...

ダウンロード(532KB) - HCI/日本ホームセンター研究所

by user

on
Category: Documents
3

views

Report

Comments

Transcript

ダウンロード(532KB) - HCI/日本ホームセンター研究所
開催の趣旨
店舗開発ショウは 、小売 業 ・サービス業の 店舗開発をサポートする展示・商 談会です。
店舗開発の仕事は、①新 規 出店(立 地戦略、立地選 定、立地 法届出、売 上予測など)、② 既存 店の 活性 化
(移転、改装、業態 転換、メンテナンスなど)、③省エネ・コスト削 減など、非常に多 岐にわ たります。店 舗開 発
ショウは、これらの 業務を具体 的 にサ ポートすることを目 的に、2003年 から開 催しています。
店舗開発ショウ(展 示・商談 会 )と並 行して、会期中に店舗開発セミナーを開催 。また、ネットワーク(
人脈)
づ
くりのための大名刺交 換 会を開 催して、情報交 換・交流を通じて店 舗開発 をサ ポートします。
当HCI
・会田玲二所 長 は約 30年前 、日本 にホームセンター(HC)を紹 介し、現在 のHC大手 企業 と共 に一 か
ら業態作りを推進してきました。HCは 、当時は 殆ど存在しなかった郊外立地を創 造しながら発 展した業態 で
す。このHC作りを通じて、商業 立 地コンサ ルタントの第 一人者として、HC以 外にもさまざまな小 売りサービス
業の立地選定のお手伝 いをしています。
さらに店舗開発に関 するさまざまな問 題解決を目的とした情報交換会 「店 舗開発研究会」を、1994年1月か
ら開催しています。店 舗 開発ショウは 、この 店舗開発 研究会の 1年間の研究 成果の集大成の場でもあります。
小売業・サービス業の店 舗 開発をサポートする企業様 には、出 展をご検 討頂けましたらまことに幸いに存 じ
ます。宜しくお願い申し上げます。
HCI[(
株)
日本 ホームセンター研究所]
開催概要と出展対象業種
■開催概要
名 称 :第5回 店舗開発ショウ 2007
会 期 :2007年 2月28日(
水)
・3月1日(木)・2日(金) 10:
00∼17:
00 ※最終日のみ16:
00まで。
会 場 :東京ビッグサイト(東京国際展示場)東ホール
目 的 :小売業・サービス業の店舗開発のための情報提供・企業紹介
来場 者数:70,000人(予定。前回70,
972人)
来場 対象:あらゆる小売業、サービス業の経営トップ、店舗開発担当者、業態開発担当者、企画担当者
入 場 料:3,
000円(税込、招待券持参者・無料)
併 催 :店舗開発セミナー/大名刺交換会
同時 開催:第41回スーパーマーケット・トレードショー ほか
主 催 :HCI[(
株)
日本ホームセンター研究所]
■出展対象業種
物件市場 店舗物件の紹介、仲介、デベロッパー、不動産会社(個人)、出店コーディネーター、テナント募集企業、
立地選定 地図情報システム(GI
S)、売上予測システム、立地選定コンサルタント
共同出店募集企業
出店サポート 大店立地法届出支援(環境アセスメント等)、リース、ファイナンス、コンサルタント、アドバイザー
省エネ・コスト削減 ローコスト建築、オペレーションコスト削減の提案、水道光熱費の省エネ提案、賃料改訂
設計・建築 店舗建築、店舗設計・施工、店舗デザイン、工法、建築部材、床材
看板・
サイン 看板、各種サイン
買物環境整備 店舗設備、内外装、照明、BGM、店舗インテリア、トイレ、什器、店舗作業向上ツール、セキュリティ
販促・
プロモーション SPツール、SPサービス、イベント企画など
売場活性化 FC、テナント、コンセッショナリー、カフェ、転貸物件や遊休スペースのための新業態・好調チェーン
出展のメリット
その場で具体的な商談が可能!
●小売業・サービス業の「店舗開発」にターゲットを絞った展示会なので、来場者の問題意識が高く、
いわゆる「物見客」が少ない。
●来場小売業の約25%が経営者なので、意思決定が早い。
●一般消費者が来場しない、業界関係者のための展示会。来場者は業態別に色分けされたワッペン
を着用。
新規開拓に最適!
