...

広報にいざは毎月1回、1日の発行です。 新座市制施行40周年

by user

on
Category: Documents
19

views

Report

Comments

Transcript

広報にいざは毎月1回、1日の発行です。 新座市制施行40周年
新座市制施行40周年
「雑木林とせせらぎのあるまち新座」
を多くの方に知っていただくために、新
座市をイメージできる親しみやすいキャ
ラクター(ゆるキャラ)のデザインとネ
ーミングの募集を広報7月号及び市ホー
ムページなどで行ったところ、全国(最
北は青森県、最南は福岡県)から227名、
321点の作品の応募がありました。
新座市観光都市づくり推進員、新座市
観光都市づくり推進市民会議及び新座市
もと やま きよ かず
で選考した結果、神戸市在住の本山 清数
さんの作品が採用されました。
採用作品は、11月1日(月)に行われ
る市制施行40周年記念式典において着ぐ
るみとしてお披露目し、今後、様々な事
業などで活用していきます。
市制施行40周年記念
プロフィール
【名前】ゾウキリン
雑木林とせせらぎを大切にしている新座
市に住んでいる不思議な生物、ゾウのよう
ですが体の模様がキリンの「ゾウキリン」で
す。雑木林を“ぞうきりん”と間違えて読ん
でしまい「こりゃオイラのまちだ」と新座市
にやってきましたが、その居心地の良さに
そのまま住み着いてしまったようです。
c
体育祭
∼総合運動公園陸上競技場にて∼
産業フェスティバル
∼市役所周辺にて∼
秋のリサイクルマーケット
∼市役所第2駐車場にて∼
o
n
t
e
n
t
s
パブリック・コメントの募集 第5次新座市行財政改革大綱(素案)及び
第2次新座市環境基本計画(素案)について
国勢調査の調査票は届きましたか、
「ふるさと新座フェスタ40」を開催
市国民健康保険にこにこ健康「総合健診」のお知らせ ほか
市民ボランティア活動レポート、秋のリサイクルマーケット開催 ほか
人事行政の運営等の状況を公表します
男女共同参画情報紙「For you」第31号
図書館へ行こう、
10月の相談いろいろ、消費生活情報
ウォッチングマイシティ
保健センター通信、わたくしたちの健康
暮らしのインフォメーション・お知らせ
スポーツ&カルチャー
小・中学生夏休み一日市長を実施しました ほか
広報にいざは毎月1回、1日の発行です。
市ホームページアドレス■http://www.city.niiza.lg.jp/
october
2010
パブリック・コメントの募集
∼皆さんのご意見を募集します∼
ら い
平 ま
成 す
22 が
年 、
度 こ
ま の
で 度
の 、
11 平
年 成
間 12
の 年
計 度
画 か
に
取
り
組
む
環
境
保
全
施
策
を
掲
げ
て
も
の
で
す
。
に
第
2
次
環
境
基
本
計
画
を
策
定
す
る
期
間
が
満
了
す
る
こ
と
に
伴
い
、
新
た
こ
れ
ら
の
記
載
が
な
い
場
合
は
、
提
の
氏
名
︶
を
記
入
し
て
く
だ
さ
い
。
事
務
所
の
所
在
地
・
名
称
及
び
代
表
者
こ
の
環
境
基
本
計
画
に
は
、
長
期
的
氏
名
︵
法
人
な
ど
の
場
合
は
、
主
た
る
策
定
し
ま
し
た
。
日
本
語
と
し
、
提
出
さ
れ
る
方
の
住
所
・
計
画
︵
第
1
次
︶
を
平
成
12
年
3
月
に
提
出
に
当
た
っ
て
使
用
す
る
言
語
は
す
る
こ
と
を
目
的
と
し
て
、
環
境
基
本
る
施
策
を
総
合
的
か
つ
計
画
的
に
推
進
意
見
提
出
の
際
の
留
意
事
項
環
境
の
保
全
、
回
復
及
び
創
出
に
関
す
○
本
事
案
に
利
害
関
係
を
有
す
る
方
た
新
座
市
環
境
基
本
条
例
に
基
づ
き
、
○
本
市
に
納
税
義
務
を
有
す
る
方
市
で
は
、
平
成
10
年
4
月
に
施
行
し
法
人
な
ど
第
2
次
新
座
市
環
︵境
素基
案本
︶計
に
画
つ
い
て
○
本
市
に
事
務
所
、
事
業
所
を
有
す
る
○
本
市
に
在
住
又
は
在
勤
在
学
の
方
次
の
と
お
り
で
す
。
な
お
、
意
見
を
提
出
で
き
る
方
は
、
成
果
は
得
ら
れ
た
も
の
の
、
少
子
高
齢
況
に
一
定
の
改
善
が
み
ら
れ
る
な
ど
の
こ
れ
ま
で
の
取
組
に
よ
り
、
財
政
状
22
年
度
を
も
っ
て
終
了
し
ま
す
。
こ
の
第
4
次
大
綱
の
推
進
期
間
が
平
成
に
取
り
組
ん
で
き
た
と
こ
ろ
で
す
が
、
綱
の
策
定
に
取
り
組
ん
で
い
ま
す
。
現
在
、
第
5
次
新
座
市
行
財
政
改
革
大
な
る
行
財
政
改
革
を
推
進
す
る
た
め
、
が
続
く
と
考
え
ら
れ
る
こ
と
か
ら
、
更
受
け
、
今
後
も
引
き
続
き
厳
し
い
状
況
化
や
長
引
く
経
済
情
勢
の
低
迷
な
ど
を
出
し
て
く
だ
さ
い
。
電
子
メ
ー
ル
の
い
ず
れ
か
の
方
法
で
提
へ
提
出
す
る
か
、
郵
送
、
フ
ァ
ッ
ク
ス
、
意
見
は
、
書
面
に
よ
り
直
接
担
当
課
綱
を
策
定
し
て
積
極
的
に
行
財
政
改
革
郵 送
意
法
限
第2次環境基本計画
〒352−8623 新座市野火止1-1-1 新座市役所
企画課あて
環境対策課あて
ファックス
048−479−2226
電子メール
市ホー ムペ ージの「 パブリック・コメント 」の
ペ ージから送 信してください 。
問合せ
企画課(内線1043)
﹁
効
率
化
大
綱
﹂
を
﹁
改
革
大
綱
﹂
へ
10
意 月
29
見 日
の ︵
金
提 ︶
出 ま
で
方
■問合せ及び意見の提出先など 第5次行財政改革大綱
改
め
、
第
4
次
新
座
市
行
財
政
改
革
大
048−477−1128
環境対策課(内線1343)
見
の
提
出
取
組
を
よ
り
強
化
す
る
た
め
、
従
来
の
平
成
18
年
度
か
ら
は
、
そ
れ
ま
で
の
き
ま
し
た
。
効
率
化
の
取
組
を
継
続
的
に
推
進
し
て
ラ
対
策
推
進
本
部
を
設
置
し
、
行
財
政
ご
覧
い
た
だ
け
ま
す
。
テ
ィ
セ
ン
タ
ー
及
び
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
で
っ
と
ぷ
ら
ざ
、
各
公
民
館
・
コ
ミ
ュ
ニ
合
窓
口
︵
情
報
推
進
課
︶
、
に
い
ざ
ほ
素
案
は
、
各
担
当
課
、
情
報
公
開
総
れ
に
対
す
る
市
の
考
え
方
に
つ
い
て
は
、
提
出
し
て
い
た
だ
い
た
ご
意
見
と
そ
期
住
所
、
氏
名
は
公
表
し
ま
せ
ん
。
な
お
、
提
出
し
て
い
た
だ
い
た
方
の
簡
潔
に
ま
と
め
て
公
表
し
ま
す
。
提
出
さ
れ
た
意
見
の
公
表
方
法
け
、
平
成
6
年
度
に
新
座
市
政
リ
ス
ト
市
で
は
、
国
や
他
の
自
治
体
に
先
駆
素
案
の
公
表
方
法
り
ま
す
。
出
意
見
と
し
て
取
扱
わ
な
い
場
合
も
あ
第
5
次
新
座
市
行
︵財
素政
案改
︶革
に
大
つ
綱
い
て
∼
意
見
の
提
出
に
当
た
っ
て
∼
2
市役所…☎048−477−1111
(問合せは、
まず、
この電話番号におかけください。)
て
い
な
い
場
合
は
、
ご
連
絡
く
だ
さ
い
。
問合せ 総 務 課(内線1017)
の れ
郵 て
便 、
ポ 10
ス 月
ト 7
に 日
︵
投 木
函かん ︶
し ま
て で
く に
だ 最
さ 寄
い り
。
連
絡
く
だ
さ
い
。
3
よ
る
演
奏
パ
レ
ー
ド
③ ョ フ ② テ そ ①
子 ン ォ 子 ィ こ 市
ー ど バ 新 内
ど
マ も ル 座 飲
も
ン と
み
” 食
ご 店
ス 大
こ
当 な
な 人
し
地
ど に
や
ど
グ
の よ
小
に
ル
ア る
・
よ
メ
ト ダ
中
フ る
ラ ン
学
す
ェ “
ク ス
生
ス ぐ
シ パ
に
問
合
せ
/
総
務
課
︵
内
線
1
0
1
8
︶
市
役
所
駐
車
場
を
ご
利
用
く
だ
さ
い
。
あ
り
ま
せ
ん
。
車
で
お
越
し
の
方
は
、
※
会
場
周
辺
に
は
、
専
用
駐
車
場
が
交
通
規
制
が
行
わ
れ
ま
す
。
5
時
ま
で
、
車
両
通
行
禁
止
な
ど
の
近
隣
道
路
が
、
午
前
9
時
か
ら
午
後
※
新
座
駅
南
口
通
線
の
一
部
区
間
と
内
容
︵
予
定
︶
0
1
ー
2
0
1
0
︶
や
総
務
課
ま
で
ご
た
﹁
郵
送
提
出
用
封
筒
﹂
に
調
査
票
を
入
る
場
合
は
、
調
査
票
と
一
緒
に
配
布
し
ま
た
、
郵
送
で
の
提
出
を
希
望
さ
れ
で
大
切
に
保
管
し
て
く
だ
さ
い
。
に
伺
い
ま
す
の
で
、
封
を
し
て
回
収
ま
ら
7
日
︵
木
︶
ま
で
に
調
査
員
が
回
収
査
コ
ー
ル
セ
ン
タ
ー
︵
☎
0
5
7
0
ー
不
審
に
思
わ
れ
た
場
合
は
、
国
勢
調
ご
注
意
く
だ
さ
い
。
て
い
ま
す
。
不
審
な
訪
問
者
や
電
話
に
勢
調
査
従
事
者
用
腕
章
﹂
を
身
に
着
け
調
査
員
は
﹁
国
勢
調
査
員
証
﹂
と
﹁
国
い
。
調
査
票
は
、
10
月
1
日
︵
金
︶
か
黒
鉛
筆
で
調
査
票
に
記
入
し
て
く
だ
さ
に
ご
注
意
く
だ
さ
い
の
記
入
の
し
か
た
﹂
を
よ
く
読
ん
で
、
調
査
票
が
届
き
ま
し
た
ら
、
﹁
調
査
票
あ
り
ま
せ
ん
。
国
勢
調
査
の
﹁
か
た
り
調
査
﹂
10
月
記 1
入日
し現
て在
くの
だ状
さ況
いを
ほ
か
の
目
的
に
使
用
す
る
こ
と
は
一
切
場 に ※ 時 日 タ 念 所 順 雨 ∼ 時 40 し 市
/ 延 天 午 / ﹂ て で
の 後 11 を 、 は
新
場 3 月 開 ﹁ 、
座
合 時 6 催 ふ 市
駅
る 制
は
南
日 し
、
ま さ 施
口
︵
11
と 行
通
土 す
月
。 新 40
線
︶
7
周
座 周
、
日
辺
フ 年
午
︵
ェ を
前
日
10
ス 記
︶
至志木
新座和光線
JR
駅
新座
武蔵
野線
志
木
街
道
イベント会場
新座駅南口通線
●
農産物直売所
野火止小学校
●
※ 部分が車両
規制箇所です。 至清瀬
歩
道
橋
国道254号
●
新
座
郵
便
●局
新座警察署
新座市役所
◎
た
め
の
み
に
使
用
す
る
も
の
で
、
そ
の
ま
た
、
調
査
内
容
は
、
統
計
を
作
る
法
律
に
よ
っ
て
厳
重
に
保
護
さ
れ
ま
す
。
記
入
し
て
い
た
だ
い
た
調
査
内
容
は
、
日 度 ︵ の 10
木 国 月
︶ 勢 1
ま 調 日
で 査 を
に が 基
調 実 準
査 施 日
票 さ と
が れ し
お ま て
手 す 、
元 。 5
に 9 年
届 月 に
い 30 1
厳
重
に
保
護
さ
れ
ま
す
調
査
内
容
は
市ホームページアドレス■http://www.city.niiza.lg.jp/
2010
october
∼特定健診と胃・肺・大腸がん検診のセット健診∼
■日程・会場など
11月
総合健診健診日
12月
(日)
11月21日
(日) 12月5日
〈午前〉
い
た
だ
く
こ
と
に
な
り
ま
す
の
で
、
ご
ん
検
診
︶
は
公
費
負
担
額
を
返
金
し
て
(胃・肺・大腸)
各100名
予約期間
10月18日(月)
∼22日(金)
結果説明会
(日)
12月19日
(日) 1月16日
〈午後〉
説明会会場
2 1 問
︶ 3 合
︶
、 せ
長 寿 国
支 保
援 年
課 金
︵ 課
内 ︵
線 内
1 線
4 1
1 3
注
意
く
だ
さ
い
。
がん検診・一般
定 員
国
保
年
金
課
※ で 肺 ※ の 自 い 定 ※ い 入 ※ ド ん 年 い 対
当 す が 特 喀かく 己 ず 健 受 合 し 市 ッ ・ 度 る 象
日 。 ん 定 痰たん 負 れ 診 診 わ て 国 ク 肺 の 40 /
・ 健 検 担 か ・ 料 せ い 民 を が 特 歳 市
、
大 診 査 / ︶ 総 の く る 健 受 ん 定 か 国
会
腸 と 希 1 に 合 公 だ 方 康 診 ・ 健 ら 民
場
が が 望 千 1 健 費 さ は 保 し 大 診 74 健
で
ん ん 者 200 回 診 負
お
担 い 、 険 て 腸 、 歳 康
︶ 検 の 円 の ・ は 。 各 以 い が が ま 保
支
の 診 み ︵ み 人 、
払
医 外 な ん ん で 険
セ ︵ 1 肺 で 間 年
い
療 の い ︶ 検 の に
ッ 胃 千 が す ド 度
く
保 保 方 及 診 方 加
ト が 400 ん 。 ッ 内
び ︵ で 入
だ
険 険
料 ん 円 検
人 胃 、 し
さ
ク ︵
に に
金 ・ ︶ 診
間 が 今 て
い
の 特
問 加
。
朝霞台中央
総合病院
(堀ノ内三丁目) (朝霞台駅近く)
セット内容
︵
内
線
1
3
1
3
︶
申
込
み
/
電
話
で
の
予
約
制
で
す
︵
携
新座病院
会 場
問合せ
帯
電
話
も
可
︶
。
朝霞台中央
総合病院
(堀ノ内三丁目)(ドック健診センター)
新座病院
予 約 専 用 電 話
2
回
目
以
降
の
検
診
︵
特
定
健
診
・
が
の
み
検
診
費
が
公
費
負
担
に
な
り
ま
す
。
め
て
年
度
内
︵
実
施
期
間
内
︶
に
1
回
検
診
︵
集
団
検
診
・
個
別
検
診
︶
を
含
同
実
施
で
す
。
保
健
セ
ン
タ
ー
の
が
ん
※
が
ん
検
診
は
保
健
セ
ン
タ
ー
と
の
共
い
。
機
関
で
の
個
別
健
診
を
ご
利
用
く
だ
さ
特定健診
申込期間 10月18日(月)
∼22日
(金)
受付時間 午前8時30分∼午後5時
評
価
検
査
を
希
望
さ
れ
る
方
は
、
医
療
特
定
健
診
の
み
の
受
診
又
は
生
活
機
能
※
が
ん
検
診
と
の
セ
ッ
ト
健
診
で
す
。
健
診
当
日
に
申
し
込
み
く
だ
さ
い
。
制
︶
を
行
い
ま
す
。
希
望
さ
れ
る
方
は
、
※
健
診
の
翌
月
に
結
果
説
明
会
︵
予
約
さ
れ
ま
す
。
※
健
診
結
果
は
、
約
1
か
月
後
に
郵
送
がん検診
・身体測定
胃がん検診―問診、エックス線検査
・血圧測定
・血液検査
・心電図検査
※10月25日(月)以降の問い合わせは、市
国保年金課へ
☎ ゆ
0 と
4 にり
4 8 いの
1 ーざ郷
2 479温 6 ー泉
2
ー
1
ー
5
新
座
市
本
多
健
康
入
浴
施
設
所
在
地
■
追
加
入
浴
施
設
世
帯
に
属
す
る
方
が
交
付
対
象
で
す
。
完
納
し
て
い
る
世
帯
主
又
は
そ
の
齢
者
︶
医
療
の
保
険
税
︵
料
︶
を
民
健
康
保
険
又
は
長
寿
︵
後
期
高
な
お
、
利
用
補
助
回
数
券
は
、
市
国
大腸がん検診―内診、便潜血検査(2日
法)
・尿検査
※電話が込み合ってつながりにくい場合
がありますので、
ご了承ください。
※定員になり次第、締め切ります。
の
方
は
、
そ
の
ま
ま
利
用
で
き
ま
す
。
肺がん検診―問診、エックス線検査、
喀痰検査(希望者のみ)
・眼底検査
だ
さ
い
。
既
に
利
用
券
を
お
持
ち
持
参
の
上
、
窓
口
で
申
請
し
て
く
で
交
付
し
ま
す
。
被
保
険
者
証
を
寿
支
援
課
、
市
内
各
出
張
所
窓
口
上
の
方
に
、
国
保
年
金
課
又
は
長
券 ※
︵ 健
10 康
枚 入
綴 つづ 浴
り 施
︶ 設
は 利
、 用
小 補
学 助
生 回
以 数
金
額
で
利
用
で
き
ま
す
。
の
金
額
︵
400
円
︶
を
差
し
引
い
た
康
入
浴
施
設
利
用
補
助
回
数
券
﹂
入
者
は
、
施
設
入
浴
料
金
か
ら
﹁
健
寿
︵
後
期
高
齢
者
︶
医
療
制
度
加
利
用
料
金
/
国
保
加
入
者
又
は
長
∼
健 10
康月
入 1
浴日
施︵
設金
を︶
か
追ら
加
し
ま
し
た
∼
医
療
制
度
加
入
者
の
皆
さ
ん
へ
長
寿
︵
後
期
高
齢
者
︶
市
国
民
健
康
保
険
・
4
市役所…☎048−477−1111
(問合せは、
まず、
この電話番号におかけください。)
活動 様子
活動の様子
し 個 し さ
ん
あ
り
ま
す
。
﹂
と
教
え
て
く
れ
ま
も
同
士
で
成
長
し
合
え
る
こ
と
も
た
く
が
触
れ
合
え
る
空
間
が
あ
れ
ば
、
子
ど
児
童
セ
ン
タ
ー
の
よ
う
な
子
ど
も
同
士
ど
も
が
学
べ
る
こ
と
も
限
ら
れ
て
く
る
。
さ
ら
に
、
﹁
親
と
子
だ
け
で
は
、
子
す
。
皆
さ
ん
の
身
の
回
り
で
ボ
せ 持 ラ
活
動
の
情
報
収
集
に
努
め
て
い
ま
け
る
よ
う
、
市
民
ボ
ラ
ン
テ
ィ
ア
ラ
ン
テ
ィ
ア
活
動
に
参
加
い
た
だ
援
室
で
は
、
よ
り
多
く
の
方
に
ボ
※
ボ
ラ
ン
テ
ィ
ア
・
地
域
活
動
支
問合せ て 人 ﹁ た
い 、 児 。
ま 団 童
コ す 体 セ
ミ 。 を ン
合 タ
ュ 活
わ ー
動
ニ 内 せ 応
テ
ィ 容 て 援
12 団
地 推 は
、 組 ﹂
域 進 子 が は
、
活 課 ど 活 現
動 ボ も 動 在
支 ラ
援 ン
く ち ン
だ の テ
室 テ
︵ ィ
さ 場 ィ
い 合 ア
内 ア
。 は に
線 ・
、 関
1
左 す
記 る
0
ま 情
5
で 報
3
お を
寄 お
︶
心
理
学
な
ど
を
学
び
始
め
た
松
森
さ
ん
こ
ろ
、
以
前
か
ら
興
味
を
持
っ
て
い
た
我
が
子
の
手
が
掛
か
ら
な
く
な
っ
た
が
寄
っ
て
く
る
様
子
が
印
象
的
で
し
た
。
る
松
森
さ
ん
に
、
自
然
と
子
ど
も
た
ち
子
ど
も
の
目
線
で
優
し
く
語
り
か
け
り
魚
釣
り
が
行
わ
れ
て
い
ま
し
た
。
磁 子
石 ど
の も
付 た
い ち
た が
釣 画
り 用
竿ざお 紙
を で
使 作
っ っ
た た
手 魚
作 と
こ
の
日
は
、
松
森
さ
ん
の
提
案
で
、
ま
し
た
。
タ
ー
応
援
団
﹂
の
松
森
さ
ん
を
取
材
し
童
セ
ン
タ
ー
で
活
動
す
る
﹁
児
童
セ
ン
ん の 夏
子 休
ど み
も 真
た っ
ち 只ただ
で 中
賑にぎ の
わ 8
う 月
本 、
多 た
の く
児 さ
情
で
語
っ
て
く
れ
ま
し
た
。
し
い
で
す
。
﹂
と
、
熱
意
に
満
ち
た
表
活
躍
の
場
が
あ
る
と
い
う
こ
と
が
う
れ
ち
か
ら
エ
ネ
ル
ギ
ー
を
も
ら
い
つ
つ
、
動
を
始
め
ま
し
た
。
ま
た
、
子
ど
も
た
の
負
担
を
軽
く
で
き
た
ら
と
思
い
、
活
ー
に
来
て
、
少
し
で
も
子
育
て
中
の
方
う
な
こ
と
に
な
る
前
に
、
児
童
セ
ン
タ
記
事
を
よ
く
目
に
し
ま
す
が
、
こ
の
よ
﹁
最
近
、
児
童
虐
待
の
ニ
ュ
ー
ス
や
タ
ー
応
援
団
の
存
在
を
知
り
ま
し
た
。
域
デ
ビ
ュ
ー
セ
ミ
ナ
ー
で
、
児
童
セ
ン
の
3
月
に
立
教
大
学
で
開
催
さ
れ
た
地
な
い
か
と
探
し
て
い
た
と
こ
ろ
、
今
年
は
、
学
ん
だ
こ
と
を
生
か
せ
る
場
所
は
さ ー は を
い 8 、 開
。 8 児 催
2 童 し
2 セ ま
︶ ン す
ま タ 。
で ー 興
問 ︵ 味
い ☎ を
合 0 お
わ 4 持
せ 8 ち
く ー の
だ 479 方
月
に
児
童
セ
ン
タ
ー
応
援
団
の
説
明
会
は
、
特
に
必
要
あ
り
ま
せ
ん
。
ま
た
、
10
バ
ー
に
な
る
た
め
の
資
格
や
経
験
な
ど
メ
ン
バ
ー
を
募
集
し
て
い
ま
す
。
メ
ン
﹁
児
童
セ
ン
タ
ー
応
援
団
﹂
は
、
随
時
ン
タ
ー
に
集
ま
り
、
活
動
し
て
い
ま
す
。
ず
、
空
い
て
い
る
時
間
に
各
々
児
童
セ
た
、
活
動
時
間
は
特
に
決
ま
っ
て
お
ら
ど
バ
ラ
エ
テ
ィ
に
富
ん
で
い
ま
す
。
ま
た
ち
の
見
守
り
や
各
種
講
師
、
縫
物
な
■案内図
志木↑
新座郵便局
新座警察署
平
林
寺
大
門
通
り
←川越
市では、公道などの清掃美化活動
を行うボランティアグループを随時
募集しています。
皆さんも、できることから気軽に
国道254号
池袋→
会場
こもれび通り
市役所
平林寺
参加してみませんか。
ど
、
た
く
さ
ん
の
出
品
が
予
定
さ
れ
衣
類
、
お
も
ち
ゃ
、
ベ
ビ
ー
用
品
な
各
家
庭
で
眠
っ
て
い
る
日
用
品
や
し
ま
す
。
は
24
日
︵
日
︶
に
行
い
ま
す
﹀
時
∼
午
後
3
時
︿
雨
天
順
延
の
場
合
日
時
/
10
月
17
日
︵
日
︶
、
午
前
10
い
ま
す
。
の
リ
サ
イ
ク
ル
マ
ー
ケ
ッ
ト
を
開
催
つ
い
て
考
え
て
い
た
だ
く
た
め
、
秋
ん
に
ご
み
の
減
量
と
リ
サ
イ
ク
ル
に
利
用
す
る
と
と
も
に
、
市
民
の
皆
さ
み
と
し
て
捨
て
る
の
で
は
な
く
、
再
家
庭
で
不
用
に
な
っ
た
も
の
を
ご
語
展
な
ど
の
イ
ベ
ン
ト
も
予
定
し
て
ポ
ス
タ
ー
展
や
ご
み
の
発
生
抑
制
標
な
お
、
当
日
は
、
ご
み
減
量
啓
発
転
車
、
飲
料
の
販
売
も
行
い
ま
す
。
新
鮮
な
野
菜
や
花
、
リ
サ
イ
ク
ル
自
て
い
ま
す
。
ま
た
、
地
元
で
採
れ
た
応募要件 ①市道、県道などの100㍍
以上の一定区間について、歩道の清
掃や植樹帯の管理をすること
②月1回程度の活動ができること
③住民団体、学校、企業、町内会な
どの10名以上で構成された団体
支援内容 活動保険の加入、清掃道
具の貸与、ごみ袋・軍手などの支給
※集めたごみは、市で収集します。
問合せ 環境対策課(内線1344)
5
5 問 推 主 ※
5 合 進 催 出
︶ せ 新 / 店
/ 座 “ 者
ご 市 見 募
み 民 直 集
対 会 そ は
策 議 う 、
課 、 ・ 終
︵ 新 ご 了
内 座 み し
線 市 半 ま
減 し
1
3
” た
。
を
ご
利
用
く
だ
さ
い
︶
場
が
少
な
い
た
め
、
バ
ス
や
自
転
車
会
場
/
市
役
所
第
2
駐
車
場
︵
駐
車
市
制
施
行
40
周
年
記
念
市ホームページアドレス■http://www.city.niiza.lg.jp/
職員の任免及び職員数に関する状況
■職員の採用及び退職の状況
こ
と
が
で
き
ま
す
。
(単位:人)
一般行政職
事務職員
技術職員
技能労務職
合 計
採用者数(平成22年度)
27(11)
16(13)
0(0)
43(24)
退職者数(平成21年度)
38(6)
11(9)
5(1)
54(16)
(注)
( )内は、女性数(内書き)
■部門別職員数の状況
区
分
部
(単位:人)
職 員 数
