...

「TEC NEWS」40号

by user

on
Category: Documents
27

views

Report

Comments

Transcript

「TEC NEWS」40号
 昨年度開設した「高松教養大学」の第二期生を募集します。
学長特別講座や老舗・名店講座、ミュージアム講座、地域行政連携講座、
『旅学』講座、教養
カフェなど、教養大学独自のプログラムを用意しています。また、大学祭や修学旅行、ゼミナー
ルの会など、大学生活を楽しむ行事もあります。
2頁のニュースや別添のチラシを参考に、多数のお申込みをお待ちして
おります。
教養カフェ
オープンカレッジH 春コースが始まります!
入 学 料 3,100円(入学式当日に持参)
「電気の技術史~人と技術のものがたり~」
「瀬戸内国際芸術祭の楽しみ方」
「健康づくりは『健口』から」
「はじめての土笛(オカリナ)」
高松教養大学 第二期生を募集します!
27
「藩法にみる高松藩の歴史と文化」
「藩法にみる高松藩の歴史と文化」(講師
高松大学准教授 溝渕利博)は、高松藩の
歴史や領民の生活・文化の実態などについ
て学んでいく講座で、最終日には高松市歴
史資料館を見学します。
文 化 講 座 で は、「 蟹 と た は む る!」 が リ
ニ ュ ー ア ル し、「 身 近 な 生 き 物 観 察 」 に な
ります。私たちの身近にいる生き物たちの
生活を生態写真や実物を中心に、野外観察
も ま じ え て 学 ん で い く 講 座 で す。( 以 上 三
頁参照)
「平成解体新書」は副題が「―症候学―」
になります。隠れている可能性のある病気
を様々な症候から見つけるために学ぶ講座
です。
また、公開講座「トラベル英会話」は春
コースになり、文化講座「女声アンサンブ
ルコーラス」「抒情歌を楽しむ講座」は月
曜日に変更になっていますので、ご確認く
ださい。 従来からの公開講座・文化講座も継続し
て行いますので、多数の受講をお待ちして
います。
募集人員 40名(先着順)
文化
公開
生涯学習教育センターのオープンカレッ
ジでは五つの新講座を開講します。
「電気の 技術史~人と技術の ものがたり
~」(講師 香川大学名誉教授 山崎敏範)
は、電気の発見と利用の足跡を辿りながら、
電気・電子の社会について学ぶ講座です。
「瀬戸内国際芸術祭の楽しみ方」(講師 瀬戸内国際芸術祭総合ディレクター 北川
フラム・香川県情報発信アドバイザー 三
木誠・こえび隊等)では、瀬戸内国際芸術
祭の目的、楽しみ方、地域への影響などを
学び、芸術祭の魅力を実感するために現地
研修(男木島、大島)も行う講座です。
「健康づくりは『健口』から」(講師 高
橋歯科医院長 高橋博之)は、口腔機能の
不具合が歯科領域の問題にとどまらず、体
全体の調節系に破綻をもたらし、全身疾患
の発症につながることから口腔と健康につ
いて学ぶ講座です。
「はじめての土笛(オカリナ)」(講師 オカリナ作家・奏者 白石潤子)では、初
心者の方を対象に基礎的な奏法や音楽の基
礎を学ぶ講座です。最初はオカリナをレン
タルできますので始めてみませんか? 募集期間 3月2日(月)~ 25日(水)まで
平成27年3月1日
生涯学習教育センターニュース
(1)第40号
テック ニュース
高松教養大学ニュース!
大学祭
修学旅行
楽しみにしています!
森江康雄 第一期生は、卒業を間近にした三
月十八日(水)に、閑谷学校、倉敷
美観地区方面へ修学旅行に行くこと
になりました。
一年という短い間でしたが、様々
な講座受講や行事等で最初はぎこち
なかった校友
が、今ではか
けがいのない
交友となりま
した。
私にとって
は、約五十年
振りの修学旅
行です。楽し
みにしていま
す。
生涯学習者のための
シンボルマークと応援歌♪
が決まりました!
