...

第89号 - 鉾田市

by user

on
Category: Documents
107

views

Report

Comments

Transcript

第89号 - 鉾田市
広報
ほこた
2013(平成25年)
2
カナダの高校生との絆!
月号 vol.89
1
5
10
カナダの高校生が鉾田市にやってきた!
月 日から 日までの日程で、カナ
ダのケルビン高︵マニトバ州ウィニペグ
名と引率
47
市︶とトラファルガー女子高︵ケベック
名が鉾田市を訪れ、東日本大震災の
州モントリオール市︶の生徒
者
被害状況や、その後の復興状況などを視
察したほか、鉾田二高生や市文化協会の
方々と交流し、絆を深めました。
鉾 田 二 高 で は、 部 活 動 な ど を 体 験。 高
校生たちは言葉の壁を軽々と超え、身振
り手振りを交えて交流していました。そ
して、文化協会との交流では日本文化を
堪能。日本文化の体験に感激したカナダ
の高校生たちは、指導した方々と並んで
記念写真。鉾田市での思い出が深く胸に
刻まれた様子でした。
今回、鉾田市に訪れたケルビン高では、
来 日 に 際 し 生 徒 た ち が 募 金 活 動 を 実 施。
募金は東日本大震災の支援金として、市
役所で鬼沢保平市長に手渡されました。
5
滞在中カナダの生徒たちが鉾田の
復興を願って折ってくれた千羽鶴
今月の内容
2―7
行政からのお知らせ1
8 ―9
まちの話題
10― 1 2
行政からのお知らせ2
■市民税・県民税申告相談のお知らせ
■鉾田市消防出初式
■東日本大震災により被害を受けられた方へ
■徴収強化のお知らせ
■新春賀詞交歓会
■第6回鉾田市美術展覧会作品募集・開催
■公共下水道・集落排水施設の使用料
■市有地で太陽光発電
■人権・同和問題講演会
■日本一のメロンを次世代に
■鉾田市人権啓発ポスター展開催
■介護保険料、納め忘れていませんか?
■鉾田を元気に!
■小学校入学児童に祝金をお贈りします
■ペットを飼っているみなさんへ ほか
■各種スポーツ大会開催される ほか
■公民館「高齢者大学受講生」募集 ほか
について
鉾田市民憲章
●水と緑ゆたかな自然を誇り、美しい環
境をつくります
●思いやりを大切にし、助け合いと感謝
のこころを育みます
●健康で働き、活気ある産業を築きます
●教養を深め、高い文化を培います
●きまりを守り、安心して暮らせるまち
をつくります
広報ほこた H25.2
平成 25 年度
市民税・県民税申告相談のお知らせ
申告相談に関するお問い合わせは
鉾田市役所税務課市民税係 ☎ 33-2111(内線)1183・1184
旭市民センター総合窓口グループ ☎ 37-1111(内線)2110・2112
大洋市民センター総合窓口グループ ☎ 39-3311(内線)3102・3103
確定申告、所得税に関するお問い合わせは
潮来税務署個人課第一部門 ☎ 0299-66-6931(自動音声案内に従ってください)
申告期間:2/18(月)
3/15(金)
受付時間:午前 8 時 30 分から午後4時まで
申告会場の混雑緩和を図るために地区指定日を定めています。地区指定日に都合のつかない場合等は、全地区指定日のご来場にご協力ください。
地 区
旭地区
鉾田地区
大洋地区
相談会場
学習等供用施設1階研修室
(旭総合支所敷地内)
鉾田市役所2階大会議室
ふる里見聞館
(大洋総合支所敷地内)
相談時間
2/18 月
午前 9時∼ 12 時 午後 1時∼4時 30 分 桜本・七軒町・横町・古宿・新町・旭町
田崎・和岡・大神・上鹿田・下鹿田 新鉾田・御城・仲須・西町・本橋町 梶山・吾妻原・二重作
上宿・昭和町・本町
烟田・玄生・小高根・宮内・安塚・田中
大沼・飯田・造谷第一・造谷第二
青山・大竹・美原・岡堀米・下荒地 京知釜・飯島・堺釜・下沢
造谷第三・三和
白塚
飯名・秋山・駒木根・東野・石八戸
樅山・滝浜・滝浜新田・柏熊新田
南野・額相・大戸・舟木・徳宿本郷 上沢・荒地・組塚・田子沼・高釜
湯坪
徳宿新田
19
火
20
水
21
木
22
金
25
月
26
27
火 常磐第一・常磐第二・勝下・西勝下 紅葉・大川・菅野谷・大和田・藤沼 汲上上宿・汲上下宿・椎之内・別所釜
上冨田・下冨田・鳥栖本郷・鳥栖新田 町山・武与釜
水 勝下新田
28
木
全地区(指定日に申告できない方)
3/1 金
4
月
5
火
6
水
7
木
8
金
11
月
12
火
13
水
14
木
15
金
子生・子生第二・玉田・野田・冷水
高田・串挽上・串挽下・堀の内・野友 台浜第一 ・ 台浜第二・台浜西部
半原・西半原
青山小角台・濁沢
上釜・沢尻・荒地
粟野・借宿・須賀・借宿新田・青柳
上幡木・中居・江川・札
郡境・当間・坂戸・寄居・新里
箕輪東・箕輪西・上太田・下太田
塔ヶ崎・西台・安房南・安房北・柏熊
田塚・大蔵・阿玉
安房高野・靭負・上諏訪
【受付時間等のお願い】
①受付時間の厳守にご協力願います。また、
電話での受付には応じられません。なお、
受付時間開始前に所定の受付簿以外に記
入したものについては、すべて無効とな
りますのでご注意ください。
②受付時間内に受付された方はその日に申
告相談をお受けしますが、業務終了時に
不在の場合は、翌日以降に再度、受付が
必要となりますのでご注意ください。
③申告相談は受付順に行いますが、申告相
談内容によっては多少前後することもあ
りますのでご了承願います。
全地区(指定日に申告できない方)
※3月15日は、鉾田会場のみとなります。
【持参していただくもの】
①印鑑(認印可 ※ゴム印は除く)
②農業・営業・不動産収入がある方は、
事前に作成した収支内訳書(用紙は、税務課・市民センター窓口に用意してあります。)
※内容を確認するため、帳簿、出荷伝票、必要経費の領収書等 ※ 農地の貸付料は、不動産収入となります
※減価償却資産には、1 個または 1 組の取得価格が 10 万円以上のものが該当します。
③給与または公的年金等の収入がある方は、源泉徴収票または支払者からの証明書等
④所得控除を受ける場合には次の(イ)から(ホ)それぞれの証明書
(イ)社会保険料控除:社会保険料・国民年金保険料等の控除(納付)証明書(ロ)生命保険料・地震保険料
控除:支払先等からの控除(払込)証明書(ハ)医療費控除:病院等の領収書とそれらの支払内訳をまとめ
たもの、保険金 等により補てんされた金額がわかるもの(支払通知書等)(ニ)障害者控除:身体障害者手
帳、療育手帳、認定書等(認定書について:65 歳以上の方で、寝たきり、認知症、身体・知的障害など、障
害者または特別障害者に準ずると認められる方は、
障害者控除対象者認定書の交付が受けられます。詳しくは、
市役所介護保険課まで(☎ 33-2111 内線 1577)
。(ホ)震災などの雑損控除:被害を受けた住家等にたいして、
修繕等を行った明細及び領収書、新たに支払われた地震保険等の保険金により補てんされた金額がわかるもの
(支払通知書等)
、また、昨年度申告した方は、申告書等の控え(被災した住宅、家財等の損失額の計算書も忘
れずにご持参ください。
)
2013.2
2
広報ほこた H25.2
税 金 の 滞 納 は、 期 限 内 に
納税している方との公平を
P! 滞
限内
に!