対 前 年 度 増 減 数
門
平成21年度
平成22年度
議 会
総 務
税 務
民 生
衛 生
労 働
農林水産
商 工
土 木
9
172
66
250
49
0
6
6
73
9
175
64
253
44
0
6
6
72
△2
△1
小 計
631
629
△1
△2
部
門
教 育
123
124
△11
1
小 計
123
124
△11
1
公会
営計
企
業部
等門
水 道
下 水 道
そ の 他
29
15
54
29
15
53
一
般
行
政
部
門
特
別
行
政
小 計
98
850
平成22年度
3
△2
3
△5
△1
4
△2
人 事 課(内線1075)
■再任用職員の状況
(単位:人)
フルタイム
勤務職員
1
1
△11
短時間
勤務職員
△1
平成22年度
0(0)
68(17)
△1
平成21年度
0(0)
52(18)
△2
(注) ・職員数は、各年度4月1日現在の定員管理調査に基づく人数
・職員数は一般職に属する職員数であり、地方公務員の身分を保有する休職者は含み、派遣職員及び
臨時又は非常勤職員を除く。
職員の勤務時間その他の勤務条件の状況
■年次有給休暇の取得状況
す く て な 詳 。 た 、 ど 職
し
め 市 の 員
く
、 民 人 の
は
そ の 事 任
、
の 皆 行 用
市
あ さ 政 、
の
ら ん の 給
ホ
ま に 運 与
ー
し 広 営 、
ム
を く 等 服
ペ
お 知 の 務
ー
知 っ 状 や
ジ
ら て 況 勤
又
せ い に 務
は
し た つ 条
情
ま だ い 件
問合せ
97
852
合 計
平成21年度
報
公
開
窓
口
︵
情
報
推
進
課
︶
で
閲
覧
す
る
2010
october
(注) ・「再任用職員」とは、高齢者雇用の推進等のため、定
年退職などのうち、改めて採用される職員であり、地方
公務員法第28条の4の規定により採用されるフルタイ
ム勤務職員と同法28条の5の規定により採用される
短時間勤務職員です。
・
( )内は、女性数(内書き)
■勤務時間の概要
(平成22年4月1日現在)
平均取得日数
前年増減割合
勤務時間
午前8時30分から午後5時まで 1週間当たり38時間45分
9.9日
0.0%
休憩時間
午後0時15分から45分間
※平成21年1月1日から12月31日までの期間
■育児休業の取得状況
育児休業
取得者数
うち女性
33人
33人
部分休業
取得者数
うち女性
取得者数
うち女性
(平成21年度)
前 年 度
うち新規
増減割合
10人
△23.3%
10人
14人
うち新規
10人
14人
種 類
(平成22年4月1日現在)
日 数 な ど
給与支給の有無
年次有給休暇
一の年につき20日
有給
△23.3%
病 気 休 暇
医師の証明などに基づき、最小限度必要と認められる期間
有給
前 年 度
増減割合
100.0%
特 別 休 暇
主な特別休暇の種類などは、別表のとおり
有給
介 護 休 暇
6か月の期間内で必要と認める期間
無給
組 合 休 暇
一の年につき20日の範囲内
無給
10人
100.0%
育児短時間
勤務
0人
うち新規
0人
前 年 度
増減割合
0.0%
0人
0人
0.0%
■時間外勤務の状況
■休暇制度の種類など
主な特別休暇の種類
種 類
日 数 な ど
産前産後休暇
出産予定日6週間前から産後8週間を経過するまでの期間
結 婚 休 暇
7日の範囲内
1人当たり月平均時間
前年度増減割合
夏 季 休 暇
7月から9月までの期間内における5日の範囲内
11.5時間
7.5%
忌 引 休 暇
死亡した者の続柄により1日∼10日
(平成21年度)
6
市役所…☎048−477−1111
(問合せは、
まず、
この電話番号におかけください。)
■初任給の状況
職員の給与の状況
■人件費の状況
住民基本台帳人口
歳出額(A) 実質収支 人件費(B)
(22.3.31現在)
156,647人
(平成21年度普通会計決算)
人件費率 20年度の人件費率
(B/A)
43,458,136千円 1,111,774千円 7,271,183千円
16.7%
区 分
大学卒
一般行政職
高校卒
■特別職の報酬等の状況(平成22年4月1日現在)
18.9%
(注)人件費には、特別職に支給される給料、報酬などを含む。
■平均給料月額及び平均年齢の状況
一般行政職
技能労務職
平均給料月額
平均年齢
平均給料月額
平均年齢
322,800円 41歳0月
295,100円 48歳6月
(注)額及び年齢は、平成22年4月1日現在の給与実態調査による。
区 分
1級
2級
3級
4級
5級
6級
7級
8級
主事
127人
24.8%
主任
119人
23.2%
係長
37人
7.2%
副課長
131人
25.5%
課長
35人
6.8%
副部長
24人
4.7%
部長
15人
2.9%
区 分
市 長
副市長
教育長
給 料
918,000円
767,000円
702,000円
区 分
議 長
副議長
議 員
報 酬
463,000円
420,000円
400,000円
計
区 分
市 長
副市長
教育長
513人
100%
(注)・新座市の給与条例に基づく給料表の級区分による職員数
・標準的な職務内容とは、
それぞれの級に該当する代表的な職名
・一般行政職513人は、平成22年4月1日現在の給与実態調査に基づく職員数
■給与費の状況
職員数
(A)
給 料
人
(平成22年度一般会計当初予算)
一人当たり
給与費
計(B)
(B/A)
給 与 費
職員手当 期末・勤勉手当
千円
千円
千円
千円
千円
6,546
789(66) 3,077,616 847,598 1,239,881 5,165,095
(注)
・職員手当には退職手当を含みません。
・
( )内は、再任用短時間勤務職員を外書きしたものです。
■手当の状況
新 座 市
期末手当
勤勉手当
期末手当 勤勉手当
6 月期 1.25月分 0.70月分
12月期 1.50月分 0.70月分
計 2.75月分 1.40月分
職制上の段階、職務の級等による加算措置 有
経 験 年 数
経 験 年 数
経 験 年 数
経 験 年 数
7∼10年未満
10∼15年未満
15∼20年未満
20∼25年未満
245,400円
285,100円
337,300円
379,500円
一 般 大学卒
行政職 高校卒
212,800円
248,300円
301,900円
320,600円
(注)・額は、平成22年4月1日現在の給与実態調査による。
・経験年数とは、卒業後直ちに採用され引き続き勤務している場合は、採用後の年数をいいます。
同
特 殊
勤務手当
分限処分
免 職 病気休職 刑事休職
0人
15人
0人
免 職
0人
区 分
集合研修
派遣研修
階層別研修
広域連合
専門研修
受講者数
637人
86人
76人
37人
公平委員会の業務の状況
業務の種別
職員の勤務条件に関する措置の要求の状況
職員に対する不利益処分に関する不服申立ての状況
職員の苦情の処理の状況
7
全 職 種
8.2%
1,559千円
23,263円
6
社会福祉業務手当、病害虫防除作業手当、汚物処理手当
住居 ①住宅に対し家賃を支払っている者
手当 ②所有権を有し世帯主の者
(平成21年度)
研修日数(延べ)
77日
123日
33日
49日
(平成21年度)
件 数
0件
0件
0件
区分
13,000円
6,500円
5,000円
11,000円 通勤
手当
最高限度27,000円
4,000円
内 容
①交通機関利用者 実費
②交通用具利用者
・片道2∼3㎞ 2,000円
・片道3㎞以上 2,000円
に距離1㎞を加える
ごとに550円を加算
職員の服務の状況
■職務専念義務免除の状況
戒 告
0人
(平成21年度)
講座数
16
50
12
17
区 分
職員全体に占める手当支給職員の割合(平成21年度)
支給実績(平成21年度)
支給対象職員1人当たり平均支給年額(平成21年度)
手当の種類(手当数)
内 容
①配偶者
扶養 ②扶養親族1人につき
手当 特定期間の加算(16∼22歳)
③配偶者がない場合1人だけ
懲戒処分
停 職
減 給
0人
0人
職員の研修の状況
全 地 域
10%
299,468千円
365,205円
区分
同
(注)退職手当の1人当たり平均支給額は、前年度の退職した全職種に係る
職員に支給された平均額
職員の分限及び懲戒処分の状況
支給対象地域
支 給 率
支給実績(平成21年度)
支給対象職員1人当たり平均支給年額(平成21年度)
主な手当の名称
1人当たり平均支給額
[普 通 退 職] 4,075,520円
[勧奨・定年退職] 27,534,896円
降 任
0人
区 分
地域手当
支給率
自己都合
勧奨・定年
勤続20年 23.50 月分
30.55 月分
勤続25年 33.50 月分
41.34 月分
勤続35年 47.50 月分
59.28 月分
最高限度額 59.28 月分
59.28 月分
退職手当 その他の加算措置
定年前早期退職特例措置 2%∼20%加算
退職時特別昇給 なし
給 料
826,200円
690,300円
666,900円
■経験年数・学歴別平均給料月額の状況
(平成22年4月1日現在)
国
区 分
期末手当
6 月期 1.45月分
12月期 1.65月分
計 3.10月分
期末手当
6 月期 1.45月分
12月期 1.65月分
計 3.10月分
※市長及び副市長並びに教育委員会教育長の給与の支
給の特例に関する条例の規定により、平成22年度において
は、市長及び副市長は給料月額に100分の90、教育長は給
料月額に100分の95を乗じて得た額を支給
■一般行政職の級別の状況
標準的な職務内容 主事補
職員数
25人
構成比
4.9%
(平成22年4月1日現在)
新座市初任給
国初任給
178,800円
172,200円
144,500円
140,100円
(平成21年度)
区 分
研修参加
厚生事業参加
その他任命権者が定める場合(講師派遣など)
件 数
1件
0件
11件
■営利企業等従事の許可状況
許可件数
1件
(平成21年度)
許可事例
アパート経営
職員の福祉及び利益の保護の状況
■福利厚生制度に係る負担状況
区 分
埼玉県市町村職員共済組合負担金
職員厚生費(各課事業、人間ドック受診助成事業など)
平成21年度決算額
927,846,604円
8,107,872円
■公務災害の発生状況
区 分
公務災害
通勤災害
(平成21年度)
件 数
3件
0件
男女共同参画情報紙
ま 親 に 戦 合 の 変 そ す 権 は 後 、 も 戦 化 親
の 。 者 父 の 父 の 前 を 権
割
に 親 新 親 と の み は
合
な か し が 考 民 せ 時
は
る 母 い 親 え 法 て 代
︵
単 親 民 権 ら で い の
表
独 の 法 を れ は
、 ま 移
A
親 ど で 有 、 子 す り
︶
権 ち は し ほ ど 。 変
で
わ
と ら 、 て と も
見
り
な か 離 い ん は
ら
と
っ 一 婚 ま ど ﹁
れ
共
て 方 の し の 家
る
に
い が 際 た 場 ﹂
。
査
研
究
﹂
︶
に
よ
る
と
、
離
婚
に
つ
い
ど
ち
ら
か
に
親
権
を
寄
せ
ら
れ
る
た
め
、
一
方
、
離
婚
の
際
に
父
親
か
母
親
の
を
超
え
る
よ
う
に
な
り
ま
し
た
。
平
成
15
年
︵
2
0
0
3
年
︶
に
は
8
割
よ
う
に
年
々
母
親
が
持
つ
割
合
が
増
え
、
る
と
き
、
子
ど
も
は
ど
う
な
る
の
で
し
に
の
ぼ
り
ま
す
。
こ
の
夫
婦
が
離
婚
す
の な
子 け
︶ れ
が ば
い な
る ら
離 な
婚 い
総 子
数 ︵
は 満
約 20
14 歳
万 未
件 満
れ
て
い
ま
す
。
そ
の
う
ち
親
権
を
行
わ
に
1
組
が
離
婚
す
る
時
代
と
ま
で
い
わ
て
い
ま
す
。
近
年
で
は
、
夫
婦
の
3
組
ど
も
と
交
流
で
き
ず
、
会
い
た
く
て
も
督
す
る
こ
と
︶
を
し
て
い
な
い
親
が
子
再
婚
な
ど
の
理
由
で
監
護
︵
保
護
・
監
親
権
者
の
感
情
的
な
問
題
や
、
転
居
、
の
変
化
と
子
ど
も
の
成
長
に
関
す
る
調
家
庭
問
題
情
報
セ
ン
タ
ー
﹁
養
育
環
境
る
に
も
関
わ
ら
ず
、
調
査
︵
社
団
法
人
で け 見 親 る の は の 子 し す る な へ 生 不 あ 思 の 離
か 。 ス ど の 活 和 り い 別 婚
ト 、 喪 環 、 ま ﹂ れ は
し
レ 離 失 境 そ せ と で 夫
、
ス 婚 感 の し ん ﹁ は 婦
大
は に 、 変 て 。 子 な の
き
非 よ さ 化 別 離 の い
な
た 別
常 っ ら 、 居 婚 思 め れ
ス
に て に 別 や ま い 、 で
ト
大 子 は れ 離 で ﹂ 決 あ
レ
き ど 社 て 婚 の は し っ
ス
い も 会 暮 で 家 同 て て
を
も が の ら 生 庭 一 ﹁ 、
受
の 受 偏 す じ 内 で 親 親
け
つ
の
で
し
ょ
う
か
。
る
子
ど
も
は
、
ど
の
よ
う
な
思
い
を
持
そ
れ
で
は
、
両
親
の
離
婚
に
直
面
す
係
を
継
続
し
て
い
く
こ
と
が
よ
い
と
認
離
婚
後
も
な
ん
ら
か
の
形
で
親
子
の
関
﹁
は
い
﹂
44
㌫
、
﹁
い
い
え
﹂
16
㌫
と
、
り
ま
す
か
﹂
と
い
う
質
問
に
対
し
て
、
表B
表A
厚
生
労
働
省
﹁
人
口
動
態
統
計
﹂
に
よ
ほ
ぼ
横
ば
い
の
状
態
が
続
い
て
い
ま
す
。
か
け
て
離
婚
件
数
が
増
加
し
、
そ
の
後
日
本
で
は
、
平
成
元
年
か
ら
15
年
に
離
婚
と
親
権
に
つ
い
て
考
え
て
み
ま
し
た
。
そ
の
﹁
共
同
親
権
﹂
に
つ
い
て
、
子
ど
も
の
立
場
を
踏
ま
え
な
が
ら
、
親権を行う者別にみた離婚件数構成割合の年次推移
(%)
90
80
70
60
夫が全児の親権
妻が全児の親権
その他
50
40
30
20
10
0
(年)
※政府統計の総合窓口より(加工)
子どもの健全な成長と養育費・面会交流には、
関連性があると思いますか。
(%表示の小数点以下は四捨五入)
いいえ16%
無回答7%
万 る
件 と
、 、
平 平
成 成
2014
年 年
は の
約 離
25 婚
万 件
件 数
と は
な 約
っ 29
19
50
19
55
19
60
19
65
19
70
19
75
19
80
19
85
19
90
19
95
19
96
19
97
19
98
19
99
20
00
20
01
20
02
20
03
20
04
20
05
20
06
20
07
20
08
会
え
な
い
親
が
増
え
て
き
ま
し
た
。
ょ
う
か
。
わからない
34%
はい44%
著書:払わない親の本音−養育費実態調査 アンケートとインタビュー
離婚・未婚の父・母・子どもたちの声ーより
子
ど
も
の
心
情
養
育
費
・
面
接
交
流
に
は
関
連
性
が
あ
査
で
は
、
﹁
子
ど
も
の
健
全
な
成
長
と
る
よ
う
に
な
っ
て
き
ま
し
た
。
聞
き
慣
れ
な
い
言
葉
で
す
が
、
今
回
は
最
近
、
新
聞
紙
面
で
、
﹁
共
同
親
権
﹂
と
い
う
言
葉
が
よ
く
見
ら
れ
減
に
な
る
と
思
わ
れ
ま
す
。
子
ど
も
に
と
っ
て
精
神
的
な
混
乱
の
軽
も
親
子
関
係
は
継
続
さ
れ
ま
す
の
で
、
共
同
親
権
で
は
、
両
親
が
離
婚
し
て
す
。
を
す
る
共
同
親
権
の
考
え
方
が
あ
り
ま
権
を
持
ち
、
協
力
し
て
子
ど
も
の
養
育
欧
米
に
は
、
離
婚
後
も
両
親
が
共
に
親
こ
う
し
た
問
題
を
解
決
す
る
た
め
、
増
え
ま
し
た
。
接
交
流
な
ど
で
争
い
に
な
る
ケ
ー
ス
が
こ
の
た
め
、
離
婚
の
際
に
親
権
や
面
離
婚
後
の
面
接
交
流
に
つ
い
て
の
調
乗
り
越
え
る
礎
と
な
る
よ
う
で
す
。
自
分
自
身
の
中
で
親
の
離
婚
を
理
解
し
、
も
十
分
な
説
明
を
受
け
る
こ
と
が
、
後
々
、
大
切
で
、
た
と
え
子
ど
も
が
小
さ
く
て
を
受
け
る
こ
と
も
子
ど
も
に
と
っ
て
は
ま
た
、
離
婚
に
つ
い
て
親
か
ら
説
明
い
よ
う
で
す
。
ど
も
は
親
に
従
う
し
か
な
い
場
合
が
多
れ
な
か
っ
た
と
い
う
意
見
が
多
く
、
子
聞
か
れ
て
も
本
当
の
気
持
ち
を
伝
え
ら
て
親
か
ら
自
分
の
意
見
を
聞
か
れ
な
い
、
8
日
本
で
は
親
権
者
を
離
婚
届
に
記
載
す
費
の
取
り
決
め
を
定
め
る
の
に
対
し
、
流
を
含
む
子
ど
も
の
養
育
計
画
と
養
育
離
婚
︶
し
ま
す
が
、
米
国
で
は
面
会
交
婦
間
の
話
し
合
い
だ
け
で
決
定
︵
協
議
米
国
及
び
日
本
の
離
婚
の
9
割
は
夫
実
が
必
要
な
の
で
は
な
い
で
し
ょ
う
か
。
今
後
、
様
々
な
配
慮
、
支
援
制
度
の
充
ね
ま
せ
ん
。
面
会
交
流
を
進
め
る
に
は
置
す
る
の
は
心
理
的
虐
待
に
も
な
り
か
つ
け
る
こ
と
に
な
り
ま
す
。
こ
れ
を
放
持
つ
こ
と
は
、
子
ど
も
の
自
尊
心
を
傷
れ
で
す
。
実
の
親
に
否
定
的
な
感
情
を
親
に
拒
否
感
を
示
す
﹁
片
親
疎
外
﹂
の
表
れ
を
敏
感
に
感
じ
取
っ
て
、
別
居
す
る
定
的
な
感
情
を
表
す
と
、
子
ど
も
が
そ
る
親
を
批
判
し
た
り
、
無
意
識
で
も
否
す
。
そ
れ
は
同
居
す
る
親
が
、
別
居
す
権
者
に
拒
否
感
を
示
す
場
合
が
あ
り
ま
婚
後
に
子
ど
も
が
理
由
も
な
く
、
被
親
要
性
も
あ
り
ま
す
。
ま
た
、
別
居
や
離
子
ど
も
の
意
思
を
慎
重
に
見
極
め
る
必
は
、
暴
力
や
虐
待
の
問
題
も
あ
る
の
で
、
し
か
し
、
面
会
交
流
を
進
め
る
際
に
と
い
わ
れ
て
い
ま
す
。
日
本
で
は
、
平
成
6
年
、
﹁
子
ど
ぎ
な
い
と
い
う
報
告
も
あ
り
ま
す
。
り
に
払
い
続
け
る
の
は
、
2
割
に
す
育
費
の
取
決
め
を
し
て
も
、
約
束
通
最
高
裁
の
実
態
調
査
に
よ
る
と
、
養
ま
た
、
養
育
費
の
支
払
問
題
で
は
、
難
し
い
よ
う
で
す
。
子
ど
も
の
要
望
に
こ
た
え
る
こ
と
は
離
れ
な
け
れ
ば
な
ら
な
い
こ
と
も
あ
り
、
慣
れ
親
し
ん
だ
環
境
や
友
人
た
ち
と
収
入
が
減
少
す
る
こ
と
が
あ
り
ま
す
。
が
幼
い
ほ
ど
仕
事
時
間
が
制
約
さ
れ
、
父
親
が
親
権
者
の
場
合
も
、
子
ど
も
少
し
て
し
ま
う
場
合
が
多
い
そ
う
で
す
。
一
方
で
、
離
婚
以
前
よ
り
収
入
が
減
母
親
が
、
働
き
に
出
て
多
忙
に
な
る
㌫
が
母
親
で
す
。
専
業
主
婦
だ
っ
た
20
年
の
統
計
で
は
、
親
権
者
の
約
80
離
婚
後
は
単
独
親
権
で
あ
り
、
平
成
現
在
日
本
で
は
、
前
述
の
よ
う
に
か
ら
の
警
告
∼
よ
り
︶
壊
れ
る
子
ど
も
た
ち
∼
心
理
臨
床
家
摘
し
て
い
ま
す
。
︵
著
書
・
離
婚
で
臨
床
心
理
士
の
棚
瀬
一
代
先
生
は
指
と
安
心
﹂
を
必
要
と
し
て
い
る
と
、
上
に
﹁
家
庭
に
お
け
る
安
定
と
安
全
離
婚
後
、
子
ど
も
は
こ
れ
ま
で
以
日
本
に
お
け
る
は
難
し
い
と
考
え
ら
れ
て
い
ま
す
。
情
が
異
な
る
の
で
、
現
時
点
で
の
加
入
他
国
と
は
法
制
上
も
慣
習
上
も
全
く
事
日
本
だ
け
が
単
独
親
権
を
と
っ
て
お
り
、
ー
ル
を
定
め
て
い
ま
す
。
G
8
の
中
で
す
る
ト
ラ
ブ
ル
を
解
決
す
る
た
め
の
ル
際
結
婚
の
離
婚
時
に
お
け
る
親
権
に
関
ら
れ
て
い
ま
す
。
ハ
ー
グ
条
約
は
、
国
る
欧
米
か
ら
ハ
ー
グ
条
約
加
盟
を
求
め
本
は
、
こ
こ
数
年
親
た
ち
が
、
﹁
共
同
親
権
﹂
に
す
べ
き
中
、
積
極
的
に
育
児
参
加
し
て
き
た
父
は
で
き
て
い
な
い
よ
う
で
す
。
そ
ん
な
な
か
な
か
別
居
親
の
思
う
よ
う
な
面
会
却
下
さ
れ
た
り
、
制
約
さ
れ
た
り
と
、
の
福
祉
﹂
に
反
す
る
と
い
う
判
断
の
下
、
は
ざ
ま
に
立
た
せ
る
こ
と
は
﹁
子
ど
も
一
般
に
、
子
ど
も
を
両
親
間
の
争
い
の
面
会
交
流
に
抵
抗
す
れ
ば
、
裁
判
所
は
し
か
し
、
実
際
は
、
親
権
者
が
強
く
い
ま
す
。
「
だ
と
声
を
あ
げ
て
い
ま
す
。
国
で
あ
ま
た
、
国
内
の
動
き
と
は
別
に
、
日
と
あ
り
、
子
ど
も
の
権
利
を
う
た
っ
て
る
権
利
を
尊
重
す
る
﹂
︵
九
条
三
項
︶
的
な
関
係
及
び
直
接
の
接
触
を
維
持
す
童
が
定
期
的
に
父
母
の
い
ず
れ
と
も
人
が
る
の
で
は
な
い
で
し
ょ
う
か
。
た
っ
て
子
ど
も
の
負
担
の
軽
減
に
つ
な
続
が
整
備
さ
れ
る
こ
と
が
、
将
来
に
わ
る
細
か
い
配
慮
の
行
き
届
い
た
法
的
手
択
で
き
る
な
ど
、
個
々
の
解
決
を
支
え
子
ど
も
の
年
齢
や
状
況
に
応
じ
て
選
重
ね
る
必
要
が
あ
り
ま
す
。
れ
る
の
は
ど
ち
ら
で
あ
る
の
か
議
論
を
ど
も
の
権
利
を
守
り
、
利
益
が
優
先
さ
と
い
う
親
レ
ベ
ル
の
話
で
は
な
く
、
子
在
が
単
独
で
あ
る
か
、
共
同
で
あ
る
か
て
ほ
し
い
も
の
で
す
。
﹁
親
権
﹂
の
所
﹁
親
権
﹂
に
つ
い
て
、
十
分
に
検
討
し
成
長
を
守
る
た
め
に
、
制
度
と
し
て
の
て
愛
情
を
注
ぎ
、
子
ど
も
の
安
定
的
な
ど
も
に
父
は
父
と
し
て
、
母
は
母
と
し
る
ケ
ー
ス
も
あ
り
ま
す
。
離
婚
後
も
子
な
ど
直
接
子
ど
も
の
生
活
が
脅
か
さ
れ
借
金
、
ア
ル
コ
ー
ル
依
存
、
異
性
関
係
離
婚
に
至
る
原
因
の
中
に
は
、
暴
力
、
ず
で
す
。
奪
い
合
う
た
め
に
あ
る
の
で
は
な
い
は
る
の
で
あ
り
、
父
親
と
母
親
が
争
い
、
て
傷
つ
い
た
子
ど
も
を
守
る
た
め
に
あ
の
か
と
い
う
こ
と
で
す
。
離
婚
に
よ
っ
は
、
﹁
親
権
﹂
は
だ
れ
の
た
め
に
あ
る
大
切
で
す
が
、
こ
こ
で
一
番
重
要
な
の
同
親
権
﹂
に
つ
い
て
話
し
合
う
こ
と
は
︵
☎
0
4
8
ー
486
ー
8
6
3
9
︶
男
女
共
同
参
画
推
進
プ
ラ
ザ
に
い
ざ
ほ
っ
と
ぷ
ら
ざ
内
で
す
。
︵
M
︶
こ
の
思
い
が
大
き
な
一
歩
と
な
る
の
親
を
慕
う
子
ど
も
に
こ
た
え
た
い
!
