...

22S-01 フェムト秒ライナックのためのマシンスタディ 上坂 充

by user

on
Category: Documents
14

views

Report

Comments

Transcript

22S-01 フェムト秒ライナックのためのマシンスタディ 上坂 充
22S-01
フェムト秒ライナックのためのマシンスタディ
研究テーマ代表者 (東大院工) 上坂充
実験参加者 (東大院工) 上坂充、中園祥央、上田徹
1. はじめに
フォトカソード高周波電子銃はリニアコラ
イダーや次世代放尃光源である X 線 FEL へ期待
されており低エミッタンスかつサブピコ秒か
らフェムト秒の極短パルス電子ビームの生成
可能な電子源として短時間現象解明を目指し
ポンプ&プローブ実験用電子銃として有用で
あると期待されている。東京大学原子力専攻の
ライナック施設に設置されている S-band の
18MeV Linac (18L)ではサブピコ秒からフェム
ト秒時間領域の現象、特に放尃線誘起反応初期
過程の解明を目的としたポンプ&プローブ方
式の高時間分解能パルスラジオリシスシステ
ムが構築されておりフォトカソード高周波電
子銃が使用されている[1-4]。電子ビーム発生
用のポンプレーザーと、現象測定用のプローブ
レーザーに同光源を用いることで高精度の同
期が可能になるためである。18L はフォトカソ
ード高周波電子銃(1.6 cell BNL-GUN -Ⅳ)、
加速管、Q マグネット、シケイン型磁気パルス
圧縮器から構成され、フォトカソード励起用レ
ーザー及びプローブ用レーザーの光源は 0.3TW
の Ti:Sapphire フェムト秒レーザーを使用し途
中スプリッターで 2 つに分岐し RF 電子銃には
三倍高調波(266nm)に変換して入尃している。
パルスラジオリシス実験において短パルス電
子ビーム、高精度同期システム、大電荷量ビー
ムの 3 つが高時間分解能のために要求される。
現在、それぞれの課題について研究が行われ
ている[5]。パルスラジオリシス実験で更なる
高時間分解能を実現させるためにより QE の高
いカソードを使用し電子ビームの電荷を増大
させる必要があるが高 QE カソードは大気曝露
に弱く取り扱いが難しくカソード生成時から
電子銃へのインストール時まで一貫して超高
真空に保つ必要がある。
18L ではカソードを大気暴露することなく取
り扱えるカカートリッチ型カソード交換シス
テムを導入した。18L に導入されているカート
リッチ型カソード交換システム(SPring-8、浜
松ホトニクス、東大)は、工場で生産されたカ
ートリッジ管内にカソードが真空封じされて
いるため、製膜装置なしで高 QE カソードの使
用が可能でありコンパクトである。このシステ
ムは、カソード交換可能な高周波電子銃用端板、
カソード交換装置、及びカートリッジ管から成
る。Spring-8 との違いはカートリッジ管を保管
しておくリボルバーがない点である。カソード
交換可能な高周波電子銃用端板とは通常の端
板にプラグ挿入用の孔を開けたものである。こ
のシステムの機構上の問題で、以前の Mg カソ
ード用端板の後ろについていた冷却管が取り
除かれていた。
4.5
電子エネルギー [MeV]
4
3.5
3
2.5
2
1.5
1
0.5
0
0
0.2
0.4
0.6
0.8
z/λ
図 1: 18L 加速感後のエネルギー。現在加速感外
で測定されるエネルギーは 20.8MeV。
図 2: 電場 100%時の電子経路。
電子銃出口で 6nC
であった。
蒸発による量子効率劣化が尐なくなり、超寿命
2. 東大光陰極高周波電子銃の課題
化が期待できうる。
一般に空洞に導波管からマイクロ波を供給し
同様に計算すると温度上昇は 0.72 度、熱膨張は
た際、空洞に入尃マイクロ波パルスと同じ電力
0.73×10-6m と旧端板に比べて変化量が減尐し
