...

いろんな指標からみた奈良のトップ3

by user

on
Category: Documents
5

views

Report

Comments

Transcript

いろんな指標からみた奈良のトップ3
いろんな指標
いろんな指標からみた
指標からみた奈良
からみた奈良の
奈良のトップ3
トップ3
1.主要指標からみた
主要指標からみた奈良
からみた奈良の
奈良のトップ3
トップ3
分野
項 目
核家族世帯の割合(対一般世帯総数)
昼間流出人口比率 人
口 平均余命(0歳・男)
平均余命(20歳・男)
未婚者割合[20~24歳・女]
未婚者割合[25~29歳・女]
ソックス出荷金額
経済と産業 柿収穫量 小ぎく出荷量
県外就業率 労
働 離職率(離職者数/(継続就業者数+転職者数+離職者数))
県税収入に占める個人県民税の割合
財
政 義務的経費割合(対歳出決算総額)
課税対象所得(課税対象所得額/納税義務者数)
地方債現在高の割合[県財政]
新聞頒布数(1世帯当たり) 10月現在
史跡名勝天然記念物指定件数(国指定) 国宝・重要文化財のうち建造物指定件数 教育と文化 国宝・重要文化財指定件数 長期欠席生徒数(中学校生徒千人当たり)
最終学歴が短大・高専卒の者の割合
最終学歴が大学・大学院卒の者の割合(対卒業者総数)
食器洗い機普及率
ビデオカメラ(デジタルを含む)普及率
消費者物価指数対前年上昇率[諸雑費]
家計と消費 貯蓄現在高(勤労者1世帯当たり)
ピアノ所有台数(千世帯当たり)
教養娯楽費割合[全世帯]
携帯電話(PHSを含む)所有数量[全世帯](千世帯当たり)
居住室数(1住宅当たり)[借家]
市街化調整区域面積比率(市街化調整区域面積/都市計画区域指定面積)
居 住 環 境 住居専用・住居地域面積比率(住居専用・住居地域面積/用途地域面積)
借家住宅の畳数(1住宅当たり)
精神病院在院患者数(看護師・准看護師1人1日当たり)
国民年金被保険者数[第3号](20~59歳人口千人当たり)
政府管掌健康保険受診金額(被保険者1人当たり)
雇用保険受給率
政府管掌健康保険受診率(被保険者千人当たり診療件数)
福祉と医療 政府管掌健康保険受診率(被扶養者千人当たり診療件数)
政府管掌健康保険受診金額(被扶養者1人当たり)
乳児死亡率(出生数千当たり)
老人憩の家従事者数(65歳以上人口10万人当たり)
老人憩の家数(65歳以上人口10万人当たり)
医薬品販売業数(人口10万人当たり)
火災保険住宅物件・一般物件受取保険金額(保有契約1件当たり)
安
全 任意自動車保険普及率[対人]
任意自動車保険普及率[対物]
特別法犯送致件数(人口10万人当たり)
<出典一覧>
1 100の指標からみた奈良県勢平成20年版(奈良県統計課)
2 社会生活統計指標2008(総務省統計局)
-131 -
順位 指標値
1 64.91
2 15.52
3 78.36
3 58.90
3 91.8
3 63.5
1 25,609
2 26,400
2 34,100
1 29.32
2
7.4
1 27.4
3 56.3
3 3,684.0
3 207.0
1 1.37
1
140
2
261
3 1,375
3 45.03
3 14.0
3 19.5
1 30.0
1 47.7
1
2.0
2 15,478
2
353
2 11.9
3 1998
1 3.34
1 81.9
1 81.1
3 20.37
1
3.5
1 187.2
1 107,812
1
3.6
2 8,546.81
2 10,279.50
2 116,922
2
3.4
2 23.3
3 56.4
3 63.4
1 143.8
3 78.2
3 78.1
3 82.1
単位
%
%
年
年
%
%
百万円
t
千本
%
%
%
%
千円
%
部
件
件
件
人
%
%
%
%
%
千円
台
%
台
室
%
%
畳
人
人
円
%
ー
ー
円
ー
人
所
所
万円
%
%
件
年次
H17.10.1
H17.10.1
H12
H12
H17.10.1
H17.10.1
H17
H16
H18
H17.10.1
H14
H18年度
H18年度
H18年度
H17年度
H19
H20.1.1
H20.1.1
H20.1.1
H18年度間
H12年
H12年
H16
H16
H18
H16
H16
H18
H16
H15.10.1
H17.3.31
H17.3.31
H15.10.1
17年
H17.3.31
