...

元気におはよう 学校楽しいよ

by user

on
Category: Documents
241

views

Report

Comments

Transcript

元気におはよう 学校楽しいよ
元気におはよう
学校楽しいよ
町内小・中学校に4月、小学生105人・中学生
町内小・中学校に4月、小学生
町内小・中学校に4月、小学生105人・中学生91人が入学し、新生活をスタート
人・中学生91人が入学し、新生活をスタート
人が入学し、新生活をスタート
させました。天間西小学校(苫米地実校長)の1年生たちは、毎朝、交通指導員に
させました。天間西小学校(苫米地実校長)の1年生たちは、毎朝、交通指導員に
元気よくあいさつをして登校し、新しい友達や上級生との学校生活を楽しんでいます
元気よくあいさつをして登校し、新しい友達や上級生との
元気よくあいさつをして登校し、新しい友達や上級生との学校生活を楽しんでいます。
学校生活を楽しんでいます。
■まちのできごとあれこれ
■保健情報
■職員紹介
■中部上北広域事業組合予算
■七戸町観光協会職員紹介
■行政のひろば
■図書情報
■お知らせ
広
報
2
3
4∼6
7
8∼9
10∼13
14
15∼17
2016
5
No.134
カタクリが春の訪れ告げる
鍛え上げた
心・技・体をぶつけ合う
4月17日、南部縦貫㈱(盛田隆造代表)が東八甲
田家族旅行村を開村し、福寿草・かたくりまつりを行
いました。約30人の参加者は、3㎞ほどある山道を
散策しながら、カタクリなどの春の花を楽しみました。
ガイドは「今年は雪解けが早く、福寿草の見ごろが過
ぎてしまいましたが、これからが見ごろの旅行村の山
つつじは、とても鮮やかに咲き並ぶのでぜひ見に来て
ほしい」と話していました。
七戸体育館で4月17日、第52回四市三郡七戸桜花
柔道大会が行われ、小学生から一般までの72チーム、
約460人が各部門で熱戦を繰り広げました。本町から
は6チームが出場し、小学校の部の七戸分団Aチーム
と中学校男子の部の七戸中学校Aチームが第3位に輝
きました。
▲早春の草花で春を体感した福寿草・かたくりまつり
▲一進一退の攻防を繰り広げた四市三郡七戸桜花柔道大会
春の清掃ボランティアありがとうございます
雪解けに合わせ、町民や町内事業所などが、各所で環境整備ボランティアを行いました。ありがとうござい
ました。
▲美土里荘職員の方々による
国道394号沿いの清掃活動(3月6日)
平成28年(2016)5月号
▲道の駅しちのへから奥羽牧場入口にかけて
除草作業をしたつつじロードサポーターの方々(4月24日)
(2)
保健だより
健康福祉課 ☎68ー4631
5月31日は世界禁煙デー
5月31日㈫∼6月6日㈪は禁煙週間です
喫煙は、自身の健康を害するだけでなく、大切な家族や周囲の人の健康にも影響を及ぼします。この機会に、
禁煙について考えてみましょう。
<禁煙を成功させるために>
禁煙できないのは意志の弱さではなく、タバコに含まれるニ
コチンによるものだと言われています。ニコチン依存症は、意
志の力で治すことは難しく治療が必要となります。禁煙外来では、
新しい飲み薬も登場していますので活用してみましょう。
町内の禁煙外来実施医療機関
工藤医院
七戸町字道ノ上63−4 ☎68−2666
内科 月∼金 8:30∼12:00
13:30∼17:30
土曜日 8:30∼15:00
石井医院
七戸町字七戸134 ☎62−2752
内科 月∼金 13:30∼16:00
上十三保健所健康相談等日程
献 血 の お 知 ら せ
〈場 所〉
上十三保健所 〈問合せ〉
☎23−4261
月 日
種 別
結核接触者
健診
5.10㈫
5.17㈫
5.18㈬
受 付 時 間
9:00〜11:00 結核登録患者
県内市町村に
住所を有し、過
C型肝炎検査 13:00〜13:30 去 に 検 査 を 受
けたことがな
(有料)
い希望者
HIV(エイズ)
13:30〜14:30 希望者
に関する相談
B型および
精神保健
福祉相談
13:00〜14:00
5.19㈭
女性健康相談 10:00〜10:30
5.25㈬
療育相談
(3)
対 象 等
実 施 日 5月16日㈪
場所・時間
①青森県営農大学校 9:30〜12:00
②ゆうき青森農協天間林支所 14:00〜16:30
精神保健などの
相談
思春期から更年
期に至る女性
継続 9:30〜10:30 発達が心配な
新規 10:30〜11:00
乳幼児
3月号健康クイズの答え
*3月号の賞品は「血圧計
(手首式)」でした。
問題1.2 問題2.