納
徴収強化のお知らせ
問
市役所収納課 ☎33∼2111
︵内線︶1173∼1175
2013.2
滞納処分︵差押・公売︶の流れ
潮来税務署と管内納税貯蓄組合連合会が主
催する中学生の「税についての作文」で、今
年度は鉾田市長賞に旭中 3 年石 瑠奈さん
(作品名「税にこめられた願い」
)が、潮来税
務署管内納税貯蓄組合連合会長賞に旭中 3 年
阪本稜治さん(作品名「日本の今と増税の必要
性」
)
が選ばれました。おめでとうございました。
▼督促
「税についての作文」で表彰
税金を滞納すると・・・
に、ご協力をお願いします。
納期限を過ぎても完納されない場合は督促状が
送付されます。
納め忘れのない口座振替への切り替え
▼催告
よる納税をお勧めしています。
督促状が送付されても納税がない場合には文書
等により早期納税の催告がなされます。
▼財産調査
金融機関や勤務先、取引先などに対し財産調査
が実施されます。これらの調査は地方税法が例と
する国税徴収法に基づき実施され、個人情報保護
法の適用は受けません。また、自宅や事務所を捜
索する場合もあります。
▼財産差押
督促状が発送された後に、一定期間経過しても
完納されない場合には財産差押の対象になります。
▼公売・換価
差押えられた不動産等は公売され、預貯金や給
与などの金銭債権は取立が行われ、滞納税金に充
てられます。
口座振替 をご利用ください
市では、安心・便利・確実な口座振替に
3
市税など︵市民税・固定資産
税・軽自動車税・国民健康保険
税・介護保険料など︶が納期限
を過ぎても納税されない場合
は、公平性を確保するため、財
産を差押え、公売や取立によっ
て強制的に滞納している税金に
充てられます。
6
延滞金の加算
法律により、期限を過ぎてか
らの納付は、年 ・ %の延滞
金が加算されます。
差押の対象となる財産
預貯金や不動産、給与、生命
保険、自動車のほか、売掛金や
動産など︵時計、美術品、バイ
クなど︶
、一部の禁止財産を除
いた全ての財産が差押の対象と
なります。
市税は
14
は期
鉾田市では、市税等の滞納者に対する
徴収強化の取り組みを進めています
欠 く も の で す。 ま た、 市 の
財政を圧迫し行政サービス
の低下を引き起こす最大の
要因となります。
鉾 田 市 で は、 安 定 し た 市
民 生 活 を 守 る た め、 集 中 的
に滞納者への催告や財産の
差押えなどを行います。
特別な事情があって納税
できない場合はご相談くだ
さい。
STO
納税
不動産公売結果 (11 月 7 日執行 会場公売)
(単位:円)
売却区分
物件の所在
(鉾田市)
見積価額
最高価申込価
執行結果
額(入札額)
中止
(滞納税完納)
H24-7
上幡木
字瑞穂 240 番
H24-8
中居
字古札川 1677 番
H24-9
串挽
字串挽 2733 番
1,550,000
H24-10
借宿
字長峰 1603 番 1
1,140,000
H24-11
上幡木
字新田 976 番
490,000
H24-12
徳宿
字小竹 1595 番 1
810,000
落札
850,000
(売却)
H24-13
造谷
字原ノ塔 579 番 1
990,000
落札
1,510,000
(売却)
H24-14
540,000
放置しないで
早めに相談を!
湯坪
字滝ノ上 21 番
落札
540,000
(売却)
H24-15
田崎
字和田 1575 番 1
320,000
落札
700,000
(売却)
納税困難と客観的に認めうる
H24-16
田崎
字大神宮下 3719 番
380,000
ー
入札者
なし
H24-17
田崎
字大神宮下 3734 番
190,000
ー
入札者
なし
H24-18
上太田
字日明田 340 番 10
780,000
ー
H24-19
安房
字南泉 2495 番
260,000
ー
H24-20
大蔵
字唯砂 1330 番 1
340,000
H24-21
阿玉
字枝沢 1604 番
630,000
ー
入札者
なし
H24-22
白塚
字広山 558 番 1
1,360,000
ー
入札者
なし
特殊な事情がある場合でも、相
談 がな いと 状況 が把握 で きず、
差押などに至ることがあります。
やむを得ない事情で納期限内に
納税できない場合は、早めに収
納課へご相談ください。多重債
務でお困
りの方も
ご相談く
ださい。
1,440,000
230,000
ー
落札
230,000
(売却)
ー
中止
(滞納税完納)
取消
1,140,000
(滞納税完納)
ー
中止
(滞納税完納)
中止
(滞納税完納)
入札者
なし
落札
341,000
(売却)
広報ほこた H25.2
公共下水道事業
【農業集落排水施設使用料】
区 分
一般用
【公共下水道受益者負担金】
使用料(月額)
基本料金
人数割料金
適用範囲
1世帯
世帯員1人につき
一般世帯
2,000 円 600 円
世帯員数に営業に
一般用と業務用
1世帯
係る換算処理人員
一般営業用
とに区別し難い
3,000 円 を加えた人員1人
世帯
につき 500 円
業務用
公共用
1事業所 換算処理人員1人 事業所、事務所、
3,000 円 につき 500 円
集会施設等
1施設
換算処理人員1人 幼 稚 園、 学 校、
2,000 円 につき 200 円
公民館等
農業集落排水施設・・・4 月から使用料の請求額は、上水
道の検針表に表示されます。
※平成 25 年 4 月から、舟木地区でも農業集落排水事業が
公共ます 1 基あたり 310,000 円 (第 1 期目の納期日:平成 25 年 7 月)
※受益者負担金の徴収猶予を希望する方は手続きが必要です。
詳しくは、下水道課までお問い合わせください。
【公共下水道使用料】
内 訳
使用水量(㎥)
基本料金
超過料金
(1 ㎥につき)
単価(税込)
10 ㎥まで 2,310 円
10 ㎥を超え
50 ㎥まで 126 円
50 ㎥超
136.5 円
公共下水道・・・使用料の請求額は、上水道の検針表に表
示されます。
※平成 25 年 4 月から、公共下水道事業が供用開始されます。
供用開始されます。
(一部地域のみ)
(一部地域のみ)
「いのちを支える絆づくり」について、自殺予防研究の第一人
者である筑波大学・高橋祥友教授や、自殺予防に取り組む団体
と共に考えていきます。
日時:2 月 22 日(金)13 時∼ 16 時 30 分
場所:茨城県民文化センター 小ホール
※事前申し込み可
演 題
茨城県精神保健協会
☎・FAX 029−241−3352
国道 51 号汲上地区歩道拡幅工事が
一部完成しました
国土交通省常陸河川国
道事務所が進めている汲
上地区の歩道拡幅工事が、
昨年 11 月に一部完成しま
した。残りの区間につい
ても、平成 25 年度以降に
引き続き工事を進めて行
きますので、ご理解とご
協力をお願いいたします。
お問い合わせ先:国土交通省関東地方整備局 常陸河川国道事務所
☎029−240−4073
講 師
『ぬくもりを感じて』
中 倉 茂 樹 氏
人権同和問題
講演会
茨城県自殺対策
シンポジウム開催
お問い合わせ・
お申し込み先
市役所下水道課☎33∼2111
︵内線1261・1262・1263︶
問
公 共 下 水 道
の使用料等について
農業集落排水施設
農業集落排水事業
2 月 23 日(土)
〔日
時〕 平成 25 年
〔会
場〕 鉾田市立大洋公民館
〔定
員〕 300 名 (事前申込不要)
大集会室
〔入場料〕 無料
〔日
程〕 12:00
受付・開場
13:10
鉾田市人権啓発ポスターコンクール表彰式
13:30
鉾田北中学校における人権教育の取組
14:00
人権同和問題講演会
~問い合わせ先~
鉾田市教育委員会 生涯学習課
TEL 37-4342
鉾田市 健康福祉部 社会福祉課
TEL 33-2111(内線 1566)
2013.2
4
市役所 介護保険課☎33∼2111
︵内線︶1576・1577
介護保険制度は、現役世代から高齢者まで、たくさ
んの人たちが納める介護保険料が財源となっていま
す。介護が必要になったときに安心して制度を利用で
きるよう、介護保険料はきちんと納めましょう。
介護保険料を納め忘れると、滞納期間に応じて次の
ような措置がとられる場合があります。納付期限を守
りましょう。
■1 年 以 上 滞 納 す る と ・ ・ ・
介護サービスを利用するときに、いったん費用
□融資するには「保証金」が必要
□今日中に振り込んで
□サイト料金が未払い
□エクスパックでお金を送って
□社債、未公開株の購入を勧める
ペットを飼っている
みなさんへ
市役所 生活環境課☎33∼2111
︵内線︶1134
ペットは大事な家族の
一 員。﹁ 自 分 は 大 丈 夫 ﹂
と思っている方も、もう
一度飼い方のマナーを見
直して見ましょう!
