Comments
Description
Transcript
広報しき 平成25年1月号 [8013KB pdfファイル]
﹁健康・医療・福祉都市構想﹂ 安心・安全に生活できる街 月号 No. 509 1 (平成 25 年) 2013 年 志木市食生活改善推進員協議会のみなさん 食の大 切さを 伝え、食を通じて地 域の健 康づくりを推 進す るボランティア団体、志木市食生活改善推進員協議会は、今年 度、会の創立 周年の節目の年を迎えました。 ﹁昨年 月には、会の発足 周年を記念して、創立 周年記念 など、地域の健康づくりのために活動されています。 開催したり、健康まつりをはじめとする市の事業にも協力する 市民のみなさんを対象に、栄養バランスに配慮した料理教室を ﹁私たちの健康は、私たちの手で﹂をスローガンに、 これまで、 40 40 40 されます。 これからも、食を通じた健 康への取り組みが、ますます期 待 とを期待しています﹂と語る会長の前野房子さん。 がら作ったもので、 これを契機に、さらに会の結束力が高まるこ を初めて着用しました。デザインは、 みんなの意見を取り入れな 告や食事会を楽しんだ後に、 全員でそろえたピンク色のエプロン のつどいを開催しました。 つどいでは、みなさんの活動状況の報 11 3 路線バスの経路が一部変更、 新たな停留所を設置! 4 子ども医療費の受給要件が変わります 6 確定申告の準備をはじめていますか? 7 意見公募 みなさんのご意見をお聞かせください 8 創立40周年 食生活改善推進員協議会 事業所探訪…9 くらしの情報…12 公共施設情報…20 健康・医療…23 ︵食生活改善推進員協議会の活動は、 8ページで紹介しています︶ 2 市長新年のあいさつ 年度に実施 下流側にも歩道が 整備されるよう、関 係機関と協議をす すめてまいります。 らの権限移譲を受け、今年の6月からは、市 役所でパスポートの申請や交付が受けられる よう準備をすすめております。 今後は、身近な志木市役所でパスポートの 手続きが可能となります。 ■﹁カフェ・ランチルーム宗四小﹂を設置 昨年4月に オープンした、 カフェ・ラン チルーム志木 四小は、高齢 者がいっしょ に学校給食を 食べることで、 新たなコミュ ニティを創出 するとともに、 高齢者の健康 づくりを支援する取り組みとしてスタートし ました。 給食のほかにも栄養指導や歯のブラッシン グ指導、フットケアなど、さまざまな健康指 導を実施しており、参加しているみなさまか らは、たいへん好評をいただいているところ です。 平成 年度は、このカフェ・ランチルーム を宗岡第四小学校にも設置することを予定し ております。今後、宗岡地区においても、新 たなコミュニティの場を通じ、高齢者の健康 づくりを支援していきたいと考えております。 25 楽しみながら、健康づくりと仲間 づくりの輪が広がります 新年明けましておめでとうございます。 日頃より、市民のみなさまには、地域の防犯活動をはじめ、市民の健康づくり、青少 年の健全育成など、さまざまな分野でご活動いただき、本市の行政運営にたいへんご協 力いただいておりますことに、厚く御礼申し上げます。 さて、志木市では現在、﹁健康 医療 福祉都市構想∼安心 安全に生活できる街∼﹂ をスローガンに掲げ、志木市に暮らしていれば、健康・医療・福祉の面で、安心・安全 に生活できるよう、市政運営をすすめているところであります。 新春にあたり、新年度のあらたな施策・重点事業について、ご報告申し上げます。 なお、宗岡小学校につきましては、平成 年度に、大規模改修工事を予定しており、こ の と き に あ わ せ て 空 調 設 備 を 設 置 す る な ど、 今後も計画的な教育環境の改善をすすめてま いります。 ■富士見橋の耐震補強等工事を実施 な お、 宮 戸 橋 の 平成 年度は、柏町6丁目から富士見市に 通じる富士見橋の耐震補強等工事を予定して おります。 平成 耐 震 補 強 等 工 事 は、 26 す が、 そ の 際 に は、 を予定しておりま 26 今年も、市民のみなさまが、安心 安全に ∼平成 年6月予定∼ 生活できる街づくりをめざし、市政運営に取 り組んでまいります。 現在、パスポートの申請や交付については、 大宮や川越などにある県パスポートセンター 市民のみなさまのご多幸とご健勝をご祈念 での手続きが必要ですが、志木市では、県か 申し上げ、新年のあいさつといたします。 25 ・ ■志木二小と宗岡二中の校舎の 大規模改修工事を実施 ∼教室内に空調設備を整備∼ ・ ・ 耐震補強等工事を予定している 富士見橋 ■身近な市役所で、 パスポートの申請・交付が可能に 25 ・ ・ 昨 年 は、﹁ 公 共施設安心 安 全化計画﹂に基 づき、志木第三 小学校の校舎と 宗岡第二中学校 の体育館の大規 模改修工事を実 施しました。 大規模改修工 事にあわせ、志 木第三小学校で は、エアコンなどの空調設備も整備しました。 この結果、普通教室では、志木小学校、志木 第三小学校、志木第四小学校に、空調設備が 完備されたことになります。 新年度は、7月を目途に、宗岡第二小学校、 宗岡第三小学校、宗岡第四小学校、志木中学 校、志木第二中学校、宗岡中学校にも空調設 備を整備してまいります。 また、志木第二小学校と宗岡第二中学校に ついては、夏休み期間中を中心に実施する大 規模改修工事とあわせて、普通教室などに、 空調設備の整備を図ってまいります。 小中学校に、空調設備を整備します 迎春 「健康・医療・福祉都市構想」の 実現をめざして ∼平成25年度の新しい施策について∼ 志木市長 長沼 明 2 2013.1 Shiki City 現在、志木駅東口から市民会 館、志木市役所などを経由して 柳瀬川駅東口まで運行している 路線バスは、市民の利便性の向 上を図るため、1月中旬から運 行経路の一部が変更されること となりました。 また、変更後の経路に新設さ れる停留所からは、新たに始発 バスの運行を開始するなど、バ ス路線のさらなる整備が図られ ることになりました。 問合せ/生活安全課 内線2323 運賃は、初乗り170円、志木駅東口から 柳瀬川駅まで乗車した場合は190円 志木駅東口から、市民会館、市役所経由、柳瀬川駅東口行きバス路線 バスの経路が一部変更、 「(仮称)志木の杜」停留所が新設! 志木市役所 新設の (仮称) 「志木の杜」 変更後の 「柏町一丁目」 ホームセンター 志木中学校 第二福祉センター前 志木第三小学校 志木市武道館 坂下橋 志木消防署 スーパー マーケット 埋蔵文化財 保管センター 柏町二丁目 法務局志木出張所 志木市武道館前 志木の杜 レジデンス 志木市民会館 柳瀬川駅 柳瀬川駅前出張所 変更前路線 変更後路線 …バス路線 …バス路線(市役所経由) …主なバス停 …そのほかのバス停 …主な公共施設 志木駅前出張所 マンションの間の道を 路線バスが通ります 【運行経路】 1)志木駅東口(発) 平日 8:30 12:50 15:50 19:40 9:20 13:50 18:00 20:30 3便 新たに 行 スが運 始発バ 7:18 9:45 14:17 18:25 8:03 10:45 15:17 19:15 緑文字…市役所経由 土曜日・祝休日 9:20 12:05 16:40 10:15 14:50 17:35 11:10 15:45 18:30 土曜日・祝休日 8:52 11:35 16:12 9:45 12:30 17:07 10:40 15:17 18:02 (仮称)志木の杜 3) (発)〔志木駅東口行き〕 平日 6:45 7:10 志木駅東口 柳瀬川駅 東町 坂下橋 双葉町 志木市武道館前 昭和新道(注1) 第二福祉センター前 志木市民会館 中野下住宅 法務局志木出張所 中野下中央 志木消防署 中野下坂下 志木市役所前(注2) 中野下入口 柏町一丁目 経路変 更に伴 い 停留所 が新設 2)柳瀬川駅(発) 平日 6:45 8:53 13:17 17:27 20:05 志木消防署 志木駅 【時刻表】 7:40 10:15 14:50 18:50 市場坂上 交差点 現在の 「柏町一丁目」 (仮称)志木の杜 (注1)昭和新道は、志木駅東口発柳瀬川駅行きのバス のみ停車 (注2)市役所経由は、平日のみ運行 7:38 ■国際興業バスの時刻表、運行情報、運賃、経路検索は、次のホームページ・アドレスから http://5931bus.com/ 3 Shiki City 2013.1 市役所へのお問合せはこちらへ ☎(473)1111 5(472)3766 行政からの情報 子ども医療費の 受給要件が変わります 問合せ/子ども安全課 内線2444 市では、明るく健やかな子どもを地域で育む ため「子ども医療費」として、小学1年生から中 学3年生までの医療費助成を行っています。 今回、その受給要件の一部が変更になりまし た。変更後の受給要件で新たに対象となる場合 は、申請が必要となります。 前年度までの市税などを完納 すると、後からでも申請でき るようになりました ∼受給要件の変更点∼ 【居住要件の廃止】 基準日(前年の1月1日)に、志木市内に住所がなければならない要件を 廃止しました。この変更に伴い、平成23年1月2日以降に転入された人も、 新たに平成25年4月から6月までの受給申請ができるようになりました。 【完納要件の一部見直し】 平成23年度以前の市税等 (市民税、固定資産税・都市計画税、軽自動車税、 国民健康保険税、保育園・学童保育クラブ保育料)を完納していれば、平 成25年4月から6月までの受給申請ができるようになりました。 (注)変更後に対象となる場合は、申請後、審査のうえ申請月の3か月後の 1日から認定します。 新たに制度の対象となる人の受付が1月からスタート 申請の対象となるのは、受給要件の変更に伴い、新たに認定が受けられることと なった、平成23年度以前の市税等を納期後に完納にされた人と、平成23年1月2日 以降に志木市に転入された人です。 今回の見直しでは、平成25年4月から6月までの間の受給資格の有無について、 審査のうえ認定を行います。 7月以降の受給資格は、 平成24年度までの完納 要件をもとに、改めて 申請が必要になります 対象医療費/入院・通院にかかる保険診療の自己負担分 対象者/市内に住所を有している小学1年生から中学2年生まで 認定月/申請月の3か月後 申請受付/子どもの健康保険被保険者証の写し、保護者の振込先がわかるもの、印 鑑を持参のうえ、子ども安全課、柳瀬川・志木駅前出張所で受付 (1月4日 (金) から) (注) 次に該当する子どもの場合は、各制度が優先されます。 生活保護法による医療の扶助を受けている子 児童福祉法に規定する小規模住居型児童療育事業を行う人または里親に委託され ている子 市の「重度心身障がい者医療費」 の支給を受けている子 市の「ひとり親家庭等医療費」 の支給を受けている子 小学生になるお子さんの 「子ども医療費」ご案内 4月に小学1年生になる子が現在受給している「子ども医療費(乳幼児) 」 (ピンク色の受給資格証)の有効期間は3月 31日(日)までですので、4月以降子ども医療費 (児童・生徒) を受給するためには、申請手続きが必要です。 対象者には、昨年12月下旬から1月上旬にかけて案内通知を送付していますので、ご確認ください。 2013.1 Shiki City 4 新たに制度の対象となる人の受付と認定の流れ 1 転入者は、転入した時点で申請が可能になりました。審査後、受給開始は申請月の3か月後の1日 からとなります。 ※制度変更により、基準日(前年の1月1日)に本市に住所を有していないと制度の対象外としていた 要件は廃止しました。 新たに制度の対象となり、平成25年4月から6月分の受給 資格が発生します。平成25年1月から申請の受付を開始し、 審査のうえ申請月の3か月後の1日から認定します。 平成23年1月2日以降に志木市に転入した ため、制度の対象になっていなかった。 平成23年1月2日以降に 志木市に転入 平成23年 1月 2 平成25年 1月に申請 平成25年 1月 2月 平成23年1月1日には 市内に住所有り 平成23年 1月 平成23年度の 市税等の納期限 納期限後に 市税等を完納 平成24年 3月 平成23年1月1日に市内に住所はあったが、平成23年 度以前の市税等をまだ完納していないため、制度の対 象になっていなかった。 平成23年1月1日には 市内に住所有り 平成23年 1月 平成23年度の 市税等の納期限 平成24年 3月 3月 4月 新たに制度の対象となり、平成25年4月から6月分の受給 資格が発生します。平成25年1月から申請の受付を開始し、 審査のうえ申請月の3か月後の1日から認定します。 平成25年 1月に申請 平成25年 1月 申請月の3か月後 の1日から認定 2月 3月 4月 5月 市税等を完納した後に制度の対象となります。 完納後に申請を受付し、審査のうえ申請月の3か月後の 1日から認定します。 納期限後に 市税等を完納 平成25年 1月 完納後、平成25年 2月に申請 2月 3月 申請月の3か月後 の1日から認定 4月 5月 平成23年度までの市税等を納期内に完納した人の年度途中の申請は、今までどおり申請月の 2か月後の1日から認定します。 平成23年1月1日に市内に住所があり、平成23年度の 市税等を納期限までに完納していたが、平成24年度の 申請を忘れていた。 平成23年1月1日には 市内に住所有り 平成23年 1月 5 2月 平成23年度以前の市税等を納期限後(平成24年は4月2日過ぎ)に完納したときは、完納後に申請 が可能になりました。審査後、受給開始は申請月の3か月後の1日からとなります。 平成23年1月1日に市内に住所はあったが、平成23年 度以前の市税等を平成24年4月2日の納期限を過ぎて から完納したため、制度の対象になっていなかった。 