...

バ イ オ ガ ス 発 電 事 業 に つ い て

by user

on
Category: Documents
18

views

Report

Comments

Transcript

バ イ オ ガ ス 発 電 事 業 に つ い て
バイ オ ガ ス発 電 事 業 について
会社概要
社名
株式会社リナジェン Renagen Inc.
URL
http://www.renagen.co.jp
E-MAIL
[email protected]
本社
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3丁目2番3号
Biogas
Energy
Daiwa神保町3丁目ビル8F
Tel.03-3556-0173 Fax.03-6682-4884
岩手事業所
〒020-0022 岩手県盛岡市大通1-6-19 大通ビル5F
Tel.019-606-4051 Fax.019-601-9214
堺テクニカルセンター
〒591-8025 大阪府堺市北区長曽根町130番地42号
Produced by
さかい新事業創造センター 本館324室
Tel.072-269-4785 Fax.072-269-4786
代表者
代表取締役 三嶋大介
資本金
2,000万円
設立
2014年2月
事業内容
■バイオマス利活用に関するコンサルティング・事業計画
◎新規バイオガス発電施設導入にあたっての事業採算性評価
◎各種補助金活用及び各種許認可申請手続きの支援
■バイオガス発電施設の設計・設置・運転支援・保守管理
■バイオガス発電所の自社運営及び施設への投資
■その他バイオマス利活用事業の研究開発及び事業活動の実施
リマテックグループの環境への取り組みが
業界トップランナーとして環境大臣に認定されました。
091615
リナジェンについて
リナジェンのめざすもの
Renewable
ENergy.
へ
株式会社リナジェンは、廃棄物リサイクル業界のトップランナー企業である
リマテック株式会社から生まれたカーブアウトベンチャーです。
株 式 会 社リナ ジェン は
再生可能エネルギーと
新し い 農 業 シ ス テ ム の
創 出 を目 指し て います 。
GENeration.
1972
全国的にPCB汚染が社会問題化し、
バイオガス発電に関する技術開発の取組
風評被害により魚価が下落
1974
大阪湾の漁業組合長が
現リマテック株式会社設立
…………
Agriculture.
から
2001
リマテックは、廃 棄 物リサイ
クル に 関 する研 究 開 発 から
設 計・建 設 、メンテナンスま
で自社で行っています 。
産学連携による共同研究開始
2002
農林水産省助成による食品廃棄物
バイオガス化ベンチプラント建設
2003
次 世 代 型リサイクルを目指してバイオガス発 電に関
する研 究 開発をスタートさせました。
中小企業総合事業団補助による食品廃棄物
バイオガス化事業可能性調査実施
リナジェンのできること
2004
リナジェンは、プロジェクトの企画立案・設計施工・運転管理サポートをワンストップで
提 供し、バイオガス発 電 分 野でのリーディングカンパニーを目指します。
プロジェクト・
プランニング
プラントの
設計・設営
運転管理・保守・
リパワリング
ファイナンススキー ム 構 築 支 援・自社(グル ープ)での発電事業への投資
環境省補助によるバイオガス化前処理技術
(亜臨界水技術)パイロットプラント建設
2006
大阪府エコタウン内に堺SC工場開設
2008
環境省「エコ・ファースト企業」認定
2009
JST補助による前処理技術の装置開発実施
2010
バイオガス化 前 処 理をはじめとして、さまざまな再 資
源 化 に 利 用 可 能 な 亜 臨 界 水 技 術をもつ 次 世 代 型リ
サ イクル 工 場として 、環 境 省 から補 助を受 け て 建 設
しました。
