...

JVMA通信 - 一般社団法人日本バルブ工業会

by user

on
Category: Documents
6

views

Report

Comments

Transcript

JVMA通信 - 一般社団法人日本バルブ工業会
3 月 21 日は 「バルブの日」
JVMA通信
■□■
No.22 (平成 28 年 10 月号)
■□■
(発行元)
Japan Valve Manufacturers’ Association
日本バルブ工業会
一般社団法人
TEL: 03-3434-1811 FAX: 03-3436-4335
E-mail: [email protected]
URL: http://www.j-valve.or.jp
ばるちゃん
■ No.22 (平成 28 年 10 月号) 目次
■当会の広報活動について
■今後の行事予定
・第 31 回管工機材・設備総合展への出展·················· 1
・新年賀詞交歓会について ································· 3
・ 「バルブフォト五七五コンテスト(第 6 回)」 作品大募集··· 1
・「第 12 回台所・お風呂の川柳」入選作品について ········· 1
■会員ひろば
・15 年前に断ったお誘い
㈱ヨシタケ 今井 正勝 ····· 4
■セミナー報告
・環境配慮バルブ登録制度説明会開催報告 ·············· 2
・高齢者雇用推進セミナー開催報告 ························ 2
■工業会活動報告
(平成 28 年 8 月~平成 28 年 10 月) ······················ 5
■会員の動向 ·············································· 8
■関係官庁・団体からのお知らせ
・65 歳超雇用推進助成金の創設について ·················· 2
・下請取引適正化推進月間(11 月)について ··············· 3
・第 7 回ものづくり日本大賞について ························ 3
■
■当会の広報活動について
■第 31 回管工機材・設備総合展への出展
■「バルブフォト五七五コンテスト
(第 6 回)」 作品大募集!!!
開催日: 平成 28 年 10 月 6 日(木)~8 日(土)
場 所: 名古屋市吹上ホール
当会では、名古屋で開催された「第 31 回管工機材・設備総合展」に出展し、
バルブの写真とそれに相応しい川柳、作品タイ
トルを添えてご応募いただく「バルブフォト五
七五コンテスト」
は今年で6 回目の開催となる。
バルブの重要性などについてわかりやすく解説したパネル展示を行った。
展示会ではお馴染みとなった
ばるちゃんの着ぐるみ
最優秀作品には賞金 10 万円を贈呈!
右端:ばるちゃんの生みの親 (デザイン)
松浦 統一郎 氏 ⇒
左端:展示会タクスチーム
中村 浩一リーダー((株)フジキン)
応募締切は平成 29 年 1 月 29 日まで。
http://www.j-valve.or.jp/valvephoto575/entry.html
1
■□■
JVMA 通信 No.22
■□■
3 月 21 日は 「バルブの日」
■当会の広報活動について
■「第 12 回台所・お風呂の川柳」入選作品について
キッチン・バス工業会主催の「第 12 回台所・お風呂の川柳」入選作品の発表・表彰式
が 11 月 2 日(水)に日本工業倶楽部(東京都)において開催され、
『日本バルブ工業
会賞』のプレゼンターとして当会の子籠水栓部会長が登壇された。
(キッチン・バス工業会の協賛団体として、当会では毎年、上記川柳募集事業に協力しており、
台所やお風呂に関する川柳の中から『日本バルブ工業会賞』を選定し、表彰している)
日本バルブ工業会賞:
「皿洗い 蛇口が遠い メタボ腹」 作者(ペンネーム):ねこちゃん
◆キッチン・バス工業会 HP
『日本バルブ工業会賞』受賞者への表彰
右:子籠水栓部会長
http://www.kitchen-bath.jp/
■セミナー報告
■環境配慮バルブ登録制度説明会開催報告
本年秋からの運用開始を予定している当会独自の環境ラベル制度「環境配慮バルブ登録
制度」に関する説明会を開催した。(写真は大阪会場の様子)