●あらゆる業種・業態の小売業、サービス業、飲食業が来場。
●スーパーマーケット・
トレードショーと同時開催。全国の主なスーパーマーケット企業の経営者層が
こぞって来場。
来場勧誘プロモーション
より大きなビジネスの機会!
■招待券による集客
●多店舗展開しているチェーン企業が多数来場するので、
より大きなビジネスにつながる可能性がある。
様々な業態の小売りサービス業に招待券(持参者は入場料
3,
000円が無料)を配布。出展社様にもご希望の枚数を無料
でお渡しします。
交流の場を提供!
■広告掲載・パブリシティによる集客
●小売りサービス業の開発担当者が100
名以上参加する
名刺交換会に、優先して参加が可能。
打ち解けた雰囲気の名刺交換会を活用できる。
日経流通新聞、関連専門誌に来場勧誘広告を掲載。
また、同時開催するスーパーマーケット・
トレードショー等との
合同記者会見などによるパブリシティ活動を実施します。
■セミナー、名刺交換会による集客
店舗開発セミナー、開発担当者のための名刺交換会を併催。
問題意識の高い経営トップと店舗開発スタッフの集客を図ります。
主催社(HCI)について
時流を捉えて需要を創造し、
競争から抜け出して新しい市場を創り出そう!
HCI
は、経営専門誌「月刊 需要創造」の発行やセミナー、研究会などを通じて、小売りサービス業に
情報提供をする会社です。また、代表取締役所長の会田玲二は、商業立地コンサルタントのパイオニア
として、あらゆる小売りサービス業の立地戦略、立地選定、業態戦略のコンサルティングをしています。
HCI店舗開発研究会について
HCI
が主催する店舗開発研究 会は、
参加企業の店舗開発の改善 ・向 上の
ために1994年から開催している情 報交
換会です。
具体的には、①顧客にとって便 利で
快適な店舗を、②企業にとって収 益と
なる形で開発 (
撤退や業態転換も含 )
していくための方策を研究する場 です。
店舗開発に関するさまざまな問 題を
テーマとした情報交換 ・意見交換と、
HCI
会田所長の講義、ゲスト講 師に
よる解説などの内容で、2ヶ月に1回 、
奇数月に開催しています。
講義による一方通行のセミナーでは
なく、参加メンバーが相互に出し合 う
知恵と情報を共有するための研 究会
です。
■HCI
店舗開発研究会 これまでの参加メンバー
(
株)
アオキインターナショナル/衣料
(
株)
アーバン/メガネ
(
株)
アップガレージ/中古カー用品
(
株)
イエローハット/オートセンター
(
株)
いわい/ Dg.
S
(
株)
ウェルネス湖北/ Dg.
S
(
有)
SC計画・澤山事務所 /開発
(
株)
MYコミュニケーショ
ンズ/マルチFC
(
株)
オリエンタル・フーズ/FS
(
株)
カネスエ/SM
(
株)
キタムラ /カメラ
(
株)
クリエイトエス・
ディー/ Dg.
S
(
株)
グリーンステージ/デ
ベ
ロッパ
ー
コーナン商事(
株)
/HC
サン・ネットワーク(
株)
/不動産企画
(
株)
三洋堂書店 /書店
(
株)
CFSコーポレーション/ Dg.
S
(
株)
ジ
ー・
デ
ィ
ー・
エス/FS
(
株)
ジップ・
ホールディングス/ Dg.
S
(
株)
シバタ/SM
(
株)
しまむら/衣料
(
株)
しまむら/SM
(
株)
じゅんかんシステム
(
株)
ジョイ/HC
(
株)
ジョイフル/HES
(
株)
すみや /HES
(
株)
セイミヤ/SM
セガミメディクス(
株)
/ Dg.
S
(
株)
大創産業 /バラエティ雑貨
ダイキ(
株)
/HC
(
株)
ダイナム/パチンコ
(
株)
高田薬局/ Dg.
S
(
株)
タカラ・
エムシー/SM、FS
(
株)
ツルハ/ Dg.
