...

ふたご・みつご、それ以上の家族を応援する電子マガジン

by user

on
Category: Documents
18

views

Report

Comments

Transcript

ふたご・みつご、それ以上の家族を応援する電子マガジン
ふたご・みつご、それ以上の家族を応援する電子マガジン
上野動物園にパンダがやってきた!
第1回
多胎妊婦の診察室
双胎間輸血症候群について-宮川創平
第2回
子育てと政治のきずな
子ども手当の何が問題なのか?- 齋藤正典
多胎児家族
マガジン
赤ちゃんの健康と気になる病気③
溶連菌感染症について-森戸やすみ
ツインダディーの育児エッセイ 第3回
ふたごの育児、私の人生-中牟田龍玉
ふたご育てのジグザグ 第3回
母乳育児のジグザグ-成瀬奈穂子
東北関東大地震に
際し被災された方
々に心からお見舞
いもうし上げます。
TWINS
第2号
発行:ビネバル出版
フリーマガジン
ツツ
イイ
ンン
ズズ
電電
子子
版版
第第
12
号号
--
多パ
胎ン
児ダ育がてや
おっ役て立
きち
た情
!報
●上野動物園にパンダがやってきた!●
2月21日、上野動物園にジャイアントパンダの
つがい2頭が中国からやってきました。
3月9日には日本名も決まり、オスは「リーリ
ー(力力、表紙写真左)」、メス「シンシン(清
清、表紙写真右)」と名付けられました。
何故、ツインズがパンダについてとりあげるのか。
それはクマ科であるパンダは双子(2卵性)を産む確立が高いからです。例えば和歌山県の
南紀白浜にあるアドヴェンチャーワールドでは、ジャイアントパンダの永明と良浜が、2008年
9月と2010年10年8月に双子を出産しています。一説には双子確率は7割とも言われます。
ところが困ったことに親パンダの育児放棄や非常に通常小さく産まれる(約100g)ためか母
親に踏みつぶされてしまうことも多く、母親に任せておくと1頭、あるいは2頭とも育たないこ
とがよくある、ということが分かっています。ですから中国のパンダ研究所では、双子が産ま
れたとわかると1頭はパンダに母親に任せ、1頭は人間の手で育てるようにしているそうで
す。しかしアドヴェンチャーワールドの母親パンダ良浜は育児能力に優れ、2頭とも自分の
手で育てているのだそうです。
今回の上野動物園へジャイアントパンダの来日は、紆余曲折でした。去年いよいよ来日しよ
うかと言う時に、例の「尖閣湾漁船問題」で日中の間に緊張が高まり、来日が延期されまし
た。10年間で8億円もかかるレンタル料を指摘して「パンダなど必要ない」という意見も日本
国内にあり、来日自体も危ぶまれました。しかし事件から日も経ち、徐々に両国の緊張も解
けたところで、来日したのです。ところが今度は3月11日の大地震。地震発生後、2時間はリ
ーリー、シンシンとも落ち着かずに動いていたそうですが、その後落ち着きを取り戻し、3月1
4日現在、健康そのもの。3月22日の午前中に記念式典が開催され、午後1時から一般公
開される予定でしたが、3月11日に起きた大地震のために公開延期になっています。
(文:童童)(表紙写真提供:上野動物園)
*アマゾンに生息するマーモセットという小型の猿も、やはり双子を出産します。そして双子が上手く育つか
どうかは雄の育児協力があるかないかで決まります。ペットして珍重されて乱獲され絶滅危機種の一つ。
*『パンダミルク』って知ってる?:森永乳業株式会社のペットフード事業部門(株)森乳サンワールドが1988
年に上野動物園で産まれたパンダ、ユウユウのために計画されたのが人工哺育用のミルク。『パンダミル
ク』は中国四川省で、赤ちゃんパンダの哺育や子パンダ、親パンダの栄養補給に利用されていたり、アドベ
ンチャーワールドで双子のパンダの哺育に使用されている。もちろん人間の赤ちゃんは飲めません。
- 2 -
ツインズ電子版第2号-多胎妊婦の診察室
こんにちわ、宮川創平先生
第1回