一人ひとりが正しい飼
い方を守り、最後まで愛
情と責任をもって育てま
しょう。
鉾田警察署 ☎34−0110
緊急通報 110番
振り込め詐欺は
絶対許しません!
鉾田中央公民館ロビーに展示します。
(※月曜日は休館)
の 全 額 が 自 己 負 担 に な り ま す。
︵ 申 請 に よ り、
古人と語る会代表の古屋嘉朗さんと、飯沼海道の資料を展示したパネル
□ATMから携帯で電話して
□会社の金を使い込んでクビなる
を馳せていただければと思います」と、
同会代表の古屋嘉朗さん。
□携帯電話番号が変わった
ますので、ぜひ地元の方にご覧いただき、かつての様子に思い
□税金や医療費を還付する
地域の調査が終わりました。写真などの資料を多く掲載してい
□警察官や銀行員を名のる
られていません。今回、たくさんの方の温かい協力により鉾田
次のように、言われていませんか?
子を調査。
「歴史的に重要な海道がかつてあったことはあまり知
●元の携帯電話番号に電話してみる
●すぐに振り込まない
●通帳や現金を知らない人に渡さない
●必ず誰かに相談する
●ATMでは電話しない
パネル展示のお知らせ
2 月 1 日(金)∼ 28(木)まで あとから9割分が支給されます。
︶
■1 年 6 ヵ 月 以 上 滞 納 す る と ・ ・ ・
保険給付の一部、または全部が一時的に差し止
めになります。さらに滞納が続くと、滞納して
いた保険料と相殺されます。
■2 年 以 上 滞 納 す る と ・ ・ ・
一定期間、9割分の保険給付が7割に引き下げ
られ、高額介護サービス費等の支給も受けられ
なくなります。
2013.2
5
※災 害 な ど 特 別 な 事 情 に よ り 納 付 が 困 難 な 場 合 は、
らいたいと、古(いにしえ)人と語る会のみなさんが当時の様
振り込め詐欺被害防止チェックリスト
訪にも役立ったそうです。このことを地元の人たちに知っても
問
○猫は室内で飼いましょう
室内で飼えば、近所にふん尿などで迷惑をかける
ことはありません。また、他の猫から病気をうつさ
れ た り、 交 通 事 故 に 遭 っ た り す る 危 険 も な く な り
ます。
○野良猫に餌を与えないで
一度餌を与えると、常時寄ってきます。餌を与え
る の で あ れ ば、 自 分 の 飼 い 猫 と し て 責 任 を 持 ち ま
しょう。
○犬の放し飼いはしないで
人に咬みついたり、農作物に被害を与えたりしま
す。また、犬にとっても事故に遭ったりするなどと
ても危険です。散歩の際にも引き綱︵リード︶をつ
けましょう。
○犬の糞の後始末はきちんと
公共の場所や他人の土地・建物を汚さないよう、
散 歩 時 に は ビ ニ ー ル 袋 等 を 携 帯 し、 フ ン は 責 任 を
もって持ち帰りましょう。
○犬の鳴き声対策を
無駄吠えは、しつけをすることである程度なくせ
ます。また、散歩を毎日行って犬がストレスを溜め
ないようにすることも大切です。
○犬の迷子防止に首輪に鑑札を
鑑 札 や 迷 子 札 を 首 輪 に 付 け、
首輪をしっかり装着しましょう。
○不妊・去勢手術を
子猫や子犬が産まれてきても
飼 え な い の で あ れ ば、 不 妊・ 去
勢手術を受けさせましょう。
鉾田市を縦断し、海産物を江戸に運んだり、武家や文化人の来
鉾田市内でも振り込め詐欺が発生しています。
チェックリストに 1 つでも該当すれば、警察に相談を!
江戸の昔、水戸と銚子を結んだ飯沼海道。この海道は現在の
だまされるな!
問 市教育委員会 生涯学習課☎37∼4342(直通)
問
介護保険課の窓口へご相談ください。
歴史のある鉾田
飯沼海道を行く
介護保険料
納め忘れて
いませんか?
広報ほこた H25.2
ちょっと、おかしくないですか?
□電話の声がいつもの息子(孫)と違う
□振り込み先が知らない人の口座
□通帳やカード、現金を直接取りに来る
被害に遭わないために・・・
広報ほこた H25.2
20th Anniversary
平成 25 年 鉾田市成人式
「成人の日」を前にした 1 月13 日、鉾田総合公園体育館で平成
25 年鉾田市成人式典が行われました。今年の対象者は 522 人、式
典には 384 人が出席。会場では久しぶりの再会に歓声とともに感
激の涙を流す姿も見られました。式の中では、鬼沢保平市長の式辞
を始めとし来賓の方々からたくさんのエールが送られました。また、
新成人を代表し壇上に立った山口諒さんは「時間は誰にでも平等で
すが、意識の持ち方でその長さは変わります。その時間を大切に、
夢や目標に向かって邁進していきたい」
と力強く述べてくれました。
真弓
さん
新成人の皆さん
おめでとうございます
成人式はどうでしたか?
司会進行を務めた一人の、石上
ー
歳になりました
が、式典前はあまり
歳になったとい
20
今、思うことは何ですか?
成人式はどうでしたか?
諒
今、思うことは何ですか?
さん
月 か ら の 進 路 を 決 め ま し た。 そ の 夢 を か な え
い 経 験 に な り ま し た。 将 来、 化 学 者 に な り た い と
式典では、みんなの前で自分の思っていることを
成人の抱負として発表しましたが、これはとてもい
ー
とができほっとしています。
式典前は何かトラブルがないか心配でしたが、実
行委員のみんなで協力し、式典を無事に終了するこ
ー
成人の抱負を述べた、山口
は、親孝行をたくさんしたいと思っています。
ですね。今はまだ学生ですが、社会人となった暁に
れまで育ててくれた両親への感謝の気持ちが大きい
これから先、自分の信念を持って他に流されるこ
となく生きて行きたいと思っています。それと、こ
ー
寂しい気持ちもありました。
終わるとまた会えなくなってしまうんだなと、少し
人に会えたのも嬉しかったですね。でも、この日が
う 実 感 が 沸 き ま し た。 そ れ と、 懐 か し い 友
よって
で し た が、 式 典 に
実感がありません
20
で行きたいと思っています。
く正しい道を歩ん
れ と、 自 分 ら し
思っています。そ
レンジしたいと
立つことに臆することなくチャ
る た め に も、 こ れ か ら も 人 前 に
4
6
2013.2
広報ほこた H25.2
鉾
新 成 人 そ れ ぞ れ の 思 い
田
二
高
写
が成
真部
人式を取
材!
