...

Yellow Toolsキーマネージャー・ガイド

by user

on
Category: Documents
2

views

Report

Comments

Transcript

Yellow Toolsキーマネージャー・ガイド
Yellow Tools Key Manager
は じ め に お 読 み 下 さい
© クリプトン・フューチャー・メディア株式会社
※ここで引用している画像イメージ並びにオーソライズ/アクティベーション方法は 2006 年 1 月 10 日現在のものであり、予告無く変更する場合がございますこと
を予めご了承下さい。
Yellow Tools Authorization Key へのオーソライズ / アクティベーションなど、Yellow Tools Authorization Key の管理はすべて「Yellow
Tools Key Manager(イエローツールズ・キーマネージャー)
」という MacOS X / Windows XP 対応のソフトウェアツールにて行います。
「Yellow Tools Key Manager」は YellowTools 社 web サイト(http://www.yellowtools.de/)の User Area へログイン後、左メニュー
にある『Drivers&Utilities』もしくは『Key Manager』よりダウンロードいただけます。※ 2006 年以降リリースの YellowTools ソフ
トウェア製品には、予め Yellow Tools Key Manager(YT キーマネージャー)が製品ディスクに収録されています。
※ User Area へログインする為には予め製品のレジストレーション(ユーザーアカウントの開設)を済ませている必要がありますので、まだお
済で無い場合は別紙「YellowTools 社レジストレーション・ガイド」の手順に従って、レジストレーション(またはユーザーアカウントの開
設)を行って下さい。
Yellow Tools Key Manager の概要
YT Authorization Key の管理は、ハードウェアに依存しませんので、YellowTools 社ソフトウェアがインストールされていないコンピュー
タからでも行う事が可能です。
YT Authorization Key の管理をオンラインで行う場合には、MacOS X や WindowXP がインストールされているコンピュータで、USB
ポートを持っており、インターネットに接続できる環境があり、Yellow Tools Key Manager がインストールされていれば、実行することが
できます。また、インターネットに接続できる環境がない場合は、マニュアル(オフライン)でも YT Authorization Key の管理を行うこと
が可能です。
○ オンライン操作 : インターネットに接続できる環境があれば、製品のアクティベーションなどを即座に行うことが可能です。
○ マニュアル操作 : 製品のアクティベーションなどの際、必要な情報をファイルとして書き出し、E-mail 経由でサポートセンターに
送付することで実行します。
Yellow Tools Key Manager を使用して行う主な操作は以下の通りです。
・YT Authorization Key のステイタス確認とアップデート
YT Authorization Key に格納されているオーソライズ情報(=現在使用可能な製品のリスト)を確認できます。
また、YT Authorization Key に対してアップデートが準備されている場合は、即座にアップデートを行うことができます。
・製品のアクティベーション
Loyalty Edition 版、INDEPENDENCE など、アクティベーション・コードが付属する YellowTools 社製品を新たに購入した場合に、
お手持ちの YT Authorization Key にオーソライズ情報を追加(=アクティベーション)することができます。
・オーソライズ情報の移動
複数の YT Authorization Key を所有している場合は、Key から Key へオーソライズ情報を自由に移動することができます。
具体的な操作方法は、本ガイドの後半にある「操作ガイド」をご覧下さい。
国内販売元:
〒 060-0062 札幌市中央区南 2 条西 12 丁目エクセルシアビル 5F
ホームページ:http://www.crypton.co.jp/mp/
Fax:(011)222-0707
e-mail: [email protected]
Yellow Tools Key Manager
M a c O S X イ ン ス トール・ガイド 1/2 ページ
© クリプトン・フューチャー・メディア株式会社
MacOS X インストール・ガイド
□ 動作環境
Yellow Tools Key Manager をご使用になるには、以下のシステム及び条件を満たしている必要があります。
・ MacOS X 10.2.1 以降
・ インターネット接続環境(オンラインアクティベーション、オーソライズ情報の移動に必要)
□ インストール手順
YellowTools 社 User Area から「Yellow Tools Key Manager for Mac OS X」をダウンロードした後、以下の手順で「Yellow Tools Key
Manager」のインストールを行ってください。※ Yellow Tools Key Manager が製品に予め付属されており、製品と一緒にインストールが行
われている場合は、ここを飛ばして読んで下さい。
1. YT Key Manager.dmg ファイルをダウンロードすると、"YT Key Manager" がデスクトップ上にマウントされます(もしされなかった
場合は、YT Key Manager.dmg ファイルをダブルクリックして下さい)
