なお、転入や転居の届け出は、引っ越しが終わっていないと受け付けできません。
住民異動の届け出は、本人または世帯主もしくは同じ世帯の方が行ってください。
住民票の写しや戸籍謄本などの請求について
各種証明書が必要な場合は、水上村役場住民福祉課もしくは村内の郵便局(水上郵便局、湯山郵便局、
古屋敷郵便局)で請求することができます。本人確認できるものと印鑑を持参してください。
印鑑登録は本人が手続きを
印鑑登録証明書は、金銭の貸し借りや不動産登記などに使われる大切なものです。登録の申請をする際
は本人がおいでください。
印鑑登録に必要なもの:①印鑑(他の人が登録しているものは不可)②本人確認できるもの
本人確認について
戸籍、住民票、印鑑関係の届け出や各種証明の交付請求をされるときは、運転免許証などの官公署が発
行した顔写真付きの本人確認書類を忘れずにお持ちください。
【本人確認の具体的な証明の例】
※「氏名及び住所」又は「氏名及び生年月日」が確認できるものであることが前提です。
1枚の提示で足りるもの(例)
2枚以上の提示が必要なもの(例)
証明書の種類
・運転免許証
・写真付き住民基本台帳カード
・旅券(パスポート)
・国又は地方公共団体の機関が発行した身分証明書
・身体障害者手帳
・療育手帳
・外国人登録証明書
など
・写真の貼付のない住民基本台帳カード
・国民健康保険、健康保険、船員保険、又は介護保
険の被保険者証
・共済組合員証
・国民年金手帳
・国民年金、厚生年金保険又は船員保険の年金証書
・共済年金又は恩給の証書
※学生証、法人が発行した身分証明書で写真付きの
もの
※国又は地方公共団体が発行した資格証明書のうち
写真付きのもの(左記に掲げる書類を除く。)
など
「※」の書類のみが2枚以上あっても確認できませんので、ご注意ください。
お問い合わせ先 住民福祉課 ℡44- 0313
8
け い
子宮頸がん予防ワクチン接種
の補助について
子宮頸がんワクチン接種に係る料金を下記のとおり補助いたします。
この予防接種は、任意の予防接種です。
(事前連絡が必要です。
)
なお、補助を希望される方は、担当までご連絡下さい。
補助対象者
①中学1年生∼高校1年生
の女性
②高校2年生∼ 20 歳の女
性
(13 歳 と な る 年 度 の 初 日 か ら (17 歳 と な る 年 度 の 初 日 か ら
16 歳となる年度の末日まで)
20歳となる年度の末日まで)
内 容
接種医療機関
指定する(契約済)
医療機関から選択
接種を実施している医療機関であればどこでも可能
全額補助
全額補助
接種料金の半額を補助
(※ 一度全額医療機関へお支払下さい。
)
補助内容
医療機関での支払いはありません
③今年度子宮頸がん検診を
行なっている 21 歳以上
の女性
※接種料金 16, 000円 / 回程度
接種後、役場にお越しいただき、備え付けの申請書に必要
事項を記入下さい。
申請方法
必要なもの
申請の必要はありません
①子宮頸がん予防ワクチン接種済証(問診票)の写し、または母子
手帳
②領収書など金額が確認出来る書類(写し)
③対象者③の方は、子宮頸がん検診を受診したことを証明する書類
④印鑑と通帳など口座(振り込み先)の分かる書類
注意事項 !! ①補助に関して、接種前に役場への連絡が必要です。連絡なしの実施では補助で
きませんのでご注意下さい。
接種に際しまして、子宮頸がんやワクチンについてのご理解が必要不可欠です。
十分ご理解いただいた上で、接種をされますようにお願いします。
※ご不明な点がありましたら担当までご連絡下さい。
お問い合わせ先
住民福祉課 保健師 廣末 ℡44- 0313
子宮頸がん予防啓発講演会の
ご 案 内
こころの健康無料相談
∼ 一人で抱え込まないで、
∼自分のからだは自分で守ろう∼
誰かに話してみませんか? ∼
臨床心理士(カウンセラー)がお話を伺
います。
1.日時 平成23年3月17日(木)
受付 午後6時30分∼
講演時間 午後7時∼8時
2.講師 公立多良木病院
産婦人科部長 恵良一郎先生
3.場所 水上村保健センター
4.内容 ①子宮頸がんとはどんな病気?
