...

10月15日号 コミュニティバス利用しませんか (PDF 9.3MB)

by user

on
Category: Documents
4

views

Report

Comments

Transcript

10月15日号 コミュニティバス利用しませんか (PDF 9.3MB)
10 15
2 016
Oct.
わん丸君のイラストが特徴のピンク色のバス(犬山幼稚園児といっしょに)
27 年度
コミュニティバス利用しませんか
10,000
平成 年 月の再編以後、現在犬
山市のコミュニティバスは 台で、
日から再編以降はじ
50,000
路線の運行がされています。市民
のニーズに対応した運行を行うた
め、市民・利用者等アンケートを行
月
い、市地域公共交通会議による協議
を重ね、
めてとなる、バス停の新設と移設が
27,103人
行われます。
30,000
また、市内子ども未来園・犬山幼
稚園児が描いたわん丸君のぬり絵が
40,000
26
25
24
バス車内に掲示される予定です。
60,000
5
犬山市のコミュニティバスは祝日
も運行されています。さぁ、乗った
70,000
11
1
ことがないというあなたもコミュニ
84,091人
80,000
25
11
ティバスを利用してみませんか。
90,000
犬山市コミュニティバス利用者の状況
100,000
23
平成
0
コミュニティバス利用者は
年々増加しています
利用者数
(人)
平成25年11月
車両 2→5台
バス停 83→138か所
20,000
地域と活きる “わ”
人が輝き
8
もうすぐボクの
ぬり絵が車内に
飾られるよ♪
No.1244
■コミュニティバスを利用した
モデルコースをホームページ
で紹介しています。
現在、コミュニティバスは交通空白地の解消や高齢者など交
通弱者の移動手段の確保による市民生活の向上を目的に運行
しています。今後は高齢化が進み公共交通の必要性が増すもの
と考えています。これからも引き続き利便性の向上に努めて参
りますので、多くの市民の方のご利用をお待ちしています。
緑色のバスには犬山城や鵜飼が描かれています
▲
これからの秋の風景を楽しめるおすすめ
コースは、
花木めぐり(寂光院《栗栖線》
)
、犬
歴 史 探 訪( 青 塚 古 墳《 楽 田 西 部 線 》
山城と城下町《内田線》
)
です。
コミュニティバスでぜひおでかけくださ
い。
犬山市コミュニティバス
65
▼問合せ先 地域安全課 交通防犯担当 (☎44・0347)
3
広報いぬやま H28・10・15号
木曽川緑地公園前
月・水・金
池野・長者町線
堂ケ洞池
朝日北
羽黒駅西
月・水・木
楽田東部線
二ノ宮
月・水・木
上野こせんきょう東
(旧:上野小巾)
楽田西部線
一色浦
火・木
月・火・金
※新設・移設となるバス停近くにお住まいの人には、バス停設置箇所
などを回覧板などによりお知らせします。
29
3
31
1
11
1
5
▲わん丸君のぬり絵
■バス停が新設・移設されます
9
上野線
■子どもたちの
3
火・水・木・金
「わん丸君の
ぬり絵」を
バス車内に
掲示します!
1
善師野線
城東地区学習等供用
施設前
内田線
11月 1 日から
運行日
コミュニティバスの新運行
にあわせて、市内の子ども未
来園・犬山幼稚園の園児が描
いたわん丸君のぬり絵が車内
を彩ります。子どもたちのほ
ほえましい作品をぜひ見に来
てください。
▼掲示期間 月 日㊋〜平
成 年 月 日㊎
▼掲示路線 犬山市コミュニ
ティバス全路線
30
移設
■運転免許証を自主
返 納 し た 人 に、 コ
ミュニティバス回
数 券 を( 年 冊
年間)贈呈してい
ます!
11
バス停名
新設
運転手さんが
親切に対応して
くれます。
( 高 齢 者 運 転 免 許 証 自 主 返
納支援事業)
【対象】次の①②の両方に該
当する人
①有効期限内のすべての運転
免許証を自主返納し、返納の
日から 日以内の人
②犬山市住民基本台帳(住民
票)に登録されている 歳以
上の人
▼持ち物
・申請による運転免許の取消
通知書
・運転免許証(穴の空いたも
の)
・運転経歴証明書(お持ちの
方のみ)
、健康保険証等
・印鑑(認め印)
※運転免許証の返納について
の手続きは、犬山警察署交
通課免許係(平日午前 時
〜 時、午 後 時 〜 時 )
(☎ ・0110)へ問い
合わせてください。
61
路線名
新設・移設箇所については、表のとおり
です。
詳しい路線図兼時刻表については、今回
の広報と同時配布するほか、市役所・出張
所窓口でも手に入れることができます。ま
た、市ホームページでもお知らせします。
犬山の方ののんびりしたお人柄の
せいなのか、最初は知らない者ど
うしだったバスの利用者が、利用
を重ねるごとに顔なじみになり、
今では車内で話に花を咲かせてい
らっしゃるのが、印象的です。
これからも無事故運転はもちろん
のこと、市民のみなさんと「安全
安心」を乗せて運行します。
バス停が自宅と近
いので、買い物の
荷物があっても、
あまり苦にならな
いです。
区分
関係するバス停にも表示しますので、ご
確認ください。
コミュニティバス運転手
大塚敦史さん(あおい交通㈱)
土日含めて、
毎日運行して
ほしいです。
こんな利用者の
声があるよ♪
市民健康館に週に一回健康
づくりに行く際、利用して
います。自家用車にあまり
乗らなくなりました。
○運行日 平日(月曜日から金曜日、祝日も運行します)
※土日、12/29〜 1 / 4 は運休
○路線 8 路線
○運行車両 5 台(ピンク色: 3 台…乗車定員33人、緑色: 2 台…乗車定員29人)
※全車、車椅子対応
○利用料金( 1 日乗り放題)
大人 200円、小学生 100円、幼児 無料、
障害者手帳所持者と付添い 1 名まで 無料
※回数券 2,000円(11枚綴り、車内販売)
○乗り方 ①路線上にあるバス停でバス前方にある扉( 1 箇所のみ)から乗車。
②料金を支払い、 1 日乗車券を受取る。※料金は前払いです。
③降りるバス停に近づいたら降車ボタンを押す。
④バス前方の扉から降車。
※帰りなど当日再度乗車する場合、 1 日乗車券を運転手に提示すれば乗車できます。
広報いぬやま H28・10・15号
2
INFORMATION
催 し
■医師による
認知症無料相談
(事前予約制)
認知症では?と気づいてい
るけれどどうしたらよいか分
からない人、認知症の人への
対応で困っているご家族な
ど、医師に相談してみません
か。事前に簡単な聞き取りを
しますので前日までに予約し
てください。
※確定診断はできませんので
検査等を希望する人は主治医
にご相談ください。
▼とき
月 日㊍午後 時
分〜 時 分( 人 分程
度) ▼ところ 市役所 階
203会議室 ▼予約・問合
せ先 長寿社会課(☎ ・0
325)
30
■ 高齢者の地域で集える場を紹介します。
■犬山市民総合大学
敬道館 公開講座
さとし
12
池内恵氏
さとし
池内恵氏を招き、激動する
中東情勢が今後どうなるのか
を解説していただきます。
▼とき 月 日㊏午後 時
分〜 時 ▼ところ 市民
文 化 会 館( 全 席 自 由 ) ▼ 講
師 池内恵氏(東京大学先端
科学技術研究センター准教
授 ) ▼ 演 題 「中東とイス
ラーム世界はどこへ行くの
か」
▼ 入 場 料 大 人 ,0
00円、中学生以下500円
(市民総合大学の受講生は無
料 ) ▼ 定 員 先 着300人
▼問合せ先 文化スポーツ課
(☎ ・0353)
※チケットは、文化スポーツ
課(市役所 階)と市民文化
会館で販売中です。
※未就学児の入場はお断りし
ます。
さとし
3
44
1
200円 で
す。次回は
月 日㊌
午後 時
分〜。地域
包括支援セ
ンター職員
に よ る「認
知症につい
て、高 齢 者
の健康や福
祉につい
て」というお話もある予定で
す。お近くの人は気軽に参加
してください。
※掲載を希望される住民主体
活動を随時募集しています。
▼問合せ先 長寿社会課高齢
者あんしん相談センター(☎
・0325)
30
1
30
2
44
10
30
11
3
1 9
■認知症家族交流会
認知症の人の介護で困って
いる家族の方、情報を交換し
市では、住みなれた地域で
ましょう。申し込みは不要で いつまでも暮らせる地域づく
す。
りを推進しています。
▼とき 月 日㊋午後 時
誰でも気軽に集える場は、
分〜 時 分 ▼ところ
孤立防止や介護予防、認知症
市役所 階202会議室
予防にもつながります。
▼ テ ー マ 「介護の仕方をみ
近くで集える場を知りたい
んなで考えよう 」
ときは、お住まいの地区の高
▼助言者 認知症の人と家族 齢者あんしん相談センターへ
の 会 相 談 ス タ ッ フ ▼ 対 象 お問い合わせください。
市内在住で認知症の人を介護
〜
五
郎
丸
老
人
懇談会
ゴローコン〜
している人(在宅介護、施設
高齢者が気軽に集まれる居
入所問わず)
▼ 参 加 料 無 料(ただし、お茶代として1 場所として、五郎丸老人憩の
00円 程 度 必 要 ) ▼ 定 員 家 で 五 郎 丸 老 人 懇 談 会( ゴ
を開催しています。
人 ▼問合せ先 長寿社会 ローコン)
課 高 齢 者 あ ん し ん 相 談 セ ン 不定期の開催ですが、開催日
が決まったら地域の回覧板に
ター(☎ ・0325)
てお知らせしています。参加
費は飲み物とお菓子代として
1
30
11
44
1
1
30 1
!
!