開催期日/場所/参加人数:
(大阪会場)平成 28 年 10 月 17 日(月)
貸し会議室大阪研修センター江坂/27 名
(東京会場)平成 28 年 10 月 20 日(木)
機械振興会館/18 名
◆環境配慮バルブ登録制度とは…
自社従来製品と環境側面の比較・評価を行った製品を、環境配慮バル
ブとして当会に登録し、当会制定のラベルを付けられる制度。
(事業
者の自主基準に基づく自己宣言による環境主張としてのラベル制度)
本制度の詳細については、11 月末に当会HPで公開予定。
■高齢者雇用推進セミナー開催報告
当会では、
(独)高齢・障害・求職者雇用支援機構より、
「産業別高齢
者雇用推進事業」の委託を受け、バルブ製造業従事者がより長く活躍
し続けられるような仕組みづくり等について、
として取りまとめた。
(平成 28 年 10 月発行)
ガイドブックの紹介とバルブ製造業における高齢者雇用のあり方に
ついて、下記のとおりセミナーを開催した。
開催期日: 平成 28 年 10 月 13 日(木)
開催場所: 銀行倶楽部(東京都千代田区)
参加人数: 32 名
セミナープログラム
本セミナーは、平成 29 年 1 月
20 日(金)に大阪でも開催予定。
1)挨拶
松田 忍 氏(
(独)高齢・障害・求職者雇用支援機構)
2)ガイドブックの紹介
山藤 康夫 氏(日鉄住金総研(株)
)
3)高齢者雇用に関する講演
藤村 博之 氏(法政大学経営大学院)
ガイドブック
リーフレット
ガイドブックは、当会 HP からダウンロード可能。
http://www.j-valve.or.jp/koureisha-koyou/index.html
2
■□■
JVMA 通信 No.22
■□■
3 月 21 日は 「バルブの日」
■関係官庁・団体からのお知らせ
■65 歳超雇用推進助成金の創設について
高年齢者の安定した雇用の確保のため、65 歳以上への定年の引上げ、定年の定めの廃止、又は希望者
全員を対象とする 66 歳以上までの継続雇用制度の導入のいずれかの措置を実施した事業主に対する助
成制度が創設された。(65 歳への定年引き上げを実施した事業主に対し 100 万円を支給 など)
◆問い合わせ先:
(独)高齢・障害・求職者雇用支援機構
http://www.jeed.or.jp/elderly/subsidy/subsidy_suishin.html
■下請取引適正化推進月間(11 月)について
公正取引委員会及び中小企業庁では、毎年 11 月を「下請取引適正化推進月間」と定め、下請代金支払遅延等防止法の普及・
啓発に係る取り組みを集中的に行っている。
その一環として、親事業者の下請取引担当者等を対象とした「下請取引適正化推進講習会」を 11 月に
全国各地で開催する。
(参加費無料。テキストは当日配布)
◆中小企業庁HP
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/2016/161003ShitaukeGekkan.htm
◆平成 28 年度下請取引適正化推進講習会の開催場所等について
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/2016/161003ShitaukeGekkan2.pdf
■第 7 回ものづくり日本大賞について
ものづくりの製造・生産現場の中核を担っている中堅人材や、伝統的・文化的な「技」を支えてきた熟練人材、今後を担う若
年人材など、ものづくりの第一線で活躍する世代のうち、特に優秀と認められる方々を顕彰する「ものづくり日本大賞」
。
優秀者には、内閣総理大臣賞や経済産業大臣賞などが授与され、表彰式後の広報・PR活動、各種イベントに出演により、自
社の技術・製品のアピールにもつながる。応募の詳細は下記専用 web サイトでご確認を。
応募期間: 平成 28 年 9 月 30 日(金)~12 月 18 日(日)
[応募は他薦方式]
◆詳細ホームページ
http://www.monodzukuri.meti.go.jp/
■今後の予定行事
◆◆各支部の新年会開催日程◆◆
■新年賀詞交歓会について
◆東海支部
日時: 平成 29 年 1 月 13 日(金)
12:30~14:00
◆彦根支部
場所: 八芳園 (東京都港区白金台)
◆近畿支部