S
寺島薬局(
株)
/ Dg.
S
東京山喜(
株)
/着物リサイクル
(
株)
トマトアンドアソシエイツ/FS
中道リース(
株)/総合リース業
(
株)
ナリタヤ/SM
(
株)
パスポート/インテリア雑貨
パナホーム(
株)
/住宅建築
ブックエース(
株)
/ HES
(
株)
ブックス森野屋/HES
(
株)
ベ
ッド
アンド
マットレス/ベ
ッド
専門店
(
株)
ベンリーコーポレーション/サービス
(
株)
ホットライン /二輪用品など
HOYAヘルスケア(
株)
/コンタクト専門店
(
株)
マキヤ/HC
(
株)
マルハン/パチンコ
(
株)
マルフル /衣料
(
株)
マルマンストア/SM
(
株)
メガネトップ/メガネ
(
株)
メディアクリエイト/複合カフェ
(
株)
物語コーポレーション/FS
モリス(
株)
/ HC、
Dg.
S、HES
(
株)
ヨークベニマル/SM
ラナベイク(
株)
/メンテナンス
リカーランド現金屋/酒販
るーぱん(
株)
/FS
(
株)
菱和ライテック / 省エネ機器 等
前回の来場集計
■開催概要
会 期 : 2006年 3月1日(
水)
・2日(木)・3日(金)
会 場 : 東京ビッグサイト(東京国際展示場)東5ホール
出 展 社: 63社81小間
来場 者数: 70,972名
同時 開催: 第40回スーパーマーケット・トレードショー/
第21回ふるさと食品全国フェア/こだわり食品フェア2006/スーパー ショーケース
全体 21,
625名 (前回16,
305名の132.
6%)
3月1日 (水)雨
店舗開発ショウ・ゲート 1,
075名(前回423名の254.
1%)
店舗開発ショウ・チケット 411名( 〃 の97.
1%)
全体 28,
520名 (前回16,
918名の168.
6%)
3月2日 (木)曇
店舗開発ショウ・ゲート 1,
070名(前回311名の344.
1%)
店舗開発ショウ・チケット 456名( 〃 の146.
6%)
全体 20,
827名 (前回15,
909名の131.
2%)
3月3日 (金)晴
店舗開発ショウ・ゲート 805名(前回は会期2日間)
店舗開発ショウ・チケット 396名(前回は会期2日間)
また来場したい。
88%
全体 70,
972名 (前回49,
132名の144.
5%)
合 計
店舗開発ショウ・ゲート 2,
950名(前回734名の402%)
店舗開発ショウ・チケット 1,
263名( 〃 の172.
1%)
*店舗開発ショウ・
ゲートとは、東5ホール「店舗開発ショウ」の入口から入場した来場数。
*店舗開発ショウ・
チケットとは、「店舗開発ショウ」の招待券で入場した来場者数。
■来場者の内訳とアンケート結果
店舗開発ショウ・チケット来場者のみ 4展全体
HC
4%
SM
GMS
9%
その他
7.
7%
Dg.
S
2%
その他
33%
専門店
10%
SM
GMS
40.
1%
メーカー・卸し
28.
4%
CVS
2%
サービス業
メーカー・卸し
デベ 14%
18%
ロッパー
8%
設備機器
メーカー
8.
2%
CVS
4.
1%
HC
サービス業
0.
4%
9.
5%
Dg.
S
デベロッパー
0.
5%
1.
1%
ショウで良かったカテゴリーは何ですか?
物件情報、不動産関連
次回もっと充実すべきカテゴリーは何ですか?
物件情報、不動産関連
19.7%
立地法届出支援
25.6%
立地法届出支援
6.6%
地図情報システム
地図情報システム
15.3%
省エネ・コスト削減
9.8%
ローコスト建築
9.3%
3.4%
9.0%
省エネ・コスト削減
10.3%
ローコスト建築
12.0%
店舗設備
店舗設備
看板・サイン
12.6%
14.2%
その他
その他
1%
0
9.0%
売場活性化(
FC
等)
11.5%
売場活性化(
FC
等)
15.8%
看板・サイン
0
10%
20%
14.1%
0.8%
1
0
%
2
0
%
来場者の傾向
■来場者の役職
店舗開発ショウに最も
期待していることは何ですか?
