Comments
Description
Transcript
「メサイア」の預言から
「メサイア」の預言から 旧約単篇 イザヤ書の福音 「メサイア」の預言から イザヤ書 9 章,40 章 先月は金城恵子さんのお陰で、ヘンデルの「メサイア」を初めて、日本語 の優れた訳詞による演奏で聞かせて頂きました。私たちが一月おきに愛用し ている「聖歌」の編者、中田羽後さんが心血を注いでお作りになった訳詞で す。もちろん、贅沢を言うなら、世界の一流のオーケストラとプロの合唱団 に加えて、有名な声楽家が舞台に並ぶのを見ながら聞く……というのも一つ の楽しみ方ですけれど、今度のように合唱団の中に、私たちの愛する姉妹が いて、顔を輝かせて歌って下さるというのはまた、別の意味で良いものです ね。ソロのソプラノもバスも素晴らしかったし、アルトもテナーも奇麗でし たが、私たち聴衆応援団の目と耳は、主として金城さんのお顔と口に集中し て、御一緒に賛美する錯覚さえ味わいました。「ハレルヤ・コーラス」なん かは、トランペットとティンパニとピアノと大オルガンと合唱の中に、まる で自分もいるような実感がしたのは、私だけではなかったと思います。 先週の説教が「レクィエム」で、木曜日は聖書学院のチャペルで「キリエ・ エレイソン」という題でしたから、すっかり音楽づいてしまいましたけれど、 モーツァルトとバッハをやった勢いで、今度はヘンデルといきましょう。で も、音楽のことは正直言って素人─ただの“愛好者”で“聞き手”という 程度ですから、音楽解説はできません。「メサイア」の冒頭でテノールが歌 う有名な所と、合唱団が歌った降誕の預言とを、イザヤ書から読んで、感想 と勧めを述べるに止どめます。説教とか講義というより、今朝は本文の素読 プラスコメントに近い形になると思います。 ご存じのように、「キリスト」という言葉をヘブライ語に訳して、これを 英語なまりで発音しますと、あの“Messiah”になります。イエス・キリス -1- Copyright えりにか社 2008 All Rights Reserved. 「メサイア」の預言から トの誕生と、十字架での死と復活を描いて、深い宗教的感動を与えずにおか ないこの曲の題名は、オラトリオ「キリスト」と言ってもいい訳です。 今回は「分かり易い日本語で」というのが、演奏会の趣旨でしたが、原作 は英語の聖書に基づいた詩によっています。今朝私たちが読みますのは、「メ サイア」の第 1 部「預言と降誕」の部分に出るイザヤ書の二つの預言(40 章 と 9 章から)です。私たちはこれを、五つの区分に分けて味わうことにします。 1.わが民を慰めよ。 イザヤ 40:1-2. これは、オーケストラで演奏される「シンフォニア」という題の序曲のすぐ 後で、テノールによって静かに歌われます。イザヤ書 40 章の冒頭の部分です。 1.慰めよ。わたしの民を慰めよと あなたたちの神は言われる。 2.エルサレムの心に語りかけ 彼女に呼びかけよ 3.苦役の時は今や満ち、彼女の咎は償われた、と。 罪のすべてに倍する報いを 主の御手から受けた、と。 エルサレムは神に信頼して待っている民です。町というヘブライ語「イー ル」ry[i は女性名詞なので、4 行目では「彼女」という代名詞が使ってあり ます。表現としては擬人法でもあります。 千数百キロも離れた異国に、民族ごと連れ去られて、罪の罰を受けなけれ ばならなかった「エルサレム」─「エルサレムから引き離された人たち」 が、その長い悲惨な暮らしの末に、いま罪の赦しを受けて自由の身となる。 その絵が私たちの経験とダブって映っていると考えてください。これは、キ -2- Copyright えりにか社 2008 All Rights Reserved. 「メサイア」の預言から リストが自分を見いだして下さるまでは罪の中に虜になって、その呪いを実 感した人に分かるたとえで書いてあります。3 節の後半の 2 行の通りです。 「罪のすべてに倍する報いを、主の手から受けた。」 ヘンデルは、それがキリストの血の贖いで実現したことを、この美しい謎 の言葉に込めて、訴えるのです。 2.谷間はすべて高くされ。イザヤ 40:3-5. 今の 3 節までの荘重な部分を歌い終わったテノールが、弦の伴奏で軽やか に歌い出すところです。美しいメロディーなので、一度聞くと歌いたくなり ますが、どうしてどうして、声を揺らせる所など、余程練習しないと歌えま せん。 3.呼びかける声がある。 主のために、荒れ野に道を備え わたしたちの神のために、荒れ地に広い道を通せ。 4.谷はすべて身を起こし、山と丘は身を低くせよ。 険しい道は平らに、狭い道は広い谷となれ。 5.主の栄光がこうして現れるのを 肉なる者は共に見る。 主の口がこう宣言される。 この詩が描いている場面は何だとお思いになりますか。