-多胎妊婦の診察室-第1回
双胎間輸血症候群(TTTS)について
双子の妊娠は大きく分けて一卵性と二卵性があることは、ご存じかと思いますが、妊娠・出
産の経過のリスクが高いのは一卵性双胎妊娠です。中でも1絨毛膜2羊膜の双胎に発生す
る「双胎間輸血症候群」という病気に強い注意が必要です。宮川創平先生に解説していた
だきます。
*気になる症状があればご質問ください。
新潟県厚生農業協同組合連合会
刈羽郡総合病院産婦人科
[email protected] (件名:多胎妊婦)
●宮川創平●
1絨毛膜双胎にはTTTS(twin-twin tran
sfusion syndrome:双胎間輸血症候群)と
いう現象がおきてくる事があります。双子間
のアンバランスが出てくるわけですが、これ
は、もともと一つの卵細胞なので両者の胎
盤内での血管吻合(動脈―動脈吻合)が存
在するからです。
TTTSは主に1絨毛膜2羊膜の双胎に発
症します。初めは羊水量のアンバランスか
ら始まりますので、羊水量は必須のチェッ
ク項目となります。また、症状は早いと妊娠
16週くらいには差が出てきますので、通常
の4週間ごとの妊婦管理では間があきすぎ
ます。双胎間輸血症候群は、母親には自
覚症状はありませんから、少なくとも2週間
毎の管理が必要となります。
Quinteroの 分 類 による重症度のステー
ジがあり、
①羊水過多過少がある
②供血児の膀胱が見えなくなる
③血流の異常がある・胎児水腫がある
④子宮内胎児死亡となる
という順にステージが進んでいきます
が、早い段階での発見が出来れば対処も
しやすくなります。
治療は、羊水除去をするよりも胎児鏡下
胎盤吻合血管レーザー凝固術(FLP)のほ
うが児の予後の観点から良いということが
明らかにされています。
因みに羊水除去による児の生存率は60
%、脳神経画像異常は25%であるのに対
し、胎児鏡した胎盤吻合血管レーザー治療
は字の生存率が80%、神経学的後遺症が
5%前後であると言われています。但し、凝
固術の可能な施設が限られていること、治
療は妊娠16週から26週までということなの
で、全てのTTTSを治療できるわけではあり
ません。
とにかく、なるべく早く見つけて診断が出
来れば、余裕を持った治療が可能になりま
す。(みやかわ そうへい)
編集部メモ: TTTS の状態を図で示したものは以下を参照してください。
http://www.med.umich.edu/fdtc/images/art_ttts.jpg
以下のページも参考にしてください。
http://www.seirei.or.jp/hamamatsu/hama/guide/ttts/index.html
Quintero の 分 類 による重症度のステージ
http://www.seirei.or.jp/hamamatsu/hama/guide/ttts/under/ttts_02a04.htm
- 3 -
ツインズ電子版第2号-子育てと政治の絆
第 2回
第2回●子育てと政治の絆-“子ども手当”ってどんな制度?-2-
「子ども手当」の何が問題なのか?
子育ての経済的負担を社会全体で共有してい
くといった側面から、子育て支援の基本理念で
ある“全ての子どもを社会全体で育てていく”こ
とを具現化したのが子ども手当である。
相模女子大学准教授
●齋藤正典●
者に対して支給する制度ですが、所得制限
があり一定額以上の所得者には手当は支
給されませんでした。また、同じ目的で扶
養控除もあり、これは納税者に扶養親族が
いる場合、その納税者の所得金額から一
定の所得控除を行なうもので、子どもは扶
●風前の灯?
養親族なので控除が受けられるというもの
今やその存続さえもがあやしくなってき
た子ども手当ですが、前回は先進国では
比較的普通に行われている制度であること
をお話しました。しかし、日本では風前の灯
です。日本の子ども手当は、何が一体問題
なのでしょうか?