○
例
え
ば
、
離
婚
後
を
想
定
し
て
別
い
い
な
と
感
じ
ま
し
た
。
︵
T
︶
子
ど
も
の
成
長
に
協
力
し
合
え
る
と
っ
て
い
る
と
感
じ
ま
し
た
。
︵
O
︶
婚
に
も
様
々
な
選
択
肢
が
必
要
に
な
○
家
族
の
形
が
多
様
化
す
る
中
、
離
「
る
の
み
で
す
。
離
婚
に
際
し
て
、
面
会
が
大
き
編
集
協
力
員
︵
敬
称
略
︶
江
波
戸
瑞
○
何
が
あ
っ
て
も
、
心
の
ど
こ
か
で
え
て
く
る
か
も
知
れ
ま
せ
ん
。
︵
M
︶
居
し
て
み
る
。
冷
め
た
頭
で
何
か
見
○
離
婚
し
て
も
、
親
と
し
て
二
人
で
れ
だ
と
し
み
じ
み
思
い
ま
し
た
。
︵
K
︶
方
に
よ
り
離
婚
の
仕
方
は
人
そ
れ
ぞ
○
個
々
の
ラ
イ
フ
ス
タ
イ
ル
・
考
え
権
利
な
の
だ
と
知
り
ま
し
た
。
︵
E
︶
子
ど
も
が
主
役
の
子
ど
も
の
た
め
の
○
親
権
と
は
、
親
の
権
利
で
な
く
、
て
い
ま
す
。
年
2
回
、
春
期
と
秋
期
に
発
行
し
の
願
い
が
込
め
ら
れ
て
い
ま
す
。
め
る
人
が
多
い
よ
う
で
す
。
︵
表
B
︶
も
必
要
か
も
し
れ
ま
せ
ん
。
子
ど
も
の
福
祉
を
守
る
た
め
の
取
組
のき
絆ずな
を
感
じ
る
こ
と
が
で
き
る
よ
う
な
、
方
又
は
双
方
か
ら
分
離
さ
れ
て
い
る
児
反
す
る
場
合
を
除
く
ほ
か
、
父
母
の
一
﹁
締
約
国
は
、
児
童
の
最
善
の
利
益
に
も
の
権
利
条
約
﹂
を
批
准
し
ま
し
た
。
い
る
か
ら
と
い
え
ま
す
。
し
か
し
、
共
を
受
け
て
、
国
民
の
関
心
が
高
ま
っ
て
よ
う
な
国
内
事
情
、
欧
米
か
ら
の
要
求
な
話
題
と
な
っ
て
い
る
の
は
、
以
上
の
題
と
展
望
F メ 男 o ッ 女 ﹁
r セ 共 F
o
Y ー 同 r
o ジ 参
u を 画 Y
、 社 o
に す 会 u
発 べ 実 ﹂
信 て 現 に
し の に は
た 人 向 、
い
け 真
と = た の
(
穂
、
奥
村
文
恵
、
金
子
有
理
、
塚
原
別
居
や
離
婚
後
も
継
続
的
に
面
会
を
「
美
和
子
、
的
場
淳
子
、
宮
原
明
美
し
て
、
親
と
の
良
好
な
関
係
が
続
く
と
、
子
ど
も
の
立
ち
直
り
も
早
く
、
離
婚
を
課
)
編
集
・
問
合
せ
共
同
親
権
」
」
共
同
親
権
9
受
け
入
れ
、
肯
定
で
き
る
よ
う
に
な
る
交
流
や
養
育
費
な
ど
、
離
婚
後
も
親
子
市ホームページアドレス■http://www.city.niiza.lg.jp/
2010年は国民読書年
うち
秋の夜長は、お家で読書を
しませんか。好きな映画や音
楽と共に過ごすのもいいですね。
図書館では様々なジャンルの
本や雑誌、視聴覚資料などを
そろえて、皆さんのご利用を
お待ちしています。
2010年読書週間標語
書
館
︵
☎
0
4
8
ー
481
ー
1
1
1
5
︶
へ
申
込
み
/
直
接
又
は
電
話
で
、
中
央
図
時 申
30 込
分 み
か /
ら 10
中 月
央 1
図 日
書 ︵
館 金
︵ ︶
☎ 、
0 午
4 前
8 9
ン
プ
は
2
個
で
す
。
※
お
は
な
し
ス
タ
ン
プ
ラ
リ
ー
の
ス
タ
● 気 が 付 け ば 、も う 降 り る 駅 。● ● ●
を
考
え
ま
し
ょ
う
。
語
表
現
を
取
り
上
げ
て
、
正
し
い
表
現
内
容
/
﹁
何
か
変
?
﹂
と
感
じ
る
日
本
定
員
/
30
名
・
申
込
み
順
対
象
/
市
内
在
住
又
は
在
勤
在
学
の
方
場 ∼ 日 本 ▼ ■
所 4 時 語 図 知
/ 時 / ﹂ 書 る
中
10
館 、
央
月
教 楽
図
16
養 し
書
日
講 む
館
︵
座 、
図
視
土
﹁ 書
聴
か
︶
勘ん 館
、
覚
違ちが 講
午
室
い 座
後
の
2
時
日
か
ら
就
学
前
ま
で
︶
保
育
/
定
員
5
名
︵
申
込
み
順
・
2
歳
﹁
聞
か
せ
屋
。
け
い
た
ろ
う
﹂
講
師
/
J
P
I
C
読
書
ア
ド
バ
イ
ザ
ー
・
パ
フ
ォ
ー
マ
ン
ス
が
あ
り
ま
す
。
※
午
後
は
、
講
師
に
よ
る
読
み
聞
か
せ
も
と
絵
本
に
つ
い
て
考
え
ま
す
。
も
ら
う
と
い
う
体
験
を
通
し
て
、
子
ど
は
な
し
な
ど
内
容
/
大
型
絵
本
の
読
み
聞
か
せ
や
お
日
時
/
10
月
17
日
︵
日
︶
、
午
後
2
時
か
ら
▼
お
た
の
し
み
会
フ
ェ
ス
テ
ィ
バ
ル
秋
の
読
書
週
間
∼
市
国 制
民 施
読 行
書 40
年 周
記 年
念 ・
∼
ち
く
だ
さ
い
。
希
望
の
方
は
、
利
用
者
カ
ー
ド
を
お
持
書
室
で
発
行
し
て
い
ま
す
。
発
行
を
ご
パ
ス
ワ
ー
ド
は
、
市
内
の
図
書
館
・
図
と
は
別
に
、
パ
ス
ワ
ー
ド
が
必
要
で
す
。
う
。
︶
に
は
、
利
用
者
カ
ー
ド
の
番
号
て
、
本
と
紙
し
ば
い
の
貸
出
手
続
を
行
用
者
本
人
が
利
用
者
端
末
機
を
操
作
し
ら
の
資
料
予
約
や
、
自
動
貸
出
し
︵
利
申
込
み
/
当
日
、
直
接
受
付
け
講
師
/
新
座
市
星
と
星
座
研
究
会
会
員
交
え
て
楽
し
く
解
説
し
ま
す
。
つ
わ
る
お
話
の
朗
読
や
実
際
の
映
像
を
内
容
/
秋
の
星
座
に
つ
い
て
、
月
に
ま
30 日
分 時
∼ /
3 10
時 月
24
日
︵
日
︶
、
午
後
1
時
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
・
利
用
者
端
末
機
か
の
発
行
を
ま
ず
は
パ
ス
ワ
ー
ド
30 日
分 時
∼ /
正 10
午 月
31
日
︵
日
︶
、
午
前
10
時
い
う
こ
と
﹂
読
み
聞
か
せ
講
座
﹁
読
ん
で
も
ら
う
と
▼
お
父
さ
ん
大
歓
迎
!
大
人
の
た
め
の
定
員
/
40
名
・
受
付
け
順
対
象
/
小
学
生
以
上
の
方
場
所
/
福
祉
の
里
図
書
館
集
会
室
■ ︵ 日 示 本 本 内 ▼ 日
家 水 程 し を カ 容 絵 程
族 ︶ / ま 中 ル / 本 /
み
10 す 心 ボ ﹁ カ 11
ん
月 。 に ナ 聞 ル 月
な
、 ー か ボ 17
1
で
お ラ せ ナ 日
日
、
︵
す ﹂ 屋 ー ︵
楽
金
す で 。 ラ 水
し
︶
め 紹 け
︶
∼
い
ま
の 介 い
11
イ
で
絵 さ た
ベ
月
本 れ ろ
ン
17
を た う
ト
日
展 絵 絵
▼
勘
違
い
の
日
本
語
日
程
/
10
月
11
日
︵
月
・
祝
︶
ま
で
■
特
集
展
示
︵
中
央
図
書
館
︶
習
課
︵
☎
0
4
8
ー
477
ー
1
4
9
8
︶
へ
申 有 か 保 内 講 定
込 り ら 育 容 師 員
み ︶ 就 / / / /
/
学 定 子 絵 20
直
前 員 ど 本 名
接
ま 5 も 作 程
又
で 名 の 家 度
は
、 ︵ 本 ・ ・
電
保 申 を い 申
話
険 込 創 と 込
で
代 み る う み
、
な 順 現 ひ 順
生
ど ・ 場 ろ
涯
負 2 か し
学
担 歳 ら
歳
以
上
の
方
対
象
/
市
内
在
住
又
は
在
勤
在
学
で
18
場 ∼ 日 ▼ ー
所 正 時 市 481
/ 午 / 民 ー
市
10 総 1
民
月 合 1
会
9 大 1
館
日 学 5
第
︵ 公 ︶
1
土 開 へ
会
︶ 講
議
、 義
室
午
前
10
時
場
所
/
福
祉
の
里
図
書
館
集
会
室
場
所
/
中
央
図
書
館
前
広
場
ほ
か
︿
雨
9 日
時 時
30 /
分 11
∼ 月
午 3
後 日
4 ︵
時 水
・
祝
︶
、
午
前
内
容
/
カ
バ
ン
い
っ
ぱ
い
の
絵
本
を
抱
場
合
は
視
聴
覚
室
︶
場 か 日 が ▼
所 ら 時 や ﹁
/
/ っ 聞
中
10 て か
央
月 く せ
図
31 る 屋
書
日 ! 。
館
け
︵
前
い
日
広
た
︶
、
場
ろ
午
︵
う
後
雨
﹂
2
天
さ
の
時
ん
携
帯
電
話
用
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
http://www.lib.niiza.saitama.
場
所
/
中
央
図
書
館
視
聴
覚
室
jp
http://www.lib.niiza.saitama.
jp/i/
5
︶
●●
ー 講
市 師
民 /
講 埼
師 玉
・ 県
大おお 県
貫ぬき 民
政まさ 活
明あき 動
総
合
セ
ン
タ
問合せ
︵ ☎ 0 中
4
8 央
ー
481 図
ー
1 書
1
1 館
2010
october
図
書
館
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
に
な
り
ま
す
。
自
分
の
た
め
に
読
ん
で
体
験
は
、
読
み
聞
か
せ
る
側
の
原
動
力
内
容
/
絵
本
を
読
ん
で
も
ら
う
と
い
う
定
員
/
30
名
・
申
込
み
順
午 日
前 時
9 /
時 11
30 月
分 13
∼ 日
午 ︵
後 土
5 ︶
・
時 14
日
︵
日
︶
、
▼
福
祉
の
里
図
書
館
対
象
/
市
内
在
住
又
は
在
勤
在
学
の
方
天
決
行
﹀
▼
い
と
う
ひ
ろ
し
展
▼ さ ※ 布 誌 ■
中 い 当 し を 図 リ
央 。 日 ま リ 書 サ
図
は す サ 館 イ
書
、 。 イ で ク
館
手
ク 不 ル
ル 用 ブ
さ
本 に ッ
げ
袋
と な ク
し っ フ
を
て た ェ
お
無 図 ア
持
ち
償 書
く
で や
配 雑
だ
マ
ン
ス
を
繰
り
広
げ
ま
す
。
え
て
、
楽
し
い
読
み
聞
か
せ
パ
フ
ォ
ー
お
は
な
し
∼
星
座
め
ぐ
り
﹂
∼
ス
ラ
イ
ド
と
楽
し
い
▼
自
然
科
学
講
座
﹁
月
の
お
話
と
秋
の
10
市役所…☎048−477−1111
(問合せは、
まず、
この電話番号におかけください。)
心配ごとも適切にアドバイス
●市の相談コーナー (各相談とも、正午∼午後1時の間は除く) ※祝日はお休みです。
※予…予約制
種 類
予法律相談※1
相 談 日 時
相 談 員
一 般 第1・3火曜日、第1∼4水曜日、午前10時∼午後3時
弁護士
女 性 第2・4火曜日、午前10時∼午後3時
女性弁護士
年金・社会保険・労働相談 7日
(木)、午前10時∼午後3時
人権相談※2
28日
(木)、午後1時∼3時
社会保険労務士
人権擁護委員
特設行政相談
18日
(月)、午前10時∼午後3時
行政相談委員ほか
行政相談※3
25日
(月)、午前10時∼午後3時
行政相談委員
予税務相談
18日
(月)、午前10時∼午後3時
税理士
8日
(金)、午前10時∼正午
司法書士、土地家屋調査士
8日
(金)、午後1時∼3時
各建設団体、建築士
予登記相談※4
住宅相談
女性困りごと相談
毎週月曜∼金曜日、午前9時∼午後5時
9日
(土)、午前10時∼午後6時
問 合せ及 び場 所
コミュニティ推進課(内線1058)
女性困りごと相談員(女性)
※法律相談の第4火曜日の場所は、
にいざほっと
ぷらざです。
※特設行政相談の場所は、
大和田公民館です
(17
ページ参照)。
女性困りごと相談室☎048-477-1835
にいざほっとぷらざ☎048-486-8639〈9日(土)のみ〉
市税などの納付・納税相談 10日
(日)、午前9時∼午後4時
市職員
納税課(内線1183)
予ねんきん特別便相談 毎週月曜∼金曜日、午前9時∼午後4時
※5
1人1時間、1日5名まで
市職員
国保年金課(内線1316)
※厚生年金の標準報酬月
額等の確認及び年金受給額については受付けできません。
暴力団等に関する相談
市民安全課(内線1328)
毎週月曜∼金曜日、午前8時30分∼午後5時
市職員
毎週月曜∼金曜日、午前9時∼午後4時
消費生活相談員
消費生活相談室(内線1338) 消費者ホットライン
多重債務相談☎048-424-9162 ☎0570−064−370
内職相談
毎週月曜∼金曜日、随時受付け
市職員
経済振興課(内線1334)
職業相談
毎週月曜∼金曜日、午前9時∼午後5時
職業相談員
新座市ふるさとハローワーク☎048-477-1859
18日
(月)、午前10時∼午後4時(毎月第3月曜日)
キャリアカウンセラー
犯罪被害者相談
消費生活相談※6
多重債務相談
予若年者就業相談
市民安全課(内線1326)
勤労青少年ホーム☎048-479-0717
予若年者のための悩みごと相談 15日
(金)、午後6時∼9時(毎月第3金曜日)
産業カウンセラー
高齢者の総合相談※7 毎週月曜∼金曜日、午前8時30分∼午後5時
市職員
介護保険課(内線1459)、長寿支援課(内線1444)
家庭児童相談員
家庭児童相談室☎048-477-2865
公立保育園園長
保育課(内線1675)
保育士、栄養士、看護師
山びこ保育園☎048-481-5095
子育て相談
毎週月曜∼金曜日、午前9時15分∼午後4時
毎週月曜∼金曜日、午後1時∼4時
第一保育園☎048-478-4928、第二保育園☎042-422-3803
子育て電話相談
栄保育園☎048-477-4626、西堀保育園☎042-492-3111
大正保育園☎048-477-4627、北野保育園☎048-477-0039
第七保育園☎048-479-7307
毎週月曜・水曜・木曜日、午前10時∼午後4時
教育相談・いじめ相談
社協ふくし総合相談※8 毎週月曜∼金曜日、午前9時∼午後4時
ボランティア相談※9
電話健康相談
社会福祉士
福祉活動専門員ほか
社会福祉協議会☎048-480-5705
毎週月曜∼金曜日、午前9時∼午後4時
ボランティアコーディネーター
毎週月曜∼金曜日、午前9時30分∼午後4時
保健師、栄養士
保健センター☎048-481-2211、FAX048-481-2215
社会福祉主事
障がい者福祉課(内線1464)
精神保健と福祉の相談 毎週月曜∼金曜日、午前8時30分∼午後5時
※10
予精神保健相談
教育相談室☎048-477-4152
毎週月曜∼金曜日、午前10時∼午後6時(来談は午後5時まで) 教育相談員
27日
(水)、午後1時30分∼3時30分
保健師
精神科医
保健センター☎048-481-2211
※1一般=金銭、土地など法律一般、女性=離婚、DV(配偶者等からの暴力)に関する相談 ※2人権侵害、名誉き損など ※3行政に対する苦情、要望など ※4不動産
登記などの登記全般 ※5年金に関する相談 ※6日常生活における契約上のトラブルなど ※7高齢者虐待、成年後見制度など ※8生活上の心配ごとなど ※9ボラ
ンティアをしたい方、受けたい方対象 ※10こころの病気に関すること 足ラニ屋登簡タガ応庫つ歩
マッー、山易ース接、、
行
シクルカ靴ベ、フテ 3 全器
ハメ ッ石ァ 段自
ー、
レ、 油ンー 動、
ハ
ン2ウ
段スオ人ドスヒブ棚
、
洗イ
無
らベ ール、
形、
整
&
ン
ト
んッ ゲケ小ータ、
理濯ロ
ちド電ーー型ブー水た機ー
槽
ゅ、
扉 ジス犬、、
オ ん、
小チ
う付動
用ワイ、
登す ェ
ス、、
陸
水本イ小 小ール山、型ア
こ
槽棚ン型亀屋プヒ杖鳥冷、
ロ
蔵た
有
、グビ小、、ー、籠
、
ゆ
ず
り
ま
す
再利用あっせん窓口
▲
9月6日調べ 登録期間3か月
無
有
※⃝は無料、⃝は有料
上ロすッ人チル絵ッチ
クャ
ト
ーベ
ミー
、
ニ、形ルビ本、
イ
シベ
、
ケ
ーベジル
層介
ンビ
ー式護ー棚ベビュ
ニド
ベ
ス、ッ
アシ
ッ洗用、補ドー
ゲシー
ド濯ベ
短
聴
、ーー
、機ッ
ドい器食トトト
米
ス、洗、、、
ベ
、
び、
回キガ機サバビ
つハ
ギー
イ
ー
ー
ラ
転
、
卓&いセス、
スクー
、ラ
11
ゆ
ず
っ
て
く
だ
さ
い
問合せ 経済振興課(内線1337)
依然として多い
インターネットなどによる
不当請求
アダルトサイトや出会い系サイトなどの不
当請求に関する相談が依然として多い状況
です。不当請求のきっかけは、ネットサーフ
ィン、広告メールに書いてあるURL(ホーム
ページアドレス)のクリック、SNS(コミュニ
ティサイト)で知り合った人からの占いサイト
やアイドルのファンサイトの紹介、無料の着
うたや待ち受け画面のダウンロードサイトに
入るなど様々です。大手販売会社からの請
求確認メールを装うものもあるため、アダ
ルトサイトなどに近寄らなくても被害に遭わ
ないとは限りません。
■被害の一例
○携帯電話で無料の占いサイトに登録した
ら出会い系サイトからメールがきた。無料だ
ったのでやり取りをしていたが途中から有
料になった。
○パソコンで芸能人のスキャンダルサイト
を見ていたら、突然「登録完了しました。登
録料を支払ってください。」という請求画面
が出た。
■このような被害に遭わないために
○業者に連絡を取らない
○言われるままに支払わない
○できるだけ記録を残す
○請求画面の張り付きにもあわてない
心配なことがありましたら、消費生活相談
室(内線1338)へご相談ください。
千 生
500 教
人 室
の 、
人 特
出 産
で 品
に の
ぎ 販
(市民カメラマン・
わ 売
齋藤恒夫さん撮影)
い な
ま ど
し 様
た 々
。 な
催
し
が
行
The Annual Sunflower Festival was held at the
わ
Sogo Undo Park from Friday, August 20th to
れ
Sunday, August 22nd. Visitors enjoyed events such
、
as a stamp collection relay,bubbles shower and art
延
classes.