3 申請月の3か月後 の1日から認定 Shiki City 2013.1 納期限前に 市税等を完納 平成23年度の 市税等の納期限 平成24年 3月 平成24年度の申請を忘れていた人は、随時申請を受付 ています。審査のうえ申請月の2か月後の1日から認 定します。 申請を忘れていて 平成25年1月に申請 平成25年 1月 申請月の2か月後 の1日から認定 2月 3月 4月 5月 市役所へのお問合せはこちらへ ☎(473)1111 5(472)3766 行政からの情報 確定申告の準備をはじめていますか? 所得税の確定申告の受付 問合せ/朝霞税務署 ☎ (467)2211 2月18日(月)∼3月15日(金) (土・日曜日・祝休日を除く) ※2月24日(日)、3月3日 (日)は開場します。 とき/午前9時∼午後5時 ところ/朝霞税務署 (注)会場の混雑具合により、受付を早めに締め切る場合があります。 自宅でできる! 「確定申告書等作成コーナー」 所得税の確定申告書の提出は、 自宅や勤務先から、 国税庁ホー ムページ「確定申告書等作成コーナー」 などを利用して郵送また は電子申告(e-Tax) での提出が便利です。 ホームページ/http://www.e-tax.nta.go.jp/ 郵送提出先/〒351-8601 朝霞市本町1-1-46 朝霞税務署個人課税部門 公的年金を受給している人で、以下の両方に当てはまる 人は、所得税の確定申告は必要ありません ①公的年金等の収入金額の合計額が400万円以下の人 ②公的年金等に係る雑所得以外の所得金額が20万円以下の人 ※上記の場合でも、所得税の還付を受けるための確定申告 書を提出することができます。 ※所得税の確定申告が不要であっても、公的年金等に係る 雑所得以外に所得がある人は、市・県民税の申告が必要 です。市・県民税に関しては市役所課税課 (内線2234)へ お問い合わせください。 税理士による還付申告無料相談 対象/平成24年分の給与と年金収入が600万円以下の人 で次に該当する人 ・給与所得者で医療費控除を受ける人 ・年の中途で退職し、年末調整が済んでいない人 (退職所得のある人は除く) ・公的年金を受給している人 (注)給与、年金以外の所得がある人は、受付できません。 確定申告の期間は、申告会場 がたいへん混雑します。 所得税の還付申告は1月から できます。お早めに! e-Taxを利用するとこんないいことが! ①最高3,000円の税額控除 e-Taxで期限内(3月15日(金)まで)に、本人の電子署 名と電子証明書を付して、平成24年分の確定申告をす ると、所得税額から最高3,000円の控除を受けることが できます(平成19年分から24年分の間でいずれか1回)。 ※税額控除は平成24年分の確定申告で適用期間が終了 ②添付書類の提出または提示を省略できます 所得税の確定申告をe-Taxで行うと、医療費の領収 書や源泉徴収票などは、その記載内容を入力して送信 することで、これらの書類の提出または提示を省略で きます(法定申告期限から5年間、税務署から書類の 提出または提示を求められることがあります) 。 ※e-Taxを初めて利用する場合は、電子証明書の 取得(市役所で申請)やICカードリーダライタ の購入などの準備が必要です。 問合せ/税理士会朝霞支部事務局 ☎ (465) 0025 とき 2月1日㈮∼7日㈭ ※3日㈰を除く ところ 各税理士事務所 (税理士会朝霞支部区域) ※相談時間などは事前に税理士会朝 霞支部事務局へご連絡ください。 2月5日㈫∼ 9日㈯ にいざほっとぷらざ ※駐車場はありません。 午前10時∼11時30分 午後1時30分∼3時30分 ※初日はたいへん混雑します。 持ち物 該当するものをお持ちください ・平成24年分の源泉徴収票、医療費の領収証、国民年金や国民年金基金の控除 証明書、生命保険料や地震保険料の控除証明書 (全て原本) ・平成24年中に支払った社会保険料 (国民健康保険料など) の金額がわかるもの ・印鑑 ・預貯金の口座番号 (申告者名義) がわかるもの ・昨年申告した確定申告書の控え 平成24年1月から12月末までに支払われた国民健康保険税、後期高齢者医療保険料、介護保険料は、社会保険料として全額控 除の対象となります。1月中旬に、納付済確認書をそれぞれ送付します。 問合せ/国民健康保険税…収税課 内線2238 後期高齢者医療保険料…高齢者ふれあい課 内線2470 介護保険料…高齢者ふれあい課 内線2425 2013.1 Shiki City 6 みなさんのご意見を お聞かせください 市では、市の重要な施策などを決める場合に、みなさんからの意見を求め、 それらを考慮して施策などを定めています。 こうくう (仮称) 志木市歯と口腔の健康プラン(素案) 募集期間/1月25日(金)まで ※1月25日必着 (注)市ホームページ上では、昨年12月25日 (火)から、 意見募集を開始しています。 どんな事業が計画されているの? 「志木市市民の歯と口腔の健康づくり推進条例」 に基づ き、乳幼児期から学齢期、成人期、高齢期まで、市民の 生涯にわたる歯と口腔の健康づくりに関する施策を、総 合的かつ計画的に推進するための計画を策定します。 問合せ/健康づくり支援課 内線2475 5(471) 7092 むし歯ゼロ作戦の推進 (小・中学校) 市内すべての小・中学校を対象に、給食後の歯 みがきタイムの推進や歯科健診、歯科保健指導 などを通じて、むし歯 ゼロをめざします。 事業を実施するうえでの工夫や改善点のほか、希望する 事業内容などについても、自由な意見をお寄せください。 志木市一般廃棄物処理基本計画(素案) 募集期間/1月15日(火)∼2月14日(木) ※2月14日必着 この計画は、市民、事業者、行政が資源循環に対する それぞれの責任と役割を認識し、持続可能な資源循環型 社会を推進するため、一般廃棄物処理に係わる総合的か つ長期的な計画的目標値を掲げ、目標達成のための基本 姿勢と施策を示すものです。 問合せ/環境推進課 内線2311 5(474)7009 対象/市内に在住・在勤・在学する人及び事業者、納税義 務者、この計画に対する利害関係者 素案の閲覧場所/各担当課、柳瀬川・志木駅前出張所、い ろは遊学館、宗岡公民館、宗岡第二公民館、柳瀬川図書 館、いろは遊学図書館などの公共施設 (注) 市ホームページからも閲覧できます。 どんな事業が計画されているの? ごみの削減と再資源化を促進 「資源循環型のまちづくり」 のために、期間を 設けて、ごみの排出量の 削減や再資源化率につい ての目標を定めます。 事業を実施するうえでの工夫や改善点のほか、希望する 事業内容などについても、自由な意見をお寄せください。 意見の提出方法/所定の市民意見シートに住所、氏名(法 人の場合は、その名称)、電話番号、年齢、意見などを 記入のうえ、直接持参または郵送、FAXで各担当課へ (注) 市民意見シートは、市ホームページからもダウンロー ドできます。また、市ホームページ上に設けられた専用 フォームから意見を投稿することができます。 ・お寄せいただいた意見などを考慮したうえで、計画の策定をすすめていきます。 ・お寄せいただいた意見などを集約した概要とともに、意見をもとに修正した内容及び意見に対する市の考え方を 公表します。ただし、個別回答は行いません。 7 Shiki City 2013.1 市役所へのお問合せはこちらへ ☎(473)1111 5(472)3766 行政からの情報 創立40周年 食育を推進する地域のボランティア団体 食生活改善推進員協議会 問合せ/健康増進センター ☎ (473) 3811 「私たちの健康は、私たちの手で」 をスローガンに、食を通じて地域の健 康づくりを推進するボランティア団体「食生活改善推進員協議会」は、今 年度、創立40周年の節目の年を迎えました。 ■設立からのあゆみ 日頃から食事や栄養に関する知識を高め るための勉強会や、市民のみなさんを対象 とした料理教室の開催、健康増進センター 食生活改善推進員協議会は、県の事業と して行われた栄養大学の参加者のうち、有 の離乳食教室での試食づくりや作り方アド 志のみなさんが集まり、昭和 年4月に会 バイスなど、地域に密着したボランティア として発足しました。 活動を数多く展開しています。 設 立 当 初 は、 そ の 当 時、 利 用 の 普 及 を 会員のみなさんは、自ら学んだことを最 すすめていたキッチンカー︵調理機能を備 初は自分の家族へ、その後は、隣近所のみ えた自動車︶ を使った料理教室などのほか、 なさんへと、健康づくりの活動を地域に広 昭和 年4月には、記念すべき第1回目の げています。 健康まつりの開催にも携わるなど、長年に わたって、食を通じた地域の健康づくりに 努めてきました。 人 ■ 食の健康を地域へ広げるために 食生活改善推進員協議会は、現在、 の会員のみなさんで活動しています。 86 52 47 第1回健康まつりを前に、手作りでポスターを作成 会が設立した当初は、当時利用の普及をすすめていたキッチン カーで市内各所をめぐり、料理教室を行っていました。 昨年10月に行われた第36回健康まつりでは、健康な食生活の ための塩分測定を実施しました。 健康づくりに向けた、会員同士の研修会の様子 会員のみなさんで考えたヘルシーレシピ 志木市食生活改善推進員協議会 会長 前野 房子さん ※食生活改善推進員協議会の活動など、詳しくは市ホームページをご覧ください。 ■家庭で簡単ヘルシーレシピ いっしょに活動する会員 (ヘルスメイト) を募集しています。 問合せ/健康増進センター ☎ (473) 3811 食生活改善推進員協議会では、野菜を取 り入れたさまざまな料理を広く知ってもら うため、年に3回 ﹁ヘルシーレシピ﹂ を作成 し、市内公共施設や協力店舗に設置してい ます。 レシピは、素材や調理方法などにも工夫 を凝らし作成しています。みなさんも、ぜ ひ一度、レシピを参考にしてみてください。 「食べる」ということは、人が生きるうえでもっ とも大切な行為の一つといえるでしょう。 食を学ぶといっても、決して堅苦しく考える必 要はなく、会員のみなさんも、とても気さくな方 たちばかりです。昨年11月に行った創立40周年記 念のつどいでも、日頃の活動の枠を越え、自分の 趣味や特技を披露する人たちもいて、和気あいあいと楽しんでいます。 現在86人いる会員は、市内のほぼ全域に分散しており、自ら学んだ食の 知識を、地域の人たちにも広めていく会の活動には、みなさん、やりがい も感じているようです。 これからは、若い世代の人たちも、ぜひ、いっしょに活動してほしいと 願っています。 2013.1 Shiki City 8 本町3-2-26 ☎080(3088) 2259 カ フ ェ 事業内容/ パン・ケーキの 販売・教室 従業員数/2人 営業時間/ 午前11時30分∼ 午後5時30分 定休日/日・月曜日 URL /http://www. ouchicafe2010.com 第89回 佐々木桂子さん (左) と 荒井尚子さん (右) ちにも安心して、喜んで食べてもらえるよ うなパンをつくることにこだわっています。 たときが、とてもうれしいですね﹂と荒井 食べやすくて、おいしい﹄と言ってもらっ 手作りのパン工房・教室をはじめました 点か 昼ごろに本町通りを本町3丁目交差 カ フ ェ ら少し市役所方面に歩くと、﹁ おうちcafe﹂ さんと佐々木さん。 そ の よ う に し て つ く っ た パ ン を、 ﹃とても とある緑色の看板がかかったお店からパン 校の職業体験で来た子どもたちが、お礼の 手紙をもってきてくれたりするなど、毎日 いろいろな出会いがあります。 木さんからは、親しみやすいふたりの人柄 ています﹂と、笑顔で語る荒井さんと佐々 ども連れで参加する人もいます。 います。参加者は、おかあさんも多く、子 教室は、火曜日から金曜日までの午前を 中心に、一回3時間で、定員4人で行って 楽しみながらパンづくり を焼く芳ばしい香りが漂ってきます。 おうちca fe では、共同経営の荒井尚 子さんと佐々木桂子さんがパン・ケーキの 販売と教室を行っています。 もともとは、公民館などでパンづくりの サークル活動をしていたふたりが、もっと 教室では、受講したみなさんが、お家に 年4月に、この場所にお店を出しました。 帰って自分でもつくれるように、パンづく が伝わってきます。 ﹁おうちca fe が、地域のみなさんの、 身近なパン屋さんになれればいいなと思っ りのポイントを整理しながら、丁寧に指導 できたてのパンをお店に出しています。 お う ちc a fe で の、 パ ン づ く り の こ だ わりは、パンの生地をつくる酵母と材料です。 おうちca fe では、小麦粉のもつ本来 のおいしさが引き立つように天然酵母を使 用して、時間をかけて生地をつくりますが、 ふわっと仕上げたほうがおいしいパンには イースト菌を使用するなど、パンの種類に よ っ て 酵 母 を 使 い 分 け て い ま す。 さ ら に、 子どもから高齢者まで、誰でも安心して口 に入れられるよ うに材料の鮮度、 身近なお店をめざして おうちca fe では、1 ㎡ほどの小さな 窓からパンを販売していますが、いつも﹁こ 無 添 加 の 食 材、 産地も厳選した んにちは﹂と笑顔で、みなさんを迎えてい いつもはお母さんといっしょに買いに来 る 歳くらいの子どもが、はじめてのお使 ます。 ﹁私たちにも 子どもがいます ものを使用して ◀ふっくらした ケーキができあ がりました 30 います。 ▲楽しみながら つくります つくった後は、おしゃべりを楽しみなが おうちca fe では、約 種類あるパン の う ち か ら、 毎 日 約 種 類 の パ ン を 焼 き、 ら試食をします。 酵母、材料にこだわってパンづくり 23 に食べてもらいたいという思いから、平成 しています。 