...

全面 [PDFファイル/5.74MB]

by user

on
Category: Documents
5

views

Report

Comments

Transcript

全面 [PDFファイル/5.74MB]
やどりき水源林
9月1日︵木︶朝
時OPEN!
﹁町内でもっと手軽に、毎日の買い物がしたい!﹂そんな町民の皆さま
の声に応える﹁移動スーパー くるまつくん﹂がいよいよ本日 時にスタ
ートします。新鮮な生鮮食品や日用品を積み込み、家の軒先や地域拠点ま
で伺います。同時に、ご高齢の方などの安否を確認する﹁見守りサービス﹂
も行う新しい形の販売事業ですので、皆さん、ぜひ、ご利用ください。
出産後、ご自宅に保健
師が訪問し、赤ちゃんの
体重測定や予防接種の説
明、育児相談を行います。
また、お母さんの心と体
の相談を行います。 育児への不安がある場
合は、継続的に相談に応
じ、利用できる支援につ
なげます。
子育て期
出産に向けて不安なこ
とがないか、お話を伺い
ます。必要に応じて医療
機関との連絡調整を行い
ます。
出産前後
いの必要な方は継続的に
相談を行います。
役場2階の子育て健康課内に﹃子育て
相談室﹄を開設しました。専任の母子保
健コーディネーター︵保健師︶が中心と
なり、妊娠・出産・子育てのさまざまな
疑問・悩み・相談に対応します。
また、必要に応じて他の専門職や関係
機関と連携をとりながら、子育て世代の
皆さんを支援していきます。
・・・相談の方法・・・
妊 娠
期
母子健康手帳交付︵妊
娠届出︶時に全ての妊婦
さんを対象に、保健師が
個別にお話をし、お手伝
◎初めての妊娠で不安が大きい
◎何から準備すればいいか分からない
◎出産後、身近に助けてくれる人がいなくて不安
◎子どもの予防接種の受け方について知りたい
◎育児で疲れてイライラしてしまう、
気分が落ち込む など
10
【問い合わせ】
移動販売の販売場所・
日程について いっ とう かい
社会福祉法人 一燈会 ☎ 0120−010−616
移動販売事業の制度について
移動販売推進協議会事務局
(観光経済課内)
☎(83)1228
を回ります。営業は月曜から れる﹁移動スーパー くるま
土曜日までの週6日です。
つくん 運行日程︵試験運行
町内をA・B・Cのエリア 版︶﹂をご覧ください。
に分けて︵左図︶、1日に約
カ所程度の個人宅や拠点と 高齢者などの安否を確認する
﹃見守りサービス﹄
なる場所を回ります。
初日の9月1日
︵木︶
は、C
販売業務を行う社会福祉法
エリアを運行します︵ 運行の 人一燈会のスタッフは、販売
際は、﹁松田音頭﹂
が流れます︶
。時に利用を希望された支援を
9月中は、運行日程や販売 必要とする方のお宅を訪問し、
場所を地域の実情に合わせて 生活状況や安否も確認します
決めるための試験運行です。 ので、生活不安やお困りごと
9月中の販売場所や日程につ などをお気軽にご相談くださ
いては、本紙と併せて配布さ い。
『子育て相談室 のびのび" を
ご利用ください
こんな時にご相談ください
10
生鮮食品、調味料、日用品な
ど約400種類の商品を搭載
見守りサービスも兼ねた、
新しい形の移動販売スーパー
﹁くるまつくん﹂が本日9月
1日︵木︶からいよいよ運行
開始されます。
くるまつくんで販売するの
はスーパー・ヤオマサ大井町
店の商品です。肉・魚・野菜
などの新鮮な生鮮食品から日
用品、パンや便利なお総菜に
至るまで、毎日に必要な品を
約1000点搭載して、町内
「私たちにお任せください!」と
くるまつくんを運転する髙橋さん(一燈会)
生鮮食品・日用品・パンやお総菜などを
たくさん積み込んで、町内を運行します。(写真はイメージです)
移動スーパー
♪
20
問い合わせ
子育て健康課
健康づくり係
☎(84)5544
30
﹁松田音頭﹂の
メロディーが
到着の合図です♪
♬
編集・発行 松田町政策推進課
9
(平成 28 年8月 1 日現在)
(2016)
小さなことでも
お気軽にどうぞ。
・・・開設日時・・・
月∼金︵土曜・日曜・祝
日・年末年始を除く︶
午前8時 分∼午後5時
分
15
新鮮食材のイラストが可愛い、
軽トラックがくるまつ くんです。
♪
●人口 11,047 人 ●4,393 世帯
平成 28 年
∼愛犬との共生が癒しと賑わいを創出する
里づくりプロジェクト∼
寄ふれあいドッグラン
⑶YHV拠点整備実施設
計及び事業付帯備品
の購入
⑷YHV拠点施設の整備
83
83
2位 神山 芳男