です。しかしながら、これら2つの制度に対
しては、児童手当は(手当てがもらえない)
高所得者には恩恵がなく、扶養控除は非
課税者のような低所得者に恩恵がない制
度で、これら2つの制度によって低所得者
から高所得者まで何かしらの恩恵があると
日本には、子育てを経済的側面から支
援する制度として児童手当がありました。
これは、12歳以下の児童1人につき月額
考えることもできますが、その実態は誰に
とっても極めて中途半端な制度であるとの
批判がありました。
5,000円または10,000円を児童を養育する
- 4 -
“全ての子どもを社会全体で育てていく”
ツインズ電子版第2号-子育てと政治の絆
第 2回
といった子育て支援の理念からすれば、社
会が子どもを(親の事情で)差別するので
はなく、全ての子どもに対して平等に一定
額を支給するという子ども手当のほうが、
その理念にあっていると言えます。そして、
多くの先進国では、そういった子ども手当を
導入しているわけです。
しかし、日本では子ども手当ての財源が
問題となり、民主党内や与党対野党の政
争の具と化して建設的な議論が行われて
はいません。なぜこうなってしまうのでしょう
ことを具現化したのが子ども手当であると
か?
考えられます。しかしながら、そういった理
●理念に基づく政策とバラマキの間
日本では、そもそも子育て支援の基本理
念である“全ての子どもを社会全体で育て
ていく”とはどういうことかについての十分
な議論がなされてはいないように思いま
す。また、国民的なコンセンサスも得られて
いるとは言いがたい状況です。そもそも子
ども手当は、子育ての経済的負担を少しで
も緩和するために、子育てをしていない人
からもお金を集めて(税金として)それを子
念もなくただ「お金をあげます」になってしま
えば、それは選挙のための単なるバラマキ
政策に過ぎません。民主党政権は、財源
の不足分については扶養控除を廃止して
その分をまわすといい始めています。これ
は、子育てをしていない人には全く関係の
ないところで、子育てをしている中・高所得
者から子育てをしている低所得者にお金を
移動させていることであるとも捉えることが
でき、そこにも子ども手当が持つ本来の理
念はありません。
どもに分配することで、子育ての経済的負
担を社会全体で支えていくことが本来の理
念であるように思います。つまり、子育ての
経済的負担を社会全体で共有していくとい
理念もビジョンもない政策がうまく行くこ
とはありません。そして、私たち自身にも、
様々に示される政策の本質を見抜く力が
求められているのです。
った側面から、子育て支援の基本理念であ
る“全ての子どもを社会全体で育てていく”
- 5 -
(さいとう
まさのり)
ツインズ電子版第2号-第3回
赤ちゃんの健康と気になる病気
赤ちゃんや成長期の子供の病気の知識や付き合い方。
第3回●赤ちゃんの健康と気になる病気
溶連菌感染症について
●森戸やすみ●
●冬から夏にかけて流行するノドの風邪
●ノドの組織で炎症を起こす
冬から夏にかけて流行する、のどの風邪
症状が全くなくのどにただ“いる“だけの
の一種に溶連菌感染症があります。幼児
こともありますが、のどの組織に入り込んで
から学童期の子供に多いのですが、お兄
炎症を起こすと発熱、のどの痛み、全身の
ちゃん・お姉ちゃんからもらったりして親も
発赤疹、頭痛、吐き気、腹痛を起こします。
含めた家族中がかかることがあります。
小さい子だとのどが痛いことから機嫌が悪
く、つばを飲み込みにくくなるためよだれが
●せきやくしゃみで感染が広がる
増えることがあります。のどが痛いことから
溶連菌の省略しない名前は溶血性連鎖
