...

講座案内 - 生涯学習Webナビなごや

by user

on
Category: Documents
14

views

Report

Comments

Transcript

講座案内 - 生涯学習Webナビなごや
※応募される際は、ご希望の講座内容をご確認の上、P1の「申込方法・受講手続き等について」を必ずお読みいただき、ご応募ください。
名古屋市民大学
区分
人権
学習する楽しさを味わい、学習の方法を身につけていただけるよう開設する身近な学習の場です。
曜日 時間
土
午後
講 座 名
費用
人権啓発ファシリテーター養成講座~人間性豊かなまち名古屋のために~
無料
市民大学公開講演会
区分
頁
12/16
(水) 2
中区役所ホール、イーブルなごやホールを会場に講演会を実施します。
曜日
共催・テーマ等
人権
12/2(水)
「マンガ」にひそむ偏見に気付く
13:30 ~
文化
2/23(火)
14:00 ~
名古屋
音楽大学
共催
大 学 連 携 講 座
区分
締 切
音楽のたのしみ<B講演>
ヴィクトル・ウルマンの音楽と人生
講 師
京都精華大学副学長
吉村 和真
名古屋音楽大学准教授
中川 朋子
費用
締 切
頁
無料
当日
先着順
3
無料
2/3(水) 3
イーブルなごやを会場に、大学と連携して企画した講座です。
曜日 時間
講 座 名
連 携 大 学
費用
至 学 館 大 学
無料
締 切
頁
超高齢社会への対応講座
健康
木
夜間
ウェルエイジング
シリーズ講座 「大学の知を生かして、くらしを豊かに」
区分
曜日 時間
なごや学
健康
火
午後
健康
区分
イーブルなごやを会場に、複数大学と連携して企画した講座です。
講 座 名
連 携 大 学
名古屋の魅力発信 名古屋学⑨ 名古屋・東海を舞台とした映画
名古屋工業大学
健康へ栄養学からの誘い~生活習慣病を予防して、アンチエイジング、長寿へ~
愛知みずほ大学
健康へ栄養学からの誘い~健康を志向する生活スタイルを覗く~
愛知みずほ大学
キャンパス講座
10/7(水) 4
費用
締 切
頁
無料
10/13
(火)
5
連 携 大 学
費用
締 切
頁
大学等を会場に、大学と連携して企画した講座です。
曜日 時間
講 座 名
情報
土
午前・午後 Excel の基本操作と年賀状
愛知みずほ大学
無料
文化
火
午前 能楽鑑賞入門~能楽に描かれる女性の仕事~
椙山女学園大学
1,000円 9/30(水)※
国際理解
土
午後
図書館で英語多読を始めよう
豊田工業高等専門学校
無料
10/2
(金) 7
教育
土
午前
発達に課題をもつ子どもの支援
~ユニバーサルデザイン化を意識した対応~
名古屋学芸大学
名古屋学芸大学短期大学部
無料
11/14(土)※
愛知産業大学短期大学
無料
12/4
(金) 8
東 京 福 祉 大 学
無料
9/28(月)※
8
名
無料
当日
先着順
9
くらし
くらし
水
東京福祉大学講座シリーズ「智慧の泉」
名城カレッジシリーズ
土
夜間
午後
くらし
土・日 午前 「中根式簡易速記法」の習得
11/12
(木) 6
6
7
信じる心と疑う心~人は何故だまされるのか?~
ヒアルロン酸、コンドロイチン硫酸とはどんなものか?本当に効果があるのか?
