...

東京都計量検定所って どんなところ?

by user

on
Category: Documents
6

views

Report

Comments

Transcript

東京都計量検定所って どんなところ?
とう きょう
と
けい りょう
けん
てい しょ
東京都計量検定所って
どんなところ?
とう きょう
と
けい りょう けん
てい
しょ
東京都計量検定所
もくじ
はじめに
1
けいりょう き
つか
● 計量器って、どんなところに使われているの?
とうきょう と けい りょう けん てい しょ
● 東京都計量検定所のしごと
けん てい
● 検定とは?
てい き
● 定期検査とは?
7
たちいり けん さ
● 立入検査とは?
8
ふ きゅう かつ どう
● 普及活動とは?
9
し よう
● 家庭で使用されるはかり
とうきょう と けい りょう けん てい しょ
● 東京都計量検定所について
ち
4
5
けん さ
か てい
2
9
10
しき
ま め 知 識
たん い
● SI(エスアイ)単位ってなに?
げん き
● キログラム原器ってなに?
げん き
● メートル原器ってなに?
つか
かた
せ かい
5
6
7
● はかりの使い方
かんきょう
4
けいりょう
だい かつ やく
● 環境の世界でも計量が大活躍
8
はじめに
ひ
び
なか
わたしたちは日々のくらしの中で、さまざまなものをはかっています。
たと
でん
すい どう
き
し ようりょう
きゅう ゆ りょう
しょくりょうひん
例えば、水道やガス、電気の使用量や、ガソリンスタンドの給油量、食料品
けい りょう
けん こう かん
り
たい おん
けつ あつ
たい じゅう
の計量、健康管理のための体温や血圧、体重などです。
どう ぐ
けいりょう き
これらをはかる道具を計量器といいます。
けいりょう き
ただ
けいりょう き
ただ
こま
計量器は、正しくはかれないと困ってしまいますし、正しくはかれる計量器
ただ
し よう
せい かく
でも正しく使用しないと正確にはかれません。
とうきょう と けいりょう けん てい しょ
ただ
けいりょう
ひ
び
東京都計量検定所では、正しい計量が日々のくらしでできるように、さまざ
し ごと
まな仕事をしています。
とう
じょう
じん
ぶつ
登場人物
わしが、はかるんの
ぎ もん
かい けつ
疑問を解決するぞ!
ぐらむじいさん、
おし
いろいろ教えてね
ぐらむじいさん
はかるん
−1−
けい
りょう
き
計量器って、どんなとこ
?
けいりょう き
い
計量器って、言われてもよくわからないなぁ
スーパー
ね つ
ベビースケール
しょうひん
(
たいじゅう
(赤ちゃんの体重をはかる)
たいじゅうけい
けつあつけい
たいおんけい
体重計、血圧計、体温計
びょういん
ね だん
商品に値段をつけるため
おも
重さをはかる
病院
(
あか
よう
値付け用はかり
タクシーメーター
HOSPITAL
1000
タクシーメーター
そうこう
きょ り
(走行した距離をはかる)
ガソリンスタンド
リサイクルセンター
ねんりょうゆ
トラックスケール
燃料油メーター
とう ゆ
に もつ
りょう
おも
(トラックの荷物の重さをはかる)
(ガソリンや灯油の量をはかる)
−2−
つか
ころに使われているの?
わたし
なか
私たちのくらしの中で、
つか
けいりょうき
いち ぶしょう かい
使われている計量器を一部紹介しよう
くすり や
薬屋
くすり
けんこうしんだんようたいじゅうけい
健康診断用体重計
ちょうざいよう
調剤用はかり
しょほう
くすり
がっ こう
おも
学校
(処方せんどおりに薬の重さをはかる)
こう じ げん ば
工事現場
すいどう
ガスメーター・水道メーター
でんりょくりょうけい
たいおんけい
電力量計・体温計
そうおんけい
騒音計
こう じ
はっせい
おと
(工事で発生する音をはかる)
しんどう
けい
振動レベル計
こう じ
はっせい
ゆ
おうち
(工事で発生する揺れをはかる)
−3−
とう きょう
と
けい りょう
けん
てい
しょ
東京都計量検定所のしごと
?