。このボリュームの中にある “YT Key Manager.mpkg” とい
うファイルをダブルクリックし、インストールを開始します。
すると、右図のようなスタートスクリーンが表示されますので、" 続ける " ボタン
を押して先に進みます。
2. Software License Agreement が表示されますので " 続ける " をクリックし、同
意される場合は "Agree" をクリックします。
次いで、Yellow Tools Key Manager のインストール先のドライブを指定し(イ
ンストールが可能なのは MacOS X 上だけです)、" 続ける " ボタンを押して先に
進みます。
Yellow Tools Key Manager
M a c O S X イ ン ス トール・ガイド 2/2 ページ
© クリプトン・フューチャー・メディア株式会社
3.次に " アップグレード " ボタンを押すことで、すぐにインストールが開始します。インストールの詳細をご自分で設定したいときは、" カス
タマイズ " ボタンを押してカスタマイズモードに入ります。必要なファイルをインストールの選択から外すことはできません。通常は " 簡易
インストール " で問題はありませんので、そのまま " アップグレード " ボタンを押してください。
これで、Yellow Tools Key Manager がインストールされます。このプロセスは数秒で終わります。
インストールに成功すると、次のような確認画面が表示されます。
以上で YellowTools Key Manager のインストール完了です。
□ Yellow Tools Key Manager の起動
アップルメニューのシステム環境設定から Yellow Tools Key Manager を起動します。
プログラムの削除
Yellow Tools Key Manager をコンピュータから削除するときは、"Ctrl" キーを押しながら Yellow Tools Key Manager のアイコンを
クリックします。すると下図のようなオプションが出て、Yellow Tools Key Manager の削除が可能になります。
Yellow Tools Key Manager
W i n d o w s X P イ ンストール・ガイド 1/2 ページ
© クリプトン・フューチャー・メディア株式会社
Windows インストール・ガイド
□ 動作環境
Yellow Tools Key Manager をご使用になるには、以下のシステム及び条件を満たしている必要があります。
・ Windows XP 以降
・ インターネット接続環境(オンラインアクティベーション、オーソライズ情報の移動に必要)
□ インストール手順
YellowTools 社 User Area から「Yellow Tools Key Manager for Windows XP」をダウンロードした後、以下の手順で「Yellow Tools
Key Manager」のインストールを行ってください。※ Yellow Tools Key Manager が製品に予め付属されており、製品と一緒にインストー
ルが行われている場合は、ここを飛ばして読んで下さい。
1."YT Key Manager Installer.exe" ファイルをダブルクリックしてインストールを開始します。
すると、右図のようなスクリーンが表示されますので、"Next" ボタンを押して
先に進みます。
2.Software License Agreement が表示されますので同意される場合は "Yes"
をクリックします。
次に、Yellow Tools Key Manager のインストール先のドライブを指定し
“Next” ボタンを押します。問題がなければ続けて “Next” ボタンを押す
とインストールが開始されます。
3.Yellow Tools Key Manager がインストールされます。このプロセスは数秒
で終わります。
インストールに成功すると、右のような確認画面が表示されます。
以上で Yellow Tools Key Manager のインストール完了です。
Yellow Tools Key Manager
W i n d o w s X P イ ンストール・ガイド 2/2 ページ
© クリプトン・フューチャー・メディア株式会社
□ Yellow Tools Key Manager の起動
インストール先にある "Yellow Tools Key Manager.exe" アイコンをダブルクリックし、Yellow Tools Key Manager を起動します。
または、スタートメニューのプログラムから "Yellow Tools Key Manager" を選択して、Yellow Tools Key Manager を起動します。
Yellow Tools Key Manager
操 作ガ イ ド 1 / 4 ページ
© クリプトン・フューチャー・メディア株式会社
※本操作ガイドでは、MacOS X の画像を引用して説明しています。
□ユーザー・インターフェイス
重要:オンラインでのアクティベーションやオーソライズ情報の移動などを行っている間は、絶対に YT Authorization Key を USB ポート
から抜かないでください。プロセス終了時には、必ず確認メッセージが表示されます。
②
①
③
④
⑥
⑤
⑦
⑪
⑧
⑨
⑩
⑫
① Key Pull-Down(キー・プルダウン)
現在 USB ポートに接続されている YT Authorization Key の一覧が表示されます。Yellow Tools Key Manager は、常に現在ここで選択
されている YT Authorization Key の情報を取り扱います。つまり、現在の操作は現在ここで選択されている YT Authorization Key に対
して行われるということになります。
② Product Column(製品カラム)