おいしいパンをたくさんつくって多くの人 ▲会話を楽しみながら、 パンを販売しています いで、ひとりでパンを買いに来たり、小学 [email protected] おうちcafe 工房・教室 志木小学校 いろは遊学館 信用金庫 本町1丁目 交差点 本町3丁目 交差点 市民会館 パルシティ 問合せ/秘書広報課 内線2007 市場坂上交差点 市 内 に は、 大 小 合 わ せ て 2,100余りの事業所がありま す(平成18年度事業所・企業統 計調査) 。このなかには高度な 技術などを持ち、 やる気に燃え、 他の模範となる事業所も多いと 思われます。各月1社を取材し て紹介しています。 志木市役所 柳 瀬 川 シリーズ 「事業所探訪」 20 ▲できたてのパンが店頭に並びます ので、子どもた 市役所へのお問合せはこちらへ ☎(473)1111 5(472)3766 Shiki City 2013.1 9 4 おうちcafe 工房・教室 ●会社概要 募集! 条件/原則1歳から4歳までの子どもたちを募集 しています。 そうすけ にぎ 中野 奏佑くん︵1歳 ︶ 柏町在住 11 18 志木市民まつり 11月18日㈰、市民会館 とパルシティ通りを会場 に、志木市民まつりが行 われました。 今年は、農産物の品評 会や各種出店、米のすく い取り、消費生活展のほ か、全国各地からご当地 キャラクターが集まり、 多くの人で賑わいました。 また、東日本大震災復 興支援の事業にも位置づ けられており、売り上げ の一部は、被災地への義 援金として寄附されます。 最近、なんでも人の真似をするようになり ました。 私が ﹁あっかんべー﹂って舌を出すと、 早速じょうずにモノマネ。 毎日いろんなことを覚え、いろんなことが できるようになっています。 かず ま 航守くん ︵1歳 ︶ 本町在住 田和 なつ ほ 夏帆ちゃん︵5歳︶ 幼稚園年中さんの夏帆は、弟の面倒をよく見てく れる、頼りがいのある優しいお姉ちゃんで、スイミ ングとピアノを頑張っています! そんなお姉ちゃんが大好きな航守は、いつも後を 追ってまねっこをして、 みんなを笑わせてくれます。 いつまでも二人仲良く、元気に大きくなってね。 の 申込み/メール ([email protected]) または電話で、秘書広報課(内線2007)へ。 随時受け付けています。 ※メールでの申込みの場合には、住所、 氏名、お子さんの氏名、年齢、性別、 電話番号を明記のうえ、タイトルに 「広報しきの笑顔だい・すきの応募」と 必ず明記して送信してください。 (日) 住宅防火診断に 11 11 1 女性消防団員が訪問 金9) ∼ 水2) ( ▲みんなの大好きな全国各地のご当地 キャラクターが、市民まつりを盛り上 げてくれました ▲地元農家で採れた野菜の即売会は、 いつも大人気です ◀消費生活展で、牛乳パック 小物づくりに挑戦 ( 火災予防運動期間に合わせ、11月9日㈮から21日㈬まで、 高齢者世帯の住宅を対象として、98件のお宅で住宅防火診断 を行いました。 女性消防団員と志木消防署の職員が、火災警報器の取り付 けが義務化になったことやストーブを使用する際の注意点な どを訪問先の人と いっしょに確認し、 火災予防を呼びかけ ました。 現在、志木市には 女性消防団員が7人 おり、みなさん、家 事と仕事を両立させ ながら、地域で活躍 ▲女性消防団員が防火診断のチェックシートを しています。 使い、一つずつ確認していきました 2013.1 Shiki City 10 おめでとうございます みつ 文化ともしび賞 志木市華道連盟 長い間、さまざまな分野で活躍されてきた 市民のみなさんをご紹介します アグリシップしき 11 26 (月) ∼ 12 14 (金) 11月26日㈪から12月14日㈮まで、市役所1階ロビーで、ア グリシップしき (地産地消推進事業) が行われました。地元の 農家で生産した新鮮な農産物のほか、古代米を使ったパンな どの加工食品も並び、多くの人が買い物を楽しんでいました。 また、最終日の12月14日㈮には、長野県飯綱町からリンゴ が届けられ、普段に も増して多くの人が 買い物を楽しんでい ました。 左から、顧問の村山 光さん、会長の市之瀬トシ子さん、 副会長の古賀 秀子さん 地域のみなさんが生花に親しめるよう、 生花教室や各種行事での生花の展示を通し て、地域文化の向上に貢献しました。 ▲新鮮な野菜が並びます ▲大人気の飯綱町のリンゴ 11 27 暴力排除講演会 (火) 朝霞地区暴力排除推進協議会を構成する志木市・朝霞市・和 光市では、暴力団排除活動を推進するため、暴力団排除条例 の制定をすすめています。それを踏まえ、11月27日㈫、市民 会館を会場に暴力団排除の講演会が開催されました。 当日は、弁護士の金子正志さんによる、暴力団排除条例の 必要性についての講演のほか、朝霞警察署からは、最近の暴 力団の情勢についての講話がありました。参加したみなさん は、改めて暴力のないまちづくりに向けての認識を深めてい ました。 まさ し ▲暴力のないまちづくりに向けて、みんな熱 心に耳を傾けていました ▲暴力団排除条例の必要性を 語る講師の金子正志さん 東日本大震災の大津波に耐えた陸前高田市の一本松は、復興のシン 岩手県陸前高田市 ボルとして、多くの人々から親しまれてきました。しかし、昨年5月 「奇跡の一本松保存募金」 に枯死してしまったことから、陸前高田市では、この一本松を後世に 受け継ぐため、モニュメントとして整備することとなり、現在、 整 ご協力ください 備資金とするための 「奇跡の一本松保存募金」 に募金を募っています。 市ではこの募金についての周知依頼を受け、お知らせすることとし ました。みなさまからの温かいご協力をお願いいたします。 【募金方法】 1 口座振込 (振込手数料はお客様にご負担いただきます) 口座:岩手銀行 高田支店 (033) 普通 2051836 岩手銀行 名義:奇跡の一本松保存募金 代表 陸前高田市長 戸羽太 と ば ふとし 口座記号番号:02290-9-127013 ゆうちょ銀行 名義:奇跡の一本松保存募金 【問合せ】 陸前高田市都市計画課 〒029-2292 岩手県陸前高田市高田町字鳴石42-5 ☎0192 (54)2111 (内線461) (54) 3888 50192 11 Shiki City 2013.1 2 現金書留 現金書留で問合せ先へご郵送ください。なお、送付金額、住所、氏名、 電話番号を記載した文書を同封ください。 後日、受領書を送付いたします。 3 クレジットカード決済 Facebookから「がんばっぺし陸前高田」で検索し、奇跡の一本松保存募金のページ で詳細をご確認ください。https://www.facebook.com/RikuzentakataCity 市役所へのお問合せはこちらへ ☎(473)1111 5(472)3766 もくじ 志木市役所 ○市の主催している内容には項目に「○」がついています。 ○参加料金は、無料が基本です。料金がかかる場合はご案内します。 申込み・問合せ/1月16日(水)までに、臨時職員登録申 込書、履歴書 (写真貼付)、志望動機(400字程度)を教育 ○市役所臨時職員 ︵登録制︶ 窓口及び事務補助の業務を 行う臨時職員を募集します。 勤務場所/市役所 要 件 / 文 書 作 成、表 計 算 処 理 な ど 基 本的なパソコンの操作ができる人 申 込 み / 1月 時給/800円 勤務日/月曜日から金曜日ま での週5日以内︵相談可︶ 勤務時間/ 1日7時間 分以内 日︵火︶ま で に、 期間/4月1日︵月︶∼9月 勤務時間/ 午前8時 日︵月︶ 分から午後7 時までの間の、6∼7時間程度 ︵勤務 割振りにより時間帯内で変動あり︶ 時給/800円 面 接 / 2月 4日︵月︶に、柳 瀬 川 図書館で実施 申 込 み / 1 月 5 日︵土︶か ら 日 ︵火︶ま で に、臨 時 職 員 登 録 16 11 望動機︵400字程度︶を勤務 12 2013.1 Shiki City くらしの情報 面接/欠員状況により実施します。 問合せ/人事課 内線2113 ○埋蔵文化財臨時職員 職種/①調査員 ②補助員 ③協力員 期間/4月1日︵月︶ ∼9月 日︵月︶ 勤務地/埋蔵文化財保管セン ター及び市内発掘調査現場 を希望する図書館へ持参 申込書、履歴書︵写真貼付︶ 、志 時給/①1千100円 ②930円 ③発掘調査時880円 整理作業 時830円 24 臨 時 職 員 登 録 申 込 書、履 歴 書 後5時までの間の、5∼6時間 11 字程度︶を人事課へ︵郵送可︶ 22 日︵月︶ 勤 務 時 間 / 午 前 8時 分 か ら 午 勤 務 日 / 週 3日 程 度︵土・ 日 曜 日、祝休日勤務あり︶ 期間/4月1日︵月︶∼9月 内容/窓口業務・事務補助 募集人員/若干名 ○いろは遊学館臨時職員 問合せ/柳瀬川図書館 募集人数/①∼③とも若干名 勤 務 日 / 月 ∼ 金 曜 日︵① ② は 週 ☎︵487︶2004 5日、 ③は月に 日程度勤務︶ いろは遊学図書館 ︵471︶1478 勤務時間/午前9時∼午後5時 ☎ 申込書、履歴書 ︵写真貼付︶ 、志 18 ︵写真貼付︶、志望動機︵400 30 30 望動機 ︵400字程度︶を生涯 日 ︵水︶ に実施予定 学習課へ持参 面接/2月 ○柳瀬川・いろは遊学図書館臨時職員 問合せ/ 生涯学習課 内線3131 13 時給/800円 面 接 / 1月 日︵木︶に、い ろ は 内容/カウンターでの受付と事務補助 遊学館で実施 要件/図書館司書資格または、 申込み・問合せ/1月5日︵土︶ 図書館勤務経験のある人 から 日 ︵金︶ま で に、臨 時 募集人数/ 職 員 登 録 申 込 書、履 歴 書︵写 柳瀬川図書館⋮ 人程度 真 貼 付︶、志 望 動 機︵4 0 0 いろは遊学図書館⋮ 人程度 字 程 度︶を い ろ は 遊 学 館 勤 務 日 / 週 3日 程 度︵土・ 日 曜 [☎ ︵471︶1297] へ持参 日、祝休日勤務あり︶ 特別支 ⑤ 援学級 介助員 65 面接/2月4日(月)から15日(金)までの期間で実施予定 30 30 要件/ ①②要経験者、③経験不問 ④ 栄養士 求 人 期間/4月1日 (月) ∼9月30日 (月) 勤務日/月∼金曜日(②の勤務日数は学校により異なる) 30 窓 口 で 配 布。市 ホ ー ム ペ ー ジ か ③ 用務員 注意点 ※労働契約法の改正に伴い、有 期労働契約を反復して更新 する場合の取り扱いが規定 さ れ ま し た。今 ま で 臨 時 職 員 の登録をしていた人も改め て登録してください。 下表の条件で採用されるとは限りません) 15 申 込 み / 1 月 4 日︵金︶か ら 日 ︵金︶ま で に、臨 時 職 員 登 録 図書 相談員 ※臨時職員の任期は6か月、更新 勤務場所/市内小・中学校 人数/若干名 ※ 臨 時 職 員 登 録 申 込 書 は、人 事 課 総務課へ持参 ※④は栄養士免許の写しを添付 は1回のみ最長1年間です。 職種/下表のとおり (職種によっては登録のみです。 30 学校教育課 内線3127 教育サポート 1日5時間勤務 900円 センター (午前8時30分∼午後4時の範囲内) ☎ (471) 2211 らダウンロードもできます。 ② ※採用は、面接試験、志望動機、 履歴書により決定します。 ※各求人とも、対象は 歳未満 の人です。 ○小・中学校臨時職員 志木音訳ボランティア「もくせいの会」のみなさんが、広報しき、議会 だより、社協だよりを朗読し、テープや CD に録音して、秘書広報課、 柳瀬川図書館で貸し出ししています。ご利用を希望される場合は、ご相 談ください。問合せ/秘書広報課 内線2007 ○定員を設けているものは、原則として、応募者多数の場合、抽選となります。 22 教育総務課 内線3111 事務 補助員 1日5時間勤務(原則午前8時30分∼ 午後2時30分(うち休憩60分)、学校 800円 により1日5時間の範囲内で勤務時 間が異なる場合あり) 週15時間勤務 800円 (原則1日3∼5時間) 午前7時45分∼午後5時45分 800円 (休憩2時間30分) 午前8時30分∼午後4時30分 1,100円 (休憩60分) ① 問合せ 勤務時間 時給 職種 P12 求人 P13 募集 P14 講座・研修会 P15 試験、市民活動、事業所 P16 くらし P17 スポーツ、教育・子ども、イベント、福祉、高齢者 〒353- 0002 志木市中宗岡1- 1- 1 ☎(473)1111 5(472)3766 P18 年金 P19 ふれあいコーナー、相談 「広報しき」 音訳テープ・CD の貸出し 募 集 ○市内小学校 巡回パトロール員 ○公園管理サポート制度 対象/市内在住・在勤者 ※ボランティア保険は市で加 ①埼玉県に 1年以上居住し、視 覚障がいの身体障がい者手 帳を所持する人 ②免許取得により自立更生に 効果的であること ③中学卒業以上の学力のある 人。た だ し、あ ん 摩 マ ッ サ ー ジ 指 圧 は り き ゅ う 科︵3年 課 程︶は 高 等 学 校 卒 業 以 上 の 学 力のある人 提出書類/ ︵1︶委託生志望書 ︵2︶入学願書及び履歴書 ︵3︶健康診断書 ︵4︶最 終 学 校 の 卒 業 証 書 ま た は卒業証明書 提 出 先 / 1月 日︵月︶ま で に、 福祉課︵内線2430︶へ 問合せ/ヘレン・ケラー学院 ︵3200︶0525 ☎03 放送大学4月生募集 21 勤務日時/月曜日から金曜日ま 25 での間で2日以上、午前または 保育スタッフ制度 について、子ども や親との接し方 など 午後の2時間 分︵登下校時︶ 2月19日 (火) 研修2 午前9時30分∼ 市役所 正午 ※学校行事で、 土・日曜日、 祝休 日勤務の場合もあります。 委託期間/ 4月 1日∼平成 年3月 日 謝礼/1日につき1千円 申込み/ 1月 日︵金︶までに、登 登録期間/4月1日∼平成26年3月31日(再登録可) 録申請書を教育総務課へ持参 内容 27 申込み・問合せ/1月 日︵金︶ ま で に、生 涯 学 習 課︵内 線 3134︶へ 25 26 時給/860円(傷害・賠償責任保険は市で加入) ※登録には【研修1】と【研修2】の受講が必要です。 