...

レンゲ散歩 - 大多喜町

by user

on
Category: Documents
0

views

Report

Comments

Transcript

レンゲ散歩 - 大多喜町
=平成26年=
2014/6
NO. 549
編集・発行/大多喜町役場 〠298-0292 千葉県夷隅郡大多喜町大多喜93 ☎0470-82-2111
インターネットホームページ http://www.town.otaki.chiba.jp/
E-mail:[email protected]
◆主な内容◆
■保育料の第2子無料化…………………………P4
■「第8回 出会いの広場inおおたき」募集……P4
■議会だより ……………………………………P8~15
■けんこうカレンダー …………………………P18
レンゲ 散歩
〜下大多喜 レンゲまつり会場にて〜
(関連記事2ページ)
広報おおたきは町のホームページでもご覧いただけます。
広 報 おおたき
平成26年5月26日
No.549
(2)
「レンゲまつり」が開催されました
大多喜町観光大使に「BOSO娘」
4月27日(日)、下大多喜で地域活性化を目的とした「レンゲまつり」が、開催されました。
新鮮な農産物や大鍋によるタケノコ汁の販売をはじめ、町のゆるキャラ「おたっきー」とのジャンケン
大会、よさこい踊りの披露、人力車の遊覧などが行われ、たくさんの観光客で賑わいました。
また、大多喜町観光大使の委嘱状交付式も行われ、いすみ鉄道公認アイドルグループ「BOSO娘」の
メンバー6名が大使に任命されました。今後、町の観光PR活動にご活躍いただきます。
▲観光協会会長から委嘱状が手渡されました
「たけのこまつり」が開催されました
4月13日(日)、道の駅「たけゆらの里おおたき」で、町の特産品であるタケノコをPRする「たけのこまつり」
が開催されました。
会場内では、大鍋タケノコ汁(1000食分)や、新鮮な農産物、ばばちゃん工房による田舎料理の販売が行われ、
多くの観光客で賑わいました。
同時に、「竹の郷パーク」でタケノコ掘りツアーも開催され、竹筒を使ったタケノコご飯に、参加者は
大多喜の春の味覚を堪能していました。
▲大鍋に並ぶ観光客の皆さん
▲美味しいタケノコご飯ができました
広 報 おおたき
(3)
いすみ鉄道草刈ボランティアの募集
時
月 日㈰
昨年は、夷隅郡市内で57件の火災が発生しました。中で
も枯草焼きの拡大による火災が多く、火の消し忘れや火の
そばから離れたなどの些細なことが原因です。空気の乾燥
や強風などの気象状況も重なり、大きな火災となる恐れも
あります。火の取り扱いには十分注意してください。
予防課 ☎80−0132
全国統一防火標語
「もういいかい 火を消すまでは まあだだよ」
ホタルウォッチングトレイン
枯草火災にご注意ください
○問合せ 夷隅郡市広域市町村圏事務組合消防本部
【草刈日程】
○日
いすみ鉄道では、ホタルウォッチン
グトレインを運行します。
15
29
時頃まで
14
22
13
6 11
月 日㈰
21
6
6
8 22
ホタルウォッチングには、いすみ鉄
道を利用してお出かけください。
20
【ホタルウォッチングトレインの運行】
18
午前 時〜
※雨天延期
○集合場所
○期間 月 日㈮・ 日㈯・ 日㈰・
日㈬・ 日㈮・ 日㈯・ 日㈰
○運 行 予 定 時 間
48
99
各草刈り場所 ※参加申込みいただ
いた方に直接連絡します。
草刈機など(事故防止のため、安全
6
マイレール いすみ鉄道
○お持ちいただくもの
めがねや手袋などを着用してくださ
大多喜駅 午後 時 分発
上総中野行き
※乗車定員に限りがあります。
時
(役場産業振興課内)☎82−2176
ホタルウォッチングトレイン詳細
は、 月上旬にいすみ鉄道ホームペー
○問合せ 大多喜町お城まつり実行委員会
ジでお知らせします。
問合せ いすみ鉄道株式会社
2161
☎
82
−
6
い。)
6
45
開催日
9月27日
(土) 前夜祭(光アート展)
9月28日
(日) 本祭(武者行列、パレード等)
※前夜祭、本祭どちらも悪天候などの理由で実
施できない場合、延期ではなく「中止」とな
ります。
分頃、延期の放送をします。
2112(内線222)
大多喜町お城まつり実行委員会総会が開か
れ、第40回大多喜お城まつりの開催日が決まり
ました。
今年も、武者行列に参加する一般武者を募集
しますので、みなさんの参加をお待ちしており
ます。
いすみ鉄道友の会事務局
(企画財政課内)
☎
82
−
※雨天時は防災行政無線で午前
日㈮
13
いすみ鉄道友の会では、鉄道沿線美
化のための草刈りを実施します。
月
6
○申込み・問合せ
大多喜お城まつり
開催
ご協力いただけるボランティアを募
集しています。
ご参加いただける方は、
までにご連絡ください。
9/27 土・28 日
平成26年5月26日
No.549
広 報 おおたき
平成26年5月26日
(4)
No.549
平成26年4月から保育料の第2子無料化
町内に住所があり、保育園に通園しているお子さんの、保育料が変更になりました。
(変更点)
通園している1人目のお子さんが5歳児から3歳児で、かつ、2人目が5歳児から3歳児の場合、2人目のお子さんの保
育料が無料となります。
※なお、現在行われている、2歳児から0歳児までの2人目のお子さんは保育料半額、3人目のお子さんの保育料無
料は変更ありません。
○問合せ 子育て支援課 ☎82−2152
保育園の大型遊具を改修しました
ふるさとづくり寄附金を活用して、町内2か所の
保育園の大型遊具を改修しました。
保育園の大型遊具は、定期的に部分補修や塗装の
塗り替えを行っていましたが、設置から10年以上が
経過し、全体的な改修となりました。
今回改修を行い、園児たちは今まで以上に元気よ
く遊んでいます。ありがとうございました。
○問合せ 子育て支援課 ☎82−2152
つぐみの森保育園
素敵な夏の出会いをプロデュースします!
第8回 出会いの広場inおおたき
みつば保育園
前回は
6組のカップル
成立!!