(市民カメラマン・
べ
岩井章弘さん撮影)
3
Sunflower Festival in Niiza
8月2日(月)、沖縄県総合運動公園陸上競技
場で行われた、全国高等学校総合体育大会
「女
まつ だ しょう こ
子砲丸投」で、西武台高等学校の松 田昌己さん
(2年)が優勝し、その喜びを市長に報告しまし
た。
し ー か 皆
た ト の さ
。 を 間 ん
楽 の た
し コ ち
み ン は
ま サ 、
つ
を
始
め
傍
聴
者
の
演
奏
さ
れ
、
議
員
歌
﹂
な
ど
4
曲
が
タ
ン
プ
ラ
リ
ー
や
花
の
摘
み
取
り
、
シ
ャ
ボ
ン
玉
シ
ャ
ワ
ー
、
写
や
﹁
新
座
市
民
の
が
開
催
さ
れ
ま
し
た
。
会
場
で
は
、
ひ
ま
わ
り
畑
を
利
用
し
た
ス
の 本 8
多 月
の 20
森 日
お ︵
花 金
畑 ︶
で か
、 ら
22
“
す 日
ぐ ︵
そ 日
こ ︶
新 ま
座 で
” 、
ひ 総
ま 合
わ 運
り 動
ま 公
つ 園
り 内
ナ
ハ
ト
・
ム
ジ
ー
ク
﹂
イ
ネ
・
ク
ラ
イ
ネ
・
ン
ブ
ル
に
よ
る
﹁
ア
大
学
弦
楽
ア
ン
サ
開
催
さ
れ
、
立
教
場
コ
ン
サ
ー
ト
も
休 い 日 た 市
議 だ 民
会 く の
が た 方
開 め 々
催 、
9 に
さ 月 議
れ 12 会
ま 日 に
し ︵ 対
た 日 す
。 ︶ る
ま 、 関
た 市
、 議 心
当 会 を
日 議 深
は 場 め
議 で て
(市民カメラマン・小菅敏信さん撮影)
(市民カメラマン・吉田長子さん撮影)
8月28日(土)
・29日(日)の両日、大和田氷川神社境
内及び中野地内で市指定芸能の「中野の獅子舞」が披
露されました。笛の音に合わせて踊る男獅子・中獅子・
女獅子の力強く勇壮な舞は、集まった人たちの拍手と
歓声を浴びていました。
の
ネ
ッ
ト
ワ
ー
ク
を
広
げ
ま
し
た
。
と
が
で
き
、
野
火
止
用
水
を
愛
す
る
人
々
参 物 ご 象
加 80 み と
者 ㌔ 540 し
㌔ た
同
大
士 な
の ど 、
不 規
世 を 燃 模
代 回 ご な
間 収 み 清
交 し 及 掃
流 ま び を
し
を た 処 行
図 。 理 い
、
る ま 困 可
こ た 難 燃
、
市 1 め
内 千 、
多
を 140
く
流 名
の
れ が ボ
る 参 ラ
野 加 ン
火 し テ
止 ま ィ
用 し ア
水 た 団
全 。 体
域 当 な
を 日 ど
は
対 、 約
第
ニ
中
学
校
・
第
六
中
学
校
の
生
徒
を
始
さ ン れ ペ 恒
ー
、
3 ン 例
地 ﹂ の
﹁
区 が 野
に 、 火
分 8 止
か 月
れ 21 用
て 日 水
新 ︵ ク
座 土 リ
ー
中 ︶
に
学 実 ン
校 施 キ
ャ
・
12
Congratulations for
Long Lives
From September 1st to September
15th, city officers visited elderly people
aged eighty-eight and ninety-nine years.
Mayor Suda visited senior citizen’
s day
care centers to honor the elderly
citizens.He also presented gifts in
appreciation for their long lives.
晴和苑
殿山亀寿苑
菜々の郷
みかんの里
9月1日(水)から15日(水)までの間、
米寿(88歳)、白寿(99歳)以上の対象
者の方に民生・児童委員が直接訪問して、
敬老祝金をお渡ししました。また、介護
老人福祉施設「殿山亀寿苑」を始め、
「晴
和苑」、
「みかんの里」、
「菜々の郷」を
9月3日(金)、須田市長が直接訪問し、
敬老祝金を届けて長寿をお祝いしました。
(市民
(市民カメラマン
市民カメラマン・山田直通
山田直通さん撮影
山田直通さん撮影)
ん撮影)
9月6日(月)から16日(木)まで、市役所
1階市民ギャラリーで、第3回市民カメラマ
ン写真展が開催されました。市内で行われ
る各種行事や催しなどの写真をボランティ
アで撮影していただいている市民カメラマ
ンの方々の力作が展示され、来庁された皆
さんは足を止めて見入っていました。
▼
9月4日(土)、軽可搬動力ポンプが配備された市内
の自主防災会と消防団による合同放水訓練が新座防
災基地で行われました。参加者の皆さんは、消防団員
や消防署員の熱心な指導を受けながら、積極的に放水
訓練に取り組み、いつ起こるか分からない大災害への
危機管理意識をさらに高めたようです。
▼
新座市野球同好会連盟からコブシ
福祉基金へ10万378円
▼
▼
民謡を広める会から青少年教育振
興基金へ2万6千179円
増木工業株式会社からコブシ福祉
基金へ2万4千円
伊藤彰さん(石神在住)からみど
りのまちづくり基金へ1万円
13
空
を
美
し
く
飾
り
ま
し
た
。
今
年
の
夏
の
終
わ
り
を
告
げ
る
か
の
よ
う
に
、
夜
敷
で
は
、
色
鮮
や
か
な
花
火
が
打
ち
上
げ
ら
れ
、
し
ん
で
踊
っ
て
い
ま
し
た
。
ま
た
、
柳
瀬
川
河
川
リ
ズ
ム
に
合
わ
せ
て
子
ど
も
も
大
人
も
一
緒
に
楽
種
夜
店
が
立
ち
並
び
、
盆
踊
り
な
ど
も
行
わ
れ
、
行 り わ が 今
れ 、 年
ま 8 で
し 月 18
た 28 回
。 日
目
第 ︵
と
土
四
な
︶
中 に
る
学 第
柳
校 四
の 中 瀬
校 学 川
庭 校 ふ
に 周 れ
あ
は
い
辺
、
各 で 祭
検(健)診名 対象年齢 定 員 実施日・会場
胃がん検診
大腸がん検診 30歳以上
各60名
結核健診
24日(水)
午前
大和田
100名
公民館
65歳以上
乳がん検診
30歳以上
女性
肺がん検診
60名
女性の
成人歯科検診
女性の
18歳∼
39歳女性
健康づくり健診
18日(木)
午前
各60名 大和田
公民館
30歳∼
乳がん検診 39歳女性
18日(木)
午後
節目年齢
になる方
大和田
骨粗しょう症検診 (40歳以上) 100名
公民館
成人歯科検診 5歳毎の
40名
▼
対象/新座市に住民登録のある方
申込み/電話で、10月7日(木)
・8
日(金)
・12日(火)は予約専用電話
(☎0120−20−8623)へ、
10月13
日(水)以降は保健センターへ
※定員になり次第締切り
公費負担/各種検(健)診は、1
年度内に(集団か個別のいずれか)
1回のみの受診となります。2回
目以降は、返金していただくこと
になりますので、ご注意ください。
※詳細は、平成22年度成人健康カ
レンダーをご覧ください。
▼
育児学級(お父さんもどうぞ)
対象/平成22年7月・8月生まれの第
1子をもつ両親 日時/11月5日
(金)
・
12日(金)・29日(月)の午後 定員
/40名・申込み順 講師/保健師、
栄養士、NPO法人新座子育てネット
ワーク 申込み/電話で、10月6日
(水)
から保健センターへ ※内容及び時間
などの詳細は、申込み時にお尋ねくだ
さい。 パパママ学級(3回コース)
対象/初めてお父さん、お母さんにな
る方(妊娠16週∼35週ごろまでで、
平成23年4月25日以前に初回出産予
定の方) ※1人での参加も可。 日時
/11月7日(日)・12日(金)・29日
(月)の午前から 定員/40名・申
込み順 費用/300円(食材代) 講
師/助産師、歯科衛生士、栄養士、保
健師 申込み/電話で、10月6日(水)
から保健センターへ ※1回目のみの
参加も可。
今年度は、例年実施されている
季節性インフルエンザワクチンに
昨年流行した新型(A/H1N1)イ
ンフルエンザが追加されたワクチ
ンになっています。
※季節性インフルエンザワクチン
のみの接種はできません。
対象/①接種時に満65歳以上にな
る市民の方、②60歳以上65歳未満で、
心臓・じん臓・呼吸器の機能又は
ヒト免疫不全ウイルスによる免疫
の機能に障がいを有するものとして、
厚生労働省で定められている方(身
■市内指定医療機関(表1)
医 療 機 関 名
体障がい者手帳1級に相当する方)
期間/10月1日(金)∼平成23年3
月31日(木) ※接種推奨期間は、
12月中旬までです。
接種回数/期間中1回のみ
費用/1,000円(ワクチン代)
※生活保護受給世帯の方及び市・
県民税非課税世帯の方に対して、
接種費用の助成を行います。必要
書類(15ページ「新型インフルエ
ンザワクチン予防接種について」
の表2参照)を指定医療機関に提
示してください。
住 所
あずま内科クリニック
庄林医院
平山クリニック
宮崎医院
さとうこどもクリニック
大塚産婦人科医院
片山診療所
飛田耳鼻咽喉科
中村クリニック
北野病院
志木小児科・アレルギー科クリニック
三須耳鼻咽喉科
いしもと脳神経外科・内科
くりはら内科クリニック
城西医院
橋本内科クリニック
新堀クリニック
海江田医院
坂本医院
新井小児科医院
新座志木中央総合病院
志木耳鼻咽喉科
清水医院
安部医院
永弘クリニック
樹康クリニック
かきの木整形外科医院
新座中央通り診療所
志木南口クリニック
志木駅前クリニック
高橋医院
新座クリニック
須田整形外科
小熊クリニック
たきやま小児クリニック
新座西山内科眼科クリニック
わかばクリニック
高田整形外科病院
田中内科医院
野火止クリニック
守屋医院
せおクリニック
静風荘病院
堀ノ内病院
堀ノ内クリニック
新座病院
電 話
あたご3−1−8
あたご3−13−2
池田2−5−3 1階
石神4−6−22
大和田5−15−2
片山1−16−3
片山2−11−16
北野1−1−14
北野2−5−10
北野2−14−8
北野3−18−15
北野3−18−15
北野3−18−16
栗原3−10−22
栗原5−3−4
栄4−4−21
新堀1−6−27
新堀3−11−11
菅沢1−1−36
東北1−6−19
東北1−7−2
東北1−13−3
東北2−2−8
東北2−7−12
東北2−18−19
東北2−22−7
東北2−25−11
東北2−26−3
東北2−30−15 2階
東北2−34−15 2階
新座1−9−8
新座1−13−3
新座3−3−14
野寺2−20−18
野火止4−1−25
野火止5−1−38
野火止5−3−11
野火止6−5−20
野火止6−21−28
野火止8−1−22
馬場1−4−9
東2−4−31
堀ノ内1−9−28
堀ノ内2−9−31
堀ノ内3−1−13
堀ノ内3−14−30
048−477−3155
048−477−3357
048−480−0248
042−474−0458
048−480−5255
048−479−7802
048−481−0260
048−479−4062
048−478−1327
048−481−1621
048−481−1064
048−480−1187
048−483−7111
042−438−6606
042−421−9321
048−481−2626
042−479−4124
042−491−6262
048−481−4839
048−471−2221
048−474−7211
048−472−9555
048−476−2111
048−472−1503
048−474−3708
048−470−5050
048−471−8800
048−473−3331
048−485−6788
048−473−8101
048−478−2689
048−479−6321
048−478−2688
042−471−5098
048−477−8620
048−202−1112
048−489−5323
048−478−5222
048−477−3536
048−479−5698
048−479−8855
048−480−3905
048−477−7300
048−481−5168
048−483−2222
048−481−1611
14
〒352−0024 道場2−14−4
☎ 048−481−2211
FAX 048−481−2215
乳幼児健康診査の受付けは、午後1時∼2時5分/場所が掲載されて
いないものは保健センター/費用の掲載のないものは無料
助成の対象者
生活保護受給世帯の方
提出する証明書
生活保護受給証明書
新型インフルエンザ
市・県民税非課税世帯の方 予防接種用証明書
(非課税証明書)
発行場所など
市役所生活福祉課で発行します。
市役所市民税課及び市内各出張所
で発行します。
◎申請時に必要なもの
請求者の本人確認ができる運転免
許証、
健康保険証、
パスポートなど
▲
母と子のつどい 実 施 日 時 間 場 所 定 員 内 容 申 込 み
5日(火)
栗原ふれあいの家
なし
当日、直接受付け
10月
ミニ運動会
電話で、
10月1日(金)から 20日(水) 午前10時
中原・本多集会所 25組・申込み順
∼11時30分
11月 2日(火)
歌・手遊びなど 当日、直接受付け
なし
栗原ふれあいの家
日
※協 険 診 場 受
歯科医師名 ず
ご ﹃力 証 察 所 付
3日
(日) 栗 原 健 二
10日
(日) 小松弥生子
11日
(月) 野 入 聡 悟
17日
(日) 青 山 智 美
24日
(日) 江 夏 裕 峰
31日
(日) 川 端 宏 之
持 お/ は 料 / 時
参 く社 必 / 保 間
く す団 ず 健 健 /
だ り法 持
セ午
さ 手人 参 康 ン 前
保タ
い帳
︶
朝
険ー 9
。﹄
時
を霞
法
お地
∼
の
持区
1
規 1
ち歯
時
定 30
の科
料
方医
分
金
は師
︵
、
保
必会
※医師の都合により変更することがあります。
■10月の日曜日に診療実施の接骨院
日
接骨院名
3日 栄 接 骨 院
10日 塚 田 整 骨 院
17日 渕 辺 接 骨 院
24日 長 南 接 骨 院
31日 石 黒 接 骨 院
住所・電話
栄4ー5ー34
☎048−481−4144
あたご3ー13ー19
☎048−478−7997
野火止1ー14ー8
☎048−479−7963
新座2ー17ー5
☎048−280−6501
新座2ー3ー10
☎048−478−8181
※受付時間:午前9時∼正午
■10月の休日に診療実施の医療機関(午前10時∼午後4時)
※042以外の市外局番は048です。
日 場所 診療所名
科 目 電 話 場所
診療所名
科 目 電 話
整・外・皮
いわさき内科・
内・循 486-4622 朝霞 朝霞整形外科・外科 放・リハ 461-5128
3 日(日)志木
循 環 器 科
胃・内
10日(日)朝霞 三 浦 医 院 内・小・皮 461-3802 新座 せおクリニック 外・肛 480-3905
北 朝 霞 駅 前
消・内
内
11日
(月)朝霞
486-6333 志木 幸町クリニック 外・肛 485-5600
ク リ ニ ッ ク
弁財泌尿器科・
泌・内 487-8160 和光 恵 ク リ ニ ッ ク 内・胃・皮 464-9893
17日
(日)朝霞
内科クリニック
内・循
眼
24日
(日)和光 門 田 医 院 皮・小 461-6412 朝霞 眼 科 谷 合 医 院
462-2355
か とう 整 形 外 科・
31日(日)朝霞 青 柳 診 療 所 内・消 465-5077 志木 リハビリテーション科 整・リハ 486-3770
15
対 象
平成22年 6 月生まれ
平成21年12月生まれ
平成21年 3 月生まれ
平成19年 6 月生まれ
※日程など詳細は、個別通知を参照。
※3∼4か月児健診の際に、絵本を差
し上げています。受け取れなかった方
は、中央図書館(☎048−481−1115)へ
2歳児歯科健診
対象/平成20年8月・9月生まれの幼
児 ※受診当日に2歳であれば、受け
られます(1人1回のみ)。 日時/10
月19日(火)、午後1時∼2時5分 定
員/100名・申込み順 内容/歯科健
診、フッ素塗布(希望者のみ) 持ち
物/母子健康手帳、筆記用具、タオル
申込み/電話で、10月4日(月)か
ら保健センターへ
応急処置講習会
日時/11月25日(木)、午前10時∼11
時30分 場所/東ふれあいの家 対
象/4か月から3歳くらいまでのお子
さんと保護者 定員/25組・申込み
順 講師/新座消防署員 申込み/電
話で、11月1日(月)から保健センタ
ーへ
▲
対象/4か月から3歳くらいのお子さんと保護者
主催/新座市母子愛育会
■10月の休日歯科応急診療所
3∼4か月児
9∼10か月児
1歳 6 か 月児
3歳児
▲
※接種時に必要書類を指定医療機関に提示してください。
10月の乳幼児健康診査
▲
今年度のインフルエンザワクチン
接種費用/全額自己負担となります。
は、新型(A/H1N1)と季節性(A
(医療機関によって接種費用が異な
型・B型)の3つの種類が混合され
ります。各医療機関に問い合わせく
た3価ワクチンです。
ださい。)
※季節性インフルエンザワクチンの
実施期間/10月1日(金)∼平成23
みの接種はできません。 年3月31日(木) ※接種推奨期間
実施医療機関/市ホームページ又は
は、12月中旬までです。
保健センターへ問い合わせください。
接種回数/13歳未満=2回、13歳
以上=1回
■接種費用の助成
市では、生活保護受給世帯又は市・県民税非課税世帯の方に対して、接種費用
の助成を行います。なお、
この事業は国の補助事業であり、今年度のみの実施と
なります。
■助成対象など(表2)
▲
新型インフルエンザワクチン予防接種について ポリオ(小児マヒ)ワクチン投与
対象/生後3か月から7歳6か月未満(平
成20年9月13日から22年6月11日生
まれまでの方には、8月に通知済み)
※6か月未満でBCG接種を受けてい
ない方には、通知をしていません。
持ち物/母子健康手帳、筆記用具、体
温計 注意事項/「予防接種と子ども
の健康」を参照し、保護者が必ず同伴
してください。また、下痢をしている
方は、治ってからの投与となります。
※対象年齢を過ぎると、接種費用は自
己負担です。
■日程表
実施日 受付時間 会 場 1日(金)
大和田公民館
8日(金)
保健センター
15日(金) 午後1時20分
∼ 2 時 ( 診 察 大和田公民館
10
19日(火)
は午後1時30
月
20日(水) 分から)
26日(火)
29日(金)
保健センター
▲
〒352−0024 道場2−14−4
☎ 048−481−2211
FAX 048−481−2215
乳幼児健康診査の受付けは、午後1時∼2時5分/場所が掲載されて
いないものは保健センター/費用の掲載のないものは無料
▲
メタボ予防料理教室
∼バランスのよい食事∼
対象/市内在住の方 日時/11月16
日(火)、午前10時∼午後1時 定員
/24名・申込み順 内容/バランス
ガイドを使った食事の話と調理実習 参加費/300円(食材代) 持ち物/
きん
エプロン、三角巾 、食器用布巾、台
布巾、筆記用具 主催/新座市食生活
改善推進員協議会 申込み/直接又は
電話で、10月1日(金)から11月9日
(火)までに保健センターへ
▲
日 程 時 間 場 所 主 催
午前9時30分 10 5日(火)
月
19日(火)
午前10時 ∼午後4時
午後1時30分
∼4時
午後1時∼4時
28日(木) 1日健康教室
∼糖尿病予備軍を脱出する!∼
対象/18歳以上の方 日時/10月28
日(木)、午前10時∼午後3時20分 定員/30名・申込み順 内容/栄養
士による糖尿病予防食の話、調理実習、
血圧測定(希望者)、医師の話、軽体
操 参加費/300円(食材代) 持ち
きん
物/エプロン、三角巾 、筆記用具、
健康手帳(お持ちの方)服装/運動
しやすい服装 申込み/電話で、10
月1日(金)から21日(木)までに保
健センターへ
こんにちは赤ちゃん事業
∼ 赤 ち ゃ ん 訪 問 ∼
市では、おおむね生後3か月までの
赤ちゃんのいる家庭を保健師や助産
師が訪問し、育児などの相談や母子
保健サービスなどの案内をしています。
※お誕生連絡票や出生連絡票により
連絡し、訪問します。なお、
「赤ちゃ
ん訪問」を利用しなかった家庭にも、
3∼4か月児健診までに保健師が訪問
します。
▲
∼毎月19日は「食育の日」です∼
献血
4日(月) ∼午後4時
▲ ▲
▲
はいはいコンクール参加者募集
健康まつりの中で開催する「はいは
いコンクール」に参加してみませんか。
対象/はいはいしている赤ちゃん 日
時/10月24日(日)、午前10時∼11
時 定員/100名・申込み順 主催/
新座市母子愛育会 申込み/電話で、
保健センターへ
女性の健康相談
対象/思春期から更年期に至る女性又
は家族 内容/妊娠、出産、家族計画、
不妊、更年期障がい、婦人科疾患、性
感染症、そのほか女性の身体に関する
相談 相談員/助産師 申込み/電話
で、随時 ※保健師による相談は随時
受付け
市役所
新座ライオンズクラブ
志木駅南口
(社)朝霞青年会議所
畑中公民館
畑中献血会
新座観光バス駐車場 栗原四・五・六丁目献血会
り かん しゃ
に多い傾向が見られます。実数は810万人の罹患者がいると示されて
ぼう こう
いますが、医療機関受診者は22.7㌫と低率です。これは、年をとると尿
【過活動膀胱】
失禁や頻尿は普通のこと、病院に行って相談することではないという
はい せつ
はじめに おしっこ(尿)がどうやって作られ、排泄されるか知っていま
じん ぞう
考えがあるのではないでしょうか。
こ
すか?まずは腎臓という臓器に血液が入っていくと、そこで濾されて尿
診断 過活動膀胱の診断は、自覚症状で行われます。尿意切迫感が必
ができます。その尿は、尿管という管を伝って膀胱にたまります。通常
須(週1回以上)です。頻尿(1日8回以上)
・夜間頻尿(1晩1回以上)を
膀胱は300㍉㍑から500㍉㍑の尿をため、
これを排尿するときに全部
伴うことが多いですが、切迫性尿失禁はあってもなくてもかまいません。
排泄します。膀胱が正常な状態であれば、尿意を感じ始めて10∼15分
過活動膀胱症状質問票が一般に用いられています。また、過活動膀胱
ぐらいは我慢できます。しかし、過活動膀胱では、
100㍉㍑前後の尿が
と同じ症状を来しうる、他の疾患を鑑別除外することが必要です。膀
たまると勝手に膀胱が収縮して尿意をもよおし、我慢できなくなる状
胱癌 、膀胱結石、間質性膀胱炎、前立腺癌、細菌性膀胱炎、前立腺炎、尿
態になります(尿を漏らしてしまうこともあります)。つまり、過活動膀
道炎、多飲、多尿、心因性頻尿などがないことを確認しますが、検尿、血
胱の症状は尿意切迫感(突然尿意を感じ、我慢できなくなること)、頻
液検査(PSA、腎機能検査)、超音波検査程度でよく、難しい検査や痛い
尿(尿の回数が多い)、
切迫性尿失禁(我慢できずに漏らしてしまうこと)
検査は必要ありません。
がん
です。読んで字のごとく膀胱が過活動を起こしてしまった状態と考え
治療 過活動膀胱の治療は、抗コリン薬(膀胱収縮を抑える)の服用
られます。
2002年に国際禁制学会(International Continence Society)
が中心ですが、
かなり有効です。口渇 、便秘、物がかすんで見える、めま
こう かつ
で定義された比較的新しい疾患です。
いなどの副作用が出る場合がありますが、それほどひどい症状にはな
病因 過活動膀胱の原因は、神経疾患に起因する神経因性と、明らか
りません。また、膀胱訓練や骨盤底筋体操などのトレーニングとの併用
な神経疾患が見いだせない非神経因性とに大別できます。
も有用です。
最後に 患者さんにとっては尿のことは恥ずかしいこと、病院で気軽
○神経因性過活動膀胱
のう しゅ よう
せき ずい
せき
脳血管障害、パーキンソン病、脳 腫瘍 、脊髄損傷、多発性硬化症、脊
ちゅうかん きょうさく しょう
へん けい せい せき つい しょう
柱管狭窄 症 、変 形性脊椎 症など、脳や脊髄にトラブルがあると、膀胱を
に相談しにくいこと、年をとればみんなそうなると言われるので、あま
り口に出して言えなかったことだったと思います。事実、
810万人予想
支配する神経が思うように働かなくなり、過活動膀胱の症状が出現します。 患者数のうち、医療機関受診者は22.7㌫と低率となっています。
○非神経性過活動膀胱
しかし、過活動膀胱は簡単な質問表と簡単な検査で診断でき、治療
①前立腺肥大症の50∼75㌫、②加齢とともに増加、③女性の骨盤底
も内服薬でかなり有効です。先日も1日尿とりパットを10枚以上使って
ぜい じゃく か
の脆 弱 化(出産経験のある人や肥満気味の人、腹圧性尿失禁患者の
いる方が内服を開始したら、1日1枚程度になりました。尿のことで困
44㌫に過活動膀胱合併)、④特発性(女性に多い)などがあります。
っている方、年だからとあきらめている方、一度、泌尿器科や主治医に
疫学 2002年にわが国で行われた疫学調査では、過活動膀胱は40歳
相談してみてはいかがでしょうか。
以上の成人の12.4㌫に見られ、 男性13.1㌫、 女性14.6㌫でやや女性
朝霞地区医師会 濱 野 公 成(☎048−464−4666)
はま
の きみ なり
16
市役所 〒
市役所 352−8623 新座市野火止1
3 新座市野火止
新座市野火止1−1−1 ☎048−477−1111
ホームページアドレス http://www.city.niiza.lg.jp/
ホームページアドレス
http://www.city.niiza.lg.jp/
子ども暗唱大会を開催
(国語の部、小学校英語の部)
新座都市計画生産緑地地区の変更を
するため、当該都市計画の変更案の縦
覧を行います。
縦覧期間及び時間 10月29日(金)
から11月12日(金)までの午前8時30
分∼午後5時(土曜・日曜日、祝日を
除く)
縦覧場所及び問合せ みどりと公園課
(内線1533)
行政相談週間(10月18日
∼24日)
に合わせて、
特設
行政相談所を開設します
行政相談委員が皆さんの相談相手と
して、役所の仕事に関する苦情や要望
などの相談を受け付け、行政制度や運
営の改善に役立てていきます。
日時 10月18日(月)、午前10時∼午