10 放送大学は、テレビなどの放 送やインターネットを通して 平成 年度ヘレン・ケラー学院 学ぶ通信制の大学です。 新規委託生の募集 放送大学では、平成 年度第 1 学 期︵4 月 入 学︶の 学 生 を 募 ヘレンケラー学院は、あん摩 集中です。心理学・福祉・経済・ マ ッ サ ー ジ 指 圧 師、は り 師、き ゅう師になるための養成施設・ 歴 史・ 文 学・ 自 然 科 学 な ど、幅 広い分野を学べます。出願期間 専修学校です。授業料と教材費 は2月 日︵木︶までです。 を県で負担する委託生を募集 問合せ/放送大学埼玉学習センター します。 ︵650︶2611 応 募 資 格 / 次 の ① か ら ③ の す ☎048 25 べてに該当する人 28 くらしの情報 市役所へのお問合せはこちらへ ☎(473)1111 5(472)3766 Shiki City 2013.1 13 市役所 救急法基礎講習 (実技)・子どもの ケガの手当など 2月7日 (木) 研修1 午前9時∼ 午後0時30分 ところ とき 研修会 30 25 の新規登録者を募集します。 資格/子育て経験者、保育士または幼稚園教諭 資格を有する人で保育に関心のある人 入します。 市民の憩いの場である公園 問合せ/道路公園課 をボランティアで管理する団 内線2523 体を募集しています。 対象/市内在住・在勤者により 構成された団体 青少年育成推進員募集 活動内容/遊具類の簡易点検、 園内の清掃など 青少年の健全育成のために ※ボランティア保険は市で加 活動してみませんか。 入します。 募集人数/ 人程度 問合せ/道路公園課 任期/4月∼平成 年3月 内線2523 活動内容/非行防止パトロー ル、P T A と の 情 報 交 換 会、 ○クリーンボランティア 小 中 学 校 訪 問、非 行 防 止 キ ャ ンペーン参加など 要件/青少年の健全育成に理 市では、道路や公園などの清 解 と 関 心 が あ り、意 欲 的 に 活 掃や花壇の手入れをするボラ 動できる人 ンティアを募集しています。 定例会/月1回程度 申込み/1月15日(火)までに、いろは子育て 支援センター〔☎ (486) 6888〕 へ 31 市や公共施設が主催する事業で保育が必要な 場合に、その会場で一時保育にあたるスタッフ 問合せ/教育総務課 内線3113 ○保育スタッフ新規登録者の募集 講座・研修会 ○ファミリー・サポート・センター ○青少年非行・薬物乱用防止 講演会 薬物の恐ろしさを身近に感じ、 ○ ﹁高齢者虐待を防ぐために﹂ 人権研修会 とき/1月 日︵水︶ 午後2時∼4時 ところ/いろは遊学館 日本高齢者虐待防止センター理事︶ 講師/佐藤 美和子さん ︵N P O 法 人 わ か え ん 40 分 日︵木︶︵2日 よ う に、子 ど も の か かりやすい病気と 家庭でできる対処 法をお話しします。 [☎ ︵465︶8611] へ での間に、朝霞市保健センター 1 月 4 日︵金︶か ら 日 ︵金︶ま 人 ︵先 着 順。希 望 者 は、 ところ/朝霞市産業文化センター ※なるべく、公共交通機関をご 利用ください。 講師/勝又 大助さん︵医師︶ 定員/140人︵先着順︶ スト代として講習当日に徴収︶ 申 込 み / 1 月 日︵月︶か ら 2 月1日︵金︶までに市内在住・ 30 30 31 40 か 18 31 さ ん ゆ う て い 30 30 24 20 18 20 30 26 30 14 2013.1 Shiki City くらしの情報 第4回甲種防火管理新規講習 日︵水︶ ・ この講習は、防火管理者とし ての資格を取得するためのも の で、事 業 所 な ど で、管 理 監 督 的な地位にある人が対象です。 と き / 2月 対象/小学校就学前の子ども の保護者 とき/1月 日︵土︶ 午後2時∼3時 ところ/県南西部消防本部 定員/志木消防署の受付人員 人︵先着順︶ 受 講 資 格 / 市 内 在 住・ 在 勤 者 ︵1事業所二人まで︶ 保育/ 間︶ 午前9時 分∼午後4時 教材費/3千400円予定︵テキ 19 乱用の防止について考えます。 お 日 ︵水︶ 14 とき/2月7日︵木︶ 時∼正午 午前 ところ/いろは遊学館 な 31 13 講習会 体操でリフレッシュ! と、体を動かして心 演題/青少年を取り巻く薬物の状況 ざ き 1 30 楽しい解説のも も体もリフレッシュし ま し ょ う 。 ま について∼脱法ハーブを中心に∼ 定員/ 人 申込み・問合せ/1月 日︵水︶ ま で に、生 涯 学 習 課︵内 線 3143︶へ ※保育︵2歳∼、定員 人︶、手話 までに生涯学習課へ 15 10 30 通 訳 の 希 望 は、1 月 30 ○蔵で聞く落語会 18 30 とき/1月 日 ︵金︶ 11 時∼ 時 分 講 師 /馬崎 奈央さん ︵日本薬物 午前 ところ/いろは遊学館 対策協会世話役︶ 講師/長坂 由加さん ︵健康運動 主催/ 志木市青少年育成市民会議 指導士︶ 問合せ・申込み/ 月 日 ︵木︶ まで 定員/ 人 ︵先着順︶ に青少年育成市民会議事務局 保育/ 人 ︵先着順︶ ︵生涯学習課内 内線3134︶へ 申込み・問合せ/1月 日 ︵金︶ 30 ま で に、電 話 で フ ァ ミ リ ー・ 保護者のための 在勤を証明できるものと写 問合せ/健康づくり支援課 サポート・センター 真 1枚︵縦 3㎝ ・ 横 ㎝ で 無 ﹁わが子﹂ の自立支援セミナー とき/1月 日︵木︶ 内線2475 ︵473︶1125] へ 帽、無 背 景 の 顔 写 真 と し、3 午後2時∼3時 分 [☎ ところ/旧村山快哉堂 か月以内に撮影したもの︶を ひ き こ も り、ニ ー ト な ど 社 会 ○中高年求職者のための ○子育て講演会 内容/三遊亭 持参のうえ、志木消防署へ直 的に孤立する ﹁わが子﹂を抱える 求職活動支援セミナー 接お申し込みください。 若圓歌さん 保護者のためのセミナーです。 とき/1月 日 ︵木︶ ※受講申請書は、消防本部ホー による面白 とき/1月 日︵土︶ 志木市、新座市、埼玉県の共催 ムページよりダウンロード くてチョッ 午後1時 分∼4時 分 で、中 高 年 の 人 を 対 象 に 効 果 的 午前 時∼正午 講師/庄司 敦子さん ︵臨床心理士︶ ところ/いろは遊学館 できます。 ピリためになる蔵出し落語 な就職活動について考えます。 内容/ちょっと気むずかしい 対象/子どもの将来に不安を 問合せ/志木消防署消防課 定員/ 人 とき/1月 日︵木︶ 子にやさしい子育て ☎︵472︶0812 抱える保護者 申込み/往復はがきに住所・氏 午後1時 分∼4時 分 ところ/総合福祉センター 内容/わが子への接し方ワー 名・電話番号を1枚につき一 ところ/にいざほっとぷらざ︵志木駅南口︶ 対象/市内在住の子育て中の人 クショップ、親子だからうま 人 記 入 し、1 月 日︵金︶︵必 朝 霞 地 区 4市 共 同 市 民 講 演 会 内容/効果的な就職活動の方法 定員/ 人 くいかないことなど 着︶ま で に、生 涯 学 習 課 落 語 ﹁子どもの病気とパパ・ママがお 定員/ 人︵先着順︶ 保育/あり ︵ 人まで︶ 定員/ 人 ︵先着順︶ 係︵〒353︲0002 志木 うちでできるケア﹂ 対象/県内在住で 歳以上の人 申込み・問合せ/1月 日 ︵金︶ 申込み・問合せ/ 市中宗岡1︲1︲1︶へ 申込み・問合せ/1月 日︵水︶ までに子どもと家庭の相談室 若者自立支援センター埼玉 子どもが突然体調が悪くなっ 問合せ/生涯学習課 ま で に、地 域 振 興 課︵内 線 [☎ ︵476︶2330] へ ︵255︶8680 た と き で も、適 切 に 対 応 で き る 2343︶へ ☎048 内線3132 16 18 11 30 28 23 12 30 10 15 30 10 50 ○就職ミニセミナー 日 ︵水︶︵消 印 有 ②保存樹木などの指定 助 成 / 樹 木 1 本 に つ き、年 額 31 納付のお願い 事業所 1 3千円。樹林 300 ㎡につき 労働保険料の納付 年額 9千円で、1 ㎡増すごと に年額 円加算 対象/樹木・樹林とも3年以上 労 働 保 険 料︵労 災 保 険・ 雇 用 保険︶の第 3期分の納期限は 保存できるもので、樹木は高 月 日︵木︶で す。納 付 書 は 納 期 さ m 以上で地上から m の高さにおける幹の周囲が、 限の 日前頃に送付します。 m 以上のもの。樹林はその なお、納期限を過ぎての納付 は、延滞金を徴収することとな 土 地 の 面 積 が 3 0 0 ㎡以 上 りますので、 ご注意ください。 のもの 問合せ/埼玉労働局労働保険徴収課 問合せ/道路公園課 ☎048 ︵600︶6203 内線2523 30 市民活動 とき/1月 日 ︵水︶ みどり豊かなまちづくりの助成 午後1時 分∼4時 分 ところ/市役所3階 定員/ 人 ︵先着順︶ 身近なみどりを守り、増やし 育てるための助成制度です。 内容/①応募と応募書類の書き方 ①生け垣の設置 ②面接対応 問合せ・申込み/ジョブスポット ︵設置前に要申請︶ 奨 励 金 / 生 け 垣 1m あ た り しき 就 労 支 援 セ ン タ ー 7千円 ︵限度額7万円︶ ︵473︶1464] へ [☎ 対象/新たに設置するもので、 幅 員 4m 以 上 の 道 路 に 長 さ 3m 以上接するもの 試 験 危険物取扱者試験 試験日/2月 日 ︵日︶ 試験会場/東京国際大学︵川越市︶ 試験の種類/全種類 日 ︵月︶∼ 願書受付期間/書面申請は1月 日 ︵金︶ 日 ︵日︶︵午後5時まで︶ 10 ⑥業務用の物資が納入できること ⑦店舗の衛生状態が良好で、食品 に関する法律及び諸規程が遵 守されていること ⑧物資売買契約書、物資規格書、注 文書に基づき指定の期日、時刻 に指定の場所に品物が納入で きること ⑨納入物資に不良品がある場合 に、直ちに代替え品に交換がで きること ①志木市内に店舗などを有し、引き続 き2年以上営業をしていること(店 舗のない卸売り業者は対象外) ②市内に住所を有し、朝霞・和光・新座 市内に営業所または店舗を有し、営 業をしていること ③市税が完納されていること ④営業状況が良好で、安定した販売実 績を有していること ⑤保健所の食品衛生監視票(立入検査 票)が良好であること(総合食品、肉、 豆腐、乳製品のみ) 効︶ 、電子申請は1月 ∼ 願 書 提 出 先 / 〒 3 3 0︲ 0 0 6 2 さいたま市浦和区仲町2︲ ︲8 究センター埼玉県支部試験係 ※ 試 験 日 程 に 合 わ せ、準 備 講 習 会 が 予 定 さ れ て い ま す。詳 し くは、 お問い合わせください。 問合せ/志木消防署消防課 ︵472︶0812 ☎ 申込資格 くらしの情報 税金・保険料の 1月 日 ︵木︶は、市県民税第4期、国民健康保険税、介護保険料、後期高齢者医療保険料第7期の納期限です。お忘れのないようご注意 ください。なお、口座振替制度をご利用の人は、納期限前日までに口座への入金をお願いします。 問合せ/収税課 内線2241 市では、平成25年度の市内小中学校の学校給食で使用する給食用物 資 (食材)の納入について、食の安全を確保し、給食物資の安定的、効率 的調達をはかるため、納入業者を一般公募します。 受付期間/1月11日(金)∼31日(木) 審査/申込後、 「志木市学校給食物資納入協議会」の審査結果を踏まえ、 納入業者の登録を行います。 申込み/登録申込書(学校教育課で配布)に、添付書類を添えて学校教 育課 (内線3121) へ持参 20 ほ ま れ 会 館 2階 ︵財︶消 防 試 験 研 13 31 市役所へのお問合せはこちらへ ☎(473)1111 5(472)3766 Shiki City 2013.1 15 ○平成25年度学校給食用物資納入業者申請受付 30 23 24 30 10 ⑦法人市民税納税証明書 ①商業登記簿謄本の写し ⑧そのほか必要と認める書類 ②食品衛生管理者の名簿及び略歴書 ③見積書(肉、豆腐、乳製品、調味料、 個人事業所 ①保健所の衛生監視票(立入検査票) 穀類、乾物の納入業者のみ) (総合食品、肉、豆腐、乳製品のみ) ④細菌検査票 ②細菌検査票 ⑤保健所の衛生監視票(立入検査票) (総合食品、肉、豆腐、乳製品のみ) ③市税納税証明書 ⑥事業所施設設備の概要、衛生管 ④見積書(肉、豆腐、乳製品、調味料、 理及び従業員の健康管理など 穀類、乾物の納入業者のみ) 衛生管理についてわかる書類 ⑤そのほか必要と認める書類 添付書類 法人事業所 30 18 21 27 (487) 2563 ㈱KSテクノ 049(265)5288 3 14 25 東洋アクア工業㈱ 049(254)1111 4 15 26 ライフアップ住設 049(262)4454 5 16 27 ㈱伊東土木 (476) 2211 6 17 28 ラインファミリー㈱ 0120(55)8776 7 18 29 ㈲三枝鉄工所 (471) 0076 8 19 30 ㈲篠田設備 049(252)0858 9 20 31 明央産業㈱ (473) 5321 10 21 2/1 ㈱上原水道 (471) 2339 11 22 2 ㈱細田管工 (473) 7232 16 ※受け持ち時間は、当番日の午前6時から翌日の午前6時まで です。なお、修理は有料になります。 ※集合住宅などの場合は、まずは管理会社などに相談してから ご連絡ください。 問合せ/水道施設課 内線2722 (注)測定結果などは、市ホームページに掲載しています。 問合せ/水道水の測定:水道施設課 内線2719 公共施設の測定:環境推進課 内線2312 小中学校の給食:学校教育課 内線3127 保育園の給食:子育て支援課 内線2450 み 志木市交通安全協会の一員として、子ども たちが通学する様子などを見守ってきまし た。かつては、子どもたちが、よく歩道橋を利 用していましたが、今は、近くの志木小学校の 通学区も変わってしまい、あまり利用してい る人は見かけなくなりました。 