成人のみなさんおめでとうございます。
今日は、私たちの取材に快く答えていた
だきありがとうございました。先輩のみな
さんが学校や職場でいろいろな思いを持っ
て頑張っていることが分かり、すごく励み
になりました。そんな頑張っている先輩方
に私たちからのお願いがあります。私たち
鉾田二高写真部では、震災後鉾田市内で被
災した市民の方々を取材してきました。そ
こで気づいたことは「鉾田市を元気にする
には若い人たちの力が必要」ということで
す。成人し大人になって、たとえ鉾田市を
離れてもふるさと
を忘れずに応援し
てください。それ
が私たちからのお
願いです。
7
2013.2
太陽の恵みを活用
市有地で発電事業
広報ほこた H25.2
命と絆について
鉾田大使堤可厚氏講演
12 月 20 日、大洋公民館で成人教育講演会が行われ、
杏林大学客員教授で鉾田大使も務める堤可厚氏(鉾田
市在住)を講師に「いま、
ヒトの命と絆について考える」
と題した講演が行われ、堤さんは、スマトラ沖地震を
現地で体験した時の様子や、東日本大震災発生直後に
支援のため東北へ向かった時の様子を写真を使って紹
介し、参加者に命の尊さを熱く訴えかけました。
消防人としての誇り
∼鉾田市消防出初式∼
1 月 12 日、新春恒例の鉾田市消防出初式が挙行されました。各団員
らは、それぞれの地区で出初式を合図するサイレンを一斉に放送。その
後、旭・鉾田・大洋の各支団ごとに集まり消防ポンプ車などの機械器具
点検を実施し緊急時に対する日頃の整備を再度点検しました。鉾田総合
公園体育館で挙行された式典は、消防署員や消防団員が参列し厳粛な雰
囲気の中で執り行われました。鬼沢保平市長は式辞により団員の士気を
鼓舞するとともに、昼夜を分かたずの献身的な活動に感謝の意を伝え、
一年の無事を祈りました。その後、消防団の永年勤続功労章を授与する
表彰の伝達などが行われたほか、二重作惣司団長による訓示によって、
消防防災と安全安心なまちづくりに向け決意を新たにしました。
文化財を守るため、
警防訓練実施!
1 月 27 日、第 59 回文化財防火デー(1 月 26 日)に
合わせ、飯島地区にある八幡神社で地元消防団や住民
らが参加して文化財警防訓練が行われました。訓練は
市指定有形文化財である八幡神社本殿付近の山林から
出火したとの想定で開始。発煙筒が焚かれ、出動した
消防署員や消防団員らが放水による消火活動を行い、
緊急時の作業を確認しました。
TOPICS
市有地に太陽光発電設備を設置するための賃貸契約
調印式が 12 月 27 日、市役所で行われ、鬼沢保平市長
と鉾田市商工会の荒野吉生会長が契約書にそれぞ調印
を行いました。商工会では発電事業に伴い荒野会長を
社長に発電事業会社を設立。台濁沢地内の市有地に太
陽光発電設備の建設を進め、今年の 7 月から一般家庭
300 世帯分に相当する発電を行う予定とのことです。
高校生が育てた
シクラメンが届きました
12 月 19 日、鉾田農業高校の生徒から鬼沢保平市長
にシクラメンの鉢植えが手渡されました。このシクラ
メンは、高校生たちが種子から鉢上げし、温度管理や
水やりなど手間をかけて生育し
たとのこと。市長に手渡されたシ
クラメンは市役所内に飾られ、訪
れる方の目を楽しませています。
飛躍を誓う
∼鉾田市
新春賀詞交歓会∼
1 月 13 日、市内のホテルで鉾田市賀詞交歓会が開催され、国会議員、
県議会議員、市内各界の代表者など約 270 人が出席し、より一層の飛
躍を誓い合いました。発起人を代表し挨拶した鬼沢保平市長は「さら
なる鉾田市のレベルアップを図るために、市民のみなさんと協力し事
業を遂行していきたい」などと抱負を述べ、市勢発展を祈念しました。
会場には、昨年の 11 月 3 日に国立競技場で行われた 2012 Jリーグ
ヤマザキナビスコカップで、2 連覇を成し遂げ鹿島アントラーズが手
にした優勝カップが展示され、新年の門出に花を添えました。
2013.2
8
広報ほこた H25.2
たくましく育て
ほこたっ子
旭中の川澄君、都道府県対抗駅伝に出場
1 月 20 日に広島県で行われ
た、 天 皇 盃 第 18 回 全 国 都 道
府県対抗男子駅伝競走大会に、
旭中の川澄克弥君(3 年)が
出場。6 区 3km を県の代表選
手として走りました。「先生方
を始めたくさんの方に支えて
もらい出場できました。次は、
将来の夢は、箱根駅伝に選手として出場 高校生としてまた出場したい
することだそうです。頑張れ!
と思っています」と川澄君。
第23回
山王杯ミニバスケットボール大会
1 月 13・14 日、 鉾 田 総 合
公園外5会場で第 23 回山王
杯ミニバスケットボール大会
(市教委・市体協主催)が開
催され、市内外から男子 8 チー
ム、女子 16 チームが参加し
熱戦が繰り広げられました。
【大会結果(市内入賞のみ)】
(敬称略)
男子の部
第3位 旭ミニバス
旭西ミニバス
第 57 回山王杯・第 40 回桜芳杯・
第 21 回鉾田ロータリー杯
バスケットボール大会
12 月 15・22 日 に
開催された第 57 回山
王 杯・ 第 40 回 桜 芳
杯・第 21 回鉾田ロー
タリー杯バスケット
ボール大会の男子の
部 に お い て、 旭 中 学
校が見事優勝の栄冠
に輝きました。
第7回
鉾田市体育協会長杯サッカー大会
1 月 20 日、 鉾 田 総 合 公 園
で第 7 回鉾田市体育協会長杯
サッカー大会(市体協主催)
が 開 催 さ れ、 市 内 外 か ら 12
チームが参加し熱戦が繰り広
げられました。
【大会結果】(敬称略)
優 勝 大野原 SSS(神栖市)
準優勝 鉾田 SSS(鉾田市)
第3位 青柳 EFC(鉾田市)
FC ドルフィン(鉾田市)
1 月 20 日、 大 洋 公 民 館 で、
第 13 期 ほ こ た 塾 新 春 公 開 講
座、教育フォーラム 2013(鉾
田市まちづくり推進会議、市
教育委員会主催)が開催され、
鬼澤明教育長による「学校教
育本来の役割を果たすために」
と題する講演と、
「たくましく生きるほこたっ子を育てるために」をテーマ
にしたパネルディスカッションが行われました。当日は、約 200 名の市民が
会場に訪れ、パネリストの意見に熱心に耳を傾けていました。
日本一のメロンを
次世代に
1 月 21 日、鉾田農業高校で
メロン接ぎ木苗生産技術講習
会の閉校式と、苗の引き渡し
式が行われました。メロン農
家 15 人と農高生 18 人が参加
し た 講 習 会 は、 昨 年 の 12 月
から接ぎ木や育苗管理講習を
実施。参加した高校生は「自分の家でもメロン栽培を行っているので、今回
の講習はすごく身になりました。自分で接いだメロンをきちんと育てたいと
思っています」と、生育したメロンの接ぎ木苗を見せてくれました。
鉾田を元気に!
