...

その2

by user

on
Category: Documents
25

views

Report

Comments

Description

Transcript

その2
統計と情報処理 第一回
1
はじめる前に……
 以下は持っていたり、使ったことはありますか?
 ポケベル
 黒電話
 携帯電話
 パソコン通信
 インターネット
 インターネット通販
 暗号
 ユビキタス社会
2/19
1
そもそも、情報って何?
3/19
情報とは?
 「情報」とは、何でしょうか?
 「情報」として、何を勉強してきた?
4/19
2
じゃんけん
このジャンケンで
勝つためには……
この人、
グーしか
出さない!?
相手がどのような手を出すか、
過去の経験から予想する。
情報とは
5/19
この人、
グーしか
出さない!?
相手がどのような手を出すか、
過去の経験から予想する。
情報とは……
人が判断を下すときに材料とするすべてのものごと
材料 相手は
グーしか出さない
判断 自分は
パーを出す
6/19
3
日常と情報
 日常から、「情報」を分析して「判断」を行っ
ている(はず)
何を買おうか……。
どこに行こうか……。
今日はどうしよう。
明日は晴れるかな……。
7/19
ちょっと昔のことと、
インターネットの普及
8/19
4
手紙とメール
人力
車
インターネット
9/19
携帯電話
前
電話機を
捜さないと……
電話するかな
家にいたから、
運良く出られたぞ
電話が来た
今
10/19
5
通信販売
前
テレビや本で見て、
電話で注文
ネットで選んで
ネットで買い物
今
11/19
調べ物
前
テレビや本、新聞
で情報収集
ネットで情報収集
今
12/19
6
インターネット
情報が、
 いつでも
 どこでも
 早く
 大量に
13/19
企業や社会
インターネットで繋がり、世界は狭くなった?
 遠くの情報もすぐに手に入る! 連絡できる!
 企業のグローバル化
 情報の発信が容易に!
14/19
7
情報化社会で
身につけておきたいこと
15/19
情報の収集
簡単に情報が集まるぞ!
なんか、量が多いな……
16/19
8
情報と判断
 適切に「判断」を行うためには、もととなる
「情報」が重要!!。
 どうやって情報を集める?
 どれが重要な情報なのか?
 どのような判断を下す?
どうしたら
いいんだ……?
情報を適切に収集し、
分析する力が必要に!
17/19
電子メールは
非常に便利
Aliceから
メールが来た。
Bobに
メールを……
Hello
World
Hello
World
送信
Hello
World
Hello
World
Bob
Alice
 速い。
 安い。
 簡単。
情報化社会に
欠かせないツールに
18/19
9
Aliceから
メールが来た。
今そこにある危険
送信
Hello
World
送信
Hello
World
Bob
Hello
World
盗聴
Hello
World
Alice
A:>
覗き見して
やろう
Hello
World
Eve
ネットならではの、
新しい犯罪や
危険も発生!
Hello
World
19/19
情報と判断
 新しいツールであるが故に、
新しい危険も伴っている!
 この通信は安全なの?
 相手は信用できるの?
 こんなことはやっても大丈夫?
どうしたら
いいんだ……?
ツールや仕組みについて、
正しい知識が必要
20/19
10
情報化社会
情報を扱う活動が顕著である社会
情報を収集
何を集める?
取捨選択・情報を解析
どのように
分析する?
最終的な判断
どうやって
判断する?
21/19
情報を扱う技術
 情報の分析
 判断を迅速に行うための技術
 小さくて高速な計算機 等
 情報をどのように表現するか
 グラフィカルな表示 等
 情報の伝達・保存
 必要なときに必要な人だけアクセス可能に
 安心安全なネットワーク 等
22/19
11
この授業で行うこと
統計処理
情報の分析
情報の保存・伝達
情報の表現
MS-Word や
MS-Excel
23/19
24/19
12
計算機へのログインと
webブラウジング
25
来週までに準備してほしいもの

USBメモリ




教科書
来週以降、作成したデータを
保存するのに使用します。
学生ホールで販売しています。
計算機実習室作成したデータ
は、基本的に持ってきたUSB
メモリに保存してください。
26/19
13
全学計算機実習室について

経営情報学部棟2階ならびに3階にあります。

授業で使用していない時間は、自由に使用すること
ができます。
室内は飲食禁止です。
利用後は、計算機の電源を切り、元の状態に戻して
退席してください。
計算機は基本的に教育用です。



27/19
全学実習室を使う上で
必要となるパスワードについて
全部で3種類有るので、混乱しないこと。
1. 計算機へのログインするためのパスワード
 実習室の計算機にログインするときに使用。
2. sec認証のパスワード
 県大外部のwebページを見る際に使用。
3. 県大ポータルのパスワード
 メールの送受信や、学内ポータルサイトで使用。
28/19
14
今日の演習内容と注意点
1. 計算機へのログイン
 初回ログイン時は、パスワードの変更を求められ
ます。
 パスワードは他人に教えてはいけません。また、
他人に推測されにくいものである必要があります。
2. ブラウザを用いたwebページの閲覧
 県大外部のwebページを見るためには、sec認証
を行う必要があります。
29/19
計算機へのログイン その1
1. 計算機の電源ボタンを押します。
30/19
15
計算機へのログイン その2
2. ユーザーの切り替えをクリック。
31/19
計算機へのログイン その3
3. ユーザー名とパスワードを入力します。
その後、Enterキーを押すか、 をクリックします。
これでログインで
きます。
はじめてログイン
するときのみ、
その4以降に
進みます。 32/19
16
計算機へのログイン その4
4. 初めてログインしたときは、以下のような画面
になります。OKをクリック。
33/19
計算機へのログイン その5
5. 変更したいパスワードを入力します。
その後、Enterキーを押すか、 をクリックします。
34/19
17
計算機へのログイン その6
6. これでパスワードが変更されました。
OKをクリックします。
35/19
計算機からのログアウト
1. [左下の ]→[
の一番右]を順番にク
リックすると表示されるシャットダウンをクリック。
保存していないデータは
無くなってしまうので、
必要なデータは必ず保
存すること。
36/19
18
webページの閲覧 その1
1. Internet Explore もしくは Mozilla Firefox を起動します。
アイコンを
ダブルクリックするか、
スタートメニューから選択。
37/19
webページの閲覧 その2
2. 県大内部にあるページを閲覧してみましょう。
下図の部分に http://flute.u-shizuoka-ken.ac.jp/~s-okubo/class/
と入力してEnter。
大久保製作分の教材は、
このページにアップロード
されます。
38/19
19
webページの閲覧 その3
3. 県大内部にあるページを閲覧してみましょう。
先ほどと同様に、http://www.yahoo.co.jp/ と入力してEnter。
図のような画面が表示されるので、ユーザーネームとsecパス
ワードを入力し、Submit Form をクリック。
39/19
webページの閲覧 その4
4. 終了するときには、secログアウトを忘れずに行うこと。
をダブルクリックし、
表示されたページに
従うこと。
40/19
20
Fly UP