Comments
Description
Transcript
P2~P15
引っ越しの手続きはお早めに! 3月・4月は引っ越しの時期です。 窓口が大変混雑しますので、早めに 手続きを済ませておきましょう。 手続き方法や必要なものなどは、あらかじめ担当課や市ホー ムページで確認してください。 また、市外へ転出する人は、転出先での手続きを忘れずに行 いましょう。 ※4月以降は、機構改革などにより、手続 きを行う窓口が変更になる場合があり ますので、ご注意ください。 住所の変更・印鑑登録(●は手続きに必要なもの) 手続き 申請場所など 市外へ転出 市内での転居 住民異動届 ●運転免許証やパスポートなど、本 ●運転免許証やパスポートなど、本 市 民 課( 1 階 ④ 番 窓 口 人確認のできるもの 人確認のできるもの ☎839・2282)、 支 所・ 転出する日までに、転出届を提出し 転居の日から14日以内に、転居届 出張所 てください。 を提出してください。 印鑑登録 市 民 課( 1 階 ⑤ 番 窓 口 ●印鑑登録証 ☎839・2282) 手続きは不要。印鑑登録証は継続し て使用できます。 子どもがいる人(●は手続きに必要なもの) 手続き 申請場所など 市外へ転出 母子・乳幼児医療 ●母子・乳幼児医療証 こども未来課 (6階 番 窓 口 ☎839・2353) 、 子ども手当 ※国 の 動 向 に よ り、 支所・出張所 ●印鑑 制度が大幅に変わ る場合があります。 こども未来課 (6階 番 児 童 扶 養 手 当・ 特 窓 口 ☎839・2353)、 別児童扶養手当 支所(山田支所を除く) 小・中学校の転校 市内での転居 手続き不要 ※受給者または児童のみの異動の場 合は、手続きが必要です。 ●印鑑、手当証書 (受給者のみ) ※世帯の状況によっては、これ以外に書 類などが必要となる場合があります。 在学していた学校で転校用書類を受 学校指定書 (住民異動通知書の複写) け取り、転入先の市区町村の窓口で と前の学校から交付された転校用書 手続きをしてください。 類を持って新しい学校へ。 お問い合わせ 3月中の転入・転居 学 校 教 育 課 (10階 ☎ ▶入学通知書を後日郵送します。 高松市での手続きは不要ですが、転 839・2616) 4月中 (入学式まで) の転入・転居 入先の市区町村の窓口で手続きが必 小・中学校の新入学 ▶入学通知書は窓口交付します。 要です。 学校指定書 (住民異動通知書の 複写) を持って学校教育課へ。 2011.3.15◆広報たかまつ 2 引っ越しの手続きはお早めに! 健康保険・年金・介護保険(●は手続きに必要なもの) 手続き 申請場所など 市 民 課( 1 階 ⑥ 番 窓 口 国民年金 ☎839・2322) 市外へ転出 市内での転居 高松市での手続きは不要ですが、転 受給者は、異動の通知用はがき(市民 入先の市区町村の窓口で手続きが必 課窓口にあります)を年金事務所へ。 要です。 国民健康保険 国 保・ 高 齢 者 医 療 課( 1 階⑩番窓口 ☎839・ 2311)、支所 ●国民健康保険被保険者証、国民健康保険高齢受給者証、印鑑 後期高齢者医療 国 保・ 高 齢 者 医 療 課 (1 階 ⑨ 番 窓 口 ☎839・ 2315) ●後期高齢者医療被保険者証、印鑑 介護保険 ●介護保険証 介護保険課 (1階 番 ●受給資格証明書(認定を受けてい 手続きは不要です。新しい介護保険 窓口 ☎839・2326) る人に発行します。転出前に介護 証を郵送します。 保険課でお受け取りください) 各種医療助成を受給している人、障がい・特定疾患のある人(●は手続きに必要なもの) 手続き 障害者医療 申請場所など 市外へ転出 障がい福祉課 (2階 番 窓 口 ☎839・2333)、 支所・出張所 身 体 障 害 者 手 帳・ 精神障害者保健福 祉手帳 市内での転居 ●障害者医療証、後期高齢障害者受給資格者証 高松市での手続きは不要ですが、転 入先の市区町村の窓口で手続きが必 ●手帳、印鑑 要です。 