町では、結婚活動支援事業の一環として、出会いのきっかけを探している独身男女の方々へ、出会いの場を
サポートする「出会いの広場inおおたき」を開催します。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。
開 催 日 時 7月13日(日曜日) 午後1時20分から午後5時30分
場
所 NSB大多喜光ハウス 大多喜町新丁347番地1
参 加 資 格 男性:町内在住の独身の方及び町内へお勤めで独身の方、または大多喜町社会福祉協議会結婚相談所へ
登録されている20代から40代の方
女性:居住地、年齢不問で独身の方
募 集 人 員 概ね30名程度(男女各15名)
※応募者多数の場合は選考を行い、男性は町内在住の方を、女性は申込順を優先します。
参 加 費 男性:2,000円 女性:1,000円
内
容 参加者の自己紹介の後、ティーパーティー形式の交流会を行います。
申 込 方 法 書類は町ホームページからの取得の他、役場及び老川・西畑出張所に用意してあります。必要書類に
申込事項を記入し、次の①、②の書類を企画財政課へ持参または郵送してください。
①参加申込書に顔写真付き身分証明書の写しを添付したもの。
(運転免許証、パスポート、住基カード等)
②プロフィールと顔写真。
(顔写真をデータで提出される場合は、申込・問合せ先メールアドレスまで送信してください。)
※プロフィールを冊子にして、当日参加者へ配布します。
募 集 期 間 5月15日(木曜日)から6月30日(月曜日)必着
※ご不明な点など詳しくは、役場企画財政課までお問い合わせください。
○問合せ・申込み 企画財政課 企画政策係 ☎82−2112 FAX:82−4461 E−mail [email protected]
広 報 おおたき
(5)
No.549
平成26年5月26日
臨時福祉給付金を支給します
4月から消費税率が8%へ引き上げられたことに伴い、所得の低い方々へ給付金を支給します。
○支給対象者
・平成26年1月1日時点で大多喜町に住民登録があり、
平成26年度市町村民税(均等割)が課税されない方。
ただし、扶養者が課税されている場合、または、生活
保護制度の被保護者となっている場合は対象外となり
ます。
○支給額
・1人につき10,000円
・次の加算対象者は1人につき5,000円が加算されます。
老齢基礎年金、障害基礎年金、遺族基礎年金等の受給
者、児童扶養手当、特別障害者手当等の受給者など
○問合せ 課税状況等について
税務住民課 課税係 ☎82−2122
総合開発審議会委員の
公募のお知らせ
○申請書の配布方法
・税務住民課より、6月下旬までに支給対象者へ申請書類
一式を郵送します。
○受付期間
7月1日(火)~ 10月1日(水)
○申請方法
・健康福祉課窓口で受付します。
また、郵送でも受付しますが、申請書類等に不備があ
る場合は受け付けできませんのでご注意ください。郵
送の場合は10月1日の消印まで有効です。
臨時福祉給付金について
健康福祉課 社会福祉係 ☎82−2168
一緒に「魅力ある大多喜町」を創りませんか
大多喜町第3次総合計画の策定にあたり、基本構想及び基本計画など町の将来について、幅広い視野と公平な立
場でご意見いただく総合開発審議会委員の一部を募集します。
総合開発審議会は、町の総合的な計画の策定や行政改革の推進に関し重要事項を調査、審議するために町長の
諮問機関として設置されています。総合開発審議会委員は、議会議員、行政連絡員、団体役職員、学識経験者な
どの委員により構成されています。
募集要領
公募人数 若干名
委員任期 委嘱の日から平成28年3月31日まで
応募資格 町内在住の20歳以上で次の条件を満たしている方とします。
(1)幅広い視野に立ち、公平な立場で議論や意見交換が行える方
(2)自分の意見を述べるとともに、他の委員の自由な発言を尊重できる方
(3)審議会で知り得た情報、個人に関する情報などについて守秘義務を遵守できる方
(4)国、県、町議会議員及び町職員でない方
(5)平日の昼間に開催する審議会に出席できる方
参考:前回の総合計画策定時には、年4回開催
応募方法 提出書類に必要事項を記入のうえ、郵送、電子メール又はご持参ください。
※書類は、町ホームページから取得する他、役場及び老川・西畑出張所に用意してあります。
※電子メールで応募する場合は、件名欄に「総合開発審議会委員応募申込」としてください。
応募期間 5月26日(月)から6月9日(月)午後5時まで ※郵便及び電子メールの場合でも、期限は同じです。
選考方法 動機の内容及び男女の構成や年齢などから判断します。
報 酬 等 町条例の規定により報酬を支払います。
選考結果 6月25日までに、応募者本人へ郵送により通知します。
○問合せ 企画財政課 企画政策係 ☎ 82−2112 FAX 82−4461 E-mail [email protected]
7月1日経済センサス
事業所と企業に、基礎調査及び商業統計調査を実施します
総務省及び経済産業省では、7月1日、全国全ての事業所及び企業を対象に、経済センサス−
基礎調査及び商業統計調査を行います。6月から調査員が訪問して調査票をお届けしますので、
ご協力をお願いします。
この調査は、統計法に基づいた国の重要な調査です。本調査に対するご理解とご協力をお願い
します。
○問合せ 総務課 文書広報係 ☎82−2111(内線218)
広 報 おおたき
平成26年5月26日
(6)
No.549
平成26年度から個人住民税の均等割が引き上げとなりました
個人住民税(町民税・県民税)の均等割が1,000円(町民税500円、県民税500円)引き上げとなりました。東日本大
震災を踏まえ、全国の地方公共団体が緊急に実施する防災・減災事業の財源確保が目的です。
○均等割の税率
平成25年度まで
平成26年度から平成35年度まで
町 民 税
3,000円
3,500円
県 民 税
1,000円
1,500円
町民税・県民税
4,000円
5,000円
※個人住民税が非課税の方は引き上げによる影響はありません。
○適用期間
平成26年度から平成35年度までの10年間
○主な使い道
防災のための施策に活用されます。例えば以下のような使い道が想定されます。
・学校耐震化対策や防災無線の整備
・橋などの耐震化や地滑り対策
○問合せ 税務住民課 課税係 ☎82−2122
税金は納期内に納めましょう
6月は、町県民税第1期の納付月です。
6月30日(月)期限内の納付をお願いします。
納税は便利な口座振替をご利用ください。申込手続は、ご希望の町内金融機関、郵便局の窓口で行うことが
できます。納付書により納付される方は、役場、金融機関、郵便局、コンビニエンスストアでの納税をお願い
します。
※納税が困難な方は、開庁日の午前8時30分から午後5時までにご相談ください。
○問合せ 税務住民課 収納対策係 ☎82−2122
情報公開制度・個人情報保護制度
平成25年度における町の情報公開制度及び個人情報保護制度の運用状況を公表します。
☆情報公開制度の運用状況
情報公開条例に基づく、平成25年度の公開請求は2件でした。
請求の内容は、「林業、木材産業構造改革事業の事業計画作成申請書」及び「境界確定
図面(大多喜町船子地先)」でした。
☆個人情報保護制度の運用状況
個人情報保護条例に基づく、開示請求等はありませんでした。
○問合せ 総務課 文書広報係 ☎82−2111(内線215)
広 報 おおたき
(7)
No.549
平成26年5月26日
春の全国交通安全運動キャンペーン
~事故のない 明るい未来は 君の手で~
4月8日
(火)、春の全国交通安全運動出動式が中央公民館で開催され、町内25団体
88人が参加しました。出動式の後、船子交差点付近において啓発活動として、
信号待ちのドライバーに交通安全を呼びかけました。
動物の正しい飼い方推進月間
6月は「動物の正しい飼い方推進月間」です。次のことに注意して、動物を適切に飼いましょう。
○動物を飼う前に、周囲に迷惑をかけず、責任を持って最後まで飼うことのできる環境であるかどうか、よく
考えましょう。
○飼う動物を選ぶときは、世話の方法やかかりやすい病気、その動物の習性に合った飼い方ができるかどうかを
確認しましょう。
○動物からうつる感染症を予防するため、過剰なふれあいは控え、動物にさわった後は必ず手を洗いましょう。
○動物には、迷子札やマイクロチップをつけるなどして、災害時等に放れてしまっても、飼い主が分かるように
しましょう。犬については、首輪等に登録鑑札と狂犬病予防注射済票をつけることが、狂犬病予防法で義務付
けられています。