球菌と言います。その種類はたくさんありま
また食欲も減り、飲み物も飲みたがらなくな
ります。
すがヒトに悪さする代表がA群β溶連菌と
言われるタイプです。これは飛沫感染(患
●綿棒でノドを検査して迅速診断
者の咳やくしゃみで飛散する体液の粒子
そういう状態で小児科に行くと診察時に
(飛沫)が他人の粘膜に付着することで感染
のどを見た際、咽頭・扁桃が真っ赤に腫れ
する)や接触感染(皮膚や粘膜の接触で感
ており黄色の浸出液が出ていたり、白苔と
染する)することが多いのですが、稀に経
いう白い膿のようなものがついていたりす
口感染(病原菌が口に入ることにより感染
ることから診断できます。さらに迅速診断キ
する)します。
ットを使うともっと確かなことが言えます。綿
棒でのどをこすり待つこと数十分で溶連菌
- 6 -
ツインズ電子版第2号-第3回
赤ちゃんの健康と気になる病気
がいるかどうかがわかります。
●抗生剤で治療
治療は抗生剤をしっかり飲むことです。
この“しっかり”が重要な病気です。なぜか
というとこの溶連菌はどういう訳か免疫反
応を引き起こし、急性糸球体腎炎やアレル
ギー性紫斑病、リウマチ熱という合併症を
起こすことがあるからです。どちらの病気も
しっかりと溶連菌に効く抗生剤を飲むこと
で、かかる危険性を下げることができます。
もらった薬は症状がなくなっても日数分、飲
み切りましょう。また味などの問題でお子さ
んが飲めない、こぼしてしまったなどという
時には医師や薬剤師に相談しましょう。通
常は抗生剤の内服から2-3日で症状が治
まってくるものですが、熱が下がらない、の
どの痛みが続くという場合には、菌が薬に
効かなくなっている可能性があります。溶
連菌が耐性を獲得したのかもしれません。
いろいろな抗生剤が効かない耐性をもった
てもらう必要があります。かかった医院・病
院で症状が治らないと言ってください。
そしてしっかりお薬も飲んだし、溶連菌は
もう終わったわねと思っても退治までに至
らず繰り返し菌が増えてくることがありま
す。あるいは日本の溶連菌は4-5種類あ
るので別のタイプにかかった可能性もあり
ます。治ったと思ったのにまたのどを痛が
って熱が出て来たという時にも、また小児
科に行きましょう。
溶連菌の感染症である場合は薬を変更し
- 7 -
(文と絵
もりと
やすみ:小児科医)
ツインズ電子版第2号-ツインズダディの子育てエッセイ
第3回
生殖補助医療を受けて授かったふたご達。妊娠、出産から現在まで
積極的に育児に関わるふたごパパの子育てエッセイ。
ツインダディーの子育てエッセイ 第3回
ふたごの育児、私の人生
●中牟田龍玉●
たものです。
●やむなく退職
2005年4月より新天地に移りました。当
双子の妊娠、出産のとき、僕は僕で課題
を抱えていました。1つ目は職、2つ目は人
手、3つ目は僕自身の健康状態でした。ど
れも待ったなしで解決しなければならないう
え、お互い連動していたので厄介な課題で
した。
時の社長が行いたい改革があり、ちょうど
タイミングよく僕が目に留まってその会社に
移ったのですが、「笛吹けども踊らず」社長
の思いと現場の思いにギャップがあり、結
局なにもすることがなく2年間を過ごしてし
まいます。2006年末に、知り合いから「管理
2005年春、それまで勤めていた会社を退
職しました。形式上は自己都合だったので
すが、要は経営者交代により、僕が職務と
していた管理方法が新社長のお気に召さ
なかったようです。上司ともども閑職にまわ
され、仕事も部下もすべて取り上げられて
しまいました。それまで毎日夜の9時10時
までが普通だったのですが、突然、毎日定
時に帰宅する毎日となりました。