11
3
11
2 3
44
4
広報いぬやま H28・10・15号
広報いぬやま H28・10・15号
5
30
30
■歴史座 犬山街プロジェクト
『幻の栗栖アンモナイトの謎』
■ 図書館ビデオ上映会
▼とき 月 日㊐午後 時
ナ イ ト 物 語 】語 り 中 野 包 裕 〜 ▼ところ 市立図書館
市内の特色ある自然遺産に
【 第 部 = ト ー ク セ ッ 階視聴覚室 ▼上映作品 お
ス ポ ッ ト を 当 て、地 形・地 質・ 氏 植 生 な ど 様 々 な 側 面 か ら、犬 シ ョ ン 】『 犬 山 の 自 然 遺 産』 くりびと(上映時間約135
山の自然遺産を活かした地域 コーディネーター=森勇一氏 分) ▼定員 先着 人
づくりについて考えるシンポ ( 金 城 学 院 大 学 )コ メ ン テ ー ▼入場料 無料 ▼問合せ先 ジ ウ ム を 開 催 し ま す。会 場 に タ ー = 糸 魚 川 淳 二 氏、林 進 氏 市立図書館(☎ ・6300)
(犬山里山学研究所理事長)松
は、
化石展も実施します。
■防火ポスター展
(豊橋市自然史博物
▼とき
月 日㊏午後 時 岡 敬 二 氏
火災予防思想の
の
〜 時 ▼ところ 犬山国際 館 長 )
‌ 一環
▼ 定 員 200人 観 光 セ ン タ ー 階 フ ロ イ デ ▼ 参 加 料 無 料 ▼ 申 込 み として市内の小中学生から募
ホ ー ル ▼ 内 容 【 第 部 = 不要 ▼問合せ先 NPO法 集した優秀作品を展示します。
特 別 講 演 】講 師 糸 魚 川 淳 二 人 古 代 邇 波 の 里・文 化 遺 産 ▼とき 月 日㊌〜 日㊋
(☎ ・2272 ( ㊊ 休 )
氏
( 名 古 屋 大 学 名 誉 教 授 ) ネットワーク
▼ と こ ろ 市 立 図
書館 階ロビー ▼問合せ先 ㊗の場合は翌日休)
【 第 部 = 栗 栖 紹 介 と ア ン モ ㊊休、
消防本部予防課(☎ ・31
23)
68
かつてハゲ山のこの森は
年経過し、いま多様な動植物
が生息し、ゆっくりと自然再
生しています。モミジバフウ
などの紅葉や秋の実を見つけ
楽しく自然観察しましょう。
▼とき 月 日㊐午前 時
〜正午 ▼集合場所 市民健
康館さら・さくら北玄関
▼ところ 東京大学犬山研究
林 ▼定員 先着 人 ▼参
加料 100円 ▼持ち物・
服装 長袖、長ズボン、運動
靴、タオル、水筒、ヘルメッ
学校体育館 ▼内容 学校や
社会で壮絶ないじめに遭い非
行・暴走族に走った講師が、
見事立ち直って、子ども達の
相談サポートを行うまでに至
る経緯 ▼講師 多文化共生
NPO世界人理事長 具志ア
ンデルソン飛雄馬氏 ▼参加
料 無料 ▼申込み 月
日㊊から電話で文化スポーツ
課(☎ ・0353)へ
10
(平成 年度
全国統一防火標語)
2
台風で屋根が壊れたので、
電話帳で見つけた業者へ修理
を依頼した。業者はすぐに来
て、屋根にブルーシートを掛
ける応急処置を行った。その
際「瓦のままでは重いので新
しい屋根にしたほうが良い」
と言われ、費用の半額である
150万円を振り込んだが、
か月経っても工事が始まら
( 代 女性)
ない。
台 風 で 壊 れ た 屋 根の
修理が未着工
相 談
“IGG犬 山 グ ッ ド ウ ィ ル
ガイド”は、海外から訪れる
見学しよう
■英語でお城を
消しましょう
その火その時
その場所で
1
アドバイス
災害による被害で、住宅の
修理が必要な場合でも、慌て
ずに複数の業者から見積もり
を取ったり、周囲に相談した
上で契約する。住宅の損傷に
ついて、業者に不安なことを
人たちに犬山城を案内してい
ます。
活動の一端をご紹介するた
め、英語ガイドを体験してい
ただき、外国からのお客さん
と接する際の参考にしていた
だ け れ ば と、「 英 語 で お 城 を
見学しよう」という催しを毎
年行っています。みなさんの
参加をお待ちしています。
▼とき 月 日㊏午前 時
〜 時 分 ▼集合場所 犬
山城券売所前 ▼定員 先着
人 ▼参加料 犬山城の登
閣 料( 一 般550円 ) ▼ 申
込み
月 日㊍〜 月 日
㊎に、
件名
「英語でお城見学」
、
氏名、連絡先を犬山国際交流
協会事務局(犬山国際観光セ
ンターフロイデ☎ ・100
0、FAX ・0156、
)
メール
ヘ ※ 来 館・ 電 話 申 し 込 み
は、㊏㊐㊗を除く平日午前
時〜午後 時
p
j
.
e
n
.
n
c
o
.
e
c
a
r
g
@
a
i
i
犬山市青少年健全育成市民
会議では、いじめ、差別など
の問題について一緒に考える
講演会を開催します。どなた
でも参加できます。
▼とき・ところ ① 月 日
㊊午後 時 分〜 時 城東
中学校体育館 ② 月 日㊋
午後 時〜 時 分 犬山中
ト(貸出可)▼申込み 月
日㊊午前 時から環境課
(☎ ・0345)へ
※中学生以下のみでの参加
や、乳幼児
同伴による
参加はご遠
慮ください。
※駐車場は
市民健康館
第 駐車場
を利用して
ください。
■ 東京大学犬山研究林 秋のふれあい自然観察会
3
塾(茅葺き屋根の建物)
」
▼行程 自然体験塾→くもの
丘→展望台→大岩見晴台→休
憩所→くもの丘→ひすい池→
自 然 体 験 塾( 解 散 )
▼ 講 師 す み
鷲見守康 ▼対象 歳以上
の人
(市内外問わず) ▼参加
料 無料 ▼定員
人(定
員に満たない場合、開催を中
止する事があります)
▼服
装・持ち物 山歩きに適した
服装、トレッキングシューズ
着用、ザック、雨具、昼食、
飲み物 ▼申込み 月 日
㊊ か ら 文 化 ス ポ ー ツ 課( ☎
・0353)へ
消費者トラブルの無料相談
○消費生活相談員による市消
費生活相談 ㊊〜㊍午後 時
〜 時(市役所 階相談室☎
・0398相 談 時 間 内 の
み)※㊗は休み
○消費生活相談員による県消
費生活相談 ㊊〜㊎午前 時
〜午後 時 分(尾張消費生
活相談室☎0586・ ・0
999)※㊗は休み
○弁護士による消費生活法律
相談 毎月第 ㊎午後 時〜
時(市役所 階204会議
室 要予約:産業課☎ ・0
340)
※消費者庁のホームページに
注意喚起等の情報があります
:
)
(
言われても、その工事を行う
必要があるかどうか、慎重に
検討する。高額な費用の前払
いは避け、できるだけ完成後
の支払いを主とした契約にし
ましょう。台風や、地震など
の自然災害が起きた後は、住
宅修理や便乗商法などの様々
な相談が寄せられます。心配
なときは、早めにご相談くだ
さい。
9
1
9
■ 市民講師に よ る 企 画
講座里山自然ハイキング
「晩秋の各務野自然
遺産の森を歩こう」
生涯学習活動を支援する市
民講師が、自ら企画し指導す
る講座です。各務原市内の森
林自然公園と里山を歩きま
す。動植物を観察し、森と山
の自然に親しみます。ぜひご
参加ください。
▼とき 月 日㊗午前 時
分(集合)〜午後 時(小
雨決行)
▼ 集 合 場 所 各 務
野自然遺産の森内「自然体験
5
1
6
広報いぬやま H28・10・15号
広報いぬやま H28・10・15号
7
10
4
E
61
30
10
30
62
2
15
11
30
50
P
R
65
11
27
2 3
9
11
28
63
30
10
17
5
4
17
2
60
44
44
94
11
71
1
44
4
1
1
10
21
22
9
3
44
20
11
11 3
3
春の自然観察会の様子
5
4
13
「死んだらあかん
だから生きるんだ」
〜苦しさの中にも
きっと幸せがある〜
30
5
44
4
of
11
11
30
3
23
10
20
20
10
2
17
2
青少年健全育成
講演会
1
11
具志アンデルソン飛雄馬氏
4
30
お知らせ
INFORMATION
/
p
j
.
o
g
.
a
a
c
.
w
w
w
/
/
p
t
t
h
/
p
j
.
i
h
c
i
a
.
f
e
r
p
.
w
w
w
/
/
:
p
t
t
h
/
u
o
y
i
e
/
u
k
a
s
i
a
t
o
k
n
e
k
内 容
オリンピックの正式種目であるトランポリンのデモンスト
レーション、無料体験会を開催します。
〇公式練習(デモンストレーション)
午後 2 時〜 5 時
〇無料体験会 午後 6 時〜 7 時
公式トランポリン台でジャンプを体験!
