...

monipet標準セットマニュアル ダウンロード

by user

on
Category: Documents
10

views

Report

Comments

Transcript

monipet標準セットマニュアル ダウンロード
monipet 簡単設置ガイド
株式会社ジェイエスピー
1. はじめに
monipet の各機器は電源を入れるだけで WiFi で自動接続されますのでネットワーク設定は不要です。
以下の手順に従って設置してください。
2. moni サーバの設置
①
Point
②
モバイル通信は、NTT Docomo の LTE 回
(A)
線を利用します。電波状況の良さそうな場
(B)
所に設置しましょう!!
また、moni サーバは monipet コントロー
ラやネットワークカメラ、タブレットとも
WiFi接続しますので3 つの機器と見通しが
良い 10m 以内の場所に設置するとスムー
ズに通信できます!!
モバイル通信機器を moni サーバの
(A)電源コネクタ、または、
(B)電源コードのどちらかを moni サーバに装着してコンセントに
USB 端子に挿してください。
挿し、電源をいれてください。
3. レーダーセンサーと monipet コントローラの設置
①
②
monipet コン トローラの USB 端子に
レーダーセ ンサーの USB 端子 に
miniUSB ケーブルを挿してレーダーセンサ
miniUSB ケーブルを挿してください。
ーと接続してください。
③
<取付位置の例>
④
マジックテープ
monipet コントローラ
レーダーセンサー
レーダーセンサーと monipet コントローラを利用する ICU/ケージに取り付けます。レ
monipet コントローラに電源コードを接続し
ーダーセンサーは天井に、monipet コントローラは ICU/ケージの側面などに付属のマ
てコンセントに挿し、電源をいれてください。
ジックテープで固定してください。
4. ネットワークカメラの設置
①
ネットワークカメラをフレキシブルア
カメラのピントがボケている場
ームで固定し、電源を入れてください。
合は、レンズ部分を手動で回すと
フレキシブルアームで固定できない場
調整できます。
合は、三脚をご利用ください。
5. タブレット(院内用端末)からのアクセス方法
※Android アプリは、お手持ちの Android 端末でもご利用いただけます。Play ストアから無料でインストールできます。
①
②
電源ボタンを長押しして、タブレットの電
メニューから
「モニタリング」
をタップすると、
monipet 画面が表示されます。
monipet
源を入れ、ホーム画面の monipet アプリを
でアラートが発生するとアプリに通知されます。
タップしてください。
6. 外出先やご自宅からのアクセス方法
※外出や帰宅時はお手持ちのスマートフォンやタブレット、PC からアクセスできます。アクセスする端末はインターネットに接続されている必要があります。また、monipet 操作には「GoogleChrome
ブラウザ」を利用しますのでインストールしてください。
「GoogleChrome ブラウザ」は無料でご利用いただけます。
(A)
①
Point
スマートフォンやタブレットなら QR
(B)
コードを撮影することで、URL を自動
入力できるはず。端末のマニュアルを
確認してみてください!!
入力した URL は、ブラウザの「お気に
タブレット(院内用端末)で『外部アクセス情報』を表示して、アクセスに必要な情報を確
認してください。
(A)
「設定」→(B)
「外部アクセス情報」の順番でタップします。
②
入り」に登録しておくと次回からのア
クセスが楽になります!!
③
認証成功
お手持ちの端末で
「GoogleChrome ブラウザ」
認証情報に「外部アクセス情報」で確認したユーザ名、パスワードを入力してロ
を起動して、
「外部アクセス情報」で確認した
グインボタンを押してください。
認証に成功すると monipet画面が表示されます。
URL を入力してください。
Fly UP