将来を考える
12 月 22・23 日、 鉾 田 二 高
写真部と生物部による写真展
「鉾田を支える人たち」が、市
内の空き店舗で行われました。
この取組みは、同写真部と生
物部がこれまで行ってきた商
店街ギャラリンジャーの一環
で、今回が 13 回目。
「震災後、鉾田を元気にするには若い人の力が必要と感
じました。今回は、次世代を育てる保育所などの先生を中心に取材しました」
と同校写真部のみなさん。3 月にもギャラリンジャーを開催予定とのこと。
音楽教室で、
ソプラノコンサート
12 月 20 日、旭西小でソプ
ラノ歌手の鎌形由貴乃さんと
ピアニストの溝口明美さんを
招き、音楽の授業の一環とし
て、ソプラノコンサートが開
かれました。鎌形さんたちは、
オペラなどの曲をすばらしい
ピアノ演奏と美しい歌声で披露、生徒たちは真剣に聞き入っていました。ま
た、先生と鎌形さん競演のミニオペラ、そして各学年ごとや先生・保護者も
交えての合唱なども行われ、児童たちは楽しい時間を過ごしました。
第7回
男女混合バレーボール大会
1 月 20 日、鉾田総合公園で
第 7 回男女混合バレーボール大会
(市バレーボール連盟主催)が開催
され、8チームが参加し熱戦
が繰り広げられました。
【大会結果】(敬称略)
A コート
第1位 成友会 第2位 飛鳥 A
第3位 MUGI B コート
第1位 TOC 第2位 飛鳥 B
第3位 ランズ
9
2013.2
心の健康づくり
講演会
1 月 18 日、大洋公民館で菊
地幸夫弁護士を講師に迎え、
「人を許す時が、自分を高める
時」と題し、心の健康づくり
講演会が行われました。菊地
弁 護 士 は「 回 り の 人 に 対 し、
高い基準を求めると問題が起
こりやすい。そのときは、まず自分に問題がないのか考え、やり方や考え
方を変えるだけで、かなりの問題は解決します」と教えてくれました。
申告相談について
潮来税務署からのお知らせ
問 潮来税務署 ☎ 0299-66-6931
《申告相談会場の開設について》
期 間 1/22(火)∼ 4/1(月)まで
(土、日曜日を除く)
受付時間 8:30 ∼ 16:00(開始は9:00から)
※混雑状況により受付を早めに
締め切る場合があります。
・3/3(日)に限り、
そ の 他 2/24(日)
電話での申告相談を行います。
◎所得税の確定申告について
平成24年分の相談及び受付は、2/18(月)
∼ 3/15(金)までとなります。
※還付申告については、2/15(金)以前
でも、相談及び受付を行っています。
※東日本大震災により被災された方で、
平成24年中に修繕費用などを支出した
場合には、所得税の軽減等の措置を受
けることができる場合があります。
※平成23年分以後の各年分において、公的年
金等の収入金額の合計額が400万円以下であ
り、かつ、公的年金等に係る雑所得以外の
所得金額が20万円以下である場合には、所
得税の確定申告は必要ありません。
※所得税の確定申告が必要ない場合であって
も、住民税の申告が必要な場合があります。
◎消費税及び地方消費税の確定申告について
個人事業者の方の平成24年分の申告期限
については、4/1(月)までとなります。
※申告が必要となるのは、平成22年分の課税
売上高が1千万円を超える場合、または、平
成23年12月末までに「消費税課税事業者選
択届出書」を提出している場合となります。
◎贈与税の申告について
平成24年分の相談及び提出は、2/1(金)
∼ 3/15(金)までとなります。
「鉾田市人権啓発ポスタ―展」開催
問 市教育委員会 生涯学習課 ☎ 37-4342
市民一人ひとりが人権に
ついて正しく理解し、人権
尊重の意識を高めることを
目的に、市内の児童・生徒
が描いた作品を展示します。
期 間
2/20(水)∼ 2/26(火)
(月曜日を除く)
場 所
大洋公民館 ロビー
H23 年度県優秀賞作品
invite
募集します
第8回市民舞踊まつり参加者募集
問 市民舞踊まつり事務局(藤崎)☎ 32-3513
募集締切 3/2(土)
日 時 3/17(日)開場 9:00 開演 9:30
場 所 大洋公民館 大集会室
申込方法 詳しくは事務局までお問合せください。
『スポーツ吹き矢体験会』参加者募集
『いばらき女性特派員』募集!
問 スポーツ吹き矢鉾田中央支部(佐藤)☎ 36-3405
問
募集締切 2/13(水)
日 時 2/21(木)19:00 ∼ 21:00
場 所 旭公民館 講堂
定 員 15 名(定員になり次第締切)
申込方法 詳しくは鉾田中央支部までお問合
せください。
応募締切 2/25(月)
※当日消印・送信有効
県では、女性の視点を取り入れ、県民参加
の開かれた広報活動を推進するため、
「いば
らき女性特派員」を募集します。特派員の方
には、県広報紙「ひばり」に掲載する原稿を
作成(取材を含む)していただきます。
活動内容
(1)県の主要事業や施設等を取材し、その
結果を広報紙で発表
(2)ツイッターで本県の情報を積極的に発信
(3)会議等に出席
任 期
H25.4 月∼ H26.3 月(1 年間)
募集人員
4 人
応募資格
(1)県内に在住の H25.4.1 現在
で満 20 歳以上の女性
(2)公務員や議会の議員でない方
(3)取材先の要望する日時に応じ
て取材できる方(平日の日中が主)
(4)自分で取材先に移動できる方
(県内全域が取材範囲)
謝 礼 等
年間謝礼:12 万円
応募方法
(1)県庁、
各県民センターに備えてある「平
成 25 年度いばらき女性特派員応募用紙」
に必要事項を記入し、「女性特派員に応募
する理由」と「地域の話題」をそれぞれ
400 字程度にまとめたものを添付して、
郵送または FAX で広報広聴課宛てに送
付してください。
(2)県ホームページ(http://www.pref.ibaraki.jp/)
の「平成 25 年度いばらき女性特派員募
集案内」から様式をダウンロードし、
E メールでの送信も可能です。
応 募 先 茨城県広報広聴課 県民広報グループ
〒 310-8555 水戸市笠原町 978 番 6
FAX = 029-301-2168
E-mail = [email protected]
選考方法
1 次選考(書類審査)
、2 次選考(面接)
「明日の地域づくり委員会」
委員募集
問 県鹿行県民センター 県民福祉課 ☎ 33-4110
応募締切 2/28(木)必着
∼みんなで地域づくりについて話し合い、
茨城県へ提言してみませんか∼
任 期 2 年(H25.4 ∼ H27.3 まで)
募集人員 13 名
応募資格 鹿行地域に在住の方
応募方法 詳しくは鹿行県民センター県民福
祉課までお問合せください
「相続の基礎知識と公正証書遺言
の作り方」講座を開催します
問 水戸地方法務局所属 鹿嶋公証役場 ☎ 0299-83-4822
日 時 2/15(金) 13:30 ∼ 15:30
場 所 レイクエコー 講座室1
定 員 40 名(定員になり次第締切)
申込方法 電話にて氏名・連絡先をご連絡く
ださい。
水戸南高校通信制課程 生徒募集
問 県立水戸南高等学校(通信制)☎ 029-247-4284
「高齢者はつらつ百人委員会」
委員募集
受付期間
○一般入学(新入学)※土、日、祝日を除く
3/12(火)∼ 25(月) 9:00 ∼ 17:00
応募資格
○一般入学は中学校もしくはこれに準ずる
学校を卒業または H25.3 卒業見込の者。
働きながら勉強して資格が取れる
水戸建築高等職業訓練校生徒募集
問 水戸建築高等職業訓練校 ☎ 029-226-0405
受付期間 4/10(水)まで
対 象 者 中学校、専門学校、高等学校を卒
業(3 月卒業見込を含む)し、水
戸市周辺の事業所に雇用された方
授 業 料 年間 65,000 円
訓 練 日 毎週火・金曜日の 18:30 ∼ 21:30
申込方法 訓練校に用意してある入校申込書
に記入の上、事業主を経由してお
申込みください。
◎広告サイズ
1 枠 縦 45mm
横 112mm
2 枠 縦 45mm
横 227mm
県広報広聴課 ☎ 029-301-2128
問 (福)茨城県社会福祉協議会 茨城わくわくセンター
☎ 029-243-8989 FAX 029-244-4652
invite
応募締切 3/8(金)必着
高齢者自らが地域の高齢者を対象に健康づ
くり、生きがいづくりに関する事業を、企画
し実施する委員会です。ぜひご応募ください。
任 期 2 年(H25.4 ∼ H27.3 まで)
募集します
応募資格 県内に住んでいる概ね 60 歳以上
で、委員会の活動にきちんと出席
できる方。
※委員として 5 期 10 年務めた方を除く
※地方公共団体の長及び議員は除く。
※報酬・交通費はなし
応募方法 ハガキに住所・氏名(フリガナ)
・年齢・
性別・電話番号と「応募の動機、
活動の抱負、社会活動歴など」を
明記し、お申し込みください。
2012(平成
た
24年)
∼毎
12 月号
月3
広報
ほこ
25年)
(平成
2013
1
vol.8
7
日発
行∼
8
vol.8
行∼
日発
月3
∼毎
た
月号
ンを
コー きます
ズス
チー ブンで焼
オー
ると よ
食べ しい
おい
なで
みん
き
ひじ んです!