生涯学習教育センターで学ぶ皆さ
んのためのシンボルマークと応援歌
が出来ました。
シンボルマークは保育学科准教授
小西博子先生の作品が選定委員会で
選ばれました。シンボルマークの制
作にあたり「広い視野を持って、い
つまでも生き生きと気高く凛と咲い
て い た い 」、 そ の よ う な 思 い を 込 め
て百花に先駆けて咲き、馥郁たる香
りと好文木として知られる梅の花を
地球のイメージと重ねて表現された
そうです。
応援歌は青柳啓太郎さん作詞、保
育学科教授柴田玲子先生作曲の「素
晴らしき人生」が選ばれました。こ
の歌は明るく、楽しく前向きに生き
る中高年の応援歌をという思いをこ
めて作られました。
TAKAMATSU UNIVERSITY
INSTITUTE OF CULTURAL STUDIES
どちらも高松教養大学の学章と学
歌としても用いられます。
♪「素晴らしき人生」
作詞 青柳啓太郎
作曲 柴田 玲子
一、何億光年、旅してここに
私は生まれ、どこへ行くのか
昼間の星は見えないけれど
いつでも星は輝いている
そんな自分になりたくて
人は誰しも人生の意味を探し求める
勇気を出して 勇気を出して
一歩踏み出せば
そこに広がる素晴らしき人生
たった一度の人生 たった一度の人生
路傍の花に負けないように
自分らしい生命の花を咲かせよう
* Live as if you were to die tomorrow.
Learn as if you were to live forever.
自分らしい生命の花を咲かせよう
大学・短大の授業を
受けてみませんか!
広く地域社会の学問的関心に対し、
本学の資源を活用していただくため
に、 本 学 の 授 業 に 支 障 の な い 限 り、
選考の上、科目等履修生として学生
とともに授業を受けていただける制
度があります。所定の授業科目の中
から自分の興味や関心のある授業を
履修でき、その授業科目の試験に合
格すれば単位が認定されます。
授業科目や日程等の詳細につきま
しては、教務課までお問い合わせく
ださい。
℡ 教務課直通
087 841 3237
-
卒業式
三月二十三日(月)に、高松教養
大学第一回卒業証書授与式が多目的
ホールで行われます。一期生として
の誇りを胸に、これからも生涯学習
に励んでいただきたいと思います。
一期生の皆さんも、一年間一緒に
活動して折角親しくなってきたので、
ここで離れてしまうのも寂しいとい
う 声 が 上 が り、「 春 友 会( 同 窓 会 )」
を作ることになっています。
卒業後も教養大学生としての絆を
ますます深めていただきたいと思い
ます。
-
第 一 回 大 学 祭 が 十 月 十 一 日( 土 )
十二(日)に行われました。
「フリーマーケット」は大人気で、
あっという間にほとんどの商品が売
り切れ、二日目には商品を補充する
ほどの大盛況でした。
高松大
学・高松
短期大学
と同じ日
に行った
ので、学
生気分を
満喫しつ
つ、楽し
い二日間
を過ごし
ました。
大学祭に参加して
窪田臣子 手探り状態で始まったフリーマー
ケット。物品の値札付けや展示の方
法など級友と相談しながら、いつの
間にか教室中に笑顔があふれていま
した。また、自分の出品した本や服
が売れた時は、思い出までも買って
貰えたような気がして嬉しくなりま
した。
クラスに一体感が生まれた大学祭。
卒業の 単位取得まであと少し、頑
張ります。
30
第40号(2)
生涯学習教育センターニュース
平成27年3月1日
生涯学習教育センターニュース
(3)第40号
平成27年3月1日
新講座のご案内
文化 電気の技術史~人と技術のものがたり~ 水
座
講 ノーベル賞に輝いた青色発光ダイオードをはじめ、私た
瀬戸内国際芸術祭の楽しみ方 水
ちは、便利な電気製品を使う豊かな生活を謳歌しています。20世
