...

学校図書館だより NO.2

by user

on
Category: Documents
19

views

Report

Comments

Transcript

学校図書館だより NO.2
 学校図書館だより
NO.2
2015年5月
多摩市立諏訪中学校図書室
企画紹介コーナー
★この一文本の中で出合った素敵な言葉たちを紹介してください。
ゴールデンウィークも過ぎ、3年生も修学旅行から元気に帰ってきて、
次は運動会ですね。走るのだけは負けない人、苦手だなと引けてる人、様々だと思いますが、
書いてくれた人には、ささやかなお礼を進呈します!
大切なのは、全力でぶつかったという記憶を自分に残してやることです。
こけようが、失敗しようが、必死に頑張る姿は美しく、胸を打ちます。
それを笑う人こそ恥ずかしい!
中学生のうちに、がんばって、失敗した経験をたくさん積んでください。
大人になったとき、それが道しるべになります。
★貸出記録カードを MYしおりに!
昨年は夏休み前だけ行った企画でしたが、好評でしたので
今年度は通年企画にしました。
自分専用の貸出記録カードを作り、全部埋まったら(19冊)、
ラミネート加工をしたしおりにしてプレゼントします。
自分だけの思い出に!
そろ
図書室でも、走り方の本など揃えて応援しています。みんな、がんばれ!
図書委員おすすめ本紹介コーナー
図書委員おすすめ本のポップが廊下に掲示してあります。力作揃いなので読みにきてください!
「
子供の科学サイエンスブック 消えゆく野生動物たち 」
子供の科学編集部
「
リボン 」
小川 糸 作
永遠の0 」
百田尚樹 作
講談社
「
金原瑞人 訳
M・K
鹿の王 」
上橋菜穂子 作
「
「
少年少女飛行倶楽部 」 加納朋子 作
理論社
A・T
だいじな本のみつけ方 」
大崎 梢 作
「
プラチナデータ 」 東野圭吾 作
」 湊かなえ作
「
空はつながっている 」
「
空想科学読本 」
柳田理科雄 作
メディアファクトリー
スパイクス 」 あさのあつこ 作
「
告白
」 湊かなえ 作
M・I
「
「
真夏の方程式 」
Y・H
中高生のための『かたづけ』の本 」
杉田明子・佐藤剛史 作
岩波ジュニア新書
Y・T
東野圭吾 作
文藝春秋
双葉社
幻冬舎
R・N
日本児童文学者協会編
新日本出版社
M・H
角川書店
N・M
S・Y
双葉社
「
竜ノ湖太郎 作
幻冬舎
A・M
少女
問題児たちが異世界から来るそうですよ? 」
T・K
幻冬舎文庫
「
「
光文社
K・I
帰宅部ボーイズ 」 はらだみずき 作
H・Y
くもりときどき晴レル 」 岩瀬 成子 作
H・H
文藝春秋
「
小峰書店
角川書店
H・N
「
ウォーリアーズ 」 エリン・ハンター 作
ポプラ社
誠文堂新光社
Y・S
「
「
Y・K
Y・I
テーマ
中学生
8分音符のプレリュード
松本祐子著
小学館
なぜ勉強するのかな?
その答えが、わかりやすく冒頭に書かれ、
具体的に、場面場面での取り組み方が展開されます。
目からウロコとはこのことだ!
読まなきゃ損です!
読
なきゃ損 す
カッコよく生きてみないか! 齋藤孝著
齋藤孝のガツンと一発文庫 4 PHP
特にパート2の
心をきたえる痛快!言いわけ禁止塾
がわかりやすくて面白いです!
君の心がまえは、
「プリン」になっていないか、
「生卵(なまたまご)」になっていないか?
続く禁句集はズバリ、
「それを言っちゃあ、おしめえぇよ!!」
「折々のことば」
1年生国語科
詩集 「あしたがたのしみ」より
くちびるに歌を 中田永一著
子どもの未来社
夏目漱石 新聞連載小説
ポプラ文庫
「学校」を
舞台にした
ちょっと切ない
短編集。
小峰書店
主人公は、自他とも認める優等生(と自分で思っている)。
が、転校生が現われ、今まで積み上げてきたものが崩れていく・・・。
が、転校生が現われ、今まで積み上げてきたものが崩れていく
。
彼女は、人と出会い、様々なかかわりを経て、
かけがえのない自分、かけがえのない友達、かけがえのない今、
に気付いていきます。
友達目線でハラハラしながら、一気に読めてしまいます。
中学生の勉強法 石井郁男著
図書室廊下掲示中
春ヘつづく
加藤千恵著
合唱部をめぐる物語。
中学校合唱部顧問、松山先生は
産休に入るため、美しい臨時教員、
柏木に指導を依頼する。
彼女目当てに男子が多数入部
するが・・・。
「この映画は日本の宝になる」と、
この春映画公開された話題作。
映画もいいけれど、自分の頭の中の
スクリーンにはもっと自由に
イメージが広がります。
本日
が本
あが
るあ
かっ
ら て
夢
が世
伝界
わが
るあ
っ
て
作読作
者者者
のがが
夢いい
が
てて
読
者
本本
に
を を
伝
読書
わ
んい
っ
で
て
て
い
く
夢
を
伝
え
る
自
分
の
本
仕
B 事
今月の
特設コーナーは
・運動会
・遠藤周作
・松谷みよ子 です。
どうぞ来てください!
1年生国語科の作品集の
展示コーナーを作りました。
他学年もぜひ読んでください!
O
O
K
Early to bed and early to rise
makes a man healthy wealthy and wise.
早寝早起きは健康、富、賢さへの道。
日本では、「早起きは3文の得」という
ことわざがありますね。
今月の言葉
英語のことわざを紹介します
Fly UP