無重力感を味わえます。
オリンピックの正式種目であるトランポリン
の愛知県チャンピオンを決定する競技大会を
開催します。
〇愛知県トランポリン協会登録団体による競
技
l
m
t
h
.
e
s
i
m
o
e
/
e
s
i
m
o
e
11月13日㊐午前10時〜午後 6 時
p
j
.
e
n
.
n
c
o
.
e
c
a
r
g
@
a
i
i
11月12日㊏午後 2 時〜 7 時
■若年者就職相談
と き
就職活動に関する様々な悩
みのある人、大学・高校等を
卒業後も未就職である人など
が早期に就職できるよう、専
門のアドバイザーによる相談
窓口を開設します。
相談は無料で、相談内容に
関する秘密は厳守します。求
職活動に悩んでいたり、誰か
に相談したいことがある人
は、ぜひ利用してください。
▼とき 月 日㊋午後 時
第 8 回愛知県トランポリン競技大会
募 集
交付されるステッカー
情報提供のお店
56
事業名
■フロイデ合唱団
団員大募集
〜、午後 時〜、午後 時〜
定通知書とステッカーが交付
▼ところ 市役所 階相談室
されます。ステッカーはお店
② ▼対象
歳未満の若年
の入口や目立つところに貼っ
者(大学、短大等の学生を含
て く だ さ い。( 掲 載 を 了 承 さ
む)またはその家族 ▼相談
れたお店には、愛知県ホーム
内容 自己分析の仕方、面接
ページ にお
での自己アピールの仕方等
店の情 報を
▼定員 各時間先着 人
公開します)
▼申込み
月 日㊊から産
県では、みなさんがおいし
業課(☎ ・0340)へ
く楽しく食べることと同時
※開設日の 週間前の時点で に、健康づくりへの関心を高
予約がない場合、今回の相談 めていただくために、栄養成
窓口の開設は中止します。
分表示や健康情報の提供を行
う「食育推進協力店」を募集 ▼ 市 内 の 登 録 店( 県 ホ ー ム
(順不同)
しており、市においても、食 ページ掲載店)
(内久保・羽黒)
、
階エントランス ▼内容 第 育 推 進 協 力 店 を 増 や す こ と ローソン
回フロイデまつりオープニ で、食からの健康づくりを応 カレーハウスCOCO壱番屋
(五郎丸)
、
セブンイレブン(橋
ングセレモニーで大合唱
援しています。
爪・松本・薬師・羽黒・五郎
▼事前練習 月 日㊏、
手続きは簡単ですので、対
月 日㊏、 日㊏、 日㊏、 象施設の経営者の方、まずは 丸・ 山 ノ 鼻 )、 寿 司 丸 忠( 五
おれんじや(五
月 日㊏、 日㊏午後 時 健康情報を市民に向けて発信 郎丸・羽黒)、
郎 丸 )、 V i c e ヴ ィ ー チ ェ
〜 時 分犬山国際観光セン していきませんか。
、大安(羽黒)、玄
ターフロイデ( 月 日はク ▼対象施設 ①飲食店 ②給 (五郎丸)
(羽黒)
、手打
リスマスパーティーも行いま 食 施 設 等 食 堂 ③ ス ー パ ー 米菜食「時空」
す!) マーケット・コンビニ等小売 ちそば蕎麦正まつい(前原)
▼申込み 不要
店 ④その他飲食物を取り扱 ▼問合せ先 江南保健所健康
支援課(☎0587・ ・2
※練習時に氏名・連絡先を登 う店舗
157 、 F A X 0 5 8 7 ・
録
▼登録までの流れ
・5422)
▼問合せ先 犬山国際交流協
.まずは江南保健所へ電話
※参考 県ホームページ
会事務局(犬山国際観光セン してください。
ター内☎ ・1000、
.登録申請書に必要事項を
‌
X ・0156、 メ ー ル 記入し、保健所へ提出してく
)へ
ださい。登録料は無料です。
.食育推進協力店には、指
17
第 回フロイデまつりの
オープニングセレモニーで一
緒に歌いませんか?歌が好き
な人、
声を出すのが好きな人、
国籍を問わず募集します!初
心者、親子も大歓迎です。国
際交流員のジャッキーさんも
参加します。
▼とき 月 日㊐午前 時
分〜 時 ▼ところ 犬山
国際観光センターフロイデ
学(講習の内容はおおむね中
学 生 以 上 ) の 人 ▼ 参 加 料 無料 ▼持ち物・服装 筆記
用 具、 動 き や す い 服 装・ 靴 ▼定員 先着 人(定員にな
り次第締め切り) ▼申込み
電話で 月 日㊊〜 月 日
㊍(午前 時から午後 時)
に消防署(☎ ・0119)
へ
※食事は各自で用意してくだ
さい。
※ 月 日の普通救命講習は
開催しません。
愛知県トランポリン協会 Eメール[email protected]
講 座
▼とき
月 日㊏午前 時
〜午後 時 分
(昼休憩 分) ▼ところ 消防本部 階講堂
(五郎丸字下前田 )
▼内容 普通救命講習の内容
に加えて、小児・乳児の心肺
蘇生法、傷病者管理法、外傷
の応急手当、搬送法などの実
技および筆記試験
(計 時間) ※詳細は、市ホームページの
「犬山市の消防・講習会案内
・上級救命講習会の開催につ
いて」を見てください。
▼対象 市内在住・在勤・在
問合せ
■上級救命講習を開
催します
「あなたの大切な人の命を救
うため、正しい知識と技術を
身に付けましょう。
」
一刻を争う救急患者を救う
には救急車が到着するまでの
間、その場に居合わせた市民
による適切な応急手当が重要
です。
参加無料、一般観覧無料
一般観覧無料
参加料
一般観覧可、申し込み不要
無料体験会
対 象: 3 歳以上
対 象・
定 員:先着100人
申込み
申込み:当日午後 5 時30分にメインアリーナにて受け付け
持ち物:靴下(靴履き、素足は不可)
11
5
8
広報いぬやま H28・10・15号
広報いぬやま H28・10・15号
9
犬山市体育館オープニング記念事業を開催します。
スポーツ
あなたのお店でも
栄養表示・健康情報
の提供を
お願いします!
15
17
65
10
9
54
犬山市体育館オープニング記念事業
1
2
3
11
11
7
3
3
8
19
F
A
30 9
2
1
29
26
3
E
45
17
10
10
12
2
10
44
1
12
61
21
5
12
8
63
11
12
3
30
11
30
食育推進
協力店募集
19
1
21
10
〜手話をはじめてみませんか?〜
1
30
平成28年度手話講座
5
1
9
8
11
はじめて手話をする方向けの講座
です。
楽しく手話を学びませんか?あい
さつや名前を覚えましょう。
【Aコース(木曜午前、全 4 回)】
▼と き 11月17日㊍〜12月 8 日㊍
の毎週㊍午前10時〜正午
(最終日の12月 8 日は、話題の「手
話による観光ガイドツアー体験」を行います)
▼ところ 南部公民館 2 階会議室 1 (※12月 8 日のみ福祉
会館 3 階304会議室)
【Bコース(金曜夜、全 4 回)】
▼と き 11月18日㊎〜12月 9 日㊎の毎週㊎午後 7 時〜 9 時
(最終日の12月 9 日は、聴覚障がい者とボランティアと一
緒に、ゲーム等を楽しむ「クリスマス会」を行います)
▼ところ 福祉会館 3 階304会議室
【共通事項】
▼定 員 各コース15人
▼受講料 無料(※ただし 4 回目のみ参加料500円(実費))
▼対 象 市内在住・在勤で手話や聴覚障がい者の福祉に
関心のある人
▼申込み・問合せ先 氏名、住所、電話番号、年齢、希望
のコースを市社会福祉協議会ボランティアセンター(☎
61・2563 F A X62・9923 E メ ー ルvolunteer@inuya
ma-welfare.net)
お知らせ
INFORMATION
※体育館は土足厳禁のため上履きをお持ちください。
※オープニング記念事業とは、新体育館を核とした地域の活性化を図ることを目的に、オープンを記念しスポー
ツや健康づくりへの取り組みの促進に繋がる事業として広く募集を行い、市が採択した事業です。
犬山市子育て情報
■平成28年度 ファミリー・サポート・センター講習会(第3期)
犬山市子育て情報
けんけん
犬健チャレンジ対象事業
ファミリー・サポート・センターでは、地域の子育て支援の輪が広がり、安心して子育てができるように、子育
ての手助けをしてほしい人(依頼会員)と子育てのお手伝いができる人(援助会員)が会員となり、お互いに助け
合いながら活動を行っています。
子育て中の保護者の役に立つように、また、日頃のファミリー・サポートの援助活動が安心・安全にできるよう
に講習会を行います。子育ての情報をお知らせしたり、子どもと一緒に楽しめるあそびも紹介します。みなさんの
参加をお待ちしています。
▼対 象 ファミリー・サポート・センター新規登録者・既会員および子育てや子育て支援に関心のある人
▼参加料 無料 ▼持ち物 筆記用具
▼申込み 10月17日㊊から電話でファミリー・サポート・センター
(☎63・3818子ども未来課内)
へ
▼とき・ところ・内容 ※託児は、ありません。同室内にあそびスペースを設定します。
回
と き
1
11月10日㊍
2
11月15日㊋
3
11月24日㊍
午前10時
〜11時30分
ところ
内 容
講 師
市役所201・
202会議室
子育て支援事業とファミリー・
サポート・センターについて
「子どもの健やかな発育と食生活」
ファミリー・サポート・
センター職員 管理栄養士
市民健康館
研修室201
子どものあそび
児童厚生員
市民健康館
研修室201
ピエロと遊ぼう
ピエロのヤーコ
※ファミリー・サポート・センターの会員登録の更新は、 1 年ごとに行っています。退会の場合は、当センターに
連絡をお願いします。継続の場合は、連絡の必要はありません。
■子育て講座「0.1.2歳児を持つ親の勉強部屋」第3期 受講生募集
と き
講座名
犬健チャレンジ対象事業
講師(敬称略)
託児
あり
1
11/22㊋
ワークショップ 親子のきずな
「子どもから教えられる親育ち」
家庭児童相談員 木澤和子
2
12/ 1 ㊍
親子でリトミック
「親子で楽しい音楽を」
たまぷっちょ 中村純子・海保安津雄
3
12/ 6 ㊋
4
12/14㊌
5
12/20㊋
かい ほ
あ
午前10時〜11時
こざくら
(受け付けは
あかちゃんの発語力を育てるために 言語訓練士 小桜孝子
午前 9 時45分
まで)
かみ や
絆が深まるベビーマッサージ
アロマセラピスト 神谷かおり
ママの骨盤マッサージ
子どものサインをみのがさないで
名古屋経済大学保育科特任教授
堀美鈴
※ 2 ・ 4 回目の講座は、親子で一緒に参加します。※都合により講師に変更がある場合があります。
11
広報いぬやま H28・10・15号
▼と き 毎週㊋
(㊗および年末年始を除く)
受付時間:午前 9 時〜 9 時15分
(この後約 1 時間の説明あり)
▼持ち物 妊娠届出書、
筆記用具、
個人番号カードまたは個人番号
通知カード、身分確認書類(個
人番号カードをお持ちの場合は
不要)
※公的機関発行の顔写真がついて
いない身分確認書類(健康保険
証、国民年金手帳等)は 2 点必
要です。
▼ところ・問合せ先
保健センター(☎61・1176)
※説明会に参加できない人は、保
健センターまで問い合わせてく
ださい。
けんけん
「子どもへどんな言葉をかけたらいいのかな」
「ほかのママたちは、どうしているのかな」など‥‥悩んでいるママ
たちのために、子育てについて、専門の先生やママ友仲間からヒントをもらい、子育て力がアップする講座です。
講座を通して、ママ友の輪も広がりますよ。
▼とき・内容 下表のとおり ▼ところ 市民健康館さら・さくら
▼対 象 0 歳児とその保護者(両親・祖父母)、妊婦。母親、父親、祖父母のみの参加でも可(若干名)
▼定 員 20組 ▼参加料 5 回受講で1,000円(初回講座日に集金します)
▼持ち物 水筒、着替え一式(必ず記名)
▼申込み 10月17日㊊〜22日㊏に、電話でさら・さくらつどいの広場(☎63・3817)へ
回
■読書通帳をはじめます!
