...

剰余金処分(不足金処理)案 剰 余 金 処 分 案

by user

on
Category: Documents
3

views

Report

Comments

Transcript

剰余金処分(不足金処理)案 剰 余 金 処 分 案
剰余金処分(不足金処理)案
剰 余 金 処 分 案
項目
繰越不足金
当期剰余金
(円)
未処分剰余金
(円)
16,703,721
16,703,721
家畜共済勘定
49,642,974
49,642,974
果樹共済勘定
1,205,433
1,205,433
畑作物共済勘定
12,944,215
12,944,215
区分
農作物共済勘定
(円)
園芸施設共済勘定
16,883,725
16,883,725
任意共済勘定
249,916,049
249,916,049
農機具更新共済勘定
上記未処分剰余金を下記のとおり処理する。
1 農作物共済勘定
既積立金総額と当期剰余金の合計額 5,308,545,435円 を
共済目的別過不足累計額 水 稲
4,552,515,251円 85.72%
麦
758,524,149円 14.28%により
配分し、この配分額から既積立額を差引いて得た共済目的別当期剰余金を次のとおり積立てる。
(単位:円)
項目
区分
水
稲
0
麦
合
法定積立金
当 期
累 計
計
2 家畜共済勘定
項目
区分
家畜共済勘定
特別積立金
累 計
当 期
1,059,144,009
0
11,135,814
209,534,237
11,135,814
1,268,678,246
摘 要
3,501,947,426
法定限度額 52,580,237,786
5,567,907
537,919,763
法定限度額 18,265,545,048
5,567,907
4,039,867,189
(単位:円)
法定積立金
当 期
累 計
24,821,487
特別積立金
累 計
当 期
271,278,214
24,821,487
摘 要
271,848,871
3 果樹共済勘定
既積立金総額と当期剰余金の合計額
19,096,781円 を
共済目的別過不足累計額 ぶ ど う
△2,710,860円 0%
な し
21,807,641円 100.00%により
配分し、この配分額から既積立額を差引いて得た共済目的別当期剰余金を次のとおり積立てる。
(単位:円)
項目
再保険区分
法定積立金
当 期
累 計
特別積立金
累 計
当 期
摘 要
ぶ ど う
0
0
0
0
な し
602,717
8,749,963
602,716
10,346,818
602,717
8,749,963
602,716
10,346,818
合
計
4 畑作物共済勘定
既積立金総額と当期剰余金の合計額
209,693,350円 を
共済目的別過不足累計額 一筆半相大豆小豆
192,925,108円 92.00%
全 相 大 豆
16,768,242円
8.00%により
配分し、この配分額から既積立額を差引いて得た共済目的別当期剰余金を次のとおり積立てる。
(単位:円)
項目
再保険区分
法定積立金
当 期
累 計
特別積立金
累 計
当 期
一筆半相大豆 小豆
3,977,010
76,491,310
3,977,010
116,426,572
全 相 大 豆
2,495,098
7,444,189
2,495,097
9,331,279
6,472,108
83,935,499
6,472,107
125,757,851
合
計
摘 要
5 園芸施設共済勘定
項目
区分
園芸施設共済勘定
法定積立金
当 期
累 計
6 任意共済勘定
項目
区分
任意共済勘定
法定積立金
当 期
累 計
(単位:円)
8,441,863
特別積立金
累 計
当 期
91,930,584
8,441,862
摘 要
103,880,136
(単位:円)
124,958,025
特別積立金
累 計
当 期
6,266,089,069
124,958,024
摘 要
6,116,865,322
不 足 金 処 理 案
項目
区分
農作物共済勘定
繰越不足金
(円)
当期剰余(不足)金
(円)
未処分不足金
(円)
△ 238,220,913
87,982,666
△ 150,238,247
家畜共済勘定
果樹共済勘定
畑作物共済勘定
園芸施設共済勘定
任意共済勘定
農機具更新共済勘定
上記未処理不足金を下記のとおり処理する。
項目
区分
農作物共済勘定
法定積立金による補てん
(円)
特別積立金による補てん
(円)
繰越不足金
(円)
家畜共済勘定
果樹共済勘定
畑作物共済勘定
園芸施設共済勘定
任意共済勘定
農機具更新共済勘定
△ 150,238,247
Fly UP