現在選択されている YT Authorization Key に格納されている製品(オーソライズ情報)の一覧表です。
③ Company Column(カンパニー・カラム)
製品の開発元を表示します。
④ Status Column(ステータス・カラム)
各製品の現在のステータス(状態)を表示します。上図例では4つの異なる状態が表示されています。
• activated
: 製品が既にオーソライズ/アクティベーションされている状態であり、制限なく稼動しています。
• ...starts left
: 製品は、数値(起動回数など)によるカウントダウンを行いながら稼動しています。このカウントダウンがゼロに
なると、製品は動かなくなります。
• expires in ... days
: 製品は、日数によるカウントダウンを行いながら稼動しています。この残り日数がゼロになると、製品は動かなく
• has expired
: 製品は使用期限が切れたため、動かなくなっています。
なります。
Yellow Tools Key Manager
操 作ガ イ ド 2 / 4 ページ
© クリプトン・フューチャー・メディア株式会社
⑤ Product Activation(製品のアクティベーション)※インターネット接続環境が必要です
アクティベーションを必要とする製品の場合、このエリアで任意の YT Authorization Key に製品のアクティベーション(=オーソライズ
情報の追加)を行うことができます。アクティベーションには、"Activation Code(アクティベーション・コード)" が必要となります。
LOYALTY EDITION など、アクティベーションが必要となる製品の場合、アクティベーション・コードが必ずパッケージに同梱されている
PRODUCT REGISTRATION PASS カードに記載されています。アクティベーション・コードは5つのセクションから成り、それぞれが
6文字ずつで構成されています(シリアルナンバーと間違わないようにご注意ください)
。
製品のアクティベーションを行うには、まずキー・プルダウンメニュー(①)から製品の格納先となる YT Authorization Key を選択します。
次に、アクティベーション・コードを入力します(アルファベットの大文字/小文字も正確に入力してください)
。そしてアクティベーショ
ンを実行する前に、YT Authorization Key がきちんと USB ポートに挿さっていること、コンピュータがインターネットに接続できる状態
であることを今一度確認してください。【Activate Product】というボタンを押すと、オンライン・アクティベーションが開始されます。ア
クティベーションに成功すると、以下のようなメッセージが表示され、製品名が "Product Column" に表示されるようになります。
⑥ Product Movement(製品の移動)※インターネット接続環境が必要です
複数の YT Authorization Key を所有している場合、それぞれの製品オーソライズ情報を、自由に YT Authorization Key 間で移動
することができます。まず "Products(製品カラム)" リスト(②)から移動させたい製品を選び、製品を移動する行き先となる YT
Authorization Key を "Product Movement" のエリアからプルダウンメニューで選択してください。
このプルダウンには、現在 USB ポートに接続されている有効な YT Authorization Key だけがリストアップされています。移動を始める前に、
YT Authorization Key が全てきちんと USB ポートに挿さっていること、コンピュータがインターネットに接続できる状態であることを今
一度確認してください。【Move Product】というボタンを押すと、
オンライン製品移動が開始されます。移動に成功すると、
以下のようなメッ
セージが表示されます。
現在の YT Authorization Key 上にはもう製品が存在しませんので、"Products(製品カラム)" リスト(②)からは製品オーソライズ情報
が削除されていることが分かります。ここで、移動先となった YT Authorization Key をキー・プルダウンメニュー(①)から選択すると、
その "Products(製品カラム)" リストの中に移動した製品オーソライズ情報があるのが確認できるでしょう。
Yellow Tools Key Manager
操 作ガ イ ド 3 / 4 ページ
© クリプトン・フューチャー・メディア株式会社
⑦ "Update Key" ボタン(YT Authorization Key のアップデート)※インターネット接続環境が必要です
YT Authorization Key に対してのアップデートが準備されているときは、このボタンをクリックするだけでオンライン・アップデートが完
了します。オンライン・アップデートを始める前に、YT Authorization Key がきちんと USB ポートに挿さっていること、コンピュータが
インターネットに接続できる状態であることを今一度確認してください。アップデートが終了すると、以下のようなメッセージが表示されま
す。
YT Authorization Key のアップデートが可能であるときは、他のオンライン処理を行う前に、必ず一番最初にアップデートを行ってくださ
い。"Update Key" のオプションが動作しないときは、現在すでに最新の状態になっており、アップデートの必要はありません。
⑧ "Register Product" ボタン(製品のレジストレーション)※インターネット接続環境が必要です
このボタンをクリックすると自動的にインターネット・ブラウザが立ち上がり、YellowTools 社の製品レジストレーション用の WEB ペー
ジが表示されます。