■母子健康手帳の
交付と説明会
つ
お
なし
あり
なし
あり
愛知県子育て応援マスコット・
キャラクター「はぐみん」
【読書通帳とは?】
図書館や学校で借りた本、家にある本な
どの中から自分で読んだり、読んでもらっ
た本について書き込むことのできる、銀行
(金融機関)の通帳を模したメモ帳です。
この読書通帳に自分が読んだ本を書いて
いくことで、自分が今までにどんな本を読んだか確認したり、本を
何冊読んだか把握することができます。読書通帳 1 冊で30冊分の本
について書くことができます。ぜひ利用してみてください。
▼配布開始日 10月27日㊍〜
▼配布対象 市内在住・在学・在園の小学生、幼児
▼配布方法 ①市 内小学校に在学の小学生には、最初の 1 冊目を各小学校を通じ
て配布します。
( 2 冊目以降は、図書館窓口で配布しますので、 1
冊目の通帳を持ってきてください。
)
②①以外の小学生や幼児の人は、図書館窓口で配布します。
(申請書
の記載が必要です。
)
③図書館ホームページにも読書通帳のファイルがありますので、ダ
ウンロードし、印刷して作成してください。
※読書通帳
(一般用)
もあります。図書館ホームページからダウンロー
ドすることができます。中学生以上の人も印刷して利用してくだ
さい。
▼問合せ先 市立図書館(☎62・6300)
■平成29年度の子ども未来園・保育園の入園受付
平成29年 4 月 1 日からの入園受付を次のとおり行います。入園を希望する理由や家庭状況、お子さんの様子をお
尋ねしますので、必ずお子さん同伴で保護者自身が申請してください。
【子ども未来園・保育園の入園受付】
▼とき 11月14日㊊・15日㊋・16日㊌ 午前 9 時〜午後 5 時
▼ところ 各子ども未来園・保育園(入園希望園)
▼提出書類 入園申込書、支給認定申請書等
▼その他必要なもの 母子健康手帳、印鑑等
※上記期間中に申請できない場合は、11月17日㊍〜30日㊌に、子ども未来課で受け付けします。
(午前 9 時から午後 5 時まで、㊏㊐㊗を除く。
)
(12月 1 日㊍以降の受け付けについては、ご相談ください。)
※羽黒南・楽田東子ども未来園の 1 号認定(教育標準時間認定)希望の人は、定員( 3 歳児: 3 名)を超える申請
がある場合は、別日に抽選を行います。
【保育を必要とする事由】
子ども未来園・保育園に入園するためには、
保護者のいずれもが次のいずれかに該当するこ
とが必要です( 1 号認定(教育標準時間認定)
の人は必要ありません)
。
・1 月に60時間以上の就労
(フルタイムのほか、
パートタイム、夜間労働、居宅内労働など、
基本的にすべての就労を含む)
・妊娠、出産
・保護者の疾病、障害
・同居又は長期入院している親族の介護・看護
・災害復旧
・就学
(職業訓練校等における職業訓練を含む)
・育児休業中( 3 歳以上児のみ)
・虐待やDVのおそれがあること
【保育時間について】
保護者の 1 月あたりの就労時間により、保育を利用できる
時間を 2 つの区分で認定します。
※保育利用時間を超えた時間は、延長保育として利用可能で
す(別途延長保育利用料が必要です)。
保育の必要量区分
対 象
保育利用時間
保育標準時間
保護者の 1 月あたりの就労 各園の開園時間から11時間までの
時間が120時間以上の場合 保育利用
保育短時間
子ども未来園・犬山さくら保育園
保護者の 1 月あたりの就労 =午前 8 時から午後 4 時
時間が60時間以上120時間 白帝保育園
未満の場合
=午 前 8 時30分 か ら 午 後 4 時30分
の 8 時間まで保育利用
※羽黒南・楽田東子ども未来園の 1 号認定(教育標準時間認
定)の人は、午前 9 時から午後 2 時までの利用が可能です。
詳しくは、問い合わせてください。
▼問合せ先 子ども未来課保育担当(☎44・0324)
広報いぬやま H28・10・15号
10
1 月27日㊎ 洋風献立の調理(ハンバーグ、ポタージュなど)
※市管理栄養士のワンポイント栄養講座もあります。
歯科に関する相談
歯科衛生士
③栄養士による
栄養相談
16日㊌
13:30〜14:30
栄養に関する相談
④おくすり
なんでも相談
16日㊌
13:30〜15:00
薬に関する相談
城東薬局
薬剤師
間宮進
⑤アルコール相談
6 日㊐
9 :30〜13:30
(秋桜健康福祉
まつり内)
飲酒に関する悩み相
談
断酒会会員
⑥こころの悩み相談
(要予約)
10日㊍
13:30〜15:30
こころの悩みに関す
る相談
くりきメンタ
ルクリニック
医師
栗木隆司
▼検診期間 月 日㊋〜平
成 年 月 日㊋(休診日は
除く)
▼ 対 象 平 成 年 度
内に 歳、 歳、 歳、 歳
に達する人(対象者には 月
中旬に受診券を送付します)
▼ 医 療 機 関( 五 十 音 順 )
犬
山 駅 西 病 院( ☎ ・201
7)
、 こ ば や し 眼 科( ☎ ・
7278)、 さ と し 眼 科 ク リ
ニック(☎・ ・3104)
、
総合犬山中央病院(☎ ・8
111)、 宮 田 眼 科( ☎ ・
0200) ▼ 検 診 料 70
0円 ▼持ち物 受診券、健
康手帳 ▼問合せ先 市民健
康館
※健康手帳は、市民健康館、
保健センター、保険年金課、
各出張所で交付しています。
健康手帳を持っていない人
は、受診前に交付の手続きを
してください。
市民
1 日㊋
13:30〜14:30
どなたでも
②歯科衛生士による
歯科相談
10 70
62
62
60
61
61
■「 か か り つ け 医 」
を持ちましょう
1 月13日㊎ 中華風献立の調理(チャーハン、餃子など)
〜上手な病院のかかり方〜
▼ 実 施 期 間 月 日 ま で まいます。
▼実施内容 特定健康診査、
住み慣れた地域で安心して
医療を受けるために中心的な 後期高齢者医療健康診査(共
役割を担うのは「かかりつけ に眼底検査を除く。)、大腸が
医 」 で す。
「 か か り つ け 医 」 ん検診、前立腺がん検診、肝
とは、病気になったときに気 炎 検 査、 胃 が ん リ ス ク 検 診 軽に相談ができる身近な医師 ※問い合わせは直接医療機関へ
のことで、同じ医師が診察す
■健康なんでも相談
るため、信頼関係が高まり精
密検査や高度な治療が必要と 毎月、市民健康館において
なる場合には専門病院を紹介 無料かつ予約不要で、市内の
してくれるなど適切な処置を 医師に気軽に相談できる健康
相談を実施しています。
受けることができます。
▼とき 月 日㊌=榊原こ
どもクリニック医師 榊原吉
○○ ○○ 様
峰 月 日㊌=ひろみこど
もクリニック医師 荻野弘美 各日とも午後 時 分〜 時 ▼ところ 市民健康館 ▼定
員 なし(当日先着順)
▼問合せ先 市民健康館
急に具合が悪くなったとき
に備え日頃からいざというと
きに相談できる「かかりつけ
■緑内障検診
医」を持ち、大きな病院を受
診する際には
「かかりつけ医」 緑内障は視野が欠けていく
からの紹介状を持参したうえ 病気です。現在、 歳以上の
約 人に 人がかかっている
で受診しましょう。
といわれており、誰もがなり
▼問合せ先 市民健康館
うる病気です。ほとんど自覚
■ 検診医療機関の追加
症状がないため、放っておく
ゆい
▼医療機関名 結ファミリー と失明することがあります。
クリニック
(☎ ・3311) 手遅れになる前に早期の検査
▼ 実 施 日 毎 週 ㊋ 午 前 中 の をすることが大切です。
み、 時 間 指 定 有 り、 要 予 約 12月16日㊎ 和風献立の調理(炊き込みご飯、茶碗蒸しなど)
大きな病院には先進機器や
専門医が整っており、あらゆ
る症状に対応できることか
ら、紹介状を持たずに直接病
院に受診される人も少なくあ
りません。しかし、限られた
医療資源(医療機器や医師な
ど)で地域すべての人を診察
することは不可能です。
現在、国の方針により「初
期の診療は地元の医院、診療
所で行い、高度な専門的医療
は病院で行う」という「地域
完結型医療」への移行が求め
られています。
健康保険法では200床以
上の病院を紹介状なしで受診
した際に診察料に追加して支
払う「選定療養費」が定めら
れており、患者さんの窓口で
の医療費負担も多くなってし
保健師・
看護師
1
はちまるくんだより 心と体に関する相談
や家族の健康に関す
る相談など
56
〜犬山扶桑歯科医師会〜
①いきいき健康相談
11
対象
30 9
神経系
難病患者・
家族の つどい
11
3
8
50
「お口は健康な体の
入り口です」
買い物の仕方(選び方のコツ)
、メニュー(カツ丼
とけんちん汁など)
68
に私たちの体の入り口である
口の中が清潔さを保っていな
ければ全身へのエネルギー補
給が不十分になるのみなら
ず、血管などを通して、細菌
が全身の様々な器官に広がり
悪影響を及ぼします。
歯周病の人は心筋梗塞など
の心臓血管の病気を起こすリ
スクが高いことや、歯周病細
菌が気道等に入り込んで肺炎
を引き起こすこともありま
す。また、特に歯周病の組織
から分泌される成分が血糖値
12月 2 日㊎
最近は節電について様々な
努力がされています。お部屋
のエアコンを例に挙げると、
フィルターが汚れて埃だらけ
にしておくと、電力の浪費だ
けではなく部屋中に細菌をま
きちらし健康を損なうことが
あると言われています。同様
3
を下げるホルモン(インスリ
ン)の働きを妨げて、糖尿病
を悪化させる事も明らかに
なっています。逆にいえば歯
周病が改善されると、糖尿病
の改善につながると言われて
います。
今回は、お口のケアの方法
全身の健康状態を向上させ るには体の入り口であるお口 や災害への備えについて、皆