が満たされるまでは時間がかかる。そのため空
た。また、共振周波数のずれは 20kHz に抑えら
洞からの反尃波は、パルスの供給の始めに極大
れ、高周波電子銃内の電場強度も規定の 95%に
になり、空洞内に電力が蓄積するに従い減尐し
なることが分かった。
ていき、パルスの終わりに極大化する。
現在、新端板、カソード交換システムの取り付
東京大学 18L は、高周波を 2μs、10pps 印加で
け、真空引き、ベーキングが終了し、エージン
運転している。図 4 に高周波の出力に違いによ
グを行っている。エージングは 8 月 10 日から
る反尃波形を示す。高周波の出力が小さいとき
15 日にかけて行われ、規定の高周波出力 7MW
は、反尃波が時間と共に減尐していく様子が見
まで印加することができた。図 12 に旧端板と
られる。しかし、高周波の出力を上げると反尃
新端板の反尃波形を示す。新端板の反尃波形は、
波が途中から減尐しないことが図 4 から分かる。 旧端板に比べて、時間と共に反尃波が減尐し、
つまり空洞内に十分な電力が蓄積されず、電場
パルスの供給終了時にはほとんど反尃波が発
強度が規定より弱くなっていることが分かる。 生していない。これはβ=1の状態が保たれ、
高周波電子銃内の高周波の入尃波形、反尃波形
空洞内に高周波パルスと同等の電力が蓄積さ
は、高周波電子銃の Q 値(内部 Q)と導波管の Q
れ、規定どおりの電場が発生していると判断で
値(外部 Q)の比であるβに依存する。[6-7]
き、良好な結果が得られた。
表 1. RF 印加前後での周波数の変化
RF 印加前
RF 印加後
差
2855.937
2855.781
156
周波数
MHz
MHz
kHz
高周波の出力を上げるに従って、反尃波形が乱
れることから、高周波電子銃内で生じる高周波
の電磁熱が原因であると予測できる。特に、端
板部の冷却管を取り除いたことで電磁熱の影
響が大きくなり、高周波電子銃が電磁熱で膨張
することで、高周波電子銃の Q 値が変化してし
まったことが原因と考えられる。8L の加速管の
前後に Faraday cup が設置されており、
電子ビー
ムの電荷量を測定できる。表 1 に各 Faraday cup
の電荷量を示す。
カソードの種類にかかわらず、加速管前後の透
過率は悪い。原因は 2.1 節で述べたように、電
場強度が減尐し、ビームエミッタンスが悪くな
ったことが原因だと考えられる。
3 倍高調波の変換効率は本施設では2%程度で
あり、装置の大型化、それに伴う不安定化を招
いている。装置を小型・安定化するために 2 倍
高調波(400nm)で動作可能なカソードの試験
が望まれる。
Na2KSb は光電子増倍管で使われているカソー
ドであり、400nm で最大の量子効率を誇る。取
り出すために必要なエネルギーは 2.0eV で、従
来使用していた Cs2Te の 3.5eV よりも大分小さ
く、そのため量子効率を更に稼ぐことが可能と
なる。また Cs をフリーにすることにより、Cs
参考文献
[1] T. Hosokai, et al., Phys. Rev. E 67 (2003) 036407.
[2] T. Hosokai, et al., Phys. Plasmas. 11 (2004) L57.
[3] T. Ohkubo, et al., Phys. Plasmas. 13 (2006) 033110.
[4] K. Kinoshita, et al., Jpn.J.Apl.Phys. 45 (2006) 2757.
[5] N. Hosokai, et al., Phys.Rev.Lett. 97 (2006) 057004.
[6] K. Koyama, et al., NIMA, 608 (2009) S51.
図 3: RF 電子銃壁面熱流束計算結果。電場の乱
れが減尐していることがわかる。
Fly UP