障がい福祉課 (2階 番 県外に転出する人は、異動の手続き ●手帳、印鑑 窓 口 ☎839・2333)、 が必要です。 支所(山田支所を除く) 療育手帳 特 別 障 害 者 手 当・ 障 害 児 福 祉 手 当・ 福祉手当 高松市での手続きは不要ですが、転 入先の市区町村の窓口で手続きが必 手続きは不要 要です。 その他の手続き 手続き 水道の使用開始・中止 二輪・軽自動車の住所変更 3 申請場所など 市外へ転出 市内での転居 水道局お客さまセンター(☎ 使用開始・中止する日の3日前までに、水道局お客さまセ 839・2731) ンターへ連絡してください。 原動機付自転車・小型 特殊自動車 お問い合わせ 高松市での手続きは不要で 市民税課(2階⑭番窓口 すが、転入先の市区町村の 手続きは不要 窓口で手続きが必要です。 ☎839・2233) 125ccを超える二輪 お問い合わせ 香川運輸支局 (鬼無町佐藤 20 − 1 ☎050・5540・ 2075) 転出・転居先を管轄している運輸支局へ。 660ccまでの軽自動車 お問い合わせ 軽自動車検査協会(国分寺 町福家甲1258 ー 18 ☎ 870・6676) 転出・転居先を管轄している軽自動車検査協会へ。 広報たかまつ◆2011.3.15 引っ越しの手続きはお早めに! 市民課の窓口は 混雑が予想されます 3月下旬から4月上旬にかけては、住 日曜開庁・平日の窓口延長を行います 転勤、就学などで住所が変わるため、転出・転入届をしなければ ならない、また、届け出に伴う手続きが必要という人のために、日 曜日の開庁と平日の受付時間の延長を行います。 所異動の届け出などにより、一年を通じ 日曜開庁 て市民課の窓口が最も込み合う時期です。 待ち時間を要することが予想されます 午前8時30分∼午後5時 ので、時間に余裕を持ってお越しくださ るよう、お願いします。 特に混み合う時期 開庁日時 3月27日(日)、4月3日(日) 平日の受付時間延長 窓口延長日時 3月24日(木)∼4月6日(水) の平日、 午後7時まで 3月22日 (火)∼4月6日 (水) 特に混み合う時間帯 午前11時∼午後3時 ※例年、日曜日および午後5時∼7時の時 間延長時の窓口は、平日の通常業務時間 帯と比べ、かなり混雑度が低い状況です。 開庁・延長する窓口 市民課▷住基ネットを利用した届け出や証明書の交付、公的個人 認証を除く業務 国保・高齢者医療課▷全業務 市民税課▷個人市民税の申告 (平日の窓口延長時のみ) 、原動機付 自転車・小型特殊自動車の手続き 納税課(平日の窓口延長時のみ)▷ 市税収納・納税相談・税関係証明書の交付 資産税課(平日の窓口延長時のみ)▷閲覧 こども未来課▷子ども手当・乳幼児医療 学校教育課▷就学関係 市民サービスセンター ご利用ください! ◉利用時間▶午前10時∼午後6時30分 ◉ところ▶高松天満屋9階 ◉休業日▶高松天満屋の休業日、年末年始 (12月29日∼1月3日) ◉利用できる証明書 利用時間 証明の種類 平日の午前10時∼ 午後5時 住民票の写し、住民票記載 即時交付 事項証明書 ◉お問い合わせ 市民サービスセンター (☎863・2888) 市民課 (☎839・2282) 納税課 (☎839・2222) 平日の午後5時∼6時30分 土・日曜日、祝日 即時交付 (転出などにより削除された 人の証明書は交付不可) 年金現況届(はがきなど) 即時交付 印鑑登録証明書 即時交付(印鑑登録証が必要) 戸籍・除籍の全部・個人事 項証明書(謄・抄本)、戸籍 即時交付 の附票の写し、身分証明書 即時交付 ただし、除附票 (改製原附票 を含む) は、予約受け付け(受 け取りは後日) 外国人登録原票記載事項証 明書など 所得証明書、固定資産証明 即時交付 書、固定資産価格通知書、 納税証明書など 取り扱えません ※戸籍や住民異動の届け、印鑑登録の申請の受け付けはできません。 ※一部の証明書は、取り扱えない場合があります。 引っ越しのごみが 出たときには 自己搬入(有料)する場合 南部クリーンセンターまたは西部クリ ーンセンターへ直接搬入してください。 なお、ごみの種類により搬入できる 時間が異なり、受け入れできない物や、 数量制限がありますので、事前に各施 設へお問い合わせください。 南部クリーンセンター 塩江町安原下第3号2084 ー1 ☎890・2190 ●搬入できるごみ 燃やせるごみ、破砕・粗大ごみ、缶・ びん・ペットボトル、プラスチッ ク容器包装ごみ、紙・布類 西部クリーンセンター 川部町930 ー1 ☎885・2727 ●搬入できるごみ 燃やせるごみ、破砕ごみ 自己搬入できない場合 粗 大 ご み 受 付 セ ン タ ー( ☎834・ 0366)へお問い合わせください。 2011.3.15◆広報たかまつ 4 4月1日から 市の組織機構が 変わります 市では、政策主導型組織の機能性と実効性を高める観点か ら、行政組織の見直しを行います。 今回の見直しにより、市役所全体の組織数は、12部2局94 課20課内室となります。 病院局の設置 こども未来局の設置 病院事業に地方公営企業法の全部を適用し、新たに病院 こども・子育てに関する施策を一元的に提供する 事業管理者を置きます。病院部を廃止し、管理者のもと病 ため、健康福祉部の中にこども未来局を設置します。 院局を設置し、迅速な意思決定、経営責任の明確化を図り、 機動的・自立的な経営に取り組みます。 教育部総務課・学校教育課・保健体育課の一部と健 康福祉部保育課を「こども園運営課」に統合するとと 病院局の組織図 もに、教育部生涯学習課の一部と健康福祉部こども 未来課を「子育て支援課」と 「こども家庭課」に再編し ます。 病院事業管理者 病院局 高松市民病院 こども未来局の組織図 高松市民病院 塩江分院 高松市民病院 附属香川診療所 新病院整備課 上下水道局の設置 水道局と都市整備部の下水道部門を組織統合し、上下水 道局を設置します。下水道事業に地方公営企業法の全部を 適用し、経営の効率化と水行政の一体的な推進を図ります。 上下水道局の組織図 上下水道事業管理者 企業総務課 人事・企画・広報など 財務管理課 経理・財産管理など お客さまセンター 水道料金・下水道使用料 の収納・相談など 給排水設備課 給排水設備工事の受け付 け、合併処理浄化槽、雨 水利用の助成など 水道整備課 水道管の布設など 維持管理課 上下水道の管きょの維 持管理・漏水修繕 浄水課 浄水場の運転管理など 下水道整備課 下水道管の布設など 下水道施設課 下水処理施設の運転管理など 下水道管理課の執務室移転について 上下水道局設置に先立ち、3月28日 (月)から、下水 道管理課の事務を水道局庁舎で行います。 主な窓口 下水道受益者負担金など▷☎839・2718 下水道管の破損など▷☎839・2761 お問い合わせ 下水道管理課(☎839・2474) 広報たかまつ◆2011.3.15 子育て支援課 こども園運営課 つどいの広場や病児・病後児 保育などの子育て支援事業、 放課後児童健全育成、こども 女性相談など 保育所や市立幼稚 園における教育保 育・施設の維持管 理など こども家庭課 子ども手当や児童扶養手当な どの手当、乳幼児・母子医療・ ひとり親家庭の自立支援など 保育所 幼稚園 債権回収室の設置 上下水道局 5 お問い合わせ 人事課 行政改革推進室 (☎839・2160) 財務部納税課内に債権回収室を設置し、各課での 対応が困難な債権の回収業務を行うなど、効率的・ 効果的な収納を図ります。 