○犬の放し飼いは禁止されています。散歩は犬を制止できる人が短い引き綱で行いましょう。
○猫は屋内で飼いましょう。糞尿や鳴き声等による被害を防止でき、また、感染症や交通事故等の危険から猫を
守ることができます。
○飼っている動物の糞尿は、飼い主が責任を持って処理しましょう。
○適正に飼うことができない子犬・子猫を増やさないために、不妊去勢措置をしましょう。
○やむを得ない事情によりどうしても飼えなくなった場合は、新しい飼い主を探してください。保健所・動物
愛護センターでは新しい飼い主探しをお手伝いします。
○愛護動物を虐待したり捨てたりすると、最大100万円の罰金が科せられます。
○愛護動物を殺傷すると、最大で2年の懲役または200万円の罰金が科せられます。
○動物は「命あるもの」です。人と動物との共生に配慮して接しましょう。
千葉県動物愛護センター及び同東葛飾支所では「犬の正しい飼い方・しつけ方教室」を定期的に開催して
おります。また、動物愛護、犬・猫の正しい飼い方、犬のしつけ、動物由来感染症などに関して、学校の
授業や地元の勉強会等に無料で講師を派遣します。
○問合せ 夷隅健康福祉センター(保健所) ☎0470−73−0145
千葉県動物愛護センター ☎0476−93−5711
千葉県動物愛護センター 東葛飾支所 ☎04−7191−0050
公益財団法人千葉県動物保護管理協会 ☎043−214−7814
号】
件
【議案第
号】
小学校及び中学校設置条例の
一部改正
平成 年 月 日に総元、大
多喜、上瀑小学校を統合するた
1
した。
【議案第
号】
号】
国民健康保険税条例の一部改
正
号】
現行の介護報酬をもとに、委
託単価及び時間区分を改正しま
正
介護予防・生活支援事業等利
用者負担金徴収条例の一部改
【議案第
法律の名称の改正により条文
の引用箇所を改めました。
ひとり親家庭等医療費等の助
成に関する条例の一部改正
【議案第
めの改正をしました。
4
号】
関係法律の改正に伴い、条例
の一部を改正しました。
【議案第
号】
関係法令の改正に伴い、条文
の引用箇所を改めました。
【議案第
消防団員の定員、任免、給
与、服務等に関する条例の一
部改正
万
万
万
千
千円に引き
千円、班長は
消防団員の処遇改善として年
額報酬を一般団員は、 万円か
ら
200円から
上げました。
号】
人以内から
号】
め、条例を廃止しました。
人以
辺地集会施設の設置及び管理
に関する条例を廃止する条例
小倉野集会所の起債償還が終
わり、筒森区に無償譲渡するた
【議案第
内に改めました。
委員定数を
れるため、所要の改正を行い、
社会教育法の改正により、委
嘱基準が自治体の条例に委任さ
社会教育委員の定数等に関す
る条例の一部改正
【議案第
3
4
27
5
町営住宅設置及び管理に関す
る条例の一部改正
1
編集 議会報編集委員会
号】
条 例
【議案第
特別職の職員で常勤のものの
報酬及び費用弁償に関する条
例の一部改正
名誉町民審議会委員に対する
報酬を、半日額 千500円と
号】
定めました。
【議案第
環境基金設置条例
面白峡小水力発電所の売電収
入を「良好な環境の保全に関す
る施策を推進する財源」として
町税条例の一部改正
地方税法の改正に伴い、条例
の一部を改正しました。
3
3
議会だより
平 成 年定例会 月 会 議
年度予算や条例改正、補正予算など議案
定例会 月会議が 月 日から 日まで開催されまし
た。 人の議員が一般質問を行うほか、町長から提出さ
れた平成
が同意、可決されました。
【諮問第
諮 問
議案の内容や一般質問は、紙面の都合上要約して掲載
しています。詳しい内容は、町ホームページの会議録で
も見ることができます。
同 意
号】
人権擁護委員候補者の推薦
積み立てるため定めました。
人権擁護委員 名のうち、吉
野輝代治委員(下大多喜)の任 【議案第 号】
【同意第
教育委員会教育委員の任命
教育委員 名のうち、山口清
委員(平沢)の任期が満了する
清氏(小土呂)を推薦すること
期が満了となることから、宮本
司)が選任されました。
を承認しました。
3
3
8
18
9
15
6
2
10
1
3
11
3
ことから、加曽利幸雄氏(庄
5
6
3
1
7
8
26
3
26
4
3
6
1
2
31
(8)
No.549
広 報 おおたき
平成26年5月26日
31
85
万円
35
千500円
6
暗渠排水工事の清算に伴い、
契約金額の変更を行いました。
変更前
千
8
万
変更後
千
8
指定管理者
3
12
号】
26
都市交流センターの指定管理
者の指定
都市交流センターの指定管理
期限が平成 年 月 日をもっ
て終了することから、引き続き
「有限会社 たけゆらの里大多
喜」が指定されました。
号】
選 挙
【選挙第
夷隅環境衛生組合議会議員の
選挙
大多喜町長が副管理者に選任
されたことから、組合議員 名
を選出することとなり、指名推
薦により渡辺泰宣議員が選出さ
れました。
1
1
平成26年5月26日
No.549
【議案第
広 報 おおたき
契約変更
27
号】
暗渠排水工事請負契約の変更
議会だより
【議案第
(9)
平成26年度一般会計・各特別会計・事業会計予算
補正予算
平成26年度予算の概要は、4月24日発行の広報おおたき5月号に
くわしく掲載されています。
【議案第13号】 一般会計補正予算(第7号)
【議案第14号】 鉄道経営対策事業基金特別会計補正予算(第1号)
【議案第15号】 国民健康保険特別会計補正予算(第3号)
【議案第16号】 後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)
【議案第17号】 介護保険特別会計補正予算(第3号)
【議案第18号】 水道事業会計補正予算(第3号)
【議案第19号】 特別養護老人ホーム事業会計補正予算(第4号)
【議案第28号】 介護保険特別会計補正予算(第4号)
(単位:千円 △は減額)
会 計
一般会計
(第7号)
鉄道経営対策事業基金特
別会計(第1号)
国民健康保険特別会計
(第3号)
後期高齢者医療特別会計
(第1号)
介護保険特別会計
(第3号)
介護保険特別会計
(第4号)
補正額
補正後の予算総額
122,263
4,668,947
△2,037
43,170
53,235
1,429,968
2,323
108,394
△6,398
1,085,544
255
1,085,769
補正予算の主な内容
・障害者福祉事業 △10,844
・農業基盤整備促進事業 55,090
・いすみ鉄道助成事業 △2,037
・一般被保険者療養給付事業 49,242
・退職被保険者等高額療養事業 △3,210
・後期高齢者医療広域連合納付金 2,135
・居宅介護サービス給付事業 ・施設介護サービス給付事業 17,800
△23,791
・返還及び過誤納還付事業 225
広 報 おおたき
平成26年5月26日
収益的
資本的
補正額
資本的
補正予算の主な内容
収入
3,848
455,357
・高料金対策県補助金 3,848
支出
28,369
482,107
・固定資産除却費 21,623
収入
△60,412
12,698
・企業債 △61,000
支出
△61,040
154,572
・時間外手当 143
特別養護老人ホーム事業
収益的
補正後の総予算額
補正額
補正後の総予算額
補正予算の主な内容
収入
△12,840
292,831
・施設入所介護費収益 △9,730
支出
△5,628
292,758
・賃金 △3,500
収入
1,010
1,010
・東日本大震災復興基金 1,010
【定例会3月会議審議結果】
根本
正木
吉野
一男
麻生
野村
江澤
志関
渡辺
吉野
僖一
山田
野中
同意第1号
○
―
○
○
○
○
○
○
○
○
●
同意
諮問第1号
○
―
○
○
○
○
○
○
○
○
●
認定
議案第1号
○
―
○
○
○
○
○
○
○
○
○
可決
議案第2号
○
―
○
○
○
○
○
○
○
○
●
可決
議案第3号
○
―
○
○
○
○
○
○
○
○
●
可決
議案第4号
○
―
○
○
○
○
○
○
○
○
●
可決
議案第5号
○
―
○
○
○
○
○
○
○
○
○
可決
議案第6号
○
―
○
○
○
○
○
○
○
○
●
可決
議案第7号
○
―
○
○
○
○
○
○
○
○
●
可決
議案第8号
○
―
○
○
○
○
○
○
○
○
○
可決
議案第9号
○
―
○
○
○
○
○
○
○
○
○
可決
議案第10号
○
―
○
○
○
○
○
○
○
○
●
可決
議案第11号
○
