...

第23回埼玉県産業教育フェアの開催について(PDF:303KB)

by user

on
Category: Documents
4

views

Report

Comments

Transcript

第23回埼玉県産業教育フェアの開催について(PDF:303KB)
第23回埼玉県産業教育フェアの開催について
教育局
目
的
日
時
平成25年11月9日(土)、11月10日(日)
会
場
大宮ソニックシティ 地下展示場 小ホールほか
開会行事
埼玉県
庁議事項
専門高校で学ぶ生徒が、日ごろの学習成果の発表・展示等を行うこと
を通して、小中学生をはじめ多くの県民に対して、専門高校の魅力を
伝え、産業教育への関心と理解を深める
開会式 10:00~10:30
講演会 10:30~11:45
演 題 「信じる道を生きる」
講 師 株式会社マザーハウス代表取締役兼チーフデザイナー
山口 絵理子 氏(県立大宮工業高等学校出身)
ファッションショー 12:00~12:30
平成25年11月6日
第23回埼玉県産業教育フェアの開催について
教育局
内
容
専門高校等の
作品展示等
企画・開発商品
の販売等
夢の電車
イラストコンテスト
アイデア弁当
コンテスト
「農業」「工業」「商業」
「家庭・看護・福祉」「連
携大学・企業等」の5つ
のブースに分かれて体
験教室や専門高校等の
生徒が製作した作品及
び研究成果の発表展示
など
専門高校の生徒が日ご
ろの学習において生
産・開発した商品の販
売
小学生の自由な発想
で、こんな電車があった
ら楽しいなと思う夢の電
車をテーマに描いたイ
ラストの入賞者を発表、
表彰
小学生が「笑顔ひろが
るお弁当」をテーマに考
えたイラスト作品の入賞
者を発表、表彰
同時開催
【9日:鐘塚公園
10日:大宮駅西口イベ
ントスペース】
【大宮ソニックシティ 市民ホール】
● 高校生によるサイエンスフェア (11月10日)
● SAITAMAキッズ・イベント・タウン (11月9日)
埼玉県
庁議事項
平成25年11月6日
Fly UP