けいりょうき
とうきょう と けいりょうけんていしょ
つか
計量器が使われているところはわかったけど、東京都計量検定所はなにをして
いるところなの?
とうきょう と けいりょうけんていしょ
しごと
しょうかい
おお
わ
せつ
では、東京都計量検定所の仕事を紹介しよう。まずは、大きく4つに分けて説
めい
明しよう。
けいりょうき
ただ
けんてい
けんてい
1 計量器が正しくはかれるかどうか検定をしています。(検定)
つか
けん さ
てい き けん さ
2 使っているはかりがおかしくないか検査をしています。(定期検査)
けいりょうき
つか
みせ
かた
い
けん さ
たちいりけん さ
3 計量器の使い方がまちがっていないか、お店などに行って検査をしています。(立入検査)
さん か
ただ
けいりょう
ひろ
ふきゅうかつどう
4 さまざまなイベントなどに参加して、正しい計量を広めています。(普及活動)
ゆた
豊かなくらし
けん
けん
ふ きゅう かつ
いり
き
どう
さ
さ
てい
普及活動
たち
てい
けん
立入検査
定期検査
検 定
つぎ
べんきょう
次のページから1つずつ、くわしく勉強していこう!
ち
しき
ま め 知 識
なが
たん い
なが
たん い
おも
たん い
たん い
せ かいきょうつう
し よう
さまざまな単位が世界共通のルールとして使用されています。これ
こくさいたん い けい
き
は、1960年に国際度量衡委員会が「国際単位系」=「SI」として決
に ほん
こくさい たん い けい
けいりょう
めたものです。日本でも1993年から「国際単位系(SI)」が計量の
たん い
さいよう
い
こくさい どりょうこう い いんかい
き
ほん たん
長さの単位は「メートル」、重さの単位は「キログラム」など、
基本単位
SI(エスアイ)単位ってなに?
(7)
長 さ:メートル(m)
しつ
りょう
じ
かん
でん
りゅう
おん
ど
質 量:キログラム(kg)
電 流:アンペア(A)
温 度:ケルビン(K)
ぶっしつりょう
物質量:モル(mol)
こう
単位として採用されています。
びょう
時 間:秒(s)
ど
光 度:カンデラ(cd)
−4−
けん
てい
検定とは?
?
けんてい
検定って、なにするの?
けんてい
あたら
つく
しゅうり
けい
検定とは、新しく作ったり、修理をした計
りょうき
ただ
けん さ
量器が正しくはかれるかどうかを検査する
ことじゃよ。
けいりょうき
ぜん ぶ けん てい
いろんな計量器があるけど、全部検定しな
きゃいけないの?
けんてい
けんてい
ようす
ガソリンスタンドでの検定の様子
き
検定しなければいけない計量器は決まって
けいりょうき
とくてい けいりょうき
いて、それらの計量器などを特定計量器と
い
いち ぶ
み
言うんじゃよ。それらの一部がさっき見た
けいりょうき
計量器たちだよ。
ごうかく
けんてい
けいりょうき
ふ~ん。じゃあ、検定に合格した計量器の
み
わ
かた
見分け方は?
たいおんけい
けんてい
ようす
体温計の検定の様子
ごうかく
けんてい
けいりょうき
みぎ
けんていしょういん
検定に合格した計量器には、右の検定証印
けんていしょういん
がついているのじゃよ。
いえ
かえ
きじゅんてきごうしょういん
検定証印
けんていしょういん
たいおんけい
基準適合証印
くに
家に帰って、体温計をみてみよう。
てい
ごうかく
しるし
けん
しるし
定し合格した印
きじゅんてきごうしょういん
ちい
と どう ふ けん
検定証印とは、国や都道府県が検
だいじん
し てい
基準適合証印とは、大臣の指定を
さが
小さな印だから、よく探してごらん。
う
かいしゃ
けいりょうき
つく
あと
受けた会社が、計量器を作った後
じ ぶん
けんてい
どうとう
けん さ
に自分たちで検定と同等の検査を
ごうかく
しるし
して合格した印
ち
しき
ま め 知 識
げん き
キログラム原器ってなに?