の 健 康 状 態 を、 か か り つ け さんで一緒に学ぶ内容となっ
ています。
の歯科医院で
▼とき 月 日㊌午後 時
チェックしても
分〜 時 分 ▼ところ
らうことが第一
江南市布袋ふれあい会館(江
歩となるのです。
南 市 布 袋 町 東359) ▼ 内
容 江南保健所歯科衛生士に
よる講話「お口のケアアドバ
イス〜誤嚥性肺炎を予防しよ
う 〜」
、江南市防災安全課職
員 に よ る 講 話「 知 っ て て よ
かった、備えてよかった、後
悔しないための地震知識」
、
患 者・ 家 族 交 流 会 ▼ 対 象 パーキンソン病や脊髄小脳変
性症、多系統萎縮症、多発性
硬化症、筋萎縮性側索硬化症
(ALS)などの神経系難病
の患者とその家族 ▼申込み 月 日㊋までに江南保健所 (☎0587・ ・2157)へ
※歯ブラシをお持ちください。
※初回参加者には、保険料と
して 円を徴収させていただ
きます。
基本の切り方とご飯の炊き方、だしのとり方、焼き
魚など基本の調理
12
広報いぬやま H28・10・15号
健 康 市 民 コ ー ナ ー
広報いぬやま H28・10・15号
13
11月18日㊎
管理栄養士
内 容
28
問合せ先 市民健康館
2
担 当
と き
1 日㊋
13:30〜14:30
16日㊌
13:30〜14:30
1
11月 市民健康館 各種相談ガイド
29
40
12
19
1
10
26
1
30
30
40
相 談
28
50
68
10
内 容
紹介状
初心者向けの男性料理教室で
す。高齢者のみの世帯、ひとり
エアフィー
暮らしの人が増えています。男
性もいざという時に困らないよう、台所に立ってみません
か。調理の基礎から、家庭で簡単にできるちょっとしたコー
ス料理まで学べます。何か始めてみようかなと思っている
人、ぜひ挑戦してみてください。
▼とき・内容 下表のとおり(全 5 回)
▼時 間 午前 9 時45分〜午後 1 時30分(受付 9 時30分〜)
▼ところ 市民健康館 ▼講師 食生活改善推進員
▼定 員 先着16人
▼参加料 材料代実費(初回は1,100円程度( 5 回分の米と
調味料等の代金含む、 2 〜 5 回目は500円程度)
▼対 象 市 内在住の男性で特に料理をしたことがない
人、過去に同講座を受講したことがない人
▼持ち物 健康手帳、筆記用具、エプロン、手拭きタオル、
三角巾やバンダナ(頭を覆うもの)
▼申込み 10月19日㊌〜11月11日㊎に市民健康館(電話可)へ
30
11
中高年男性の料理入門
犬健
チャレンジ
対象事業
けんけん
20
と き
▶市 民 健 康 館(☎63・3800)(FAX65・3080)㊏㊐㊗を除く午前 8 時30分〜午後 5 時
▶市 民 健 康 館(☎63・3800)
(FAX65・3080)㊏㊐㊗を除く午前 8 時30分〜午後 5 時
ー
ナ
ー
コ
民
市
康
健
ー
ナ
ー
コ
民
市
康
健
15
広報いぬやま H28・10・15号
広報いぬやま H28・10・15号
14
生 活
■ ライン大橋および管理
橋の交通規制について
■ 平成 年度航空自衛
隊岐阜基地航空祭
毎年恒例の「岐阜基地航空
祭」が今年も開催されます。
航空自衛隊岐阜基地の装備
品の地上および飛行展示をは
じめ、様々なイベントが予定
されています。
▼とき 月 日㊐午前 時
分 〜 午 後 時( 雨 天 決 行 )
▼ところ 航空自衛隊岐阜基
地 ▼最寄駅 名鉄各務原線
三 柿 野 駅( 徒 歩 分 )
、六軒
駅( 徒 歩 分 )
、各務原市役
ペット、脚立等の持ち込みは
禁止します。
※ドローン等の会場および会
場周辺における飛行は、禁止
とさせていただきます。飛行
を確認した場合は警察に通報
します。また、所持して来場
された場合は、入場をお断り
します。
※事前飛行訓練を 月 日㊎
まで行います。騒音でご迷惑
をおかけしますが、飛行安全
上からも必要ですので、ご理
解をお願いします。
10
所前駅(徒歩 分で正門、正
門から有料シャトルバス運行
高
予定)、
‌ 山線蘇原駅(徒
歩 分)
▼入場料 無料 ▼問合せ先 航空自衛隊岐阜基地渉外室
(☎ ・ ・1101 内線
2271・2273)
※天候等により内容が変更に
なる場合があります。
※一般車両の駐車場はありま
せん。公共交通機関をご利用
ください。
※会場内は飲酒禁止です。ま
た、危険物、アルコール類、
■ 里親養育体験発表会
71
10
⑤難病患者など上記に準ずる
者
●お知らせ等を送付します。
月 日時点で、災害時要
援護者支援制度に登録をして
いる人や避難行動要支援者支
援制度の対象となる人へお知
らせ等を送付します。
「 犬 山 市 災 害 時 避 難 行 動 要
支援者支援名簿登録意向調査
書」が同封されている人は、
月 日㊎までに返信用封筒
に入れて、投かんしてくださ
い。
▼問合せ先 高齢者については長寿社会
課高齢者福祉担当(☎ ・0
325)、 障 害 の あ る 人 に つ
いては福祉課障害者担当(☎
・0321)
、制度全般に
ついては地域安全課防災担当
(☎ ・0346)
44
ライン大橋(車道)および
管理橋(歩道)の維持管理工
事の実施に伴い、次のとおり
交通規制を実施します。ご不
便をおかけしますが、ご協力
をお願いいたします。
▼規制期間 車道= 月 日
㊊〜 日㊋、歩道= 月 日
㊊〜 月 日㊌、車道・歩道
ともに平成 年 月末〜 月
下旬の各期間で約 日間
※㊐㊗の規制はありません。
▼時間 午前 時 分〜午後
時 ▼規制内容 車道=片
側交互通行、歩道=全面通行
止め ▼問合せ先 ライン大
橋管理組合事務局(市土木管
理課☎ ・0334)
1
■ 寄贈していただいた
民具を整理します
9
15
【受付状況( 月末時点)】
○住宅用太陽光発電システム
設置費補助金…100件中約
件
○住宅用蓄電池設置費補助金
… 件中約 件
▼申込み・問合せ先 申請書
に必要書類を添付し、環境課
(☎ ・0345)
※郵送での受け付け不可
※申請書および詳しい条件、
補助金額な
どは、市
ホームペ
ージを見
てくださ
い。
里親さんのお話を聴いてみ
ませんか。里親に興味のある
人の参加をお待ちしていま
す。お気軽にご参加ください。
▼とき 月 日㊌午前 時
分〜正午 ▼ところ 一宮
市今伊勢公民館大会議室(一
宮市今伊勢町宮後郷中茶原
)
▼内容 里親制度の説明、養
子縁組里親と養育里親の体験
発表 ▼参加料 無料
▼申込み 不要 ▼問合せ先 一宮児童相談センター(☎0
586・ ・1558)
11
45
1
11
44
382
市では、自己居住用の住宅
に太陽光発電システムや定置
用蓄電池をこれから設置する
人に、補助金を交付していま
す。これらを設置予定で、ま
だ申請していない人は、早め
に申請をお願いします。
3
28
3
3
9
11
44
育館の地下にて保存してまい
りましたが、この度、旧体育
館を解体するに伴い、これら
を整理し、保管場所を移すこ
ととなりました。一部破損が
著しく、使用に耐えないもの
については処分させていただ
きます。
つきましては、これらについ
てご寄贈いただいた方で、返却
等のご希望のある方は 月
日㊎までにご連絡ください。詳
しくは市ホームページまたは
担当までご確認ください。
▼問合せ先 歴史まちづくり
課伝統文化・建造物担当(☎
・0354 FAX ・0
372)
市税などの納期限は以下のとおりです。
納付は、金融機関、コンビニ及び市役所・出張所でお願
いします。
納 期 限
科 目
市民税・県民税
3期
国民健康保険税
5期
10月31日㊊
介護保険料
7期
後期高齢者医療保険料
3期
○市税などの納付は口座振替で
口座振替の場合は納期限が振替日となりますので、前日
までに用意してください。
▼問合せ先 収納課(☎44・0316)
30
−
9
10
1
市では、昭和 年代に昔使
われた民具などの寄贈を募り
ました。結果、多くの皆様か
らご提供いただき、ありがと
うございました。
ご寄贈いただいた民具は展
示するなど活用したり、旧体
5
環境課だより
〜粗大ごみの収集について〜
(縦・横・奥行
「粗大ごみ」
のいずれか一辺が ㎝以上の
ごみ)
は、
自分で美化センター
に持ち込むか、事前に申し込
みをし、収集日当日に玄関先
(集合住宅の場合は 階の道
路沿い)など、収集車が接近
可能な場所に出すことになっ
ており、屋内等から搬出する
ことには対応していません。
収集可能な場所に「粗大ご
み」を搬出できない場合は、
次の業者へ直接、搬出と処分
を依頼してください。
なお、その場合は、ごみを
出す人と業者との契約となり
ます。費用の支払い等につい
ては依頼される業者にお問い
合わせください。
【犬山市一般廃棄物収集運搬
許可業者】
○合資会社犬山衛生社(天神
町 丁目 ☎ ・7888)
○株式会社東海SUNKEY
(中山町 丁目 ☎ ・37
11)
○株式会社愛北リサイクル
☎ ・214
(字惣作
7)
▼問合せ先 環境課(☎
0344)
29
16
広報いぬやま H28・10・15号
広報いぬやま H28・10・15号
−
17
44
視覚障害者への理解や
支援の輪を広げるため
「白杖SOSシグナル」の
シンボルマークが誕生し
ました。
白杖を頭上50cm程度に
掲 げ て い た ら、 そ れ は
「SOS」のサイン!視覚
障害の人が、あなたのサ
ポートを求めています。
「 白 杖SOSシ グ ナ ル 」
を示している視覚障害の
人を見かけたら、
①まず声をかけましょう ②困っていることを聞き
ま し ょ う ③ そ し て サ
ポートしましょう!