店舗開発ショウ
その他
店長、 11%
チーフほか
9%
役員
23%
本部
7%
店舗開発
50%
4展全体
その他
25.
0%
役員
25.
9%
部門担当
11.
4%
チーフ
4.
6%
店長
6.
2%
バイヤー
14.
5%
本部
8.
5%
店舗開発
3.
9%
・物 件情 報。
・デベロッパー、不動 産 会社の出展。
・店 舗開 発業務 に関する新 しい提案。
・店 舗開 発のノウハウ、トレンド等 。
・店 舗設 計会社 の紹介 。
・商 環境 コンサルタント。
・商 業デザインのカテゴリー。
・ローコスト建築 の情 報 。
・ローコストオペレーションの提 案 。
・コスト削減の提案。
・お客様の接点 たる店 構え、入りやすさ、
認 知性 のプレゼン。
・新 しいディスプレイ材 料等。
・店 舗設 備。
・変 化多 様の時 代に遅 れない情報 。
・新 しいビジネスモデル。
・顧 客提 案型店 舗 作り。
・セミナーでの情 報 収集。
・その場 でのすぐの交 渉 。
・名 刺交 換会。
・開 発関 連会社 とのパイプ作 り。
・他 業種 との交流 。
・継 続して開催 を。
■おもな来場社 (スーパーマーケットは主なチェーンが殆ど来場しているので省略します。)
ホームセンター
GMSほか
フードサービス
その他専門店
カーマ
菅文
片倉工業
関西島忠
菅文
京王アートマン
コメリ
西條
サンデー
島忠
ジョイ
セキチュー
ダイユーエイト
ドイト
東急ハンズ
トステムビバ
ホーマック
マキバ
マキヤ
ユニリビング
ライブピア
リックコーポレーション
ロイヤルホームセンター
イオン
イトーヨーカ堂
ジェーソン
スピード
セブン-イレブン・ジャパン
多慶屋
ポプラ
マイカル
マキオ
ミニストップ
アウトバックステーキハウスジャパン
居酒家土間土間
一六堂
魚力
エイエスピー(
コロまる)
カッパ・クリエイト
キシマ
銀座コージーコーナー
グリーンハウスフーズ
(
とんかつ新宿さぼてん)
グルメ杵屋
幸楽苑
古奈屋
コロンブスのたまご
サンジェルマン
シャノアール
西洋フードシステムズ
大庄
ダイナック
タカギフーズ
築地すし好
トラベルカフェ
ナチュラルビート
日本レストランシステム
馬車道
はなまる
B−Rサーティワンアイスクリーム
フードエックス・グローブ
プレナス
ベーカリー中村屋
ペッパーフードサービス
ホイッスル三好
北海道フードフロンティア
ポッカクリエイト
マグスタイル
松屋フーズ建設
丸千代山岡家 関東本部
三ツ和
大和フーヅ
レアールパスコベーカリーズ
レインズインターナショナル
ニトリ
鈴寅
アオキインターナショナル
オカダヤ
三愛
田原屋
トラヤ
マルフル
ワールド
アーバン
ヴィクトリーオプティカル
ウインク
誠美堂
日本オプティカル
ビジョンメガネ
HOYAヘルスケア
三城
メガネスーパー
シェルガーデン
佐藤商会
フランスベッド販売
銀座赤レンガ 銀座店
サカタのタネ
ジョーカー
スターマン
ペッツバリュー
オースリー
関東ワッツ
九九プラス
エディオン
コジマ
サトームセン
ヤマダ電機
キタムラ
アイケイコーポレーション
アイ・シー・エス
イエローハット
カークエスト
タクティー
タックス 本部
和田正
本、CDなど
トップカルチャー
カルチュア・コンビニエンス・クラブ
クオーク
すばる
すみや
精文館書店
タワーレコード
テイツー
ドラマ
フタバ図書
アミューズメント
ドラッグストア
いわい
ABCドラッグ
杏林堂薬局
くすりのマルト
クリエイトエス・ディー
健康家族
サンドラッグ
住商ドラッグストアーズ
星光堂薬局
タキヤ
ツルハ
ドラッグフジイ
CFSコーポレーション
富士薬品
マツモトキヨシ
ユタカファーマシー
アトラス
カプコン
グッドヒル
ザ・サードプラネット
シチエ
セガ
タイトー
東海ランド
東和産業
ドリームインフィニティ
ナムコ