⑨ "Options" ボタン(オプション)
お使いのコンピュータで Yellow Tools Key Manager をオンライン接続する場合にカスタムのプロキシ用セッティングが必要な時は、この
"Options" のエリアで詳細設定を行います。この設定についての詳しい説明は、ご自分の環境でのシステム/ネットワーク監督者にご相談く
ださい。
この "Options" の画面には、現在の Key Manager のバージョンも表示されています。“Application(アプリケーション)
:” のナンバー
はインストールされているソフトウエアのバージョンを参照し、“Webservice(ウェブサービス)
:” のナンバーは Yellow Tools 社のウェ
ブサーバーにインストールされているウェブサービスのバージョンを参照します。
⑩ "Save Key File(RTC)" ボタン(キーファイルの保存)
インターネット経由でのオンライン作業を行えない環境では、YT Authorization Key をマニュアルで管理することも可能です。この場合、
まず YT Authorization Key の情報をファイルに書き出す、
という作業が必要です。このファイルは、
通称「RTC ファイル」と呼ばれており、
拡張子は *.rtc です。このファイルを YellowTools 社サポートセンター([email protected])
、もしくはクリプトン・フュー
チャー・メディア株式会社のテクニカルサポート([email protected])に E-mail で送っていただくと、私達が製品のアクティベー
ションをマニュアル操作で行い、ファイルを皆様に E-mail にて返送いたします。
<例: 製品のアクティベーション(⑤)をマニュアルで行いたい場合>
まず製品のアクティベーションを行う YT Authorization Key の RTC ファイルを書き出します。次に、この RTC ファイルを E-mail で弊
社のサポートまでお送りください。その際、E-mail には必ずお客様のお名前、製品名、製品のシリアルナンバー、アクティベーション・コー
ドを併せて記述してください。以上の情報が揃っていれば、Yellow Tools 社の方で製品のアクティベーションをマニュアルで行うことがで
きます。その後、Yellow Tools 社からユーザーの方へ E-mail を返送いたします。このメールには、該当の YT Authorization Key 用にア
クティベーションが完了したファイルが添付されています。
Yellow Tools Key Manager
操 作ガ イ ド 4 / 4 ページ
© クリプトン・フューチャー・メディア株式会社
RTC ファイルを書き出す(作成する)には、まずキー・プルダウンメニュー(①)から対象となる YT Authorization Key を選び、
【Save
Key File(RTC)】ボタンを押してください。※ Mac OS X の場合、
Key Manager は RTC ファイルを自動的にデスクトップ上に保存します。
Windows XP の場合、Key Manager は RTC ファイルを自動的に "Yellow Tools Key Manager" フォルダの中に保存します。
YT Authorization Key の情報の書き出しに成功すると、次のようなメッセージが表示されます。
RTC ファイルは以下のような概観をしています。RTC ファイルの名前は選択された YT Authorization Key のシリアルナンバーになります。
(MacOS X)
(Windows XP)
この *.rtc ファイルをその他に必要な情報と共に、弊社のサポートセンターまで Email にて送付してください。なお、YellowTools 社から
返送されるファイルの詳細な情報については、次の⑪を参照してください。
⑪ "Load Key File(RTU)" ボタン
製品のアクティベーションは、YT Authorization Key 用の情報を生成する為に「RTC ファイル」を使って行います。このファイルを、
YellowTools 社のサポート窓口にお送り頂く事で、
YT Authorization Key 用のオーソライズ情報が記述された
「RTU ファイル」
が返送されます。
返送されたファイルは、拡張子が "RTU" に変わります。
(ファイル名は RTC ファイルと同名となります。
)
(MacOS X)
(Windows XP)
この RTU ファイルを元の RTC ファイルと同じ場所(Mac OS X の場合はデスクトップ上、Windows XP の場合は "Yellow Tools Key
Manager" フォルダの中)に保存し、
Key Manager を起動します。キー・プルダウンメニュー
(①)
から該当の YT Authorization Key を選び、
【Load Key File(RTU)】ボタンを押します。YT Authorization Key への製品のアクティベーション
(オーソライズ情報の追加)
が成功すると、
以下のようなメッセージが表示されます。
⑫ "Refresh(リフレッシュ)" ボタン
作業中に YT Authorization Key の抜き差しを行った場合、情報を Key Manager に反映させる為に、このボタンをクリックしてください。
注意: インターネットへの接続状況によってはオンライン・アクティベーションなどの完了までに数分程度の時間がかかる
場合がありますが、オンライン作業の実行中は絶対に YT Authorization Key(USB ドングル)をコンピュータから取り
外したり、インターネット接続の解除、コンピュータの終了などは行わないで下さい。オンライン作業を中断した場合、YT
Authorization Key の破損や、オーソライズ情報の消失を招く恐れがあります。
Fly UP