...

キャラトップ機動戦士ガンダムSEED DESTINY フレッツ

by user

on
Category: Documents
7

views

Report

Comments

Transcript

キャラトップ機動戦士ガンダムSEED DESTINY フレッツ
2005 年 2 月 16 日
(報道発表資料)
株 式 会 社 バ ン ダ イ
システム・アルファ株式会社
東 日本電信電話株式会 社
西 日本電信電話株式会 社
ブロードバンド映像配信と連動した3Dバーチャルワールドの提供について
∼「キャラトップ機動戦士ガンダムSEED DESTINY フレッツEDITION」∼
バンダイグループのオンデマンド映像配信会社 株式会社バンダイチャンネル※1(本社:東京都台東区、社
長:松本 悟、以下 バンダイチャンネル)及びシステム・アルファ株式会社※2(本社:群馬県前橋市、代表取締
役:廣山 武雄)
、東日本電信電話株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:三浦 惺、以下 NTT東日
本)、西日本電信電話株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:森下 俊三、以下 NTT西日本)は、
NTT東日本及びNTT西日本(以下 NTT東西)が提供するフレッツご利用者専用サイト「フレッツ・スク
ウェア」※3上で実施している「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」※4ブロードバンド配信と連動し
たパソコン用3Dデスクトップサービス*「キャラトップ機動戦士ガンダムSEED DESTINY フレッ
ツEDITION」を共同で提供します。
*3Dデスクトップサービスとは、パソコンのデスクトップ画面を3D空間に置き換え、その3D空間からストリーミング映像の視聴や各種
アプリケーションの操作等が可能となるサービスです。
<今までの取り組みについて>
2004年10月より、バンダイチャンネルとNTT東西は、新作TVアニメーション「機動戦士ガンダ
ムSEED DESTINY」の各話をTV放送終了後1週間、NTT東西が提供するフレッツご利用者専用
サイト「フレッツ・スクウェア」上でブロードバンド配信するとともに、
「SEED120%!」等の「機動
戦士ガンダムSEED DESTINY」をより楽しむためのフレッツ・オリジナル番組を提供して、TV放
送と連動したブロードバンドのさらなる楽しみ方を体感していただくための取り組みを共同で行ってきまし
た。その効果としてブロードバンド配信に対し毎週数10万アクセスを記録する等好評を博し、フレッツアク
セスサービス※5をご利用のお客さまのブロードバンドコンテンツ視聴の習慣化およびブロードバンドを利用
したライフスタイルの形成に寄与しています。
<今回の取り組みについて>
1.概要
バンダイチャンネルでは、3DNA社※6(本社:カナダ・オンタリオ州、CEO:ピーター・プリチャー
ド)が開発した3Dデスクトップソフトウェアの特別仕様である「キャラトップ機動戦士ガンダムSEED D
ESTINY」の有料版をフレッツご利用者向けに3月下旬(予定)に販売しますが、それに先立ちその体験
版である「キャラトップ機動戦士ガンダムSEED DESTINY フレッツEDITION」を「フレッ
ツ・スクウェア」において無料で提供します。
本ソフトウェアを起動するとパソコンの画面を「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」のパイロッ
ト訓練用シミュレーションルームをイメージした3Dバーチャル空間に置き換えることができ、
映像配信サー
ビスとキャラクターの世界観の連動感をこれまでにない形で表現しています。
2.「キャラトップ機動戦士ガンダムSEED DESTINY フレッツEDITION」の特徴
●パソコンのデスクトップ画面を3Dバーチャル空間に置き換え
本ソフトウェアを起動すると、パソコンの画面を「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」の
パイロット訓練用シミュレーションルームをイメージした3Dバーチャル空間に置き換えることができ
ます。
●シミュレーションルーム内を自由に移動可能
簡単なマウス操作やキーボード操作により利用者はシミュレーションルーム内を自由に移動すること
ができます。
●モビルスーツのコックピット内部を疑似体験
シミュレーションルームには、モビルスーツのコックピット内部を疑似体験できるシミュレータが設
置されており宇宙空間での戦闘シーンを体感できます。なお、空間のデザインは、「機動戦士ガンダムS
EED DESTINY」のストーリーに合わせて定期的に追加され、お客様がお好みで選択できる機
能を今後付加していく予定です。
●従来にないアニメーション映像の視聴インターフェースを体験
シミュレーションルームに設置されているシミュレータ内部では、パイロットがコックピット内のモ
ニターを見るような感覚で「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」のアニメーション本編や「S
EED120%!」等のフレッツ・オリジナル番組等を楽しむことができます。
●「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」関連の最新情報を入手
シミュレーションルーム内には、
「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」関連の情報をお届け
するパネルが常時設置されており、最新情報を入手することができます。
●その他、パソコンを利用する上で便利な機能も利用可能
ブラウザ連携機能やプログラムショートカット機能、スクリーンセーバー機能等パソコンを利用する上
で便利な機能が利用できます。
詳細については、インターネット上の紹介ページ (http://flets.gundam-seed-d.net/)やフレッツ・スクウェ
アに順次掲載していく予定です。
<シミュレーションルーム画面イメージ>
<コックピット画面イメージ>
3.取り組みの目的