ここは車の通りも多いところですが、歩道 橋が撤去された後も、歩行者用の信号や横断 歩道が設置されるようなので安心ですね。 15 志木歩道橋を撤去します 工事についての問合せ/ 朝霞県土整備事務所 ☎ (471) 4661 県では、志木小学校前にある志木歩道橋の老朽化及び利 用者の減少に伴い、2月末までに撤去を予定しています。撤 くらしの情報 かず 志木小学校前交差点付近で スポーツ用具店を営む 大堀 和美さん ︵本町6丁目在住︶ 志木歩道橋の前で 15 飼育動物の頭羽数の報告が 義務化 5 ●水道水の放射性物質、小中学校・保育園の給食食材 の放射性物質測定結果…不検出 ●公共施設などの放射線量の測定結果…基準値以下 1頭、1羽から報告 が必要な動物/ 12月19日 (水) までに 実施した測定分 10 家畜伝染病予防法の改正に よ り、 飼 育 動 物 の 頭 羽 数 の 報 告が義務化されました。 ○放射性物質の測定結果 くらし ㈱タニムラ設備 2 13 24 田島ケ原サクラソウ自生地で 草焼きを実施します 1/1 12 23 1月 日は110番の日 電 話 10 国指定特別天然 記念物 ﹁田 島 ケ 原 サクラソウ自生 地﹂で、サ ク ラ ソ ウ 工 事 店 県 警 察 で は、 1 月 日を ﹁110番の日﹂ として110番の 当番日 の 芽 吹 き を 促 進 す る た め、 草 牛、馬、豚、山 羊、鶏、ア イ ガ モ 正しい利用を呼び掛けています。 焼 き を 実 施 し ま す。 煙 や 降 灰 など 各種照会や間違い・いたずら の 発 生 が 予 想 さ れ ま す が、 ご 報 告 方 法 / 2 月 1 日現在の頭羽 な ど の 通 報 が、 緊 急 を 要 す る 理解をお願いします。 数 を、 4 月 日 ︵鳥 類 は 6 月 110番通報への対応を遅らせ とき/1月 日︵水︶︵予定︶ 日︶ま で に、 郵 送 か F A X ています。 午前9時∼午後4時 で県中央家畜保健衛生所 ︵〒 急を要さない要望・相談・苦 ところ/田島ケ原サクラソウ 331︲0821さいたま市 情・ 各 種 照 会 は、 け い さ つ 総 自生地 ︹桜 草 公 園 内︵県 さ い 北区別所町107︲1︶ へ 合 相 談 セ ン タ ー[# 9 1 1 0 たま市桜区田島ほか︶︺ 問合せ/県中央家畜保健衛生所 ま た は、 ☎ 0 4 8 ︵8 2 2︶ 問合せ/さいたま市文化財保護課 ︵663︶3072 9 1 1 0] 、ま たは 最 寄 りの 警 ☎048 ︵829︶1723 048 ︵666︶8731 察署までお電話ください。 ☎048 1月の水道緊急修理当番店 ● 蛇口を閉めても水が止まらない ● 水道管から水が漏れる 去後は、安心・安全に通行できるよう横断歩道と信号が設 置されます。 撤去工事の間は、ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協 力をお願いします。 工事期間/1月末∼2月末 ※夜間通行止め (3日間) 昼間舗装工事 (1週間程度) 志木小学校前交差点 県道川越新座線(防衛道路) 志木 歩道橋 志木小学校 法務局 市民会館 長い間、利用されて きた志木歩道橋 2013.1 Shiki City 16 10 年 ∼、 3 人 一 組︶ ○ 長 な わ 1 分 間 と び︵1 チ ー ム 人 か 12 10 ら 人 ま で︶ ○ 長 な わ 人 並びとび︵1チーム 人︶ 19 参加資格/市内在住・在勤・在 学の人 申込み/ 2月 日︵火︶までに、 生涯学習課︵内線 3141︶、 12 スポーツ ○市民なわとび大会 日 ︵土︶ 午前9時∼ とき/2月 ところ/市民体育館 ●お願い・まかせて・両方会員 入会説明講習会 とき ところ いろは子育て支援センター ・保育を希望の人は、事前にお申し込みください。 前日午後5時までにお申し込みください。 ・説明会に出席できない場合はご相談ください。 写真可)2枚が必要です。 申込み/ファミリー・サポート・センター(子育て支援課内) いろは子育て支援センター 28日 (月)午後3時∼ 22日 (金)午後3時∼ ●お願い会員 入会説明会(1時間程度) とき ところ 【注意事項】 みつばすみれ学園の子どもた ち が、 工 夫 を 凝 ら し て 制 作 し ○ハート・プラスマーク携帯用 カードを配付します 福 祉 30 外見からはわか りにくい内部障 がいのある人の ために作られた ぼうこう・直腸、ヒト免疫不 全 ウ イ ル ス に よ る 免 疫 機 能、 肝機能の障がいにより身体障 がい者手帳を交付された人 高齢者 申込み・問合せ/福祉課 内線2418 笑ふヨガ か ら だ を 動 か し な が ら、 大 きな声で笑いましょう。 とき/1月 日︵木︶ 分 午後2時∼3時 ところ/第二福祉センター 対象/原則、市内在住の人 定員/ 人 持ち物/飲み物、タオル 対 象 / 心 臓、 呼 吸 器、 じ ん 臓、 柏の杜[☎︵486︶5199]へ で に、 地 域 包 括 支 援 セ ン タ ー 申込み・問合せ/1月9日︵水︶ま 30 38 1月18日 (金)午後1時30分 いろは子育て支援センター 2月5日 (火)∼4時 10 マークです。 10 問合せ/高齢者ふれあい課 内線2422 た個性あふれる作品を展示し または市民体育館 種 目 / ○ 小 学 1・2 ます。 年 の 部︵前 と び、 [☎ ︵474︶7666]へ ○敬老会記念品の引き換えは とき/ あ や と び、 交 差 と び、 二 重 と お早めに び︶ ○ 小 学 3 年 ∼ 一 般 の 部 2月1日︵金︶ イベント 時∼午後5時 ︵二 重 と び 、 三 重 と び 、 は や 午前 敬老会記念品としてお配りし ぶ さ、 リ ッ ト ル、 交 互 二 重 と 2月2日︵土︶ た 買 い 物 券 の 使 用 期 限 は 1月 午前9時 分∼午後4時 び、 バ ッ ク 二 重 と び︶ ○ 親 ○第 回 太陽展の開催 日︵木︶ま で で す。 ま だ 買 い 物 券 ところ/いろは遊学館、 子 ふ た り と び︵幼 児 ∼ 小 学 2 を 受 け 取 っ て い な い 人 は、 敬 老 志木小学校 ︵小 学 3 年︶ ○ ダ ブ ル ダ ッ チ 市内 6校の特別支援学級と 会の案内はがきをお持ちのうえ、 問合せ/学校教育課 3122 お早めに引き換えてください。 柳瀬川図書館 2月9日 (土)午前10時∼ ハート・プラ ス マ ー ク と は、 ☎ (473)1125 (直通) 希望者には、ハート・プラスマ ーク携帯用カードを配付します。 20 くらしの情報 市役所へのお問合せはこちらへ ☎(473)1111 5(472)3766 Shiki City 2013.1 17 民事再生 過払金返還 任意整理 自己破産 いろは遊学館 1月19日 (土)午前10時∼ 検索 中山ゆり事務所 16 子育ての援助を受けたい人と援助を行う人の 会員組織です。センターが条件や要望にあった 会員同士を紹介し、子育て家庭を支援します。 教育・子ども ○ファミリー・サポート・センター ・入会希望の人は、いずれかの日程で1回の受講が必要です。 ・入会申込みには、保護者の写真(縦3㎝×横2.5㎝、スナップ 31 債務整理のご相談なら 司法書士中山ゆり事務所 URL:http://www.nakayama-jimusyo.jp/ 過払金返還、住宅ローン返済でお苦しみの方もご相談下さい。 女性司法書士が面談いたしますので女性の方も安心です。 Q. 年金相談 かわら版 国民年金から支給される老齢基礎 年金は、いつからいくら受けられる のでしょうか。 問合せ/総合窓口課 内線2465 老齢基礎年金 年金の受給開始は、 原則、65歳からになります。 金額は、 国民年 A. 金を納めた期間によって決まります。 希望すれば、 年金の受給を繰り上げたり、 繰り下げたりすること もできます (下図参照) 。 ※昭和16年4月2日以降生まれの人 ◎老齢基礎年金の年金額 ①満額 (20歳から59歳までの40年間、国民年金の保険料をすべて納めた場合) 786,500円 (平成24年度の額) ②満額以外の場合の計算式 (各種免除期間や未納、未加入期間がある人など) 保険料を 786,500円 × 納めた月数 + 全額免除 月数 2 3/4免除 6 月数 ×ー + 3 半額免除 6 月数 ×ー + 4 1/4免除 6 月数 ×ー + 5 ×ー 6 480(月) ※基礎年金の国庫負担割合が2分の1となった、平成21年4月以降に免除期間がある 場合は、 (全額免除月数×4/8) (3/4免除月×5/8) (半額免除月数×6/8) (1/4免除 月数×7/8) として計算します。 ◎繰上げ・繰下げ受給をした場合 上記の式に、 受給開始年齢 (請求した月) の受給率をかけた額が請求した翌月分 の年金から生涯支給されます。 65歳11か月 66歳 69歳 70歳以降 … … ∼ 61歳 64歳 65歳1か月 受給率 70% 70.5% 71% 繰り上げ 1か 月 早 く 受 け る ご と に 0.5%(1年で6%) の減額 繰り下げ 66歳以降は、8.4%の増額から始まり、 1か月遅く受けるごとに0.7%(1年で 8.4%)の増額 76% 94% 100% 108.4% 133.6% 142% 2013.1 Shiki City くらしの情報 受給開始時期 60歳 60歳1か月 60歳2か月 ☆繰上げ請求の注意点 ・障がい年金・寡婦年金が受けられなくなります。 ・遺族年金が受けられるようになっても、65歳までは いずれかを選択することとなります。 ・65歳以降も、受給金額は、繰り上げた金額のまま変 わりません。 18 掲載希望の人は秘書広報課へお問い合わせください タ イ ト ル 親子で、地域で考えよう! 子育てシンポジウム と き 1月12日(土) 午後2時∼4時 1月31日(木) 、2月8日 (金) ・ 志木おやこ劇場「おやこっち」 15日(金)・22日(金)・28日 参加者募集 (木)、3月8日 (金)の全6回 午前10時30分∼正午 利用する人へ サークル活動の呼びかけ、 発表会などにご利用くださ い。入会金、月会費、入場料などが3,000円以内までのものとします。内 容によっては、 掲載できないものもありますのでご了承ください。 と こ ろ 内 容 ・ 連 絡 先 朝霞市産業文化センター イクメンパパによる基調講演とパネルディスカッションを通じて、子育てについ て考えるイベント 参加費/無料 連絡先/小宮 ☎080 (1297) 8511 いろは遊学館 (1月31 日、 2月22日・28日) 宗岡第二公民館 (2月8 日・15日、 3月8日) 未就園の親子を対象に、 「子育てを話す」 「仲間と遊ぶ」 「劇をみる」 楽しさを全6 回にわたり体験できます。 参加費/3,600円 (全6回) ※通常の会員は月会費/1,200円 連絡先/志木おやこ劇場 ☎ (476) 5363 埼玉県のがんを考える会 ご案内 1月20日(日) 、2月10日(日) ふれあいプラザ 午後3時∼5時 がんに関する情報交換や講演会などを行います。がん患者、ご家族、一般の人もご参 加いただけます。 参加費/無料 連絡先/古賀 ☎(473)2929 ☎090(6712)7048 親子 cooking (2歳∼) 1月29日(火) 午前9時30分∼正午 パン作り、ハンバーガー作りです。 参加費/500∼600円 連絡先/ M's キッチン ☎090 (7248) 6468 働くものの何でも相談会 1月29日 (火) 午後2時から8時まで受付 アートポケット 会員募集 第2・第4土曜日 午後2時から6時までのうち 総合福祉センター の好きな時間 (2時間) 水彩画や油絵、陶芸などの造形作品を楽しく制作しています (5歳以上) 。 月会費/3,000円 連絡先/橋本 ☎ (472) 7420 楽しく歌う会桜組会員募集 月2回 水曜日 午後6時∼7時30分 いろは遊学館 童謡、唱歌、抒情歌を楽しく歌います。老若男女、初心者歓迎 月会費/2,000円 連絡先/松谷 ☎ (472) 7924 ロサ・フラメンコ会員募集 第1・第3土曜日 午後6時∼8時 宗岡公民館 子どもから大人の人まで、どなたでも大歓迎です。 月会費/1,000円 連絡先/田中 ☎080 (1204) 3428 将棋会員募集 第1・第3土曜日 午後1時∼5時 いろは遊学館 初級者 (小学生以上) から有段者まで。