②子宮頸がん予防ワクチンについて
お問い合わせ先
ぜひ皆様おこしくださいますようにお願いします。
日時 3月 10 日(木)
午後1時∼4時
場所 保健センター
水上村役場 住民福祉課(保健師)
44−0313
お問い合わせ先 水上村役場 住民福祉課
保健師 廣末 ℡ 44-0313
9
窓から
シリーズ
76
平成23年1月22日、宮崎県において高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜
が確認されました。
熊本県内では高病原性鳥インフルエンザの発生はありませんが、今後、十分
な注意が必要です。
発生を未然に防ぐために再度、防疫対策を見直し、侵入防止に努めましょう。
る農業
み
鳥インフルエンザの侵入を
防止しましょう!
1 高病原性鳥インフルエンザとは
インフルエンザウイルス感染による家きんの疾病のうちニワトリ、七面鳥などに高い死亡率を示
す疾病です。
症状は、肉冠・肉垂のチアノーゼ、出血、壊死、顔面の浮腫、脚部の皮下出血、産卵率の低下又
は産卵の停止、神経症状、下痢等。
急性の死亡例では、これらの病変が認められないことが多い。
鳥から鳥へ直接感染するだけでなく、水、排せつ物などからも感染します。
鶏冠の出血・壊死 顔面の浮腫性腫脹 脚部の皮下出血
2 防疫対策
①飼養鶏の十分な観察を行ってください。
②鶏舎の出入り時には、衣服の交換、長靴の消毒に努めましょう。
③鶏舎及びその周辺を十分消毒しましょう。
④防鳥ネットの再確認を行いましょう。もし、破損している場合は早急に修理しましょう。
⑤野鳥の侵入防止、衛生害虫の駆除を徹底して下さい。
3 その他
鶏卵、鶏肉を食べることによりインフルエンザウイルスが人に感染することは世界的にも報告は
ありません。
不明な点についてのご質問、鳥類の多数羽死亡等の異常を発見した場合は、下記までご連絡下さい。
・家禽類(ニワトリ、アヒル、ウズラ、七面鳥、キジ、ホロホロチョウ)について
熊本県城南家畜保健衛生所 人吉市蟹作町一本杉1237−1 ℡0966-22-3814
熊本県球磨地域振興局農業普及・振興課 人吉市西間下町86-1 ℡0966-24-4129
・愛玩鳥(鳩、インコ、メジロ等)について
熊本県人吉保健所 衛生環境課 人吉市寺町12-1 ℡0966-22-3107
《消毒用消石灰を配布しております、水上村役場経済課までご連絡下さい》
お問合わせ先 水上村役場 経済課 10
44−0314
∼ 有機・減農薬栽培に取り組まれている農家のみなさんへ ∼
平成23年度から、減農薬減化学肥料栽培に取り組む農業者への支援事業である環境保全型農業直接支払支
援対策がはじまります。支援の内容は下記のとおりです。
詳しくは水上村役場経済課までお問い合わせ下さい。
1 対象者
販売を目的として生産を行う農業者、農業者グループで、次の要件を満たすこと。
① エコファーマーの認定を受けていること。
② 生産履歴を記帳し、環境と調和のとれた農業生産活動を実施・点検していること。
2 支援対象取組
① 主作物の化学合成農薬、化学肥料の5割低減の取組と緑肥等の作付を組合せた取組
② 主作物の化学合成農薬、化学肥料の5割低減の取組と畝間に麦類や飼料等(子実の収穫を行わない)
を作付する取組
③ 有機農業の取組(農薬、化学肥料を使用しない取組)
3 対象農地
農業振興地域内の農地(農用地の限定はない)
4 交付単価
8,000円/10a(国費・県費・村費)
お問合わせ先 水上村役場 経済課 44−0314
☆農地の賃借料情報を提供します。参考にしてください!
