...

株式会社エコビルド(PDF:1072KB)

by user

on
Category: Documents
13

views

Report

Comments

Transcript

株式会社エコビルド(PDF:1072KB)
建設業/construction industry
株式会社エコビルド
環境への強い思いで企業再建
株式会社エコビルドは、環境配慮の視点を根底にした建築・リフォーム提案を行っている企業です。エ
ネルギーコスト(電気代、灯油代など)を大幅に削減し、環境に良く、夏でも冬でも快適な住まいを提供
しています。特にソーラーハウスが強みですが、
経営が苦しい時期に環境調和型の仕事がしたいと強く思い、
利益度外視でソーラーハウス一棟目を建築。それが話題になり、現在に至っています。社長の強い環境へ
の思いを事業に融合させて再建した企業事例です。短期的な対策ではなく、将来を見据えてコスト面でも
品質面でも最適な提案を行うことが顧客満足度を高めています。お客様の口コミによって依頼が後を絶た
ず、ここ数年は半年先まで仕事の予約が埋まっている状況が続いています。
企業概要
これまでの歩み
代表取締役
平野 寿一
創
業
昭和28年(平野建築)
昭和28年
先代が「平野建築」
創業
住
所
東京都あきる野市雨間696
平成元年
有限会社平野建築に改組
電 話 番 号
042-558-0751
平成14年
株式会社エコビルドに改組 U
http://www.ecobuild.co.jp
R
L
事 業 概 要
資
本
金
従 業 員 数
注文建築、リフォーム、増改築工事
職人のネットワークを持ち、自社に従業
員を抱えずに多数の仕事をこなすビジネ
スモデルを確立。需要変動期への対応力
が強く、常に収益を上げられる体制を構
築している。
21世紀に入って強く環境を意識するようになり、ソ
ーラーハウスと出会う。経営が苦しい時期だったが、
どうしても環境調和型の仕事がしたいと強く思い、環
境と仕事との融合へ完全にシフト。利益度外視で建築
したソーラーハウスが評価を受けて、経営再建への歩
みが始まった。
1,000万円
役員 4名 従業員 1名
かつては大工などの職人を多数雇ってい
たが、現在は、前掲のネットワーク構築
により職人をキャスティングしているた
め、職人ゼロ。
しかし、4棟目がどうしても受注できず、ソーラー
システムを組み込んだ事務所を建築。事務所が完成し
て、見学会に来たお客様がソーラーハウスの良さを実
感すると、新築の注文が続き、企業再建が本格化した。
平野社長
第1章 中小企業における経営改善事例/パナック工業株式会社・株式会社エコビルド ◆ 57
将来を見据えた最適な提案
大きな倉庫スペース
住まいの本質的な診断を行い、短期的な対策では
材料をトン単位で購入して保存するため、大きな
なく、将来を見据えてコスト面でも品質面でも最適
倉庫スペースを持っています。近隣地域だけでは、
な提案を行います。お客様の要望以外に直すべきと
本当に質の高い材料は購入できません。遠方に足を
ころはないか、後で確実に必要になる補修や対応策
延ばして、近隣地域では手に入らない良質の材料を
は何か、後で修繕を行うと余分なコストが大きく発
まとめて調達しています。材料自体で、オリジナリ
生するものはないかなど、お客様の視点で可能な限
ティを出すことも可能です。これは、QCD(品質・
りのサービスを行います。
コスト・環境)すべての視点で強みとなります。
リピータが極端に多い
人がやらないことをやる
徹底してお客様の立場に立つ業務スタイルにより、
新しいことに目を向け、時代の2歩3歩先ではなく、
新築、リフォームを問わずリピーターが極端に多い
1歩先を行く経営への強い意志を持っています。常
のが特徴です。現在、お客様は500件ほどですが、
に創意工夫が行われ、他社にはないサービスの提供
そのほとんどがリピーターとなっています。また、
が随所に見られます。ソーラーハウスの開発もその
業務の50%以上は、オフィスから半径2km以内の
一つです。
お客様です。地元での極めて強いブランド力をお客
様の口コミで創り出しています。
職人の独立を支援
経営者の想い
会社の発展は、10年程前に時代のニーズに先駆け
てソーラーシステムを備えたショールーム的な事務
かつて大工が5人以上いたときもありましたが、
所を建築したところから始まります。事務所に来て、
現在は職人を雇っていません。従業員を自社のもの