健康と運動
伊勢湾・三河湾における水中生物音響調査
~スナメリはいつ,どこにいるのか?~
伊勢湾フェリーを利用した海鳥・海獣のセンサス
~ 10 年間のセンサスから環境変動との関係を探る~
城
大
学
判例で労働法を学ぶ~今どんな紛争が起こっているのか?~
植物の香りが人に与えるもの~香りと心理について~
食育
土
午後
環境
土
午後
和食の
文化を
名古屋から
和菓子の世界(講義)
和菓子の世界(実習)
快適で安全な生活を支える科学技術
愛知みずほ大学短期大学部
名古屋工業大学
※の講座の申し込みは先着順です。定員になり次第、締め切りとなります。お早めにお申し込みください。
無料
150円
無料
11/14
(土) 10
10/5(月)※ 10
申込方法・受講手続き等について
1受講資格
○ 名古屋市民大学: 原則として、名古屋市内にお住まいか、お勤め(在学)の方で、15 歳以上(中学生を除く)の方
○ 上記以外の講座・講演会: 15 歳以上(中学生を除く)の方
2申込方法
「往復はがき」
か
「電子申請サービス」
による申込です。
1講座・講演会につき1名1申込のみ有効です。
○ キャンパス講座の申込先は各大学です。詳細は掲載頁をご覧ください。
○ 締切日は、各講座・講演会によって異なります。表紙または、掲載頁をご覧ください。
返信(表面)
往復はがき
往信
460 0015
7
25
返信(裏面)
※何も書かないで
ください。
※ 障 がいのある方は必
要なサポートの方法を
ご記入ください。
52
名古屋市中区大井町
番 号
返信
①希望講座名
②氏名
③フリガナ
④年代
⑤住所
⑥連絡先(電話番号等)
往信(表面)
名古屋市教育委員会
生涯学習課分室
投函してください。
郵 便 番 号
あなたの住所
52
あなたの氏名
右記を参考に、
往信(裏面)
電 子 申 請 仮登録までの手順
①「名古屋市電子申請サービス」で検索します。
または、パソコン https://www.e-shinsei.city.nagoya.jp/
携帯電話 https://www.e-shinsei.city.nagoya.jp/m/ と直接入力します。
②「名古屋市電子申請サービス」トップページより⇒
(携帯電話のみ、イベント・講座 )⇒ 主催者から探す ⇒ 生涯学習施設
⇒ 生涯学習課(分室)⇒ 希望の講座名 ⇒画面最下段の 申請画面へ の手順で申請画面を表示させます。
③必要な項目を入力し仮登録を行います。完了しますと、受付番号が表示されます。
本登録までの手順
仮登録の段階では申込の手続きは完了していません。
④登録したメールアドレスに、「名古屋市電子申請サービスからのお知らせ(仮登録完了)」が届きます。
⑤メールを開封し、メール本文に記載されたアドレスから、72 時間以内に本登録を行います。
⑥登録したメールアドレスに「名古屋市電子申請サービスからのお知らせ(本登録完了)」が届きます。
3結果通知
「当選」
「補欠」
「落選」
の種別で、
お知らせします。
①往復はがき:往復はがきでお申込みいただいた方には、返信用はがきにてお知らせします。
②電子申請サービス:電子申請サービスでお申し込みいただいた方には、メールにてお知らせします。
※キャンパス講座は、お申し込みいただいた大学からお知らせします。
・受講手続き後の受講料は、原則としてお返しできません。
・講師、会場の都合、警報等の発令により、講座の日程が変更になることがあります。
・傷害保険等の設定はしていません。必要な方は各自でご加入ください。
・講座では、必要に応じて、手話通訳・要約筆記などによる学習サポートを行います。お申込みの際、希望されるサポー
トの方法をお知らせください。
・受講申込の際に取得しました個人情報は、講座運営等のために使わせていただきます。これらの目的以外には一切使
用いたしません。
- 1 -
名 古 屋 市 民 大 学 人権
人権啓発ファシリテーター養成講座
(時間)
午後
土
~人間性豊かなまち名古屋のために~
テーマ
講 師
1/16
「参加体験型学習」の効果を実感しましょう
~まずは体験から~
愛知学院大学
非常勤講師 平野 木惠
ゆいネット・ナゴヤ会員
3
4
1/30
「人権啓発ファシリテーター」の役割と技法(1)
~虐待や DV などに対して~
エンパワメント・センター
主 宰 森田 ゆり
5
6
2/20
「人権啓発ファシリテーター」の役割と技法(2)
~同和問題に対して~
大阪教育大学 教職教育研究センター
教 授 森 実
7
8
2/27
「人権啓発ファシリテーター」の役割と技法(3)
~マイノリティへの差別に対して~
愛知学院大学
非常勤講師 平野 木惠
9
10
3/5
人間性豊かなまち名古屋のために
~人権啓発ファシリテーターの取り組み~
13:30 ~ 16:30
30 名
名古屋市教育委員会人権教育室主査
ゆいネット・ナゴヤ会員
イーブルなごや第 1・2 集会室
無料
12/16(水)
(講師)
1
2
(締切・必着)
月・日
(費用)
回
(会場)
人権についての正しい知識を学び、人権感覚を高めるためには、講義を聞くとともに、参加者が体験したり、