ごは
とって
すわり も
やすい
いすが
できま
た。お
し
とうさ
あり
ん
がとう
!
おとう
とおに さん
といっ いちゃん
しょに
たてま
くみ
した!
しょう
がくせ
になる い
のが
たのし
み!
広報ほこた ★お問い合わせ先★
市役所秘書室
広報担当
告
☎33−2111
募
広
集
料
有
!
内線1212
で、
理室
館調
公民
加し
大洋
が参
日、
親子
月
名の
組
の
た。
卓
西小
まし
は食
上島
われ
普段
が行
は、
教室
やレ
室で
料理
じき
理教
、ひ
の料
ない
、子
今回
の少
意し
こと
て用
ぼる
とし
ても
にの
食材
知っ
どを
さを
ンな
味し
が企
ンコ
の美
員会
にそ
健委
たち
校保
いし
ども
の学
、お
同校
作り
うと
しく
い出
らお
い思
で楽
とい
んな
。
きっ
﹁み
校長
画。
は、
啓子
﨑
経験
用
べた
﹂と髙
考え
く食
ます
スを
思い
ラン
ると
んこ
養バ
にな
﹃れ
は栄
ん﹄
ュー
ごは
ん草
メニ
じき
うれ
﹃ひ
とほ
れた
マト
。参
﹄
意さ
﹃ト
ーン
ダ﹄
スコ
サラ
の協
ーズ
んの
進員
﹃チ
﹄
善推
そ汁
活改
チャ 今
のみ
食生
理に
月の
子は
ら料
﹂
た親
なが
内容
です
加し
しみ
好き
、楽
理が
もと
理す
﹁料
力の
た。
く調
まし
際良
ジし
。手
レン
の子
た男
。
く
加し
した
がた
と参
いま
食材
いて
しい
が輝
美味
ばら
る姿
はす
んなで
市に
も、み
!
鉾田
。今年
しょう
ります
なぎま
さんあ
気をつ
べて元
しく食
de
11
29
このつ
えで、 く
はやく
べんき
ょうし
たいな
!
20
46
7 ―1
2―6
行政か
の内
られた
を受け
談
り被害
新春対
災によ
ます
きを!
本大震
開催し
は手続
談会を
るとき
申告相
ですか?
を抜け
方の
はお済み
康保険
ほか
、がん検診 業説明会
■国民健
みなさん
排水事
■女性の
業集落
地区農
■舟木
■2013
■東日
まちの
0
察署長
一日警
テスト
ンコン
ため
カーテ
!
を作る
を PR
■緑の
のメロン
で鉾田
さやか
さん ■磯山
然の家
海浜自
サート
■とちぎ
マスコン
か
■クリス
張 ほ
年の主
■青少
■日本一
2
い環
市民
、美し
鉾田
2―7
を誇り
感謝
な自然
行政か
合いと
ゆたかす
2 らのお
●水と緑 くりま 切にし、助け
■自治会 知らせ
知らせ
きます
らのお
境をつ
未加入の
1りを大みます
業を築
■メロ
行政か
●思いや ろを育 8 ―ある産 培います まち
者募集
ン接ぎ木 方へ防災
、活気 9
ル参加
のここ
■ほこ
苗生産技 ラジオ貸し出しま
らせる
文化を まちの
で働き
ティバ
たマラ
して暮
術講習会
●健康すを深め、高い
フェス
ついて
ソン大
話題
、安心
たっ子■家屋に関す
参加者募
贈呈に
会開催
●教養 を守り
■文化
祝品の
せ
集
中止の
る手続
■被災者生
・芸術
校入学
●きまり ります
お知ら
お知ら
事業の 活再建支
集 きのお知らせ
せをつく ■福祉コミュ の祭典!鉾田
■不動
公民館
らせ
援金申請
産公売作品募 のお知
市文化
ニティ
■華や
展覧会
を実施
期限のお
祭
の形成
かな市
市美術
談窓口
ほか
します
民音楽
に向け
知らせ
■協働
業等相
募集 祭、観
て
のまち
ほか
道路事
参加者
客を魅
づくり、
■地域
■高速
タ大会
了
との交
たカル
ほこた
流、上
■秋晴
■ほこ
塾開講
西フェ
れの中
式
スティ
、みん
バル
なでウ
ォーキ
ング
ほか
■ほこ
■小学
■市立
■鉾田
トン
トン
トン
♪
かなづ
ち
の音
うな
が響
家族
く会
の会
場か
話が
ら楽
月
聞こ
しそ
日、
えて
育館
旭ス
きま
で
した
ポー
組の
。
ツセ
工教
家族
ンタ
室が
が参
ー体
行わ
加し
れま
、親
参加し
した
子木
た家
。
新
族は
年生
、来
とし
年の
子ど
て小
も
月に
学
と
校
その
に入
ドラ
保護
学す
イバ
者。
る
ーな
かな
間伐
どを
づち
材を
使っ
や
利用
て、
スの
して
県内
組み
作ら
の
立
れた
て
﹁こ
に挑
机と
こに
戦し
イ
ボン
まし
﹁こ
ドを
た。
れで
ぬっ
いい
て﹂
﹁こ
?﹂
こを
おさ
﹁う
えて
ん
﹂
、わ
かっ
組み
た﹂
立て
を始
派な
めて
机と
約
イス
時間
﹁子
が完
、立
ども
成し
とふ
まし
た。
にな
れあ
りま
うい
した
い機
いな
﹂
会
﹁い
った
ちね
ら、
んせ
たく
この
さん
つく
べん
えで
と参
きょ
加し
うし
た親
ます
びを
子。
﹂
分か
完成
ち合
の喜
微笑
う家
まし
族の
い光
姿は
景で
した
。
憲章
11― 1
話題
1
知らせ
らのお
今月
容
◎掲載料
1 枠 13,000 円
2 枠 26,000 円
◎掲 載 の お 申 し 込 み
は、掲載を希望する
発行月の前々月の
20 日までにお申し
込みください。
広報
ほこ
1
11
47 11
2
10― 1
4
2
■腰痛
らのお
知らせ
改善
撃退
教室
た塾公
参加者
開講座
募集
のご案
内
使いの
皆さま
へ
査を実
施しま
す
教室参
加者募
集
務カレ
ンダー
ほか
■ほこ
■浄化
槽をお
■工業
統計調
■親子
凧作り
■年末
行政か
年始業
2
年末の
交通事
故防止
年末
県民運
は例年
動実施
けての
、夕暮
交通事
れ時か
中
射材の
故が多
ら夜間
利用、
く発生
にか
故防止
早めの
します
に取り
ライト
。反
また
組みま
点灯な
、飲酒
しょう
ど事
が、飲
の機会
!