紀は、電気の発見と利用が、驚異的な社会変革をもたらした100年
でした。ところが、内部の動作原理も定かではない電気製品群に取
り囲まれた不安な生活を余儀なくされています。本講座では、電気
の発見と利用の足跡を辿りながら、電気・電子の社会を展望します。
瀬戸内国際芸術祭の目的、楽しみ
方、地域への影響などを、北川フラム
瀬戸内国際芸術祭総合ディレクター
をはじめとした講師陣がお話します。
芸術祭の魅力を実感していただく現
地研修(男木島、大島)も開催します。
講師:香川大学名誉教授 山崎敏範
期間:4月22日 ~6月24日(第2・第4水曜日)
時間:10:40~12:10 回数:5回 定員:20名
受講料:5,200円(テキスト代別)
申込締切日:4月10日(金)
講師:瀬戸内国際芸術祭実行委員会(北川フラム瀬戸内国際芸術祭総合ディレ
クター、三木誠香川県情報発信アドバイザー、こえび隊等)
期間:4月10日~8月19日(第3水曜日、初回のみ第2金曜日)
時間:10:40~12:10(初回のみ15:30~17:00)
回数:5回 定員:20名 受講料:5,200円(交通費・鑑賞料別 およそ2,300円)
申込締切日:4月1日(水)
はじめての土笛(オカリナ) 木
初心者の方を対象に基礎的な奏法や音楽の基
礎を学びます。やわらかい土の音色に癒されな
がら、耳慣れた曲を演奏できるようになりませ
んか。腹式呼吸、指の運動により身体の活性化も
期待される楽器です。
講師:オカリナ作家・奏者 白石潤子
期間:4月9日~9月10日(第2・第4木曜日)
時間:9:00~10:30 回数:10回 定員:15名
受講料:10,400円(テキスト代別、音楽著作物使用料を含む)
申込締切日:3月30日(月)
リニュー
身近な生き物観察
ル
ア 昨年の半陸生カニに続いて、私たちの身
月
近にいる生き物たちの興味ある生活を生態写
真や実物を中心に、時には野外観察もまじえて、
環境や進化などの諸問題にも触れながら学んで
いきます。
木
健康づくりは『健口』から
口腔は食物と空気の入り口であり、特に免疫系と自
律神経系と密接な関係を持ち、健康維持に於いて極め
て重要な働きを担います。すなわち、口腔機能の不具
合は歯科領域の問題にとどまらず、体全体の調節系に
破綻をもたらし、全身疾患の発症につながります。口
腔と全身の健康についてお話ししたいと思います。
講師:高松市歯科医師会代議員会議長(高橋歯科医院長) 高橋博之
期間:4月23日~6月25日
(第2・第4木曜日)
時間:13:30~15:00 回数:5回 定員:20名
受講料:5,200円
申込締切日:4月13日(月)
公開 藩法にみる高松藩の歴史と文化
講座
高松藩の藩法をみれば、江戸時代高松藩の歴
【教養講座】
史や社会のしくみ、領民の生活や文化がどのような
ものであったかがよくわかります。そこで高松藩が
領内に出した藩法などを見ながら、高松藩の歴史や
領民の生活・文化の実態などについて学んでいきま
す。最終日には高松市歴史資料館を見学します。
講師:植物地理・分類学会 会員 黒川康嘉
期間:4月13日~9月14日(第2・第4月曜日)
時間:10:40~12:10 回数:10回 定員:20名
受講料:10,300円(テキスト代別)
申込締切日:4月3日(金)
講師:高松大学発達科学部 准教授 溝渕利博
期間:5月14日~7月9日
(第2・第4木曜日)
時間:10:40~12:10 回数:5回 定員:40名
受講料:3,100円(テキスト代・観覧料別)
申込締切日:5月1日(金)
公 開
トラベル英会話
【教養講座】
海外旅行のために英語を勉強したい人のコー
スで、基本から勉強します。空港やレストラン、
ショッピング、ホテル等で使われる英語を学び
ながらアメリカ文化にも触れていきます。
(レベルは中学卒業程度)
講師:高松大学経営学部教授 ウィリアムズ R.T.