後3時
場所 大和田公民館
問合せ コミュニティ推進課(内線
1058)
本市は、昭和45年11月1日に新
座町から新座市となり、今年の11
月1日で市制施行40周年を迎えます。
市では、これを記念し、同日に市
制施行40周年記念式典を行い、本
市の発展のために貢献された方々
の特別表彰などを行います。
また、本市がまちづくりのテー
マとして推進している「観光都市
にいざづくり」の一環として、広
報にいざなどで募集し決定した本
市のイメージキャラクター(ゆる
キャラ)の発表を行う予定です。
日時 11月1日(月)、午後6時開
式(5時30分開場)
場所 市民会館 ※入場自由
問合せ 総務課(内線1016)
▼
小学校1年生から中学校3年生まで
参加する子ども暗唱大会(国語の部)
は、今年で7回を迎えました。400名
を超える応募者の中から予選を通過し
た児童・生徒が、古典や詩歌、名作の
一節を暗唱し発表します。日本語の持
つ心地良いリズムや美しい調べをお聞
きください。
また、市では、全国に先駆けて小学
校1年生から「英会話の時間」に取り
組んでいます。授業の中で学んだ英会
話表現を使って、小学校3年生以上の
児童グループがコミュニケーションの
楽しさを伝えます。
どうぞ、新座市の「英会話の時間」
の成果もご覧ください。
日時 11月13日(土)、国語の部=午
前9時から、小学校英語の部=午後1
時30分から
場所 市民会館
問合せ 指導課(内線1873)
新座都市計画生産緑地地区の
変更案の縦覧を行います
▼
市立小学校一斉公開日(全17校)
10月31日(日)、11月1日(月)・
4日(木)
市立中学校一斉公開日(全6校)
10月30日(土)、11月1日(月)・
4日(木)
小・中学校教育への理解と関心
を深めていただくため、「新座市
学校公開期間」として、授業や行事、
給食、清掃、部活動(中学校)など、
日常的な諸活動を公開します。
市立の全小・中学校を自由に参
観できます。ご意見などをお寄せ
ください。
※学校公開の時間や場所などは、
各学校に問い合わせください。
問合せ 指導課(内線1871)
17
平成20年度
年度の様子
様子(小学生
(小学生)
小学生)
市政に対する子どもたちの理解と
関心を深めることを目的として、市
議会議場で小学生議会、中学生議会
を開催します。当日は、どなたでも
傍聴できます。
■小学生議会
日時 10月16日
(土)
、
午前9時∼正午
平成20年度
年度の様子
様子(中学生
(中学生)
中学生)
議員 34名(市立小学校17校の6年
生から各校2名選出)
■中学生議会
日時 10月23日
(土)
、
午前9時∼正午
議員 18名(市立中学校6校から各
校3名選出)
問合せ 秘書広聴課(内線1032)
october
市では、志木市と共催して若年求職
者を対象に就職セミナーを開催します。
日時 11月11日(木)、午後1時30分
∼4時30分
場所 フォーシーズンズ志木ふれあい
プラザ(マルイファミリー志木8階)
対象 若年求職者の方
定員 30名・申込み順 ※受講無料
内容 だれにでも作れる自己PR(自
己分析)、面接のツボ(マナー&コミ
ュニケーション)ほか
よこ た ます
講師 キャリアカウンセラー・横田倍
み
美 申込み 電話で、10月1日(金)から
経済振興課(内線1334)へ
パソコン講座「初めての
エクセル」を開催します
市では、若年求職者を対象にパソコ
ン講習会を開催します。
日時 10月29日(金)、午後6時∼9
時
場所 勤労青少年ホーム
対象 若年求職者の方
定員 10名・申込み順 ※受講無料
内容 仕事に役立つエクセル(計算式
の使い方、関数の使い方)
講師 マイクロソフトオフィス・スペ
おか の し ほ
シャリスト・岡 野 知 穂
申込み 電話で、10月1日(金)から
経済振興課(内線1334)へ
職
務
内
容
/
訪
問
介
護
業
務
︵
介
い
者
支
援
に
興
味
の
あ
る
方
へ5
4
、
☎
0
4
8
ー
480
ー
5
7
0
5
︶
地
区
に
お
住
ま
い
の
方
又
は
障
が
※
特
に
栄
・
池
田
・
栗
原
・
石
神
歳
位
ま
で
の
健
康
な
方
課
︵
新
座
市
野
火
止
1
ー
9
ー
座
市
社
会
福
祉
協
議
会
地
域
福
祉
格
証
の
写
し
を
社
会
福
祉
法
人
新
上
の
資
格
を
持
つ
、
お
お
む
ね
5
0
資
格
/
ホ
ー
ム
ヘ
ル
パ
ー
2
級
以
職
種
/
登
録
ホ
ー
ム
ヘ
ル
パ
ー
直
接
、
履
歴
書
︵
写
真
添
付
︶
、
資
申
込
み
/
事
前
に
電
話
連
絡
の
上
、
を
サ
ポ
ー
ト
す
る
業
務
︶
募
集
し
ま
す
護
を
必
要
と
す
る
方
の
生
活
全
般
登
録
ホ
ー
ム
ヘ
ル
パ
ー
を
埼玉県計量検定
のお知らせ
知って得する
住マイルセミナーを開催
ス
∼住まいをもっと安全・安心・快適に∼
80
40
「体験!就職支援セミナー」
を開催します
2010
取引・証明に使用する「はかり」は、
2年に1度、「定期検査」を受けなけ
ればなりません。今年はその検査の年
に当たります。
■日程表
日 時
場 所
1日(月) 午前10時 大和田公民館 福祉の里 11月 2日(火) ∼正午、 午後 1 時
4 日(木) ∼ 3 時 栗原公民館
対象 取引・証明に使用するはかりの
うち、ひょう量が250㌔ 以下の機械
式はかり(指示はかり、台手動はかり、
棒はかり、分銅、おもり付きはかりなど)
注意 ○ひょう量が250㌔ を超えるはかり
及び電気式(デジタル式)のはかりは、
指定定期検査機関が別途検査を行いま
すので、持ち込まないでください。
○健康診断に使用する体重計は検査対
象です。
○宅配便など、サイズ以外に荷物の重
さで送料を算出する場合のはかりは検
査対象です。
○購入後、3年を経過していないはか
りの一部は、検査免除になる場合があ
ります。
問合せ 経済振興課(内線1335)
個人住宅リフォーム資金
の一部を補助します
個人の住宅をリフォームしようとす
る方に、その資金の一部を補助します。
対象
○リフォームの施工前であること。
○50万円以上(税抜き)の工事であ
ること。
○工事を行う住宅の所有者又は親族で、
市内に住所があり居住していること。
○市に登録された建設業者などを利用
すること。
※そのほか対象工事の確認など、補助
申請に条件がありますので、必ず事前
に問い合わせください。
補助額 補助対象工事費(税抜き)の
5㌫で10万円を限度
問合せ 経済振興課(内線1335)
住宅リフォームや不動産トラブルに
ついて知っていただくため、知って得
する住マイルセミナーを開催します。
日時 10月15日(金)、午後2時∼4
時
場所 いろは遊学館(志木市本町1−
10−1)
対象 どなたでも参加できます。
内容 住宅リフォーム工事に係る消費
者支援策について
※耐震診断及び建築相談(無料)も行
っています。
主催 埼玉県、新座市、和光市、朝霞
市、志木市、(社)埼玉建築士会県南
支部
協賛 (社)埼玉県建築士事務所協会
県南支部
問合せ 建築審査課(内線1555)
廃食用油の処分について
家庭で使用したてんぷら油などの食
用油(廃食用油)を処分する際、その
ままの状態でごみに出すと、回収時に
油が漏れるなど収集に支障をきたす恐
れがあります。廃食用油は、古布や新
聞紙にしみ込ませたり、市販の廃油凝
固剤を使用するなどして、可燃ごみの
日に出してください。
また、市では、廃食用油を回収し、
(社)新座市シルバー人材センターで、
リサイクルせっけんの製造・販売を行
っています。回収箱は、ごみ対策課の
ほか、市内公民館にも設置しています
ので、資源の有効利用のためにも、ペ
ットボトルなどプラスチック製の容器
に移し替えて、回収箱に入れていただ
くようお願いします。
問合せ ごみ対策課(内線1353)
ごみ減量・再資源化
協力店を認定しました
市では、市民の皆さんや事業を営む
方々に「環境にやさしい生活」を考え、
具体的な行動をしていただくために、
「ごみ減量・再資源化協力店制度」を
実施しています。
この度、(株)ヤオコー新座店を協
力店に認定しました。市民の皆さんに
は、協力店の利用や買い物袋の持参な
どのご協力をお願いします。
問合せ ごみ対策課(内線1356)
18
市役所 〒352−8623 新座市野火止1−1−1 ☎048−477−1111
ホームページアドレス http://www.city.niiza.lg.jp/
10月21日(木)∼30日
(土)は
「犬の正しい飼い方普及旬間」です
飼い主の方へ
①法律(狂犬病予防法)によって犬の
登録は生涯1回、狂犬病予防注射は
毎年1回受け、市役所に届出をする
ことが義務付けられています。
②犬は常時つないで飼い、犬の行動範
囲が道路又は通路などに接しないよ
うにしましょう。
③散歩・運動などは、犬を制御できる
人が、必ず引き綱(リード)を付け
て行いましょう。
④散歩の際に、公園、道路、河川敷な
どの公共の場所や他人の土地を汚さ
ないよう、飼い主としてのモラルと
責任を持って飼い犬のふんなどを持
ち帰り、自宅で処理しましょう。
⑤鳴き声や飼育場所周辺の管理上の不
衛生から生じる悪臭などで、近隣に
迷惑をかけないようにしましょう。
⑥飼育環境を整え、家族の一員として
終生愛情を持って接しましょう。
⑦繁殖を目的としない場合、去勢又は
不妊手術を実施し、不幸な生命が生
まれることのないようにしましょう。
⑧すべての人が犬好きとは限りません。
飼い主としての責任と社会的ルール
を守りましょう。
市税などの納期
市県民税 3期
国民健康保険税
4期
介護保険料
4期
後期高齢者医療保険料 4期
納期:11月1日(月)
合
わ
せ
く
だ
さ
い
。
詳
し
く
は
児
童
相
談
所
に
問
い
認
定
し
、
登
録
し
ま
す
。
た
上
で
、
県
知
事
が
里
親
と
し
て
修
を
受
講
後
、
一
定
の
手
続
を
経
は
必
要
あ
り
ま
せ
ん
。
所
定
の
研
里 か 親 親 り 的 を 庭 里
親 。 代 と 、 又 育 の 親
に
わ し 育 は て 事 と
な
り て て 継 ら 情 は
る
に 子 る 続 れ な ⋮
に
な ど 人 的 な ど 保
は
も の に い で 護
っ た こ 子 場 、 者
⋮
て ち と ど 合 親 の
特
み の で も に が 病
別
ま た す を 、 子 気
な
せ め 。 預 一 ど や
資
格
ん に 里 か 時 も 家
http://yoshikikun.blog133
480
︱
6
6
8
5
、
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
6
6
8
0
、
F
A
X
0
4
8
︱
会
﹂
清
水
︵
☎
0
4
8
︱
480
︱
問
合
せ
/
﹁
よ
し
き
く
ん
を
救
う
力
を
お
願
い
し
ま
す
。
皆
さ
ん
の
温
か
い
ご
支
援
、
ご
協
義
貴
く
ん
の
命
を
救
う
た
め
に
で
は
あ
り
ま
せ
ん
。
と
な
り
ま
し
た
が
、
個
人
で
の
移
院
で
の
受
け
入
れ
、
移
植
が
可
能
幸
い
、
ア
メ
リ
カ
で
の
小
児
病
植
し
か
あ
り
ま
せ
ん
。
を
救
う
方
法
は
海
外
で
の
心
臓
移
に
心
機
能
が
低
下
し
て
お
り
、
命
治
療
を
行
っ
て
き
ま
し
た
が
、
徐
々
ご
存
じ
で
す
か
上
に
渡
り
可
能
な
限
り
の
内
科
的
里
親
制
度
を
0
4
8
ー
854
ー
9
4
6
3
︶
動
車
保
険
請
求
相
談
セ
ン
タ
ー
︵
☎
問
合
せ
及
び
予
約
/
さ
い
た
ま
自
10月は県営住宅の
募集月です
埼玉県住宅供給公社では、県営住宅
の入居者を募集します。「県営住宅入
居者募集案内」を10月1日(金)から
配布します。詳細は、埼玉県住宅供給
公社入居・相談プラザ(☎048−658
−3017)へ
配布期間 10月1日(金)
∼21日(木)
配布場所 まちづくり計画課、市内各
出張所、にいざほっとぷらざ、中央・
野火止・畑中・大和田・栗原・栄公民
館、東北コミュニティセンター、西堀・
新堀コミュニティセンター
※市役所以外の施設では、配布が遅れ
る場合があります。また、各施設の開
庁・開館日にご注意ください。
問合せ まちづくり計画課(内線1515)
※
予
約
制
、
面
談
相
談
の
み
ま 在 う 歳 し す 、 原 ︶ 市
か 。 都 因 は 内
内 不 ﹁ 在
し
の 明 拘 住
、
病 の 束 の
発
院 難 型 竹
病
内
に 病 心 義
か
入 に 筋 貴
ら
院 よ 症 く
2
し り ﹂ ん
年
て 、 と ︵
以
い 現 い 9
午
後
1
時
∼
4
時
日
時
/
毎
月
第
1
・
3
水
曜
日
、
を
設
立
し
ま
し
た
②
弁
護
士
相
談
び
午
後
1
時
∼
5
時
﹁
63
よ 4ー
し 2
き 8
く 3
ん 4
を ︶
救 へ
う
会
﹂
除
く
︶
の
午
前
9
時
∼
正
午
及
日
時
/
月
曜
∼
金
曜
日
︵
祝
日
を
①
電
話
相
談
子
育
て
支
援
課
︵
☎
0
4
8
ー
す
。
詳
し
く
は
、
朝
霞
市
福
祉
部
市
で
里
親
入
門
講
座
を
開
催
し
ま
交
通
事
故
無
料
相
談
※
10
月
9
日
︵
土
︶
に
、
朝
霞
ジ
︵
http://www.pref.saitama.
問
合
せ
/
所
沢
児
童
相
談
所
︵
☎
市では、昭和56年5月31日以前の
木造一戸建て住宅について、図面をお
持ちの方を対象に、パソコンによる無
料の簡易耐震診断を行っています。ま
た、耐震診断、耐震改修をされる方に
費用の一部を助成しています。詳しく
は、問い合わせください。
問合せ 建築審査課(内線1554)
lg.jp/page/satooya.html)
04
ー
2
9
9
2
ー
4
1
5
2
︶
、
埼
.fc2.com/)
19
犬の飼育を考えている方へ
飼育の目的を明確にし、飼育しよ
うとする犬の性格や性質、運動能力
を十分理解した上で飼育しましょう。
こんな時にはご連絡を
愛犬が行方不明になったり迷い犬
を保護したときは、朝霞保健所(☎048
−461−0468)、新座警察署(☎048−
482−0110)又は市環境対策課へご連
絡ください。
※飼い方、犬の里親制度、ふれあい教
室などの相談は、埼玉県動物指導セ
ンター南支所
(☎048−855−0484)へ
こう しょう
※犬による事故(咬 傷 やけがなど)、
放し飼いなどの犬に関する問い合わ
せは、朝霞保健所へ
問合せ 環境対策課(内線1344)
玉
県
こ
ど
も
安
全
課
ホ
ー
ム
ペ
ー
植
手
術
な
ど
の
費
用
負
担
は
容
易
木造住宅の無料簡易耐震
診断を実施しています
2010
october
内容 オープニングイベント=各グル
ープによる発表、ミニコンサート=ト
リオ・ベネルディ(アコーディオン・
土生英彦ほか)によるアコーディオン、
歌、ピアノの演奏
講演会 テーマ=「“あたりまえの心”
が大切」、講師・高橋元太郎(俳優)
そのほか 人権啓発展=各市町福祉団
体などによる物品展示・販売、高齢者・
障がい者疑似体験コーナーなど
※入場無料、申込み不要
問合せ 人権推進室(内線1044)
「第8回北足立郡市町人権
フェスティバル」を開催
市では、市税の滞納処分として、差
押不動産の入札による売却(公売)を
予定しています。詳細については、問
い合わせください。
公売日 10月26日(火)
公売場所 市役所第二庁舎
問合せ 納税課(内線1193)
市有地を売却します
▼
多くの人々の交流を促進し、差別や
偏見のない人権が尊重されるまちづく
りを目指して、「第8回北足立郡市町
人権フェスティバル」を開催します。
様々なイベントがありますので、皆さ
んお越しください。
日時 10月21日(木)、午前11時∼午
後4時
場所 新座市民会館ホールほか
不動産の公売について
題するクイズに解答し、参加店舗に
ある解答用紙を郵送又は同ホームペ
ージから応募してください。
※最も正答率が高かった方1名に「ジ
モトのおやつ」クイズ王として表彰
状と賞金を贈呈します。
応募期間 10月1日(金)∼11月30
日(火)
〈必着〉
応募先及び問合せ ■NPO法人東上まちづくりフォー
ラム(〒353−0006志木市館2−5−2、
☎048−476−4600、FAX048−476
−4607、Eメールi n f o @ tojocity.org)
■埼玉県南西部地域振興センター
(〒
351−0025朝霞市三原1−3−1、
☎0
4
8
−4
5
1−1
1
1
0、FAX0
4
8−4
5
1−1113、
Eメ
ールj511110@pref.saitama.lg.jp)
※①専用応募はがき、②解答用紙は
市観光都市づくり推進室(内線10
91)、
新座市商工会(☎048−478−0055)
にもあります。
▼
埼玉県では、県南西部地域の6市
1町(新座・朝霞・志木・和光・富
士見・ふじみ野、三芳)を対象に「ジ
モトのおやつ」をテーマとした地域
振興に取り組んでいます。
「ジモトのおやつ」に関するクイ
ズに答えて応募してください。
①らくらく10問クイズ&シールラリー
「ジモトのおやつ」に関するクイ
ズ10問に解答し、専用応募はがき
又はホームページ(http://j-oyatsu.
com/)
〈携帯電話からは不可〉から
応募してください。
※10問解答者の中から抽選で、商
品券などのプレゼント有り。
※「ジモトのおやつ」
参加店舗で購入
は
した際に配布するシールを貼って応
募すると、シールの枚数により当選
倍率が上がります。
②達人100問クイズ
「ジモトのおやつ」参加店舗が出
5
年
ご
と
に
全
国
一
斉
に
、
自
郵
送
︵
10
月
∼
11
月
︶
で
調
査
票
の
所
有
者
へ
、
国
土
交
通
省
か
ら
作
為
に
選
定
し
た
調
査
対
象
車
両
理
す
る
自
動
車
登
録
情
報
よ
り
無
な
っ
て
お
り
、
国
土
交
通
省
が
管
今
年
は
全
国
調
査
実
施
年
度
と
い
ま
す
。
︵
☎
0
4
8
ー
600
ー
2
3
1
1
︶
問
合
せ
/
関
東
管
区
行
政
評
価
局
受
付
け
順
︶
※
面
談
相
談
︵
秘
密
厳
守
・
無
料
・
埼
玉
弁
護
士
会
な
ど
計
12
機
関
さ
い
た
ま
地
方
法
務
局
、
埼
玉
県
、
参 議 場 は 10 日
加 室 所 午 時 時
機
/ 後 30 /
関
所 3 分 10
/
沢 時 ∼ 月
関
市 30 午 8
東
役 分 後 日
総
所 ま 4 ︵
合
8 で 時 金
通
階 ︶ ︵ ︶
、
信
大
受 午
局
付 前
会
、
路
交
通
セ
ン
サ
ス
﹂
を
実
施
し
て
動
車
の
利
用
実
態
を
調
査
す
る
﹁
道
料
を
得
る
た
め
に
、
お
お
む
ね
石神四丁目1618番3
敷地面積 345.27平方㍍
地目 宅地
用途地域 第1種住居地域
売払方法 一般競争入札
参加資格 地方自治法施行令第167条
の4の規定による
※掲載内容に変更が生じる場合もあり
ますので、申込み方法などの詳細につ
いては、10月1日(金)から市ホーム
ページをご覧ください。
問合せ 管財契約課公有財産処理推進
室(内線1631) 通
計
画
を
立
て
る
た
め
の
基
礎
資
国
土
交
通
省
で
は
、
将
来
の
交
に
応
じ
ま
す
。
の
お
知
ら
せ
要
望
、
相
続
や
遺
言
な
ど
の
相
談
門
家
が
、
行
政
に
関
す
る
苦
情
や
や
公
証
人
、
司
法
書
士
な
ど
の
専
国
や
県
の
行
政
機
関
と
弁
護
士
道
路
交
通
セ
ン
サ
ス
行
政
相
談
所
の
開
設
︵
☎
0
4
8
ー
830
ー
2
9
2
7
︶
へ
︵
金
︶
ま
で
に
県
男
女
共
同
参
画
課
︵
所 波
沢 澄
一 ☎
0
日 4
合 8
同 4ー
62
ー
2
6
6
6
︶
消費者ホットライン
消費生活や借金に関する相談は、
一人で悩まず、
まずこちらへ
ゼロ・ゴー・ナナ 守 ろ う よ み ん な を
問合せ 消費生活相談室(内線1338)
可
︶
に
記
入
の
上
、
10
月
29
日
市
コ
ミ
ュ
ニ
テ
ィ
推
進
課
で
入
手
ま
、
各
県
地
域
振
興
セ
ン
タ
ー
、
課
、
W
i
t
h
Y
o
u
さ
い
た
ー
ム
ペ
ー
ジ
、
県
男
女
共
同
参
画
問
合
せ
/
行
政
書
士
会
朝
霞
支
部
ビ
ザ
、
成
年
後
見
な
ど
相
談
内
容
/
遺
言
、
相
続
、
離
婚
、
場
所
/
に
い
ざ
ほ
っ
と
ぷ
ら
ざ
10 日
時 時
∼ /
午 10
後 月
4 9
時 日
︵
土
︶
、
午
前
申
込
み
/
所
定
の
推
薦
書
︵
県
ホ
内
の
団
体
や
事
業
所
画
の
推
進
に
取
り
組
ん
で
い
る
県
無
料
相
談
会
﹂
の
開
催
出
身
の
個
人
の
方
、
男
女
共
同
参
行
政
書
士
に
よ
る
﹁
く
ら
し
の
し
て
い
る
県
内
在
住
在
勤
又
は
県
対
象
/
女
性
の
社
会
参
画
に
貢
献
ー
1
2
0
5
︶
事
務
所
計
画
課
︵
☎
0
4
8
ー
669
荻
野
吟
子
賞
候
補
者
を
募
集
第
6
回
さ
い
た
ま
輝
き
お
ぎ
の
ぎ
ん
こ
問
合
せ
/
国
土
交
通
省
大
宮
国
道
協
力
を
お
願
い
し
ま
す
。
を
送
付
し
ま
す
の
で
、
調
査
に
ご
20
市役所 〒
市役所 352−8623 新座市野火止1
3 新座市野火止
新座市野火止1−1−1 ☎048−477−1111
ホームページアドレス http://www.city.niiza.lg.jp/
ホームページアドレス
http://www.city.niiza.lg.jp/
を持参してください。
※写真(縦3 ㍍・横2.4 ㍍で無帽、
無背景の顔写真とし、3か月以内に撮
は
影したもの)を申請書には貼 らずに
持参してください。
※受講申請書は、消防本部ホームペ
ージ(http://www.kennanseibu1
19.
jp/)からダウンロードするか又は新
座消防署消防課に用意してあります。
問合せ 埼玉県南西部消防本部予防
課(☎048−460−0121)、新座消防署
消防課(☎048−478−1311)
消防署からのお知らせ
甲種防火管理再講習会
収容人員が300人以上の劇場・飲食
店・店舗・ホテル・病院など不特定
多数の人が出入りする特定甲種防火
対象物の防火管理者(甲種防火管理
講習を修了し防火管理者に選任され
ている方)は、5年以内ごとに再講習
が義務付けられています。
日時 11月18日(木)、午後1時20分∼
4時50分(災害などにより、やむを得
ず中止又は延期する場合があります。)
場所 新座消防署4階講堂
対象 市内に在住又は在勤で、甲種防
火管理講習を修了した方
定員 70名・申込み順(新座消防署
の受付人員は20名)
※定員になり次第締切り
費用 1,200円(教材代)※教材は講
習日に販売
申込み 10月25日(月)から11月5
日(金)まで(午前8時30分∼午後5
時15分、土曜・日曜日、祝日を除く)
に新座消防署消防課へ
※申込み時に前回の講習修了証(新規
講習又は再講習)の写しと市内在住在
勤を証明するもの(免許証・社員証など)
ィ
セ
ン
タ
ー
問
合
せ
/
︵
財
︶
埼
玉
県
市
町
村
場
所
/
東
ふ
れ
あ
い
の
家
抽 発
選 売
日 期
/ 間
10 /
月 10
26 月
日 19
︵ 日
︵
火 火
︶ ︶
ま
で
後 ④
1 日
時 時
30 /
分 10
∼ 月
3 24
日
時
︵
日
︶
、
午
れ
ま
す
。
住
民
の
福
祉
向
上
の
た
め
に
使
わ
場
所
/
畑
中
公
民
館
境
対
策
、
高
齢
化
対
策
な
ど
地
域
後 ③
1 日
時 時
30 /
分 10
∼ 月
3 24
日
時
︵
日
︶
、
午
町
村
の
明
る
い
ま
ち
づ
く
り
や
環
こ
の
宝
く
じ
の
収
益
金
は
、
市
場
所
/
野
火
止
公
民
館
後 ②
1 日
時 時
30 /
分 10
∼ 月
3 17
日
時
︵
日
︶
、
午
合
わ
せ
て
2
億
5
千
万
円
発
売
中
1
等
・
前
後
賞
場
所
/
シ
ル
バ
ー
人
材
セ
ン
タ
ー
オ
ー
タ
ム
ジ
ャ
ン
ボ
宝
く
じ
日 ①
︵ 日
日 時
/
︶
、 10
午 月
前
10 4
時 日
∼ ︵
正 月
午 ︶
・
17
0
4
8
ー
483
ー
7
2
0
0
︶
問
合
せ
/
同
直
売
セ
ン
タ
ー
︵
☎
入
会
説
明
会
を
開
催
︵
な
く
な
り
次
第
終
了
︶
所 1
3
3
2
︶
、
開
催
中
は
同
直
︶ 売
シ ︵
ル ☎
バ 0
4
ー 8
人 ー
材 482
セ ー
ン 1
1
タ 3
ー 6
販
売
、
け
ん
ち
ん
汁
の
無
料
配
布
特
売
、
園
芸
肥
料
・
資
材
な
ど
の
内
容
/
鉢
花
・
苗
・
新
鮮
野
菜
の
問
合
せ
/
経
済
振
興
課
︵
ー
ビ
ス
ほ
か
が
当
た
る
く
じ
引
き
、
芋
煮
の
サ
売
セ
ン
タ
ー
︵
野
火
止
六
丁
目
︶
■
J
A
あ
さ
か
野
新
座
農
産
物
直
内
線
10 日
時 時
∼ /
午 10
後 月
4 23
時 日
︵
土
︶
、
午
前
平成23年版埼玉県民
手帳を販売します
販売期間 10月29日(金)∼12月24
日(金)
場所 総務課、各出張所
価格など 14 ㍍×8.