酒運転
も増え
は絶対
る時期
にやめ
です
ましょ
う!
2013.2
10
info
guide
情報ひろば
お知らせ
『第 6 回鉾田市美術展覧会』開催
問 鉾田市美術展覧会運営委員会事務局 ☎ 37-4342
(市教育委員会 生涯学習課内)
会 期
3/6(水)∼ 3/10(日)
場 所
鉾田中央公民館
種 目
絵画、書、写真、工芸美術
作品募集締切
2/5(火)まで
※詳しくは事務局へお問い合わせください。
情報ひろば
森林湖沼環境税の継続について
問 県税務課 企画管理担当 ☎ 029-301-2418
県では、県民共有の財産である森林や湖沼・
河川を良好な状態で次世代に引き継ぐため、
平成24年度までを課税期間とする森林湖沼環
境税を導入し、保全・整備に取り組んでまい
りました。
しかし、未だに荒廃した森林が多く残って
いるほか、湖沼等の水質が十分には改善され
ていないなど取り組むべき課題が残されてい
ることから、課税期間を平成29年度まで5年
間延長し、さらに取り組みを推進してまいり
ますので、県民の皆様のご理解とご協力をお
願いいたします。
県内に住所や事業所等がある個人※、
法人
納める人
※ただし、所得が一定金額以下の方な
どは非課税となります
高速道路事業等相談窓口
(茨城空港北 IC ∼(仮)鉾田 IC 間)
問 東日本高速道路(株)水戸工事事務所
☎ 029-253-3000(平日 9:00 ∼ 17:00)
相 談 日 毎月第2火曜日・第3火曜日
(2月は、12日と19日です。
)
相談時間 10:00 ∼ 16:00
場 所 鉾田市役所敷地内(プレハブ事務所)
内 容 土地(用地・補償・相続)に関する事
及び用地・補償契約に関する相談
個人 1,000 円 / 年
法人 県民税均等割額の 10% / 年
納める額
平成 20 年度から平成 29 年度まで
納める期間 ※税事業の効果等について検証を行い、
5 年間延長しました。
2月は省エネルギー月間です!
問
関東電気保安協会 http://www.kdh.or.jp/
特設人権相談所の開設について
問 市福祉事務所 社会福祉課 ☎ 33-2111(内線 1565)
日時・場所
2/13(水)10:00 ∼
大洋公民館
内 容
差別問題、家庭内の
問題、金銭賃借借地
借家、近隣間のもめ
ごと等の相談
※相談無料・予約不要ですので、気軽にご利用願います。
農業委員会からのお知らせ
問
市農業委員会事務局 ☎ 33-2111(内線 1251・1252)
相談日 2/8(金)
○大洋総合支所 9:00 ∼ 12:00
○旭総合支所 13:00 ∼ 16:00
内容 農業委員会に関する各種申請書の受付と審査
※2月定例総会 2/25(月)
ひたちなか地区
「サイクルスポーツ
フェスティバル 2013」開催
日 程 3/2(土)
・3( 日)
場 所 国営ひたち海浜公園
園内特設コース・周辺公道特設コース
内 容 イベント「ClearHeart いばらき」
(市出展)
自転車レース(JCRC シリーズ第1戦)など
※参加方法など詳しくはホームページをご覧
ください。http://hitachinaka-csf.com
相続登記はお済みですか月間
問 茨城司法書士会 ☎ 029-225-0111
2月の1 ヵ月間を相談期間とし、相続登記に
関する相談を各司法書士事務所に置いて無料
で実施します。
期 間 H25.2月の1 ヵ月間
(土・日・祝日を除く)
相談内容 相続登記に関する相談
場 所 県内の各司法書士事務所
そ の 他 申込みは各司法書士事務所です。
( 要事前予約 ) 11
2013.2
info
news
東日本大震災により被害を
お知らせ
受けられた方へ
問 潮来税務署 個人課税部門 ☎ 0299-66-7510
東日本大震災により住宅や家財など(自動
車、屋根瓦、塀、墓石なども含みます。
)に
被害を受けられた方を対象として、所得税の
申告相談会を開催いたします。
日 時
2/13(水)∼ 15(金)
8:30 ∼ 16:00
場 所
潮来税務署(潮来市小泉南1358)
対象者
1)平成24年中に修繕(再修繕・追加工事
を含む)費用などを支出した方
2)平成24年分に雑損失を繰り越して控除
する方
3)震災により住宅や家財などに被害を受
けた方で、まだ申告手続きがお済みで
ない方
必要書類
1)被害を受けた資産、取得時期、取得価
格の分かるもの
2)被害を受けた資産の取壊し費用、除去
費用、修繕費用などの分かるもの(請
求書や領収書など)
3)被害を受けたことにより受け取る保険
金等の金額が分かるもの
4)市町村から「り災証明書」の交付を受
けている場合には、その証明書
5)申告相談をされる年分の所得金額や所
得控除額の分かるもの(源泉徴収票(原
本)や社会保険料控除証明書、生命保
険料控除証明書など)
6)平成22、23年分の確定申告書を提出さ
れている方は、その控え
7)還付金を受け取る場合の振込口座(申
告者名義の口座に限ります。
)の分か
るもの
8)印鑑
※詳しくは、潮来税務署までお問合せください。
「がんばっぺ茨城」
就職面接会&企業説明会開催
茨城県の特定最低賃金改正 のお知らせ
問 茨城労働局 賃金室 ☎ 029-224-6216
∼必ずチェック最低賃金!使用者も労働者も∼
特定の産業に従事する労働者とその使用者
に適用される最低賃金が、下記一覧表のとお
り改正決定されました。
効力発生日:平成24年12月31日
特定最低賃金名
鉄鋼業
はん用機械器具、生産用機械器具、業務用
機械器具製造業
時間額
805 円
789 円
計量器・測定器・分析機器・試験機・理化
学機械器具・医療用機械器具・医療用品、
光学機械器具・レンズ、電子部品・デバイス・
電子回路、電気機械器具、情報通信機械器
具、時計・同部分品製造業
782 円
各種商品小売業
756 円
なお、次の(1)から(3)に掲げる者等
については特定最低賃金の適用が除外され、
茨城県最低賃金(時間額699円)が適用され
ます。
(1)18歳未満又は65歳以上の者
(2)雇入れ後6月未満の者であって、技能
習得中の者
(3)清掃、片付け又は賄いの業務に主と
して従事する者
また、使用者と労働者が合意し「特定最低
賃金額」未満の賃金で労働契約を結んでも、
法律により、その賃金は無効とされ「特定最
低賃金」で契約したものとみなされます。
問 茨城労働局 職業安定課 ☎ 029-224-6218
茨城労働局と茨城県は、3/11(月)
、12(火)
の両日、茨城県水戸合同庁舎で大学生等の就
職面接会(25年3月卒対象)と企業説明会(26
年3月卒対)を開催します。
参加希望の事業所の方は
2月12日から15日の間にお
申込みを。なお、学生の方
の事前申し込みは不要です。
『北方領土返還要求県民大会』開催
問 市役所総務課 ☎ 33-2111(内線 1222)
日 時 2/13(水)
13:30 ∼
場 所 大洋公民館 大集会室
主 催 北方領土の返還を求める茨城県民協議会
『鹿島吹奏楽団定期演奏会』開催
問 鹿島吹奏楽団(清水) ☎ 090-7240-9607
日 時 2/23(土)
開場13:30 開演14:00
場 所 鹿嶋勤労文化会館 大ホール(入場無料)
演奏曲 喜歌劇「メリーウィドウ」セレクション
虹の彼方に
ミュージカル「CHICAGO」コレクション
広報ほこた H25.2
広報ほこた 2013(H25)2月号
■編集・発行■(発行日 H25.2.3) 鉾田市役所 総務課 秘書室 〒311-1592 茨城県鉾田市鉾田1444−1 ☎ 0291−33−2111 FAX 0291−32−4443 E-mail [email protected]