ゲートキーパー
問題3.タバコ 問題4.アルコール 問題5.認知
3月号当選者(応募総数37名) (敬称略)
ポテト、はっちマン、マイルド229、ラブ子、ココちゃ
ん、さかな君、よっちゃん、花ちゃん、チョコ大好き
平成27年4月号より開始した健康クイズは、平成28年3月号
をもって終了しました。ご応募ありがとうございました。
平成28年(2016)5月号
財政情報
平成28年度 中部上北広域事業組合予算 27億6,350万円
2月26日に開催された、平成28年第1回中部上北広域事業組合議会定例会で可決となった、平成28年度予算
の概要をお知らせします。当組合は、七戸町と東北町の広域的地域における、環境衛生、消防、病院、教育指導、
学校給食などの事務事業を共同で行い、効率よく公平なサービスを提供するため設置された一部事務組合です。
〈問合せ先☎62−5151〉
歳 入 27億6,350万円
繰入金 3,290万円
国庫支出金
3,316万円
歳 出 27億6,350万円
使用料及び手数料
2,436万円
財産収入 1,395万円
農林水産業費
総務費 8,758万円 1,091万円 議会費 895万円
公債費
2億488万円
繰越金ほか
1,279万円
組合債
1億730万円
予備費 100万円
消防費
9億2,467万円
教育費
3億7,947万円
負担金
1億3,419万円
分担金
24億485万円
諸支出金
5億4,208万円
衛生費
6億396万円
七戸町 13億7,006万円
東北町 10億3,479万円
歳入の説明
歳出の説明
分担金…構成町から分担してもらうお金
負担金…組合が行う事業に対する受益者からのお金
組合債…建設事業などの財源に充てるために借り入れるお金
消 防 費…消防に使うお金
衛 生 費…火葬場やごみの処理などに使うお金
諸支出金…病院などに支出するお金
教 育 費…学校給食や教育指導などに使うお金
平成28年度 公立七戸病院予算
収益的支出 24億112万円
資本的支出 2億8,332万円
平成28年度の公立七戸病院当初予算は、収益的支出で24億112万円、資本的支出で2億8,332万円となりました。
収入面においては、両町からの負担金は5億4,200万円となります。地域医療を取り巻く環境は厳しいですが、
病院の理念である「信頼され、愛される病院」を目指して一層努力していきます。〈問合せ先☎62−2105〉
【収益的収支】
項 目
病院事業収益
医業収益
医業外収益
特別利益
病院事業費用
医業費用
医業外費用
純損益
予定額
項目説明
22億8,288万9千円
19億4,187万9千円
3億4,077万円
24万円
24億112万1千円
23億4,872万5千円
5,239万6千円
△1億1,823万2千円
【資本的収支】
項 目
資本的収入
他会計負担金
企業債
貸付金返還
資本的支出
建設改良費
企業債償還金
差 引
入院や外来、人間ドックなどの収入
町からの負担金、補助金などの収入
過年度未収金回収分
給与、薬品、材料、経費などの費用
企業債や借入金の利息などの費用
町からの負担金内訳(総額5億4,200万円)
予定額
2億7,744万4千円
1億7,481万7千円
1億260万円
2万7千円
2億8,332万5千円
1億2,377万2千円
1億5,955万3千円
△588万1千円
項目説明
企業債元金償還など町からの負担金
医療機械器具購入に伴う借入れ資金
奨学資金貸付金返還
医療機械器具購入などに伴う費用
企業債元金の償還金
七戸町からは4億3,573万9千円、東北町からは1億626万1千
円が、一般会計繰出金※として当院に負担されています。う
■
実
分
担
金
233,280
202,459
79,527
26,734
七戸町
(435,739千円)
東北町
(106,261千円)
平成28年(2016)5月号
■
基
準
財
政
需
要
額
相
当
分
ち基準財政需要額相当分として国から交付されている額は、
七戸町が2億245万9千円、東北町が2,673万4千円となってい
ます。
※一般会計繰出金とは、当院の運営において、経営収入を
充てることが適さない経費や採算性を求めることが困難
な経費について、地方公営企業法および国の地方公営企
業繰出基準にのっとり、構成町の一般会計から支出され
るお金のことです。
(4)
課 長
高坂 信一
企
画
☎
6調
8
ー
課長補佐
附田 良亮
課 長
田嶋 邦貴
2
9
4
0
☎
6
8
ー
課長補佐
佐藤 源太
2
4
2
2
総
主 幹
課長補佐
課長補佐
課 長
田中 健一 鳥谷部 昇
☎
6
8
務
ー
整
課
地
域
お
こ
し
総
合
戦
略
課
総括主幹
辻浦 勝利 深堀美津子 古屋敷 博
主 事
主 事
西野 愛華
武藤 皓子
主 事
主 査
簗田 貴徳 蛯名 政智
2
1
1
1
課
七
職戸
員町
紹
介
財
総括主幹
総括主幹
課長補佐
小林 義和 山本 真琴 向中野洋人
課 長
金見 勝弘
☎
6
8
主 事
政
主任主査
主 幹
勝田 匡平 中村 彰悟 上原子 敦
ー
主任運転技能員
主 査
鳥谷部初男 七尾真奈美
主 査
坪 昌範
2
1
1
7
課
主 事
主 事
三上 果歩 附田 浩基
税
主 事
主 査
総括主幹
課長補佐
課長補佐
課長補佐
課 長
冨田 弘道 西野 康平 増田 裕子 中村 陽一 町屋 淳一 田美由紀 鳥谷部 勉
☎
6
8
務
主 幹
総括主幹
豊川 直樹
佐々木祐一
ー
主事補
主事補
主 事
主 事
田 夏海 四戸 健太 和田明日香 冨浦 奨平
主 事
主 事
澤田健太郎
竹内 美穂
2
1
1
3
課
主 事
田 理恵
農
課長補佐
課 長
西野 勝夫 天間 孝栄
総括主幹
課長補佐
中村 大樹 大沢田慎一
総括主幹
総括主幹
大池 昭広 天間 節子
☎
6
8
町
総括主幹
林
総括主幹
主 事
(5)
主 事
課長補佐
課長補佐
課 長
阿部 泰晴
相馬 和徳
甲田美喜雄
☎
6
8
ー
ー
2
1
1
6
2
1
1
2
課
課長補佐
主 査
課 長
八嶋 昭子 氣田 雅之
主 査
主 査
総括主幹
荒川 辰徳 千葉 壮輔 成田真由美
社
会
☎
6生
8
ー
澤田 大和
総括主幹
檜山るみ子 山村真里子 哘 真理子
主 幹
高久 智成 小又 一城 上原子洋子
2
1
1
4
活
課
主 幹
主 幹
中村 憲之
天間 秀喜
主 事
田嶋 友希
総括主幹
総括主幹
原子 慎也 大沢田亜希子
主 幹
主 幹
天間 雄紀 工藤 素行
主 査
主 査
民
課
主 幹
高田 晃一
主 幹
米内山淳樹 十枝内和喜 鳥谷部久美子
平成28年(2016)5月号
主 査
主 幹
総括主幹
総括主幹
課長補佐
仁和 瑞妃 櫻庭 総明 乙供 信子 高橋 敦子 鳥谷部伸一