会員企業の参加会費:10,000 円/人
3
平成 29 年 1 月 26 日(木)18:00~
岐阜グランドホテル
平成 29 年 1 月 20 日(金)18:00~
場所未定
平成 29 年 1 月 20 日(金)17:00~
新阪急ホテル
■□■
JVMA 通信 No.22
■□■
3 月 21 日は 「バルブの日」
~ エッセイ No.3 ~
■15 年前に断ったお誘い
㈱ヨシタケ 今井 正勝
国内販売事業部 副長
いつかは行ってみたい!なんて思いつつも、なかなか行ける”きっかけ”がないまま、もう 15 年になる。思い返すと学生時代、
先輩から誘われたが予定が合わず行けなかった”北海道ツーリング”
。 「あの時行っとけば・・・」と何度思ったか。その念願の”
北海道ツーリング”が昨年ようやく実現となった。
きっかけをくれたのは、エッセイ No1~2 の筆者である吉野さんだ。吉野さんは山岳部の他にツーリング部にも所属している。
ツーリング先でも別行動して登山するという、登山家・ライダーである。
ちょうど昨年の今頃、準備にバタバタしていたのが記憶に蘇る。ツーリング部からは、250CC オフロードバイクを所有する私を
含め、3 名での参加となった。
出発当日、仕事を終え敦賀港に向かった。敦賀港には北海道を目指すライダーたちが既に 30 台、いや、もっと集まっていただ
ろうか。初めての体験に、私は終始興奮していた。
約 19 時間のフェリーの旅を満喫し、苫小牧東港に到着。小雨の中、宿までバイクを走らせた。初めてバイクで走る北海道の地、
ナビの現在地を見てようやく実感がわいてきた。
「さぁ、旅の始まりだ!」
北海道ツーリング ダイジェスト
宗谷岬を目指して
オロロンラインを北上
三毛別ヒグマ事件現場
吉野さん熊に襲われる?!
秘湯「岩間温泉」を目指して
宿「船長の家」で かに三昧
秘湯目前で川にはまる筆者
旅の疲れを一気に解消!
函岳 山頂へ
バイクで函岳を駆け上がる
知床峠にて
絶景の中を快走
6 日間、約 2,200Km を走破。どのシーンを振り返っても思い出深いものばかりだ。その中でも一番?は秘湯「岩間の湯」だろう
か。山奥の秘湯に向かう途中、向こう岸まで 15m程度の川がある。以前、吉野さんが来た時は、足首程度の浅瀬で渡れたとのこと
だった。
前日夜の雨で増水していたが、私は先頭を切って川渡りにTRYした。
勢いと気合だけは十分にあったが、水の抵抗でどんどん速度が落ちる。
アクセルを回す。・・・が、水位の高さと予想外の川石のぬかるみで後輪が空転する。思うように進まない・・・。
「!!!」 最後は身動きが取れず足をつくハメに・・・。
一人だったら抜け出すのは困難だっただろう。仲間になんとか救出してもらったが、当然、ブーツはずぶ濡れとなった・・・(ダ
イジェスト写真:秘湯「岩間温泉」を目指して)
。
15 年越し・人生初となる北海道ツーリングの旅は、こんな笑い話やハプニング等をはじめ、いろんなお土産とともに幕を閉じた。
あの 15 年前に断ったお誘い以来、自分は未体験の世界へのお誘いがあれば、積極的に参加するようにしている。今年は GW の四
国にはじまり、今月 9 月には大型バイクで群馬(草津)、10 月は九州(宮崎・鹿児島・熊本)、三重(相差)と ツーリングを予定して
いる。
4
■□■
JVMA 通信 No.22
■□■
3 月 21 日は 「バルブの日」
バルブ部会
■工業会活動報告 (平成28年8月~平成28年10月)
◎部 会
28-10-22(土)
理事会
・第 15 回
28-10-18(火)
於:宮城県/松島センチュリーホテル
出席者:42 社 43 名(委任状含む)
於:機械振興会館
主要審議事項:
出席者:9 名
(1) 環境配慮バルブ登録制度の概要について
主要審議事項:
(2) 分科会・グループ会議審議報告について
(1) 新年賀詞交歓会開催計画(案)承認について
(3) コンプライアンス勉強会等開催について
(2) 第 5 回通常総会開催要領(案)承認について
(4) 次年度事業計画・予算概要について
(3) 若手社員研修会収支報告承認について
(5) バルブ貿易輸出管理令改正について
(4) 平成 28 年度中間(4 月~9 月)決算報告・事業報告について
(6) 東日本大震災復興状況視察(名取市・閖上地区)
(5) 当工業会組織改正・予算配分方法等(運営委員会審議報告)