会計・経営企画の担当者を探しているんだ
けど」と声をかけられて、先方の経営者と
会っているときに妊娠がわかり、移るべき
か移らざるべきか、正解のない自問自答を
続けました。結局、社内失業を続けている
より、ベンチャーといえども仕事をさせてく
れる環境に行こう、ということで妻と相談し
て会社を移ることになりました。でもこの話
はこれでハッピーエンドに終わらずに、まだ
「禍福はあざなえる縄の如し」
結果としてその暇な期間に、前からわか
っていた精索静脈瘤の手術を受けることが
でき、またハードワークで疲れきっていた体
尾ひれがついてきます…。
●育児のイメージ
を元に戻したことが双子を授かることがで
僕は4歳年下の妹がいます。妹が赤ちゃ
き た 理 由の ひ とつに なっ たの だと思いま
んだったころをなんとなく覚えているので、
す。キャリアとしては大きなダメージを受け
「育児ってこんな感じなんだろうなぁ」となん
ましたが、結果として子供に恵まれました。
となくイメージがありました。対して妻は一
「禍福はあざなえる縄の如し」とはよく言っ
人娘なので、また親戚筋でも一番したのほ
- 8 -
ツインズ電子版第2号-ツインズダディの子育てエッセイ
第3回
でした。家内の母は長年の膝痛を抱えてお
り、エレベータがあるとはいえ階段がある
団地に通ってもらうことは難しい、と。妻の
実家での同居を提案しましたが、妻との結
婚が決まる前に改装したので、2世帯が暮
らすのは難しい、と。
ビジネスならば「否定するなら代案を出
せ」とでも迫るところなのですが、妊娠初期
で不安定であろう妻の心身を考えると、何
とかするしかありません。時間だけが過ぎ
ました。
うだったので、赤ちゃんに対するイメージが
わかなかったようです。妊娠当初から「一
人では育児できない」と訴えていました。今
思えば、イメージの有無からくる不安だった
のだと思います。
結婚以来、公団の4階に住んでいまし
た。双方の実家から約30分ほどで便利な
場所でした。また(贅沢な悩みなのですが)
双方とも戸建の持ち家で、親だけで住んで
いたので、いずれはどちらかの家に同居す
ることを考えていました。
●家を購入
悩んでいるとき(2007年3月末だったと
思います)、妻の母よりFAXが届きました。
妻の実家のはす向かいの家が売りに出た
とのことでした(厳密に言えば「土地が」で
すが)。その家にすんでいたおばあさんが
息子さんと一緒に住むとのことで、不動産
を処分するとのことでした。売りに出たのは
土地だけですが、まだ建物も取り壊してい
ないということでしたので、懇意にしている
リフォーム業の人と見に行くと、「手を加え
●人手の確保に試行錯誤
ればまだまだ住めますよ」とのこと。オーナ
家内同様、僕も人手をどうするか考えま
ーの趣味で日本庭園風の庭が作ってあり
した。当時、私の母は、看護師をしている妹
ましたが、そこそこの広さがあり、南向きで
が夜勤のとき、妹の子供の面倒を見に埼
子供が遊ぶのにはよさそうです。「これを買
玉から千葉まで毎週往復していたので、た
おう!」と心に決め、双方の親に相談して
ぶん定常的にお願いすることは難しい状況
話をすすめて決めてしまいました。
●中牟田龍玉(なかむた
りゅうぎょく)
東京都東村山市在住、40歳のツインパパ。妻と双子(女女)の4人暮らし。生殖補助補助医療を受けて2007
年9月5日に女児双子を授かる。爽香(さやか)と涼香(すずか)、現在浪人中。ツイッターで双子との日常を
つぶやいています。
- 9 -
ツインズ電子版第2号-母乳育児のジグザグ
ふたご育児、本格始動。周囲の言葉に傷つき、励まされ、戸惑わさ
れ、自己嫌悪の毎日?