課長補佐
課 長
佐々木和博
田嶋 史洋
健
康
☎
6福
8
ー
主任保健師
主任保健師
相馬真奈美 小又 陽子
総括主幹
課長補佐
主任保健師
主任保健師
支所長
竹内 洋子 岡田 晋 八幡 博光
支
所
☎
6庶
2
ー
総括主幹
総括主幹
総括主幹
内山 工 伊藤 寿子 佐々木あつ子
課長補佐
課 長
中野渡伯貴 附田 敬吾
主 幹
課長補佐
澤田 秀樹 蛯澤 克哉
主事補
主 事
佐賀 典子 工藤 晶 田原 千鈴 田 夏季
商
工
☎
6
2
観
ー
2光
1
3
7
課
2
1
1
1
務
課
主 事
柳平 誠人
課 長
☎
6
2
課長補佐
会計管理者
三上 義也 加藤 司
務
☎
6
8
課長補佐
田村 教男
課長補佐
6
6
5
6
童
館
計
鈴木 陽子
主査保健師
主査保健師
相馬美矢子 福田 幸子
総括主幹
総括主幹
町屋さおり 伊藤 敦子
2
9
5
1
課
栄養士
小坂 夏紀
主査保健師
主査保健師
中村 雅子 鳥谷部希久子
建
主 幹
総括主幹
総括主幹
工藤 純一 太田 幸司 西野 政彦
課長補佐
課 長
作田 健 仁和 圭昭
☎
6
2
総括主幹
設
佐々木智恵子
ー
主事補
主 事
主任主査
主 幹
主 幹
松 恵美子
手代森俊彦
向中野崇志
総括主幹
課長補佐
中村 哲也 坂本真利子 井上 健
課長補佐
課 長
澤山 晶男 原田 秋夫
上
下
☎
6
2
水
6道
6
2
4
4
課
主 事
再任用
大村由起子
主 査
櫻田 佳子 甲田 慶昭
ー
課
課 長
附田 真治 鳥谷部慎一郎
再任用
課長補佐
天間 正子 大池 謙嗣
主 事
主 幹
主 幹
小原 信明 鳥谷部啓徳 坪 和昭 八嶋 靖希
生
涯
☎
6学
2
ー
総括主幹
総括主幹
田中美代子
主査保健師
ー
9
7
0
1
ー
ー
佐藤 亨哉 中嶋 正弥
主 幹
祉
課
会
学
中野 昭弘
4
6
3
1
館長補佐
山谷理智子
城
南
☎
6児
2
9
7
0
2
平成28年(2016)5月号
習
課
園長補佐
園 長
小又 桂子 小又 淑
七
戸
☎
6幼
2
ー
幼稚園教諭
幼稚園主幹教諭
大関 幸子 佐藤 怜美
2
0
1
8
稚
園
主 幹
2
4
3
課
主事補
主 事
附田 祐輔 高西 真穂
主 幹
金沢 隆洋 上野 司
ALT
主 幹
主 幹
工藤和賀子 盛田 一成
主事補
主 事
タカハラ・ティモシー・タダユキ 佐々木沙也香 谷 舞
(6)
館長補佐
蛯澤 久子
再任用
伊藤真理子
☎
6
2
ー
6
7
9
0
協社
議会
福
会
︵
派 祉
遣
︶
事務局長
七
戸
☎中
6央
8
ー 公
2
9民
2館
室長補佐
室 長
金見 真樹 小山 彦逸
再任用
0
事務局次長
事務局長
主任主査
高田 浩一 中村 美佳 吉田 道孝
農
業
☎委
6員
8会
ー
2事
9務
6局
主 査
二宮 渉
事務局次長
主任主査
総括主幹
総括主幹
再任用
今泉今日子
再任用
主 事
瀬川 勇一 二ツ森春雄 鳥谷部弘子
事務局長
中村 孝司 原子 保幸
議
会
☎
6事
8
ー
総括主幹
7
主 幹
中村 真理 小林 義博 田栗 昌弘
再任用
0
田中 順一
高田 博範 町屋 均
主任主査
世
界
☎遺
5産
8
ー 対
5
5策
3室
天間 桂子
2
9
6
5
務
局
☎
6
2
ー
2
1
1
9
七
戸
図中
書央
館
坂本 雄大
館長補佐
小原ふみ子
総括主幹
再任用
十枝内知子
山谷 栄作
七
戸
☎
6南
2公
ー
2民
1
1館
8
は ま や まい
役場新人職員紹介
4月1日付けで新採用になりました新人職員
7人を紹介します。
どうぞよろしくお願いします。
やなぎだいら
ま
こ
と
柳 平 誠 人
谷 舞
学務課(横浜町・27歳)
明るく健やかに暮らせる町に
したいです。地域とのつながり
を大事にして町民の皆さまの力
となるよう頑張ります。
こ
健康福祉課(野辺地町・25歳)
よりよい町づくりのために誠
心誠意取り組んでいきますので、
どうぞよろしくお願いします。
み
か
み
か
ほ
三 上 果 歩
さ か も と
ゆ う だ い
坂 本 雄 大
生涯学習課(白石・22歳)
七戸をより活発な町にしたい
です。まだまだ未熟者ですが町
民の皆さまの力になれるように
頑張ります!
(7)
か
な
つ
き
健康福祉課(榎林・24歳)
栄養士として、町民の皆さま
の力になれるように努力してい
きますのでよろしくお願いします。
た か に し
ま
ほ
高 西 真 穂
企画調整課(青森市・22歳)
町や町民の皆さまの力になれ
るように頑張りますので、よろ
しくお願いします。
さ
小 坂 夏 紀
商工観光課(上川目・22歳)
活気あふれる町づくりを目指
して頑張ります。不慣れな点も
多いですが、町民の皆さまのた
めに精一杯努力します。
た
か
だ
な
つ
み
田 夏 海
税務課(旭・18歳)
七戸町を活気あふれる町にし
たいです。社会人1年目でまだま
だ未熟者ですが、早く仕事を覚
えられるように精一杯頑張ります。
平成28年(2016)5月号
私たちが、
七戸町の観光・商工業の活性化を
お手伝いします!
●七戸町観光協会
す へ な
。 お 地
知 域
ら の
せ 情
し 報
て を
い 皆
き さ
ま ま
紙
を
通
じ
て
、
さ
ま
ざ
ま
月
号
ま
で
の
計
11
回
、
本
広
報
5
月
号
∼
来
年
3
伝
い
し
て
い
き
ま
す
。
商
工
業
の
活
性
化
を
お
手
重
ね
、
七
戸
町
の
観
光
・
り
ま
し
た
。
日
々
勉
強
を
町
観
光
協
会
の
仲
間
に
な
し
協
力
隊
の
2
人
が
七
戸
4
月
か
ら
、
地
域
お
こ
て
い
ま
す
。
る
こ
と
を
目
指
し
て
頑
張
っ
自
立
し
た
経
営
組
織
に
な
ざ
ま
な
活
動
を
し
な
が
ら
、
観
光
分
野
に
関
す
る
さ
ま
光
総
合
窓
口
の
開
設
な
ど
、
外
国
人
も
利
用
可
能
な
観
た
地
場
産
品
の
売
上
増
加
、
ン
タ
ー
ネ
ッ
ト
を
活
用
し
内
外
へ
の
販
路
拡
大
、
イ
や
ブ
ラ
ン
ド
化
に
よ
る
国
し
、
農
産
物
の
商
品
開
発
町
内
の
各
種
団
体
と
連
携
七
戸
町
観
光
協
会
は
、
スタッフ紹介
観光協会に新たな仲間が加わりました。
精一杯頑張りますので、どうぞよろしくお願いします。
地域おこし協力隊とは、都市部などの住民が地方に移住し、町外出身者の意見を取り入れなが
ら、最長3年間地域協力活動に従事してもらう制度です。七戸町に協力隊員として来てくれた2
人と観光協会職員の2人が、観光などの事業を軸として地域おこし活動に日々奮闘していきます!