日程:5月初旬~
詳細な日程は4月以降に決まりますので、
お問合わせください。
回数:10回 定員:20名
受講料:6,200円(テキスト代別)
申込締切日:4月20日頃(お問合わせください)
たのしいヴァイオリン教室
【教養講座】
初心者、経験者とも調弦方法、楽器の手入れ、姿勢、弓
の持ち方を指導し、将来応用が利く様に、基礎練習を数
多く行い技術を高めると共に、合奏を取り入れ人の和、
音の和を楽しみ高松大学・高松短期大学定期演奏会に
出演していただきます。楽器は各自ご用意ください。
講師:高松大学発達科学部教授 福﨑至佐子
期間:5月12日~6月30日
(毎週火曜日)
時間:
《初心者》
9:00~10:30 《経験者》10:30~12:00
回数:8回 定員:
《初心者》5名 《経験者》20名
受講料:10,400円(音楽著作物使用料を含む)
申込締切日:4月24日(金)
生涯学習教育センターニュース
平成27年3月1日
第40号(4)
TEL(087)841-3216 【平日】午前9時~午後5時
都合により日程は、定期外となる場合もあります。
リニュー
アル
平成解体新書
-症候学-
月
頭痛、
息切れ、
動悸、
腹痛、
嘔吐、
下痢、
めまい、
しびれ、発熱、皮疹などいろいろな症候はどのよう
な時に、なぜ起るのでしょうか。
中高年では深刻な
病気が隠れている可能性もあります。
症候を自分
でチェックして、
早めに対処することが大切です。
講師:声楽家 石井真紀
期間:4月13日~8月3日
(毎週月曜日)
時間:10:40~12:10
回数:15回 定員:20名
受講料:15,600円(テキスト代別、音楽著作物使用料を含む)
申込締切日:3月30日(月)
月
私達の先人が残してくれた歌の数々。作者が
何を思い、何を伝えようとしていたかを、未来
へのメッセージとして歌い伝えていきませんか。
哀感や郷愁、情緒溢れる懐かしい歌を一緒に学
びましょう。
「やきもの」を始めてみよう! 月
簡単な道具だけで、初めての人も出来る『本焼
き』の陶芸を楽しめます。
『世界にひとつ』
『私だ
けの器』を作ってみましょう。廃材を燃料に簡単
な窯での『土器』作りにも挑戦します。
講師:声楽家 石井真紀
期間:4月13日~9月14日(第2・第4月曜日)
時間:13:00~14:30
回数:10回 定員:20名
受講料:10,400円(テキスト代別、音楽著作物使用料を含む)
申込締切日:3月30日(月)
大人のためのピアノ教室(午前) 火
お宅に眠っているピアノはありませんか?童謡、映
画音楽など、よく知っている易しい曲から弾いてみま
しょう。コード(和音)を覚えれば、簡単な楽譜でも上
手に聞こえる演奏ができます。指先を動かすことは脳
の活性化にも役立ちます。
(1名から開講します。)
講師:陶芸家 貴志 勉
期間:4月13日~9月14日
(第2・第4月曜日)
時間:10:40~12:10 回数:10回 定員:20名
受講料:10,300円(材料費別)
申込締切日:4月3日(金)
池坊いけばな教室
月
野山や水辺の花に感銘したことはあります
か?それを花瓶に生けて表したものが生け花で
す。しっかりと基本を積み重ねて季節の花を自
由に生けてみましょう。
講師:高松短期大学非常勤講師 西村京子
期間:4月14日~7月7日
(毎週火曜日)
時間:9:00~12:00の間で30分間(個人レッスン)
回数:12回 定員:6名
受講料:18,700円(テキスト代別、音楽著作物使用料を含む)
申込締切日:4月3日(金)
大人のためのピアノ教室(午後)
月
呼吸体操、発声練習、カノン、そしてやさしい
二部から無伴奏三部まで、美しい歌の世界へ優
しく楽しく誘います。
(楽譜の読める方対象)
講師:香川医科大学名誉教授・元愛媛労災病院長 西岡幹夫
期間:4月20日~9月7日(第1・第3月曜日)
時間:13:00~14:30
回数:7回 定員:30名
受講料:7,200円(テキスト代別)
申込締切日:4月10日(金)
抒情歌を楽しむ講座
女声アンサンブルコーラス
火
講師:華道家元池坊 土方栄風
期間:4月13日~9月14日
(第2・第4月曜日)
時間:14:00~15:30 回数:10回 定員:20名
受講料:10,300円(材料費別)
申込締切日:4月3日(金)
自分で指圧マッサージ「自力整体」①②
お宅に眠っているピアノはありませんか?童謡、映