今回の取り組みは、ブロードバンドで配信中のアニメーションを視聴するお客様に、従来にない新しい
インターフェースを提供することにより、
「Bフレッツ」「フレッツ・ADSL」等のフレッツアクセスサ
ービスをご利用のお客様により快適で便利なブロードバンドライフを楽しんで頂くことを目的としていま
す。
4. 提供期間
NTT東日本:2005年2月17日(木)18時∼9月末
NTT西日本:2005年3月上旬∼9月末
※詳細な日程はホームページにてご案内します。
5. ソフトウェアの動作環境(最低動作環境)
OS:WindowsXP/2000
CPU:Pentium500MHz以上
RAM:200MB以上
ハードディスク空き容量:50MB以上
グラフィックカード:ビデオメモリー32MB以上のグラフィックカード
回線速度:1Mbps程度(500kbpsのアニメ映像がスムーズに見られる程度の実効回線速度)
※「フレッツ・ISDN」ではご利用いただけません。
<今後の展開>
2005年3月下旬にバンダイチャンネルよりフレッツご利用者向けに提供開始予定の有料版では、ブラウ
ザ連携機能やプログラムショートカット機能、スクリーンセーバー機能等パソコンを利用する上で便利な
機能を充実し、またキャラクターやモビルスーツの3Dオブジェクトを収集してお客様がお好みで3Dバ
ーチャル空間を装飾できる機能等を追加する予定です。
詳細については、インターネット上の紹介ページ (http://flets.gundam-seed-d.net/)やフレッツ・ス
クウェアに順次掲載していく予定です。
※1 バンダイチャンネル(http://www.b-ch.com)
バンダイチャンネルは、バンダイグループの(株)バンダイ、
(株)サンライズ〔本社:東京都杉並区 社
長:吉井 孝幸〕
、バンダイビジュアル(株)
〔本社:東京都台東区 社長:川城 和実〕、バンダイネットワ
ークス(株)
〔本社:東京都千代田区 社長:大下 聡〕のバンダイグループ4社により、2002年3月に
設立。同年10月よりブロードバンド向けに「機動戦士ガンダム」シリーズ等の映像作品配信を開始し、
2004年12月末までの累計配信話数は830万話を突破しています。現在はバンダイグループの作品
に加え、グループ作品以外の配信も積極的に行っています。
今後は、既存作品の配信に加えブロードバンド向け作品OBA(オリジナル・ブロードバンド・アニメー
ション)の製作にも取り組んでいくほか、パソコン端末以外の受信端末への配信も行っていく計画です。
※2 システム・アルファ(http://www.system-alpha.co.jp)
システム・アルファ〔本社:群馬県前橋市 社長:廣山 武雄〕は、1981年9月に創立。創立以来、
システムインテグレーションを通じて企業ユーザ向けに数多くの基幹業務等のシステムを構築。現在の社
員数は147名、2003年9月より日本国内における販売総代理店として3DNAのダウンロード販売
を開始。これまでに日本国内でも数多くのインストールユーザを獲得しています。また、日本国内におい
てはシステム・アルファのソリューションノウハウを駆使し、特別仕様の3DNA開発に注力しています。
今後もより魅力的で特別な3Dバーチャル空間の創造を通じて、3DNAファンを拡大してまいります。
※3 「フレッツ・スクウェア」
フレッツ・アクセスサービス(Bフレッツ、フレッツ・ADSL等)をご利用のお客様専用にNTT東
西が提供するサイトです。フレッツ網上のサーバからコンテンツを配信するため、安定したスループット
でブロードバンド体感コンテンツ等幅広いコンテンツをお楽しみいただけます。
※4 「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」
(公式サイト http://www.gundam-seed-d.net)
「機動戦士ガンダムSEED」の約2年後の世界を描いたガンダムシリーズのTVアニメーション11作目。
MBS・TBS系列で2004年10月より放映中。
ストーリー: 前大戦の約2年後。戦争によって弱体しながらも三つの勢力(地球連合・ザフト軍・オーブ)
は、ほぼ以前の状況のまま存続していた。ザフト軍の新たなる指導者デュランダルの下ヘオーブの首長と
して訪れたカガリとアスラン。そこで響く突然の爆発音!その時、新主人公シン・アスカと「インパルス・
ガンダム」は?!
〔原作:矢立肇/富野由悠季 監督:福田己津央 シリーズ構成:両澤千晶 メカニックデザイン:大河原邦
男/山根公利/藤岡建機 キャラクターデザイン:平井久司 制作:サンライズ〕
※5 フレッツアクセスサービス
NTT東西が提供する「Bフレッツ」
「フレッツ・ADSL」
「フレッツ・ISDN」
「フレッツ・スポッ
ト」「Mフレッツ(NTT東日本のみ)」
「フレッツ・光プレミアム(NTT西日本のみ:平成17年3月1
日より順次提供開始予定)」等のネットワークサービスです。
なお「フレッツ・ISDN」については最大64kbpsの回線速度であることから「キャラトップ機
動戦士ガンダムSEED DESTINY フレッツEDITION」はご利用いただけません。
※6 3DNA 社 ( http://www.3DNA.jp/ )
3DNA社が開発した3Dデスクトップは、OS(Windows)を3Dグラフィック空間に変化さ
せ、直感的でダイナミックなユーザーインターフェースを実現するアプリケーションです。操作性に優れ、
高詳細で美しい3Dグラフィックはコンピュータを今までにない体験に導く画期的なテクノロジーです。
2003年1月にバージョン1.0がリリースされて以来、世界14カ国200以上のサイトからダウン
ロードでき、既に50万件以上のインストールユーザーを獲得しています。
システム・アルファは日本における3DNAの販売総代理店です。
バンダイホームページ http://www.bandai.co.jp/
システム・アルファホームページ http://www.system-alpha.co.jp/
NTT東日本「フレッツ・スクウェア」紹介ページ http://flets.com/square/
NTT 西日本「フレッツ・スクウェア」紹介ページ http://www.flets-square.info/
Fly UP