指導対局あり 入会金/500円 会費/1,500円 (3か月) 連絡先/石田 ☎ (471) 5939 総合福祉センター 地区労事務所 法律、労働、生活相談など 参加費/無料 1303 (志木市上宗岡3-11-47) 連絡先/地区労 ☎(470)4440 または 埼玉土建 ☎(462) じ ょ じょう か 福祉・医療・保健 子どもと 家庭 家庭児童相談員 月∼金曜日(1月1日(火)∼ 3日(木)・14 日(月)は休み)午前9時∼午後5時/子どもと家庭の相談室(総 合福祉センター 2階) 子どもと家庭の相談室 70120(455) 874 ☎・5(476)2330 ※来所相談は、要事前連絡 臨床心理士 2月8日(金)、2月28日(木)午前9時30 親子ふれあい 分∼午後2時30分(予約制で1日4人まで)/子どもと家 庭の相談室(総合福祉センター 2階) 子どもと家庭の 心理 相談室 70120(455)874 ☎・5(476)2330 くらしの情報 保育士・看護師・保健師 月∼金曜日、第2・4土曜日(1月1日(火) ∼ 3日(木)・14日(月)は休み)午前8時30分∼午後5時15分/いろ は子育て支援センター いろは子育て支援センター ☎(486)6888 メール相談 [email protected] メール相談をする場合 は、ぽっぽからの返信が届くように受信制限を解除してください 保育士など 月∼金曜日、第1・3土曜日(1月1日(火)∼ 3 未就学児の 日(木)・14日(月)は休み)午前8時30分∼午後5時15分/西原 子育て 子育て支援センター 西原子育て支援センター ☎(472)7112 保育士など 月∼日曜日(1月1日(火) ∼ 3日(木)は休み) 午前9時∼午後5時 ※1月21日(月)は午後3時∼ 5時/宗岡 子育て支援センター 宗岡子育て支援センター ☎(485)3102 福祉総合 社協職員 月∼金曜日(1月1日(火)∼ 3日(木)・14 日(月)は休み) 午前8時30分∼午後5時15分/総合福祉 センター 社会福祉協議会 ☎(475)2277 社協職員 月∼金曜日(1月1日(火)∼ 3日(木)・14 ボランティア 日(月)は休み) 午前8時30分∼午後5時15分/総合福祉 センター 社会福祉協議会 ☎(474)6508 障がい者 職業相談 ハローワーク職員、市就労支援員 1月17日(木)午前9時30分 ∼午後4時(予約制)/市役所 就労支援センター ☎(473)1464 こころ 精神科医 1月28日(月)午前9時30分∼ 11時30分(予約制で3 人まで)/健康増進センター 健康増進センター ☎(473)3811 医療福祉 病院職員 月∼金曜日 午前9時∼午後4時(予約制)1月1日(火) ∼ 3日(木)・14日(月)は休み/市民病院 医療事務課 ☎(472)9211 1 市民・生活 教 育 19 相談員 月∼土曜日(1月1日(火)∼ 3日(木)・14日 (月)は休み) 午前9時∼午後5時/教育サポートセン ター 教育サポートセンター ☎(471)2211 Shiki City 2013.1 相談員 とき / ところ 問合せ先 法律 弁護士 毎週水曜日(1月2日(水)は休み)午前9時30 分∼正午(電話予約制で5人まで・他の弁護士に依頼し、 係争中のものは不可)/市役所 総合窓口課 内線2138 行政 行政相談員 1月17日(木)午前9時30分∼正午/市役 所 総合窓口課 内線2138 人権 人権擁護委員 2月5日(火)午前9時30分∼正午/市 役所 総合窓口課 内線2138 税務 税理士 1月10日(木) 午後1時∼ 4時30分/市役所 課税課 内線2231 休日納税相談 市職員 1月27日(日) 午前9時∼午後5時/市役所 収税課 内線2241 年金 社会保険労務士 毎週木曜日(1月3日(木)は休み)午 後1時∼ 5時(予約制)/市役所 総合窓口課 内線2466 社会保険労務士 火・木曜日(1月1日(火) ・3日(木)は休み)午前10時∼ ねんきん定期便 支援相談室 午後4時(正午∼午後1時は除く)(予約制)/市役所 総合窓口課 内線2466 消費生活 消費生活相談員 月∼金曜日(1月1日(火)∼ 3日(木)・14日(月)は休み) 午前10時∼正午、午後1時∼ 4時/市役所 消費生活相談コーナー 内線3200 就職 職業相談員 月∼金曜日(1月1日(火)∼ 3日(木)・14日(月)は休 み)午前9時∼午後5時/市役所 ジョブスポットしき ☎(473)1069 キャリア キャリアカウンセラー 1月28日(月)、2月4日(月)午前10時 カウンセリング ∼正午、午後1時∼ 4時(予約制)/市役所 地域振興課 内線2343 (職業相談) 女性 教育 月 心理カウンセラー(配偶者などの暴力やセクハラなど女性に関 わる悩み事相談) 1月4日(金)・11日(金)、2月1日(金) 午前 10時∼午後1時 1月15日(火)・22日(火)午後1時30分∼ 4時30 分/市役所(1人50分 予約制) 人権推進室 ☎(473)1139(直通) 社会福祉士 月∼金曜日(1月1日(火)∼ 3日(木)・14日 成年後見 (月)は休み)午前9時∼午後4時/成年後見支援センター(総 合福祉センター1階) 成年後見支援センター ☎(486)5130 市役所へのお問合せはこちらへ ☎(473)1111 5(472)3766 予定されているイベントは、急きょ内容の変更や中止となる場合があります。最新の情報は 市ホームページ、モバイルサイトで確認いただくか、各担当へお問い合わせください。 申込みが必要な場合や参加料金などがかかる場合はご案内します。 定員を設けているものは、 「応募者多数の場合は抽選」とします。 〔健(検)診を除く〕 開催場所、申込み先が違う場合は、ご案内します。 スペースの都合上、掲載できなかった事業もあります。 詳しくは、担当の公共施設にお問い合わせください。 申込みは原則、電話か直接となります。 タイトル と き ▼いろは子育て支援センター「ぽっぽ」 ☎(486)6888 http://www.k-poppo.com/ すこやか相談 6(472)5251 1月11日㈮ 午前10時∼11時30分 志木おもちゃクリニック 1月12日㈯ 〈受付〉午後1時∼2時 (毎月第2土曜日) は「子育て情報」です。 内 容 対象・そのほか あそびの広場利用時間/月∼金曜日 午前9時30分∼正午、午後2時∼4時30分 第2・4土曜日 午前9時30分∼正午、午後2時∼3時30分 休館日/日曜日・ 祝休日、第1・3・5土曜日、1日㈫∼3日㈭ 臨床心理士による相談 子どもとの接し方・ 親自身のことなど 対象/未就学児と保護者(遊びの広場内で実施) ※午後は個別で相談できます(要予約) 壊れたおもちゃを直します 対象/どなたでも 身体測定 毎週水曜日 午前10時∼11時 乳幼児の身長・体重・頭 囲の測定をします 対象/未就学児と保護者 ※受付を済ませてからご利用ください おひさま広場 1月15日㈫ 午後2時∼4時30分 親子あそび・発達相談 対象/発達に不安のある乳幼児と親 ※小児科医師、 臨床心理士、ぽっぽのスタッフによる専門相談 青空ぽっぽ 1月18日㈮ 午前10時∼11時30分 親子あそび 対象/未就学児と保護者 ところ/市場なら山公園 移動ぽっぽ 1月24日㈭ 午後2時∼3時30分 親子あそび 対象/未就学児と保護者 ところ/宗岡公民館 ☎ 6(472)7112 あそびの広場利用時間/月∼金曜日 午前9時30分∼正午、 午後1時30分∼4時30分 第1・3土曜日 午前9 http://www.geocities.jp/nishihara_manmaaru/ 時30分∼正午、午後1時30分∼3時30分 休館日/日曜日、祝休日、第2・4・5土曜日、1日㈫∼3日㈭ ▼西原子育て支援センター「まんまある」 ねんねタイム 1月11日㈮ 午後2時∼3時30分 赤ちゃん絵本の紹介、ふれ 対象/はいはい前の乳児と保護者 あい遊び、座談会 ほか 〈受付〉午後1時30分∼2時 はいはいタイム 1月16日㈬ 午後2時∼3時30分 さいころ遊び、ふれあい 対象/はいはい時期の乳児と保護者 遊び ほか 〈受付〉午後1時30分∼2時 よちよちタイム 1月24日㈭ 午前10時∼11時 まめまきごっこ遊び、 体操 ほか 対象/2歳未満の歩くことができる子どもと保護者 〈受付〉午前9時30分∼10時 お父さんタイム 1月19日㈯ 午前10時∼11時 鬼のお面作り ほか 対象/未就学児とお父さん(お母さんもいっしょにどうぞ) 〈受付〉午前9時30分∼10時 小児科医による子育て相談 1月28日㈪ 午前10時30分∼11時30分 食育講座 2月7日㈭ 午前10時∼11時30分 管理栄養士による栄養相談 2月7日㈭ 午後2時30分∼3時30分 http://www.shiki-syakyo.or.jp/menu15.html 授乳・離乳・食事の進め 対象/未就学児と保護者 講師/堤ちはるさん (管理 方など疑問や悩みについ 栄養士) あそびの広場内で気軽に相談できます てアドバイス 〈受付〉午後1時30分∼2時30分 あそびの広場利用時間/月∼土曜日 午前9時30分∼正午、午後2時∼4時30分 ※21日㈪ は午後3時∼4時30分 ※7日㈪・26日㈯・日曜日は相談のみ 休館日/1日㈫∼3日㈭ 志木おもちゃクリニック 1月5日㈯・2月2日㈯ 〈受付〉午後1時30分∼3時 おもちゃドクターによる おもちゃの修理 対象/どなたでも お誕生手形の日 「かわいいおてて」 1月8日㈫・18日㈮ 2月5日㈫・15日㈮ 午前9時30分∼11時30分 午後2時∼4時 お誕生日の記念に手形か 足形をとりましょう 対象/今月お誕生日を迎える未就学児 身体測定 「おおきくなったね」 1月10日㈭・24日㈭ 午前10時∼11時 身長・体重・頭囲の計測 対象/未就学児と保護者 1月15日㈫ 午後2時∼3時30分 自由あそび、保護者同士 の交流や情報交換 対象/0歳の子と保護者(兄弟児の参加可) 1月16日㈬ 午前11時20分∼11時50分 音やリズムに合わせて 楽しみましょう 対象/未就学児と保護者 ※児童センター共催 ミニミニ講座 1月17日㈭、2月7日㈭ 午前11時30分∼11時50分 テーマ 対象/未就学児と保護者 1月「手洗いのすすめ」 2月「おひなさまを作ろう」 まんま相談 1月17日㈭ 午後3時∼4時 食事に関することを栄養 士に相談できます 対象/未就学児と保護者 おっぱい相談 1月18日㈮ 午後3時∼4時 母乳に関することを助産 師に相談できます 対象/未就学児と保護者 青空ぽけっとin学童 1月18日・25日、2月1日・ 「あそびの広場」の開催 8日(各金曜日) 自由あそび・子育て相談 午前10時∼11時30分 ほか 親子クッキング 1月26日㈯ 午前10時∼11時45分 たんぽぽ広場 リズムあそび 「どうぶつになろう」 公共施設情報 ▼宗岡子育て支援センター「ぽけっと」☎ 6(485)3102 たかし 育児や健康に関する疑問や 対象/未就学児と保護者 講師/中村敬さん 悩みについてアドバイス 〈受付〉午前9時30分∼10時30分 健康な食習慣とは、親子で 対象/未就学児と保護者 講師/堤ちはるさん(管理 楽しむ食事とは、食につい 栄養士) 定員/15組 申込み/1月31日㈭まで て考えてみましょう! 〈受付〉午前9時30分∼10時 対象/未就学児と保護者 ところ/宗岡第三学童保育室 ※お車でのお越しはご遠慮ください 対象/3歳以上の未就学児と保護者 定員/12組 親子で「ぐるぐる豆腐バー (先着順) 参加費/300円(1組) 申込み/1月10日 ガー」を作りましょう ㈭∼15日㈫ 2013.1 Shiki City 20 タイトル と き ▼宗岡子育て支援センター「ぽけっと」☎ 6(485)3102 内 容 対象・そのほか あそびの広場利用時間/月∼土曜日 午前9時30分∼正午、午後2時∼4時30分 ※21日㈪ http://www.shiki-syakyo.or.jp/menu15.html は午後3時∼4時30分 ※7日㈪・26日㈯・日曜日は相談のみ 休館日/1日㈫∼3日㈭ 冬の 「リフレッシュ講座」 2月4日㈪ 午前10時15分∼11時30分 2月22日㈮ 午前10時∼11時30分 ☎(485)3100 6(485)3102 ▼児童センター ①マッサージ指圧師と凝っ た体をほぐしましょう ②シェフとフランス菓子 「ケークサレ」を作りましょう 利用時間/午前9時∼正午、午後1時∼5時、21日㈪は午後3時∼5時 休館日/1日㈫∼3日㈭ 冬休みチャレンジ会 1月4日㈮∼14日㈪ 午前・午後各1回 ゲームや遊具を使ってタイム や回数などの記録を競います 幼児∼18歳未満(幼児は保護者同伴) お正月遊び週間 1月4日㈮∼14日㈪ 昔遊び ・ お正月遊びを 楽しもう 幼児∼18歳未満(幼児は保護者同伴) 移動児童センター 1月9日㈬ 午後2時∼4時 センターの遊具・玩具や簡単工作(プラバン)を持って会場へ出向きます 対象/小中学生 ところ/志木第四小学校体育館 なかよしランド第10回 「玉入れ遊び」 1月15日㈫ 午前10時30分∼11時45分 いろいろな玉入れ遊びを 楽しもう 土曜クラブ 「コマで遊ぼう」 1月19日㈯ 午後2時∼3時 チョコっと バレンタインパーティ 2月3日㈰ 午後2時∼4時 全日本独楽回し会を招き、 対象/小学生 定員/15人(先着順) 申込み/当日午後1時より受付 コマ遊びを楽しみます 対象/小学2年生∼中学生 ところ/総合福祉センター 調 チョコレートのお菓子作り 理室 定員/15人(先着順) 参加(材料)費/200円(当日) 申込み/1月22日㈫∼31日㈭、電話(保護者のみ)か来所で なかよしランド第11回 「めいろ遊び」 2月5日㈫ 午前10時30分∼11時45分 2月9日㈯ 土曜クラブ 「ウルトラプラレールワールド」 午後2時∼3時 ☎(473)3811 6(476)7222 ▼健康増進センター 1月の乳幼児健診 離乳食教室(ゴックン期) 公共施設情報 2月の母親学級 むし歯予防教室 ▼いろは遊学館 デジタルカメラ入門 ダンボール迷路を通って 遊ぼう 対象/未就学児と保護者 みんなで小学生ならではの プラレールタウンを作ろう 対象/小学生 定員/15人(先着順) 申込み/当日午後1時より受付 開所時間/午前8時30分∼午後5時15分 休所日/土・日曜日、祝休日、1日㈫∼3日㈭ 対象/平成23年6月出生児 1月9日㈬ 〈受付〉午後1時20分∼2時20分 3歳児健診・フッ素塗布 対象/平成21年9月出生児 1月15日㈫ 〈受付〉午後1時20分∼2時20分 3か月児健診・離乳食教室 対象/平成24年9月出生児 1月16日㈬ 〈受付〉午後1時20分∼2時20分 9か月児健診 対象/平成24年3月出生児 1月15日㈫ 教室開始時間 午後2時10分∼ 午後2時40分∼ 2月1日㈮ 午前9時40分∼正午 2月8日㈮ 午前9時40分∼午後2時 2月15日㈮ 午前9時40分∼正午 1月19日㈯ 午前9時30分∼正午 1月30日㈬ 午前10時∼11時30分 ☎(471)1297 6(471)1252 ゴックン期のすすめ方、 3か月児健診日に同時開催します。参加希望の人は、 試食、相談 お早めに健診の受付をお済ませください 快適マタニティーライフ のポイント、妊娠中の栄 対象/原則として、初めて出産する人。