▼問合せ先 福祉課障害
者担当(☎44・0321)
50
50
白杖SOSシグナル普及啓発シンボルマーク
30
5
J
R
058
28
10
3
〜金属缶の分別について〜
市では金属缶をアルミ缶と
スチール缶を分別して、回収
を行なっていますが、最近で
は、本体がスチール、蓋や底
がアルミなどのように複数の
素材でできた缶が多く見受け
られます。
それらの缶は、家庭でアル
ミとスチールに分離すること
■ 災害時要援護者支援制度が変わります!
は難しいので、スチール缶と
市では、平成 年度より、 (名簿作成)を行い、同意を
して出してください。
災害時や災害の発生するおそ いただいた人(登録者)は、
一部の缶にはスチール缶や
アルミ缶のリサイクルマーク れがある場合に、家族の支援 地域へ情報提供します。また、
がついていないものもありま が受けられず、自力で避難す 登録者自身が地域と一緒に避
すが、磁石が付くようであれ ることが困難な高齢者や障害 難行動計画を立てることによ
のある人に対し、地域の中で り、災害時の避難をより実行
ばスチール缶です。
また、缶詰から完全に分離 情報の伝達や避難などの手助 性の高いものにする制度です。
した蓋は、不燃物に出してく けをするしくみとして「災害 ●避難行動要支援者支援制度
の対象となる人
ださい。単体で回収ネットに 時要援護者支援制度」を実施
入れると、
ネットが破れたり、 しています。
自宅で生活している人で、
作業員がけがをする原因とな この度、災害対策基本法の 災害時に自力で避難すること
何らかの手助け
(支
るため、ご協力をお願いしま 改正により、平成 年 月よ が難しく、
り「避難行動要支援者支援制 援)が必要な人でかつ、次の
す。
①〜⑤に該当する人
度」へ変更します。
※本制度への登録は、登録者 ①介護保険の要介護度 から
の認定者
の避難を保障するものではあ
②身体障害者手帳(内部障害
りません。
を除く)の 級から 級ま
●避難行動要支援者支援制度
とは
でを所持する者
療育手帳 判定を所持する
市があらかじめ、対象者を ③ 者
定め、災害時に安否確認等が
・ 迅速にとれるように関係機関 ④精神障害者保健福祉手帳
級を所持する者
へ情報提供できる体制づくり
4
21
8
10
30
44
31 7
2
15
平成28年度
「住宅用太陽光発電
システム設置費補助金」
「住宅用蓄電池
設置費補助金」
A
63
たすけて!
10 11
1
50
68
23
60
61
37
1
申請受付中
白い杖のシグナルは、
あなたのサポートを
求めています
8
1
10
30
9
29
25
2
37
44
44
11 22
44
10
分離した
蓋は
不燃物へ
5
5
犬山に来 て か ら
もう一年 間 経 つ な ん て …
あっとい う 間 だ っ た な
職員や仕事の関係で知り合っ
た人から誘われたり、例えば
盆踊りなどのとても楽しいイ
ベントに参加します。イベン
トの中の一つで印象深い思い
出は犬山祭です。祭の日も仕
事で参加したのですが、プラ
イベートで行っているようで
した。なぜかというと、年齢
や性別や国籍を問わず様々な
人が話しかけてきてくれたか
らです。犬山に来てからまだ
か月しか経っていなかった
のに、まるで犬山市民として
迎えられた感じがしました。
そういった経験から、犬山
は私にとってもう一つの故郷
になりました。仕事のお陰で
素敵な方々とたくさん知り合
うことができて、そして知り
合った皆さんは私の犬山での
一年間を素敵な一年間にして
くれました。心より感謝して
います。
犬山での二年目は、どんな
経験や出会いが待っている
か、とても楽しみにしていま
す。これからも色々チャレン
ジして、頑張りたいと思いま
す。二年目もよろしくお願い
しますね。
■いぬやま
住まいる便利帳
市民の生活に便利な「いぬ
や ま 住 ま い る 便 利 帳201
6」が発行されました。市役
所をはじめ公共施設の場所
や、各種届出や諸手続きにか
かる行政情報が掲載されてい
ます。
市が提供した情報の編集・
発行・配布は、株式会社ゼン
リンが行い、 月中に各世帯
へ届く予定で
す。
月に
なっても届か
ない場合は、
連絡してくだ
さい。
▼問合せ先
企画広報課
(☎ ・0311)
■県共同公売の
お知らせ
▼とき 月 日㊋午後 時
分 ▼ところ 名古屋南部
県税事務所 ▼物件 犬山市
上坂町三丁目 番地(121
㎡ 地目畑)▼問合せ先 収
納課(☎ ・0316)※詳
細は市ホームページを見てく
ださい。
回犬山空手教室演武会開催
▼と き 月 日㊐午前9時~午後4時 分
▼ところ 犬山南小学校体育館
◆第
木津ブライトスポーツ少年団が、
6月に開催
された「第
回全国ス
ポーツ少年
団軟式野球
交流大会東
海大会」で
優勝し、全国大会に出場し
ました。
その栄誉を讃え、犬山市
体育協会加藤武司会長より
激励費が進呈されました。
今後もより一層の活躍を期
待しています。
◆おめでとう!全国スポーツ少年団
軟式野球交流大会東海大会で優勝!
スポ少通信
10
犬山で過ごした一年間
伝えたりします。その上、友
好都市との交流を深めたり、
ドイツ語と英語の通訳や翻訳
をしたり、そしてたまに一日
警察官や料理教室などの派遣
依頼があり、面白い経験をさ
せていただいたりしていま
す。とても幅広い仕事でしょ
う?私は、それぞれの課題が
本当に好きで、仕事に飽きる
ことは絶対にありません!
ちなみに、ジャッキーのつ
れづれ日記の記事を書くこと
も仕事の中でとても好きなこ
との一つですよ。自分で自由
にテーマを選び、市民の皆さ
んに私の考えを知ってもらう
ことができるし、それによっ
て皆さんと繋がっている気持
ちになれるからです。この記
事はもう 回目の記事です!