画音楽など、よく知っている易しい曲から弾いてみま
しょう。コード(和音)を覚えれば、簡単な楽譜でも上
手に聞こえる演奏ができます。指先を動かすことは脳
の活性化にも役立ちます。
(1名から開講します。)
「自力整体」は、筋肉の硬直・歪み、ネジレなどにより脊
椎神経の圧迫からおきる痛み・しびれなどを自分で指
圧・マッサージすることで「血液」や「気」の流れを良くし
ます。整食法で(身体)を、呼吸法で(脳)を調え、ネコ背や
骨折、認知症予防に積極的に取り組んでいきます。
講師:高松短期大学非常勤講師 西村京子
期間:4月14日~7月7日
(毎週火曜日)
時間:13:30~16:00の間で30分間(個人レッスン)
回数:12回 定員:5名
受講料:18,700円(テキスト代別、音楽著作物使用料を含む)
申込締切日:4月3日(金)
講師:矢上予防医学研究所認定予防医学指導士 中村幸子
期間:①4月14日~6月23日
(毎週火曜日)
②7月 7日~9月15日
(毎週火曜日)
時間:13:30~15:00 回数:各10回 定員:各10名
受講料:各10,300円(テキスト代別)
申込締切日:①4月3日(金)②6月26日(金)
火
生涯学習教育センターニュース
(5)第40号
日 本 画
火
写生画のみを楽しみたい方、膠絵までに進み
たい方、本画制作の方、それぞれの求めに応じて
指導いたします。まずは植物の写生を通して、そ
の美しさに気づき描く喜びを体験しましょう。
火
篆 刻
火
古代の文字にふれ、石材・木竹材等に印刀で、
文字象形など彫刻します。氏名・雅印・遊印等、自
分だけの印ができます。最初は簡単な一字彫り
から始め、多字・展覧会作品まで指導します。
講師:日本篆刻家協会常務理事 石原豊玉
期間:4月14日~9月8日
(第2・第4火曜日)
時間:13:00~14:30
回数:10回 定員:10名
受講料:10,300円
(石印材費別)
申込締切日:4月3日(金)
講師:香川大学名誉教授・洋画家 葛西 崇
期間:4月14日~9月15日
(第2・第4火曜日他)
時間:14:00~16:00 回数:15回 定員:20名
受講料:19,300円(材料費別)
申込締切日:4月3日(金)
水
心を伝えあった日本の伝統的な詩型、短歌に
今のあなたの思いをのせてみませんか。短歌は
誰にでもできる自己表現の手段です。
講師:歌人 「音」選者 玉井清弘
期間:4月8日~9月9日(第2・第4水曜日)
時間:13:00~14:30
回数:10回 定員:20名
受講料:10,300円(テキスト代別)
申込締切日:3月27日(金)
大人のソフトテニス教室①② 木
〈カマタマーレ讃岐パートナーシップ協定〉
火
講師:彫金家 赤松和代
期間:4月21日~9月15日
(第1・第3火曜日)
時間:10:40~12:10 回数:10回 定員:10名
受講料:10,300円(材料費別)
申込締切日:4月10日(金)
肩の力を抜いて気楽に絵筆をとってみませんか。絵
は、日々の小さな感動や発見を形にし、眠っていた感性
を呼び起こすことです。初心者から経験者まで、
「楽し
く描きたい」という気持ちを大切に、個性を尊重しなが
らやさしく丁寧に手ほどきします。ものの見方や描き
方など基礎のいちから一緒に学んでいきましょう。
短 歌
はじめての彫金
初めは純銀粘土でペンダント、ブローチ、指輪などを
作ります。純銀の粉末と水などで練り合わせて作った
粘土で思いのままの作品ができます。この粘土が扱え
るようになればロストワックスや銀板でシルバーアク
セサリーを作りながら一緒に彫金を楽しみましょう。
講師:日本画家 髙橋フクヱ
期間:4月21日~9月15日(第1・第3火曜日)
時間:13:30~16:00 回数:10回 定員:15名
受講料:15,500円(材料費別)
申込締切日:4月10日(金)
楽しい油絵とアクリル画
平成27年3月1日
たのしい中国語 -初級編-
水
日本人にとって、親しみやすい中国語を、発音
(ピンイン)や、基本文型、簡単な日常会話などを
中心に学びます。はじめての方でも解りやすく、
丁寧に指導します。
講師:高松大学非常勤講師 李 佳坤
期間:4月15日~8月5日
(毎週水曜日)
時間:10:40~12:10 回数:15回 定員:20名
受講料:15,500円(テキスト代別)
申込締切日:4月1日(水)
初歩の俳句
ソフトテニスは誰でも気軽に出来、老若男女が
一緒にプレーできます。
かつて学生時代に楽しん