6月12日開催
卓球・サウンドテーブルテニス競技会
○卓球(知的) 2位 宮崎 愛
4位 中村恵津子
17
○ソフトボール投
(聴覚)
窓口での聴き取りをサポートする機器
卓上会話支援機 コミューン を設置
ケーションを円滑化します。
8月 日に仲町屋集会施設で
行われた、認知症予防をテーマ
とした出前型介護予防事業の講
座で、このコミューンを使った
ところ、聴こえに不安のある受
講者からは﹁音がはっきりして
聴きやすい﹂と好評でした。
コミューンは役場2階の福祉
課に常備していますので、窓口
での利用を希望される方は、お
気軽にお申し出ください。
17
︻問い合わせ︼
福祉課 高齢介護係 ☎︵ ︶1226
地域包括支援センター
1191
☎︵ ︶
○走幅跳(聴覚)
2位 関野 光由
8月 日に開催した認知症予防講
座の様子。講師はヘッドセットマ
イクを使って講義を行いました。
○砲丸投(下肢)
1位 服部 健二
マイクのタイプを導入しました。
ミ ュ ー ン ﹂ は、 窓 口 担 当
﹁ コ
者の声を高性能マイクで集音し、
周波数の調整により、来庁者側
の小型スピーカーから聴き取り
やすいクリアな音声を発します。
音声を単に大きくするのではな
く、明瞭にすることでコミュニ
神奈川県障害者スポーツ大会が開催され、
5人の方が好成績を収めました。
(敬称略)
に!
癒しの里
地域の力×民間企業×行政 を結集させ、
寄地区を愛犬との共生をキーワードとした
松 田 町 の﹁ や ど り き 癒 し の 里 ∼ Yadoriki Healing
∼﹂創生事業が、国による地方創生交付金の対
Village
象となることが8月に決まりました。事業費約7700
万円を活用し、地域住民・民間企業・行政が協働して、
寄地区に愛犬との共生をキーワードとした﹁癒しの里﹂
をつくり、経済の活性化と雇用の確保による人口の増加
を目指します。
⑸有害獣被害実態の調査
⑵プロジェクト・プロ
デュースの推進及び
ブランドの確立
1
⑴YHV事業推進組織の
設置・運営及び人材
育成
町 で は こ の ほ ど、﹁ 卓 上 型 会
話支援機 コミューン﹂を1台
導入しました。
これは、聴こえに不安のある
方 の 聴 き 取 り を 助 け る も の で、
卵形スピーカーと、ヘッドセッ
ト マ イ ク で 構 成 さ れ て い ま す。
通常は卓上マイクですが、事業
での活用を考えてヘッドセット
況調査と捕獲を実施します。
また、将来的に後継者不足と
言われている捕獲の担い手を確
保 す る こ と も 目 的 と し て お り、
地域と民間事業者の協力によ
る、より良い捕獲手法の研究や、
捕獲の担い手人材の育成も併せ
て実施します。 この調査についても、9月に
民間調査業者と委託契約を締結
する予定です。
これらは、豊富な自然環境と、
都心に近い立地の優位性を生か
し、 自 然 と ペ ッ ト と の 共 生 を
テーマにした新しい寄自然休養
村をつくるための事業です。皆
さまのご理解とご協力をお願い
いたします。
神奈川県障害者スポーツ大会の結果
ドッグランを起爆剤に
新たなステータスを確立
Yadoriki Healing Village(以下YHV)
創生事業の概要 約7,700万円
卓上型会話支援機
「コミューン」
︻問い合わせ︼
観光経済課 観光推進係・商工
農林係 ☎︵ ︶1228
○200m走(聴覚)
1位 関野 光由
卓上のスピーカーからは、講師の声がクリアな
音声で流れます。利用者の方からは、「これが
あると話が聴きやすいね」と喜ばれました。
5月29日開催
陸上競技会(身体障害者)
寄地区に人の賑わいと活気を
創出するため、町は、
﹁人とペッ
トの癒し︵心身の健康︶﹂をテー
マ に し た、﹁ や ど り き 癒 し の 里 ∼ Yadoriki Healing Village
∼﹂
創生事業を今年度からスタート
します。
こ の 事 業 の 中 心 と な る の は、
公営では関東最大級の施設規模
を誇り、年間 万人を越える愛
犬家が訪れる寄のドッグランで
す。この施設を、寄地区にある
﹁ 食 ﹂﹁ モ ノ ﹂﹁ 芸 術 ﹂ と い っ た
資源を集約した観光施設として
整備します。レストラン・ショッ
プ・アトリエなどを併設し、地
元の新鮮な食材︵野菜、マスな
ど︶を使った、人・ペット各々
の料理の提供や、ペット関連企
業と地域の工芸家で共同開発・
ブランド化した愛犬グッズの販
売を行うことで、来場者増と収