5 ㍍、黒又は
グレイッシュブルー、
500円(税込み)
問合せ 総務課(内線1018)
内
容
/
野
菜
・
花
の
直
売
、
野
菜
︵
日
︶
、
午
前
8
時
∼
午
後
3
時
∼
秋
の
収
穫
祭
∼
日
時
/
10
月
30
日
︵
土
︶
・
31
日
一
丁
目
︶
新 ー
座 481
農 ー
産 4
3
物 0
直 5
売 ︶
セ
ン
タ
ー
■
片
山
農
産
物
直
売
所
︵
堀
ノ
内
ー
人
材
セ
ン
タ
ー
︵
☎
0
4
8
片
山
第農
17産
回物
開直
所売
ま所
つ り
問
合
せ
/
社
)
21
振
興
協
会
︵
☎
0
4
8
ー
822
ー
後 ⑤
1 日
時 時
30 /
分 10
∼ 月
3 31
日
時
︵
日
︶
、
午
この大会は、事業所で火災が発生
したときに屋内消火栓設備を活用して、
火災から尊い人命と貴重な財産を守り、
被害を最小限にとどめることを目的
として、新座・朝霞・志木・和光市
内の事業所の自衛消防隊が日ごろの
訓練成果を発表する大会です。
日時 10月6日(水)
、午前9時から〈小
雨決行〉※予備日11月12日(金)
場所 新座防災基地(新塚5077−5)
問合せ 埼玉県南西部消防本部予防課
(☎048−460−0121)
20歳から60歳までの40年間はすべ
ての方が国民年金に加入しますが、60
歳以上の方でも加入できる制度があり
ます。
任意加入 60歳から65歳までの方で、
年金加入期間が短く年金を受けるため
の必要な期間を満たしていない方や、
保険料未納期間があるために年金額が
少ない方は、任意加入することができ
ます。
特例任意加入 65歳の時点で年金受
給資格を満たしていない場合、昭和40
年4月1日以前に生まれた方は、受給
資格を満たすまで(最長70歳まで)
任意加入することができます。
問合せ 国保年金課(内線1315)又
は埼玉国民年金電話相談センター(☎
049−248−1165)
(
5
0
0
4
︶
場
所
/
西
堀
・
新
堀
コ
ミ
ュ
ニ
テ
第11回屋内消火栓操法技術大会
国民年金は70歳まで
任意加入できます
新
座
市
シ
ル
バ
※
途
中
入
場
は
で
き
ま
せ
ん
。
対
象
/
60
歳
以
上
の
方
場
所
/
シ
ル
バ
ー
人
材
セ
ン
タ
ー
日 ⑥
︵ 日
日 時
/
︶
、 11
午 月
前
10 8
時 日
∼ ︵
正 月
午 ︶
・
21
2010
october
市役所 〒
市役所 352−8623 新座市野火止1
3 新座市野火止
新座市野火止1−1−1 ☎048−477−1111
ホームページアドレス http://www.city.niiza.lg.jp/
ホームページアドレス
http://www.city.niiza.lg.jp/
お父さん応援隊は、
お父さんの子育てを
応援します
市では、子育てする時間を増やし
たいと思っているけど「なかなかで
きない」、「どうしたらよいか分から
詳しくは
座
”
発
見
ウ
ォ
ー
キ
ン
グ
﹂
を
実
回
ア
ト
ム
が
案
内
“
す
ぐ
そ
こ
新
ウ
ォ
ー
キ
ン
グ
参
加
者
募
集
新
座
市
商
工
会
で
は
、
﹁
第
5
e-Taxホームページで www.e-tax.nta.go.jp
イータックス
検索
野
火
止
用
水
ガ
イ
ド
付
き
︶
ど
こ
で
も
申
告
・
納
税
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
︵
▼
リウムの鑑賞になります。
参加費 1人100円
持ち物 カメラ、軍手、水筒、タオ
ル
申込み 直接又は電話で、10月1日
(金)から子ども家庭応援室 (内線
1484)へ
「第5回お父さん応援隊写真展」
参加作品募集
父と子のふれあいの様子、お父さ
んが撮影したお子さんの写真などを
募集します。
応募方法 子ども家庭応援室、児童
センター、公民館・コミュニティセ
ンターに設置してある「応募用紙」
に写真を添付し、必要事項を記入の
上、11月30日(火)までに子ども
家庭応援室へ
※市ホームページの電子申請からも
応募できます。
お父さん応援隊写真展
開催期日 平成23年1月∼2月(予定)
場所 にいざほっとぷらざ市民ギャ
ラリー、市役所1階市民ギャラリー、
児童センター
▼
問
合
せ
子ども家庭応援室
(内線1484)
近
隣
住
民
の
皆
さ
ん
に
は
、
航
ご
迷
惑
を
お
掛
け
し
ま
す
が
ご
理
大
き
な
音
な
ど
の
発
生
に
よ
り
、
空
機
の
飛
行
や
音
楽
演
奏
に
伴
う
事 プ ー 日
e 0 問 日
4 合 ︵ 項 ラ は 受
T 8 せ 金 を ザ 、 付
︶
a ー
記 に 新 け
x 478 / ま
で 入 あ 座 、
新
ネ ー
に の る 市 ウ
ッ 0 座 新 上 申 商 ォ
込 工 ー
ト 0 市 座 、
直
で 5 商 市 接 用 会 キ
申
込
み
/
ス
タ
ン
プ
ラ
リ
ー
は
当
︵
各 400
駅 名
50 ︶
、
名 ウ
・ ォ
多 ー
数 キ
の
ン
場
グ
合
ツ
抽
ア
選
︶ ー
︵
☎
0
4
8
ー
460
ー
1
7
1
1
︶
、
総
監
部
総
務
部
地
域
連
絡
調
整
課
問
合
せ
/
陸
上
自
衛
隊
東
部
方
面
場
所
/
自
衛
隊
朝
霞
訓
練
場
期
間
/
10
月
24
日
︵
日
︶
ま
で
解
と
ご
協
力
を
お
願
い
し
ま
す
。
イ
-
問
合
せ
/
朝
霞
税
務
署
︵
☎
0
4
8
施
し
ま
す
。
日時 11月14日(日)、午前9時30分
∼正午ごろ(午前9時15分から受付け
開始)
場所 児童センター
対象 市内在住の就学前のお子さんと
お父さん(お母さんの参加も可)
定員 20組・申込み順
内容 ウォーキング、プラネタリウム
の鑑賞、乗馬体験、焼きいもなどをし
ます。
※雨天の場合は、焼きいもとプラネタ
http://www.
ー
467
ー
2
2
1
1
︶
※ 参 実
参 加 施
加 費 日
者 / /
に 300 11
は 円 月
、 ︵ 14
ア 保 日
ト 険 ︵
ム 代 日
通 ほ ︶
貨 か
160 ︶
産業フェスティバルで手づくりおも
ちゃのコーナーを設置
日時 10月9日(土)、午前10時∼午
後3時
場所 市役所第2駐車場「こどものひ
ろば」
内容 お父さんとお子さんがおもちゃ
づくりにチャレンジできる「手づくり
おもちゃのコーナー」です。
「第5回お父さんと一緒にふれあい
ウォーク」参加者募集
mod.go.jp/gsdf/eae/
馬
力
を
配
付
し
ま
す
。
■お父さん応援隊事業
▼
厚生労働省が6月17日から開始し
たイクメンプロジェクトは、男性が
育児をより積極的に行うことや育児
休暇を取得することができるよう、
社会の気運を高めることを目的とし
たプロジェクトです。
改正育児・介護休業法(平成22年
6月30日施行)を踏まえ、育児をす
ることが、自分自身だけでなく、家
庭、会社、社会に対してもよい影響
を与えるというメッセージを発信し
つつ「イクメンとは、子育てを楽し
み、自分も成長する男のこと」をコ
ンセプトにしています。
※詳しくは厚生労働省ホームページ
(http://www.ikumen-project.jp/)
をご覧ください。
ない」というお父さんを応援する「お
父さん応援隊事業」を実施しています。
▼
厚生労働省が
イクメンプロジェクトを
開始しました
ー
タ
ッ
ク
ス
5 工 商
紙
、
︶ 会 工1
0に
︵ 会 月 必
☎ へ 29 要
、
市
観
光
ン
グ
ツ
ア
を
実
施
し
ま
す
。
観
閲
式
の
訓
練
や
予
行
演
習
な
ど
︵
日
︶
に
予
定
し
て
い
る
自
衛
隊
陸
上
自
衛
隊
で
は
、
10
月
24
日
定
員
/
ス
タ
ン
プ
ラ
リ
ー
︵
各
駅
瀬
駅
発
︵
随
行
員
付
き
︶
約
6
㌔
㍍
新
座
駅
発
︵
ガ
イ
ド
付
き
︶
、
清
▼
ウ
ォ
ー
キ
ン
グ
ツ
ア
ー
観
閲
式
を
実
施
し
ま
す
約
6
㌔
㍍
自
衛
隊
記
念
日
記
念
行
事
新 ▼
座 ス
駅 タ
発 ン
約 プ
3.5 ラ
㌔ リ
㍍ ー
、
志
木
駅
発
22
はがき(往復)で申し込む場合は
●住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・講座などの名称
●保育のある講座は、お子さんの氏名・生年月日
※費用の掲載がない講座などは無料です。
必要事項を記入し、各施設へ郵送してください。
「ビギナーズ」レイモンド・カーヴァー著 〒352-8623 野火止1-1-1
TEL 048-477-1111 FAX 048-479-7387
村上春樹訳 中央公論新社 【一般書・福祉の里図書館所蔵】
地域スポーツ振興事業
以前出版された短編集「愛について語るときに我々
の語ること」には、編集者による大胆な改変、削除
が施されていた。本書は、オリジナル原稿を基に本
来の姿に復元された内容で、
「ビギナーズ」として
出版された作品。訳者・村上春樹の長文の「訳者あ
とがき」が興味深い。
∼ラケットテニス教室∼
日時及び場所 月 日
時 間
場 所
午前10時
10
9日(土) 月
∼正午 東野小学校
対市内在住又は在勤の小学生以上の方
内初めての方、親子や高齢者の方も楽
しめます。
講新座市体育指導委員
持室内用運動靴
服装運動のできる服装
申同校の体育館で、当日、直接受付け
〒352-0011 野火止1-1-2
TEL 048-481-1115 FAX 048-482-4595
開館時間…午前9時30分∼午後6時 休館日…月曜日
HPアドレス http://www.lib.niiza.saitama.jp/
HP(携帯用) http://www.lib.niiza.saitama.jp/i/
▼
日11月3日(水・祝)、午前8時45分
受付け開始
場栄庭球場
対市内のテニスコート利用登録団体の
構成員(1サークル2チームまで出場
可)
・多数の場合抽選
試合形式レベル別リーグ戦方式、3ポ
イント団体戦で2ポイント先取(試合
はすべてダブルス)
費1人20円(保険代)
申はがき又はファックスで、チーム名、
参加レベル(上級・中級・初級)、参
加者全員の氏名、住所、代表者の電話
番号を記入の上、10月15日(金)まで
に
図書館は、システム機器の入替
えと蔵書点検を行うため、次のと
おり休館します。
中央図書館(視聴覚ライブラリ
ーを含む)、福祉の里図書館及び
各分館
休館期間 11月18日(木)∼30日
(火)
にいざほっとぷらざ図書室
休館期間 11月18日(木)∼29日
(月)
※休館期間の11月18日(木)か
ら30日(火)までの間、図書館ホ
ームページの閲覧、資料の検索、
予約などのサービスや各分館の利
用者端末機は利用できません。
新座市民まつり日程表
日 時
市民体育祭
10月3日(日)
午前8時30分から
場 所
内 容
レクリエーション、
総合運動公園陸上競技場
町内会対抗の各種競技ほか
こどものひろば、
10月9日(土)
・10日(日) 市役所第1・2・3駐車場、 商工のひろば、
産業
安全対策ひろば、消費者展ほか
商工会館ほか
フェスティバル 午前10時から
健康まつり
10月24日(日)
午前9時∼午後1時
名画鑑賞会
日10月3日(日)
、午後2時から
内「嵐が丘」
(洋画)
子ども映画会
日10月10日(日)
、午後2時から
内「たまごにいちゃん」
(アニメ)
▼
市制施行40周年記念
サークル対抗硬式テニス大会
保健センター
健康相談、歯科相談、模擬店、
はいはいコンクールほか
市民会館、
にいざほっとぷらざほか
舞台発表、芸術展、俳句大会、
将棋大会、茶の湯ほか
文化祭
10月8日(金)
∼11月28日(日)
収穫祭
11月13日(土)
・14日(日)
市役所第1・地下駐車場
午前9時30分∼午後3時
予約販売(14日のみ)、模擬店
〒352-0013 新塚1-4-5
TEL 048-481-7070 FAX 048-481-9424
開館時間…午前9時30分∼午後6時
休館日…月曜日(祝日の場合は翌日も休館)、祝日
HPアドレス http://www.lib.niiza.saitama.jp/
子ども映画会
日10月2日(土)、午前10時30分と午
後2時からの2回
内「イソップ物語3(こな屋とロバ・
ウサギとカメ)」
(アニメ)
日10月16日(土)、午前10時30分と
午後2時からの2回
内「ころわんのおはなし(ころわんと
しろいくも、かくれんぼころわん」
(ア
ニメ)
名画鑑賞会
日10月17日(日)
、午後2時から
内「紙屋悦子の青春」
(邦画)
日→日時 場→場所 対→対象 定→定員 内→内容 講→講師 費→参加費 持→持ち物 保→保育 申→申込み 問→問合せ
23
october
ファミスポクラブ
∼小学生マウンテンバイク教室∼
〒352-0022 本多2-1-20(市民総合体育館内)
TEL 048-482-2002 FAX 048-478-8013
開館時間…午前9時∼午後9時30分
休館日…第2・4月曜日(祝日の場合は翌日)
HPアドレス http://www.niiza-taikyou.or.jp/
市民スポーツ教室
∼ジュニアソフトテニス∼
日10月17日からの毎週日曜日、午前
7時∼9時 ※年間を通して開催します。
場西堀庭球場
対市内在住の小学1年∼6年生
費年間4,500円(保険・ボール代ほか)
持ラケット
(貸与可)
、テニスシューズ
服装運動のできる服装
申はがきで、10月10日(日)までに
高尾山バスハイク
日11月18日(木)、午前7時市民総合
体育館集合〈雨天決行〉
場高尾山(東京都八王子市)
対市内在住又は在勤の60歳以上の方で、
おおむね75歳までの健康に自信のあ
る方
定40名・多数の場合抽選
費1名6,000円 ※お弁当持参
申往復はがき(1枚で4名まで)で、
生年月日も記入の上、10月17日(日)
までに
日11月3日(水・祝)、午前6時30分
市民総合体育館集合〈雨天決行〉
場富士見パノラマリゾート(長野県)
対市内在住又は在学の小学4年∼6年
生(保護者も可)
※自転車に乗れる方
定40名・多数の場合抽選
費小学生1人1,000円、保護者1人2,500
円(用具レンタル代含む)
申往復はがきで、代表者の住所・電
話番号、全員の氏名・年齢・身長も
記入の上、10月10日(日)までに
市民体育大会
バドミントンの部
日11月28日(日)
、午前9時受付け
場市民総合体育館
対市内在住又は在勤在学の方(中学
生以上)、連盟会員
種目男女別ダブルス(上級、中級、
初級、シニア50歳以上同士)※各ク
ラス別予選リーグ戦及び決勝トーナ
メント戦(参加者数によって変更有り)
申往復はがき又はEメール(info@
ふり がな
niizabad.org)で、ペアの氏名 、参
加クラスも記入の上、11月5日(金)
第34回新座市民まつり文化祭 芸術展体験コーナー
市民まつり文化祭芸術展(10月8日から11月7日まで、にいざほっとぷらざ
で開催)の一環として、体験コーナーを開催します。
■体験コーナー
日 時
内 容
主 催
10月16日(土)、午後 1 時∼ 5 時
① 10月17日(日)、午前10時30分∼ スタジオ写真撮影体験
午後 4 時
Gセブン
② 10月20日(水)、正午∼午後 4 時 切手収集・保管体験
新座切手友の会
③ 10月21日(木)、午後 2 時∼ 4 時 たのしい絵手紙体験
④ 10月22日(金)、午後 1 時∼ 3 時 ハワイアンキルト体験
ひまわり画材絵画教室
(☎048−480−5747)
⑤ 10月23日(土)、午後 1 時∼ 3 時
∼色彩の秘密∼
水彩画体験
⑥ 10月24日(日)、午後 1 時∼ 4 時
チョークアート体験
Chalk house
(☎080−6746−3537)
⑦ 11月 7 日(日)、午後 1 時∼ 4 時
さをり織り体験
みはらておりひろば
場にいざほっとぷらざ3階会議室1
定③∼⑥=各20名・申込み順
費③∼⑤=400円、⑥=300円
申 ①・②・⑦=当日、直接受付け、
③∼⑤=電話で、各開催日の3日前
までにひまわり画材絵画教室へ、⑥
=電話で、開催日の3日前までに
Chalk houseへ
問生涯学習課内文化部門実行委員会
事務局(内線1834)
2010
第3回新座オープン
ラージボール卓球大会
日11月13日(土)
、
午前9時30分開会式
場市民総合体育館
種目年代別ミックス団体戦(種目A
=4人合計220歳以下、種目B=4人
合計221歳∼250歳、種目C=4人合
計251歳∼280歳、 種目D=4人合計
281歳以上)
費1チーム4,000円 ※必ず払込書(申込後郵送)で
申所定の申込用紙に必要事項を記入
の上、10月27日(水)までに新座市卓
球連盟富山久美子あて
(〒352−0014
新座市栄3−7−35)へ
第30回新座オープン卓球大会
日12月5日(日)
、午前9時30分開会式
場市民総合体育館
種目一般男女シングルス及び年代別
男女シングルス(30代〈男子のみ〉、
40歳代・50歳代・60歳代・70歳代〈女
子のみ〉
)
費1種目1,000円 ※必ず払込書(申込後郵送)で
申所定の申込用紙に必要事項を記入
の上、新座市卓球連盟・関口勝也あ
て〈〒352−0006新座市新座3−6−
4−502〉又はファックス(048−481
−6969)で、11月15日(月)までに
硬式テニス
ミックスダブルス大会
日一般の部=11月14日(日)〈予備日
21日〉
、ベテランの部=11月20日(土)
〈予備日27日〉、
両日とも午前9時から
場市内庭球場
対市内在住又は在勤在学(高校生以上)
及び新座市硬式テニス連盟会員の方
種目一般の部(上級、中級、初級)、
ベテランの部(90歳以上、100歳以上、
110歳以上)※ペアの合計年齢
費1組一般3,000円、連盟会員2,000円
※当日払い
申往復はがきに、ペアの氏名、住所、
参加希望クラスも記入の上、10月22
日(金)までに
24
はがき(往復)で申し込む場合は
●住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・講座などの名称
●保育のある講座は、お子さんの氏名・生年月日
※費用の掲載がない講座などは無料です。
必要事項を記入し、各施設へ郵送してください。
〒352-0024 道場2-14-12
TEL 048-479-2321 FAX 048-482-4591
開館時間…午前9時∼午後9時30分
(祝日は5時30分まで)
休館日…第1・3月曜日
〒352-0035 栗原3-8-34
TEL 042-423-6801 FAX 042-423-6804
開館時間…午前9時∼午後9時30分
(祝日は5時30分まで)
休館日…第2・4月曜日
実年セミナー公開講座
秋の文学講座
∼認知症予防と早期発見のポイント∼
∼松尾芭蕉の世界∼
まつ お ば しょう
日10月19日(火)
、午前10時∼正午
対市内在住又は在勤の方
定25名・申込み順
講東京都健康長寿医療センター研究
にし ま り こ
所研究員・西 真 理 子
申直接又は電話で、10月1日
(金)
から
パネルシアターを楽しむ
∼見て!
作って!