だ方、初心者の方、健康づくりと体力づくりのため
にさわやかな汗を流してみませんか。
シニアの方
向けの講座です。
俳句は毎日の暮らしの何気ないひとこまから
生まれます。俳句を始めると四季折々の中に空
の色、風の音などを感じ、その感じたことを五、
七、五にまとめたものが俳句です。皆様にもこの
俳句の楽しさを知っていただきたく思い、お誘
いいたします。
講師:上級スポーツ指導員 森下増美
期間:①4月9日~6月18日(毎週木曜日)
②7月2日~9月10日(毎週木曜日)
時間:10:00~12:00 回数:各10回 定員:各15名
受講料:各10,300円(消耗品費別)
申込締切日:①3月30日(月) ②6月22日(月)
講師:ホトトギス同人 永森ケイ子
期間:4月8日~9月9日
(第2・第4水曜日)
時間:13:00~14:30 回数:10回 定員:20名
受講料:10,300円(テキスト代別)
申込締切日:3月27日(金)
水
生涯学習教育センターニュース
平成27年3月1日
第40号(6)
TEL(087)841-3216 【平日】午前9時~午後5時
都合により日程は、定期外となる場合もあります。
リニュー
アル
パパッとホームページ
木
ーホームページ制作入門ー
HTMLなど難しいことは抜きで、仕組みさえ理解できれば簡単にホームページを作れます。インターネット・エクスプロー
ラーなどで確認しながら作っていきます。閲覧ソフト上でJimdoというドイツ生まれのツールを使って制作やメンテナンスが出来
ます。簡単なホームページですがなかなかの優れもので、デジカメ写真とコメントを入力すれば、公開しても遜色のない立派なホー
ムページです。 お申込条件:①パソコンで文字入力とマウス操作が出来る方。②自宅のパソコンがインターネットに接続され使
える方。③ご自身のメールアドレスをお持ちの方(携帯メールは不可)。
講師:高松短期大学非常勤講師 香川学会理事 越智繁彬
期間:4月16日~6月25日(毎週木曜日)
時間:10:40~12:10
回数:10回 定員:12名
受講料:10,300円(テキスト代別) 申込締切日:4月6日(月)
「巨大地震・津波からあなたを守る」防災講座 木
香川県にも、南海トラフを震源域とする巨大
地震が間近に迫っています。最悪の場合、私たち
が今までに経験したことのない大被害をもたら
すと予測されています。自分や家族の生命・財産
を守り、あるいは被害を最小限にするためには
どのように備えればよいのか、皆様と対話しな
がら、分かりやすくお話しします。
お宅に眠っているピアノはありませんか?童謡、映
画音楽など、よく知っている易しい曲から弾いてみま
しょう。コード(和音)を覚えれば、簡単な楽譜でも上手
に聞こえる演奏ができます。指先を動かすことは脳の
活性化にも役立ちます。
(1名から開講します。)
講師:高松短期大学非常勤講師 西村京子
期間:4月9日~7月2日
(毎週木曜日)
時間:9:00~12:00の間で30分間(個人レッスン)
回数:12回 定員:6名
受講料:18,700円(テキスト代別、音楽著作物使用料を含む)
申込締切日:3月30日(月)
講師:防災アドバイザー 乃田俊信
期間:4月16日~9月3日(第1・第3木曜日)
時間:10:40~12:10 回数:10回 定員:30名
受講料:10,300円(テキスト代別)
申込締切日:4月6日(月)
かな書道
大人のためのピアノ教室(木) 木
木
漢字書道(1・3)
毛筆の書は「用と美」の追求です。この講座で
は、
「かな」に親しみ、楽しみながら「いろは」から
実用書、年賀状、ちらし書きまで練習します。初
回は書道具の選び方について講義します。
全く筆で書いたことがない人達のための講座
です。筆の持ち方、使い方等、基本をしっかりと
勉強してみませんか。そして書道を楽しみなが
らいろいろな書体を講義します。
講師:書家 正筆会副会長 大西きくゑ
期間:4月16日~9月3日(第1・第3木曜日)
時間:13:00~14:30 回数:10回
定員:20名
(最大数30名まで) 受講料:10,300円(教材費別)
申込締切日:4月6日(月)
講師:書家 日本書芸院1科審査員 植村青嵓
期間:4月16日~9月3日
(第1・第3木曜日)
時間:10:40~12:10 回数:10回 定員:15名
受講料:10,300円(教材費別)
申込締切日:4月6日(月)
小原流いけばな講座