他の人とかかわったりしながら学ぶことが有効であると言われています。「ファシリテーター」とは、ファシリ
テート(容易にする、促す)する人、つまり、学習の「促進者」という意味です。参加体験型学習において、全
体の進行役を務めるとともに、参加者の学習活動やお互いのコミュニケーションが円滑に進むよう、さまざまな
方法で働き掛けたり促したりする役割を担います。
本講座では、人権啓発ファシリテーターとしての役割や技法について学習します。あなたの学びを「人間性豊
かなまち名古屋」のために活かしてみませんか。
(定員)
講座概要
この講座は、12 月 16 日(水)<必着>までに生涯学習課分室(中区大井町 7-25)へ「往復はがき」か「電子申請サービス」にて、
お申込みください。 ※定員を超えたときは、抽選となります。
教育サポーターネットワークとは、自分の学習成果や特技・能力などをボランティアとして
生かしたいという市民の方々を募集・登録することにより、教育や生涯学習に関するボランティ
アの指導・支援を必要とする地域や学校などからの求めに応じて情報を提供する制度です。
登録
紹介
上記のボランティアに登録できます。
登録申込書を下記問合せ先へ、郵送・FAXしてくださ
い。登録申込書は、パンフレットかインターネットにてダウ
ンロードしてください。
生涯学習ボランティアをご紹介します。
始めに、インターネット「生涯学習 Web ナビなごや」
で講師を検索し、ご希望の講師をお選びください。
次に、希望の講師を下記問合せ先へご連絡ください。
【問合せ先】教育サポーターネットワーク事務局 〒460-0015 名古屋市中区大井町7-25 イーブルなごや内
TEL:052-321-1571 FAX:052-321-1574
- 2 -
(申込先等)
教育サポーターネットワークのご紹介
市民大学公開講演会
(時間)
12/2(水) 「マンガ」
にひそむ偏見に気付く
(定員)
13:30~15:00
講 師 京都精華大学副学長・国際マンガ研究センター長 吉村 和真
イーブルなごやホール
申込不要・先着順
350 名
無料
(会場)
日本ではマンガが身近にあふれており、幼少期から親しんで育った人も少なくありません。そのマンガに
描かれている登場人物の顔や身体などが、読者の物事の考え方や感じ方に与える影響を研究している講師の
お話を通じて、ステレオタイプや偏見の問題について考えます。
(費用)
<名古屋音楽大学>
音楽のたのしみ <B 講演>
2/23(火) ヴィクトル・ウルマンの音楽と人生
14:00~15:30
(締切・必着)
講 師 名古屋音楽大学ピアノコース准教授 中川 朋子
中区役所ホール
450 名
無料
生涯学習課分室(中区大井町 7-25)往復はがき・電子申請サービス
2/3(水)必着
ヴィクトル・ウルマンはユダヤ系の作曲家。ナチスに弾圧され、その才能ある人生を絶たれました。過酷
な収容所の中でも、作品を生み出し続けた彼の人生を通して、音楽の力、喜びについて講演すると共に、最
後のピアノソナタ第 7 番・5 楽章の演奏も行います。
(講師)
音楽のたのしみ<B講演>は、2 月 3 日(水)<必着>までに生涯学習課分室(中区大井町 7-25)へ「往復はがき」か「電子申請サー
ビス」にてお申込ください。※定員を超えたときは抽選となります。
(申込先等)
受講生大募集
市民企画運営講座
なごやか市民教室
教えたいと願う市民のみなさんが、持っている知識や技能を生かしてボランティ
ア講師となり、学びたい市民のみなさんが受講する、市民相互のつながりで学び合
う新しい生涯学習の仕組みです。
市内16区の生涯学習センターで
一斉開催
費用は受講料(ワンコイン×回数)と
教材費
ボランティア講師による
バラエティにとんだ講座ラインナップ
これが名古屋市の
新しい生涯学習のかたち
○受講を希望される方は、10/19(月)<必着>でお申込みください。結果は、10 月下旬にお知らせします。
※ 10/19 以降は、追加募集を行う講座がありますので、事務局にお問い合わせください。
○市内 16 区の生涯学習センターで実施します。
○お申込みの方法、講座の内容、時期、費用につきましては、
「なごやか市民教室」講座案内、生涯学習Webナビなごや、
広報なごや 10 月号(区版)をご覧ください。
【問合せ先】生涯学習相談コーナー「なごやか市民教室」事務局 TEL:052-321-1579(生涯学習相談コーナー/併用)
〒 460-0015 名古屋市中区大井町 7-25 イーブルなごや内
時間/ 10:00 ~ 16:00 休業日/土日曜日・祝休日・第 3 木曜日・年末年始
- 3 -
大 学 連 携 講 座 超高齢社会への対応講座 健康
夜間
木
(定員)
<至学館大学>
(時間)
文部科学省より公表された「長寿社会における生涯学習のあり方について~人生 100 年いくつになっても
学ぶ幸せ「幸齢社会」~」を受け、社会環境の変化に対応した講座を開催します。
ウェルエイジング
講座概要
回
月・日
テーマ
講 師
10/22 活性酸素のこと、知っていますか?