(水上村農業委員会)
水上村賃借料情報
平成 22 年1月から 12 月までに締結(公告)された賃貸借における賃借料水準(10a 当たり)は、
以下のとおりとなっております。
【田
(水稲)
の部】
地 域 名
岩 野 (整備田)
湯 山 (整備田)
水上村全域 (未整備田)
(参考)水上村平均
平 均 額
17,954 円
15,866 円
9,683 円
14,293 円
最 高 額
20,000 円
19,000 円
18,000 円
20,000 円
最 低 額
9,750 円
12,000 円
5,000 円
5,000 円
データ数
36
10
32
78
*1 データ数は、集計に用いた筆数です。
*2 「田(水稲)の部」の「
(参考)水上村平均」の平均額は、データ数による加重平均の値です。
*3 データ中の物納分は、6,
000円 / 30kg 袋で換算しております。
<前年平均額の比較> 区 分
20 年
20,660 円
水上村大字岩野(整備田)
13,381 円
水上村大字湯山(整備田)
田
(水稲)
18,364 円
水上村全域 未整備田
18,067 円
(参考)水上村平均
21 年
18,424 円
(89.2%)
14,533 円
(108.6%)
12,694 円
(69.1%)
15,951 円
(88.2%)
22 年
17,954 円
(97.5%)
15,866 円
(109.2%)
9,683 円
(76.3%)
14,293 円
(89.6%)
* 21 年以降の下段( )書きは、対前年増減率です。
お問合わせ先 水上村農業委員会 11
44−0314 44−0662
平成二十三年度の国民年金保険料は、
月額一五,二〇二円です。
国税専門官採用試験受験
者募集
ケースが急増し、その被害者
子どもが犯罪に巻き込まれる
庭が多くなります。しかし、
受付時間は午前九時から
の大半が有害情報を除去する
①申込先へ持参する場合
午 後 五 時 ま で︵ 土・日 曜 日
ます。
フィルタリングを解除してい
は除く。︶
四 第一次試験
六月十二日︵日︶
税局又は最寄りの税務署
タリングが子どもの身を守る
携帯電話を購入する時が重
五 申込用紙
要です。家庭の中で、フィル
人 事 院 九 州 事 務 局、熊 本 国
強い味方であることを理解さ
■お問合わせ先
せましょう。
に請求してください。
六 受験申込先
全国の各国税局及び国税事
で、詳 し く は、次 の と こ ろ へ
り申込先が異なりますの
熊本県教育庁教育政策課
務所
〇九六ー三三三ー二六七四
希望する第一次試験地によ ら平成二年四月一日まで
お問い合せください。
〇九六ー三四五ー六一七一
験研修係
人吉税務署
二三ー二三一一
子どもの携帯電話事
情、フィルタリング解
除は危険
※自動音声
NHK学園専攻科 通信教育
﹁コミュニティ・ボラ
ンティア専攻﹂
〇四二ー五七二ー三一五一
気軽に左記まで。
◇ 案 内 書のご請 求、
ご質 問はお
程があります。
◆ その他 、さ まざ まな 科 目 、課
平成二十三年二月一
出願期間
日∼三月二十二日
科目を一科目から学べます。
﹁地域福祉﹂
②熊本国税局人事第二課試 ﹁認知症の理解﹂
﹁児童福祉﹂
﹁ 介 護 ﹂等、多 彩な
〇九二ー四三一ー七七三三
①人事院九州事務局
に 生 ま れ た 方︵ 学 歴 は 問
い。︶
易 書 留 を ご 利 用 く だ さ 新入学の季節が近づき、子 どもに携帯電話を購入する家
付 印 有 効︵ で き る 限 り 簡
四 月 十 四 日︵ 木 ︶の 通 信 日
①郵送の場合
日︵木︶まで
三 申込書の受付期間
四月一日︵金︶から四月十四
二 試験の程度
大学卒業程度
を卒業する見込みの方
二十四年三月までに大学
卒業された方及び平成
に 生 ま れ た 方 で、大 学 を
②平成二年四月二日以降
いません。︶
一 受験資格
①昭和五十七年四月二日か
集をしています。
で、詳しくは年金事務所また
は役場年金係までお問い合せ 募 集 要 領 は、次 の と お り で
す。
〇九六五ー三五ー六一二三
四四ー〇三一三
水上村役場住民福祉課
八代年金事務所
お問い合せ先
下さい。
割引額については,前納す
国民年金の保険料は毎年度 人 事 院 と 国 税 庁 で は、国 税
る月数によって変わりますの
改定されますが、平成二十三
専門官採用試験の受験者の募
年度は前年度より八十円引き
下げられた月額一五,〇二〇
円となります。
毎月の保険料は、日本年金
機構から毎年四月の上旬に送
られてくる一年分の﹁納付書﹂
によって翌月の末日までに納
めます。
金融機関︵ゆ
納付の窓口は、
うちょ銀行を含む︶またはコ
ンビニエンスストアとなって
います。
また、ほとんどの金融機関
で口座振替もできますのでご
利用下さい。
国民年金には、まとめて支
払うと保険料が割引になる前
納制度があります。
!!