―
○
○
○
○
○
○
○
○
○
可決
議案第12号
○
―
○
○
○
○
○
○
○
○
○
可決
選挙第1号
○
―
○
○
○
○
○
○
○
○
○
可決
議案第13号
○
―
○
○
○
○
○
○
○
○
●
可決
議案第14号
○
―
○
○
○
○
○
○
○
○
○
可決
議案第15号
○
―
○
○
○
○
○
○
○
○
○
可決
議案第16号
○
―
○
○
○
○
○
○
○
○
●
可決
議案第17号
○
―
○
○
○
○
○
○
○
○
○
可決
議案第18号
○
―
○
○
○
○
○
○
○
○
○
可決
議案第19号
○
―
○
○
○
○
○
○
○
○
○
可決
議案第27号
○
―
○
○
○
○
○
○
○
○
○
可決
議案第20号
○
―
○
○
○
○
○
○
○
○
●
可決
議案第21号
○
―
○
○
○
○
○
○
○
○
○
可決
議案第22号
○
―
○
○
○
○
○
○
○
○
●
可決
議案第23号
○
―
○
○
○
○
○
○
○
○
●
可決
議案第24号
○
―
○
○
○
○
○
○
○
○
●
可決
議案第25号
○
―
○
○
○
○
○
○
○
○
●
可決
議案第26号
○
―
○
○
○
○
○
○
○
○
○
可決
議案第28号
○
―
○
○
○
○
○
○
○
○
○
可決
議案
議員
*○は賛成 ●は反対 「―」は欠席
*小髙議長は議事進行のため、採決に加わらない。
小髙
結果
議会だより
水道事業
(10)
No.549
町 政 を 問 う
一 般 質 問
議会だより
1.町長の公約実現について 2.健康増進対策について
麻生 勇
1.婚活イベント事業について 2.山ビル対策について
根本年生
1.地域コミュニティについて
2.ホームページの月間スケジュールについて
3.防災、行政無線について
吉野僖一
1.町の表彰規程の見直しについて
2.救急自動車進入不能道路状況について
3.各学校の統合後の空き校舎の今後の対策、対応について
野村賢一
1.災害(雪害)の状況と対策対応について
です
野中眞弓
政策方針等を質 すもの
山田久子
1.臨時給付金の支給準備について
2.生活交通確保対策について
3.地域包括ケアシステム等について
にわたり、議員が町当
局に対して執行状況や
ただ
質問事項
質問議員
一般質問は、町政全般
平成26年5月26日
No.549
広 報 おおたき
(11)
地域の特性に応じた
地域包括ケアシステムの構築について
地域包括ケアシステムの構築は
重要だと認識している
の施設については、「日常生活
年度か
圏ニーズ調査」の結果を分析
し、必要に応じて平成
期介護保険計画」によ
生活と在宅介護が両立で
支援も必要ではないかと考える
看病に携わる「ケアラー」への
きるよう、家族の介護や
えるコミュニティの場としての
が。
答
健康福祉課長
機能も併用し、入居者の方と地
することができないか。
空き家等を活用した共
同生活による住まいの確保につ
健康福祉課長
地域包括支援センター
は、住民の保健医療の向上及び
いては、現在考えていないが、
また、介護に関する悩み等に
ついては、地域包括支援セン
ケアラーや介護に関心
のある方等を対象に「介護教
福祉の増進を包括的に支援する
高齢者のコミュニティの場、サ
問
「特別養護老人ホームを
増やしてほしい」と、望
まれる声をいただくが、小規模
特別養護老人ホーム等の地域密
着型の介護基盤整備についての
健康福祉課長
考えはないか。
答
現在、事業所開設の意
向は寄せられていない。その他
室」を年3回実施している。
ことを目的として設置されて
初期の対応が重要になっ
いる。
問
てくると考えられるが、
「認知症初期集中支援チーム」
健康福祉課長
の設置の考えはないか。
答
認知症初期集中支援
チームの設置については、構成
員に必要な資格を有している方
が町内にはごく少数であり、認
知症サポート医師がいないた
と考える。
ターで随時受付けている。
答
域の方との交流と見守りの場と
問
と考える。
り実現化をめざしていきたい
び第
らの「高齢者保健福祉計画及
27
地域包括支援センターの
健康福祉課長
め、設置は不可能と考える。
空き家等を活用した共同
生活による共助と生活支
6
役割はどのようなものに
援や、日中、地域の高齢者が集
問
山田 久子 議員
ロン的なものがあれば好ましい
健康福祉課長
なるのか伺いたい。
答
問
※紙面の都合上、一般質問は質問事項の一部分を掲載しています。質問の全容は、議
会議事録(ホームページ及び閲覧用)をご覧ください。
町長の 公 約 実 現
後退することなく進めたい
めざす。
長
町長
町長の選挙公約や所信表
町
答
まず、福祉の拡充・充
実については、民間事業者の力
を借りながら町は側面から支
援・協力することにより、介護
福祉施設の増設・確保等、高
齢者が安心して暮らせる町を
明にうかがえる町長の信
容の充実、学校統合、本物を見
山ビル対策について
け加えて調査をしていきたいと
法や、効果的な退治方法
発生拡大を防ぐための方
考える。
問
に訴え、対応策や要望をしてき
何人もの議員が住民の声を行政
いる。この問題は、これまでも
は怖がり、深刻な問題となって
させる。また、地面を乾燥させ
発生を防ぐには、太陽光線を
直接差し込ませた地表面を乾燥
で策を講じるしかない状況。
は発見されていないため、各自
現在、発生拡大を防ぐ
ための方法や効果的な退治方法
産業振興課長
は見出せないのか。
たところであるが、いまだ解決
答
できない大きな行政課題となっ
るため草を短く刈り取り、刈り
を見据えながら総合的に判断
いるものと思われる。また、夷
老川、西畑地区と三又
区、黒原区周辺位まで拡大して
旧二の丸浄水場取水口の下流域
及び外廻橋付近でも発見されて
いる。
発生状況の調査を行う予
定はないか。
産業振興課長
ンケート」に山ビルの項目を付
毎年実施している「有害鳥獣ア
現在、調査は行ってい
ない。今後の調査については、
問
答
遊具が新しくなりました(みつば保育園)
治することができる。
水、また消石灰などを使用し退
退治については、食塩水、木
酢液、酢酸溶液、アンモニア
取った草は焼却し、灰を散布す
ている。
ると効果的。
いたい。
はじめに、山ビルの発生分
布を町は把握しているのか伺
また、山ビルが生活圏域まで
進入し、若い夫婦や子どもたち
有害鳥獣アンケートに項目を
追加して調査したい
産業であるが、特に老
農林業は大多喜町の主要
産業振興課長
問
川、西畑地区は森林面積も多
く、春から秋までの時期は、有
害獣被害と山ビルに悩まされて
したい。時期については明言
いる。
を考えている。
しない。
産業振興課長
ることだと謳っている。
町民が一体となった中で、町
の財源ですべてできるものでは
答
町民の給料や年金が基本的に
減っている中で町民の気持ちは
ないが、後退することなく事業
隅川の周辺にも生息しており、
「食料・日用品の値上げ、医
町長
現すると考えてよいか。
る。町の収入、近隣、国の状況
無償化を実現するに
は、恒久的な財源が必要であ
答
現している。本町でも近々、実
までの入・通院費の無償化が実
の市町では、中学三年生
本町に隣接するほとんど
を進めたい。
税で、この先どうなるのとい
う、暮らし不安、何とかして」
であり、町財政の強化が優先で
はない。
公約にある福祉の拡充・充
実、子育てと教育環境づくり
で、具体的に何をやるのか説明
を求める。
問
療・介護等の負担増に消費税増
園・小中学校の英語の授業の内
憲法も地方自治法も行政の目
的は、国民(=国の主人公)の
せ聴かせる教育を行うことなど
麻生 勇 議員
議会だより
問
念は、財政基盤の強化と思われ
次に、子育てと教育環境づく
りについては、 歳から 歳の
5
野中 眞弓 議員
福祉(=しあわせ)を増進させ
る。
3
子の保育料の無償化、保育
2
(12)
No.549
広 報 おおたき
平成26年5月26日
区長と行政連絡員の役
割の違いについて伺い
管をしている。複数課にまたが
るものは企画財政課が窓口とな
り、振り分け、一括して回答も
しているが、今後は一元化して
総務課長
べきと考えるが。
自主防災組織の推進をす
いきたいと考えている。
問
答
老川全地区、
現在、
上瀑地区の田代区が設置してい
る。地域の防災意識を高めるた
め、今後も推進したいと考えて
いる。
地域コミュニティ活性化
のためには、行政の積極
問
町
村が合併
年
援し、その意識の高揚を図りた
直しが必要であると考える。
合併 周年に向けての表彰と
しては、新たに「合併 周年記
