...

れからいくらの借金を返さないと

by user

on
Category: Documents
11

views

Report

Comments

Transcript

れからいくらの借金を返さないと
REITAKU-University
あなたは,これからいくらの借金を返さないと
あなたは,
れからいくらの借金を返さないと
いけないのか?
-日本の財政赤字と財政負担日本の財政赤字と財政負担
清水千弘(Chihiro SHIMIZU)
麗澤大学経済学部准教授
Chihiro SHIMIZU2010 [email protected]
page. 1
REITAKU-University
最近のトピック: マニュフェスト
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
以下の問題を知っていますか?
道路公団改革
郵政民営化
サブプライム問題と金融危機
事業仕分け(目玉はUR, 民間都市開発機構)
ギリシャの財政危機
消費税の増税問題
子供手当て
高速道路無料化
(昨日のNHKのニュース)
→これらの問題の背景にあるもの
Chihiro SHIMIZU2010 [email protected]
page. 2
REITAKU-University
1 日本の財政赤字の実態
1.日本の財政赤字の実態
7年度末
12年度末
18年度末
19年度末
20年度末
(1995年度末)
(2000年度末)
(2006年度末)
(2007年度末)
(2008年度末)
< 実績 >
< 実績 >
国
297程度
491程度
普通国債残高
225程度
368程度
対GDP比
0.454
0.729
地方
対
対GDP比
比
国と地方の重複分
125程度
25 10%
25.10%
12程度
181程度
36 00%
36.00%
26程度
国・地方合計
410程度
646程度
対GDP比
0.826
1.281
< 実績 >
594程度
程度
(573程度)
532程度
(510程度)
103.90%
(99.6%)
200程度
39 10%
39.10%
34程度
761程度
((739程度)
程度)
148.70%
(144.4%)
< 実績 >
602程度
程度
(585程度)
541程度
(524程度)
105.10%
(101.8%)
199程度
38 60%
38.60%
34程度
767程度
((750程度)
程度)
148.90%
(145.6%)
< 予算 >
615程度
程度
(595程度)
553程度
(533程度)
105.00%
(101.2%)
197程度
37 40%
37.40%
34程度
778程度
((758程度)
程度)
147.60%
(143.8%)
http://www.mof.go.jp/1c020.htm
page. 3
REITAKU-University
国際的にも高い日本の財政赤字
http://www.mof.go.jp/mof/tomorrow/10.htm
Chihiro SHIMIZU2010 [email protected]
page. 4
REITAKU-University
2.公債はだれが負担するのか?
清水家の資産と負債 家族五人
清水家の資産と負債:
資産
負債
住宅
住宅ローン
定期預金
外貨預金
個人向け国債
株式投信
保険
家族5人3051万円
Chihiro SHIMIZU2010 [email protected]
page. 5
REITAKU-University
借金はどのように返済するのか?
• ケインズの消費関数
• C=a+bY
•
C : 消費水準
•
Y: 可処分所得
•
Y = I – S –T / I:所得,S:貯蓄, T:税金
•
a: 基礎消費
•
b: 限界消費性向
• 恒常所得とConsumption Smoothing
• 消費は何によって決定されるのか?
• 税金: 所得税,消費税,資産課税
Chihiro SHIMIZU2010 [email protected]
page. 6
REITAKU-University
公債の負担は誰がするのか?
•
負担は回避できるのか?
•
リカ ドの中立命題
リカードの中立命題
•
国債を発行するか,増税をするのか?
•
生涯を通じての消費水準の変化
•
バローの中立命題
•
重複世代モデルでは?(Overlapping Generation Model)
page. 7
REITAKU-University
3.財政赤字をなくすためには?
ピ コ ク ワイズマンの集中化説
ピーコック・ワイズマンの集中化説
•
20世紀を通じて,ほとんどの国で,中央政府の財政の占める地位が高まり,逆
に地方(市町村)が低下し 州・都道府県などの中間政府が緩やかに上下する
に地方(市町村)が低下し,州
都道府県などの中間政府が緩やかに上下する。
•
第一次世界大戦・第二次世界大戦・大恐慌などといった,国家の激動を画期とし
て 階段状に不連続にその現象が生じ それにはさまれた平穏な期間に 時とし
て,階段状に不連続にその現象が生じ,それにはさまれた平穏な期間に,時とし
て地方の地位が逆に上昇する。
•
危機からの脱出と経済成長
•
•
世界大戦のような総力戦の中では,地方政府の地位は,急激に低下する。
世界大戦のような総力戦の中では
地方政府の地位は 急激に低下する。
(日本でも,戦間期および戦時期に,大きな社会システムの変更があった)
•
•
第2次世界大戦後→福祉国家体制
第
次世界大戦後 福祉国家体制
国民の生存権を
page. 8
REITAKU-University
財政支出の意思決定行動
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
A.単一制国家と連邦制国家
日本:単一制国家
米国:連邦制国家
B.アメリカ型と日本型
日本は,単一国家体制である。江戸時代の幕藩体制を受け
て,明治期において近代国家の源が創造された
C.住民監視の重要性
国の予算:単一主体のシステム
国民の意思のもとに決定され,執行される制度がデザインさ
れればよい
れればよ
地方の予算:複数主体のシステムが存在
住
住民の意思だけでなく,中央政府の意志も介在する
意 だ
なく
央政府 意志も介在す
page. 9
REITAKU-University
財政拡大は誰のせい?
•
•
現代のような社会は,家族や地域社会の機能が低下してきている。
その機能を市場シ テムや国がすべて肩代わりして供給する とは困
その機能を市場システムや国がすべて肩代わりして供給することは困
難。
•
•
家庭や地域社会が担ってきた機能を肩代わりするためには,より身近な
政府である地方政府が引
き受けざるを得ない
き受けざるを得ない。
•
地方政府の役割の増加→大きな地方政府→財政赤字が蓄積
•
•
家族機能・地域社会機能を復活させることができるか?????
古くは,教育,医療,老後扶助,生活保護などは,家族で行っていた。
•
水利 街路 農道整備などは 地域社会で実施していた
水利・街路・農道整備などは,地域社会で実施していた
page. 10
REITAKU-University
4.麗澤大学経済学部経済学科での講義との関係
• 本日の講義を麗澤大学で学ぶことができる!!!
•
•
•
•
•
•
•
経済原論
経済学入門ゼミ
マクロ経済学
ミクロ経済学
財政学
公共経済学
地方財政学
page. 11
REITAKU-University
•
•
清水千弘(しみずちひろ)
麗澤大学経済学部准教授
277-0062 千葉県柏市光ヶ丘2-1-1 麗澤大学経済学部 研究室B棟309
電話04-7173-3439 / FAX 04-7173-1100 / E-Mail: [email protected]
http://www.cs.reitaku-u.ac.jp/sm/shimizu/index.html
Chihiro SHIMIZU2010 [email protected]
page. 12
Fly UP