今まで付き合ってくれてあり
が と う ご ざ い ま す。 様 々 な
テーマについて書かせていた
だきました。毎回、なるべく
読んでいる人の勉強になっ
て、色々考えてほしいと思っ
て書いています。たまに、道
で「広報を書いている方です
ね!読んでいますよ」と声を
かけてくださる人がいます
が、本当に嬉しいですよ。
そして、この仕事は日常生
活と関わる部分もあります。
参加者募集
◆市民ゴルフ大会
10
25
75
1
木津ブライトの選手の皆さん
民の皆さんが応援してくれた
からです。そして、以前に日
本に住んでいたこともあるか
らだと思いますが、犬山での
生活に早く慣れることができ
ました。しかし、社会人の経
験が初めてということで、困
ることもありました。確かに
ドイツでも様々なアルバイト
を経験しましたが、やはり日
本とドイツ、また、社会人と
学生のアルバイトでは仕事に
対する価値観に関しては異な
るところがあったので、仕事
に慣れるまで少し時間がかか
りました。時間はかかりまし
たが、国際交流員の仕事はと
ても幅広く、責任のある、楽
しい仕事ですよ。そして、ま
だまだ事業のアイディアがた
くさんあって、今までやって
きた事業の達成感が強いの
で、やりがいがあります。
今の仕事のおかげで素敵な
思い出がたくさんできまし
た。国際交流員として一番大
きな役割は、様々な事業を通
じて市民の皆さんの国際理解
を深めることです。具体的に
は保育園や学校に行って、子
供たちにドイツを紹介した
り、
ドイツ語講座を開いたり、
そしてイベントや講演を通じ
て市民に海外の文化や習慣を
◆基礎からわかりやすく指導
犬山市体育館オープニング記念事業
11
44
【問い合わせ先 午前9時~午後5時】
NPO法人犬山市体育協会事務局
TEL・FAX
( )1016
Email [email protected]
キ
※ レ の あ る 空手 演 武 を 子 ど も た ち が
力いっぱい披露します。皆さんの応援
が力になります! ぜひ足をお運びく
ださい。
犬山空手教室スポーツ少年団・親子空手教室・犬
空 会 に 所 属 の 子 ど も た ち が 1年 間 の 練
習成果を発表します。
空 手 の 形・組 術、古 武 道 形・組 術、
組手試合、形試合、試割(板)
・居合(巻
藁切り)を行います。
30
﹁卓球教室﹂開催
25
30
38
30
8
70
▼と き 月 日㊌
▼ところ 犬山カンツリー倶楽部
▼対 象 市内在住・在勤・在学の人
▼定 員 先着100人
▼部 門 男性一般の部・男性シニア(満 歳以上) レディースの部
▼ 競技方法 ダブルペリア方式、男性一般は白、男性シ
ニアはゴールド、 歳以上・レディースは
赤マーク
▼ プレー代 13,290円(メンバーは9,725円)
プレー、昼食、賞品代を含む。キャディ付。
歳以上の人はゴルフ場利用税950円が
免除されるので健康保険証、運転免許証等
持参のこと。プレー後各自で清算してくだ
さい。
▼参加料 一人 1,000円
▼申込み 月 日㊐午前9時から犬山市勤労青少年
ホーム2階講習室で受付。 月 日㊎以降
は犬山カンツリー倶楽部で受付。
▼ 注意事項 大会終了後、成績発表並びに表彰を行いま
す。本人が不参加の場合は賞品が授与され
ませんのでご了承ください。
結果報告
◆第 回白帝杯弓道選手権大会
75
10
75
8
8月 日㊐午前9時よりエナ
ジーサポートアリーナ(犬山市
体育館)で「卓球教室」を開催
しました。市内の中学生と卓球
協会婦人部、一般の参加者22
5人が日本実業団卓球リーグ1
部日立化成所属の市川梓選手よ
り指導を受けました。
『みんなで楽しく
開会式で、
卓球が大好きになれるようがん
ばっていきましょう』と、市川
選手から激励を受けました。
体育館の中央の卓球台を囲む
ようにして参加者が座り、テーマ別に市川選手
が手本を示しながら「フォアハンド」
「ドライブ」
「スマッシュ」などを指導しました。その後、中
学生が個別に市川選手と打ち合い、できていな
いところを指導してもらいました。
『試合ではレシーブを正確に返すことができる
ようになると相手のミスを誘い、試合を有利に
運ぶことができる』と、実践に即したアドバイ
スがありました。そのためには、ラリーを千本
続くように練習するなどの取り組み方法も教え
てもらいました。
今回教えてもらったこと
を普段の練習の中で意識す
ることで、試合結果につな
がっていくことを期待して
い ます。
33
18
広報いぬやま H28・10・15号
※掲載団体の責任と費用で編集した紙面です
広報いぬやま H28・10・15号
19
11
14
7
6
8月7日㊐、第 回白帝杯弓道選手権大会が犬山市弓
道場で開催されました。参加者は男子 人、女子 人。
▼結果
団体優勝 男子 丹羽高校
女子 古知野高校
個人男子 優勝 石川晴喜(犬山高校)
2位 本田貴靖(犬山高校)
3位 大橋周将(丹羽高校)
個人女子 優勝 柘 凜音(古知野高校)
2位 星澤友香(古知野高校)
3位 飯迫姫菜(誠信高校)
65
12
70
11
私は去年の 月にドイツか
ら犬山に引っ越してきて、犬
山市の国際交流員に着任しま
した。そのときは、後にこん
なにわくわくすることが多
く、経験豊富な滞在になると
はまだ知りませんでした。犬
山に来る前に、もちろん国際
交流員の仕事に対してある程
度イメージを持っていました
が、勤めている職場や地域が
自分の仕事に影響があるの
で、想像していたものと少し
違う部分がありました。犬山
市では本当に様々ないい仕事
の機会を与えてもらいました。
国際交流員としての仕事の
スタートはとてもスムーズで
した。それは周りの職員や市
第60号⑥
44
54
33
35
いぬやま
体協だより
については…
21
市川梓選手
ジャッキーの
つれづれ日記 ⑭
21
広報いぬやま H28・10・15号
※掲載団体の責任と費用で編集した紙面です
※掲載団体の責任と費用で編集した紙面です
広報いぬやま H28・10・15号
20
災害情報は 犬山市安心情報メール
登録は空メール送信か、QRコード
(右)
を読込んでください。
ここから⇒ [email protected](空メール用送信アドレス)
じゃく
3
31
1
30
090
11
10
13
20
61
1
10
10
日 曜
15
3
13 11
部平井(☎ ・1748・1
779)
●医療法人永仁会さとう病院
(全 弾)
創立 周年感謝祭
第 弾はさとう病院秋まつ
り を 開 催 し ま す。 芸 術・ 文
化・食の秋をテーマにさまざ
まな催しを予定しています。
▼とき
月 日㊐午前 時
〜 午 後 時 分( 雨 天 決 行 )
▼ところ 医療法人永仁会さ
とう病院介護保険複合施設
▼内容 落語家による寄席、
手 作 り 市( マ ル シ ェ)
、模擬
店多数 ▼問合せ先 さとう
病院大澤(☎ ・7660)
●自然教室 「創造の森」
岐阜県関市の山に行き、間
伐作業の見学や山歩きをし
て、美味しいお昼ご飯を一緒
に食べよう!午後からは山の
麓で木工工作や足湯を体験。
山での一日を楽しみません
か !詳細は「こどもサポー
トクラブ東海」のブログを検
索してください!
▼とき 月 日㊏午前 時
〜午後 時(雨天決行)
▼集合 午前 時 分羽黒す
るすみふれあい広場南側駐車
場 ▼ と こ ろ 岐 阜 県 関 市 ㈱タイム技研所有「 世紀創
造の森」
▼ 参 加 料 700
円
(バス・昼食・保険代含む) 8
21
3
11
in
19
30
67
3
11
20
090
13
9
10
▼対象 小学生 ▼定員 人 ▼申込み・問合せ先 月 日㊎までにNPO法人こ
どもサポートクラブ東海佐曽
利(☎ ・4259・332
0)
●とき♡めき交流会
市社会福祉協議会結婚相談
所では、今年も出会いの場の
提供としてときめき交流会の
参加者を募集中です。犬山の
秋のパワースポットで恋の縁
結びに参加してみませんか?
▼とき 月 日㊐午前 時
〜午後 時(受付午前 時
分 〜) ▼ 集 合 福 祉 会 館
階 ロ ビ ー ▼ と こ ろ・ 内 容 継鹿尾観音寂光院散策・桃太
郎紅葉船にて紅葉狩り(雨天
時変更有)
▼ 対 象 歳 く
らいまでの独身男女(市内外
在住問わず)
▼ 定 員 先 着
男女各 人 ▼参加料 ,
500円(昼食代・保険料・
遊覧船乗船代等含む)
▼申
込み 氏名・年齢・住所・連
絡 先 を 社 会 福 祉 協 議 会( ☎
・2508 FAX ・9
メール
923
)へ
◇ ◇ ◇
月 日号の締め切りは
月 日㊌、 月 日号の締め
切りは 月 日㊌。
2 12
15
62
11
1
40
1 30
■救急医療の案内
○救急医療情報センター(☎81・1133)
24時間365日体制で、電話で医療機関の案内を行っています。
○救急医療情報システム
http://www.qq.pref.aichi.jp/( 5 か国語対応)
インターネットで受診可能な医療機関を検索できます。
○小児救急電話相談(☎#8000か、☎052・962・9900)
夜間に医療相談が受けられます。
★受付時間/午後 7 時〜翌朝 8 時までの毎日
■休日歯科診療
電話受付時間:午前 9 時30分〜11時30分
病・医院名
10月16日㊐ ごろうまる歯科
10月23日㊐ 野田歯科医院
電 話
(五郎丸)
62・0101
(富士見町)
62・7022
(扶桑・高雄定松) 0587・93・3388
10月30日㊐ 青木歯科医院
11月 3 日㊗ 山田歯科医院(長者町二丁目)
67・9662
11 20
■休日(昼間)診療
犬山市休日急病診療所(国道41号五郎丸交差点東へ300m)
内科・外科(犬山市五郎丸東1-70 ☎62・8100)
受付時間:午前 8 時30分〜11時30分(診療は午前 9 時から)
午後 1 時30分〜 4 時15分(診療は午後 2 時から)
■休日(夜間)診療
と き
受付時間:午後5時〜8時
病・医院名
電 話
10月16日㊐
ハートクリニックさわだ
竹内皮膚科クリニック
(梅坪) 62・5556
(丸山) 62・7511
10月23日㊐
すみれ内科クリニック
たくや整形外科
(若宮) 68・0025
(小針) 69・1800
10月30日㊐
犬山駅西病院
ふなびきクリニック
村上内科
11月 3 日㊗
こばやし眼科
(高見町) 61・2017
(前原) 62・8811
(丸山) 62・2201
(富士見町) 62・7278
※(所在地)は、市町・大字小字にて表記
上段は内科系、下段は外科系(急病以外はご遠慮ください)
※年間当番表
市HP http://www.city.inuyama.aichi.jp/kurashi/iryo/1002705.html
※年間当番表
市HP http://www.city.inuyama.aichi.jp/kurashi/iryo/1000647.html
高 齢 者 の 総 合 相 談 高齢者あんしん相談センター(長寿社会課内)(☎44・0325)
受付時間:午前 8 時30分〜午後 5 時15分(㊏㊐㊗を除く)
23
10
広報いぬやま H28・10・15号
■休日・平日時間外の水道緊急時
連絡先 白山浄水場(☎61・1260)
入場料
問合せ先
受付 9 :30
開式10:00
無料
南部公民館
☎68・0834
5
㊏
市民総合大学敬道館文学部
講師:古典文学研究家 勝典子氏
演題:与謝野晶子
〜君死にたまふことなかれ〜
南部公民館
講堂
開場13:00
開演13:30
受講料
必要
文化スポーツ課
☎44・0353
6
㊐
第32回ピアノ・声楽発表会
南部公民館
講堂
開場12:30
開演13:00
無料
奥田 しげみ
☎62・5177
開場13:00
開演13:30
受講料
必要
文化スポーツ課
☎44・0353
12 ㊏
市民総合大学敬道館公開講座
講師:東京大学先端科学技術研究センター 市民文化会館
准教授 池内恵氏 演題:中東とイスラー
大ホール
ム世界はどこへ行くのか
13 ㊐
第18回あつまれいぬやまっこ!