おも
あらわ
ねん
こくさいてき
き
きじゅん
1キログラムの重さを表すものとして、1889年に国際的に決められた基準です。
しゃしん
えんちゅうがた
きんぞく
げん き
せ かい
きじゅん
げん き
こくさい
写真の円柱型の金属がキログラム原器です。世界の基準となる国際キログラム原器は
こうがい
たいせつ
ほ かん
に ほん
ねん
ふくせい
うち
フランスのパリ郊外に大切に保管されています。日本には、1890年に複製の内1つ
はい ふ
に ほんこく
げん き
に ほんこくない
きじゅん
に ほんこく
が配布され、日本国キログラム原器として日本国内の基準となっています。日本国キ
げん き
いばらき けん
し
さんぎょう ぎ じゅつそうごう けんきゅうしょ
ほ かん
しゃしん
ログラム原器は、茨城県つくば市の産業技術総合研究所に保管されています。
(写真は、
に ほんこく
げん き
日本国キログラム原器のレプリカです。)
−5−
い
わす
とくていけいりょうき
けんてい
なか
ゆうこう き かん
けんてい
き
検定の有効期間が決められているものもあ
し
すいどう
●
ねん
●
水道メーター
ねんりょうゆ
だと、例えば、水道メーターは8年とか
ねん
ねんりょうゆ
とくていけいりょうき
すいどう
けいりょうき
るんじゃよ。はかるんの知っている計量器
たと
ゆうこう き かん
検定の有効期間がある特定計量器
それと言い忘れたが、特定計量器の中には
ガソリンスタンドの燃料油メーターは7年
●
とかじゃ。
●
燃料油メーター
ガスメーター
でんりょくりょうけい
電力量計 など
こ
ゆうこう き かん
有効期間を超えたらどうなるの?
とりひき
しょうめいこう い
GAS
し よう
水道
取引や証明行為に使用できなくなってしま
ど けんてい
う
うんじゃ。そのため、もう1度検定を受け
ごうかく
けんてい
ごうかく
あたら
ふういん
て合格するか、検定に合格している新しい
けいりょうき
こうかん
計量器に交換しなければならんのじゃよ。
とりひき
しょうめいこうい
つぎ
おもて
封印の表
けんていしょういん
検定証印
せつ
き じゅん てき ごうしょういん
基準適合証印
取引や証明行為については次のページで説
めい
明するぞ。
しょういん
※どちらかの証印があります
ふういん
ねん
かい
ちなみにタクシーメーターは、1年に 1 回、
くるま
つ
じょうたい
へいせい
車に付けた状態で検査をするんじゃ。この
ゆうこう きかん
あらわ
そう ち けん さ しょう いん
装置検査証印
しるし
には右の印がつけられるんじゃ。
とうきょうと
がつまつ
ごう かく
ことを装置検査といい、合格したメーター
みぎ
ねん
平成27年10月末までの有効期間を表します。
けん さ
そう ち けん さ
うら
(封印の裏)
みなとく こうなん
こうとう く ふかがわ
たちかわ
東京都では、港区港南と江東区深川、立川
し しばさきちょう
けん さ じょう
市柴崎町に検査場があるんじゃ。
ち
タクシーメーター
しき
ま め 知 識
げん き
メートル原器ってなに?
うえ
はなし
で
なが
きょ り
けいりょうき
わたし
つか
上のお話に出てきたタクシーメーターは、長さ(距離)をはかる計量器になります。では、私たちが使って
なが
たん い
き
いる長さの単位「メートル」はどのようにして決められたのでしょうか?