地
域
お
こ
し
協
力
隊
名 前:北畠 光永(きたばたけ みつなが)
出身地:つがる市(旧柏村)
趣 味:音楽鑑賞、FUJI ROCK FESTIVALに行くこと
特 技:英語・スペイン語
七戸の魅力: 面白い人が多いところ
ひとこと: 神奈川県横浜市から、8年ぶりに青森県へ
帰ってきました。南部方面はあまり訪れた
ことがないため地元感はなく、最近「だすけ」
という言葉に慣れてきたところです。今年
は車とギターを買うことを目標にしています。
ちなみに、スペイン語でにんにくは「アホ」
(ajo)と言うんですよ。
名 前:坂本 亘(さかもと わたる)
出身地:三沢市
趣 味:まちあるき
特 技:まちあるき
七戸の魅力: 八甲田連峰の恩恵を十二分に受けた農産物
や自然風土、城下町の風情ある街並みや住
民の人柄。
ひとこと: 七戸町にはとても素敵な場所が多くあり、
素敵な人がたくさんいます。住民の人柄や
暮らしぶりこそ、七戸にしかないオンリー
ワンの観光資源だと思っています。町外か
ら訪れる人と地域の人とを繋ぐ架け橋とし
て頑張りたいと思います。
七
戸
町
観
光
協
会
名 前:岡山 久美子(おかやま くみこ)
出身地:十和田市
趣 味:愛犬と昼寝をすること
特 技:マニアックな料理を作ること
七戸の魅力: 野菜が旨い!!!!
ひとこと: 以前、七戸町観光協会で仕事をしたときは、
秋祭りの直前でとても忙しく、なんて大変
な仕事なんだろうと思いました。しかし、
同時にたくさんの温かい言葉をかけていた
だき、この仕事のやりがいを実感しました。
これからは、町内外のたくさんの方のため、
今まで以上に七戸の楽しさをお届けしてい
きたいと思います。
名 前:小舘 淳哉(こだて じゅんや)
出身地:宮城県
趣 味:集中できるもの
特 技:集中すること
七戸の魅力: 自然と食(農産物など)
ひとこと: 七戸町で、「人」「食」「自然」の魅力に出
会ってから10年が経ちました。この出会い
を大切に、この魅力を多くの人に伝えること、
そして町民の「想い」を「カタチ」にでき
るような観光業を目指して一生懸命取り組
んでいきたいと思います!
平成28年度 第1回狂犬病予防注射について
平成28年度 第1回狂犬病予防注射について
次の日程を確認のうえ、狂犬病予防注射を受けさせるようお願いします。
狂犬病予防注射は、狂犬病予防法第5条第1項により、毎年1回の接種が義務付けられています。予防
接種を受けさせない場合は、狂犬病予防法第27条第2項の規定により、20万円以下の罰金が科せられます。
対 象 生後3カ月(91日)
を経過した犬 注射料 3,100円
その他 ・新しく犬を飼い始めるとき、犬が新しく生まれたときは登録(新規登録料3,000円)
が必要です。
・動物病院などで注射がお済みの方は、役場へ届け出て、注射済票(手数料550円)を受け取ってく
ださい。
※犬のフンや放し飼いによる苦情が増えています。犬の散歩に出かけたら、必ずフンを拾い、放し飼いはや
めましょう。
○問合せ先 社会生活課 ☎68−2114
天間林地区
間
実施日 時
10:00∼10:10
10:20∼10:30
10:40∼10:50
11:00∼11:10
5 11:20∼11:30
月 13:30∼13:40
20 13:45∼13:55
日 14:00∼14:10
㈮ 14:20∼14:30
14:35∼14:40
14:45∼14:55
15:00∼15:10
10:00∼10:05
10:15∼10:25
10:35∼10:45
5 10:55∼11:05
月 11:15∼11:30
23 13:30∼13:40
日 13:50∼14:00
㈪ 14:10∼14:20
14:30∼14:40
14:50∼15:00
15:10∼15:15
10:00∼10:10
10:15∼10:25
10:35∼10:45
5 10:55∼11:05
月 11:15∼11:30
24
日
㈫
13:30∼13:45
13:55∼14:05
14:15∼14:30
14:40∼14:50
15:00∼15:15
地
区
甲田
李沢
貝塚
二ツ森
昭和
榎林3
榎林2
榎林1
寺沢
舟場向
石沢
一本木
栄
鳥谷部
向中野
中野
森ノ上
長沢
中岫
下野崎・花松
上野崎
狐久保
原久保
坪1・3
坪2
黄金
小又
道ノ上
森中・協和・長下・中野・
桜木・けやき団地
十字路・ききょう団地
天間3・4
天間1・2
森ノ上・千鳥団地
平成28年(2016)5月号
場
所
甲田幸政氏宅前
李沢スクールバス停前
附田鉄夫氏宅前
二ツ森幸雄氏宅前
高田重明氏宅前
田正則氏宅前
榎林土地改良区前
中村陽一氏宅前
寺沢集会所前
白金忠晴氏宅前
石沢集会所前
天間忠信氏宅前
田嶋定雄氏宅前
旧集会所横
向中野悟氏宅前
中央公園南側駐車場
天間林体育館前駐車場
長澤松壽氏宅前
中岫集会所前
四ヶ村集会所前
上野崎集会所前
酒井勝弘氏宅前
西野勇夫氏宅前
飯塚商店前
坪きわ氏宅前
高岡和人氏宅前
小又集会所前
道ノ上コミュニティーセンター
森ノ上
コミュニティーセンター
天間 輝氏宅前
簗田哲夫氏宅前
平野重子氏宅前
七戸中央公民館前
間
実施日 時
10:00∼10:10
10:20∼10:30
10:40∼10:50
5 11:00∼11:10
月 11:20∼11:30
25 13:30∼13:40
日 13:50∼14:00
㈬ 14:10∼14:20
14:30∼14:40
14:50∼15:00
15:10∼15:20
10:00∼10:10
10:20∼10:30
10:40∼10:50
5 10:55∼11:00
月 11:05∼11:15
26 11:20∼11:30
日 13:30∼13:40
㈭ 13:50∼14:00
14:10∼14:20
14:30∼14:40
14:50∼15:00
10:00∼10:10
10:20∼10:30
5 10:40∼10:50