◎見学会
見学先:東北電力(株)女川原子力発電所
について
(6) 産業別高齢者雇用推進事業進捗状況について
参加者:16 名
(7) 環境配慮バルブ登録制度運用開始について
(8) 当会の広報活動について
◎工業用分科会
○電力弁G会議
(9) その他
28-09-15(木)
・ISO/TC153 国際会議日本開催について
出席者:7 名
・次世代リーダー育成研修について
主要審議事項:
(1) 関係市況動向について
諮問会議
・第 9 回
28-10-18(火)
於:機械振興会館
(2) その他
○鋳鍛鋼弁G/ステンレス・ボール弁G合同会議
於:機械振興会館
出席者:36 名
28-08-19(金)
主要審議事項:
出席者:7 名
(1) 新年賀詞交歓会開催計画(案)について
主要審議事項:
(2) 第 5 回通常総会開催要領(案)について
(1) 各種産業の市場動向について
(3) 若手社員研修会収支報告について
(2) その他
(4) 平成 28 年度中間(4 月~9 月)決算報告・事業報告について
◎建築用分科会
○研修会(施設見学会)
(5) 当工業会組織改正・予算配分方法等(運営委員会審議報告)
於:機械振興会館
28-09-30(金)
について
(6) 産業別高齢者雇用推進事業進捗状況について
見学先:アサヒビール神奈川工場
(7) 環境配慮バルブ登録制度運用開始について
参加者:10 名
(8) 当会の広報活動について
◎船用分科会 (関西舶用工業会共催)
28-08-04(木)
・第 6 回バルブフォト五七五コンテスト実施について
於:みすず精工㈱会議室
出席者:14 名
(9) その他
主要審議事項:
・ISO/TC153 国際会議日本開催について
・次世代リーダー育成研修について
(1) 関連需要分野の市場動向について
・経済産業省 製造産業政策について
(2) その他
水栓部会
・素形材月間について
◎部 会
・東京都中小企業知的財産シンポジウム開催について
28-10-19(水)
運営委員会
・第 8 回
出席者:25名
於:TOTO(株) 汐留ビルディング
28-10-18(火) 於:機械振興会館
主要審議事項:
出席者:18 名
(1) ベトナム市場視察について
主要審議事項:
(2) 給水栓標準化小委員会審議報告について
(1) 来年度からの組織構成及び各組織の役割について
(3) 節湯WG審議報告について
(2) 来年度からの予算配分の決め方について
(4) 保証小委員会審議報告について
(5) 技術小委員会審議報告について
(6) 他団体との交流事業について
5
■□■
JVMA 通信 No.22
■□■
3 月 21 日は 「バルブの日」
◎給水栓標準化小委員会
◎滋賀県立大学院生との交流会
28-09-30(金)
於:TOTO(株) 汐留ビルディング
28-10-28(金)
於:TOTO(株) 汐留ビルディング
・バルブ産業の PR と“ものづくり“に関して学生と意見交換
出席者:10 名
於:滋賀県立大学
出席者:19 名
28-10-18(火)
出席者:12 名
を行った。
主要審議事項:
(1) 省エネ基準関連情報の共有について
(2) 浄水器関連 JIS の開発動向について
(3) 長期使用住宅部材に関するテーマ策定について
(4) JIS B 2061(給水栓)の改正について
(5) 住宅ストック循環支援事業について
(6) 節湯水栓基準の動向について
◎保証小委員会
◎バルブ展示会タスクチーム
28-09-13(火)
28-08-31(水)
於:TOTO(株) 汐留ビルディング
於:TOTO(株) 汐留ビルディング
出席者:5 名
出席者:4 名
主要審議事項:
主要審議事項:
(1) 「水栓に関する冊子」の作成について
・名古屋管工機材展出展に向けた諸事項の検討
(2) 「水栓金具の安全確保のための表示実施要領」の改正について
技術委員会
(3) 他団体との交流について
28-09-15(木)
◎技術小委員会
出席者:8 名
28-08-01(月)
主要審議事項:
於:TOTO(株) 汐留ビルディング
出席者:14 名
28-09-16(金)
(1) 関連 JIS の制定・改正動向について
於:機械振興会館
(2) 若手社員研修会について
出席者:13 名
28-10-25(火)
於:機械振興会館
(3) 環境 WG の活動について