か がく
ねん
ちゅうしん
ちきゅう
ほっきょく
せきどう
なが
まんぶん
1791 年にフランスの科学アカデミーを中心に、地球の北極から赤道までの長さの 1,000 万分の1を1メー
き
トルにすることを決めました。そして、フランスのダンケルクからスペインの
きょり
そくりょう
あたい
けいさん
ねん
バルセロナまでの距離を測量し、その値をもとに計算し、1889年に1メートル
げん き
こくさい
げん き
に ほん
ふくせい
はい ふ
の原器(国際メートル原器)ができました。日本には、1890年に複製が配布され、
に ほん
きじゅん
なが
げん ざい
げん き
なが
きじゅん
しんくうちゅう
つた
きょり
日本の長さの基準になりました。現在は、メートル原器を長さの基準にするこ
ひかり
おく
ぶん
まん
びょうかん
とをやめ、光が 2 億 9979 万 2,458 分の1秒間に真空中を伝わる距離を1メー
しゃしん
に ほん こく
げん き
トルとしています。(写真は、日本国メートル原器のレプリカです。)
−6−
てい
き
けん
さ
定期検査とは?
?
けんてい
けん さ
検定しているのに、また検査しなきゃいけ
ないの?
つか
はかりは使っていると、おかしくなること
ねん
ど
せいかく
もあるんじゃ。だから、2年に1度、正確
けん さ
ひつよう
にはかれるかの検査が必要なんじゃよ。
けんてい
ぜん ぶ
てい き けん さ
ひつよう
検定したはかりは全部、定期検査が必要な
の?
たいじゅうけい
てい き けん さ
よう す
体重計の定期検査の様子
ことば
とりひき
ちょっとむずかしい言葉じゃけど、取引や
しょうめいこうい
てい き けん さ ずみしょういん
定期検査済証印
たいしょう
つか
証明行為に使うはかりが対象なんじゃ。
つか
とりひき
みせ
ね だん
取引に使うはかりとは、お店で値段をつけ
つか
しょうめいこうい
るときに使われるはかりなどで、証明行為
つか
たと
がっこう
よう ち えん
に使うはかりとは、例えば、学校や幼稚園・
ほ いく えん
けんこうしんだん
つか
たいじゅうけい
保育園の健康診断に使われる体重計などの
てい き けん さ
い
てい き けん さ
ごうかく
ねんげつ
うえ
定期検査に合格した年月を上のどちら
ことを言うんじゃよ。
あらわ
かで表します。 ごうかく
てい き けん さ ずみ ごうかく
しるし
定期検査済合格ステッカー
定期検査にも合格したことがわかる印はあ
るの?
てい き けん さ
ごうかく
みぎうえ
定期検査を合格したはかりには右上のどち
しるし
とう
らかの印がついているのじゃよ。また、東
きょう と けいりょうけんていしょ
けん さ
みぎ
は
こん
京都計量検定所が検査したはかりには、右
のシールがはかりに貼られているから、今
ど
みせ
てい き けんさ ずみしょういん
がっこう
ねん
がつ
けん さ ごうかく
じっ し き かん とうきょうと
1月に検査合格)と実施機関(東京都)、
じ かい
ち
ば あい へいせい
定期検査済証印(この場合、平成27年
度、お店や学校でさがしてごらん。
けん さ ねん
き さい
次回の検査年が記載されています。
しき
ま め 知 識
つか
かた
はかりの使い方
つか
たい
ば しょ
お
つぎ
まも
はかりを使うときは、平らなかたい場所に置いて次のことを守りましょう!
水平
0
すいへい
はかりは水平に
し しん
ただ
てん
はかりの指針は正しく0点に
−7−
しょうひん
さら
ちゅうおう
商品は、はかりの皿の中央に
たいてき
ねつ
かぜ
しっけ しんどう
はかりの大敵 熱・風・湿気・振動
たち
いり
けん
さ
立入検査とは?
けん さ
けん さ
まだ検査するの?検査ばっかりじゃん
い
いま
けいりょうき
チェック!
けん さ
そう言わずに、今までは計量器の検査じゃっ
たちいりけん さ
けいりょうき
つか
ひと
ただ
たね。立入検査とは計量器を使う人が正し
つか
けん さ
く使っているかを検査するんじゃ。
ひつよう
そんなの必要なの?