演じよう!∼
日10月29日から11月26日までの毎週
金曜日、計5回、午前10時∼正午
対市内在住又は在勤の方
定20名・申込み順
内パネルシアターの作り方から演じ
方までを学び、1人1作品を完成させ
ます。
つき した かず え
講パネルシアター作家・月 下 和 恵
保定員6名(2歳から就学前まで、保
育おやつ代5回分500円)
費1,000円(材料代)
持油性黒フェルトペン、はさみ、筆
記用具
申直接又は電話で、10月1日
(金)
から
日10月22日、11月5日・19日、12月3
日の金曜日、計4回、午前10時∼正午
対市内在住又は在勤の方
定30名・申込み順
はぎ わら まさ
講十文字学園女子大学教授・萩 原 昌
よし
好
申直接又は電話で、10月1日
(金)
から
女性のためのピラティス講座
∼心と体をリフレッシュ∼
日10月29日(金)、午前10時∼11時30
分
対市内在住又は在勤の女性
定20名・申込み順
内ヨガ、太極拳などを取り入れた体
操で、心と体をリラックスする方法
を学びます。
しも の うらら
講下 野 麗
持バスタオル
保定員6名(2歳から就学前まで、保
育おやつ代100円)
申直接又は電話で、
10月8日
(金)
から
ミュージックセラピー入門
∼音楽で心と体をリラックスして ストレス解消∼
フリースペース
∼アウトドアクッキング∼
日11月7日(日)、午前10時∼午後1
時〈予定〉
場児童センターキャンプ場
※雨天の場合は中央公民館
対市内在住又は在勤の方
定30名・申込み順
内障がいのある方もない方も一緒に、
カレーうどん、蒸しパン、焼きいも
などの野外料理を楽しみます。
費500円(小学生300円、幼児100円)
申直接又は電話で、10月5日
(火)
から
日11月6日から20日までの毎週土曜日、
午後1時30分∼3時
対市内在住又は在勤の方
定15名・申込み順
内歌、リズム体操、ミュージックベル、
音楽セラピーの楽しみ方
こ ばやし けい こ
講NPO法人愛音会員・小 林 恵子 、
やま ぐち とも よ 山口 知 代 ほか
保定員6名(2歳以上、 保育おやつ代
1回100円)
申直接又は電話で、
10月14日
(木)
から
〒352-8623 野火止1-1-1
TEL 048-477-1111 FAX 048-482-4590
睡足軒の森
10月 の 市 民 呈 茶
日10月10日(日)、午前10時∼午後3
時ごろ(主菓子がなくなり次第終了)
担当市茶道連盟表千家・荒よし子(宗
静)
費300円(主菓子代ほか)
申当日、午前10時から直接受付け
※茶道のお点前を見ることができます。
※気軽な服装でお越しください。
野火止用水文化的景観
ワークショップ
野火止用水沿いを歩きながら、
用水のせせらぎや、周辺の歴史的
文化資源が一体となった文化的景
観を、より身近に感じてみません
か。
日10月23日(土)、午前9時30分
∼正午
集合・解散市民総合体育館正面玄
関前
対市内在住の方
定30名・申込み順
内野火止用水の本多緑道周辺を散
策しながら、用水の歴史などを学
芸員が詳しく解説します。また、
歩きながらごみ拾いをして、野火
止用水をきれいにします。
申直接又は電話で、10月1日(金)
から
問生涯学習課(内線1835)
日→日時 場→場所 対→対象 定→定員 内→内容 講→講師 費→参加費 持→持ち物 保→保育 申→申込み 問→問合せ
25
october
2010
〒352-0011 野火止4-10-6
TEL 048-478-4523 FAX 048-482-4594
開館時間…午前9時∼午後9時30分
(祝日は5時30分まで)
休館日…第2・4月曜日
〒352-0004 大和田1-26-16
TEL 048-479-0517 FAX 048-482-4592
開館時間…午前9時∼午後9時30分
(祝日は5時30分まで)
休館日…第2・4月曜日
〒352-0012 畑中1-15-58
TEL 048-478-5411 FAX 048-482-4593
開館時間…午前9時∼午後9時30分
(祝日は5時30分まで)
休館日…第2・4月曜日
「働く女性の講座」
金曜夜の素敵なレシピ
かがやき塾公開講座
手塚治虫を語る
歌の宅配便
∼聴く・知る・学ぶを楽しもう∼
日10月13日(水)
、午前10時∼正午
対市内在住又は在勤の方
定30名・申込み順
いし こ じゅん
講日本漫画学協会参与・石 子 順
申直接又は電話で、10月1日
(金)
から
聴く・知る・学ぶ
日10月22日から11月26日までの毎週
金曜日、計6回、午後7時∼9時
対市内在住又は在勤で、興味のある方
定30名・申込み順
内韓流ドラマから見えてくる愛・性・
家族、老後を安心して過ごすには、家
事整理術ほか
は せ がわ けい
講城西短期大学教授・長谷川啓 、暮ら
こ じま み さと
しネット・えん・小 島 美里 、消費生
あ べ あや こ
活アドバイザー・阿 部 絢 子 ほか
申直接又は電話で、10月1日
(金)
から
熟年者たちの自由学校
日10月20日(水)・27日(水)、11月
10日(水)・16日(火)・24日(水)・
30日(火)、12月8日(水)、計7回、
午前10時∼正午(11月16日は館外学習)
対市内在住又は在勤のおおむね55歳
以上の方
定40名・申込み順
内楽しい生活が送れるように、音楽鑑
賞、体操や歌、館外学習、絵手紙体験、
救急処置などを学びます。
なか やま たか こ
講体操指導・中 山 貴 子、絵手紙指導・
かい どう ひろし
かい どう はる こ
海 藤 宏 、童謡の会・海 藤 晴 子 ほか
費2,
600円(館外学習代)
申直接又は電話で、10月5日
(火)
から
公開コンサート
∼歌と朗読の調べ∼
日10月20日(水)
、午前10時∼正午
定100名・申込み順
内秋のひととき、音楽と朗読を楽しみ
ます。
ひる た ち あき
た むら
講ピアノ・蛭 田千 秋、フルート・田 村
たま み
いの うえ ゆ き こ
珠 美 、ソプラノ・井 上 由 紀 子、朗読・
なが くら ゆう こ
永 倉 有子
申直接又は電話で、10月5日
(火)
から
※どなたでも自由に聴くことができま
す。
て
づか おさ む
心でたどる日本文学
∼ 百 人 一 首 を 読 む( 後 編 )∼
日10月22日から11月19日までの毎週
金曜日、計5回、午後1時30分∼3時
30分
対市内在住又は在勤の方
定50名・申込み順
内百人一首に秘められた歌人の心と
時代背景を学びます。
たな き けい こ
講国文学研究者・棚 木 恵 子
申直接又は電話で、10月1日
(金)
から
子ども英会話
∼英語でマジックショー∼
日10月23日から12月11日までの毎週
土曜日(11月6日・20日を除く)、計
6回、午前10時∼正午
対小学生
定20名・申込み順
内英会話に親しみ自己表現を身に付
けたり、クリスマス会ではマジック
を発表したりします。
講大和田公民館英語サークル講師・
ダン ウォルポール、マジック愛好家・
お がわ まさ ひさ
小川正久
申直接又は電話で、10月1日
(金)
から
ふれあいタイム
日11月6日(土)
・17日(水)
・24日
(水)、
12月1日(水)
、午前10時∼正午
対市内在住又は在勤の方
定35名・申込み順
内障がいのある人もない人も一緒に
外出したり、すいとん作りなどをし
て交流します。
費1回・4回目は各300円(材料代)
※11月24日の館外学習(府中市)は
実費
申直接又は電話で、10月5日(火)か
ら
∼ちょいそこ学級公開コンサート∼
日10月7日(木)
、午前10時∼正午
対市内在住又は在勤の方
定130名・申込み順
内宅配便の仕事の傍ら、休日にはギ
ター片手に福祉施設や災害被災地を
訪れ、歌と楽しいトークで元気を配
ひろ い けん しん
達する広 井顕 真さんのコンサートです。
申電話で10月1日(金)から
そ ば
新蕎麦を打とう
日10月16日(土)
、
午前9時30分∼正午
対市内在住又は在勤の方
定15名・申込み順
こ もり みつ
講新座手打ちそば同趣会代表・小森満
お
男
費500円(材料代)
ふ
持エプロン、手ぬぐい、手拭きタオル
申電話で、10月1日(金)から
水彩画講座
∼ 風 景 を 描 く ∼
日10月23日(土)
、
午前11時∼午後2時
対市内在住又は在勤の方
定15名・申込み順
なか むら いっ こう
講美術家・中 村一 行
申電話で、10月1日(金)から
〒352-0001 東北2-28-5
TEL 048-474-2577 FAX 048-487-5755
開館時間…午前9時∼午後9時30分
(祝日は5時30分まで)
休館日…第1・3月曜日
親子ふれあい散歩
日10月30日(土)
、午前10時∼正午
場本多緑道周辺
対市内在住の幼児又は小学生と保護
者
定20名・申込み順
内親子で本多緑道を歩きながら笹舟
や草笛を作り、自然観察などをしま
す。
申直接又は電話で、10月1日
(金)
から
26
はがき(往復)で申し込む場合は
●住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・講座などの名称
●保育のある講座は、お子さんの氏名・生年月日
※費用の掲載がない講座などは無料です。
必要事項を記入し、各施設へ郵送してください。
〒352-0001 東北2-36-11
TEL 048-486-8623 FAX 048-472-4617
開館時間…午前10時∼午後9時30分
休館日…第4月曜日(祝日の場合は翌日)
〒352-0013 新塚1-4-2
TEL 048-481-1101 FAX 048-481-1233
開館時間…午前9時∼午後9時30分
(祝日は5時30分まで)
休館日…第1・3月曜日
〒352-0032 新堀1-5-9
TEL 042-492-4655 FAX 042-494-1406
開館時間…午前9時∼午後9時30分
(祝日は5時30分まで)
休館日…第1・3月曜日
コミュニケーション能力を
上げて、自分を磨こう!
日本文学講座
「宮澤賢治の世界」
年の輪学級
∼話し方スキルアップ講座∼
日11月2日から12月14日(11月23日
を除く)までの毎週火曜日、計6回、
午後1時30分∼3時30分
対市内在住又は在勤の方
定30名・申込み順
たな き けい こ
講国文学研究者・棚 木 恵 子
申直接又は電話で、10月2日
(土)
から
NO
YES
栄お料理サロン
∼子どもの喜ぶ野菜料理∼
日10月28日から11月25日までの毎週
木曜日、計5回、午後6時30分∼8時
30分
対新座・朝霞・志木・和光市に在住
又は在勤在学の方
定30名・申込み順
内①自分も相手も尊重するコミュニ
ケーション、②率直に頼んでみよう、
③NOと言ってはっきり断ってみよう、
④気持ちを伝えてみよう、⑤自分を
もっと愛するために
講アサーティブジャパン専属講師・
竹崎かずみ
保 定員10名(2歳から就学前まで、
おやつ・飲物持参)
申直接又は電話で、10月4日
(月)
から
日11月20日
(土)
、午前10時∼午後1時
対市内在住又は在勤の方
定18名・申込み順
内新座産の野菜を使って、料理を作
ります。
たか の かず こ
講野菜ソムリエ・高野和子
費600円(材料代)
きん
ふ
持エプロン、三角巾 、手拭 きタオル、
食器用布巾
保定員8名(2歳から5歳まで、保育
おやつ代100円)
申直接又は電話で、10月1日
(金)
から
詩吟
新座吟詠会野火止教場
第1・3木曜日、午後1時∼3時/野火止
公民館/1,600円(1か月)/土橋☎048477-2915
童謡・唱歌
童謡虹の会
第2・4月曜日、午前10時∼正午/東北
コミセン/1,500円(1か月)/土橋☎
048-477-2915
フラダンス
カーネーション・フラ
毎月第1∼3水曜日、午前10時30分∼正
午/北野・東北集会所/2,500円(1か月、
入会金1,000円)/基礎中心/萩 野 ☎
048-477-6570
アメリカ英会話
毎週木曜日、午前10時∼11時30分/西
堀・新堀コミセン/4,500円(1か月、
入会金1,000円)/木戸☎042-493-5566
棒術・護身術
常陸之国伝承円空流柔術
毎週日曜日、午後1時∼3時/市民総合
体育館/4,000円(1か月、入会金2,000
円〈保険代含む〉)/関山☎042-4722724
はぎ
の
日10月14日から11月18日までの毎週
木曜日、計5回、午後2時∼3時30分
(11月18日の館外学習は午前8時∼
午後4時)
※詳細は講座初日にお知らせします。
対市内在住又は在勤の65歳以上の方
定30名・申込み順
内みんなで楽しく歌おう、高齢者の
食と健康、館外学習(埼玉平和資料館、
聖天宮、ハム工場)、古典落語の集い、
健康体操ほか
かた やま か よ こ
講うたごえSORA・片 山 加代 子 ほか
費館外学習は実費
申直接又は電話で、10月1日
(金)
から
あき いろ
だ い ぼ さ つ と う げ
秋彩の大菩薩峠を
訪ねてみませんか!
日程10月22日(金)
対市内在住又は在勤の成人で健脚な
方
定20名・申込み順
内大菩薩峠や大菩薩嶺を歩きます。
※詳細は申込み時に通知します。
費約3,500円(バス代ほか、参加人数
により若干変動有り)
申直接又は電話で、10月1日
(金)
から
社交ダンス
さざんか
毎週水曜日、午後2時∼4時/清瀬市竹
立地域センター/3,000円(1か月、
入会金1,000円)/経験者歓迎/大久
保☎042-492-3995
日→日時 場→場所 対→対象 定→定員 内→内容 講→講師 費→参加費 持→持ち物 保→保育 申→申込み 問→問合せ
27
2010
october
プラネタリウム
〒352-0022 本多1-3-10
TEL 048-479-8822 FAX 048-479-2646
開館時間…午前9時∼午後6時
(中高生タイム午後4時30分∼6時)
休館日…月曜日(祝日の場合は翌日も休館)、祝日
みんなで遊ぼう
ク
ワ
ク
WAKUWAKUタイム
ワ
∼①今夜の星空解説、②ヤッターマン∼
日10月1日(金)から31日(日)まで
の第2・4土曜日と毎週日曜日=午前
10時からと午後2時からの2回、第1・
3・5土曜日=午後2時からの1回
対市内又は近隣に在住の方
定97名・受付け順
申当日、直接受付け
天体観望会
日毎週火曜∼木曜日(学校の休日を除
く)、午前11時∼11時20分
対市内又は近隣に在住の乳幼児と保護
者
内火曜日=「ほんわかルームで手遊び
や絵本など」、水曜日=「プレイルーム
でリズム遊び・運動遊び」
、木曜日=「ぐ
るぐる広場で外遊び」
申当日、直接受付け
あおぞら児童館
日10月22日(金)・23日(土)、午前10
時30分∼午後3時
場石神ニ丁目第2児童遊園(通称どん
ぐり公園)
対市内又は近隣に在住の赤ちゃんから
小・中学生までの方と保護者
内遊び道具を持って、公園に行きます。
申当日、直接受付け
アトリエゆう
∼ベビー&キッズアート∼
日毎週金曜日、午前11時から11時20
分までと午後3時30分から3時50分ま
で
内赤ちゃんから小学生まで楽しめる造
形遊びをします。
申当日、直接受付け
∼秋の星座と木星の観察∼
日10月16日(土)
、午後5時30分から
対市内又は近隣に在住の方
講星と星座研究会会員
申当日、直接受付け
星と音楽のひととき
∼月の話と音楽∼
日10月16日(土)、午後1時15分から
(40分)
対市内又は近隣に在住の方
定97名・受付け順
講星と星座研究会会員
申当日、直接受付け
親子くらぶ
∼2歳うさぎ組∼
アトムに会える!
手塚治虫アニメ上映会
日①10月9日(土)
・②10日(日)
、①・
②とも午前10時30分からと午後0時
30分からと2時30分からの3回上映
※各回異なる内容で2話ずつ上映
※9日(土)の午後1時20分からはア
トムも来ます。
対市内又は近隣に在住の方
定97名・受付け順
内①「ASTRO BOY 鉄腕アトム(計
6話)」、②「ブラックジャック(計6
話)」
申当日、直接受付け
応援団員(ボランティア)募集
と登録説明会
日①10月22日(金)=午後2時∼3時、
②24日(日)
=午前10時∼11時
対市内又は近隣に在住の方
内児童センターで子どもと遊んだり、
庭の手入れなどをしてくださる応援
団員の募集と登録説明会を行います。
申当日、直接受付け
メンバーズカード登録・作成のお願い
日10月19日から11月2日までの毎週
火曜日、計3回、午前10時∼11時
対市内又は近隣に在住の2歳のお子さ
んと保護者
定15組・申込み順
内リズム遊び、いも掘りなどを楽し
みながら、友だちづくりをしましょ
う。
費300円(いも掘り代)
申直接又は電話で、10月1日(金)か
ら
児童センターでは、利用者名簿の
記入が不要で、バーコードでの利用
受付ができるメンバーズカードの発
行を行っています。10月から、卓球
やパソコンなどの利用の際にカード
が必要となりますので、カード作成
のご協力をお願いします。
※登録には保護者の承認が必要です。
※登録シートは館内又は児童センタ
ーホームページから(http://jidocenter.
web.fc2.com/)ダウンロードできます。
野火止公民館/テーマ=ジェンダーか
らみえる新座の未来∼女性の貧困・雇
用・年金∼/会員の総会は集会前に実
施/谷森☎090-2402-9155
長唄・三味線、竹 由喜会
毎週水曜日、午後1時∼3時/西堀・新堀
コミセン/3,000円(1か月、
入会金1,000円)
/初級から上級者まで/三味線貸与/
時間応相談/押野☎042-475-6240
初心者の社交ダンス
ひまわりの会
毎週月曜日、午後1時∼3時/第1・3月
曜日=市民総合体育館、第2・4月曜日
=西堀・新堀コミセン/600円(1回、
入会金500円)/スタンダード・ラテン
全般/石田☎090-4923-6845
茶道(裏千家)
・ちとせ会
毎週水曜日、午前10時∼午後2時/畑
中公民館/3,000円(1か月、入会金
1,000円)/結城☎048-481-1302
たけ
立教大学新座キャンパス学園祭
IVY Festa 2010
同実行委員会
10月30日(土)
・31日(日)、午前10時∼
午後7時/同大学新座キャンパス/縁日、
花火/同実行委員会☎080-6562-4058
ホーム祭
東京都大泉就労支援ホーム
10月2日(土)、午前10時∼午後3時/
練馬区大泉学園町9丁目地内(同ホー
ム内)/模擬店、スタンプラリー、施
設生産品販売ほか/同ホーム(佐久田)
☎03-3978-5581
にいざ・女と男の平等ネットワーク
3周年集会
10月16日(土)、午後2時30分∼4時/
ア イ ビ ー フ ェ ス タ
キッズアートサークル
毎週金曜日、午後3時30分∼7時30分(内
2時間)/中央公民館/1,000円(1回)/絵、
工作/岩井☎048-481-1826
新座シュタイナー学習会
毎月第2月曜日、午後1時30分∼4時/
中央公民館/2,000円(1か月)/読書会
ほか/松井☎042-456-9569
ゆ
き
28
はがき(往復)で申し込む場合は
●住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・講座などの名称
●保育のある講座は、お子さんの氏名・生年月日
※費用の掲載がない講座などは無料です。
必要事項を記入し、各施設へ郵送してください。
おもちゃクリニック
〒352-0013 新塚1-4-5
TEL 048-481-6477 FAX 048-481-3303
開館時間…午前9時30分∼午後5時30分
休館日…月曜日(祝日の場合は翌日も休館)、祝日
工作教室
∼木の実やどんぐりを使って∼
日10月23日(土)、午後1時∼2時受
付け
対幼児(保護者同伴)∼小学生
定10名・申込み順
内壊れているおもちゃを修理します。
ビニール袋に名前、電話番号を記入し、
お持ちください。※重症なおもちゃ
は修理できないこともあります。
講おもちゃクリニック新座
申当日、直接受付け(1家族1個)
小学生のリズムダンス
ラ
ブ
レ
イ
ン
ボ
ー
∼LOVE Rainbow「嵐」∼
日10月16日(土)、午後1時30分∼3
時30分
対幼児(保護者同伴)∼小学生
定20名・申込み順
内木の実やどんぐりを使って、メッ
セージボードを作ります。
ほん だ ひで こ
講本 多秀 子
申直接又は電話で、10月1日
(金)
から
日10月23日(土)
、午後1時30分∼3時
対幼児(保護者同伴)∼小学生
定20名・申込み順
内糸のこ、紙やすり、絵の具を使っ
て作ります。
講おもちゃコンサルタント
申直接又は電話で、10月5日
(火)
から
新座市制施行40周年記念祝祭演奏会
同実行委員会
10月31日(日)、午後2時開演(1時30
分開場)/市民会館/2,000円/ベート
ーヴェン「第9」交響曲演奏(合唱付
き)/若林☎048-478-2669
骨太生活 食事にチーズを
食べ方同好会
11月9日(火)、午前10時∼午後1時/
西堀・新堀コミセン/500円/現代人
の食生活に不足しているカルシウムい
っぱいの食事作り/申込み制/梅沢☎
042-491-4616
はじめてのアロマセラピー
「ハンドマッサージで冬支度」
10月31日(日)、午後1時15分∼2時45
分/栄公民館/女性対象/タオル2本
持参/手浴など実習予定/堀岡☎0902424-3989
わくわくワイヤーアート
こどもアートクラブ
10月28日(木)、午後4時30分∼5時30
分/新堀一丁目地内/1,000円(材料
代含む)/カラーワイヤーを使ってオ
ブジェを作成/申込み制/岡田☎0801121-8955
ひも
∼ 葉 っ ぱ の 紐 通 し ∼
∼いらっしゃいませ、お店屋さん∼
日10月19日(火)、午前10時30分∼11
時30分
対乳幼児と保護者
定50組・申込み順
申直接又は電話で、10月1日
(金)
から
福祉の里児童センター
日10月23日・30日の土曜日、午前10
時30分∼11時30分
※12月11日(土)のクリスマス会で
発表します。11月の毎週土曜日に練
習することもあります。
対小学生
定20名・申込み順
さ とう ゆ り か
講インストラクター・佐藤 由 利 香
持室内用運動靴(上履き不可)、飲物
(麦茶又は水)
申直接又は電話で、10月8日
(金)
から
手作りおもちゃ教室
ベビーあつまれ
日①毎週火曜日、午前11時∼11時
30分、②毎週金曜日、午前11時∼
11時30分、③第1・3木曜日、午
前11時∼11時30分
対①6か月から1歳6か月くらいま
での乳幼児と保護者、②1歳6か
月からの幼児と保護者、③乳幼児
と保護者
※内容などの詳細は、福祉の里児
童センター(☎048−481−6477)
へ問い合わせください。
①武蔵野三十三観音めぐり8
②名水日本水を訪ねる
彩の国南西ウオーキング協会
①10月10日(日)、午前9時西武池袋線
飯能駅改札口集合、②10月24日(日)、
午前8時15分東武東上線志木駅改札口
集合/各300円(保険代ほか)/①飯能
駅(バス)→中沢→竹寺→小殿(バス)→
飯能駅(約6㌔㍍)、②波久礼駅→日本
の里→釜伏峠→長瀞(約12㌔㍍)/高橋
☎090-9011-4172(平日午前9時∼午後7時)
17周年記念写真展
MASAKA写真クラブ
10月29日(金)∼11月12日(金)、午前
9時∼午後5時/市役所1階ロビー/浜
田☎048-477-3847
日→日時 場→場所 対→対象 定→定員 内→内容 講→講師 費→参加費 持→持ち物 保→保育 申→申込み 問→問合せ
29
october
2010
10月の子育てサロン
∼ホッとひと息 集まれ 子育て仲間∼
〒352-8623 野火止1-1-1
TEL 048-477-1111 FAX 048-479-1600
第1回子育てネットワーク
フェスティバル
∼なかよしうんどうかい∼
子育て中の親子と先輩お母さんが
集い、子育てに関する喜びや悩みを
話し合ったり、手遊びなどをしたり
して楽しい時間を過ごします。
日時及び場所
■子育てサロン
日 時
〒352-8623 野火止1-1-1 コミュニティ推進課内
TEL 048-477-1111 FAX 048-479-2225
10月の国際交流サロン
にい ざ し こく さい こうりゅうきょうかい し みん がい
場 所
新座市国際交流協会では、市民と外
国人がお茶を飲みながら、共に楽しく
ぶん か こうりゅう がい こく じん かた
文化交流をしています。外国人の方は
がい こく ご はな かた だい かん
もちろん、外国語が話せない方も大歓
げい
迎です。
しゅっ
とう じつ
なお、当日はゲストとして、タイ出
しん
はなし うかが
こ まつ
身の小松パパッソンさんからお話を伺
います。
ど ご ご じ ぷん じ がつ か
日10月2日(土)、午後1時30分∼3時
よ てい
〈予定〉
場にいざほっとぷらざ
とう じつ ちょくせつ うけ つ
申当日、直接受付け
こく じん ちゃ の とも たの
東北コミセン
■ステップ・サロン(原則2歳児を中心)
日 時
場 所
午前10時
18日(月)
畑中公民館
∼正午
■赤ちゃんサロン(ハイハイまでの子を中心)
日 時