第3回●ふたご育てのジグザグ
母乳育児のジグザグ
●成瀬奈穂子●
した。それでも休む時間はありません。だっ
●1日16回の授乳
て、1日に16回、しかも1回の授乳に30分
ミルク代を節約するべく、母乳で育てた
い。双子だから噂の「同時授乳」も挑戦して
みたいと、出産前、気軽な気持ちでバース
プランに記入しました。しかしその考えが甘
~1時間掛かる事もあるのですから。まさ
に「授乳地獄」。子どもの顔なんてほとんど
見ないで、二人の口元ばかり見ていまし
た。
かったと入院中に身を以て知りました。
涙なくしては語れないあの母子同室。何
が一番辛かったかと云うと、それは授乳で
●吸い方にも個性が
した。新生児のうちは、3時間おき1日8回
子どもたちの吸い方にも個性がありまし
の授乳が推奨されています。つまり、私の
た。娘は体が小さい分、口もとても小さかっ
場合は目の前に赤ちゃんが二人いますか
たので乳首を上手に咥える事ができず直
ら1日16回授乳をしなければなりません。
接おっぱいからは吸ってくれませんでした。
出産したら溢れんばかりの母乳が出て
また哺乳瓶を使っても上手に飲んではくれ
それを赤ちゃんはゴクゴク飲んでくれるもの
ません。何をやってもうまくいかず途方に暮
なんだと思っていましたが、それは大きな
れたものです。息子の方は、上手ではない
間違いでした。
けど助産師さんの合格点ギリギリ位には飲
小さなお口で乳首を咥えるものの、飲ん
んでくれました。だから、娘の授乳時間に
でいるのか飲んでいないのかさえ全く分か
は涙を流し、息子の授乳時間は心底ホッと
らない。しかも咥えられればまだ良い方で、
したものです。そして初めて「我が子が双子
娘の方はそれさえうまくできませんでした。
でよかった」と思いました。単胎児のママ
授乳の度に助産師さんを呼び「まだうまく授
で、授乳が上手く行かずに産後鬱なったと
乳できなくて」と言い訳をしながら授乳レッ
いう話を耳にしていました。もし仮に私に授
スン。言い訳を重ねる自分が嫌になり、授
乳がうまくいかない娘しかいなかったら、精
乳が、一気に憂鬱な時間になってしまいま
神的にもっと追いつめられていたのではな
- 10 -
ツインズ電子版第2号-母乳育児のジグザグ
いかなと思うのです。
●フォロー検診で注意を受ける
退院してからも娘の授乳はうまくいか
ず、思考錯誤の連続。フォロー健診で娘の
体重が日に3gずつしか体重が増えておら
ず注意を受けました。でも、体重が増えな
いのは当然の事。実は、家では3時間授乳
をちょっとさぼっていました。4時間、時には
5時間も空けてしまっていました。
左、伊知ちゃん、右、佐和ちゃん
と母乳を入れ替えて娘は母乳で息子はミル
注意を受けて、気分は変わりました。タイ
クというスタイルに落ち着きました。
マーを掛け、授乳時間をホワイトボードに
書きだして徹底して3時間おきに授乳しまし
た。その間、娘は哺乳瓶からミルク。息子
●今は、同時授乳
そして生後11カ月の現在は、もっぱら
は母乳。お互い得意な方を優先させまし
た。そして、娘には時々おっぱいを咥えさせ
てみる。あまり根詰めてやっても娘にも私
にもよくないので、あくまで私の気が向いた
「同時授乳」です。私もすっかり授乳に慣
れ、双子達は首も腰もしっかり座り、ポジシ
ョンが取りやすくなったからです。上手くくわ
えることもできなかった娘も、吸い方がとて
時にだけチャレンジしていました。
生後2カ月経った頃でしょうか、娘もだん
だん上手に飲めるようになり母乳だけでも
大丈夫かなと思えるようになりました。ここ