ワック
ヒマラヤ
ハートマン
二木ゴルフ
日本トイザらス
ユザワヤ商事
キンカ堂
シモジマ
JR西日本デイリーサービスネット
JR東日本
東海旅客鉄道
マインマート
チヨダ
リーガルコーポレーション
ナチュラルハウス
薬糧開発
ラッシュジャパン
オリコ商事
デベロッパー
伊藤忠都市開発
グリーンステージ
グリーンプランニング
小田急電鉄
サンスイ・テック住宅
ジェイアール西日本不動産開発
ティーエムディー
テーオーシー
都市開発研究所
東石ビル管理
東和産業
中道リース
日総ビルディング
日本総合企画
日本ソフトプロパティ
野村不動産アーバンネット
パウ・クリエーション
パナホーム
パルコ
ヒューマン・クレスト
フロンティア21
ベイシア興産
舞浜コーポレーション
三井不動産販売
前回の出展社一覧
店舗物件、不動産関連
店舗設備、セキュリティ
(
株)
コスト削減総合研究所
(
株)
サンステーションシステムズ
サン・ネットワーク(株)
(
株)
ナカテックコーポレーション
(
株)
マーケット・イン
(
株)
ウェルバーグ
(
株)
MYコミュニケーションズ
(
株)
シーン・
メイキング
店舗流通ネット(
株)
トーヨーエンタープライズ(
株)
B-Rサーティワンアイスクリーム(
株)
(
株)
ヒロ・コーポレーション
(
株)
ホットライン
(
株)
ボディワーク
(
株)
マルフル
(
株)
メディアクリエイト
(
株)
アクト
アマノ(株)
(
有)
大栗工業所
コクヨストアクリエーション(
株)
(
有)
コパムンディアル
(
株)
サンシャイン
三洋スーパースタンド(
株)
(
株)
昭和企画
ティー・アイ・トレーディング(
株)
ボーズ感性工学リサーチ(
株)
ローコスト建築
(
株)
アイゼット
アメリカンシルバーウッド(
株)
(
株)
アラヰ
(
有)
パシフィックアーバンシステムズ
販促、プロモーション
内外装、看板・サインなど
(
株)
ガイアプロモーション
(
株)
チェッカーサポート
(
株)
寺岡精工
(
株)
丸昌
ワープ太陽(
株)
(
株)
アイ・エヌ・ジー グラフィックアーツ
アイワ広告(
株)
イマジン(
株)
(
株)
インターデコム
(
有)
クイックス
(
株)
クエストアンドトライ
(
株)
クリエイティブダイワ
クリヤマ(
株)
(
株)
新星社
(
有)
鈴矢商事
(
株)
ベルク
ヤマコー(
株)
Y’sW.
A.
T.
C
立地法届出支援
(
株)
オオスミ
店舗開発システム
(
株)
インテージ
(
株)
インフォマティクス
エフエスエスジャパン(
株)
国際航業(
株)
(
株)
JPS
マップマーケティング(
株)
省エネ、コスト削減
(
株)
オーシャン・ワイド
(
株)
グランテック
売場活性化
(
株)
オースリー(
100円ショップシルク)
(
株)
九九プラス
トリオマネジメント(
株)
(
株)
ベンリーコーポレーション
その他
産業タイムズ社
(
株)
ヤマト
前回の会場ゾーンニング
東5ホール
東ホール全体図
九九プラス
ホ
゙
ー
ス
゙
感性
工学リ
サ
ー
チ
HCI ヒ
ロ
・
ウェル
オオスミ JPS
書籍販売コーナー
バーグ コーポ
レーション
店舗流通
ネット
グラン
テック
シーン・
メイキング
ワープ太陽
マ
ォス
フク
ンィ
イテ
ナ
カ
テ
ッ
ク サ
ン
ス
テ
ー
シ
ョ
ン
コ
ー
ホ
゚
レ
ー
シ
ョ
ン シ
ス
テ
ム
ス
゙
物件情報
募集コーナー
チェッカー
ヘ
゙
ン
リ
ー
サポート コ
ー
ホ
゚
レ
ー
シ
ョ
ン
ペイントブル
無料
セミナー会場
メディアクリエイト
クリヤマ
三洋スーパー
スタンド
アイワ広告
B
R
サ
ー
テ
ィ
ワ
ン
ア
イ
ス
ク
リ
ー
ム
大栗工業所
新星社
丸昌
オースリー
ベルク
ガイア
プロモーション
クイックス
Y
’sW
.