イザヤのイメージ は恐らく、荒れ野を真っすぐに進んでエルサレムに帰る捕虜の群れ……いや、 今は自由になった新しい民の姿です。でも、その人たちが疲れ切った惨めな 姿で、トボトボと足を引きずって帰るのではくて、生ける神御自身が先頭に 立って導いて行かれるかのようです─山を削って掘り割りの道を作る。谷 に盛り土してまで勾配を緩やかにする。勝利した王の大軍が、最短距離の道 -3- Copyright えりにか社 2008 All Rights Reserved. 「メサイア」の預言から 路をどんどん前に開きながら喜んで進む様を想像してください。 あなたの中にも、これとダブるシーンが見えるか、それとも、全く見えな いかです。「ああ、私は駄目だ。自分の辛さと悲しさばかりが見える」と、 自分を憐れみながら進むのか……それとも、王の前にドンドン開ける広い道 をしっかり見て、真っすぐ天を目指して進んで行くかです。ヘンデルはやは り、そういう幻を見ていたから、この歌が書けたのです。 3.良い知らせをシオンに伝える者よ。イザヤ 40:9-10. まず「良い知らせ」の宣言があります。「見よ、おとめが身ごもって男の 子を産み、その名をインマヌエルと呼ぶ。神が私たちと一緒にいてくださる というのだ。」これは 7 章から(:14)ですが、その後にイザヤ書 40 章の続 きがアルトのソロで歌われ、同じ歌詞を合唱が繰り返します。 9.高い山に登れ 良い知らせをシオンに伝える者よ。 力を奮って声をあげよ。 良い知らせをエルサレムに伝える者よ。 声をあげよ。恐れるな ユダの町々に告げよ。 見よ、あなたたちの神 10.見よ、主なる神。 彼は力を帯びて来られ 御腕をもって統治される。 この後の「主は羊飼いとして群れを養い」(11)はずっと終わりの方でソ プラノが歌いますが、今は割愛します。 -4- Copyright えりにか社 2008 All Rights Reserved. 「メサイア」の預言から 2 行目と 4 行目、3 行目と 5 行目は、同じ趣旨の対句になって意味を強めて います。漢詩にもある技法ですが、特にヘブライ語の詩に多いのがこの対句 の技法です。ここは上手な人がヘブライ語の原文で朗読すると、とても美し く、音楽的でリズミカルです。30 年余り前、ヘブライ語の勉強をしたとき、 レコードが擦り切れるほど、繰り返し繰り返し聞きました。その頃は CD は もちろん LP もなくて、ジャーと言う 78 回転盤のレコードを針のついたピッ クアップで聞いたものです。 「良い知らせ」の内容は、独唱アルトの前置きで言えば「神が私たちのよ うな者と一緒にいて下さる(インマヌエル)」ということです。キリストが 来てくださって初めて実現したのです。90 点の者にも 15 点の者にも、同じ ようにいてくださって、「自分を見るな。イエス・キリストを見て喜べ」と 言われるのです。 「良い知らせ」の内容は、10 節の言葉で言えば「神が統治してくださる」 ということです。この治め難い私をを捕らえて清めてくださり、私の王として、 御腕をもって治めてくださる。旧約聖書の言葉では「神が統治される」、あ るいは「神が王となった」と表現するのですが、イエス御自身のお言葉では 同じことを「王なる神の支配」“the Kingdom of God”と言っておられます。 4.闇の中を歩む民は光を見た。イザヤ 9:1-4. こんどは、イザヤ書の 9 章の冒頭です。バスが歌う所です。 1.闇の中を歩む民は、大いなる光を見 死の陰の地に住む者の上に、光が輝いた。 2.あなたは深い喜びと 大きな楽しみをお与えになり 人々は御前に喜び祝った。 -5- Copyright えりにか社 2008 All Rights Reserved. 「メサイア」の預言から 刈り入れの時を祝うように 戦利品を分け合って楽しむように。 3.彼らの負う軛、肩を打つ杖、虐げる者の鞭を あなたはミディアンの日のように 折ってくださった。 4.地を踏み鳴らした兵士の靴 血にまみれた軍服はことごとく 火に投げ込まれ、焼き尽くされた。 「闇の中に光が輝いた」は、ただの美しい言葉にも聞こえます。「闇」を 見なかった人にはそうです。自分の中に底無しの「闇」を見た大人には、し かし、これは天地が覆るほどの出来事、しかも現実の出来事です。罪と死の 闇に飲み込まれて消え去るのが時間の問題であったのに、清い光りで一杯に 満たされて、シャンと立っているのです。キリストが立たせて、聖霊の力が 光の中を歩く力を与えていてくださるのです。 最後の 3 行は、あまりに現実とは掛け離れている、と言う人もいます。兵 士の靴も、軍服も、まだ大手を振ってまかり通っているじゃありませんか。 その前の 2 行だってそうです。なお軛を負わされて鞭と杖で打たれている人 たちが現にいます。