H16年度
H17年度
H16年度
H16年度
H16年度
H17
H17.10.1
H17.10.1
H18.3.31
H17年度
H18.3.31
H18.3.31
H18
出典
1
1
2
2
2
2
1
1
1
1
2
1
1
2
2
1
1
1
1
1
2
2
1
1
2
1
1
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2.品目別製造品出荷金額からみた
品目別製造品出荷金額からみた奈良
からみた奈良の
奈良のトップ3
トップ3
調査名
項 目
ソックス
アルミニウム・同合金粉
銘板、銘木、床柱
工業統計 ミネラルウォーター
日用雑貨・台所用品・食卓用品・浴室用品(プラスチック製)
あめ菓子
集成材
3.耐久消費財の
耐久消費財の1000世帯当
1000世帯当たり
世帯当たり所有数量
たり所有数量からみた
所有数量からみた奈良
からみた奈良の
奈良のトップ3
トップ3
調査名
項 目
食器洗い機
ユニット家具 (購入価格が20万円以上)
DVDレコーダー
温水洗浄便座(1台所有)
300L以上 )
全国消費実 冷蔵庫(
オートバイ・スクーター
態 調 査 原 動 機 付 自 転 車( 50 cc 以 下 )
液晶テレビ
携 帯 電 話 (PHSを含む)
パソコン(1台所有)
ゴルフ用具一式(ハーフセットを含む)
4.二人以上の
二人以上の世帯の
世帯の一世帯当たり
一世帯当たり年間支出額
たり年間支出額からみた
年間支出額からみた奈良
からみた奈良の
奈良のトップ3
トップ3
調査名
食パン
乾うどん・そば
小麦粉
たこ
干しいわし
牛肉
バター
はくさい
かんしょ
こんぶ
こんぶつくだ煮
かき
バナナ
キウイフルーツ
家計調査酢
(都道府県 ケチャップ
庁所在地+
川崎市+北 プリン
九州市の中 せんべい
での奈良市 キャンデー
の順位)
紅茶
コーヒー
ぶどう酒
すし(外食)
和食
洋食
植木・庭手入れ代
炊事用ガス器具
毛布
家事使用人給料
子供用和服
男子用上着
男子用ズボン
婦人用上着
項 目
-132 -
順位
1
1
1
2
3
3
3
指標値 単位
25,609
14,710
1,435
13,912 百万円
31,042
19,139
14,032
年次
順位 指標値 単位
1
301
1
123
1
361
2
543
2
897
2
382 台
2
325
2
107
3 1,998
3
508
3
643
年次
順位
2
3
2
1
2
2
1
3
2
2
2
2
1
2
3
1
1
3
2
2
2
1
3
3
1
1
2
3
2
1
1
1
2
年次
指標値 単位
11,011
4,518
729
1,891
860
38,577
1,049
1,452
1,493
2,176
2,205
2,244
4,822
1,848
2,190
761
2,365 円
7,540
2,620
1,643
6,663
7,235
19,995
38,258
32,162
14,649
6,074
1,653
3,252
2,684
7,529
6,675
8,858
H17
H16
H18
調査名
乳児服
ブラウス
婦人用セーター
男子用下着
婦人用寝巻き
生地
帽子
婦人靴
被服・履物修理代
胃腸薬
外傷・皮膚病薬
歯科診療代
鉄道運賃
鉄道通勤定期代
家 計 調 査 バス代
(都道府県 自動車以外の輸送機器購入
庁所在地+
川崎市+北 自動車等関連用品
九州市の中 郵便料
での奈良市 国公立大学
の順位)
楽器
電池
国内パック旅行費
外国パック旅行費
音楽月謝
スポーツ施設使用料
カット代
化粧水
乳液
傘
通学用かばん
身の回り用品関連サービス
寄付金
住宅関係負担費
項 目
順位
1
3
1
3
3
2
3
3
3
1
3
2
2
2
3
1
3
1
3
1
1
1
1
2
1
2
2
2
2
2
1
2
2
-133 -
指標値 単位
3,162
7,272
12,458
4,507
1,898
2,549
2,883
10,421
1,446
1,671
1,026
35,217
50,506
27,566
9,189
13,611
15,117 円
8,271
19,066
18,777
2,487
92,730
64,668
15,089
36,626
8,817
7,929
3,815
1,426
2,702
2,020
7,662
56,495
年次
H18
Fly UP