花と対話をする楽しさを発見しましょう。い
けばなの文化史、色彩論、造形論などの講義も交
えながらレベルにあった指導をします。テキス
トを使っての単位認定で師範免許の取得を目指
すことも可能です。
講師:小原流一級家元教授 桜野和霞
期間:4月9日~9月3日(第1・第3木曜日)
時間:13:00~14:30 回数:10回 定員:20名
受講料:10,300円(テキスト・材料費別)
申込締切日:3月30日(月)
木
うえむらせいがん
木
漢字書道(2・4)
全く筆で書いたことがない人達のための講座
です。筆の持ち方、使い方等、基本をしっかりと
勉強してみませんか。そして書道を楽しみなが
らいろいろな書体を講義します。
うえむらせいがん
講師:書家 日本書芸院1科審査員 植村青嵓
期間:4月9日~9月10日
(第2・第4木曜日)
時間:10:40~12:10 回数:10回 定員:15名
受講料:10,300円(教材費別)
申込締切日:3月30日(月)
木
生涯学習教育センターニュース
(7)第40号
電子オルガン・キーボード講座
金
コードネーム(和音)を覚えると、いろいろなジャンルの曲が
簡単に弾けます。補助機能を使えば、ヘ音記号が読めなくても大
丈夫。両手ですぐに弾けるようになります。経験者の方はペダル
(足)も使って楽しい演奏もできます。
(1名から開講します。)
講師:高松短期大学非常勤講師 西村京子
期間:4月10日~6月26日(毎週金曜日)
時間:13:00~16:00の間で30分間(個人レッスン)
回数:12回 定員:6名
受講料:18,700円(テキスト代別、音楽著作物使用料を含む)
申込締切日:3月31日(火)
ヨーガ入門
金
「体位法」
「呼吸法」
「瞑想法」を行いながら、身・
息・心を整え、健康を維持し、若さとバイタリ
ティーの溢れる心身になりましょう。体力に自
信の無い方、今まで運動をされたことの無いか
たもご参加いただけます。講師は変更になる場
合もあります。
講師:香川銀行能力開発研究所長 ヨーガ道友会会長 倉本英雄
期間:4月17日~9月18日
(第1・第3金曜日)
時間:10:40~12:10 回数:10回 定員:20名
受講料:10,300円(テキスト代別)
申込締切日:4月7日(火)
平成27年3月1日
土笛(オカリナ)を楽しむ
やわらかい土の音色で日本の歌やクラシック
など様々な音楽を学びます。楽な息で音が出せ、
一人でも合奏でも楽しめます。楽譜が読めなく
ても大丈夫です。初心者の方からレベルに合わ
せ、個人レッスンもしながら丁寧に指導します。
講師:オカリナ作家・奏者 白石潤子
期間:4月9日~9月10日
(第2・第4木曜日)
時間:10:40~12:10 回数:10回 定員:15名
受講料:10,400円(テキスト代別、音楽著作物使用料を含む)
申込締切日:3月30日(月)
楽しい煎茶
文化講座・公開講座作品展
開催日時 3月30日(月)~31日(火)
午前9時~午後5時
開催場所 高松市役所1階
市民ホール
(高松市番町1-8-15
TEL 087-839-2011)
平成26年10月から6ヶ月間、文化講座の秋コースを受講され
たみなさんの書、彫金、短歌、俳句、篆刻、絵画、日本画の各作
品や公開講座の型染作品も展示します。講師の賛助作品を含めて
約100点がホールを飾ります。ぜひご鑑賞ください。
金
自然を愛し、自然との調和を見つけながら、い
つでもどこでも誰でもできる煎茶道をやってみ
ましょう。立礼式で行っていますので、シニアの
方向けの講座です。
講師:三癸亭賣茶流高松仙友会理事 土居智月
期間:4月17日~9月4日
(第1・第3金曜日)
時間:10:40~12:10 回数:10回 定員:10名
受講料:10,300円(材料費別)
申込締切日:4月7日(火)
香 川 学
平成26年秋コース
木
金
地域文化はどの地域か、いつの時代かで大きく
決定されます。
「香川学」はふるさと香川のエリア
を空間軸と歴史軸でとらえ、新しい発見を試みま
す。日本一や世界一、伝統工芸やアートの流れなど
香川のトリビア大連発を体験しませんか。
講師:香川県地域振興参与 竹内守善
期間:4月10日~9月11日
(第2・第4金曜日)
時間:10:40~12:10 回数:10回 定員:30名
受講料:10,300円(テキスト代別)
申込締切日:3月31日(火)
生涯学習教育センターの教室が
リニューアルしました!