於:機械振興会館
(4) バルブ学会設立準備 WG の活動について
出席者:18 名
(5) 来年度からの工業会組織変更について
主要審議事項:
(6) 技術研修会について
(1) 材料・規制に関する国内・国外の動向調査について
◎環境WG
(2) ニッケルの水質基準化への対応について
28-09-14(水)
28-08-03(水)
於:機械振興会館
出席者:10 名
広報委員会
主要審議事項:
於:機械振興会館
(1) 環境関連情報の報告
出席者:9 名
主要審議事項:
(2) 会員企業からの問い合わせについて
(1) 委員交代について
(3) 環境配慮バルブ登録制度説明会開催について
(2) 名古屋管工機材展出展について
(4) 環境配慮バルブ登録制度 Web 版チェックシートについて
(3) 滋賀県立大学との交流会開催について
バルブ技報編集委員会
(4) 第 6 回バルブフォト五七五コンテスト開催について
28-08-26(金)
(5) ホームページリニューアルについて
出席者:5 名
28-10-28(金)
主要審議事項:
於:日の本辧工業㈱内会議室
於:機械振興会館
出席者:6 名
(1) 通巻第 77 号の原稿について
主要審議事項:
(2) 通巻第 78 号の特集テーマについて
調節弁規格作成委員会
(1) ホームページリニューアルについて
(2) バルブ産業ビジョン総括について
◎調節弁規格作成委員会WG
(3) 来年度の活動計画について
28-08-02(火)
(4) 「バルブの日」の新聞広告企画について
出席者:7 名
28-09-26(月)
於:機械振興会館
於:機械振興会館
出席者:6 名
主要審議事項:
・JIS B 2005-8-4(工業プロセス用調節弁-第 8 部:騒音-
第 4 節:調節弁の液体流動騒音の予測方法)改正審議
6
■□■
JVMA 通信 No.22
■□■
3 月 21 日は 「バルブの日」
IEC委員会
講習会・説明会
28-08-02(火) 於:機械振興会館
◎若手社員研修会
出席者:7 名
前 期:28-07-07(木)~07-08(金)
於:機械振興会館
28-09-26(月) 於:機械振興会館
後 期:28-08-04(木)~08-05(金)
〃
出席者:6 名
参加者:前期:40 名/後期:41 名
主要審議事項:
(1) IEC 60534 シリーズ(工業プロセス用調節弁)の国際投票につ
いて
(2) JWG17 の活動(List of Properties)について
ISO/TC153 国内対策委員会
◎ISO TC153 WG7 国際会議
28-10-11(火)
於:械振興会館
出席者:23 名 (日本からの出席者 7 名)
◎環境配慮バルブ登録制度説明会
主要審議事項:
28-10-17(月)
・WG7(Valves for the chemical process and related industries:
参加者:27 名
28-10-20(木)
化学及び関連産業用弁)担当規格の検討
於:貸し会議室大阪研修センター江坂
於:機械振興会館
◎ISO TC153 WG1 国際会議
参加者:18 名
28-10-12(水)
◎高齢者雇用推進セミナー
於:械振興会館
出席者:26 名 (日本からの出席者 7 名)
28-10-13(木)
28-10-13(木)
参加者:32 名
於:械振興会館
於:銀行倶楽部
出席者:33 名( 日本からの出席者 10 名)
■支部だより
主要審議事項:
・WG1(Valve actuators and valve actuators attachments:バルブ
東京支部
アクチュエータと取付け)担当規格の検討
◎ISO TC153 Plenary Meeting Welcome Dinner
○夏期研修会 (施設見学会)
28-10-13(木)
28-09-02(金)
於:械振興会館
出席者:33 名 (日本からの出席者 8 名)
見学先: 千代田化工建設㈱ 子安オフィス・リサーチパーク
◎ISO TC153 Plenary Meeting
28-10-14(金)
・水素供給事業及びエネルギーネットワークシステムの講演
於:械振興会館
・水素生産実証プラントの見学
出席者:37 名 (日本からの出席者 9 名)
参加者:25 名
主要審議事項:
○秋期会員総集会