周年の表彰規程については、
周年用の表彰規程を作成する予定
町の表彰規程の見直しについて
総務課長
日に
大多喜町は、昭和
月
して、今年で
問
的な支援が必要であると考え
周年を迎える。
るが。
現在の規程は、町例規による
と、第 類 総規の第 章表彰
つの規程で対
各区の実情に合わせて区
いと考えている。
総務課長
の考えを伺いたい。
答
る。
立法で対応したいと考えてい
念表彰選考要領」を定めて時限
60
地域コミュニティについて
問
総務課長
たい。
答
区長は、区のまとめ役
であり公務員ではない。行政連
絡員は、町からの配り物、要望
書等の提出を行う非常勤特別職
の公務員である。
行政連絡員の手当は区長
手当と考えてよいか。
育功労者表彰の
で、町職員表彰、名誉町民、体
応しているが、主役の町民を対
企画財政課長
コミュニティの意義や
活動の役割についてのPR 活
象とした各分野の表彰規程の見
答
動・広報啓発活動を積極的に推
総務課長
行政連絡員の報酬とし
て支払っている。よって区長手
進し、コミュニティの活動を支
問
答
当ではない。
問
長と行政連絡員は別々で
よいのでは。
年に是非とも規程を改正してほ
周年の記念すべき
日頃の活動に対しての表彰に
ついて、他市町でも表彰規程が
しいとの要望の声があるが、町
あるので、
区長は区が決める長、
行政連絡員は区から推薦を受
総務課長
け、かつ町長が委嘱している方
答
区長が行っている活動に
であり、規則上は別々でよい。
要望書の手続き、書式、
現在の表彰規程は職員
表彰規則、名誉町民に関する条
問
化すべきと考えるが。
例、規則、体育功労者表彰規程
があるが、現行の制度への見直
しは考えていない。
60
重要性は認識している
祉の充実、防犯意識の向
災害の防止軽減、地域福
企画財政課 長
問
上を図るためには地域コミュニ
ティが担う役割が重要であるこ
とが広く認識されている。地域
コミュニティの活性化が行政の
重要なテーマであると思うが。
企画財政課長
29
総務課長
答
現在、要望書の様式は
任意で、各課で対応、回答、保
保管、回答方法等を一元
60
答
新総合計画に記載のと
おり、地域コミュニティの活性
化が行政の重要なテーマであ
り、その重要性も年々増してい
吉野 僖一 議員
10
60 60
4
3
対してどのような認識を
ると認識している。
問
持っているか。
総務課長
地域の意見をまとめ、
区の運営を図ると共に地域の意
答
1
60
3
根本 年生 議員
見等を町に要望等を行うことと
認識している。
議会だより
ユネスコ功績賞受賞(旧庁舎)
6
1
平成26年5月26日
No.549
広 報 おおたき
(13)
した。
道路管理者による通行の確保
や電力会社に情報提供する等、
相互に協力し合って、出来うる
6月会議は、6月8日(日)・9日(月)午前10時からの予定です。
対応をしてきたが、今後も早め
日曜議会のおしらせ
議会だより
関係機関との連携を図りたい
の復旧につながるよう、関係機
関と連携を図っていきたいと考
えている。
小・中学校の降雪時の児
童・生徒の安全対策につ
大雪で倒壊したビニールハウス
雪害の状況と対応・対策について
総務課長
路線を通行止め
問
傍聴はどなたでもできますので、ぜひおいでください。
倒木等により
日の降雪でも倒木等に
いて伺いたい。
教育長
日曜議会として開催します。
としたが、すでに全路線復旧し
月
路線を通行止めとし、
答
○問合せ 議会事務局 ☎ 8 2 − 2 1 8 2 (直通)
ている。
より
路線については復旧したが、
路線については迂回路が
路線は通行止めとなっている。
月 日は、すべての
小・中学校で早めに終業時間を
この
切り上げる措置をとった。
停電対応等について伺い
たい。
総務課長
した。
土砂崩れや倒木等が
発生し、広範囲にわたり停電
問
答
復旧したいと考えている。
あり、特に日常生活に支障がな
農業施設は、鉄骨ハウ
件 棟で面積にして19
産業振興課長
たい。
答
スが
円程度。ビニールハウスが、
棟で面積にして15278
線にかかった倒木等を処理し、
電力会社においても、道路の
除雪が完了したところから、電
送電を開始したが、広範囲の停
地区には備蓄の飲料水を配布
ため、飲料水の要請があった
停電の復旧が遅れ断水となった
また、山間部となる小倉野、
星井畑、横瀬、伊藤地区等は、
い状況だった。
電となり一斉に復旧とはいかな
㎡、レタス160㎡、被
ん草
害金額は110万円程度となっ
月
8
建設課長
日の降雪では、
伺いたい。
道路の回復状況について
ている。
問
答
2
6月8日(日)は、多くの方々に傍聴していただけるよう、
3
いものと思っているが、早急に
月の記録的な大雪
14
による農業施設、農産
今年
5
7
2
12
農産物については、トマト3
96㎡、白菜330㎡、ほうれ
度となっている。
㎡、被害金額は3514万円程
件
42
7
野村 賢一 議員
物の雪害の状況について伺い
問
2
6
55 ㎡、被害金額は2905万
6
69
66
2
14
(14)
No.549
広 報 おおたき
平成26年5月26日
【議案第
号】
水道事業給水条例の一部改正
消費税率の引き上げに伴い、所
*○は賛成 ●は反対 *小髙議長は議事進行のため、採決に加わらない。
夷隅郡町村議会議長会議員研修会
定例会2月会議
定例会 月会議を 月 日に
開催し、条例改正など 件を可
決しました。
※通 年 議 会 と す る た
また、
め、会期を来年 月 日までと
定の改正を行いました。
また、会場にはたくさんの町民の方々が集
しました。
会議員及び職員が受講しました。
号】
日ま
の政治」をテーマに、御宿町・大多喜町の議
【議案第
暗渠排水工事請負契約の変更
月
日までの完了
橋本五郎先生を講師に招き、「どうなる日本
号】
特別職の職員で常勤のものの
給与及び旅費に関する条例及
神、大戸、堀之内、八声)の暗
月
今回の研修会では、読売新聞特別編集委員
【議案第
び教育委員会教育長の給与及
平沢地先ほか 地区(笛倉・
小内、百鉾、黒原、三又、石
び旅費等に関する条例の一部
年
渠排水工事の契約の工期が契約
の平成
が困難なことから、
でに延長しました。
※通年議会
判断で必要に応じて会議を開け
まり、熱心に聞き入っていました。
改正
町長、副町長、教育長の給料
を 年度も引き続き %減額す
号】
15
2
議会の会期を 年(または約
年)とし、その間は、議会の
3
26
るようにする制度
した。
8
16
1
ることとしました。
【議案第
一般職の職員の給与等に関す
る条例の一部改正
県人事委員会からの勧告に基づ
き、高齢層の職員の昇給の抑制
催の議員研修会が御宿町公民館で開催されま
4
及び、若年層の一般職員の給
平成26年2月5日、夷隅郡町村議会議長会主
3
4
2
4
29
25
料の増額改定を行うこととし
ました。
1
26
議会だより
根本
正木
吉野
一男
麻生
野村
江澤
志関
渡辺
吉野
僖一
山田
野中
結果
議案第1号
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
可決
議案第2号
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
可決
議案第3号
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
●
可決
議案第4号
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
可決
小髙
議員
議案
1
2
1
2
平成26年5月26日
No.549
広 報 おおたき
(15)
【第1回定例会2月会議 審議結果】
6月
大多喜
いすみ市
勝浦市
御宿町
○申込み・問合せ 健康福祉課 保健予防係 ☎82-2168(内線264・265)
「夷隅の魅力」を体験
」と「夷隅の食と音楽」
特別列車「チーバくん号
日(日)に、各会場で「県民の日夷隅地域行事」が開催されます
し、太巻き寿司、イセエビ汁など、夷隅郡
市の地元グルメが大集合
〈その他のイベント〉
交通安全体験コーナー、健康チェックコー
ナー、ミニ鉄道体験乗車コーナー(雨天中止)
★同時開催★
「港の朝市」(会場:大原漁港)
「あつまんべ市」(会場:ハーブアイランド
ベジタブルガーデン)
「甲冑・小袖・裃 か( みしも の) 試着」(会場:
千葉県立中央博物館大多喜城分館)
○事前申込方法(共通)
応募方法 ①往復はがき
名までの住所、氏
名、年齢、電話番号及び参加希望イベントを