健康科学部栄養科学科
准教授 町出 充
2
10/29 抗酸化物質を含んだ食品選び
健康科学部栄養科学科
教 授 小塚 諭
健康科学部健康スポーツ科学科
准教授 石田 光男
脳細胞を活性化しよう
4
11/12 アジアン・エクササイズ~呼吸、姿勢、癒やし~
健康科学部こども健康・教育学科
准教授 風間 純子
5
11/26 中医学式ウェルエイジングの方法
中京女子大学(現至学館大学)
名誉教授 沈 再文
6
短期大学部体育学科
教 授 近藤 精司
ロコモを予防して元気で長生き
健康科学部健康スポーツ科学科
准教授 仲 立貴
12/10 貯筋トレーニングの有効性
18:30 ~ 20:00
58 名
イーブルなごや第 1・2 集会室
無料
10/7(水)
◉ インターネット講座のご案内 ◉
http://www.manabu.city.nagoya.jp/
インターネット講座「e- ねっと*なごや」では、学習コ
ンテンツを、動画と文字で配信しています。
いつでも、どこでも、だれとでも、学習することができます。
インターネットで生涯学習を始めてみませんか。
変化の激しい現代社会において、
解決が求められている様々な課題
についての理解を深めます。
○みんなで進めよう、多文化共生
○終活のハジメ
など 15 講座配信中
「なごや」の歴史、文化、自然など
を学んだり、その成果を社会に生
かす方法を学んだりします。
○尾張徳川家
○名古屋の近代建築
など 23 講座配信中
子どもにとって親はどうあるべきか
を考え、子育ての責務やその楽し
さなどについて学びます。
○見直そう!子どもの生活リズム
○親子で一緒にお片づけ
など 23 講座配信中
講座数は平成 27 年 8 月現在
- 4 -
(申込先等)
この講座は、10 月 7 日(水)<必着>までに生涯学習課分室(中区大井町 7-25)へ「往復はがき」か「電子申請サービス」にて、
お申込みください。 ※定員を超えたときは抽選となります。
(講師)
7
12/3
(締切・必着)
11/5
(費用)
1
3
(会場)
超高齢社会となった近年、高齢者の自立が大きなテーマとなっています。一方で、研究分野では、細胞はトレー
ニングによって永久に分裂をすることも報告されています。本講座では、運動や指先の作業などを通して、日常
からウェルエイジングに取り組む生活を送っていただけるような話題を紹介します。
シリーズ講座
(時間)
<名古屋工業大学> <愛知みずほ大学>
午後
(定員)
火
大学の知を生かして、くらしを豊かに
分野 回 月・日
なごや学
(会場)
1
10/27
テーマと講座概要
講 師
名古屋の魅力発信 名古屋学⑨ 名古屋・東海を舞台とした映画
最近の映画はよく名古屋・東海の人情風情を取り上げています。これを機に地元を舞台とする映画を概
括し、ゆかりある映画人を振り返りつつ、あるべき未来について想像をたくましくしましょう。
名古屋工業大学大学院
教授 木 勇夫
健康へ栄養学からの誘い
11/17
~生活習慣病を予防して、アンチエイジング、長寿へ~
生活習慣病予防はアンチエイジングや長寿に通じるものがあります。毎日の生活を若々しく、健康
に過ごす食事や生活習慣を紹介します。
健 康
(費用)
2
健康へ栄養学からの誘い
(締切・必着)
3
11/24
愛知みずほ大学
教授 土田 満
~健康を志向する生活スタイルを覗く~
栄養や健康の知識を整理しながら、これらの知識を取り入れて健康を志向する人たちの生活スタイ
ルを紹介します。世界に向けて大きく目を開くことができるでしょう。
14:00 ~ 15:30
100 名
イーブルなごや視聴覚室
無料
10/13(火)
(講師)
この講座は、10/13(火)< 必着>までに生涯学習課分室(中区大井町 7-25)へ「往復はがき」か「電子申請サービス」にて、お申込みください。
※ 3 回連続のシリーズ講座となっております。各回のテーマではなく、「大学の知を生かして、くらしを豊かに」でご応募ください。
※定員を超えたときは抽選となります。
講座・講演会のご案内
(申込先等)
生涯学習課分室HP「生涯学習Webナビなごや」では、各区の生涯学習センター・イーブルなごや・生涯学習課分室等
の講座・事業を「施設」「時間帯」「曜日」「受講者対象」「費用範囲」「キーワード」で選択し、検索することができます。
また、大学等高等教育機関で実施されている多様な講座・講演会も検索することができます。
大学等の講座・講演会は、交通至便なサテライトキャンパスで実施されているものもあります。
「生涯学習Webナビなごや」を活用して、ご希望やライフスタイルに合った「学び」を、ぜひ見つけてみてください。
なお、大学等高等教育機関と連携した講座は、下記の区生涯学習センターでも実施しています。ぜひ、ご参加ください。
大 学 等 名
講 座 名
名古屋市立大学大学院芸術工学研究科
芸術工学の諸相3~都市・建築・医療・数学~
愛知学院大学
歯をまもる、健康をまもる
名古屋文理大学短期大学部
「もーやっこ」西区のオリジナルお菓子を作りましょう!