バイオ技術専用のラボ設立
NEDO補助による下水汚泥の
前処理技術開発を実施
リナジェンの強み
2013
大船渡プロジェクト
2014
リナジェン設 立
2015
強み
自社ラボでの分析・発酵試験をベースにした事業性提案
強み
廃棄物リサイクル事業の経験を活かした各種許認可手続の支援
強み
世界最大手のバイオガスプラント会社EnviTec Biogas AG社との
提携による、安心で実績のあるプラント導入
強み
発酵・発電分野の専門技術者を抱える安心のメンテナンス体制
リナジェン設計・施工の第1号機発電開始
(リマテック「MF パワー1号」)
2013年10月から大 船 渡 浄 化 センターに 下 水 汚 泥
バイオガス化 実 証 試 験 施 設を設 置し、亜 臨 界 水 処 理
を 活 用し た 下 水 汚 泥 の メタン 発 酵 試 験 を 行 い まし
た 。2014年10月からは 、豚 ふ ん や 生ゴミといった
地 域の混 合 バイオマスを利 用した実 証 試 験に取り組
んでいます 。
リマテック「MFパワー1号」
主要諸元
所在地
大阪府岸和田市臨海町
敷地面積
施 設の種 類
1,000 m2
メタン発 酵 施 設( 連 続 湿 式 中 温メタン発 酵 )
受入予定物
処理能力
有機性廃棄物
1 7 . 3 t/日
発電能力
発酵槽容量
2 5 0 kW
853 m3
大 阪 府 岸 和 田 市 で 有 機 性 廃 棄 物( 食 品 廃 棄 物 )を主
原 料にとしたバイオガス発 電プラントを設 計・施 工し
ました。EnviTec Biogas AG社との密接な連携を
通じて、安定性の高いシステムを実現しています。
リナジェンのバイオガス発電
POINT
廃棄物収集運搬・処理
食品工場
廃 棄 物 系 バイ オマス
食品加工残渣
グ ル ー プ 会 社 で 培 った ノウ ハ ウ・
ネットワ ー ク を 活 用 し 、廃 棄 物 、
廃 棄 物 の 調 達・収 集 運 搬・前 処 理 か
ら、各種申請までサポートします。
バ イオ ガ ス 発 電 プ ラントを
安 定 的 に 稼 働させ るた め には 、
入 口( 原 料 バ イオ マ ス )/ 出 口( 売 電 先・消 化 液 利 用 先 )
の 確 保 とプ ラント運 転 管 理 が 重 要 で す 。
リサ イク ル 事 業 をよく知 るリナ ジェン ならで は の
トー タ ル サ ポ ートで 、
お 客 様 の バ イオ ガ ス 発 電 事 業 を 支 援しま す 。
POINT
売電
固 定 価 格 買 取 制 度( F I T )認 定 申 請
手続をスピーディーに支援します。
一般家庭
廃棄物
処理工場
運搬
売電
POINT
余熱利用
生ごみ等
ファイナンス
公 的 助 成 やファンドを活 用し、金 銭
面での導入障壁の低減を図ります。
下水処理
施設
POINT
有機汚泥
プラント
POINT
余熱利用
発電
農 業 系 バイ オマス
お客 様 の 施 設で 熱 需 要がある
場 合 、プラントからの 余 熱 利 用
システムをご提案します。
世 界 各 国で 合 計 3 5 0 M Wを超える
規模のバイオガスプラント建設実績
を持つEnviTec Biogas AG社と
の 提 携 により、信 頼 あるプラントを
リーズナブルな価格で提供します。
農 業
POINT
農業副産物
バイオガス発電施設
メンテナンス
余熱利用
廃 棄 物 受 入∼発 酵∼発 電といった
プラントプロセス す べ て に 対して 、
運 転 指 導・定 期 点 検・トラブ ル 対 応
などワンストップで支援します。
運搬
消化液
畜産業
POINT
家畜ふん尿
資源作物栽培
資 源 作 物 の 栽 培 試 験 を 通じ て 、
収益性向上策を提案します。
廃水処理
液肥利用
下水放流
水処理施設
POINT
POINT
資源作物
農作物/飼料
食料
農場
液肥利用
水処理
様 々な知 見や デ ータを通して 、積 極