明記のうえ、申し込み。※返信用はがき宛名
の住所・氏名を必ず記入してください。
②FAX〈①と同様の内容を明記のうえ、申
し込み。〉※返信先のFAX番号を必ず記載
してください。
③ちば電子申請サービス(パソコン・携帯電話
から) http://www.shinsei.elg-front.jp/chiba/
応募期間 月 日(月)~ 月 日(日)
必着
○問合せ
〒298 0212 夷隅郡大多喜町猿稲
千葉県夷隅地域振興事務所地域振興課 TEL 0470
2211 FAX 0470
4164
H P http://www.pref.chiba.lg.jp/kcisumi/event/26/kenminnohi.html
片倉歯科夷隅診療所
鈴木歯科医院
草壁歯科クリニック
最首デンタルクリニック
最首歯科医院
ジツカタ歯科医院
白井歯科医院
よしの歯科クリニック
関歯科医院
吉田歯科医院
熱田歯科クリニック
いすみ医療センター(歯科)
小守歯科
市原歯科医院
杏春堂歯科医院
岩瀬歯科医院
横山歯科医院
吉野歯科医院
夷隅地域 市 町のキャラクターとチーバくんが登場し、夷隅地域の魅力を一緒に体
験 で き ま す 。 い す み 鉄 道 の 乗 車 体 験 や 、B O S O 娘 の ス テ ー ジ イ ベ ン ト 、 勝 浦 タ ン タ ン
メンをはじめとする夷隅の食コーナーなど子供から大人まで楽しめます。
30
4.県民の日メイン会場(大多喜町役場駐車場)
13
①ステージイベント 時~ 時
出 演 予 定 B O S O 娘 、 和 太 鼓 「 凪 」 、 御 宿
児童合唱団、大多喜高校マンドリンギター
部、勝浦ウインドアンサンブルなど
②夷隅の食コーナー 時~ 時
内 容 勝浦タンタンメン、いすみのたこめ
16
磯野歯科医院
サワヰ歯科医院
鈴木歯科医院
高梨歯科医院
なかやち歯科医院
福永歯科医院
水野歯科医院
1. 特別列車 チーバくん号の旅【事前申込・抽選】
36
3.大多喜町城下散策ツアー【事前申込・抽選】
15 13 11
2.ボンネットバスツアー【事前申込・抽選】
14
コース 大多喜小学校裏駐車場→大多喜城→
ベジタブルガーデン→大多喜小学校裏駐車場
時 間 第 便
時 分発→ 時着
第 便 時 分発→ 時着 第 便 時 分発→ 時着 ※各見学箇所で 分から 分滞在予定
募集人数 名(各便 名)
45
会 場 大多喜町観光本陣(受付会場)
時 間 第 組 時~ 第 組 時 分~
※散 策の時間は 時間半程度
募集人員 名(各組 名)
10
1
おおたき歯科医院
さとう歯科医院
若菜歯科医院
○イベント情報
会 場 いすみ鉄道大多喜駅(受付会場)
時 間
第 便 いすみ鉄道大多喜駅~上総中野駅
間の往復( 時 分発→ 時 分着)
第 便 いすみ鉄道大多喜駅~大原駅間の
往復( 時 発→ 時 分着)
募集人数 名(各便 名) ※第 便にはチーバくんも乗車します
12
26
11
40 47
38
2
15
12
−−
82 82
−−
2
12
13 11 9
30
30 30 30
20
20
9
10
5
−
4
6
1
14
2
80
3 2 1
60
1
40
《実施医療機関》
夷隅郡市歯科医師会に加入している下記の医療
機関となります。
口の中の疾患の予防と早期発見・早期治療を行い、
みなさんがいつまでも健康で快適な生活が送れるよう
支援するため、歯周疾患検診を実施します。
《対象者》
大多喜町に住所があり、平成25年度に40、50、
60、70歳になった方。
ただし、歯を治療中の方や歯が1本もない方は対
象となりません。
※平成25年度とは、平成25年4月1日から平成 26年
3月31日をいいます。
《費 用》
40、50、60歳になった方は500円です。
70歳になった方は無料で受診できます。
《実施期間》
6月1日から11月30日までの6か月間となります。
《申込方法》
役場健康福祉課にお申込みいただいた際に、歯周
疾患検診票をお渡ししますので、医療機関に予約
し、受診してください。
15
県民の日
夷隅地域
行事
1
2
2
(16)
No.549
広 報 おおたき
平成26年5月26日
歯周疾患検診を受けましょう
広 報 おおたき
(17)
No.549
平成26年5月26日
③
保育園では全クラスで昼食後に歯磨き、おやつの後にブクブクうがいを行っています。また、0歳~3歳
児クラスまでは昼食後、保育士の仕上げ磨きも実施しているほか、年に1回、歯科衛生士による歯磨き指導
も受けています。
★歯の磨き方
歯ブラシの持ち方(イラスト参照)
磨き方 ①上の左の外側
②上の前歯…というようにお当番さんの声に合わせて一か所につき
10数えながら順番に磨いていきます。(イラスト参照)
★歯磨き・うがいの習慣を身につけましょう
5~6歳頃から少しずつ乳歯が抜け始め、永久歯が生え始めます。「どうせ抜けてしまうから…」と歯磨
き・うがいをしないで虫歯になると、今度は永久歯が生える時にうまく生えないこともあります。小さい
頃から歯を大切にする気持ちを育てましょう。
また、大人の仕上げ磨きも合わせて習慣にしましょう。5~6歳頃から生え始める6歳臼歯は虫歯になり
やすいので、家庭での仕上げ磨きは小学校へ進学後も行ってください。
○問合せ 子育て支援課 ☎82−2152
つぐみの森保育園 ☎83−1411
みつば保育園 ☎82−5530
83
大多喜町地域包括支援センターだより ●
~一人暮らしの方のお宅を訪問しています~
75歳以上で一人暮らしをされている方のお宅を地
域包括支援センターの職員が訪問しています。
訪問時には、日常の生活状況や健康状態を確認させ
ていただき、必要な福祉サービスの案内や利用手続き
のお手伝いをしています。
また、災害時や救急医療が必要となった時に備え
て、かかりつけ医や親戚の方の連絡先も調査させて
いただきます。
何か医療・福祉・介護のことで相談したいこと
がありましたら、電話や役場窓口でも応じていま
すのでお気軽にお声をお掛けください。
▲向かって左から青木社会福祉士 関介護支援専門員 松本保健師
○問合せ 地域包括支援センター(健康福祉課 介護保険係) ☎82-2168(内線267)
広 報 おおたき
平成26年5月26日
(18)
No.549
●申込み・問合せ●
6月〜 7月
健康福祉課 保健予防係
☎ 82-2168(内線 263 ~ 265)
( 保健事業予定表 )
☆子どもの事業☆
行事名
日時 ☆受付時間 場 所
6/ 3
乳幼児相談
☆ 9:30 ~ 11:30
乳幼児とその保護者(対象月の平成 25 年 6 月、11 月、平成 26
年 2 月生まれの方には個別に通知します)
7/ 2
1 歳 6 か月児健診
対 象 者
乳幼児とその保護者(対象月の平成 25 年 5 月、10 月、平成 26
年 1 月生まれの方には個別に通知します)
☆ 13:15 ~ 13:45
平成 24 年 11 月 1 日~平成 24 年 12 月 31 日生まれの方
6/19
3 歳児健診
☆ 13:30 ~ 14:00
平成 22 年 11 月 1 日~平成 22 年 12 月 31 日生まれの方
保健センター
おひさまキッズ(個別のみ)
おひさまキッズ(集団)
6/27
7/25
13:30 ~ 15:30
赤ちゃん計測会
7/15
9:30 ~ 11:30
ベビーマッサージ
6/17
☆ 9:30 ~ 10:00
10:00 ~ 11:30
生後 1 か月~ハイハイ前のお子さんとその保護者
予防接種
(二種混合)
7/29・31
☆ 13:45 ~ 14:30
※ 対象者の方には別途通知します。
成長発達で心配のある乳幼児とその保護者
生後 1・2 か月のお子さんとその保護者
(対象者の方には個別通知します)
☆大人の事業☆
行事名
日時 ☆受付時間 場 所
6/ 5
6/ 6
農村コミュニティー
センター
6/ 9
健康診査
胸部レントゲン検診
前立腺がん検診
肝炎ウイルス検診
6/10
6/11
☆ 13:00 ~ 14:30
6/12
B&G海洋センター
6/13
6/14
リズムウォーキング教室Ⅰ
リズムウォーキング教室Ⅱ
対 象 者
【健康診査】
*特定健診…健診日現在で 40 歳~ 74 歳の大多喜町
国民健康保険加入者
*後期高齢者健診…健診日現在で 75 歳以上の方
* 30 歳代健診…平成 26 年度で 30 歳以上 40 歳未満の方
*健康増進健診…平成 26 年度で 40 歳以上の医療保険
未加入者
【胸部レントゲン検診】
平成 26 年度で、40 歳以上の方
【前立腺がん検診】
平成 26 年度で、50 歳以上の方