︵代︶
〇四二ー五七四ー三五五九
http://www.n-gaku.jp
12
Q
Q
S
Q
Q
Q
平成23年度国家公務員採用試験(大学卒業等程度)日程等
○国家公務員採用Ⅰ種試験
【受験資格】①昭和53.4.2∼平成2.4.1生まれの者
②平成2.4.2以降生まれで大学を卒業した者、平成24.3までに卒業見込みの者及び人
事院が同等と認める者
【受付期間】◎インターネット 4月1日(金)∼4月8日(金)
○郵送又は持参 4月1日(金)∼4月8日(金)
【第1次試験日】5月1日(日)
○国家公務員採用Ⅱ種試験
【受験資格】①昭和57.4.2∼平成2.4.1生まれの者
②平成2.4.2以降生まれで大学・短大・高専を卒業した者、平成24.3までに卒業見込
みの者及び人事院が同等と認める者
【受付期間】◎インターネット 4月11日(月)∼4月20日(水)
○郵送又は持参 4月11日(月)∼4月20日(水)
【第1次試験日】6月19日(日)
○国税専門官採用試験
【受験資格】①昭和57.4.2∼平成2.4.1生まれの者
②平成2.4.2以降生まれで大学を卒業した者、平成24.3までに卒業見込みの者及び人
事院が同等と認める者
【受付期間】4月1日(金)∼4月14日(木)
【第1次試験日】6月12日(日)
○労働基準監督官採用試験
【受験資格】①昭和57.4.2∼平成2.4.1生まれの者
②平成2.4.2以降生まれで大学を卒業した者、平成24.3までに卒業見込みの者及び人
事院が同等と認める者
【受付期間】4月1日(金)∼4月14日(木)
【第1次試験日】6月12日(日)
○法務教官採用試験
【受験資格】①昭和57.4.2∼平成2.4.1生まれの者
②平成2.4.2以降生まれで大学・短大・高専を卒業した者、平成24.3までに卒業見込
みの者及び人事院が同等と認める者
【受付期間】4月1日(金)∼4月14日(木)
【第1次試験日】6月12日(日)
◎受験案内等の請求方法
返信用封筒(角形2号、140円分(国税専門官については120円分)の切手貼付、あて先・請求試験名明
記)を同封した封筒に、請求する試験名を朱書きし、下記問い合わせ先へ送付してください。
問い合わせ先
人事院九州事務局第二課試験係
〒812−0013 福岡市博多区博多駅東2−11−1
Tel 092−431−7733
Fax 092−475−0565
13
◆ 球磨郡医師会休日在宅医当番(3月) ◆
月
日 曜日
上 球 磨
中 球 磨
その他地域
宮原医院
酒瀬川内科
緒方医院
日
(TEL 42-2082)(TEL 38-0050) (TEL 35-0131)
ほづみ皮膚科医院
渡辺医院
日
(TEL 42-2541)(TEL 26-5300)
横山医院
こんどう整形外科
日
(TEL 42-2132)(TEL 45-6555)
犬童耳鼻咽頭科
小林クリニック
祭・月
(TEL 43-0777)(TEL 38-5670)
井口医院
小川整形外科医院 権頭医院
日
(TEL 42-5570)(TEL 38-3455) (TEL 36-0008)
3
6
3
13
3
20
3
21
3
27
小 児 科
人吉総合病院小児科
人吉市老神町 (TEL 22-2191)
たかはし小児科内科医院
人吉市相良町 (TEL 24-2222)
増田クリニック
人吉市五日町 (TEL 22-3570)
公立多良木病院小児科
多良木町 (TEL 42-2560)
やまむら医院
あさぎり町 (TEL 45-0005)
※予定のため、変更になる場合もございますので、ご了承ください。
◆ 休日当番薬局(3月) ◆
月
日 曜日
3
6
日
3
3
13
20
日
日
3
3
当 番 薬 局
山口薬局ピーチ店(多良木町)
つばめ薬局(錦町)
そ の 他
(TEL 42-7712)
(TEL 25-2500)
清風薬局サンロード免田店(あさぎり町)
(TEL 49-9600)
きりん薬局原田店(多良木町)
(TEL 42-6900)
21 祭・月 百太郎薬局(錦町)
(TEL 28-8123)
多良木いちご薬局(多良木町)
(TEL 42-6888)
たらぎ調剤薬局(多良木町)
(TEL 43-0221)
27 日
エスエス堂きりん本町薬局(あさぎり町)
(TEL 45-6330)
山口薬局(多良木町)
(TEL 42-4123)
※予定のため、変更になる場合もございますので、ご了承ください。
みひろ
杉 美寛ちゃん(女)
(平成 22 年 12 月 14 日生まれ)
水上村大字湯山
父:和春さん 母:美里さん
笑顔の絶えない
元気で明るい子に育ってね
14
よろしくね!