コンパクト・エコシティ推進室の設置 都市整備部都市計画課内にコンパクト・エコシテ ィ推進室を設置し、 「多核連携型コンパクト・エコシ ティ」実現に向け、各種施策・事業の見直しなどに取 り組んでいきます。 総合教育センター(仮称)の設置 閉校した新塩屋町小学校の跡地・跡施設に総合教 育センター(仮称)を設置し、教育研究所を移設する とともに、不登校児童生徒の自立支援を図る適応指 導教室「新塩屋町 虹の部屋」を併設します。 交通安全対策室の移管 都市整備部都市計画課に設置している交通安全対 策室を市民政策部交通政策課に移管し、交通に関す る施策の一元化を図ります。同室が所管していた駐 輪場の整備・管理などのハード事業は、都市整備部 まちなか再生課の類似事務と統合し、効率化を図り ます。 ふるさとの思いをこめてこの一票 就学援助制度を ご利用ください 4月10日(日)は この制度は、小・中学生が 香川県議会議員選挙の投票日 いる家庭で、経済的な理由で 学用品などに不自由している 人のための制度です。この制度を利用すると、学 用品費や通学用品費、学校給食費、校外活動費、 集団宿泊学習費などの給付が、学校を通じて受け 4月24日(日)は 高松市議会議員・高松市長選挙の投票日 られます。 皆さんの一票は私たちの生活の行方を左右する大きな一票 ●主な給付額一覧表(平成22年度の金額) です。棄権しないで、積極的に投票しましょう。当日投票に 種類 小学生 中学生 学用品費 1万1100円 2万1700円 通学用品費 (1年生を除く) 2170円 2170円 学校給食費 実 費 実 費 校外活動費 限度額 1510円 限度額 2180円 集団宿泊学習費 限度額 3600円 限度額 3000円 ※詳しくは在学する小・中学校、または学校教育 課へお問い合わせください。 お問い合わせ 学校教育課(市役所10階☎839・2616) 行けない人は、期日前投票を行いましょう。 お問い合わせ 市選挙管理委員会事務局 (☎839・2644) 玉藻公園「桜の馬場」 夜間無料開放 4月1日(金)∼10日(日)午後5時∼8時 *桜の開花状況により期間を変更する場合があります。 *夜桜の準備(場所取り)は午後5時以降にお願いします。 *夜間無料開放入園は東門のみです。西門からの入園は午後6 時30分までで、通常の入園料が必要です。 *ペット・火気類の持ち込みは禁止です。 墓参に伴う臨時駐車場の開設 お問い合わせ 玉藻公園管理事務所 (☎851・1521) 春の彼岸の時期は、峰山墓地などの周辺道 路が大変混雑します。公共交通機関または下 記臨時駐車場をご利用ください。 4月のプロスポーツの公式戦日程 と き 3月19日(土)∼21日(月) 午前8時∼午後5時 ところ 市民病院 西駐車場(摺鉢谷墓地南側) 利用料 25分ごとに100円 ※最初の1時間は無料。 香川プロスポーツクラブ連絡協議会に加盟し 録 ているチーム公式戦の日程です ( 印は高松ケ ーブルテレビによる録画放送がある試合です)。 ●高松ファイブアローズ と き ところ 対戦相手 9日 (土) 午後7時∼ 10日(日) 午後2時∼ 23日(土) 午後7時∼ 琉球ゴールデンキングス 市総合体育館 滋賀レイクスターズ 24日(日) 午後2時∼ ●カマタマーレ讃岐 と き 10日(日) 24日(日) ※市営墓地の環境美化のため、墓参に伴う花 がらなどの持ち帰りを推進しています。皆 さんのご理解とご協力をお願いします。 お問い合わせ 市民やすらぎ課(☎839・2273) 午後1時∼ ところ 対戦相手 県立丸亀競技場 ジェフリザーブズ 録 ソニー仙台FC 録 ●香川オリーブガイナーズ と き 2日 (土) 3日 (日) 午後6時∼ ところ 対戦相手 レクザム スタジアム 福岡ソフトバンク ホークス3軍 お問い合わせ スポーツ振興課(☎839・2626) 2011.3.15◆広報たかまつ 6 73 89 253 113 168 233 225 255 知りたい市政情報(複数回答) ︱ 50 わ ら ず、 % の 人 が 必 要 と 感 じていることが分かりまし た。 