問合せ先
千種 生涯学習センター 052-722-9666
北
生涯学習センター 052-981-3636
西
生涯学習センター 052-531-1551
愛知大学
EU(欧州連合)の行方
同朋大学
なごや・なかむら学
名古屋柳城短期大学
こんにちは あかちゃん~一緒に踏み出す、最初の一歩~
名古屋市立大学看護学部
病は気から~“健康寿命”を伸ばすポジティブな“心”~
名古屋女子大学
生き生きとした高年人生のために~日常生活を見つめ直して~
瑞穂 生涯学習センター 052-871-2255
東海学園大学
子育てを楽しむために
天白 生涯学習センター 052-802-1161
名古屋文理大学短期大学部
健康シニア!~女性が元気に暮らすために~
名古屋市立大学人間文化研究科
時代と社会の流れで紐解く 世界の女性たち
椙山女学園大学
ライフスタイルからみたキャリアデザイン
中村 生涯学習センター 052-471-8121
- 5 -
昭和 生涯学習センター 052-852-1144
イーブルなごや(女性会館) 052-331-5288
大 学 連 携 キ ャ ン パ ス 講 座 情報・文化
会場案内
Excel の基本操作と年賀状
(定員)
土
午前
・
午後
講座概要
テーマ
講 師
愛知みずほ大学・
短期大学部2号館
(会場)
Excel の簡単な演習問題を解きながら、基礎的な機能を学びます。Excel の
画面構成、基本的な関数、表の体裁の整え方、グラフ作成を学びます。その他、
ファイルの保存の仕方、Word を使った年賀状の作成等実施予定です。
月・日
(時間)
<愛知みずほ大学>
1号館
11/21
Excel の基本操作と年賀状
特任准教授 平野 緑
愛知みずほ大学 2 号館 2 階情報処理室 11/12(木)<必着>
名鉄「神宮前」駅下車 東出口より徒歩 10 分
市バス「牛巻」停下車 徒歩 3 分
【問合せ先】愛知みずほ大学 〒 467-0867 名古屋市瑞穂区春敲町 2-13
TEL:052-882-1123
<椙山女学園大学>
午前
能楽鑑賞入門
会場案内
(講師)
火
~能楽に描かれる女性の仕事~
講座概要
月・日
1
10/13
2
10/27
「巫女」として戦勝を祈る舞姫
3
11/10
幼少の貴人を養育・教育する
11/17
成人した貴人に仕える
11/24
山の仕事 - 薪取と道案内
4
5
テーマ
娘と白拍子
-「道成寺」を観る
-「船弁慶」を観る
-「玉葛」を観る
-「誓願寺」を観る
-「葛城」を観る
(申込先等)
日本で「月給取」という形態のサラリーマンが生まれるのは大正時代、一
般化するのは昭和初期で百年に満たないのですが、男性も女性も衣食住は主
人の負担で住み込みで働くという形態は古代より存在しました。本講座では
能・狂言に描かれる女性のライフスタイルと娘から老婆に至るまでの女性の
仕事について、「実態と劇化され描かれた世界」の両面から考えます。参加
者が謡うワークショップも講義に取り入れます。
回
講 師
文化情報学部教授 飯塚恵理人
観世流銕仙会能楽師 西村 高夫
文化情報学部教授
飯塚 恵理人
文化情報学部教授 飯塚恵理人
観世流銕仙会能楽師 西村 高夫
文化情報学部教授 飯塚恵理人
観世流銕仙会能楽師 西村 高夫
文化情報学部教授
飯塚 恵理人
地下鉄東山線「星ケ丘」駅下車
6 番出口より徒歩 5 分
10:50 ~ 12:20 100 名
1,000 円 9/30(水)
椙山女学園大学星が丘キャンパス
メディア棟 001 室
この講座は、9/30(水)<必着>までに、下記問合せ先へ、「往復はがき」に住所・氏名(フリガナ)・電話番号を明
記してお申込みください。※この講座は、先着順とし、定員になり次第締め切らせていただきます。
【問合せ先】椙山女学園大学エクステンションセンター キャンパス講座係
〒 464-8662 名古屋市千種区星が丘元町 17-3 TEL:052-781-1239
- 6 -
(締切・必着)
この講座は、11/12(木)<必着>までに、愛知みずほ大学事務局へ、「往復はがき」に住所・氏名・電話番号・講座
名を明記してお申込みください(1 名につき 1 枚)。※定員を超えたときは抽選となります。
(費用)
10:00 ~ 15:00(休憩 12:00 ~ 13:00) 15 名 無料
大 学 連 携 キ ャ ン パ ス 講 座 国際理解・教育
(時間)
<豊田工業高等専門学校>
午後
(定員)
土
会場案内
図書館で英語多読を始めよう
講座概要
(会場)
楽しみながら英語力を高め、継続すれば英文小説も読めるようになってしまうのが英語多読です。
鶴舞中央図書館には、入門に適したやさしい英文絵本シリーズ(Oxford Reading Tree)も揃って