でやっと憧れの同時授乳の出番です。病院
で同時授乳の方法は習っていたので実践
してみました。が、私一人で首の座らない
赤ちゃんを授乳のポジションまでもっていく
のに20分程かかりました。体力も気力もか
なり消耗するので1日2回位しかできず、そ
も上手になりました。同時授乳はミルクを作
る手間も省け、時間の節約にもなります。
娘の口元をみて少し昔を思い出し「とても
上手になったな」と思う瞬間があります。
入院中授乳がうまくいかなくてメソメソ泣い
ていた自分に言ってあげたい言葉がありま
す。「赤ちゃんだって授乳のプロではない。
お母さんと一緒で新人だからね。うまくいか
なくて当然だよ」と。(なるせ
なほこ)
の時は続けられませんでした。
結局、同時授乳ではないにしろ二人共母
乳というのも体力的にしんどいので、ミルク
成瀬奈穂子:2010年4月12日生まれの男女の双子
を毎日楽しく育児中です。@nao7053で「つぶやき」
しています。双子育児奮闘記・吉祥寺情報・たまに
真面目に医療の話。
- 11 -
ツインズ電子版第2号-多胎児育てお役立ち情報
●多胎児育てお役立ち情報●
●日本双生児研究学会:
多胎児をテーマに様々な研究をする研究者、専門家が所属する学会。学会発表の当日は
所定の会費を払えば、一般に人も出席・傍聴することができます。2011年の学会が1月29日
にお茶の水女子大学で開催されます。一般に方も参加できます。詳細は下記でどうぞ。
http://www.twins.gr.jp/JSTS/contents.html
●日本多胎支援協会
多胎児の育児環境改善を目指して平成22年2月22日発足した一般社団法人。サークル支
援や多胎児に関する医学的情報からサークル情報も随時報告していく予定。
http://www.jamba.or.jp
●ツインズ・テル
ビネバル出版が運営する多胎児専門の「おしゃべり電話」。電話口にでるのは双子・三つ子
のお母さん。愚痴、悩み事、心配事等なんでもはなせます。専門的な判断が必要なお話に
ついては、しかるべき施設や専門の先生をご案内します。毎週火曜日10時~午後1時まで。
祝日、と8月は基本的にお休み。電話番号:03-5261-0025
●多胎児ママたちのホームページ
多胎ママのホームページは沢山ありますから特にここに紹介しません。ホームページを利
用するにあたっては、書かれている内容は管理者本人の実体験に基づくものですから、問
題解決のヒントになります。専門的知識が必要な事柄については、医療関係者に相談しま
しょう。
●多胎児サークル
サークルは多胎児育ての疲れを癒す最強ツールです。多胎児を1人で育てるのは無理だと
妊娠当初から諦めて、必ずどこかのサークルへ入会することお勧めします。
多胎児サークルは全国にあります。小さなものを含めれば100以上は確実にあると言われ
ています。月イチで集まってゆるくオシャベリするサークルもあれば、様々なイベントを仕掛
け活発に活動するサークル、また保健所主体で多胎妊婦と先輩多胎ママを引き合わせるよ
うな会を開いている場合もあります。ご自分にあったサークルを選んでください。但しサーク
ルの活動は積極的にお手伝いしましょう。
●保健所の多胎妊婦、多胎ママの集い
自分の区域に行われているのなら積極的に参加しましょう。ご自分の体調、子どもの身体
的な心配事も相談できますし、同年代にママと知り合う事もできます。子ども2,3人つれて
手がなかったら保健所に相談してみましょう。
- 12 -
<Check!>ふたごちゃん(菓子パン)新発売!