88 20 ︱ 28 表・裏表紙 のみカラー 14% 探しやすい 25% 探しにくい 20% ふつう 52% その他のご意見 ︱ ﹁ と き ど き 見 て い る ﹂が 3割 強 となっています。 ﹁いき・いき高松﹂ 回 答 者 7 6 1人 の う ち 1 7 5人がケーブルテレビに加入 し て お り、 ﹁ よ く 見 て い る ﹂と ケーブルテレビ市政情報番組 ︱ 探しやすさ 状のままでよいとの評価でし 広報たかまつ 市ホームページ た。 どの程度読 ﹁もっと高松﹂ ま た、 % の 人 が 読 み や す むかについて 目的のページが探しやすい い と 答 え た ほ か、﹁ デ ザ イ ン は、 全 ペ ー ジ と 答 え た 人 は 全 体 の %、 一 性 ﹂や ﹁ わ か り や す さ ﹂な ど 内 読む人が % 方 、 探しにくいと答えた人も 容 や 紙 面 の 印 象 に つ い て は、 で、 必 要 な 記 %を占めました。 好意的な回答が多くありまし 事だけを読む ま た、 レ イ ア ウ ト で は、 約 た。 人も加えると 3割 の 人 が 見 や す い と の 評 価 ﹁ 広 報 た か ま つ ﹂の 必 要 性 に %と な り、 ﹁広報たかまつ﹂ でした。 つ い て は、 イ ン タ ー ネ ッ ト の は、 市 の 基 幹 的 な 広 報 と し て 利 用 が で き る・ で き な い に 関 親しまれています。 必要な記事だけ 49% 発 行 回 数 に つ い て は、 月 2 回 と 答 え た 人 が 全 体 の %、 刷り色はカラーと答えた人が 全 体 の % で、 半 数 以 上 が 現 全く読まない 2% 表紙程度 3% 60 24 全ページ 24% 75 73 家族が読む8% お問い合わせ◆広聴広報課 ︵☎ ・2161︶ 199 839 アンケートの概要 259 ﹁広報たかまつ﹂をはじめ、テ 本市では、 レ ビ や ホ ー ム ペ ー ジ な ど、 さ ま ざ ま な 媒 体 を通して、広報活動を行っています。 本 市 の 広 報 活 動 に つ い て、 市 民 の 皆 さ ん にどの程度親しまれているかなどを調査 し、 今 後 の 広 報 活 動 の 参 考 と す る た め に、 昨年 月に実施しました。 159 調査結果の主な内容は、次のとおりです。 詳 し く は、 市 ホ ー ム ペ ー ジ で ご 覧 に な れ ま す。ご覧ください。 刷り色 読みやすさ ︱ 月1回 28% ﹁計画や事業の動き﹂ ﹁健康﹂ ﹁福祉﹂ ﹁イベン ト 案 内・ 募 集 ﹂は % 以 上の人が知りたいことと してあげていました。 年 代 別 で は、 ど の 年 代 も﹁イベント案内・募集﹂ が 高 く、 ・ 歳 代 で は ﹁子育て﹂ ﹁ 教 育 ﹂が、 読む程度 見出し 程度9% 月2回 60% 発行回数 300 250 200 150 100 50 30 歳 以 上 で は、 ﹁健康﹂ ﹁福 祉 ﹂に 関 心 が 高 い よ う で す。 50 カラー(現状のまま) 75% 読みやすい 45% ふつう 46% その他4% 非常に読みやすい 全て2色7% 5% 非常に読みにくい1% 読みにくい3% 40 非常に探しやすい3% *言 葉 が 難 し い の で、 高 齢 者 でも分かりやすく表現して ほしい。 *わ か り や す い が、 情 報 を 詰 め込みすぎでは⋮。 