【肝炎ウイルス検診】
平成 26 年度で、40 歳となる方及び 41 歳以上で受診
経験のない方
※ 平成 26 年度とは、平成 26 年 4 月 2 日~平成 27 年 4 月 1 日をいいます
6/4・18
7/2・16
6/11・25
14:00 ~ 15:00
B&G海洋センター
健康づくりに興味のある方
7/9・23
リズムウォーキング教室
Ⅰ・Ⅱ
7/30
14:00 ~ 15:00
健康づくり教室
火曜日
金曜日
10:00 ~ 11:45
13:15 ~ 17:15
農村コミュニティー
センター
森宮トレーニング
センター
健康づくりに興味のある方
おおむね 40 歳~ 74 歳の方
☆高齢者の事業☆
行事名
からだいきいき塾
認知症予防教室
日 時 6/13・27
7/11・18
6/5、12、
19、26
場 所
対 象 者
10:00 ~ 11:30
老人福祉センター
事前に申し込まれている方
13:30 ~ 15:30
千葉県歯・口の健康啓発標語及び作文の募集
80歳で20本の歯を保つことを目的とした歯の健康づくり「8020(ハチマル・ニイマル)運動」普及のための作文と
標語を募集します。
主 催 千葉県、千葉県歯科医師会 ほか
内 容 むし歯や歯周病の予防に関するもの(作文は400字詰め原稿用紙5枚以内)
応募対象者 作文…町内に在住、在勤している20歳以上の方
標語…町内に在住、在勤、在学している方
締 め 切 り 6月3日(火)
応募・お問合せ 健康福祉課 保健予防係 ☎82-2168
広 報 おおたき
(19)
よしの
平成26年5月26日
No.549
しげすみ
吉野 慈済 さん
西小学校
5年
4月17日(木)に保健センターで行われた3歳児健診
で、むし歯のなかったお子さん7名を紹介します。
「かいご士」
ぼくの夢は、かいご士です。どうしてかとい
うと、おとしよりの人に畑でとれた野菜をいた
だいたり、やさしく声をかけてもらったりした
ので、おん返しをしたいからです。
ここな
り
安西 恋菜ちゃん
(小土呂)
わたなべ
たかふみ
ゆ
う
さ
岩瀬 友優ちゃん
(泉水)
渡辺 剛史 さん
西小学校
5年
ず
磯野 里珠ちゃん
(田丁)
き
菅谷 咲祈ちゃん
(会所)
さ
な
岩瀬 咲奈ちゃん
(船子)
「はいゆう」
ぼくの夢は、はいゆうです。はいゆうになっ
て、仮面ライダーやスーパー戦隊の番組に出た
いです。どうしてなりたいかというと、ヒーロー
の番組が好きだからです。
ゆ
おめでとう6月生まれ
ひまり
杉村 妃梨ちゃん
(下大多喜)
●誕生日の思い出に(3 歳までのお子さん)
●掲載希望者は誕生月の 2 カ月前までに御連絡
ください。 ☎ 82-2111
かりこめ
♣苅米 瑛太 ちゃん【2歳】
(平塚)
(健太・英理子さんの長男)
おさだ
えいた
ゆいと
(博一さん・香菜子さんの長男)
いつも明るい笑顔の唯聖。元気に大きく育っ
てね。家族のみんな、唯聖が大好きだよ♡
♣ 長田 唯聖 ちゃん【3歳】
(石神)
ママから一言
き
岩瀬 幸希ちゃん
(平沢)
ママから一言
好奇心旺盛でとっても活発な瑛太くん。
やさしくて強い男の子になってね!
広 報 おおたき
平成26年5月26日
出発します。
※どちらも定員になり次第締め切り
といたします。
(20)
No.549
問合せ 千葉中央法律事務所
《社会福祉協議会》
☎043-225-4567
・匿名(2件) 23,700円
磯・いそ探検隊(フィールドトリップ)
県立中央博物館分館海の博物館
○問合せ 中央公民館 ☎82-3188
研究員の案内で、磯の生き物を
献血の実施について
○献血の実施について
日 時 6月28日㈯ 11時~12時
日にち 6月1日㈰
グループホームにおける介護の
会 場 場 所 仕事です。
県立中央博物館分館
大多喜ショッピングセンター
収 入
海の博物館前の磯
オリブ
時給850円~
対 象 受付時間 社会保険完備、各種手当等
3歳以上(小学生以下は保護者同伴)
10時~11時45分
定 員
13時~16時
15人(当日博物館受付にて先着順)
就業場所
大多喜町横山1032-1
グループホーム 風鈴花
料 金 日にち 6月4日㈭
勤務時間 50円(保険料)および博物館の入場料
場 所 三育学院大学
①7時30分~16時30分
入場料 受付時間 ②9時30分~18時30分
一般200円、高校生・大学生100円
10時~11時45分
③11時~20時
中学生以下・65歳以上無料
13時~15時30分
④19時30分~8時30分
問合せ 問合せ
のシフト制
県立中央博物館分館海の博物館
千葉県赤十字血液センター
応募・問合せ
(勝浦市吉尾123)
☎043-241-8332
長生郡長南町長南1980-2
☎0470-76-1133
社会福祉法人 信和会
☎0475-40-5777
善意の心をありがとうございます
労災職業病なんでも相談会
URL 《一般寄附金》
相談は無料で弁護士、労働安全
http://www.shinwakaigo.org/
衛生管理者、ソーシャルワーカー
・カラオケ同好会 様
等が相談にのります。当日受付の
5,868円
ため予約は必要ありません。
《大多喜町ふるさとづくり寄附金》
日 時 6月28日㈯
・匿名(1件) 10,000円
13時~16時
《東日本大震災義援金》
会 場 ・コレット商事(有)
千葉市中央コミュニティセンター6F
取締役 岩瀬秀子
上記ホームページからもご応募で
きます。詳細はお気軽にお問い合
わせください。
お客様256名 様
講習室5
辞令交付式
再任用職員辞令交付式
町長日誌 ( 月)
1
日
4
8
青少年相談員委嘱状交付式
11 9
消防団長辞令交付式
日 みつば保育園入園式
17 16 13 12
赤十字奉仕団総会
日 西中学校入学式
春の交通安全運動出動式
日 上瀑小学校入学式
18
日 夷隅郡市広域市町村圏事務組合管理
者、副管理者会議
日 大多喜地区新旧区長意見交換会
日 「たけゆらの里」たけのこ祭り
3
日 県庁関係機関訪問
日 千葉県指定廃棄物処理促進市町村長
会議
日 旧老川小学校活用計画選定審査会委
員委嘱状交付式
日 千葉県保育協議会夷隅支会総会
21 20 19
日 第 回ムサコのたけのこ祭り
日 千葉県治山林道協会役員会
関東ブロックB&G地域海洋センター
連絡協議会総会
駐日メキシコ大使離任レセプション
23 22
日 企業連絡協議会定期総会
日 食生活改善協議会総会及び委嘱状交
付式
日 老人クラブ連合会総会
日 下大多喜レンゲまつり
日 区長会長会議
28 27 25
平成26年4月グループホーム
新規オープン
オープニングスタッフ大募集
観察します。
4
広 報 おおたき
(21)
平成26年5月26日
No.549
申込み おいでよ子ども土曜塾 生徒募集
日 程
8月23日㈯ 工作教室
10月4日㈯ 土器ふれあい体験
各地区の食生活改善会員、もしく
問合せ 公民館では、楽しく学びながら文
健康福祉課 保健予防係 化に触れたり、暮らしに役立つ事柄
☎82-2168
を学ぶさまざまな主催講座を開催し
ています。
12月6日㈯ クリスマスアレンジ
○初心者のためのパソコン教室(全10回)
2月7日㈯ お菓子づくり
内 容 場 所 中央公民館、紙敷自然塾
対 象 町内の小学生
定 員 30名
※定員になり次第締め切りといたし
ます。
問合せ 中央公民館 ☎82-3188
パソコン操作の基本からインター
日頃の自動車運転で、
不便や危険を感じていませんか?
ネットまで
「この標識は古くて文字がかすん
で読めない」とか「交差点に歩行者
用の信号機がなくて、通学の子ど
もたちの安全が確保できない」と
ラジオ体操講習会 参加者募集
ラジオ体操の正しい動きを学ぶた
公民館講座のお知らせ
は役場健康福祉課
か・・・。
JAFでは、自動車ユーザーの皆さ
日にち 6月21日㈯、28日㈯
7月5日㈯、12日㈯
8月23日㈯、30日㈯
9月6日㈯、13日㈯、20日㈯、
27日㈯
時 間 14時~15時
んからの意見を募集しております。
定 員 10名
指導士』の佐川幸司先生をお招きし
日頃感じている道路交通環境に関し
※ご自宅にあるノートパソコンをお
て講習会を開催します。ラジオ体操
ての意見をお寄せください。
は全身の筋肉をまんべんなく動かす
問合せ
○歴史講座(全6回)
ために必要な運動を組み合わせて作
JAF千葉支部 事業課 交通安全
内 容 られています。より良い効果を得る
実行委員会係
町内の文化財や江戸時代の大多喜
ために、正しいフォームを手に入れ
☎043-301-0800 町の様子
めに『全国ラジオ体操連盟公認1級
ましょう!!