A
.
T
.
C
ヤマト
アクト
アメリカン
インター
アイゼット シルバー
デコム
ウッド
鈴矢商事
店舗物件、不動産取扱業、大店立地法届出
支援、店舗開発システム、賃貸借契約の
相談
コスト削減
総合研究所
マ
ー
ケ
ッ
ト
・サン・ネット
イ
ン ワーク
ボディ マップ エ
フ
エ
ス
エ
ス
ワーク マーケティングシ
゙
ャ
ハ
゚
ン
Y
’sW
.
A
.
T
.
C
サンシャイン
国際航業
クリエイティブ
コクヨストア
ダ
イワ クリエーション
オ
ー
シ
ャ
ンコ
ハ
゚
ム
ンティー・アイ・
アラヰ
ワ
イ
ト
゙テ
゙
ィ
ア
ルトレーデ
ィング
省エネ、コスト削減、ローコスト建築
店舗設計、工法、建物部材、床材、照明、
クエスト
ヤマコー
アンドトライ
インテージ
寺岡精工
ア
イ
・
エ
ヌ
・
シ
゙
ー
イマジン
ク
゙
ラ
フ
ィ
ッ
ク
ア
ー
ツ
トリオマネジメント
HCI
パシフィック
産業
アマノ 昭和企画
アーバンシステムズ
タイムズ 店舗開発研究会
店舗インテリア、店舗設備、内外装、
看板・サイン、什器、店舗作業向上ツール、
販促・プロモーション
売場活性化のためのFC、テナント、コンセ
出展規約など
■出展の申込み方法
ブース出展 1小間 220,
000円(税込)
芯々2
,97
0
芯々2
,9
70
2
,7
00
①添付の「出展申込書」に必要事項を記入して、
主催者までFAXにてご提出ください。
原本の郵送は不要です。
②申込書が到着次第、請求書を発行致します。
2006年11月15日(水)までに出展料をお振込み
ください。出展申込書を提出後、1週間以上経
過しても請求書が届かない場合は、出展申込
書を受理していない可能性がありますので、主
催者までお問い合わせください。
■申込み締切り
①1小間のスペース:
幅 2,
970mm×奥行 2,
970mm×高さ2,
700mm(パネルの芯∼芯)
②小間内備品:社名板(1社に1枚)/パイプ椅子(1小間に2脚)
*背面・
側面パネルに画鋲、クギ打ちは出来ません。
テーブル出展 1小間 98,
000円(税込)
900
一次締切り 2006年10月31日(
火)
一次締切りとは、招待状をはじめとする印刷物への
社名掲載が可能な締切日です。以後もお申込みを
継続してお受け致します。
最終締切り
小間の空きスペースが埋まり次第、締切りとなります。
2007年1月中旬を目処にお考えください。
1,800
■出展の取り消し
出展料金のお支払い前後に関わらず、
11月1日(
水)
以降の出展取り消しはキャンセル料
(出展料の全額)を申し受けますので、ご了承ください。
2,
400
■出展料に含まれない主なもの
1,
800
①1小間のスペース:
幅 1,
800mm×奥行 1,
800mm×高さ2,
400mm(パネルの芯∼芯)
小間前の点線部分も小間スペースです。
②小間内備品:社名板(1社に1枚)/展示テーブル(白布掛け、1小間に
1台、幅1,
800mm×奥行900mm×高さ700mm)/パイプ椅子(1小間に
2脚)
*背面・
側面パネルに画鋲、クギ打ち可能。
①小間内の装飾
④パラペット
②電源
⑤通信回線
③パンチカーペット
■小間位置の決定
①過去の出展実績、②出展小間数、
③出展カテゴリー、④出展形態、⑤出展内容を
考慮して、主催者が決めさせて頂きます。
資料出展(物件市場コーナー)1小間 50,
000円(税込)
■主なスケジュール
①1小間のスペース:(上図は6小間分のイメージ図)