益性アップを目指します。
ま た、 散 歩︵ ウ ォ ー キ ン グ ︶
コースを設けて寄地区内の他の
観光施設への回遊性を高め、経
済 効 果 を 全 体 に 波 及 さ せ ま す。
そして、寄と言えば﹁愛犬と共
生する癒しの里﹂という、他の
観光地と一線を画した新たなス
テータスを確立することで、移
住・定住希望者を増やします。
本事業の運営は公募型プロ
ポーザルによる事業者選定を行
い、9月には民間企業と委託契
約 を 締 結 す る 予 定 で す。 町 は、
ペット関連企業、農業生産者な
ど関係機関と連携して、この事
業全体のコーディネートと情報
発信を行います。
有害獣被害実態の調査
本 事 業 で は、﹁ 有 害 獣 被 害 実
態等調査委託﹂についても、実
施します。
当町における有害獣による農
作物への被害は深刻な問題と
なっており、今回は事業費12
00万円を活用し、被害を軽減
させることを目的としてシカ・
イノシシなどの有害獣の生息状
83
No.615(2)
平成28年9月1日
Yadoriki Healing Village 創生事業
No.615(3)
平成28年9月1日
(クールチョイス
:賢い選択)
「COOL CHOICE」に関心のある方募集
平成28年度クールチョイス
「賢い選択」による CO2 排出削
減促進事業普及啓発業務を、一
般社団法人創発的地域づくり・
連携推進センターに委託しまし
今後、低速型電気自動車
(EV)
バスの運行・試乗や講演会実施
のお知らせをして参りますの
で、積極的にご参加くださるよ
うお願いいたします。
既定の歳入歳出予算に4,934千円を追加
【歳入】
二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(補助率100%) 4,934千円
【歳出】
主なもの
クールチョイス「賢い選択」によるCO2排出削減促進事業
4,985千円
平成28年度一般会計予算総括表(単位:千円)
4,212,656
補正額合計(2・3号) 補正(第3号)後の予算額
84,631
4,297,287
【問い合わせ】政策推進課 財政係 ☎(83)1222
83
このデジタルサイネージはお
もてなし事業の一環として、町
民の皆さんへの情報伝達と、観
光客の皆さんへ向けたおもてな
し情報の発信と、両方を行いま
す。おもてなしコンシェルジュ
のペッパー「SORA」ととも
に、『ICT環境でおもてなし』
を実現するために活躍していき
ます。
※松田町が「COOL CHOICE」宣言を行なったことに伴い、町有施設にかかる「松
田町地球温暖化対策実行計画」を2030年度に向けた日本の約束草案と比べて遜色
ないものとして強化・拡充していくため、更なる省エネルギー対策を見出すため
にエネルギー使用量およびCO2排出量の分析などの調査、検討等を実施していき
ます。
【問い合わせ】
政策推進課 経営戦略係 ☎
( )
1222
既定の歳入歳出予算に79,697千円を追加
6,000千円
【歳入】
地方創生推進交付金(補助率50%)
65,457千円
地方創生加速化交付金(補助率100%)
8,240千円
二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(補助率100%)
【歳出】
主なもの
12,000千円
有害獣被害実態等調査事業(詳しくは2面参照)
Yadoriki Healing Village創生事業( 〃 )
65,457千円
カーボンマネジメント強化事業※
8,300千円 放送を行ったり、お祭りなどイ
ベント情報を皆さんにお知らせ
したりするなど多角的に利用し
ます。
一般会計補正予算第3号 平成28年8月10日議決
今後は、役場や駅前などに設
置し、町民と観光客の方に向け
た告知やご案内などに利用する
予定です。
県内では横浜市と松田町の2団体が採択され交付決定を受けました。松田町では環境
省の補助金を受け、官民連携で目標達成に向けた事業を実施していきます。
9月より、おもてなし事業の
実施のためデジタルサイネージ
を導入しました。デジタルサイ
ネージとは、平面ディスプレー
予算は本来、議会の議決・決定を経なければなりませんが、緊急を要するため議会を招集
する時間的余裕がない場合などに町長が地方自治法の規定に基づいて、議会の議決・決定
の前に自ら処理することをいいます。この場合、次の議会で承認を得る必要があります。
デジタルサイネージを
※専決処分とは
導入しました!