主 催 持ちください。 日にち
(平日9時~17時30分)
7月11日㈮、8月9日㈯
大多喜町食生活改善協議会
9月12日㈮、10月10日㈮
日 時 11月14日㈮、12月12日㈮
6月17日㈫ 13時30分~15時
時 間 19時~20時
場 所 B&G海洋センター
定 員 20名
参加費 無料
※12月は、登録文化財の見学を予定
締 切 6月10日㈫
していますので、13時に公民館を
千葉司法書士会会員
司法書士
江沢正明事務所
相続登記はお済みですか!
相談
無料
土日祝日
OK
☎ 0470−62−5286
FAX 0470−62−5287
大多喜町西部田106番地
広 報 おおたき
平成26年5月26日
(22)
No.549
国民年金保険料お得な割引があります。
平成26年度の国民年金保険料は月額15,250円です。
月々の保険料は口座振替の早割(納付期限より1か月早く口座振替)で納付すると月額50円の割引とな
ります。
口座振替が開始されるまで、2か月程度かかりますのであらかじめご了承ください。
お申し込みは口座をお持ちの金融機関にて随時受付しています。
「国民年金前納制度 口座振替早割」を利用して、お得に保険料を納めましょう。
○問合せ
千葉年金事務所 ☎043-242-6320
日本年金機構ホームページ http://www.nenkin.go.jp/n/www/index.html
・パリわずらい江戸わずらい 浅田次郎 著
・まいない節 献残屋佐吉御用帖
山本一力 著
・ディズニーおもてなしの神様
が教えてくれたこと
鎌田洋 著
・ルリユール
村山早紀 著
・はじめての有機野菜づくり
佐倉朗夫 著
峠道 鷹の見た風景
上田 秀人 著
寵臣との対立、相次ぐ天災。
雪解けの季節ははるか…。不退
転の財政改革、藩領返上の危機
に瀕する米沢を再興に導いた名
君・上杉鷹山の苦悩と孤高を描
いた魂の物語。
町立図書館
天賞文庫だより
☎82−2459
6月の休館日
2日・ 9日・16日・
(図書整理日)・
23日・27日
30日
おはなし会 ▶ 6月15日(日)午前10時30分から 大多喜図書館
千鶴子
琴の音のさくら祭りや町おこし
角 田 和 也 みんなの目集めて桜咲き初める
鋤 柄 直 紀 いつの間に八重の桜の咲きこぼる
塩田 昭 子 うぐいすの高音に誘われ庭めぐる
君塚 ま す え 咲き満ちて庭にこぼるる花の雨
井守
芳子
美与子
せつ子
体調のすぐれぬ夫気にかかり
夜半幾度も寝息確かむ
吉野
池田
芳枝
ゆくえ
磯野
腱鞘炎の手首に薬を塗布しつつ
病みし亡母を思ひ出しをり
渡辺
僅かづつ日差強まり軒下の
花の水遣りこのごろ多し
椿咲き遊具の置かれし境内に
孫と並びてぶらんこをこぐ
妹の形見となりし蔓かごに
思ひ出たどり蕗の薹つむ
宇佐見
広 報 おおたき
(23)
6
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
June
月 水無月
み な づ き
日
子ども習字教室 10:00~ 中央公民館
月
心配ごと相談(日常生活上の相談)
9:00~12:00 福祉センター
火
水
平成26年5月26日
No.549
(可燃)
(ペット)
リズムウォーキング教室 14:00~海洋センター
(可燃)
木
(紙類)
金
(可燃)
土
(休日受付)
月
(可燃)
火
ひまわり会 中央公民館
出前保育 10:00~ つぐみの森保育園
(不燃)
水
リズムウォーキング教室 14:00~海洋センター
(可燃)
木
(缶類)
金
(可燃)
土
日
おはなし会 10:30~ 図書館
月
心配ごと相談(結婚相談・人権相談・行政相談・交通事故相談)
10:00~15:00 福祉センター
火
あかちゃんトット 9:30~ 役場保健センター
水
リズムウォーキング教室 14:00~海洋センター
木
(可燃)
(ペット)
(可燃)
(びん)
ぬくもり給食会 11:30~ 福祉センター
日
子ども習字教室 10:00~ 中央公民館
月
心配ごと相談(日常生活上の相談) 9:00~12:00 福祉センター
火
トットくらぶ 9:30~ みつば保育園
農業委員会 14:00~ 大会議室
水
リズムウォーキング教室 14:00~海洋センター
(可燃)
4 月中(人身事故件数)
発生件数
8件
(19)
死 者 数
0人
( 0)
傷 者 数
11 人
(25)
( )は、1 月からの累計
火災件数
2件
( 7)
救急件数
38 件
(173)
( 18)
交通事故 5 件
内訳 急 病 22 件
( 97)
( 58)
そ の 他 11 件
( )は、1 月からの累計
慶 弔 ( 4 月届 )
出 生
死 亡
6人
15 人
(可燃)
(ペット)
(可燃)
木
(紙類)
金
(可燃)
ジュニアスポーツクラブ・キンボール教室 9:00~ 海洋センター
転出入 ( 4 月届 )
転 入
転 出
32 人
34 人
◇当番医の紹介◇
《夜間・日曜・祝日など》
日
月
交通事故発生状況
おおたき 119 ( 4 月中 )
土
土
平成 26 年5月 1 日現在
人 口
10,044 人 (-11)
男
4,896 人 (-16)
女
5,148 人 ( 5)
世帯数
3,932 世帯 ( 15)
( )は、前月比
ジュニアスポーツクラブ・キンボール教室 9:00~ 海洋センター
日
金
人口と世帯
(可燃)
ごみ収集日:可燃⇒可燃ゴミ、紙類⇒新聞紙・雑誌・ダンボール等、缶類⇒スチール・アルミ・一斗缶等、
ペット⇒ペットボトル・食用廃油・プラマーク製品、不燃⇒その他不燃ゴミ(ガラス・金属・ポリ容器等)
びん⇒飲用できるびん
夷隅郡市広域市町村圏
事務組合消防本部
☎80-0119
こども急病電話相談 毎日夜間 午後7時~10時 ☎#8000(ダイヤル回線からは043-242-9939)
平成26年5月26日
広 報 おおたき
(24)
No.549
15
「豚肉とあさりのアレンテージョ風」
肉類と魚貝類の旨味が重なると、味に奥行きが生まれます。お好みの
野菜類(じゃが芋、パプリカ、トマトなど)をたくさん追加して野菜を
より美味しく召し上がってください。
【1人分栄養価】
エネルギー
たんぱく質
脂質
塩分
341kcal
22.2g
16.9g
1.0g
分)
材 料(2人
0g
……………20
・豚肉………
0g
付き)……20
・あさり(殻
片
……………1
・にんにく…
個
)…………1
・玉ねぎ(中
0ml
……………15
・白ワイン…
さじ1
……………小
・オリーブ油
4パック
根…………1/
・かいわれ大
管理栄養士
作り方
❶あさりは砂抜きをする。
❷にんにくはみじん切りにする。たまねぎは1cm幅位に切る。
❸オリーブ油とにんにくをフライパンに入れ熱し、にんにくの香りがしてきたら豚肉
を入れて炒める。豚肉に軽く火が通ったら玉ねぎを加え、さらに炒める。
❹たまねぎに火が通ったら、水気を切ったあさりと白ワインを加えたら蓋をして蒸す。
❺あさりの口が開いたら、塩・こしょうで調味する。
(あさりから塩分が出るので、味見をしてから調味してください。)
ポイント
金坂 直子
♪おすすめ献立♪
◎ミックスピザ
◎豚肉とあさりのアレン
テージョ風
◎わかめとキノコのスープ
・白ワインを日本酒にしても美味しいです。
・汁が美味しいので、パンに浸したり、パスタのソースにするのもおすすめです。
○問合せ 健康福祉課 保健予防係 ☎82-2168
ギ ャラ リ ー
【蛇使い】
大多喜町陶芸クラブ
佐久間 紀子さん(久我原)
【北方より望む大多喜城】
大多喜写真同好会
鈴木 博夫さん(鍛冶)
Fly UP