います。本講座では、英語多読のコツと、図書館を活用した英語多読の始め方を紹介しますので、
学校卒業後は英語から遠ざかっていた方も、この機会に始めてみませんか。
回
1
月・日
テーマ
講 師
10/17 図書館で英語多読を始めよう
電気・電子システム工学科
教授 西澤 一
(費用)
(締切・必着)
地下鉄「鶴舞」下車 5番出口より南ヘ 150m
JR「鶴舞」下車 公園口より南へ 200m
13:00 ~ 15:00
30 名
無料
名古屋市鶴舞中央図書館
10/2(金)
【問合せ先】豊田工業高等専門学校 総務課 〒 471-8525 愛知県豊田市栄生町 2-1
TEL:0565-36-5828 FAX:0565-36-5930 メール:[email protected]
この講座は、10/2(金)<必着>までに、豊田工業高等専門学校 総務課へ、
「はがき」
・
「メール」
・
「FAX」にて郵便番号・住所・氏名(ふ
りがな)
・性別・年齢・電話番号・FAX 番号(あれば)
・講座名を明記してお申込みください。※定員を超えたときは抽選となります。
<名古屋学芸大学・名古屋学芸大学短期大学部>
午前
土
発達に課題をもつ子どもの支援
会場案内
(講師)
~ユニバーサルデザイン化を意識した対応~
講座概要
(申込先等)
最近話題になっている発達に課題をもった子どもを理解するために、子どもの発達の特徴を紹介
します。さらに、どのように子どもをとらえ、どのような対応をすれば、子どもがよりよく発達し
ていくことを支援できるのかを、実際の事例を通して一緒に考えていきたいと思います。また、ど
の子にとっても分かりやすい対応の仕方 ( ユニバーサルデザイン化 ) についても触れていきたいと
思います。
回
1
月・日
テーマ
講 師
11/28 発達に課題をもつ子どもの支援
~ユニバーサルデザイン化を意識した対応~
名古屋学芸大学短期大学部
10:30 ~ 12:00
100 名
無料
名古屋学芸大学(名古屋学芸大学短期大学部)
講師 葉山 栄子
11/14(土)
(名古屋学芸大学短期大学部)
地下鉄東山線「上社」駅、
地下鉄鶴舞線「赤池」駅より専用バスで 15 分
この講座は、11/14(土)<必着>までに、下記の問合せ先へ、「はがき」・「メール」・「FAX」にて郵便番号・住所・氏
名(ふりがな)・電話番号・FAX 番号(あれば)・講座名を明記してお申込みください。
※この講座は、先着順とし、定員になり次第締め切らせていただきます。
【問合せ先】名古屋学芸大学・名古屋学芸大学短期大学部 〒 470-0196 愛知県日進市岩崎町竹ノ山 57 TEL:(0561)75-1735 FAX:(0561)73-8539 メール:[email protected]
講座紹介展
本年度のなごやか市民教室募集講座の紹介展と、これまでになごやか市民教室で結成された自主グループの交流会を
開催します。どんな講座が行われるのか、どんなグループがあるのかをぜひご覧ください。
○日時:10 月 6 日(火)13:00 ~ 15:00 ○会場:イーブルなごやホール
※問合せ先等、なごやか市民教室については、3ページをご覧ください。
○申込:不要
○費用:無料
- 7 -
大 学 連 携 キ ャ ン パ ス 講 座 くらし
「中根式簡易速記法」の習得
(定員)
午前
会場案内
(時間)
土・日
<愛知産業大学短期大学>
講座概要
私たちは、日常略字を使用します。しかし、そのほとんどは法則性がありません。本講座では、
法則性を確立した「中根式簡易速記法」(通称スピードメモ法)を学習し、今の3倍の速さでメモ
を作成できるように指導します。法則はおよそ 10 程です。気軽にご参加ください。
1
月・日
テーマ
講 師
12/19 「簡易速記法」の基礎
専任講師
奥村
幸夫
12/20 「簡易速記法」の応用
12/4(金)
10:30 ~ 12:00
20 名
無料
愛知産業大学・名古屋スクーリング会場(ELIC ビジネス&公務員専門学校内)
JR・名鉄・地下鉄「金山」駅下車
南口より徒歩 5 分
【問合せ先】愛知産業大学短期大学 〒 444-0005 岡崎市岡町原山 12-5 TEL:0564-48-8282
<東京福祉大学>
東京福祉大学講座シリーズ「智慧の泉」
(講師)
夜間
水
会場案内
(締切・必着)
この講座は、12/4(金)<必着>までに、愛知産業大学短期大学へ、「往復はがき」に住所・氏名・電話番号・講座名を
明記してお申込みください。 ※定員を超えたときは抽選となります。
(費用)
2
(会場)
回
講座概要
回
月・日
テーマ
講 師
1
10/21 コンピュータのセキュリティ
教育学部