一般会計補正予算第2号 平成28年7月11日専決処分 8月10日承認
「SORA」とともに、おもてなし事業で
活用します。
やプロジェクタなどによって映
像や情報を表示する広告媒体の
ことです。
松田町一般会計補正予算の主な内容
補正前の予算額
de
た。
デジタルサイネージは、動画
平成28年度
ご 報 告
おもてな し
松田町では、
「COOL CHOICE」など環
境問題に強い関心のある方で、右記のEV
バス運行・試乗や講演会のお手伝いをして
いただける方を募集しています。興味のあ
る方は、ぜひご応募ください。
【申し込み・問い合わせ】
環境上下水道課 環境係 ☎
(83)
1227
ICT環境
未来のために、
いま選ぼう。
松田町長 本山 博幸
23
未来に〝ツナグ〟魅力ある松田に〝加速〟
早いもので私も9月 日をもって、町長に就
任して3年が経過します。これまで、未来に向
けた新規事業はもちろん継続的な事業など各種
施策を職員と一丸になって推進して参りました。
昨年7月から導入したふるさと納税制度では、
9ヶ月間で約7900万円もの寄附をいただき
ました。本年度は、納税を受け付ける窓口業者
を「さとふる」1者から「楽天」
「ふるさとチョ
イス」を加えた3者へ増やし、さらなる納税額
のアップを目指します。
ふるさと納税の制度では、「松田を知るキッ
カケが増える」×「納税額が増加する」×「返礼
品 に 関 係 す る 地 域 産 業 が 活 性 化 す る 」×「 納 税
収入を町民の幸福度を上げる施策に活用する」
という掛け算の方式で町民サービスの向上を加
速してまいります。
今年度においては、介護予防・生活支援拠点
施設整備事業として、交付金約3100万円を
獲得し、谷戸地域集会施設としても利用出来る
よう年度内の完成を目指し、建替え工事を始め
ます。
さ ら に、 官 民 連 携 で の 補 助 金 申 請 に よ り、
「 排 出 削 減 促 進( ク ー ル チ ョ イ ス ) 事 業 」
「カーボン・マネジメント強化事業」で合計約
1330万円を、また、各担当職員が一致団結
し て 交 付 申 請 を 行 っ た「 地 方 創 生 加 速 化 交 付
金」「地方創生推進交付金」においては、合計
約7150万円をそれぞれ獲得しましたので、
地域の活性化を加速させる事業として取り組み
ます。
そして、本日からは念願の買い物困難者対策
として、移動販売車「くるまつくん」の運行が
開始されます。どうぞご愛顧を賜りますようお
願い致します。
行政報告の一端ですが、このような成果は、
町民の皆様のご協力と、町職員の努力の結果と
感謝しています。これからも町民の方々の〝声〟
に耳を傾け、課題解決に取り組んで参りますの
で職員共々、温かくご指導くださいますよう宜
しくお願い申し上げます。
CO2
No.615(7)
お
平成28年9月1日
知
ら
せ
町公式サイトやTwitterでも、随時情報発信し