スーパー
えん
たとえば、500グラム300円のラベルが
は
か
貼ってあるかぼちゃを買って、おうちでは
チェック!
おも
かったら400グラムしかなかったらどう思
う?
デパート
ぜったい
そんなの絶対おかしいよ!
ただ
みせ
けい
そうだね。だから、お店にいって正しい計
りょう
量ができているかをチェックするんじゃよ。
たいせつ
し ごと
ガソリンスタンド
大切な仕事なんだね。
ち
しき
ま め 知 識
め やす
おと
かんきょう
せ かい
けいりょう
いろいろな音の目安
だいかつやく
環境の世界でも計量が大活躍
す
ちきゅう
けいりょう
かんきょうほ ご
わたしたちが住む地球の環境保護にもさまざまな計量が
おこな
行われています。
けいりょう
おこな
み
どんな計量が行われているか見てみましょう。
くう き
そくてい
1 空気の測定
で
こうじょう
けむり
じ どうしゃ
はい き
そくてい
工場から出る煙や自動車の排気ガスの測定
すいしつ
つち
そくてい
2 水質や土の測定
こうじょう
で
はいすい
うめたて ち
つち
そくてい
工場から出る排水や埋立地の土などを測定
そうおん
そくてい
どう ろ
こうくう き
3 騒音の測定
てつどう
こうじょう
で
おと
そくてい
道路や航空機、鉄道、工場などから出る音を測定
ゆ
そくてい
4 揺れの測定
どう ろ
こうくう き
てつどう
こうじょう
で
ゆ
そくてい
道路や航空機、鉄道、工場などから出る揺れを測定
−8−
ひ こう き
ちか
じ どう しゃ
けいてき
120dB
飛行機のエンジン近く
110dB
自動車のホーンの警笛(前方2m)
100dB
電車の通るときのガード下
でんしゃ
いぬ
とお
な
ぜん ぽう
した
ごえ
ちょっきん
90dB
犬の鳴き声(直近)
80dB
地下鉄の車内(窓を開けたとき)
・ピアノ
70dB
掃除機、洗濯機
60dB
普通の会話
50dB
家庭用エアコンの室外機(直近)
40dB
図書館
30dB
ささやき声
20dB
木の葉のふれあう音
たん い
ち
か てつ
そう じ き
ふ つう
しゃ ない
まど
あ
せん たく き
かい わ
か てい よう
しつ がい き
ちょっきん
と しょ かん
こえ
こ
は
おと
おと
おお
あらわ
たん い
※単位のdB(デシベル)は、音の大きさを表す単位です。
ふ
きゅう
かつ
どう
普及活動とは?
つぎ
とうきょうと けいりょうけんていしょ
おこな
けいりょう
ただ
ひろ
次からは、東京都計量検定所が行っている正しい計量を広めるためのさまざまな
かつどう
べんきょう
活動について勉強してみよう。
きょう
し
ぼくも今日はじめて知ったことばかりだったもんね。
しょうがっこう
とうきょうと けいりょうけんていしょ
けいりょう
い
じゅぎょう
おこな
なつやす
けいりょう
東京都計量検定所では、小学校に行って計量の授業を行ったり、夏休みには計量
こうさくきょうしつ
けんていしょ
おこな
検定所ではかりの工作教室などを行っているんじゃ。
たの
へぇ~、楽しそう!
ほか
とうきょう
まち
しょうひせいかつてん
さんか
ただ
けいりょう
その他にも、東京のいろいろな町の消費生活展などにも参加して正しい計量の
ひろ
がつついたち
けいりょう き ねん び
と みんけいりょう
い
ことを広めているんじゃ。また、11月1日は計量記念日と言って、
「都民計量の
けいりょう
ひろば」という計量のイベントもやっているんだよ。
い
行ってみた~い!