パスコ(敷島製パン・名古屋市本社)
が2月1日、新しい菓子パン「ふたごち
ゃん苺ジャム&ホイップソフト」の販売を
開始しました。同社はすでに「ふたごち
ゃんあずき&ホイップ」というのを出して
いて、それに続く第2弾のふたごちゃん
菓子パンです。ふたごちゃん苺ジャム&
ホイップソフトは、もっちりとした白いパンに、苺ジャムとミルクホイップクリームをサンド
したもの。写真のように丸型の白いパンを2個つなげて双子のイメージを出していま
す。イラストが素朴。スーパーによっては特売時には、50円代で売るところもあるよう
です。お手軽なおやつというところでしょうか。
ビネバル出版の本、童童(とんとん)
No.6
幼い双子と過ごす毎日
-ふたご育児のワンポイントアドヴァイス集-
空井智子編著
定価1050円(税込)・A5版64P
*ときどき困りはててしまうような自我が出てきた双子達とどう向き合うのか。
臨床心理士で自らも双子の母である著者による「双子の幼児心理学」入門
*双子と単胎児の育児の違いは、常に親が双方の気持ちをくみ取りつつ、常に恣意的に育
児をしてなければならにということにつきます。1人に愛情を注いでゆける子育てとは、少し
違います。とまどいの多い双子育児を考え直すヒント集が本書です。
*著者も双子の母親である。
<空井智子 そらいともこ>1957年東京女子大学文学部心理学科卒業。臨床心理士。
*この件に関するお問い合わせは下記へ
(有)ビネバル出版編集部 03-5261-8899
メール:[email protected] (住所、氏名、電話番号、部数をお忘れなく。)
- 13 -
● TWINS 電子版第3号は2011年5月22日刊行予定●
*電子版ツインズは、フリーマガジンです。しかし次号が刊行された時点でバックナンバーと
なった号は有料配信になります。購読希望は次回刊行日の前日まで有効です。(但し創刊
準備号は無料)
*本誌の再配信、紙媒体での配布はご自由に。ただし内容の一部だけをコピーしての、大
量配布は固くお断りします。また内容についての無断借用、引用は著作権侵害となります
ので、ご注意ください。
*購読継続をご希望の方は下記メールへ件名を「次号よりツインズ購読希望」とし、
1.お名前(ハンドルネーム可)
2.メールアドレスを書いてお申し込みください。刊行されましたら、PDFファイルでツインズ
をお送りし、閲覧用アドレスをお知らせします。
*また、ご予約いただきますと、小社から10-12問ほどのアンケートをお送りいたします。
もちろん強制ではありませんが、ツインズの内容を充実させるための糧としますので、差し
支えない範囲でアンケートにご協力ください。
*購読中止をご希望の方は御連絡ください。メールを削除いたします。購読中止を申し込ん
だにもかかわらず、再度メールが到着した場合はおしらせください。
*フリーペーパー「ツインズ」は当初は年4~6回の刊行を目指します。ご意見・ご希望がご
ざいましたら奥付にあるメールへ。ただし本名、住所、連絡先を明らかにしてください。ハンド
ルネームは不可です。 頂いた個人情報は本誌に関わることにのみ使用されます。また交
信がひととおり終われば個人情報は削除・消去されます。
(有)ビネバル出版 ツインズ電子版編集部
<メッセージ募集>
「私のふたご・みつごはこんな子」というタイトルで、メッセージをください。最大160文字程
度。ハンドルネーム可。お子さんの写真添付可。件名「こんな子」
[email protected]
編集後記●東北・関東大震災で被災された方に
は心からお見舞い申し上げます。また一日も早い
復興を祈り、自分達ちのできること考え協力した
いと思います。また現時点で終息が見えない原
発事故で避難生活を余儀なくされている方々、ま
た最悪の事態を避けようと危険を顧みず作業に
従事し被害に遇われている方々にもお見舞い申
し上げます。●「国難」。巨大な津波襲来の映像
とその後の惨状映像を見て、頭に浮かんだ言葉
です。津波は私達の日常生活の喜怒哀楽を容赦
なく飲み込みました。人間の小賢しい思惑など一
顧だにしない自然の圧倒的破壊力に驚くばかり
です。「原子力発電所」事故も起こり国難はさらに
広がりました。今回の国難にはみなさんそれぞれ
受け止め方があるでしょう。しかし今回の事が日
本の歴史や社会の在り方を大きく変える契機な
ることは間違いないと思います。「生き残った」私
達する事は、今回の事を建設な考え方に振り向
けてゆくことでしょう。前を向きましょう。(山)
- 14 -
TWINS 電子版
フリーペーパー
第2号
編集・発行(有)ビネバル出版
発行責任者 山中典夫
〒162-0813
東京都新宿区東五軒町2-11-201
TEL.03-5261-8899
FAX 03-5261-0025
E-mail:[email protected]
http:www.bindeballe.com
*本書内容を許可なく転載、引用、配布
することはかたくお断りいたします。
次号発行は2011年5月22日を予定して
います。
Fly UP