幅 1,
000mm×奥行 600mm のテーブル1台分。
②小間内備品:なし
*小間に人は立てません。小間装飾と会期中の資料補充は事務局が
代行します。
*小間の形態に関わらず、角小間に側面パネルはありません。
2006年 10月31日(
火)
11月15日(
水)
12月25日頃
2007年1月中旬
∼2月上旬
2月27日(
火)
2月28日(
水)
∼3月2日(
金)
出展申込み締切り
出展料の入金締切り
小間位置の決定、
出展説明書の送付(
*)
各種提出書類の締切り
搬入・施工
会期。2日は即日撤去
*出展説明会は開催しない予定です。出展説明書
を読んでご不明の点がありましたら、個別にお問い
合わせください。
第
5
回
2007
出展申込書
必要事項をご記入のうえ、
FAXにてお送りください。
申 込 み ・お 問 い 合 わ せ 先
HCI 担当:田中、高橋
TEL03-3445-7355
FAX03-3445-7349
フリガナ
ご社 名
連 絡 ご担 当 者 名
部 署 ・役 職
mail@ hci.co.jp
担 当 者 eメー ル アドレス
ホー ム ペ ー ジ(主 催 者 の ウェブサ イトか らリンクします )
http:/ /
ご連 絡 先 住 所
〒
〒108-0074
東京都港区高輪2-21-41
高輪第一ビル2F
事務局記入欄
code
電話:
FAX:
ご請 求 書 の 送 付 先 * 上 記 住 所 ・ご担 当 者 と異 なる場 合 の み 、ご記 入 ください 。
〒
受付
月 日
備考
担 当 者 名 部 署 ・役 職 電 話 FAX
■下記の内容で、 第5回 店舗開発ショウ2007の出展を申し込みます。
出 展 形 態 、出 展 小 間 数 、出 展 料 金 (税 込 )
小間の形態
出展小間数
と出展料金
□ブース出展(幅3000mm×奥行3000㎜)
1小間 220,000円(税込) × 小間 = 円
□テーブル出展(幅2000mm×奥行1800㎜)
1小間 98,000円(税込) × 小間 = 円
□資料出展(物件市場コーナー)
1小間 50,000円(税込) × 小間 = 円
合計 円
出展内容
■ 物件市場
店舗物件の仲介、デベロッパー、不動産エージェント、出店コーディネーター
■ 立地選定
地図情報システム(GIS)、売上予測システム、
■ 出店サポート
大店立地法届出支援(環境アセスメント等)、リース、ファイナンス、コンサルタント
■ 省エネ・コスト削減
水道光熱費を削減する省エネ機器、賃料改訂、ローコスト建築、オペレーションコスト削減の提案
出展
カテゴリー
■ 建築デザイン
店舗建築、店舗設計・施工、店舗デザイン、工法、建築部材、床材
■ 看板・サイン
看板(棟屋看板、ポール看板、野立看板、スタンド看板など)、各種サイン
■ 買物環境整備
店舗設備、内外装、照明、BGM、店舗インテリア、トイレ、什器、店舗作業向上ツール、セキュリティ
■ 販促・プロモーション
SPツール、SPサービス、イベント企画など
■ 売場活性化
FC、テナント、コンセッショナリー、カフェ、転貸候補の新業態・好調チェーン、
■ その他
( )
主な
出展内容
連絡欄
※本申込書に記載している出展社名、出展カテゴリー、主な出展内容は、来場勧誘DM等に掲載します。またその他の記載内容も、事務局からの出展に
関する連絡や、今後の展示会案内、主催者によるセミナーや出版物等のDM送付に利用する場合があります。予めご了承ください。
Fly UP