講師
鈴木 茂樹
2
10/28 多文化共生と異文化理解
教育学部
講師
内藤伊都子
3
4
5
福祉サービスの特性について
社会福祉学部
教授
城田 吉孝
11/11 自閉症(ASD)の世界とその特性を考える
社会福祉学部
講師
西脇 雅彦
11/18 思春期のこころ
社会福祉学部
教授
松浦 直己
11/4
(申込先等)
東京福祉大学名古屋キャンパスでは、「智慧の泉」シリーズとして、情報・異文化理解・福祉・
教育をテーマにして開講します。第1回では、コンピュータを安全に使うためのセキュリティ課題
や対策について解説します。第2回では、多文化時代に異なる文化の理解のため、非言語コミュニ
ケーションの視点から解説します。第3回では、福祉サービスの特性と消費者の福祉サービスに対
する意識について解説します。第4回では、自閉症(ASD)の特性と行動の理解および支援につ
いて解説し、第5回では、思春期の子どもたちの行動や情報の問題(非行、不登校など)を脳科学
の視点から解説します。
地下鉄桜通線・鶴舞線「丸の内」4 番出口
北へ徒歩 1 分
18:00 ~ 19:30 40 名
無料 9/28(月)
東京福祉大学名古屋キャンパス 1 号館
この講座は、9/28(月)<必着>までに、東京福祉大学名古屋キャンパス宛てに、「往復はがき」にて、住所・氏名・
電話番号・年代を明記してお申込みください。※この講座は、先着順とし、定員になり次第締め切らせていただきます。
【問合せ先】東京福祉大学名古屋キャンパス 教務課 志水迄
〒 460-0002 名古屋市中区丸の内 2-13-32 TEL:052-203-0576
- 8 -
大 学 連 携 キ ャ ン パ ス 講 座 くらし
(時間)
<名城大学>
土
午後
会場案内
名城カレッジシリーズ
(定員)
【天白キャンパス】
講座概要
名城大学では、名城カレッジシリーズとして、人間学部が「心理」、薬学部が「健康」、
法学部が「労働法」、農学部が「植物」と「環境」をテーマにしてそれぞれ開講します。
日常生活における知識から、好奇心をくすぐる話題まで、皆さまの関心と知的好奇心
を刺激する講座をご用意してお待ちしております。
(会場)
10/3
信じる心と疑う心
立正大学心理学部対人・社会心理学科
教授
西田 公昭
14:00 ~ 16:00 ~人は何故だまされるのか?~
名城大学天白キャンパス
300 名
無料
(費用)
10/17
ヒアルロン酸、コンドロイチン硫酸とは
13:30 ~ 14:30 どんなものか?本当に効果があるのか?
地下鉄鶴舞線「塩釜口」駅下車
1 番出口より徒歩 4 分
薬学部
教授
山田 修平
【八事キャンパス】
10/17
(締切・必着)
14:30 ~ 15:30
薬学部
准教授
健康と運動
名城大学八事キャンパス
150 名
(講師)
400 名
新 3 号 館
無料
伊勢湾・三河湾における水中生物音響調査
~スナメリはいつ,どこにいるのか?~
11/7
13:30 ~ 16:00 伊勢湾フェリーを利用した海鳥・海獣のセンサス
~ 10 年間のセンサスから環境変動との関係を探る~
名城大学天白キャンパス
金子 美由紀
6 号 館
(解体工事中)
京都大学フィールド科学教育研究センター
研究員
木村 里子
農学部教授
新妻 靖章
地下鉄鶴舞・名城線「八事」駅下車
6 番出口より徒歩 6 分
無料
【農学部附属農場】
11/14
判例で労働法を学ぶ
14:00 ~ 15:30 ~今どんな紛争が起こっているのか?~
(申込先等)
名城大学天白キャンパス
100 名
11/28
植物の香りが人に与えるもの
13:30 ~ 15:30 ~香りと心理について~
名城大学農学部附属農場
80 名
法学部
教授
柳澤 武
無料
農学部
教授
津呂 正人
近畿大学農学部
助教
富 研一
無料
JR 中央線「春日井」駅下車、名鉄バス「小牧」行で
「総合体育館前」下車、北に徒歩 3 分
申込不要、直接会場にお越しください。
※この講座は当日先着順ですが、会場は定員に余裕をもって設定しております。お誘いあわせの上お越しください。
【問合せ先】名城大学経営本部渉外部 〒 468-8502 名古屋市天白区塩釜口 1-501 TEL:052-838-2006 HP:http://www.meijo-u.ac.jp/social/contribution/open_lecture/
- 9 -
大 学 連 携 キ ャ ン パ ス 講 座 食育・環境
午後
和食の文化を名古屋から
(定員)
土
会場案内
(時間)
<愛知みずほ大学短期大学部>
講座概要
名古屋での伝統的な和菓子について、その歴史や作り方などを学びます。名古屋の