ています。ぜひご覧ください。
図書館
だより
町図書館 ☎(₈₃)₇₀₂₄
開館時間:午前9時₃₀分~午後5時
休 館 日:毎週月曜、₁₆日、₂₀日
寄出張所図書館 ☎(₈₉)₂₁₂₆
開館時間:午前9時₃₀分~午後4時
休 館 日:土、日、祝日
おはなし会 場所:子どもコーナー
(小学校低学年まで)おはなし会
9月10日、24日(土)午前10時30分~11時
(乳幼児対象)おひざにだっこのおはなし会
9月22日(木・祝)
新着図書
∼毎週木曜日から貸し出ししています。∼
ホームページから確認できます。
●一般書
(書 名)
(著者名)
「フランスのパパはあわてない」
リオネル・パイエス
「最後の戦国合戦『小田原の陣』」 中田 正光
「希望荘」
宮部 みゆき
「荻原博子のハッピー老後」
荻原 博子
「天才と名人 中村勘三郎と坂東三津五郎」
長谷部 浩
「
『文系学部廃止』の衝撃」
吉見 俊哉
「陸王」
池井戸 潤
●児童書
「かいけつゾロリのおいしい金メダル」 原 ゆたか
「あおのじかん」
イザベル・シムレール
「未確認生物UMAをさがそう!」 ナツメ社
「10分で読めるこわい話」
藤田 のぼる
…ここに載せたものは新着図書の一部です…
リサイクル棚:貸出終了となった館内本、雑
誌、寄贈本などが並びます。
本の寄贈:新刊本、昔の町についての資料な
どがありましたらご提供をお願いします。
西平畑公園
☎(₈₂)₇₃₄₅ FAX(₂₀)₄₇₉₄
☎(₈₂)₉₈₆₉ FAX(₂₀)₄₆₉₃ 自 然 館
開館時間:午前9時~午後4時
開館時間:午前9時~午後4時
休 館 日:毎週月・火曜日(ただし、₁₉日は開園) 休 館 日:毎週月・火曜日(ただし、₁₉日は開園)
たぐらが劇場「お月さまピカピカ」
日
時
内
容
対
象
11日(日)午後1時30分~2時30分
手あそびとお手玉「餅つき」
紙芝居「かぐや姫」ほか
幼児・保護者、小中学生~一般
定例伝承文化教室
午前10時~正午
対 象 幼児・保護者、小中学生~一般
申し込み 参加自由(和太鼓のみ前日までに子ど
もの館へ電話かFAX)
◦和太鼓
10日(土)
・24日(土)「道祖神太鼓」ほか
◦わらべ歌と絵本
21日(水)「お手玉・餅つき」
絵本「おつきさま」ほか
◦今月の折り紙
25日(日)「秋の気配・トンボ」ほか
持ち物 折り紙
時
間
伝承あそび「はじめの一歩」
3(土)
・4(日)
・17(土)
・18(日)
・
19(月・祝)
・22(木・祝)
・24(土)
内 容 こま・けん玉・お手玉・折り紙・わら
べ歌・あやとり ほか
*種目についてはお問い合わせください
日
時
この他にもいろいろな行事を開催します。
詳しくは町公式サイトをご覧ください。
9月の納税
●国民健康保険税
9月30日(金)
●後期高齢者医療保険料
9月30日(金)
町民課 国保年金係 ☎(83)1225
●介護保険料
9月30日(金)
福祉課 高齢介護係 ☎(83)1226
ミニ探検 虫の声を楽しもう !!