人間としての尊厳さえ奪われて呻いている人たちも、地 球上にはいます。 しかし、その戦いと憎しみの根を引き抜いて、人を内から一人ずつ作り替 える方が、十字架で死の呪いを叩き潰したのが分かったら、今地を踏み鳴ら す軍靴も、恐怖の政治で自由を圧し潰す制度も、神の歴史の中では命脈が尽 きて「終わり」を宣告されていることを知ります。これは黙示録の伝えるヴ ィジョンでした。 このヴィジョンを持つ人は神の歴史に委ねて信頼できます。直接戦う者も -6- Copyright えりにか社 2008 All Rights Reserved. 「メサイア」の預言から 悲愴がらず、いらだたず、潰れない。直接その圧迫者とは戦わずに外の努め に励む者も、決して逃避しはしない。闇が去るのを見通して耐えています。 仮にロシアで恐怖政治が急に終わっても、別にビックリして飛び上がりもし ません。ユーゴで何度停戦が敗られても、明るい未来の評価は変わりません。 中国がこのまま人権を圧迫し続けても、反対に、明日にもソ連以上の変動が 起こっても、それは既に神の歴史に書かれていることで、それは起こるべく して起こっていること。ただ時を待っていただけなのです。「ミディアンの 日」というのは、イスラエル史上に輝く、ギデオンによる勝利の日です。こ れがすべて、ある一人の人が来られたことで現実になりました。 5.一人のみどりごが生まれた。イザヤ 9:5-6. 5.ひとりのみどりごがわたしたちのために生まれた。 ひとりの男の子がわたしたちに与えられた。 権威が彼の肩にある。 その名は、「驚くべき指導者、力ある神 永遠の父、平和の君」と唱えられる。 6.ダビデの王座とその王国に権威は増し 平和は絶えることがない。 王国は正義と恵みの業によって 今もそしてとこしえに、立てられ支えられる。 万軍の主の熱意がこれを成し遂げる。 ここは、ヘンデルの曲では合唱で歌う所です。“For unto us achild is born, unto us a Son is given.”1 行目と 2 行目は対句の形で、意味は二重に強めら れます。「生まれた」と「与えられた」で二重に浮き彫りにされているのは、 「誕生した」ことではなくて、「神が立てた」こと、神の御業として「来ら れた」ことです。詩篇の中でも、メサイアが「生まれた」とか、「今日私は お前を生んだ」という時は、「この王は人間が立てたのではない。神御自身 -7- Copyright えりにか社 2008 All Rights Reserved. 「メサイア」の預言から の意志で神がお立てになったのだ」ということが、一番中心の意味です。詩 篇第 2 などもそうですね。 この「みどりご」というイメージと「生まれた」という言葉を、ベツレヘ ムの場面と結び付けて考えたのは、後代の讃美歌作者の詩的連想です。5 節 の 1 行目には、baby とか出産のイメージは、少なくとも原作には含まれてい ません。“a child”が生まれた。“a son”が与えられた、という同義的対句 です。“child”は幼児ではなく“boy”か「若者」に近い意味の dl,y< です。 現に詩の中ではメサイアは、赤ん坊ではなく、既に王座に着いて、権威がそ の肩にあり、統治を開始しておられます。「ああ、ベツレヘムの愛らしきみ どりごよ」ではなくて、「神様がこの男子をあなたの王として位につけた。 あなたはどうお受けするか? あなたは、このお方に清めて頂かねばなないこ とに気付くほど、霊的に大人か?」という問いがここにはあります。 さて、6 節の「驚くべき指導者」というところ。元の口語訳の訳語は「霊 妙なる議士」、その前の文語訳では「奇妙。策士」と二つの名前になってい ました。ここはヘブライ語では八つの単語が並んでいまして、句読の切り方 で名前は四つとも、五つとも受け取れます。ヘンデルが使った「キング・ジ ェームズ訳」では、“Wonderful”,“Counsellor”となっていますが、最 近の英訳はみんな 2 語ずつに区切って、四つの名前として読んでいます。 その名は“Wonderful Counselor”,“Mighty God”,“A Father for ever”, “Prince of Peace”です。平ったく言い換えるなら、この方は、① どう生き たらいいのか、本当の知恵を与える凄い方、② 神の力で支えて潰れさせない 方、③ どんな時にも決して見捨てない本当の親、④ 本当の救いと安らぎの 根源。─そうとしか表現できないお方であると。 《 結び──四つの名に関するまとめ 》 -8- Copyright えりにか社 2008 All Rights Reserved. 