月 11:00∼11:10
29 11:20∼11:30
日 13:30∼13:35
㈰ 13:45∼13:50
14:00∼14:15
14:20∼14:30
地
区
古和備
底田
市ノ渡
哘1・2
十枝内1・2
夏間木1・2
栗ノ木沢
金木
大沢
松ヶ沢
旭
尾山頭
柳平
後平
馬込
曙
蒼前1・2
金沢
向原子
上原子
白石
原子
李沢
二ッ森
榎林
四ヶ村
石沢
蒼前
哘
道ノ上
役場
場
所
古内定雄氏宅前
田中正男氏宅前
市ノ渡猛氏宅前
哘地区集会所前
哘崎功氏宅前
哘崎英視氏宅前
中野次郎氏宅前
ゴミステーション前
鳥谷部佐一氏宅前
鳥谷部昇氏宅前
力石家畜医院前
尾山頭集会所前
柳平スクールバス停前
田嶋義孝氏宅前
馬込集会所前
曙集会所前
蒼前集会所前
金沢一夫氏宅前
原子義吉氏宅前
上原子春治氏宅前
白石スクールバス停前
原子登氏宅前
李沢スクールバス停前
二ッ森地区コミュニティーセンター
榎林土地改良区前
四ヶ村集会所前
石沢集会所前
蒼前集会所前
哘地区集会所前
道ノ上コミュニティーセンター
役場本庁舎前
(10)
七戸地区
実施日
5
月
15
日
㈰
5
月
16
日
㈪
(11)
時
間
8:30∼ 8:40
8:50∼ 9:00
9:15∼ 9:25
9:40∼ 9:50
10:05∼10:15
10:25∼10:40
10:50∼11:05
11:15∼11:30
13:30∼13:45
13:55∼14:10
14:20∼14:50
8:30∼ 8:40
8:50∼ 9:00
9:10∼ 9:20
9:30∼ 9:40
9:50∼10:00
10:10∼10:20
10:30∼10:40
10:50∼11:00
11:10∼11:30
13:30∼13:40
13:50∼14:00
14:10∼14:20
場
所
野々上生活改善センター前
見町集会所前(絵馬の里交流館)
作田川目生活改善センター 前
倉岡生活改善センター前
荒熊内集会所前
七戸霊園管理棟前
南部縦貫旧七戸駅舎前
蒼前神社前
南公民館前
町教職員住宅駐車場
柏葉館前
治部袋集会所前
倉岡生活改善センター前
銀南木集落入口
瀬川龍雄氏宅前(左組)
鍛治林
(コミュニティーバス停前)
作田川目生活改善センター前
和田集会所前
西野昌長氏宅前(向町)
柏葉館前
大池マサ子氏宅前(大池)
七戸霊園管理棟前
伊賀牛乳店前(上町)
実施日
5
月
17
日
㈫
5
月
18
日
㈬
時
間
8:30∼ 8:40
8:50∼ 9:00
9:10∼ 9:20
9:30∼ 9:40
9:50∼10:00
10:10∼10:20
10:30∼10:40
10:50∼11:00
11:10∼11:20
13:30∼13:45
13:55∼14:10
14:20∼14:35
14:45∼14:55
8:30∼ 8:40
8:50∼ 9:00
9:10∼ 9:20
9:30∼ 9:40
9:50∼10:05
10:15∼10:25
10:35∼10:50
11:00∼11:10
13:30∼13:40
13:45∼13:55
14:00∼14:10
場
所
田原ふじゑ氏宅前
(上田)
山谷勝利氏宅前
(山屋)
上川目集会所前(旧生活改善センター)
西野集会所前
荒町幸一氏宅前
(萩ノ沢)
道地川目集会所前
菊地明光氏宅前
(清水頭)
見町集会所前(絵馬の里交流館)
中村集会所前
町教職員住宅駐車場
七戸総合運動公園入口
(信号機側)
鷹山宇一記念美術館前
荒熊内集会所前
沼ノ沢駒踊り伝承館前
野々上生活改善センター前
横長根精米所前
一の森集会所前
十和田ガス七戸営業所前
奥山かよ氏宅前
(太田野)
蒼前神社前
グループホーム 卯の花前駐車場
中川理容店前
(川向)
南部縦貫㈱前
南公民館前
平成28年(2016)5月号
農業機械研修のお知らせ
農業機械研修のお知らせ
青森県営農大学校では、大型特殊免許・けん引免許(どちらも農耕限定)の取得、農業機械整備の研修生を募
集しています。ご希望の方は、普通運転免許証と印鑑を持参し、農林課へお申し込みください。
申 込 期 限 5月31日㈫ 応募者多数の場合は選考となります。
大型特殊免許・けん引免許取得研修後は、青森県運転免許センター(青森市)での試験となります。
研修対象者 次のすべてに該当する方
①町内に住所を有する方
②農業後継者または農業関係者である
こと
③大型特殊免許の研修希望者は普通運
転免許を取得していること。けん引
免許の研修希望者は大型特殊免許を
取得していること。
注 意 燃料費や受験手数料などは、全て個人負
担となります。
研修種別
大型特殊免許
または
けん引免許
(農耕限定)
研修期間
7月25日㈪〜 7月29日㈮
8月 5日㈮〜 8月12日㈮
各 8月22日㈪〜 8月26日㈮
9月 5日㈪〜 9月 9日㈮
8
名 9月26日㈪〜 9月30日㈮
10月 3日㈪〜10月 7日㈮
11月 7日㈪〜11月11日㈮
定員
農業機械整備
10名
(トラクター整備コース)
11月18日㈮
○問合せ先 農林課 ☎68−2116
軽自動車税の減免申請について
軽自動車税の減免申請について
身体に障害のある方が、通勤・通学・通院に軽自動車を使用する場合など(生計を同じくする方、常時介護者
が運転する場合も含む)、一定の条件を満たしていると申請により軽自動車税が減免されます。また、車いすの
昇降装置などを装着した、特別仕様の軽自動車も減免の対象になります。
申 請 期 限 5月24日㈫まで
申 請 場 所 税務課または支所庶務課
申請に必要なもの ①身体障害者手帳、戦傷病者手帳、療育(愛護)手帳または精神障害者保健福祉手帳
②運転免許証
③車検証
④軽自動車税納税通知書(納付書)
⑤印鑑
※生計を同じくする方または常時介護者が運転する場合は、他にも生計同一証明書か常時介
護証明書が必要です。
注 意 減免申請は、自動車税(県税)を含め1人1台までです。また、障害の等級により減免を受