~虫たちの歌声を聞き分けてみよう~
日
時
場
所
主な内容
持ち物
定
員
10日(土)午後6時~7時30分
自然館周辺(集合・解散は自然館)
自然館の周りで虫の声を楽しみます。
虫除けの薬・懐中電灯
25人
ミニ探検 まちなかの自然探訪
~町内の樹木や花・虫・鳥を探そう~
日
時
場
所
主な内容
持ち物
定
員
24日(土)午前9時30分~11時30分
松田町町内(集合・解散は新松田駅南
口)
新松田駅から庶子までの道沿いの自然
を楽しみます。
飲料水・おやつ・鉛筆
25人
●戸籍の窓 ※掲載承諾者のみ(敬称略)
7月16日から8月15日まで受け付けた方
お誕生おめでとう
赤ちゃん
保護者
地 区
川 口 瑞 葉
正 芳
沢 尻
川 口 葉 月
正 芳
沢 尻
諸 林 慧 操
河 内
沖 津 七 菜
純 平
沢 尻
小 野 福 真
享 士
河 内
石 田 笑 瑚
大 介
沢 尻
﨑 谷 朱 步
兼 次
虫沢田代
島 崎 蒼 大
義 一
中 丸
輿 石 凪 那
篤 人
店屋場
松 岡 希 笑
剛
沢 尻
年 齢
地 区
小 林 慎 司
50歳
新松田
三尋木 トキヨ
91歳
店屋場
柏 木 敬
80歳
仲町屋
66歳
城 山
かわ
ぐち
みづ
は
かわ
ぐち
は
づき
もろ
ばやし
おき
つ
な
な
お
の
ふく
ま
いし
だ
え
こ
さき
たに
あき
ほ
しま
ざき
そう
た
こし
いし
な
な
まつ
おか
の
え
けい
お悔やみ申し上げます
氏 名
こ
ばやし
しん
じ
み ひろ ぎ
かしわ
ぎ
ほし
や
たかし
たけ
み
星 谷 武 美
支払い忘れを防ぐ口座振替が便利です。ぜひ
ご利用ください。
保 健
ママパパクラス
◎9月3日(土)午前9時45分~10時
●10月1日(土)午前9時45分~10時
山北町健康福祉センター
◎すくすく育児相談・おっぱい相談
9月6日(火)
、10月4日(火)
午前9時30分~10時30分
◎おとな健康相談
9月8日(木)午前9時30分~10時30分
●定例ウォーキング
9月12日(月)午前9時~
集合場所:三角堤公園
◎離乳食講習会
9月15日(木)午前9時~9時20分
◎1歳6か月児健康診査
9月28日(水)午後0時45分~1時
※時間は受付時間
◎の場所は健康福祉センター 子育て健康課 健康づくり係 ☎(84)5544
※悪天候などで休園になることがありますのでご了承ください
子どもの館
相 談
○法律相談
10月4日(火)午前9時15分~11時45分
町役場会議室〈予約制〉※先着6人
予約受付期間 9月20日(火)~10月3日(月)
※詳細はおしらせ号(9月15日号)
総務課 庶務係 ☎(83)1221
○人権・行政相談
9月15日(木)午前10時~11時30分
※時間は受付時間
町民文化センター 第2学習室
子育て健康課 子育て支援係 ☎(84)5544
開園時間:午前9時~午後5時
休 園 日:毎週月曜日(ただし、19日(祝)は開園のため、20日は休園)
連 絡 先:観光経済課 公園係 ☎(₈₃)₁₂₂₈
9月の水道修理当番
水漏れを発見したら、お電話ください。
当番日
会社名
電話番号
1∼6 (有)松田設備工業 (8 2 )0 6 0 9
7∼13 (有)小宮石材
(8 9 )3 2 0 5
14∼20 (有)加賀設備工業 (8 2 )4 9 9 1
21∼27 (有)渋谷管工
(8 9 )2 5 2 8
28∼30 (株)筆屋
(8 3 )0 1 0 0
編集後記 寒田神社の例大祭を初めて見て、お神輿の迫力にびっくりしました。
また、お神輿の後ろを歩きながら町民の皆さんとお話する中で、行事を続けることの大変
さの一端も知り、頭が下がる思いでした。
夕方、神社での宮入りを初めて見ましたが、担ぎ手の皆さんの衣装は汗だくで、足下は
泥まみれでしたが、どなたも晴れやかで清々しい笑顔だったのが印象的でした。町外の方
にももっと知っていただきたいです。(A)
No.615 (8)
平成28年9月1日
9月19日(月・祝)に敬老会を開催します
郡総体総合”準優勝
上郡5町の町民がス
ポーツで競い合う、足
柄上郡総合体育大会が
7月 日と 日に行わ
れ、陸 上 競 技 や 野 球・
サッカーなど 種目が
開 催 さ れ ま し た。松 田
町は男子ソフトボール
と剣道で優勝し、総合
成績で準優勝に輝くと
いう好成績を収めまし
た。
富士山のふもとで大自然を満喫
7月 日・ 日に静
岡県で開催したジュニ
アキャンプ教室に、小
学生 人が参加し、ア
サヒ飲料の工場を見学
した後、富士山こども
の国で組み立て式住居
のパオに宿泊しました。
夕食のカレーライス
作りでは、飯ごうの代
わりに空き缶でご飯を
炊きました。
やいとーさっせい!