感じて、納得していただき、仕事の依頼をいただき
とする考え方を改め、従業員であった職人の独立を
ました。今後は、次の時代のお客様のニーズに合う
支援しています。当企業で育った職人及びその周り
ような提案物件を考え、次代に対応する新しいショ
の様々な職人とネットワークを組み、当企業単独で
ールーム作りたいと思っています。
はできない業務は彼らと提携することで、利益を下
南側はソーラーで北側は太陽光発電にするなど、
げずに対応できるビジネスモデルを創出しました。
熱と電気を一つの屋根でできるものを作りたいと考
このモデルは、事業継続計画にも極めて有効です。
えています。また、自然素材、地域木材、国内木材、
ゼロから一緒に考える
構造材などに様々な工夫をし、消費エネルギー最小
化建築物を追求することが目標です。
家は、大きな買い物です。家族一人ひとりが家に
売上金額や利益を優先せず、仕事の中身とお客様
ついて考えを持っているので、全員の意見が入った
の想い、希望、そしてお客様にとって本当のメリッ
家づくりを目指します。考え方、生活スタイル、こ
トを優先して提案し、施工したいと考えています。
だわり、趣味、普段の生活など。作る側の良い家と、
その場では利益にならなくても、本当に満足しファ
住む側の良い家は違います。ハウスメーカーは作る
ンになっていただけると、何年か後に仕事を依頼さ
側の考え方一辺倒で、選択肢が狭い。当企業はゼロ
れ、利益になって帰ってきます。その結果が、現在
から一緒に考え、お客様の10人10色の家づくりを
年間60件を超えるリフォーム(一部新築)依頼です。
行います。家は買うものではなく、作るものです。
常時、15件から20件以上の現場を動かしています。
58 ◆ 中小企業向け経営改善事例集
●環境経営の取り組み概要
環境と仕事のリンクを強く意識
当社主力のソーラーハウスとは
太陽熱を有効活用し、冷暖房が1年を通してほと
んど不要、もしくは極端に必要なくなるシステムで
経営者は、21世紀に入ると強く環境を意識するよ
す。消費エネルギーを削減し、燃料を使わないクリ
うになりました。次の時代のテーマとして「環境」
ーンエネルギーで、快適とコスト削減を実現する環
が重要、地球を大事にして子孫が安心して生きてい
境調和型の建築です。当企業では、通常のソーラー
ける環境にしなくてはならないとの思いから、環境
ハウスでは満足せず、創意工夫により効果の高いハ
と仕事をリンクさせていきました。そして「環境」
ウスを具現化しています。
にアンテナを張る中で、ソーラーハウスに出会った
のです。利益度外視でソーラーハウス一棟目を建築
すると、そのソーラーハウスが話題になりました。
お客様に提案できる事務所
ソーラーシステムを組み込んだ事務所を建てた時、
周囲から「事務所にソーラーはいらないだろう」と
反発・批判を受けました。しかし、ソーラーを組み
込んだ事務所の見学会で、エネルギーを使わずに夏
は涼しく冬暖かいことをお客様が実感。お客様に提
案ができる事務所を作りたいとの経営者の思いが実
新築事例
を結び、新築の注文が続きました。
ソーラーシステムの事務所
事務所内では、冬は外気0℃でも18度、夏は外気
35度でも28∼29度となっています。
第1章 中小企業における経営改善事例/株式会社エコビルド ◆ 59
集熱効果の高いシステム
2重断熱構造により熱を下に通さないため、小屋
裏は快適に過ごせる温度になっています。木片を独
自手法で交互に入れることにより、通常のソーラー
よりも断熱効果が格段に高くなりました。集熱面の
温度は93℃ですが、屋根直下の小屋裏は最高でも
30℃台に抑えられています。これは、画期的なこと
です。
独自工法により高い断熱効果を実現
QEの視点で素材にこだわる
CO2削減を意識し、主に国産材を使用しています。
合板やフローリングも含め、檜の材料をふんだんに
使います。檜は合板であっても、水にさらしても狂
わず、白アリに強いという特長があります。また、
素材にこだわる一方で、身近にあるものを利用し創
意工夫をして、QCE(品質・コスト・環境)におけ
る高い顧客満足度を実現しています。当企業の建て
る建物は、環境にやさしいだけでなく品質も高い。
単にEだけでなく、Qだけでもない。EとQの両方の
顧客満足度を高めるために努力し工夫することで、
Cも満足させる。そうした環境経営ビジネスモデル
を確立しています。
60 ◆ 中小企業向け経営改善事例集
Fly UP