お父さんにな 養・調理実習、歯科衛生、 る人も大歓迎 お産の進み方、産後の生 申込み/1月31日㈭までに健康増進センターへ 活、赤ちゃんの保育・お 風呂など もくよく 講演、沐 浴 実習、ジャケッ ト着用による妊婦体験など 対象/現在、妊娠している人及びそのパートナー 申込み/1月18日㈮までに健康増進センターへ 当日、歩くコース(せせらぎコース・柳瀬川コース・こもれびコース)を決めます。 みなさんいっしょに(約4㎞)歩きましょう 対象/運動制限のない人 ※各自飲 み物をお持ちください 歯の健康・食生活につい て の ミ ニ 講 座、 個 別 ブ ラッシング指導 対象/市内在住の8か月∼未就学児 定員/20組 ところ/西原子育て支援センター〈まんまある〉 申込み/1月23日㈬までに直接、西原子育て支援セン ターへ(申込み多数の場合は抽選) 利用時間/午前9時∼午後10時 休館日/月曜日 、1日㈫∼3日㈭、14日㈪は臨 時休館 ※4日㈮は午後5時で閉館 デジタルカメラの概要、撮 影後の画像の取扱い入門 対象/一般成人 定員/14人 持ち物/デジタルカメ ラ(付属品一式、マニュアル含む)、筆記用具、USB メモリ 申込み/1月15日㈫まで 2月14日・21日、3月14日・ Excel を基本操作から学ぶ 講座(数式、関数、表、グ 午前10時∼午後0時30分 ラフ、家計簿作成を体験) 対象/一般成人(4回受講可能な人) 定員/12人 持 ち物/筆記用具、USBメモリ (データ記録に必要な 人) 申込み/1月31日㈭まで 1月19日㈯・20日㈰ 午後1時30分∼4時30分 パソコン講座(4日間コース) 21日の各木曜日 60歳からのヘルス・アップ 1月30日㈬、2月6日㈬・21 日㈭ 講座(全3回) 午後1時30分∼3時30分 Shiki City 2013.1 対象/未就学児と保護者 1歳6か月児健診 2月22日㈮ 午前9時40分∼正午 パパママ講座 おもちゃ 1月8日㈫ 〈受付〉午後1時20分∼2時20分 健康まちづくりウォーキング 1月12日㈯・26日㈯ 午前9時15分 旧村山快哉堂集合 「みんなで歩こう! ウォーキングの日」 午前9時30分 出発《雨天中止》 21 未就学児の保護者(保育あり) 定員/各12人 参加費/①50円、②350円 申込み/1月16日㈬∼18日㈮ *第一希望、第二希望をお伝えください 季節にあった健康体操で 体力アップと仲間作りを しませんか 対象/60歳以上一般成人(3回受講可能な人) 定員/ 25人 ※動きやすい服装でお越しください 申込み/1月19日㈯まで 市役所へのお問合せはこちらへ ☎(473)1111 5(472)3766 タイトル と き ☎(471)1297 6(471)1252 ▼いろは遊学館 ファミリーコンサート 応援しよう 赤ちゃんファミリー 科学あそび教室 初心者のためのパソコン質問 ▼宗岡第二公民館 (総合福祉センター3階) 対象・そのほか 利用時間/午前9時∼午後10時 休館日/月曜日 、1日㈫∼3日㈭、14日㈪は臨 時休館 ※4日㈮は午後5時で閉館 2月3日㈰ 午前11時∼11時50分 (開場午前10時40分) 家族でいっしょに音楽に ふれ、楽しいひとときを 過ごしましょう 対象/0歳から小学校低学年の子どもと保護者 申込み/1月4日㈮∼25日㈮ (先着50組) 出演/県立志木高等学校吹奏楽部 2月7日㈭ 午前10時∼11時30分 まんまあるの先生と簡単 おもちゃを作りましょう 対象/0歳児とその家族 みなさん気軽にお越しください 1月27日㈰ 午前10時∼12時 「レモンのふ・し・ぎ」 ∼おふろのシュワちゃん をつくろう∼ 対象/小学3∼5年生 定員/20人 申込み/1月4 日㈮∼16日㈬ ところ/志木小学校家庭科室 ☎(472)9321 6(472)9322 ▼宗岡公民館 内 容 毎週土曜日 午前10時∼正午 ☎(475)0013 6(475)0022 利用時間/午前9時∼午後10時 (図書室 午前9時30分∼午後5時) ※4日㈮は午後 5時で閉館 休館日/1日㈫∼3日㈭、図書室は31日㈭も休室 ※ブックポストは、4 日㈮午前8時30分まで使えません イ ン タ ー ネ ッ ト、Word などの個人指導 対象/一般成人 申込み/希望日の前日まで(予約制) 利用時間 午前9時∼午後10時(図書室 午前9時30分∼午後5時) ※4日㈮は午 後5時閉館 休館日/1日㈫∼3日㈭ 図書室は31日㈭も休室 ※ブックポストは、 4日㈮午前8時30分まで使えません 初級そば打ち体験 1月23日㈬・30日㈬ 午前10時∼午後1時 楽しみながら、そば打ち の基本を学びます 対象/一般成人 定員/5人(先着順) 参加費/1,600円(2 回分) 申込み/1月21日㈪までに参加費を添えて直接 季節のイベントスイーツ講座③ 2月9日㈯ 午前10時∼午後1時 桜もちと桜ようかんを 作ります 対象/高校生以上 定員/20人(先着順) 参加費/800円 申込み/1月4日㈮∼31日㈭までに参加費を添えて直接 ☎(487)2004 6(487)2039 ▼柳瀬川図書館 利用時間/火∼金曜日 午前9時30分∼午後7時 土・日曜日、祝休日 午前9時30 分∼午後6時 休館日/月曜日(14日㈪は開館)、1日㈫∼3日㈭、31日㈭ ※ブックポストは、4日㈮午前8時30分まで使えません おはなし会 1月19日㈯、2月2日㈯ 午後2時∼2時30分 すばなし よみきかせなど 対象/小学生以上 赤ちゃんのえほんのじかん 1月5日㈯、2月2日㈯ 午前11時∼11時30分 よ み き か せ ふ れ あ い あそび など 対象/0∼2歳児と保護者 ▼いろは遊学図書館 ☎(471)1478 6(471)1863 おはなし会 赤ちゃんのよみきかせ 「あっぷっぷ」 おもしろクラブ 1月12日㈯・26日㈯ 午前11時∼11時30分 すばなし(よみきかせや 紙芝居も) 対象/5歳児以上(幼児は保護者同伴) 1月19日㈯ 午前11時∼11時30分 絵本のよみきかせ、 わらべうた、親子あそび 対象/1歳児と保護者 2月2日㈯ 午前11時∼11時30分 よみきかせ、紙芝居、 パネルシアターなど 対象/3歳くらい∼小学生 2月のおりがみは「オニの面」の予定です 1月10日㈭・20日㈰・30日㈬ 1回目 午前10時∼ 2回目 午後2時30分∼ トレーニング室利用講習会 1月5日㈯・15日㈫・25日㈮ 1回目 午後2時30分∼ 2回目 午後7時∼ ▼市民会館パルシティ http://www.sbs.or.jp 落語「柳家小三治 一門会」 ☎(474)3030 6(476)2526 4月7日㈰ 午後1時30分開場 午後2時開演 開館時間/8時30分∼午後10時 休館日/1日㈫∼3日㈭ トレーニング室のご利用 は『利用講習会』の受講が 必要です 内容/トレーニングの基 本・マシンの使い方など 所要時間/1時間30分 対象/15歳以上(中学生除く) 定員/各回10人(要予約) 持ち物/トレーニングウェア、室内シューズ、市内に在 住・在勤・在学の人は証明できるものをお持ちください 受講料/160円(市内に在住・在勤・在学の人)、 そのほかの人は240円 開館時間/午前8時30分∼午後10時 ※4日㈮は午前10時∼午後5時 ※駐車場も午 後5時30分以降利用できません 休館日/1日㈫∼3日㈭ ※駐車場も利用できません 人気実力ともに当代随一の 柳家小三治と、その選りすぐ りの一門による落語会です チケット発売/1月12日㈯から 入場料/3,800円(全席指定・税込) ※未就学児の入場はできません 秋ヶ瀬総合運動場・運動公園 開館時間/午前8時30分∼午後10時(4日㈮は午後5時閉館) 休館日/1日㈫∼3日㈭ 開館時間/午前10時∼午後4時 ☎(474)5411 開館日/金・土・日・月曜日 (1日㈫∼5日㈯は休館) 開館時間/午前10時∼午後10時 ※4日㈮は午前10時∼午後5時 ☎(486)1000 6(486)1500 休館日/1日㈫∼3日㈭ 開館時間/午前8時30分∼午後9時 ※4日㈮は午後5時閉館 ☎ 6(473)4360 休館日/1日㈫∼3日㈭ 開館時間/午前6時∼午後5時 ※パークゴルフ場のみ 午前9時 ☎ 6(473)4360(秋ヶ瀬スポーツセンター) ∼午後5時 休所日/1日㈫∼3日㈭ 郷土資料館 ☎(471)0573 ☎(475)0011 6(475)0014 総合福祉センター 旧村山快哉堂 ふれあいプラザ 秋ヶ瀬スポーツセンター 志木子育てサロン 公共施設情報 ☎(474)7666 6(476)9303 ▼市民体育館 開館時間/午前9時30分∼午後7時 ※4日㈮は午後5時まで 休館日/月曜日、1日㈫∼3日㈭、 31日㈭ ※14日㈪は臨時休館 ※ブックポストは、4日㈮午前8時30分まで使えません 問合せ/子育て支援課 6(471)7092 内線2450 西原ふれあいセンター (476)7222 (487) 4611 6 (健康増進センター2階) ☎ 開館時間/午前9時30分∼午後4時30分 休館日/月曜日(14日㈪は開館)、1日㈫∼4日㈮、15日㈫ 開所日時/火・木・土曜日 午後0時30分∼3時30分 休所日/1日㈫∼3日㈭ 開館時間/午前9時∼午後10時 休館日/1日㈫∼3日㈭ 2013.1 Shiki City 22 健康・医療 けい 子宮頸 がん予防ワ ク チ ン 接 種 費 用 の 助 成 助成対象期間内に3回の接種を完了してください! 問合せ/健康増進センター ☎ ︵473︶3811 市では、子宮頸がんによる死亡ゼロをめざし、子宮頸がん予防ワク チンの接種費用全額助成事業を実施しています。このワクチンの接 種対象者は小学6年生から中学3年生までの女子です。 子宮頸がん予防ワクチンは1∼2回の接種では予防効果が不十分 であり、3回接種して初めて抗体価が上昇します。ワクチン接種を開 始した人は、 必ず3回接種しましょう。 なお、この予防接種は任意接種ですので、保護者の同意により、接 種されるようお願いします。 そ しょう こつこつ元気教室・ 骨量測定︵予約制︶ こつ 分∼ ②午後3時∼ 骨 粗 鬆 症 が 心 配 な 人、骨 を も っ と丈夫にしたい人のための教室 で す。骨 の 健 康 と 栄 養 に 関 す る ミ ニ 講 座 と、健 康 体 操 を行います。 ※骨量測定も実施し ます。 対象/市内在住の人 とき/2月 日︵水︶ ①午後1時 ところ/健康増進センター 定員/①②とも 人 ︵申 し 込 み 多 数の場合は抽選︶ 申込み・問合せ/2月8日︵金︶ま でに健康増進センターへ ☎︵473︶3811 と おう ●調 理 器 具 は 十分に洗 浄、消毒しましょう。 問合せ/朝霞保健所 ☎ (461)0468 講演会 ﹁こころと体の健康とアルコール﹂ ∼お酒との上手なつきあい方∼ 【予防するために次の点に注意しましょう】 アルコール依存症の専門医に よる講演会です。 とき/1月 日︵月︶ 時∼正午 午前 ところ/朝霞保健所 対象/心と体の健康に 関心のある人 講師/金杉 和夫さん ︵精神科医師︶ 申込み・問合せ/1月 日︵木︶ ま でに、朝霞保健所へ ︵461︶0468 ☎ ︵460︶2698 28 の後、下痢、嘔 吐 、腹痛などの症状が現れます。 ※町内会などの出前講演会も行っています。 詳しくは市民病院へお問い合わせください。 問合せ/市民病院 ☎ (472) 9211 ノロウイルスによる食中毒は、一年を通して発生 していますが、特に冬季を中心に流行し、集 団発生も増加します。 ノロウイルスは口から体内に入ること で感染し、感染すると1∼2日の潜伏期間 健康・医療 市役所へのお問合せはこちらへ ☎(473)1111 5(472)3766 Shiki City 2013.1 23 40 ●便や嘔吐物からの感 染 を 予 防 す る た め、 汚染された場所はマ スクや手袋をして消 毒しましょう。 10 現 在 中 学 3年 生 の 助 成 期 間 は 平成 年3月 日までです え ん げ と き/① 1月 4日(金)…骨粗鬆症 ② 1月11日(金)…肝臓病 ③ 1月18日(金)…生活習慣病 ④1月25日(金)…嚥下障がい・認知症 ノロウイルスに気をつけましょう いずれも午後2時∼3時 ところ/総合健診センター 講 師/藤岡 高弘(市民病院院長) 申込み/不要、当日直接お越しください その他/各回ともに骨密度の測定、個別質問 を受け付けています。 20 30 いくつになっても、 元気でいきいき 過ごせるよう、 医師の立場から お話しをします ● 調 理 や 食 事 の 前、 ト イ レ の 後 に は、 十分に手洗いをし ましょう。 5 31 31 子宮頸がん予防ワクチンは 2種類あります 20 ●食 品 は 中 心 部 ま で十分な加熱をし ましょう。 24 10 25 子 宮 頸 が ん 予 防 ワ ク チ ン は 2 中 学 3年 生︵平 成 9年 4月 2日 種 類 あ り ま す。い ず れ も 3回 の 接 ∼ 平 成 年 4 月 1 日 生︶の 人 で、 種 が 必 要 で す が、接 種 間 隔 が 異 な 助成期間を過ぎて接種された場 っています。 合 は、助 成 対 象 と な り ま せ ん︵自 サーバリックス/初回接種︵1回目︶ 己 負 担 に な り ま す︶の で、ご 注 意 ください。 か ら 1か 月 後︵2回 目︶、2回 目 か 助成期間/3月 日 ︵日︶ まで ら5か月後 ︵3回目︶ に接種 ガ ー ダ シ ル / 初 回 接 種︵1 回 目︶ か ら 2か 月 後︵2回 目︶、2回 目 小学6年生から中学3年生まで の間に子宮頸がん予防ワクチンを から4か月後 ︵3回目︶ に接種 接 種 し、 歳 か ら は 子 宮 頸 が ん 検 ︵注︶2 種 類 の ワ ク チ ン を 交 互 接 診を受診することで、将来の妊娠・ 種 し た 場 合 の 有 効 性、安 全 性 は 出 産 な ど も 含 め、女 性 が 健 康 で 安 確 認 さ れ て い な い の で、ど ち ら 心 し て 生 活 が 送 れ る よ う、市 で は か一方のみを 3回接種してく 健康支援策を実施しています。 