的な液肥利用をサポートします。
実 績 あ る 水 処 理 プ ラントメー カ ー と の
提携により、確実な処理を実現します。
リナジェンとの計画策定の流れ
バ イオ ガ ス 発 電 の 収 益 性 を 確 保 す る た め に は 、計 画 段 階 で の 検 討 が 重 要 で す 。
リナ ジェン なら お 客 様 の 状 況 や 条 件 をもとに 、助 言・提 案 から 事 業 採 算 性 評 価 、
許 認 可 申 請 など 、トー タ ル に サ ポ ートい たしま す 。
リナジェンの取り組み
バ イオ ガ ス 発 電 に 関 連し た 、リナ ジェン の さまざまな プ ロ ジェクトが
各 地 で 進 行し て い ま す 。
可搬型の現地実証試験装置の開発・運用
ができること
(中小企業庁平成25年度「中小企業・小規模事業者ものづくり・商業・サービス革新事業」に選定されました。)
バ イオ ガ ス 発 電 を お 考 え の 方 へ 、原 料 状 況 の 確 認
◎種類 ◎荷姿 ◎夾雑物 ◎量 ◎成分 ◎発生頻度 ◎臭気 など
ができること
原料の処理方法は?
自家処理
集合処理
廃棄物処理法への
対応策や収集運搬に
関する助言
解決
ができること
液肥利用法の
ノウハウ共有
発酵残渣の利用法は?
液肥
水処理
ができること
水処理設備に
実際の原料を利用して、現地で容易に小規模発酵試験
を実 施できるよう、可 搬 型の試 験 装 置( 発 酵 槽 1㎥)を
開 発しました 。運 用を開 始して 以 来 、現 地 の お 客 様に
ガス発生の様子を実感していただいています。実証試
験結果は実プラントの設計に反映させています。
海と山と人をつなぐ地域再生可能エネルギーシステム・大船渡プロジェクト
(復興庁平成26年度「新しい東北」先導モデル事業に選定されました。)
震災からの「発展的復興」を目指す大船渡市で、地域バイオマス賦存量調査や混合バイオマ
スによるメタン発酵実証試験を通じて、地産地消のまちづくりに取り組んできました。2015
年も継続して地元協議会等に参画しています。
関する提案
解決
解決
林業(住田町)
電力
畜産業
確保済み
未確保
畜産糞尿
用地の確保状況は?
用地選定に
再生資源
木材チップ・ペレット
(セメント原燃料化)
ができること
未利用バイオマス
熱
あたっての
地域特産物
として販売
生ごみ
アドバイス
生ごみ分別回収
フィッシュミール
熱
バイオマスボイラー
陸上養殖
余熱
熱
解決
ができること
フィッシュミール工場
熱
水産排水
具 体 的 な 事 業 採 算 性 評 価 / F I T 申 請・系 統 連 携 申 請 実 施
電
売
権利確保
下水汚泥
水処理施設
下水汚泥
大平洋セメント
熱
水産加工工場
資金調達の目途は?
ある
ない
加工残渣
ができること
資金調達面での
各種支援
亜臨界水処理施設
メタン発酵施設
発酵残渣
(セメント原燃料化)
水処理・汚泥利活用エリア
市場
水産物
水産業振興エリア
漁業
解決
バ イオガス発 電 事 業 実 施 へ
エネルギー作物の試験作付と液肥効果実証試験
エネル ギ ー 作 物( デントコーン・ソル ガ ム )の
電 力 各 社 が 電 力 安 定 供 給 へ の 影 響を懸 念し、再 生 可 能 エネル ギー 発 電 設 備に対 する回 答
保 留 の 動きが 広 がって います 。しかし、バ イオガス 発 電 は 再 生 可 能 エネル ギ ー で ありなが
ら、太 陽 光や 風 力と異なり、電 力の安 定 供 給が可 能なエネルギー源として、その重 要 性が今
後ますます 大きくなると、リナジェンは考えています 。
液 肥による栽 培 実 証 試 験を、2014年から東
北や九州で継続して実施しています。また、農
研機構(農業・食品産業技術総合研究機構)と
共同しての実証研究も進めています。
廃棄物資源化エリア
Fly UP