老舗和菓子屋さんを講師にお迎えしてお話を聞く講義の後に、名古屋の和菓子の調理
実習を行います。
テーマ
12/5
13:00 ~ 14:30
50名
和菓子の世界(講義)
無料
12/5
30名
和菓子の世界(実習)
150円
愛知みずほ大学・
短期大学部1号館
11/14(土)
愛知みずほ大学短期大学部 1 号館
テーマ
15:00 ~ 16:30
2号館
株式会社 両口屋是清
社 員
講 師
名鉄「神宮前」駅下車
東出口より徒歩 10 分
市バス「牛巻」停下車 徒歩 3 分
株式会社 両口屋是清
社 員
愛知みずほ大学短期大学部 1 号館・2 号館 11/14(土)
【問合せ先】愛知みずほ大学短期大学部 〒 467-0867 名古屋市瑞穂区春敲町 2-13
TEL:052-882-1815 FAX:052-882-5700 メール:[email protected]
午後
会場案内
快適で安全な生活を
支える科学技術
(講師)
<名古屋工業大学>
(締切・必着)
この講座は、1 講座ごとの募集となります。11/14(土)<必着>までに、「はがき」または「FAX」、「メール」に郵便
番号、住所、氏名(ふりがな)、電話番号、講座名(講義か実習か)明記して、愛知みずほ大学短期大学部事務室へ
お申し込みください。※定員を超えたときは抽選となります。
土
(費用)
日 時
講 師
(会場)
日 時
講座概要
(申込先等)
安全で快適な循環型社会を実現するためには、様々な角度からの取り組みが必要になります。本
講座では、名古屋工業大学を会場として、講演と研究室見学や実習を組み合わせて、化学材料系・
都市系・機械系・電気電子系・建築系の様々な観点から、環境を守るための最新技術の研究の様子
を分かりやすく解説します。一般の方はもちろん、高校生にも十分理解できる内容です。
回
月・日
テーマ
講 師
1
10/10
都市交通、機械(エンジン)から見た
エネルギー・環境問題
教授
教授
藤田 素弘
石野洋二郎
2
10/17
環境問題を解決する
新しいナノテクノロジーと高分子化学
教授
教授
種村 眞幸
高須 昭則
3
10/24
快適で安全な暮らし(衣食住)を
科学する
教授
准教授
高木 繁
小松 義典
※テーマ及び講師の担当日が前後する可能性があります。
JR 中央本線「鶴舞」駅下車
名大病院口から東へ約 400m
地下鉄鶴舞線「鶴舞」駅下車
4 番出口から東へ約 500m
地下鉄桜通線「吹上」駅下車
5 番出口から西へ約 900m
市バス栄 18 号系統、昭和巡回系統
「名大病院」停下車東へ約 200m
13:00~16:00 50名 無料 名古屋工業大学 10/5(月)
この講座は、10/5(月)<必着>までに、下記問合せ先「HP」から、または「はがき」「FAX」「メール」にて。講座名・氏名
(フリガナ)
・性別・年齢(学生の場合は学年も)
・住所・電話番号、勤務先または学校名、この講座を知った情報源、メールアド
レスまたは FAX 番号を明記してお申込みください。※この講座は先着順となり、定員になり次第締め切らせていただきます。
【問合せ先】名古屋工業大学 〒 466-8555 名古屋市昭和区御器所町 名古屋工業大学学務課学部係
メール:[email protected](件名を「公開講座申込み」としてください)
TEL:052-735-5066(ダイヤルイン)、FAX:052-735-5072 HP:http://www.nitech.ac.jp/course/
- 10 -
名古屋市教育委員会生涯学習課(分室)のご案内
■地下鉄
地下鉄名城線「東別院」駅下車
①番出口から徒歩 3 分
■市バス経路
金山 26 号系統
昭和区巡回系統(昼間運行)
「大井町」下車
■駐車場は有料です。
〈利用料金〉1 回 300 円
〈利用当日に限り〉30 分以内は無料
※駐車場には限りがあります。
※できるだけ、公共交通機関をご利用ください。
http://www.suisin.city.nagoya.jp/
「生涯学習Webナビなごや」では、
生涯学習に関する情報を
多数紹介しています。
名古屋市教育委員会生涯学習課(分室)
〒 460-0015 名古屋市中区大井町 7 番 25 号
TEL 321-1571 FAX 321-1574
http://www.suisin.city.nagoya.jp/
E-mail:[email protected]
お問合せ:月~金曜日
(祝休日、年末年始を除く)9:00~17:00
広告募集
「生涯学習Webナビなごや」「生涯学習なごや」にご掲載いただける広告を募集しています。詳細は上記までお尋ねください。
- 11 -
この冊子は、古紙パルプを含む再生紙を使用しています。
Fly UP