場 所
午前10時
西堀・新堀
27日(水)
∼正午
コミセン
対市内在住の乳幼児(未就園児を含む)
と保護者
定20組(ステップ・サロンは15組)・
受付け順
申当日、直接受付け
文化の日子ども体験講座
∼有効期限切れのカードは、使用できません∼
∼草木染めでマイ・バンダナを作ろう∼
パパ・ママ応援ショップ優待カー
ドの表面右下に有効期限が「平成22
年3月31日まで」と記載されている
カードは有効期限切れのため、使用
できません。対象世帯(妊娠中から
中学3年生までのお子さんがいるご
家庭)で、新しいカードをお持ちで
ない方は、カード配布施設で新しい
カードを受け取ってください。 ※詳細は市ホームページをご覧くだ
さい。
カード配布窓口 市役所子ども家庭
応援室及び各出張所、各公民館・コ
ミュニティセンター、児童センター、
福祉の里児童センター、生涯学習セ
ンター、保健センター
問合せ 子 ど も 家 庭 応 援 室 (内線
1485)
お住まいのなんでも相談会
NPO法人住まいの安全と防犯の会
10月9日(土)
・10日(日)
、午前10時∼午
後5時/新座市商工会館広場/木造住宅
簡易耐震診断ほか/野島☎042-439-6085
愛犬のしつけ方教室
10月17日(日)、午後1時∼2時/野火
止公園/愛犬のしつけ方の相談、犬と
一緒に実践ほか/申込み制/佐藤☎
080-2073-2497、ホームページ(http://
koikoi-ohana.a-thera.jp/)
第24回コンサート
リコーダーアンサンブル“森”
10月11日(月・祝)、午後2時開演(1
時30分開場)/朝霞市産業文化センタ
ー/朝倉☎042-471-6412
認知症高齢者の家族会
NPO法人暮らしネット・えん
10月27日(水)、午後1時30分∼3時30
分/中央公民館/200円/認知症高齢
者を持つ家族の交流/吉村☎048-4804950
空手道の無料体験・拳和会
10月16日(土)・17日(日)、午後3時∼4
時30分/志木市民体育館/基本体験/
5歳以上対象/紅 林 ☎090-5494-6987
中間テスト対策講座
エフシップスクール
10月16日(土)・17日(日)、午後1時
∼5時/野火止一丁目地内/500円/新
座市内の中学生対象/申込み制/伏島
☎048-478-3415
けん
くれ ばやし
〒352-0025 片山1-21-25
TEL 048-481-0177 FAX 048-481-0149
開館時間…午前9時∼午後5時
(入館は午後4時30分まで)
休館日…月曜日(祝日の場合は翌日も)、祝日
わ
日11月3日(水・祝)
、午前9時∼正午
対 市内在住の小・中学生(保護者の同
伴可)
定10名・申込み順
持エプロン、タオル
かわ はし やす じ
講川橋康次
服装汚れてもよい服装(サンダル不可)
申直接又は電話で、10月20日(水)ま
でに
新座クリエイティヴ・
ワークショップ実行委員会
岩下徹・動きのワークショップ
10月11日(月・祝)、1部=午後1時∼3
時15分、2部=午後3時45分∼5時/中
央公民館/障がいのある方(8歳以上)
=1,000円(1・2部通しは1,800円)、障
がいのない方(高校生以上)=2,000円
(1・2部通しは2,800円)
河下亜紀・動きのワークショップ
10月31日(日)、午後1時∼3時/中央公
民館/障がいのある方(8歳以上)・障
がいのない方(高校生以上)1,000円
/定員各15名・申込み順
遠藤☎・FAX048-472-4489
▼
日10月21日(木)、午前10時∼11時30
分(9時30分受付け開始)
場市民総合体育館
対乳幼児と保護者
内みんなで歌ったり、玉入れやくす玉
割りをして楽しみます。
※内容は変更になる場合があります。
持室内用運動靴(お子さんは裸足可)、
靴を入れるためのビニール袋
申当日、直接受付け
畑中公民館
▼
4日(月) 午前10時
∼正午
15日(金)
30
はがき(往復)で申し込む場合は
●住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・講座などの名称
●保育のある講座は、お子さんの氏名・生年月日
※費用の掲載がない講座などは無料です。
必要事項を記入し、各施設へ郵送してください。
マタニティー&ベビーふれあいサロン
〒352-0014 栄2-8-17
TEL 048-483-1263 FAX 048-483-1207
開館時間…午前9時∼午後4時(月1回日曜日は原則
午前9時30分∼午後1時)
休所日…土曜・日曜日、祝日
青空るーえんin大泉公園
∼みんなでランチ∼
青空の下、一緒に外遊びやランチ
を楽しみましょう。
日10月22日(金)、午前11時∼午後0
時30分〈雨天中止〉
場大泉公園(通称…はとぽっぽ公園)
に現地集合 ※大泉中央公園ではありません。
対市内又は近隣に在住の乳幼児と保
護者
持お弁当、飲物、敷物、名札(お持
ちの方)、お子さんに必要なもの
申当日、直接受付け
パパ&ママ学習会
∼こんなときどうする、子どもの急病対応∼
赤ちゃんのこと、出産のこと、か
らだのことなどをみんなでおしゃべ
りして、子育て仲間を作りましょう。
日10月20日(水)、午後1時30分∼3
時
対市内又は近隣に在住の妊娠安定期
にある方と乳児を子育て中の方
定8組程度・受付け順
申当日、直接受付け
初めての方もお気軽に
「 Welcomeサ ロ ン 」
ウ
ェ
ル
カ
ム
日10月27日(水)、午前11時∼11時30
分
対市内又は近隣に在住の乳幼児を子
育て中の方
内手遊び、フリートークほか
申当日、直接受付け
※正午から午後1時までの「みんなで
ランチ」に参加の方は、昼食と飲物
を持参してください。
お父さんの時間スペシャル
るーえんファミリーデー
〒352-0011 野火止5-18-21
TEL 048-202-6882 FAX 048-202-6881
開館時間…午前9時∼午後4時(正午∼1時は除く)
休館日…土曜・日曜日、祝日
つ ぼ みin中 東 公 園
日10月6日(水)、午前10時30分∼正
午〈雨天中止〉
場中東公園(イルカ公園)
対子育て中の親子
内大型紙芝居などを行います。
申当日、直接受付け
ベビーマッサージ
日10月13日・20日の水曜日、午後2
時∼2時30分
対4か月くらいから8か月くらいまで
の乳児と保護者
持バスタオル、肌着
申当日、直接受付け
※なるべく公共交通機関をご利用く
ださい。
身 体 測 定
おう
栄保育園のバザーの日に合わせて、
家族で楽しめるイベントを開催しま
す。
日11月7日(日)、午前10時30分∼午
後1時
対市内又は近隣に在住の子育て中の
親子
申当日、直接受付け
日10月27日(水)・29日(金)、午前
10時∼11時30分
対市内又は近隣に在住の子育て中の
親子(未就学児)
内身長と体重を測り、カードに記入
して渡します。
申当日、直接受付け
介護なんでも相談
多機能ホームまどか
10月17日(日)、午前11時∼午後1時/
同ホーム/認知症など介護相談/中本
☎042-476-1501
健康のための歌謡入り詩吟体験講座
あけぼの吟詠会
10月8日から22日までの毎週金曜日、
午後7時∼9時/中央公民館/歌謡、童
謡、唱歌入り詩吟/本部☎048-478-5795
アルゼンチンタンゴダンスパーティー
タンゲーラ
10月3日(日)、午後1時30分∼午後4時
30分/にいざほっとぷらざ/1,000円(軽
飲食付き)/相沢☎080-2092-7931
立教大学
チャペルコンサート
①10月16日(土)
、午後0時40分開演(0
時20分開場)、②11月9日(火)、午後0
時30分開演(正午開場)/立教学院聖
パウロ礼拝堂(新座キャンパスチャペ
ル)/①松堂久美恵(ソプラノ)、ス
コット・ショウ(オルガン)、②谷口
洋介(テノール)、スコット・ショウ
(オルガン)/無料/申込み不要/同
大学チャプレン室☎048-471-6638
社会福祉法人にいざ
第20回新座自援会ガレージ・バザ
ール
11月28日(日)開催/中央公民館/贈
答品、衣料品、日用雑貨、食器などの品
物提供募集/11月19日
(金)
まで受付け
小学生・市内絵画団体施設利用者合
同絵画展
10月2日(土)・3日(日)、午前10時∼午
後4時/中央公民館/市内小学校(片
山・第四・八石・野寺・池田・石神・
栄・栗原)、市内絵画団体施設利用者に
よる作品展示/同法人☎048-482-5155
楽しい歌の会・ももちゃん
10月10日(日)、午後1時∼5時/福祉
の里/カラオケ/廣庭☎048-477-1752
ほん ぶ
▼
▼
子どもの急な発熱、嘔 吐、けいれ
んなど、急病の対応について小児科
医を招いて学びます。
日10月24日(日)
、午前11時∼正午
対市内又は近隣に在住の乳幼児を子
育て中の方又はプレパパとプレママ
定15組程度・申込み順
申直接又は電話で、10月1日(金)
から
日→日時 場→場所 対→対象 定→定員 内→内容 講→講師 費→参加費 持→持ち物 保→保育 申→申込み 問→問合せ
31
october
「ふたご・みつごのマタニティー
&子育て」訪問型ピアサポート
青空セサミ
∼みんなでランチ∼
青空の下、ゲームを楽しんで、一緒
にお弁当を食べましょう。
日10月28日(木)、午前11時30分∼
午後0時30分
対市内又は近隣に在住の乳幼児を子育
て中の方
持お弁当、飲物、タオル、敷物、帽子
申当日、直接受付け
施 設 名
日 時
場 所
くら ぶ O V E R37
ちょっと遅めに子育てライフを始
めたママのためのサロンに遊びにき
ませんか。
日10月20日
(水)
、
午前10時30分∼正午
対市内又は近隣に在住の37歳から40
歳代で妊娠・出産し、乳幼児を子育
て中の方
定8組程度・受付け順
申当日、直接受付け
子どもの育ちを語り合う
「オータムサロン」
日10月21日
(木)
、午後1時30分∼3時
対市内又は近隣に在住の1歳未満の乳
児を子育て中の方
定15組程度・申込み順
なか むら たかし
講小児科専門医・中 村敬
申直接又は電話で、10月5日
(火)
から
今月の内容
出前地域子育て
10月4日・18日の
支援センター
月曜日、午前10時 栗原公民館 フリートーク、手
「グラン・マ」
遊び ほか
∼午後4時
(原則毎月第1・3月曜日)
わらべうた・読みきかせ
大和田地域子育て
支援センター
「グラン・マ」
☎048−480−4521
日11月8日(月)、午前10時30分∼11
時
対近隣に在住の乳幼児と保護者
定15組・申込み順
はっ とり まさ こ
講服 部 雅 子
申直接又は電話で、
10月1日(金)から
瀧島浩二
①水彩画「童で綴る郷土」展
②紙芝居で見る新座の民話展
①10月5日(火)∼11月28(日)、午前9
時∼午後4時30分、②10月7日(木)∼
21日(木)、午前9時∼午後9時30分/
①埼玉県立嵐山史跡の博物館、②中央
公民館/①約20点展示/①昼間(同博
物館学芸担当)☎0493-62-5652、②瀧
島☎048-479-0645
紅葉亭講座秋季大会
無形文化財「武州里神楽」
10月31日(日)、午前11時30分∼午後4
時/睡足 軒の森/装束・面などの展示、
笛・舞のワークショップ、受講生の発
表/石山☎048-477-2298
すい そく けん
〒352-0031 西堀1-3-15
TEL 048-480-3366 FAX 048-480-3368
開館時間…午前9時∼午後4時(正午∼1時は除く)
休所日…土曜・日曜日、祝日
問 合 せ
◎当日、直接受付けです。施設は時間内であれば自由に利用できますので、お気軽
にご利用ください。なお、内容は変更になる場合があります。
第12回殿山亀寿苑文化祭
10月16日(土)、午前10時∼午後1時/
同苑内/バザー、出店、教室発表、イ
ベント/亀寿苑文化祭実行委員(若山)
☎048-481-2161
四世紀を超え、今に輝く文化遺産
石山家の神楽
無形文化財「武州里神楽」
①10月7日(木)∼12日(火)、午前11
時∼午後6時、②10月10日(日)、午後
6時∼7時(午後5時30分開場)/ギャラ
リー・スペースM(志木市)/①無料、
②3,000円/①石山家秘蔵の装束・面
などの展示、②ライブ「笛と舞」(食
事付き)/申込み制/石山☎048-4772298
日10月9日(土)、午前8時45分∼正
午〈雨天中止〉
※地域の方や山ゆりの子どもたちの
競技は、午前10時ごろ開始します(午
前9時30分には校庭にいてください)。
場東北小学校校庭
対市内在住の未就学児と保護者
持運動靴、飲物
服装動きやすい服装
申当日、直接受付け
※駐車場はありませんので、自転車
又は公共交通機関をご利用ください。
※山びこ保育園と北野の森保育園の
合同運動会です。
バザー
西堀保育園 10月24日(日)、午前
10時∼正午/食べ物、ゲーム、日用品
ほか/同園☎042-492-3111
第一保育園 10月24日(日)、午前
10時30分∼午後1時30分/日用品、子
ども服、模擬店ほか/同園父母会(加
藤)☎048-482-3329
第二保育園 10月24日(日)、午前
10時∼午後1時30分/模擬店、ゲーム
コーナーほか/同園父母会(小貫)☎
042-424-7906
第七保育園 10月24日(日)、午前
10時∼午後2時/リサイクル、食べ物、
遊びコーナーほか/同園親の会☎048479-7307
▼
赤ちゃんのこと、出産のこと、から
だのことをみんなでおしゃべりして、
子育て仲間を作りましょう。
日10月14日(木)
、午後1時30分∼3時
対市内又は近隣に在住の妊娠安定期に
ある方と乳児を子育て中の方
定8組程度・受付け順
申当日、直接受付け
合 同 運 動 会
▼
マタニティー&ベビーふれあいサロン
ふたごやみつごの家庭を先輩ピア
サポーターとスタッフが訪問します。
期間10月∼11月(訪問日は各家庭の
都合に合わせて、コーディネート)
訪問家庭数5家庭程度・申込み順
申電話で、10月5日(火)から
▼
〒352-0004 大和田4-18-53
TEL 048-478-8725 FAX 048-481-2832
開館時間…午前9時∼午後4時30分
(正午∼1時30分は除く)
休所日…日曜日、第3を除く土曜日、祝日
お ぬき
▼
〒352-0022 本多1-3-10(児童センター内)
TEL・FAX 048-479-8823
開館時間…午前9時∼午後4時 休所日…月曜・金曜・
土曜・日曜日、祝日
2010
32
はがき(往復)で申し込む場合は
●住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・講座などの名称
●保育のある講座は、お子さんの氏名・生年月日
※費用の掲載がない講座などは無料です。
必要事項を記入し、各施設へ郵送してください。
講座名
パソコン講座
パワーポイント入門
パソコン集中講座
ビジネスメールの基本
日 時
11月2日から16日までの毎
週火曜日と11日の木曜日、
午後7時∼9時
11月6日(土)、午後1時∼
4時
11月13日(土)、午前10時
∼午後3時
1回
1回
回 数
4回
定 員
内 容
講 師
日本語入力のできる方
 ̄
各10名(多数の場合抽選)
16名(多数の場合抽選)
仕事でよく使用するパワ
ーポイントの入門編です。
プレゼンテーションソフト
を覚えて仕事に役立てま
しょう。
就職活動や業務上で活
用できるメールの基本的な
形式とマナーを学びます。
元コンピュータソフトウェア
会社スタッフ
マイクロソフトオフィス
スペシャリスト
やま ざき たか こ
おか の し ほ
岡野知穂
中国の家庭でよく作られる
中華肉まん、肉団子白菜
スープ、白菜にんじん春さ
めサラダの3品を作ります。
国際交流協会講師
ちん ぴん
陳 萍
無 料
材料代800円
筆記用具
エプロン、布巾2∼3枚
筆記用具
きん
持ち物
10月24日(日) 10月30日(土)
締 切
∼秋の草花を使って∼
市内及び近隣に在住又は在勤の35歳未満の勤労者(※1) 山崎貴子
費用(※2)
障がい者ガーデニング講座
勤労青少年ホーム
場 所
対 象
中華料理
中華肉まん作り
〒352-0013 新塚1-4-5(福祉の里内)
TEL 048-481-2910 FAX 048-481-3303
開館時間…午前9時30分∼午後5時30分
休所日…月曜日(祝日の場合は翌日も休館)、祝日
10月31日(日)
来館の場合、午後9時まで(日曜日・祝日は午後5時30分まで、第2・4月曜日は休館)
申直接又は往復はがき(講座名、職業、勤務地、年齢も記入)で、勤労青少年
ホーム(〒352−0003新座市北野2−15−1、☎048−479−0717)へ
※1 講座定員に満たない場合は、35歳以上の市内在住又は在勤の勤労者及び
朝霞・志木・和光市に在住又は在勤の方や、県内のおおむね34歳までの勤
労者及び一般の方の受講も可とします。
※2 傷害保険に加入される方は、別途保険代がかかります。
伝言板の「会員募集」を受け付けます
皆さんが活動しているサークルなど
の「会員募集」掲載希望団体の受付け
を行います。
受付期間/10月1日(金)から29日
(金)までの午前8時30分∼午後5時
※土曜・日曜日、祝祭日を除く。
場所/コミュニティ推進課
受付方法/サークルなどの責任者が直
接来庁し、指定の用紙に記入してくだ
さい(掲載は1サークル1回のみ)。
利用に際しての注意
・掲載は受付け順となります。
・営利目的、政治活動、宗教の普及活
動などに属するものの掲載はできま
せん。
・電話やファックス、メール、手紙や
はがきなどでの受付けは行いません。
問合せ/コミュニティ推進課(内線
1055)
日時/場所/参加費又は会費/内
容/連絡先の順です。なお、催し
の内容などに関して、市では関与
していません。掲載希望の方はコ
ミュニティ推進課(内線1055)へ
日10月19日から11月9日までの毎週
火曜日、計4回、午前10時∼正午
対市内在住又は在勤在学の方で、自
主通所可能な障がいのある方
定15名・多数の場合抽選
うえ むら とも こ
講グリーンアドバイザー・上 村 智 子
費2,500円(材料代)
申直接又は電話・ファックスで、10
月13日(水)までに
要約筆記レベルアップ講座
日10月22日から12月17日までの毎週
金曜日、計9回、午後1時30分∼3時
30分
対要約筆記奉仕員養成講座基礎課程
を修了した方
定20名・申込み順
費資料代は実費
申直接又は電話・ファックスで、10
月13日(水)までに
第50回秋のよろづ市
NPO法人ふくしネットにいざ
10月16日(土)、午前10時から/新座
団地中央公園(新座三丁目地内)/バ
ザー、模擬店/フリーマーケット中心
(参加者募集、当日受付可)/同法人
☎048-479-3799
ふれあいダンスパーティー
エンゼルフリーダンスの会
10月3日(日)、午後1時10分∼4時10分
/西原ふれあいセンター(志木市)/
500円(飲物付き)/オールダンスタ
イム/大石☎090-4027-8868
日→日時 場→場所 対→対象 定→定員 内→内容 講→講師 費→参加費 持→持ち物 保→保育 申→申込み 問→問合せ
33
問
合
せ
コ
ミ
ュ
ニ
テ
ィ
推
進
課
︵
内
線
1
0
4
4
︶
広
報
に
い
ざ
は
、
市
内
公
共
施
設
・
新
座
駅
・
朝
霞
台
駅
・
志
木
駅
・
柳
瀬
川
駅
・
ひ
ば
り
ヶ
丘
駅
・
東
久
留
米
駅
・
清
瀬
駅
・
市
内
一
方
、
平
出
さ
ん
は
、
ボ
ラ
ン
テ
ィ
座
っ
子
と
の
交
流
を
楽
し
み
ま
し
た
。
イ
サ
ー
﹂
で
歓
迎
を
受
け
、
元
気
な
新
ど
も
た
ち
か
ら
沖
縄
の
伝
統
芸
能
﹁
エ
を
訪
問
し
ま
し
た
。
保
育
園
で
は
、
子
一
日
新
座
市
長
齢
者
い
き
い
き
広
場
と
光
第
二
保
育
園
た を 長 部 幹 新 が 第 田だ 日 そ 。 す の か 部 座 ま 、 五 夏か ︵ 5
る 指 ら 連 市 ず 一 中 帆ほ 金 回
の
﹁ 導 の 絡 長 、 日 学 さ ︶ 目
後
模 の 報 会 の 2 新 校 ん に と
、
擬 下 告 議 委 人 座 2 が 八 な
山
決 、 を に 嘱 は 市 年 、 石 る
田
裁 実 受 出 状 須 長 生 8 小 今
さ
﹂ 際 け 席 の 田 を のひ 月 学 年
ん
を の た し 交 市 務 平らい20 校 度
は
体 書 後 ま 付 長 め 出で 日 6 は
、
験 類 、 し を か ま 佑ゆう ︵ 年 、
八
し に 須 た 受 ら し 弥や 金 生 7
石
ま 押 田 。 け 一 た さ ︶ の 月
小
し 印 市 各 、 日 。 ん に 山やま30
高
ま
し
た
。
に
一
日
新
座
市
長
を
務
め
緊
張
し
な
が
ら
も
、
立
派
皆
さ
ん
と
笑
顔
で
交
流
し
、
2
人
と
も
、
視
察
先
の
し
ま
し
た
。
私は、一日新座市長を体験させていただい
て、私が普段生活していく中で、いろんな部署の
たくさんの人たちが、私たち市民のために働いてくれている
のを知りました。
市長のお仕事は、すごく大変そうで、色々な仕事がたくさ
んあることに驚きました。
書類に決裁をしたり、いろんな場所を視察したりと、とて
も忙しい一日でしたが、分かりやすくいろんなことを教えて
もらいました。
初めは緊張したけど、須田市長を始め、職員の方も優しくて、
いい経験、いい思い出ができました。
と
世 帯
(9月1日現在)
人 口
区 分
世帯数
男
女
計
当 月 80,323 79,385 159,708 67,910
こ
の
広
報
紙
は
リ
サ
イ
ク
ル
前 月 80,239 79,333 159,572 67,812
増 減
84
広報No.922
52
136
98
汗
を
流
し
、
地
域
で
実
践
し
た
。
参
加
者
と
一
緒
に
及
講
習
会
﹂
を
視
察
し
ま
﹁
新
座
市
民
健
康
体
操
普
体
育
館
で
行
わ
れ
て
い
た
行
っ
た
ほ
か
、
市
民
総
合
市
で
は
、
将
来
を
担
う
小
・
中
学
生
に
市
第五中 2年 平出佑弥
僕は、今まで市長という仕事は何をやるの
か知らなかったので、市長の大変さが分かりま
せんでした。
そして今回、一日新座市長を務めさせていただき、「市長
の大変さ」に驚きました。また、須田市長を見ていると、市
民のことを第一に考えているのだなと感じ、その思いにとて
も尊敬しました。そして、市民の方も、グリーンサポーター
の方や体操普及活動の体育指導委員の方などたくさんの方々
が進んでまちづくりを行っていることが分かりました。
このように、市民と須田市長を始めとする職員の方々とで、
この新座市ができているのだと思うと新座市民であることを
誇りに思い、新座市が今までよりももっと好きになりました。
▼
人 口
さ
れ
て
い
る
﹁
元
気
の
出
長
の
公
務
を
体
験
し
て
も
ら
い
、
市
政
に
対
一日市長を体験して
八石小 6年 山田夏帆
い
き
い
き
広
場
で
交
流
る
ま
ち
づ
く
り
﹂
を
体
験
業 し す
を て る
実 、 理
施 平 解
し 成 と
て 18 関
い 年 心
ま 度 を
す か 深
。 ら め
一 る
日 こ
新 と
座 を
市 目
長 的
事 と
▼
推
進
の
た
め
再
生
紙
を
使
用
ア
団
体
で
あ
る
グ
リ
ー
ン
サ
ポ
ー
タ
ー
緊張の一日でした
郵
便
局
・
一
部
を
除
く
金
融
機
関
・
コ
ン
ビ
ニ
エ
ン
ス
ス
ト
ア
に
置
い
て
あ
り
ま
す
。
し
て
い
ま
す
。
の
皆
さ
ん
の
活
動
を
視
察
し
懇
談
会
を
八
石
小
高
齢
者
模
擬
決
裁
市では、携帯電話用ホームページを開設しており、ニュース&トピック
ス、新座市の紹介や公共施設案内、救急・休日医療情報、各種相談案内な
どを掲載しています。どうぞご利用ください。
■新座市モバイルサイトアドレス
http://www.city.niiza.lg.jp/mobile/
mobile_top.html
■新座市モバイルサイトQRコード
バーコードの読み取りに対応したカメラ付き携帯電
話で、右記Q R コードを読み取ると新座市モバイルサ
イトに簡単にアクセスすることができます。
問合せ/コミュニティ推進課(内線1055)
平成22年 10月1日発行(毎月1日発行) 発行:新座市役所
市の木
編集/総務部コミュニティ推進課 〒352−8623 埼玉県新座市野火止1−1−1 ☎048−477−1111[モミジ]
FAX048−479−2225 ホームページアドレス/h
t
t
p://www.c
i
t
y.n
i
i
za.lg.j
p/
︵
携
帯
電
話
用
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
︶
の
ご
利
用
を
市の花
[コブシ]
新
座
市
モ
バ
イ
ル
サ
イ
ト
Fly UP