けられない場合があります。
○問合せ先 税務課 ☎68−2113
平成28年(2016)5月号
(12)
高齢者向け臨時福祉給付金について
高齢者向け臨時福祉給付金について
誰もが活躍できる社会を目指す「一億総活躍社会」の実現に向けた、低所得高齢者の所得底上げを図るた
め、給付金を支給します。支給対象と思われる方には、5月上旬に申請書類が郵送されますので、忘れずに
申請してください。
支 給 対 象 者 平成28年度中に65歳以上になる方で、平成27年度の町民税が非課税の方※。
※町民税課税者に扶養されている方や生活保護受給者を除く
支 給 額 支給対象者1人あたり 30,000円
申請受付期間 5月16日㈪〜8月17日㈬ 8:00〜17:00 ※㈯㈰㈷を除く
次の期間は窓口を増設し、集中的に受け付けます。
○天間林地区 5月16日㈪〜5月20日㈮【役場本庁舎 1階相談室】
○七戸地区 5月23日㈪〜5月27日㈮【役場支所 1階会議室】
5月30日㈪以降は、社会生活課で受け付けます。
申請に必要な物 ①申請書、②印鑑、③通帳、④本人確認書類(運転免許証、個人番号カード、保険証など)
○問合せ先 社会生活課 給付金係 ☎68-2114
新規親元就農者支援事業について
新規親元就農者支援事業について
町では、若年層の農業後継者の確保およびUターン就農者の増加を図るため、親元就農者に対し、次のと
おり経費を助成します。詳細は、七戸町ウェブサイト(http://www.town.shichinohe.lg.jp/)をご覧くだ
さい。
助成内容
(上限30万円)
対象者
農業継承の経費、農業研修費、農業設備や機械などの維持・購入費、農作物生産に必要な
経費(最大30%)
当町に住所を有する方(見込みの方も含む)で、平成28年内に農地の権利異動を終え、5
年以上継続して農業経営する見込みの方。ただし、農林水産省が行う青年就農給付金の要
件を満たす方は対象外です。
○問合せ先 農林課 ☎68−2116
教育・福祉・環境助成事業を活用しませんか?
(公財)みちのく・ふるさと献金基金では、県内の地域貢献を目的に活動する個人、団体、NPO法人、企業
などに助成金の交付を行っています。
詳細は、当財団ウェブサイト(http://www.michinoku-furusato.or.jp/)をご覧ください。
募集締切 6月30日㈭
応募方法 ウェブサイトから申請書をダウンロードし、必要事項を記入して当財団事務局へお送りください。
助 成 金 必要経費以内で上限100万円
問合せ先 (公財)みちのく・ふるさと献金基金事務局 ☎017-774-1179
(13)
平成28年(2016)5月号
図書情報
文芸欄
天
間
ス
ヱ
川
村
亜
輝
子
春
を
呼
ぶ
入
試
発
表
孫
の
顔
助
手
席
に
篭
い
っ
ぱ
い
の
たらの
工 芽め
藤 か
敦 な
子
柔
ら
か
な
空
気
と
な
っ
て
山
森 笑
野 ふ
弘
美
山
笑
ふ
胸
や
ゝ
反
ら
し
偉
人
の
像
撞つ
く
鐘
の
音
い
づ
こ
ま
で
鳥
小 雲
林 に
凡
石
山
笑
う
枯
木
の
上
よ
り
色
付
簗 く
場 や
恭
子
顔
寄
せ
て
旅
の
計
画
胸
は
ず
む
香
幸
寄
り
添
っ
て
吹
雪
に
耐
え
る
寒
立
馬
︽
俳
句
︾
高
田
亮
子
庭
隅
福に
寿石
草の
い陰
まよ
きり
い芽
ろ吹
のき
内ひた
山かる
涼り
子
入
院
後の
を老
た母
のは
む虎
との
婿子
市にさ
ノ託し
渡しだ
つぬし
ま て
子
七
戸
群
青
短
歌
会
去
年
色の
鮮春
や摘
かみ
なた
草る
もよ
も
ちぎ
とは
な母
原るの
信 手
子 で
墨
を
いす
ろり
は老
にい
ほが
へ
とす
とさ
仮び
名か
佐書
き手
藤散習
悠らひ
一すか
ひ
し
あと
や抱
うき
いか
なか
がえ
らて
娘聞
もか
高母す
田と子
洋な守
子る歌
天
間
林
短
歌
会
平成28年(2016)5月号
里
の
村
幸
い
住
み
て
山
笑
う
︽
川
柳
︾
﹁
寄
せ
る
﹂
寄
せ
書
き
の
旗
を
残
し
て
散
っ
た
布 兵
実
小
暖
中
か
弥校
野き
の
生つ休
山部
朔いたみ
の屋
日ちを
木か
吹告
々ら
くぐ
の眺
春 るほ 花め
疾はや無う とる
風て線
放そ な新
大 送う 福り雪
串 な 士居は
靖 が 孝る
子 れ 衛
帰
ら
薄ざ
ある
か人
りの
の香
なに
かほ
春ふ
哘を沈
崎告丁
アげ花
イく
子る
おすすめ図書情報
【中央図書館】☎62−2119
■5月の休館日… 3日(火)∼5日(木)、26日(木)
真実の檻
/下村敦史
(著)
大学生の洋平は母の遺品を整理中、本当の父親が「赤嶺
事件」と呼ばれる殺人事件を犯した死刑囚であること
を知る。洋平は父が無実である可能性に一縷の望みを
託し、事件を調べ始めるが…。
『野性時代』掲載を書籍化。
世の中の見え方がガラッと変わる
経済学入門
/川本明・矢尾板俊平・小林慶一郎・中里透・野坂美穂(著)
経済学を単なる知識ではなく、現実を理解する道具にするための入門書。
価格の自動調整機能から消費増税、TPP協定まで、経済学を専門としな
い幅広い層の人々に向けて、経済学の基本的なものの見方を紹介します。
ケンガイにっ!
/高森美由紀
(作)
・加藤休ミ
(絵)
家族ばらばらの食卓、
オンラインゲームどっぷりの
生活を送っていた俊は、
夏休みをいなかのばあちゃ
んの家で過ごすことになった。けれども、そこはス
マホも言葉も通じなくて…。
作者は三戸町在住。
【中央公民館図書室】☎68−2920
ハーレーじじいの背中/坂井希久子(著)
真里奈は高校3年生。
自分が医学部を目指したばか
りに、代々銭湯を営んでいた実家は廃業。悩める彼
女の前に、母方の祖父・晴じいがごついハーレーに
乗って現れた。
旅に出たふたりは絆を深めていく。
1週間分作りおき!