「メサイア」の預言から この四つの名前について、昔のユダヤ人たちは、これはこのまま額面どお りに受け取ると、あまりに恐れ多いと言いますか、これはどう考えても、神 様御自身にしか当て嵌まらないと考えました。まあ、「平和の君」くらいは 許せるとして、あとはメサイアの名前としてもあり得ないと言うので、最初 の三つの名は「神」にかかる形容句と考えて、「驚くべき知恵の助言者」で あられ、「力ある神」でも「永遠の父」であられる神は……と、「神」を補 って、「神が彼を『平和の君』と呼び給う」と無理に読み替えた位です。11 世紀の学者 Rashi も、12 世紀のラビ Kimhi もそんな読み方をしています。 この読み方に従いますと、メサイアの名前は「平和の君」だけになります。 実はパウロやルカが使った古代ギリシャ語訳(LXX)でもここは、訳した 人たちが随分迷ったらしく、半分くらいにカットして訳してあります。その ギリシャ訳から日本語に訳してみると、「その名は『重大な助言の天使』と 呼ばれる。」《》 それだけです。メサイアの名前が「力ある神」であったり、「永遠の父」で あったりする訳はない。そう考えて、みんな気を利かせてカットしたのです。 これで結論に入りますが、こんな、古代のラビたちの解釈とか、ユダヤ人 がやった読み替えの小細工の話まで、なぜしたかと言いますと、それくらい、 人間には当て嵌まらない、どんな偉人にも聖人にも適用するのは不敬虔と思 われるような名前が、ここには書いてあるということを見ていただきたかっ たのです。これはサーッと読み過ごして「美しい言葉だ!」「奇麗な名前だ!」 と詠嘆しておられるようなことではなくて、読む人は本気で、「本当にそん な方だったのか!」と、生涯かけて確かめなきゃならないような、大変な意 味が込められた名前なのです。 「果たしてこのイエスというお方は、本当にそんな方か、そこまで神の姿 をそのまま身を持って表した人か……。それほど、比類のないユニークな『神 の子にして神』としか言えないような方であるのか……。」それを、あなた -9- Copyright えりにか社 2008 All Rights Reserved. 「メサイア」の預言から の生涯をかけて確かめよ。 最後に、6 節の終わりの行に注目してください。 「万軍の主の熱意がこれを成し遂げる。」 あなたの熱意や、あなたの純粋さが成し遂げるのではないのです。私の執 念でメサイアの救いをつかむのでもありません。もし信じて委ねるなら、万 軍の主の熱意があなたをしっかり捕まえて、救いの完成まで連れて行こうと 言われるのです。世界を創造したお方の熱心がこれをなさる。歴史を支配な さる神が、あなたや私を救おうとして熱中していてくださる。ここに、私た ちの信仰の保証があります。 (1991/12/15) 《研究者のための注》 1.最初に言及している演奏会は、1991 年 11 月 10 日大阪女学院ヘールチャベルでの、第 3回日本語メサイア演奏会です。指揮は和田健治氏、合唱は関西クリスチャン・コワ イアでした。 2.言及している二つの(宗教音楽に触れた)スピーチは、12 月 8 日の「生者のためのレ クィエム」と 12 月 12 日の「キリエ・エレイソン」です。前者はモーツァルト没後 200 年記念の追悼のレクィエム(日本時間 12 月 6 日未明)と結び付けて、1990 年の同日 に召された中川ミヨノさんを記念しているもの、後者は大阪聖書学院のチャペルで、 カトリックの「ミサ通常文」の内容を解説したものです。 3.イザヤ 9:5a にある対句は次の通りです。 Wnl'-dL;yU dl,y<-yKi Wnl'-!T;nI !Be dl,y< は「乳飲み子」qAnyTi ではなく、ギリシャ語のと同じく「生まれた者」 「生んでもらって世に出た者」です。名尾耕作氏の辞典では「男の子、子供、若者」 の訳語を充てています。対句の解釈には、詩篇 2:8,6 を参考にしました。 - 10 - Copyright えりにか社 2008 All Rights Reserved. 「メサイア」の預言から 4.イザヤ 9:5b の「彼の名」Amv. は次のようになっています。 `~wlv'-rfe d[;-ybia] rABGI lae #[eA al,P, 語間のスペース(著者による)で示したように四つに区分すると最近の訳文のような 四つの名になります。中沢治樹氏(世界の名著 12)は「驚異の参議、神威の英雄、永 遠の父、平和の君」と直訳しています。バランスからもこう四分するのが自然な読み 方だと思いますが、始めの 2 語(右端)が実際には「参議の驚異」と読める不自然な 語順に見えるので、第 1 語の「驚異」を切り離して読む(Delitsch,注解)意見もあり ます。 - 11 - Copyright えりにか社 2008 All Rights Reserved.