・
・美しい水上 3R(リデュース・リユース・リサイクル)・温暖化防止活動に参加しましょう。
3月のごみ収集・
3
日 月 火
1
6 7 8
13 14 15
20 21 22
27 28 29
水
2
9
16
23
30
木
3
10
17
24
31
金
4
11
18
25
資源ごみ/燃えないごみ
土
5
12
19
26
3日:燃えないごみ
鉄くず、ガラス、陶器
10日:アルミ缶・スチール缶
透明びん・茶色びん
17日:燃えないごみ
鉄くず、ガラス、陶器
24日:アルミ缶・スチール缶
透明びん・茶色びん
31日:燃えないごみ
燃えるごみ:7日・14日・21日・28日
鉄くず、ガラス、陶器
− ごみ出し袋への氏名の記入について
(お願い)
−
区長会による協議により、毎週月曜日、木曜日にお
けるごみ出しについては、ごみ袋に記名をすることに
決定されました。
つきましては、今後のごみ出しにつきましては、ご
み出し袋の所定の箇所に、ごみを出される方の氏名を
記入していただきます様お願いします。
1氏名記入の開始日 平成23年1月から3月収集分ま
で周知及び実施し平成23年4月収集分から完全実施
2氏名記入の箇所 ごみ出し袋の下部の氏名欄
お問い合わせ先
水上村役場住民福祉課 ☎44-0313
燃えるごみ
(赤文字)
燃えないごみ
(黒文字)
水上村指定ごみ袋
燃えるごみ
水上村指定ごみ袋
燃えないごみ
1. ゴミは必ず指定日に指定
の場所に出してください。
2. 水をよく切ってから出し
てください。
3. リサイクル事業にご協力
ください。
1. ゴミは必ず指定日に指定
の場所に出してください。
2. とがった物は危険ですから小さ
く砕いて紙に包んでください。
3. リサイクル事業にご協力
ください。
◆氏名
◆氏名
マジック等の油性ペンで書いてください。
火の取り扱いに注意しましょう!
毎日乾燥した日が続き、火災が起きやすい季節を迎えて
います。今年に入ってから、岩野地区において、原野火災
が発生しました。今回は大事に至りませんでしたが、いつ
大規模な火災が起きてもおかしくありません。
この時期は野焼き等される方も多いと思います。団体・
個人で行うに関わらず、野焼きを行う前には、役場へ「火
入れ願い」の申請をしていただきますようお願いします。
また野焼きを実施する場合には、必ず消火器具を用意し
て行ってください。
悲惨な火災を防ぐために、村民の皆様のご協力をよろし
くお願いします。
お問い合わせ先 総務課 44−0311
þܱঞ਷૕ࢿƞӔৎþ
「毎月第3木曜日」に行政相談所を
開設しています。行政サービスに関す
る意見などお気軽にご相談ください。
3月は17日(木)
午後1時∼午後3時
場所:水上村役場 二階和会議室
◇お問い合わせ先
水上村役場 総務課 ℡44-0311
平成 23 年1月末現在
3月の行事予定
●今月の人口●
男 ………1,175 人
女 ………1,329 人
計 ………2,504 人
戸 数……… 933 戸
村花………シャクナゲ
村木………………スギ
村鳥…………セキレイ
3月13日㈰ 水上中学校卒業式
3月24日㈭ 村内小学校卒業式
3月26日㈯ 桜の里健康マラソン大会、桜祭り前夜祭
3月27日㈰ 第40回湯山温泉桜祭り
村花「シャクナゲ」
※予定ですので、変更になることがあります。
15
NO.
470
この絵は、水上中学校2年生 湯谷真乃藍さん(岩野川内)の
作品です。今年の桜まつりのポスターとして使用されています。
元田 京一作品シリーズ○
チューリップ︵百合︿ゆり﹀科︶
●発行日/平成23年 2月 23日発行/熊本県球磨郡水上村大字岩野 90
(水上村役場企画観光課☎ 096 6-44-0312)●印刷/
(株)
協和印刷
アドレス http://www.vill.mizukami.lg.jp/
Email : [email protected]
開花時期は、
三月下旬∼五月上旬です。
原産地は中央アジア・トルコ・地中海沿岸。
チューリップは、オーストリアの大使によって初めてヨーロッパに伝わり、この伝来
の時にあやまってチュルバン︵ターバン︶と伝わったために現在のチューリップと言う
名が生まれました。
日本には、江戸時代後期に伝来しましたが普及せず、大正時代に入って、新潟市で本格
的な球根栽培が始まりました。
花言葉 ﹁博愛﹂﹁思いやり﹂﹁名声﹂﹁恋の宣言﹂
161
広報
Fly UP