(1) WG1、WG4、WG5、WG6、WG7、WG8 が担当する規格の進捗
28-10-13(木)
於:銀行倶楽部
出席者:30 名
報告及び検討。
(1) 東京支部事業活動中間報告
(2) 次回の Plenary Meeting の会場及び日程検討。
(2) 高齢者雇用推進セミナー
(3) 講演会
テーマ: 「Pepper と IBM Watson が切り拓く新たな世界」
講 師: 中山 五輪男 氏
ソフトバンク㈱、ソフトバンクロボテックス㈱
首席エヴァンジェリスト
(4) 懇親会
東海支部
○役員会
ISO/TC185 対策委員会
28-10-26(水)
28-08-23(火) 於:岐阜ワシントンホテル
於:機械振興会館
出席者:16 名
出席者:6 名
主要審議事項:
主要審議事項:
(1) ISO 4126 シリーズの JIS 規格化進捗について
(1) 東海支部役員選任について
(2) 新技術研究開発プロジェクトの進捗について
(2) 東海支部長選任について
(3) API の動向:Relief Device Sizing in Ethylene Service について
(3) 東海支部臨時総会開催について
(4) 東海支部研修会、懇親会開催について
7
■□■
JVMA 通信 No.22
■□■
3 月 21 日は 「バルブの日」
○臨時支部総会
■会員の動向
28-09-29(木) 於:えいこく屋 喫茶部
出席者:12 名
主要審議事項:
代表者変更 (敬称略)
(1) 支部登録移転について
光陽産業㈱
(2) 東海支部役員選任について
平成 28 年 9 月
(3) 次期東海支部長選任について
○研修会(施設見学)
代表取締役社長
大山 健二郎
日本ドレッサー㈱
28-09-29(木)
平成 28 年 11 月
見学先: 名古屋市上下水道局 鍋谷上野浄水場
代表取締役社長
松下 太郎
参加者: 12 名
移
転
㈱一ノ瀬
移転先 (平成 28 年 9 月より)
〒550-0023 大阪市西区千代崎 1-9-1
TEL:06-6582-5000
FAX:06-6582-5151
彦根支部
○役員会
28-08-31(水) 於:彦根支部会議室
出席者:6 名
事務局 New Face のご紹介
主要審議事項:
・平成 29 年度以降の支部運営について
10 月 1 日付で、事務局長に就任いたしました濱崎です。
○ゴルフ大会(滋賀バルブ協同組合と共催)
これまで、会員であるTOTO(株)にて、主として水栓
28-09-17(土) 於:彦根カントリー倶楽部
に関する技術開発、品質保証やお客様対応、CS推進の
参加者:9 名
全社統括部門を担当してまいりました。
優勝者:吉安清作 氏(古川工業(株))
その縁から、日本バルブ工業会では、東京支部、水栓部
○野球大会(滋賀バルブ協同組合と共催)
会の関連事業に 20 年ほど関わらせて頂いてきました。
28-08-27(土)/09-04(日)/09-11(日) /10-02(日)
これから、社会人第二ステージの新入生として、会員企
於:多賀町民グランド、他
業様、業界の発展と工業会活動の成果向上のため、精一
参加者:10 社 9 チーム
杯精進させていただきます。
優
北九州からの移籍のため、単身赴任の身であります。
勝:㈱オーケーエム
せっかくの機会ですから東京単身生
活も満喫し、公私ともに充実できれば
と思っています。
○視察研修 (彦根商工会議所金属工業部会と共催)
若輩者ではありますが、皆様のご指
28-10-21(金)
導、ご鞭撻のほど末永く宜しくお願い
見学先:新日鉄住金(株)大阪製鋼所
申し上げます。
参加者:15 名
(一社)日本バルブ工業会 事務局長
近畿支部
濱崎 雅幸
○ゴルフ大会
28-09-17(土)
於:伏尾ゴルフ倶楽部
参加者:16 名
優勝者:村井啓記 氏((株)村井水栓製作所)
平成 28 年 11 月 10 日発行
○秋季会員集会
■□■
JVMA 通信 No.22
■□■
日本バルブ工業会
28-10-14(金)・15(土)
(発行元) 一般社団法人
見学先:オーエヌ工業㈱ 本社工場、第二工場
TEL: 03-3434-1811 FAX: 03-3436-4335
E-mail: [email protected]
山田養蜂場 第二工場
参加者:21 名
8
■□■
JVMA 通信 No.22
■□■
Fly UP