一 一 〇 一 講 義 室・ 一 一 〇 二 講 義
室に新しくホワ
イトボードやプ
ロ ジ ェ ク タ ー・
ブルーレイ・書
画カメラなどの
最新の設備が整
備され、机
や椅子も明
るい色調の
ものになり
ました。講
師の先生や
受講生の皆
さんからも
好評を得て
います。
ま た、 一 一 〇 二 講 義 室 の 東 側
半 分 が「 地 域 交 流 プ ラ ザ 」 と な り
ま し た。 受 講 生 の 皆 さ ん が 講 座 後
にゆったりと過ごせるコーナーに
なっています。県市町や市のコミュ
ニティの広報誌なども配架してい
ま す の で、 情 報 交 換 や 触 れ 合 い の
場としてご利用ください。
( 但 し、 一 一 〇 二 講 義 室 が 授 業
中 の 場 合 は 使 用 で き ま せ ん の で、
ご了承ください。)
平成27年3月1日
生涯学習教育センターニュース
第40号(8)
課外講座・特別講座受講者募集
課 外 講 座
特 別 講 座
リテールマーケティング(販売士)3級直前対策講座
講師:経営指導員 大西理之
期間:7月1日(水)、7月6日(月)
18:00~19:30
受講料:一般4,000円 本学学生3,000円 テキスト別
申込締切:6月19日(金)17:30まで
会場:3号館3102講義室
試験日:7月11日(土)※試験会場は本学ではありません。
課 外 講 座
公務員受験対策講座(本学学生のみ)
講師:東京アカデミー高松校
期間:4月23日~7月21日の間で13回
18:00~20:00
回数:13回
受講料:本学学生27,000円 テキスト込
申込締切:4月13日(月)12:00まで
会場:3号館3102講義室
特 別 講 座 申込方法のお問合せ先 087-841-2225(学生支援部キャリア支援課)受付時間8:30~17:30
【一般社会人の方へ】◦キャリア支援課まで電話でお問い合わせのうえ、申込用紙をご請求ください。
【本 学 学 生 の 方 へ】◦キャリア支援課窓口に受講料をご持参のうえ、お申込みください。
【予告】◦後期(10月スタート)の講座の受講募集は9月初旬です。
青
・公務員受験対策講座・教員採用試験対策講座・リテールマーケティング(販売士)3級直前対策講座・ファイナンシャルプランナー
直前対策講座などの開講を予定しております。
【注意】◦受講者数が少ない場合は開講できない場合があります。
◦受講料は前納です。納入された受講料は原則として払い戻しいたしません。
◦各資格検定の受検料金は別途必要です。
ー
ウォ ク
空
日帰りバスツアー
学外 「『モネの庭』と中岡慎太郎館を訪ねて」 講座 青空ウォークで初めて高知県へ行きます。印象派の画家クロード・モネが愛
した「モネの庭」を高知の自然の中で再現した北川村モネの庭マルモッタンと、
陸援隊を組織し幕末の兵士として活躍した中岡慎太郎について展示した中岡
慎太郎館を訪ねます。
講師:高松大学発達科学部准教授 溝渕利博
日時:5月29日(金)8:30~18:25 集合:高松大学8:30 瓦町東側8:45
定員:40名(先着順)
受講料:8,000円(バス代、昼食代含む)
申込締切日:5月15日(金)
公開講座・文化講座受講案内
▪受講ご希望の方は、電話、FAXまたは生涯学習教育センター窓
口でお申し込みください。
▪お申込は先着順で、定員になり次第締め切らせていただきます。
文化講座は受講者5名未満の場合、開講しません。(一部を除く)
▪申込期間終了後、受講カードをお送りします。講座初回にお持
ちください。
▪受講料は前納です。各講座初回にご入金ください。納入された
受講料は原則として払い戻しいたしません。
▪学外での講座については、交通費・入場料は各自負担となります。
▪授業の妨げになる行為や、学校での宗教・政治活動・商行為等は
ご遠慮ください。
▪本学へお車でお越しの方は東門からお入りください。無料駐車
場があります。お申込の際、駐車場利用希望をお知らせください。
▪事故等については、一切責任を負いません。
▪皆様の個人情報は講座に関するご連絡・ご案内のみに使用します。
▪スクールバスもご利用いただけます。(ただし、学生で満員の場
合は乗車できませんのでご了承ください)
▪最寄りの交通機関は次のとおりです。
[JR]
高徳線「木太町」駅下車・1.2㎞
[琴平電鉄] 志度線「春日川」駅下車・1.6㎞
長尾線「木太東口」駅下車・2.0㎞
[バス]
バス停「春日川」下車・0.5㎞
お申込み・お問合わせ (平日)午前9時~午後5時
高松大学・高松短期大学 生涯学習教育センター
〒761-0194 高松市春日町960番地 TEL(087)841-3216(直通)/ FAX(087)841-3023
ホームページ http://www.takamatsu-u.ac.jp/uec/uec_index.html
溝渕 利博
Fly UP