夏の風物詩である寒
田神社の例大祭が7月
日 に 行 わ れ ま し た。
みそ
神輿は酒匂川で禊ぎ
を行った後、﹁やいとー
さっせい!﹂という勇
ましいかけ声とともに
町内を練り歩きました。
神輿に手を合わせる方
や、横浜市や埼玉県か
ら訪れた写真愛好家の
姿が見られました。
将来は司書さんを目指すのかな?
本好きなら一度は憧れ
る、図書館司書の仕事を
小学生が体験しました。
カウンターでの貸し出
し・返却業務に加え、ブ
ックカバー張りやリサイ
クル市の看板制作などの
作業を手伝いました。利
用者とのやりとりに、少
し緊張しましたが、上手
にできました。
﹁寺小屋まつだ﹂は大盛況でした
澄んだ海と新しい友達に出会いました
1市4町1村に住む
中学生が参加する洋上
体験研修︵協力・東海
大学︶が8月2∼4日
に行われました。海洋
調査船﹁望星丸﹂で清
水港を出て新島を巡る
中で、船上での集団生
活や海洋・星空観察、
海水浴を楽しみ、とび
きりの夏の思い出を作
りました。
西平畑公園で夏の思い出づくり
小学生 人が西平畑
公園で8月 日に行わ
れたワクワク体験会に
参加し、スイカ割りや
竹の水鉄砲で遊ぶほか、
ジャンボしゃぼん玉や
スライム作りに挑戦し
ました。巨大なしゃぼ
ん玉には﹁すごーい!﹂
と歓声が上がり、大人
も大興奮でした。
寄に500人が大集合!
かながわ水源の森林
づくりへの理解を深め
るため、やどりき水源
林のつどいが8月 日
に開催され、約500
人が参加しました。涼
しい森の中でトレッキ
ングを楽しむ女性グル
ープや、家族連れの姿
が多く見られ、木の小
物づくりは子どもに大
人気でした。
13
10
24
横芝光町・松田町スポーツ交流
小中学生を対象とし
た、寺小屋まつだ・夏
休みの巻が、8月の上
旬と下旬に、延べ 日
間にわたって開催され
ました。書道・茶道・
料理など、内容も豊富
に 講座を実施しまし
た。参加した子どもた
ちは日頃できない学習
に満足そうでした。
11
31
11
23
31
12
【問い合わせ】福祉課 高齢介護係 ☎(83)1226
内 容 式典〉敬老祝金品の贈呈、来賓の祝辞
余興〉町民有志らによる歌、踊りほか
参加対象 敬老会対象者(昭和21年9月15日以前にお生まれ
の方)には、地区民生委員から案内通知が届けら
れます。
22
28
松田町の小学生 人
が、姉妹町である千葉
県横芝光町を7月 日
にバスで訪れ、地元の
子ども達とスポーツを
通じて交流しました。
ふれあい坂田池公園
でカヌー・スナッグゴ
ルフやディスゲッター
を一緒に楽しみ、みん
なあっという間に仲良
くなりました。
11
28
30
祝金支給対象者には、地区民生委員から案内通知に加え、祝
金引換券が配布されます。当日は、引換券、本人の印鑑・身分
証明書(運転免許証、介護保険被保険者証など)をご持参くだ
さい。本人の確認ができませんと支給できない場合があります
のでご留意ください。
なお、雨天の場合でも敬老会は開催さ
れますが、台風や大雨により、警報が発
令された場合は中止となります。中止の
際は、同報無線などでお知らせします。
日 時 9月19日(月・祝)
午後0時30分∼4時ごろまで
(正午開場・受付)
会 場 町民文化センター 大ホール
昨年の敬老会の様子
高齢者の長寿を祝い、多年にわたり社会の発展に寄与されたことに感謝の意を表す
「敬老会」を9月19日(月・敬老の日)に開催します。
町民有志による歌や踊りなどが披露される予定です。楽しいひとときをお過ごしく
ださい。どなたでもご覧いただける催しですのでお誘い合わせのうえ、ぜひ長寿のお
祝いにご来場ください。
Fly UP