フリージング離乳食 5カ月∼1歳半
︽
短
歌
︾
/川口由美子
(監修)
・ほりえさちこ
(料理)
たいへんな毎日の離乳食作りも、フリージングを活用すればラク
ラク!離乳食の進め方とフリージングの基本を解説し、1週間分
のストック食材の作り方と、それを使ったレシピを提案します。
こいのぼりぐんぐんこどもの日!
/ますだゆうこ
(作)
・たちもとみちこ
(絵)
5月5日、からだの弱いたつやが、ベットからこいのぼり
をながめていると、なんと、こいのぼりがたつやに話しか
けてきて…!子どもの成長への願いをこめたお話。柏も
ちやこいのぼりの作り方など、こどもの日の豆知識も掲載。
お知らせ
「町立図書館設立100周年記念誌」を発行しました。一般配付も受け
まで
付けていますので、
ご希望の方は南公民館事務室
(☎62−2118)
お問い合わせください。
(14)
小川原湖青年の家
ぐるっとNAVI
上十三・十和田湖広域定住自立圏情報
自然ふれあいトレッキング
三沢アメリカンデー
∼巨木の郷はしかみ巡り∼
日 程 6月5日
(日)
場 所 三沢市公会堂・三沢基地正面ゲート周辺
内 容 アメリカ行きバス、
ハーレーのパレードなど、
三沢がアメリカになる1日。
問合せ先 三沢国際クラブ☎51−1600
(火)
∼
(金)
13:00∼20:00
日 時 5月19日㈭
8:30 公立小川原湖青年の家集合
その後バスで階上町まで移動
16:20 帰着
場 所 巨木の郷 階上(10㎞コース)
対 象 一般の方(参加無料)
持 ち 物 昼食、飲料、雨具など
募集定員 35名
申込締切 5月13日㈮
2016菜の花フェスティバルinよこはま
日 程 5月14日
(土)
・15日
(日)
場 所 大豆田地区特設会場
内 容 ステージショーや
特産品販売など。
問合せ先 横浜町産業振興課
☎0175−78−2111
問合せ先 公立小川原湖青年の家 ☎56−2393
平成28年度 常夜燈みなと祭り/野辺地町
募集
日 程 5月15日
(日)
場 所 野辺地町漁協荷捌き所
(常夜燈公園隣)
内 容 朝市特売コーナー9:00∼
各種イベントコーナー10:00∼
問合せ先 野辺地町漁業協同組合 ☎0175−64−2264
警察官Aの受験者を募集します
警察官採用スローガン
「明日を守る 人になる」
職
種
応募資格
募集期間
一次試験
一次試験
合格発表
二次試験
最終合格
発
表
警察官A
昭和59年4月2日以降に生まれた方で、
大学を卒業した方または平成29年3
月31日までに大学卒業見込みの方。
5月9日㈪〜6月17日㈮
7月10日㈰[青森市、八戸市、弘前市]
7月15日㈮(予定)
8月中旬〜下旬[青森市]
9月上旬
詳細は、七戸警察署総務課(☎62−3101)まで、
お問い合わせください。
自
募集
募
集
種
目
自衛官候補生
衛
官
募
応募資格
18歳以上27歳未満の男性
集
の
お
募 集 期 間
5月18日㈬〜
6月10日㈮
知
ら
せ
試験日
6月18日㈯
筆記・口述試験、適性・身体検査
試験会場など、詳細は電話でお問い合わせください。
自衛隊青森地方協力本部三沢募集案内所 ☎53−1346 三沢市松園町3−6−16 中野プラザビル2階
(15)
平成28年(2016)5月号
く ら し の 相 談 窓 口
熊本地震義援金にご協力を!
お気軽にご相談ください。相談料は無料《秘密厳守》
社会福祉法人熊本県共同募金会では、4月14日の熊本地震に被
災された方々を支援するため、義援金を募集しています。皆さま
の温かいご支援をよろしくお願いします。
−行政・人権相談−
(人権問題や悩みごと、行政への要望など)
町民課☎68−2112、庶務課☎62−2111
①日 時 5月18日㈬ 9:00〜12:00
場 所 本 庁 舎 2階 第3会議室
七戸支所 3階 第2会議室
②日 時 6月1日㈬ 9:00〜12:00
場 所 本 庁 舎 2階 第1・第2会議室
七戸支所 3階 第2会議室
ん
ん
十七
和 田 市戸
戸
正
一
さ
ん
中
村
ヤ
ス
さ
ん
◎
ご
結
婚
お
め
で
と
う
ご
ざ
い
ま
す
小
林
キ
シ
さ
ん
工
藤
な
ず
な
ち
照
井
桜お
う
す
介
け
く
小
又
礼れ
ん
夢
ち
木
村
綾あ
や
ね
音
ち
美
幸
さ
か
す
み
さ
み
ゆ
き
さ
愛
子
さ
彰
子
さ
向
原
子
天
間
3
長
下
団
地
小
又
荒
熊
内
ん
田
マ
サ
さ
ん
千
明
さ
ん
ゃ
ん
ん
ん
向
中
野
ト
キ
さ
ん
ゃ
ん
ん
塚
尾
武
志
さ
ん
中
岫
の
ぶ
さ
ん
ん
鳥
谷
部
オ
ナ
ヨ
さ
ん
子
ど
も
母
親
住
所
ゃ
ん
ん
楠
瑞
穂
さ
ん
熊本県共同募金会熊本地震義援金
蛯
名
キ
ヌ
ヱ
さ
ん
兔
内
た
み
さ
ん
◎
お
誕
生
お
め
で
と
う
ご
ざ
い
ま
す
鶴
ヶ
崎
松
四
郎
さ
ん
上
野
俊
三
さ
ん
荒 榎 倉 榎 榎 八 膝 中 七 二 天 哘 馬 尾
林 林 林 尺 ツ 旭 間 山
屋 1 越 3 2 堂 森 岫 戸 森
1 2 込 頭
七戸町立鷹山宇一記念美術館特別展
戸
籍
の
窓
口
3
月
・
4
月
79 79 77 90 71 86 82 98 95 86 84 87 95 85 81
歳 歳 歳 歳 歳 歳 歳 歳 歳 歳 歳 歳 歳 歳 歳
平成28年(2016)5月号
クマモトケンキョウドウボキンカイクマモトジシンギエンキン
ゆうちょ銀行窓口での振り込みの場合、手数料が無料になります。
ん
二
ツ
森
保
さ
口座名義
問合せ先 社会福祉法人熊本県共同募金会 ☎096−354−3993
斗
米
柚ゆ
ず
き
喜
く
ん
ゆうちょ銀行
00950−2−174321
募集締切 平成28年6月30日㈭
相談員 行政相談委員、人権擁護委員