■市人口■(H25.1.1現在) 総数 52,037人(前月比−92人) 男 26,376人(前月比−62人) 女 25,661人(前月比−30人) 世帯数 19,270戸(前月比ー 25戸)
小学校新入学児童に祝金をお贈りします
公民館『高齢者大学新規受講生』募集
問
問 鉾田中央公民館 ☎ 33-2030(月曜日休館)
申込期間 2/3(日)∼ 28(木)
平成 25 年 4 月からの鉾田市公民館高齢者大学新規
受講生を募集します。健康で生きがいのあるくらしを
送ることを目的とした学習会等を開催します。 名称及び会場
1.いきいき大学(鉾田中央公民館)
2.高砂大学(旭公民館)
3.寿大学(大洋公民館)
入学資格
1.旧鉾田町(いきいき大学)
、
旧旭村(高砂大学)
、旧大洋村(寿大学)
に在住の方
2.年度当初において満 60 歳以上であること
3.年間を通じて、他の受講生と楽しく学習ができること
在学期間
2年間(ただし、卒業後も生涯にわたり学ぶことができる。)
申込方法
それぞれの公民館にある申込用紙で。 (寿大学は各地区役員にお申込みください。
)
※重複した登録は不可。お住まいの地区の大学にお
申込みください。また、登録済みの受講生につい
ては申込みは不要です。
市立図書館休館日2月
日
月
3
10
17
24
4
11
18
25
火
1
5
12
19
26
水
2
6
13
20
27
木
3
7
14
21
28
土
2
9
16
23
農業用使用済プラスチックなどの収集
問 市役所産業経済課 ☎33-2111(内線1166)
旭
鉾田
大洋
塩 ビ
2/8(金) 2/4(月)
ポ リ
2/25(月)2/26(火)2/27(水)
粗悪品
3/12(火)
不用農薬
市社会福祉協議会 鉾田本所 ☎ 32-5831
旭 支所 ☎ 37-3571
大洋支所 ☎ 34-5200
3/13(水)
搬入時間 9:00 ∼ 12:00 まで
市民と市長の朝市トーク
市社会福祉協議会では、母子・父子家庭児童
の保護者及び両親のいない児童の養育者に対し
て、小学校入学準備に伴う学用品購入経費の一
部について援助を行います。
対 象 者 市内に住所を有する
①母子・父子家庭児童の保護者
②両親のいない児童の養育者
※ H25.2.1現在
申請方法 市内幼稚園、保育園(所)に配布し
てある申請書に必要事項を記入のう
え社会福祉協議会へ申請
祝金の額 新入学児童1人につき、5,000円
受取場所 決定通知書に記載
茨城県救急医療情報システム
電話案内(24時間対応)
☎029-241-4199
インターネット http://www.qq.pref.ibaraki.jp/
携 帯 サ イ ト http://www.qq.pref.ibaraki.jp/kt/
とき 2/4
(月)
旭総合支所
3/4
(月)
鉾田市役所
※時間は8:15∼9:15
問 市役所総務課秘書室
☎33−2111(内線1211)
毎日(18:30∼23:30)
日曜日・祝日・年末年始(9:00∼17:00)
☎029-254-9900(短縮ダイヤル#8000)
心配ごと相談(事前予約制)
とき 2/28
(木)
旭地区学習等供用施設
3/28
(木)
大洋公民館
※弁護士による無料法律相談
※時間は10:45∼15:00
※定員13名になり次第締切
問 鉾田市社会福祉協議会
鉾田本所 ☎32-5831
旭 支 所 ☎37-3571
大洋支所 ☎34-5200
行政相談(定例)
とき 2/13
(水)
17:00∼19:00
鉾田中央公民館
問 市役所総務課秘書室
☎33-2111(内線1211)
市の花 ヒマワリ
電話番号
2月
高 須 病 院
33-2131
3・24
ハタミ病院
33-3158
10・3/3
北浦整形外科
33-2136
11
鉾 田 病 院
32-3313
17
事業名
中毒110番
つくば(9:00∼21:00)
☎029-852-9999
大 阪(24時間対応) ☎072-727-2499
日本中毒情報センター http://www.j-poison-ic.or.jp/
警察・通報 110
火災・救急 119
☎34-0110
☎34-0119
☎34-4119
☎34-5119
☎32-2119
防災無線を聞き逃した時は
☎34-8770
☎34-8771
鉾田市メール配信サービス
□インターネット(HP へアクセスして登録)
https://service.sugumail.com/hokota/member/
□携帯電話(次のアドレスへ空メールを送信し、登録確認
メールが届いてから画面の指示に従って登録してください。)
[email protected]
ひばりくん防犯メール
□携帯電話(次のアドレスへ空メールを送信し、登録確認
メールが届いてから画面の指示に従って登録してください。)
[email protected] 市の木 サクラ
(2/3∼3/3まで掲載)
(2/3∼3/3まで掲載)
旭 保 健 センター ☎37-1411
大洋保健センター ☎39-4866
夜間小児救急診療所
防災無線テレホンサービス
盗難防止対策
・使用しない期間は取水栓を取り外して、
所有者が保管しておく。
・所有者が特定できるよう名前を彫り込ん
でおく。
※トラクタなどの農業用機械や揚排水機場
などの施設についても全国的に盗難被害が
発生していますので、盗難についてご注意
願います。
問 鉾田保健センター ☎33-3691
毎日(20:00∼23:00)
☎0299-82-3817
鹿嶋市宮中1998-2 鹿島保健センター内
鉾田警察署
鉾田消防署
旭出張所
大洋出張所
火災情報テレホンサービス
農業用水の取水栓(バルブ)が盗難にあう
被害が発生しています。農業用水の取水栓の
盗難についてご注意いただくとともに、盗難
防止対策を行うなどの対応をお願いします。
健康カレンダー
茨城子ども救急電話相談
一般の問合せ
市役所産業経済課 ☎ 33-2111(内線 1166)
休日診療
医 療 機 関 案 内
火災・緊急
1月7日に行われた朝市トークでは、街灯や元気教室こと
などが話題となりました。
問
申請期間 2/4(月)∼ 22(金)
休館日
金
1
8
15
22
農業用水の取水栓
盗難防止について
【母子・父子等対策(新入学児童祝金支給)事業】
場所(項目)
2月
旭
19
(火)
鉾 田
13
(水)
大 洋
12
(火)
鉾 田
13
(水)
(H24.10生)
育児相談
乳児健診
26
(火)
(H23.7 生)
1歳半健診
2 歳 児
歯科検診
幼児健康診査 鉾田
8
(金)
(H22.7 生)
14
(木)
(H21.8 生)
3歳児健診
旭
6・20・27
(水)
鉾 田
7・14・28
(木)
大 洋
8・15・22
(金)
事業名
場所(時間)
2月
デイケア
(9:30∼11:30)
鉾 田
1・8・15・22
(金)
フリークラブ
(9:30∼15:00)
大 洋
4・18・25
(月)
(事前申込制)
機能回復
訓練
(リハビリ)
精神保健事業
■献血にご協力ください。
問 市役所健康増進課 ☎33-2111
(内線1533)
2/12(火)
9:30 ∼ 11:30
13:00 ∼ 16:00
旭総合支所
2/15(金)
9:30 ∼ 12:00
大洋保健センター
納税カレンダー
固定資産税
4期
国民健康保険税
8期
介護保険料
6期
後期高齢者医療保険料
8期
市の鳥 ウグイス
納期限
2/28(木)
2013.2
12
Fly UP