うきうき大行進
15 ㊋
第49回犬山市老人クラブ大会・後期教養講
座
20 ㊐
全館
各児童館・児
開催時間
10:00〜15:00 童センターで
参加券配布
受付終了
当日参加券有
14:00
南部公民館
講堂
開場12:30
開演13:00
第31回国民文化祭・あいち2016
「川柳の祭典」
市民文化会館
大ホール
開場 9 :00
開演11:50
23 ㊗
2016ヤマハ音楽教室発表会
〜ミュージック・ストーリー24の物語〜
市民文化会館
大ホール
開場14:40
開演15:00
無料
27 ㊐
第17回犬山市民音楽祭
南部公民館
講堂
開場11:30
開演12:00
無料
27 ㊐
東部中学校文化祭
第 3 部 合唱の部
市民文化会館
大ホール
開場12:30
開演13:00
無料
中央児童館
☎62・8583
山本
☎62・2508
無料
見学者:無料
松代
当日投句:
☎090・1478・1660
1,000円
真和楽器(株)
☎62・2273
犬山音楽文化協会 牛田
☎61・5807
東部中学校
☎67・7401
※都合により、開場・開演時間が変更になることがあります。
●平日窓口延長
毎月第1・第3火曜日
●日曜市役所
●休日納税相談窓口
毎月第2・第4日曜日
毎月第2・第4日曜日
(10/18・11/1・11/15)午後7時まで (10/23・11/13・11/27)午前9時〜正午 (10/23・11/13・11/27)午前9時〜正午
※市民課窓口で住民票の写し・戸籍・印鑑登録証 ※市民課窓口で住民票の写し・戸籍・印鑑
明書の発行、印鑑登録、転入届・転出届の受付、
登録証明書の発行、印鑑登録、マイナン
マイナンバーカードの交付を行っています。
バーカードの交付を行っています。
※納 税相談は事前に予約してください。
収納課(☎44・0316、
44・0317)
●秋のシルバー人材センター
写真同好会写真展
暑い夏の日の情景やさわや
かな秋の風情を主題とした約
点の作品を展示します。
▼とき 月 日㊋〜 日㊊
午前 時〜午後 時(初日は
午前 時から、最終日は午後
時 ま で ) ▼ と こ ろ 犬 山
国際観光センターフロイデ
階 交 流 プ ラ ザ ▼ 問 合 せ 先 シ ル バ ー 人 材 セ ン タ ー( ☎
・8505)
●尾関邦彦陶芸教室作品展と
犬山焼本窯元「登窯」で焼
成した古い資料の展示
第 回陶芸教室会員作品展
は日常使う茶碗、パスタ皿、
タンブラー、ポット、インテ
リア小物、花瓶等、会員のア
イデアいっぱいの楽しい作品
を飾ります。
同時開催として、登窯で焼
成した二代、三代作十郎の頃
の現在に残っている資料の一
部や、登窯で使用したエンゴ
ロ(サヤ)等、展示します。
この機会にぜひご覧ください。
▼とき 月 日㊍〜 日㊐
午前 時〜午後 時 ▼とこ
ろ・問合せ先 尾関邦彦陶芸
教室(☎ ・2635)
と き
9
時間
南部公民館
講堂
090
11
会場
第31回国民文化祭・あいち2016
第62回市民展表彰式
20
62
10
4
12
E
@
i
s
u
k
u
h
i
i
1
11
p
j
.
r
o
.
r
t
m
m
.
d
l
g
19 12
【市民文化会館】☎67・2411
【南 部 公 民 館】☎68・0834
㊗
50
3
11月
催し物タイトル
11
?
4
催し物ガイド
2
1
市内の気象情報・雨量・
河川水位などを検索
避難所開設案内、警報などの放送
●犬山
桃太郎かかしコンクー
ル(展示はもみじ田楽まつ
り期間まで)
今年もかかしの展示と投票
を行います。
▼展示期間
月 日㊏〜
月 日㊌(投票期間は 月
日㊐まで) ▼ところ 桃太
郎公園 ▼投票券 各売店利
用者に配布 ▼投票者賞品
位・ 位的中者に売店利用
券を贈呈 ▼問合せ先 栗
栖・桃太郎発展会(☎ ・8
195)
●犬山篠笛クラブ
まちかどコンサート
▼とき
月 日㊍午後 時
分 開 演( 午 後 時 開 場 )
▼ところ 小弓の庄 ▼入場
料 無料 ▼問合せ先 小川
(☎ ・6597・0851)
●犬山市民茶会
第 回市民茶会を開催しま
す。椅子席もご用意していま
す。持ち物や服装など気にせ
ず、お越しください。秋の一
日、ご家族・お友達と日本文
化を味わいませんか。
▼とき 月 日㊐午前 時
〜午後 時 ▼ところ 犬山
すいあん
成田山若水庵 ▼席主 伊東
そう けい
宗 恵( 裏 千 家 )
▼ 茶 券 前
売600円( 当 日700円 )
▼問合せ先 文化協会茶華道
30
犬山市ホームページ
テレビ 中部ケーブルネットワーク 12ch
62
10
62
4
20
11 9
19
10
5
10
27
6
30
25
31
1
広報いぬやま H28・10・15号
22
た。当初はフィルム包装への
印刷を対象にしていました
が、現在は、グループ内のラ
ベル製造を担当する会社とし
て、栄養ドリンクの瓶・うが
い薬の容器等に貼り付けるラ
ベルを中心に取り扱っていま
す。
◆古林紙工グループの
一員として
「古林紙工グループ全体で
包装全般を扱う」をコンセプ
トとして、営業・販売は古林
紙工㈱が担当、海外を含むグ
ループ会社全体で取引先から
の要望に応える体制を取って
います。今後もグループ企業
の一員として、グループ全体
の事業拡大に貢献していきま
す。
◆問合せ先 産業課(☎ ・
0340)
元気に大きくなってね
編集後記
わんぱくで明るく、
何にでも興味を持つ
性格。皆さん、どう
ぞよろしく。
表紙の写真撮影に協
力してくれた、犬山幼
稚園の年中児 人。こ
ちらからの要望に、素
直に応じてくれ、撮影
後には、なんと「あり
がとうございました」
とおじぎをしてくれる
園児まで!
取材した運転手さん
も、バスを利用される
若い方のあいさつが
しっかりしていると感
心のことば。
バスはもちろん目的
地に行く手段ではあり
ますが、時には「コミ
バスに乗る」のを目的
にしてみると、新たな
発見や出会いがあるか
もしれませんよ。 (め) インターネットホームページアドレス http://www.city.inuyama.aichi.jp/
Eメールアドレス [email protected] FAX 0568〈44〉0360
発行 犬山市役所 〒484‐8501 愛知県犬山市大字犬山字東畑36 ☎0568〈61〉1800㈹
編集 経営部企画広報課
☎0568〈44〉0311 54
41
1
−
2
63
※広報いぬやまに掲載されているホームページアドレスからの各種情報の入手については、犬山市役所企画広報課及び市内各出張所に
おいて、印刷・配布サービスを行っておりますので、ご利用ください。
QRコード
平成28年10月15日号
47
63
300
特集で紹介したコミュニティバスのモデルコー
ス(楽田西部線)で、バス車窓からこんな風景
が見られるかもしれません。
ニコッとかわいい笑顔でい
つもいやしをありがとう♥
(犬山)
平成27年10月18日生まれ
(羽黒)
平成27年10月4日生まれ
ふう か
ふく た ろう
太田楓花ちゃん
森 福太朗ちゃん
複合工業株式会社
◆所在地
犬山市字北平塚
◆事業内容
エクストルージョンラミ
ネート加工、ラベル製造等
◆歴史・沿革
昭和 年、古林紙工㈱の子
会社として、複合紙工業㈱を
設立。昭和 年に社名を複合
工業㈱へ変更、昭和 年に工
場兼事務所を増設し現在に
至っています。
◆「複合」の由来
「複数の素材をか
当 社 は、
け合わせて機能性を持った紙
素材を作る」会社として設立
しました。主力製品は、紙と
紙の間にエクストルージョン
ラミネート加工によってポリ
エチレンを挟み込むことで、
防湿機能を持たせた紙素材で
す。当社で製造後、古林紙工
㈱ の 工 場 へ 運 ば れ、 印 刷・
カット等の加工後に取引先へ
出荷されます。
この紙素材は、
洗濯洗剤の紙容器等に使用さ
れ、中の製品が湿気るのを防
ぎます。
◆グラビア印刷設備の導入
昭和 年、経営の多角化を
図り、親会社の得意分野であ
るグラビア印刷を開始しまし
エクストルージョンラミネート加工設備
44
私達は包装を通じて社会に奉仕します
63
「 豊 穣 」
中野耕司さん撮影
Fly UP