山立
下崎
由圭
姫 子
介
さ
さ
金融機関
口座記号番号
●
お
悔
や
み
申
し
上
げ
ま
す
『片岡鶴太郎展 四季彩花』
6月26日㈰まで
須中
藤村
晶寿
子
行
さ
さ
ん
ん
十榎
和林
田
市1
《金太郎》2015年
5月5日(祝)片岡鶴太郎サイン会
①11:00〜 ②14:00〜 各回先着100名様
※当館にて作品集をお買い上げの方限定。
営業時間 10:00〜17:30(18:00閉館)
入 館 料 一般850円、高・大400円、
小・中200円
問合せ先 鷹山宇一記念美術館
☎62−5858
(16)
七戸町職員採用試験案内
七戸町職員採用試験案内
平成29年4月1日付けでの採用となる、七戸町職員採用試験【大学卒業程度】の受験者を募集しています。
詳細は、七戸町ウェブサイト(http://www.town.shichinohe.lg.jp/)に掲載している平成28年度七戸町
職員募集要項をご確認ください。
また、【高等学校卒業程度】および【短期大学卒業程度】の一般行政職採用試験については、広報しちの
へ7月号に掲載します。
職種・採用予定人数
上級一般行政職 4名程度
上級一般行政職:土木分野有識者 1名程度 上級一般行政職:文化財学芸員 1名程度
保健師 1名程度
申込締切
6月10日㈮ 17:00まで
(郵送の場合は当日消印有効)
試験日・試験内容など
一次試験:7月24日㈰ 青森市内で実施予定
教養試験、専門試験、一般性格診断検
査など
二次試験:作文試験、面接試験
※一次試験合格者にのみ通知します。
受験申込書の入手方法
①七戸町役場総務課で直接入手
②七戸町ウェブサイトからダウンロード
③郵送による請求
封筒の表に「受験申込書請求」と朱書きし、 申込み・問合せ先
120円切手を貼った宛先明記の返信用封筒(角
総務課 ☎68−2111
形2号)を同封のうえ、七戸町役場総務課へ請
(〒039−2792 七戸町字森ノ上131−4)
求してください。
七戸町ウェブサイト http://www.town.shichinohe.lg.jp/
(17)
平成28年(2016)5月号
5月はしちのへ春まつりイベントが盛りだくさん!
日
5/1■
天王つつじまつり(15日㈰まで)
●
期間中は夜間ライトアップ。
開花状況により開催期間を変更する場合があります。
春の文化村物産まつり(15日㈰まで)
●
【場 所】道の駅しちのへ(入場無料)
4日㈬ 岩手・宮城復興ライブ
Mr村野とヤングビーツ
5日㈭ 駒饅頭早食い競争、駒饅頭振る舞い
7日㈯ めめさんベンチャーズライブ
【問合せ先】道の駅しちのへ ☎62−5777
火
5/3■
土
5/14■
第6回春の桜まつり
「唄と踊りのショー」
●
春のおもてなしフェア(15日㈰まで)
歌あり、
踊りありのステージショーを開催。
●
5月8日㈰∼15日㈰に中央商店街で買い物すると、お
【場 所】中央公民館【時 間】11:00∼14:00
【問合せ先】しちのへ元気倶楽部 ☎68−3393
レールバスとあそぼう2016(5日㈭まで)
●
グッズ販売、
デモ走行、
プラレール解放
【場 所】旧南部縦貫鉄道七戸駅
3日㈫ 12:00∼15:00 車両撮影会・機関庫見学
4日㈬・5日㈭ 10:00∼15:00 体験乗車会
【問合せ先】七戸町観光協会 ☎58−7109
土
5/7■
七戸山つつじ盆栽展示
●
小盆栽、根上り、大木、多種の盆栽、創作品などを展示。
7日㈯・8日㈰:七戸十和田駅改札前通路
【主 催】七戸山つつじ盆栽愛好会
日時未定:七戸城東門付近
詳細が決定次第、旅の蔵七戸(http://www.
shichinohe-kankou.jp/)でお知らせします。
花の引換券が配布されます。券は14日㈯・15日㈰に、
旧七尾百貨店前で引き換えできます(1200鉢限定)。
【問合せ先】七戸町商工会 ☎62−2521
七戸花友会「春の山野草展」(15日㈰まで)
●
えびねやエンレイソウなどの春の山野草を多数展示。
【場 所】南公民館【時 間】9:30∼16:00
つつじロード観光馬車運行(15日㈰まで)
●
【場 所】しちのへ秋まつり山車展示館
【発車時刻】①10:00 ②11:00 ③13:00 ④14:00
【問合せ先】七戸町観光協会 ☎58−7109
日
5/15■
第5回ピザカーニバルinしちのへ
●
この日しか食べられない地域の焼きたてオリジナル
ピザを販売。
【場 所】中央商店街【時 間】10:00∼14:00
【問合せ先】七戸町商工会 ☎62−2521
金
5/13■
春まつり協賛700円得々セール(15日㈰まで) ● しちのへつつじ&パワースポット巡り(要予約)
●
つつじと七戸のパワースポットを巡るツアー。昼食
満点絵馬カードにシールを貼って700円分満点絵馬
カードで買い物できるお得な期間
【問合せ先】七戸町商店会協同組合 ☎62−2075
町の統計
平成28年3月31日現在
★人口と世帯
男 7,842人 (− 76)
女 8,540人 (− 53)
計 16,382人 (−129)
世帯数 6,793世帯 (− 38)
( )
内は前月比
は大好評の「つつじまつり弁当」です。
【問合せ先】七戸町商工会 ☎62−2521
★交通事故
件数 2件 (8件)〈−2〉
傷者 3人 (9人)〈−1〉
+
死者 0人 (0人)〈 0〉
−
★町内の火災
建 物 0件(2件)
〈+1〉
林野・その他 1件(1件)
〈+1〉
(
〈
)
1月からの累計
〉
前年同月との累計比
花松地区で4月17日、
花松少年消防クラブと消防関
係者は、
防火啓発チラシを地域住民に配布しました。
●発行日 平成28年5月1日 ●発行者 七戸町企画調整課 〒039−2792青森県上北郡七戸町字森ノ上131−4 ℡ 0176−68−2940(この広報は再生紙を使用しています)
Fly UP