ださい。 市民病院 疾病予防教室 行政からの情報 行政からの情報 対象/対象年齢の市民でほかに検診の機会のない人 とき/2月 日 ︵木︶ まで ところ/志木・朝霞・和光・新座市の実施医療機関 ※市内の実施医療機関は、健康インフォメーションや 市ホームページに掲載しています。朝霞・和光・新 座市の実施医療機関は、健康づくり支援課へお問い 合わせください。 ※ 医療機関により予約が必要な場合がありますので、 受診を希望される医療機関にご確認ください。 問合せ/健康づくり支援課 内線2472 胃がん・大腸がん・肺がん・前立腺がん・乳がん・子宮がん 各種がん検診、受診のご案内 検診名 28 対象年齢 胃がん 大腸がん 自己負担金 市の負担額 検査内容など 1,500円 14,250円 胃部X線検査 300円 2,660円 便潜血反応検査 (2日法) 200円 1,630円 胸部X線検査 (喀痰検査含む) 500円 4,620円 胸部X線検査+喀痰検査 前立腺がん 55歳以上の男性 300円 2,850円 血液PSA検査 30 ∼ 39歳、 50歳以上の女性 700円 6,335円 2方向 40∼49歳の女性 900円 問診・視診・内診・触診・ マンモグラフィ 8,025円(40歳代のみ2方向) 700円 6,125円 肺がん 30歳以上 かくたん 乳がん 1方向 頸部 子宮がん 頸部 体部 20歳以上の女性 医師が必要と判断した場合、 1,100円 10,450円 頸部・体部の細胞診 ※生理中の人はご遠慮ください 国民健康保険の特定健診を受診した人には、 1泊分の宿泊補助制度があります 市では、国民健康保険に加入している人に、年度内1 泊に限り、保養施設利用補助として2,000円(小学生以 下は1,000円)を補助していますが、特定健診を受診さ れた人には、特定健診受診奨励補助として、さらに1泊 分の宿泊補助を行っています。 対象/以下のすべてにあてはまる人 ・受診日時点で志木市国民健康保険の被保険者であ ること ・受診日から1年以内の宿泊施設の利用であること (例:平成25年1月15日に特定健診を受診した場 Q1:受診日時点では74歳で国 民健康保険でしたが、宿泊施設 の利用時点では75歳になり、後 期高齢者医療制度へ移行して いる場合は対象となりますか。 問合せ/健康づくり支援課 内線2463 合は、平成26年1月14日までの利用が対象。未 利用分の持ち越しはできません) ・申請時点で国民健康保険税を完納していること (納期未到来分を除く) 申請方法/対象者に送付している特定健診受診券に 同封の申請書に、宿泊先で宿泊証明印をもらい、健 康づくり支援課へ申請してください。 (注)申請書は再発行しませんので、紛失にご注意 ください。 Q2:1泊の旅行で、従来の保養施設 利用補助との併用はできますか。 Q3:国民健康保険の人間ドックを 受けた場合は対象となりますか。 A2:同じ宿泊日で4,000円の補 助はできません。2泊以上した 場合は 1泊目…従来の保養施設利用補助 2泊目…特定健診受診奨励補助 とすることはできます。 A3:40歳以上の人であれば対 象となります。 (注)40歳未満の人は、特定健診 の受診対象者ではありません ので、この補助の対象とはな りません。 後期高齢者医療保険被保険者の宿泊施設利用の補助 【申請手順】 健康・医療 A1:受診日時点で40歳から74歳 までで、志木市国民健康保険の 資格があれば対象となります。 問診・視診・内診・頸部細胞診 ※生理中の人はご遠慮ください 問合せ/高齢者ふれあい課 内線2470 ①国内旅行(宿泊)をする。 ②宿泊施設で、助成金を申請する人の分の領収書を分 けて発行してもらう。 ③領収書と印鑑、振込先の本人口座などがわかる書類 を持参し、宿泊日から3か月以内に高齢者ふれあい 課へ申請する。 ※旅行前に行う手続きはありませんが。申請書を事前に 入手し、宿泊先で申請書の裏面に宿泊証明印をもら った場合は、領収書の添付は不要です。 ④後日、 指定した口座へ助成金が振り込まれる。 対象/後期高齢者医療保険被保険者 (宿泊日時点) 助成条件/市税等の未納がないこと 助成金額/2,000円 (上限) (注)同一年度内に、国民健康保険の宿泊補助との併用は できません。 また、 助成金額未満の利用料の場合は、 実利用料金となります。 ※同じ宿泊日で、上記の特定健診受診奨励補助との併用はできません。 2013.1 Shiki City 24 健 康 わたしたちの健康 年頭所感 朝霞地区医師会 会長 浅野 修 ☎(464) 4666 新年あけましておめでとうございます。市民の皆様には、ご 健勝で喜びに満ちた初春をお迎えのこととお慶び申し上げます。 さて、昨年は、京都大学の山中教授がiPS細胞の研究でノー ベル医学生理学賞を受賞し話題になりました。今後、再生医療 への応用や薬品開発の面で大幅な躍進が期待されています。日 本の医療分野の面目躍如というところですが、日本は皆保険制 度という国民が等しく医療を受ける素晴らしい制度があり、先 進医療の分野を含め質の高い医療が提供されていることもあっ て世界でも有数の長寿国になっています。 ま しん 反面、日本は、ワクチン後進国と言われており、特に麻疹対 策は急務です。日本の接種率の低さは国際的にも問題視されて おり、WHO(世界保健機関)からも指摘を受けております。麻 疹の根絶に成功したアメリカからも、日本は「麻疹輸出国」と警 戒されていることも不名誉なことですが、何よりも麻疹感染者 の発生を抑止できないことによる損失は見逃せません。 日本脳炎のワクチンについても、従来のワクチンでは低い頻 度ですが副作用が発生したことから、平成17 ∼ 21年まで積極 的勧奨が差し控えられていました。このために、接種の機会を 逃した方も多数存在すると思われ、新しい日本脳炎ワクチンの 普及浸透が望まれるところです。 けい 昨年は、任意接種ではありますが新しく2種類の子宮頸がん ワクチンが四市においても助成対象となりました。定期接種の ポリオについても、9月から生ワクチンに代わって不活化ワク チンの導入となりました。更に、これまでの三価のワクチンに 不活化ワクチンを加えた四価のワクチンも11月から接種が開始 されました。 日本医師会では、七つのワクチン(子宮頸がん予防・ヒブ・小 児用肺炎球菌・水痘・おたふくかぜ・成人用肺炎球菌・B型肝炎) について国へ定期接種化を要望しております。このことにより、 健康・医療 当番医は変更になる場合がありますので、必ず確認してか らお出かけください。 診療時間:午前10時∼午後4時 この時間以外の診療は、志木消防署 [☎(472)0119]へお 問い合わせください。 上宗岡5-14-50 ☎ (472)9211 5(476)2610 [email protected] 救急患者は診療時間外でも受け付けますが、来院前に必ず電話でご確認ください。 面会時間 受 付 午前8時30分∼11時30分(午前外来) 平日:午後3時∼8時 午後1時30分∼3時30分(午後外来) 土・日曜日、祝休日:午後1時∼8時 場所 施設名 6日 (日) 志木 小児科皮膚科村田医院 朝霞 弁財泌尿器科・内科クリニック 泌・内 (487)8160 13日 (日) 新座 小熊クリニック 消内 042(471)5098 新座 永弘クリニック 泌・内・外 (474)3708 内科、外科、リハビリ科 ○ 14日 (月) 和光 田中医院 内・小・消内 (461)2060 小児科 ○ 志木 眼科龍雲堂医院 眼 (471)0200 20日 (日) 朝霞 塩味クリニック 内・小 (461)6100 志木 いわさき内科・循環器科 内・循内 27日 (日) 朝霞 朝霞台クリニック 新座 志木耳鼻咽喉科医院 小・皮 電話 (472)3030 月 火 水 木 金 午前 午後 午前 午後 午前 午後 午前 午後 午前 午後 ○ ○ ○ ○ ○ ○ 小児外科 ○ (486)4622 麻酔科(予約制) ○ 内 (472)1288 整形外科 耳・気 (472)9555 予防接種(予約制・一般成人) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ◆救急医療お問い合わせ◆ (歯科案内と医療相談を除く) 埼玉県救急医療情報センター ☎048 (824) 4199 ※総合健診センターは土曜日の健診を実施しています。 ( ) ( Shiki City 2013.1 ) ○ ○ ※変更になる場合があります。 ダイヤル回線、IP電話、ひかり電話の場合 ☎048(833)7911 ○ ○ ◆休日歯科応急診療所◆ (新座市保健センター内) 午前9時∼11時30分 問合せ/☎(481)2211 ◆小児救急電話相談◆ 月∼土曜日 午後7時∼翌日午前7時 #8000 日・祝休日 午前9時∼翌日午前7時 25 ばんかい 市民病院 1月の休日当番医 科目 予防接種という病気予防とまん延防止の対策が強化されること になり、予防接種後進国の名誉挽回を図りたいところです。 現在、日本で行われている予防接種は24種類であり、定期接 種が9種類、任意接種が15種類あります。生まれてから成人に なるまでにかなりの予防接種を受けることになり、接種回数も 相当な数になります。医師及び看護師等のスタッフは、皆さん に安心して予防接種を受けていただくために万全の注意を払っ ておりますが、今後、接種するワクチンが増え、対象者が増加 することに伴い接種医療機関も手順の見直しや安全対策の向上 が課題でもあります。 特に、冬季のインフルエンザのシーズンにおいては、種々の 診療対応と併せて予防接種の集中が予測されます。当地区医師 会では、これらの予測を基に対策及び対応を検討しており、誤 接種を防止するための取り組みを始めました。 これは、われわれ医療を志す者の医療事故ゼロの願いであり 誤接種を未然に防止するための取り組みです。方法は、ワクチ ンの種類別にペアのシールを使い、接種を受ける方の名前を左 右に記入します。一方をワクチン(注射器)、片方を接種される 方に貼り、医師は接種時に照合確認の上で接種するというもの です。準備段階から看護師、医師へと確認結果が継承されること、 特に、乳幼児の接種時に保護者の方にもお子さんの名前と接種 するワクチンが一目瞭然となるため安心していただけるものと 思います。 まだ、始めたばかりであり普及はこれからにはなりますが、 医師会会員は安心・安全な予防接種を目指し、絶対に事故を起 こさないという決意で取り組んでおりますので、ご理解をお願 いいたします。 市民の皆様の末永いご多幸を心より祈念申し上げ、新春のご 挨拶といたします。 ○ ※整形外科のみ午後4時30分まで受け付けています。 ※成人の予防接種は、事前予約で行っていますので、平日の 午後2時から4時30分までの間にお電話ください。 特定健診、後期高齢者健診、協会けんぽ一般健診、がん検診、 人間ドック、健康診断は、総合健診センターへお電話ください。 申込み・問合せ/総合健診センター ☎(475)2955 市役所へのお問合せはこちらへ ☎(473)1111 5(472)3766 いちおし!イベント 平 成 2 5 年志木市 消 防 出 初 式 の 開 催 消防団、自警消防隊、消防署による消防出初式が 開催されます。この機会に私たちの生命や財産を守 る志木市の消防力をぜひご覧ください。 と き/1月13日㈰ 午後1時∼ ところ/市役所駐車場 内 容/自警消防隊小型動力ポンプ操法や消防団の ポンプ車操法、志木消防署及び消防団による救助 活動、消防団と自警消防隊による分列行進や一斉 放水など 問合せ/生活安全課 内線2321 ㈮ 8日 2月 ㈯ 9日 2月 閉所 コンピュータシステムの変更に伴い、 臨時 市役所・出張所の臨時閉所 市役所及び柳瀬川・志木駅前出張所を臨時に閉所します。 ご利用のみなさんには、たいへんご迷惑をおかけしますが、ご理解と ご協力をお願いします。 2月8日 (金) は、 午後5時15分で閉所 市役所 柳瀬川駅前出張所 志木駅前出張所 2月9日 (土) は、 終日閉所 2月9日㈯は終日閉所とな る志木駅前出張所 志木駅前出張所 金曜日は午後7時まで行っている市役所の窓 口と柳瀬川・志木駅前出張所も、2月8日㈮ は午後5時15分までとなります 問合せ/政策推進課 内線2020 農産物直売所 『アグリシップしき (地産地消推進事業)』を開設! ∼新鮮な野菜などが並びます∼ と き/1月30日㈬・31日㈭ 午前9時30分∼午後1時30分 ところ/市役所1階 正面玄関ホール モバイルサイト QRコード ※入荷は、 多少時間にずれがあります。 また、 売り切れ次第終了です。 問合せ/地域振興課 内線2344 志木市のデータ 志木市の人口・世帯数(12月1日現在) 人 口/72,064人 (対前月+47) 男:36,079 (+10) 女:35,985 (+37) 世帯数/31,173世帯 (+32) 志木市役所 〒353−0002 志木市中宗岡1−1−1 TEL(473) 1111 FAX (472)3766 開庁時間 月∼木曜日:午前8時30分∼午後5時15分 金曜日:午前8時30分∼午後7時 ※金曜日午後7時までの部署 1階 総合窓口課・健康づくり支援課・子育て支援課 子ども安全課・福祉課・高齢者ふれあい課・会計課 2階 課税課・収税課・学校教育課・水道料金課 柳瀬川駅前出張所 ☎(472)4449 志木駅前出張所 ☎(473)3988 ※志木駅前出張所は土曜日の午前8時30分から午後5時15分まで開所 広報しき1月号 (No.509) 編集・発行/埼玉県志木市企画部秘書広報課 発行日/平成25年1月1日 (毎月1回1日発行) ホームページ http://www.city.shiki.lg.jp/ モバイルサイト (携帯電話) http://mobile.city.shiki.lg.jp/ 2013.1 Shiki City 26