か
正しい計量とは
てい
し
よう
家庭で使用されるはかり
りょうり
たいじゅうけい
けんてい
ぐらむじいさん!ママが料理につかっているはかりやうちの体重計には検定に
ごうかく
しるし
合格した印がないよ。
つか
あか
たいじゅう
にゅうよう じ よう たいじゅうけい
そうだね。おうちで使っている、赤ちゃんの体重をはかる乳幼児用体重計や
つか
いっぱんようたいじゅうけい
りょうり
つか
ちょうりよう
はかるんが使っている一般用体重計、ママが料理に使っている調理用はかりは
か ていようとくていけいりょうき
家庭用特定計量器というんじゃよ。
−9−
か ていようとくていけいりょうき
けんてい
てい き けん さ
ひつよう
これらの家庭用特定計量器は、検定や定期検査の必要はないのじゃよ。そのかわり、
き
いってい
まも
つく
つく
まも
き
ある一定の決まりを守って作らなければならないんじゃ。その決まりを守って作っ
した
しるし
たものには下の印がついているんじゃよ。
しるし
あんしん
印があったから、ひと安心だよ。
か ていようとくていけいりょうき
家庭用特定計量器のマーク
ちょっけい
いじょう
(直径 8mm 以上)
とう きょう
と
けい
りょう
けん
てい
しょ
東京都計量検定所について
?
とうきょう と けいりょうけんていしょ
ところで、東京都計量検定所ってどこにあるの?
とうきょう と けいりょうけんていしょ
こうとう く
も
よ
えき
おう、そうじゃった。東京都計量検定所は江東区にあるんじゃよ。最寄りの駅
とう ざい せん
とうきょう
みなみすなまちえき
は東京メトロ東西線の南砂町駅じゃ。
けいりょうてん じ しつ
けんていしょ
げん き
げん き
検定所には、計量展示室があってキログラム原器やメートル原器のレプリカ、
ほか
むかし
けいりょう き
てん じ
他にも昔の計量器などが展示されているんじゃ。
い
いつでも行っていいの?
へいじつ
じ ぜん
れんらく
平日の9:00から16:00までなら、事前に連絡をしておけば、いつでも
だいじょうぶ
南砂町駅
しょうがくせい い か
ほ ご しゃどうはん
大丈夫じゃよ。(小学生以下は保護者同伴)
でん わ ばん ごう
電話番号は、03-5617-6643 じゃよ。
ち か てつ とうざいせん
地下鉄東西線
いたるにし か さい
至 西葛西
みなみすな まち えき
南砂町駅
はかるん!
ばん で ぐち
3番出口
みなみすなまちえき
階段
いりぐち
入口
し ごと
東京都計量検定所がどんな仕事をして
スロープ
かいだん
南砂町駅
とうきょう と けいりょうけんていしょ
ほ どう きょう
ところ
いる所かわかったかな !?
ばし
歩道橋(あゆみ橋)
えいたいどお
計量検定所
し
知らないことがいっぱいあって、すご
こう れい しゃ い りょう
べんきょう
ところ
く勉強になったよ! みんなもどんな所
かわかったかな !?
えん
こう
けいりょうけんていしょ
じゅんてんどう とう きょう こうとう
順天堂東京江東
高齢者医療センター
園
み公
すな
しん
あゆ
新砂
新砂のぞみ
こう えん
公園
どお
はち
まる
り
丸八通
永代通り
しんすな
じゃあまたね!
メディケア
イースト
いりぐち
入口
へんしゅう
とうろくばんごう
登録番号(28)3 へいせい
ねん
がつはっこう
平成 28 年 7 月発行
はっこう
とうきょうと けいりょうけん ていしょ
かん り し どう か
き かくちょうせいたん とう
編集・発行 東京都計量検定所 管理指導課 企画調整担当
とうきょう と こうとう く しんすな さんちょう め
ばん
ごう
〒136-0075 東京都江東区新砂三丁目 3 番 41 号
いん
さつ
かぶしき がい しゃ
せい こう しゃ
印 刷 株式会社 成光社 − 10 −
この印刷物は、印刷用の紙へ
リサイクルできます。
Fly UP