広報たかまつ◆2011.3.15 7 177 制度や施策 計画や事業の動き 予算内容と使いみち 防災 子育て 健康 環境 教育 福祉 地域コミュニティ まちの話題・ニュース イベント案内・募集 知らない2% その他2% 発行しなくてよい 4% 年数回6% 30 調査期間▶平成22年12月7日∼22日 対 象▶満18歳以上の男女2000人 調査方法▶郵送配布・回収 有効回収数▶787件 (39.4%) 0 12 知りたい市政情報 ∼アンケートへのご協力ありがとうございました∼ ◉4月の狂犬病予防注射(集合注射会場)日程表 とき と こ ろ 木太北部コミュニティセンター 木太コミュニティセンター 春日神社前 牟礼南公民館 2日 役戸公民館 (土) 旧農協牟礼支店八栗台出張所 時 間 9:30 ∼ 10:20 10:40 ∼ 11:30 11:50 ∼ 12:20 9:30 ∼ 9:55 10:05 ∼ 10:35 10:50 ∼ 11:25 香南町吉光バス停前 由佐農村環境改善センター 9:30 ∼ 10:00 10:10 ∼ 10:30 香南町岡集会所 10:40 ∼ 11:00 香南コミュニティセンター 3日 香南町原集会所 (日) 香南町西庄集会所 11:10 ∼ 11:30 池西農村環境改善センター 13:30 ∼ 13:50 11:40 ∼ 12:00 13:00 ∼ 13:20 地域ふれあいセンター(グループホーム悠悠付近) 14:00 ∼ 14:15 香南町北原集会所 香南町横井集会所 14:25 ∼ 14:40 14:50 ∼ 15:05 大野コミュニティセンター 浅野コミュニティセンター 香川支所 9:30 ∼ 10:10 10:25 ∼ 11:10 11:20 ∼ 12:00 元山下自治会館 川添コミュニティセンター 9:30 ∼ 9:50 10:10 ∼ 10:40 5日 三宮神社前 (火) 水田団地(南入口) 西光寺駐車場(前田西町) 10:50 ∼ 11:10 11:30 ∼ 11:50 12:10 ∼ 12:30 県営住宅国分寺団地西入口 7日 国分寺保健センター (木) 国分寺支所 9:30 ∼ 10:10 10:25 ∼ 10:55 11:05 ∼ 12:15 小村農協倉庫 十河コミュニティセンター 9:30 ∼ 9:50 10:10 ∼ 10:50 8日 川島コミュニティセンター (金) 南部運動場北側駐車場 三谷コミュニティセンター 11:10 ∼ 11:40 12:40 ∼ 13:20 13:40 ∼ 14:10 栗林コミュニティセンター 上之町南公園北側 12:50 ∼ 13:30 13:50 ∼ 14:30 大野北部文化センター 9日 浅野1号文化センター (土) 浅野分団第2部実相寺屯所 9:30 ∼ 9:45 10:00 ∼ 10:20 10:30 ∼ 10:45 八王子団地集会場 10:55 ∼ 11:10 浅野地区集落研修センター 11:20 ∼ 11:35 社会福祉協議会香川支所(西側駐車場) 11:45 ∼ 12:00 日生N.T文化センター 川内原東部文化センター 13:00 ∼ 13:20 13:30 ∼ 13:50 ◉犬が死亡した時、登録内容 (飼い主、住所など)に変 更があった時は、集合注射会場、保健所または支所 (山 田支所除く)で手続きしてください。 ◉集合注射会場で受けることができない場合、最寄り の動物病院でも受けられます。なお、香川県獣医師 会未加入の動物病院で受けた場合、保健所または支 所(山田支所を除く)で注射済票交付手続き (手数料 550円) が必要。 犬の鑑札と注射済票が新しくなります 飼い犬に鑑札と注射済 鑑札 注射済票 票 を 着 け る こ と は、 法 律 で義務付けられています。 15 16 平成23年度から犬の鑑 25㎜ 27㎜ 札と注射済票のデザイン が 新 し く な り ま す。 鑑 札 サイズが前より小さくなり、 小型犬にも着けやすくなりました。 を紛失した場合や新鑑札 に交換したい場合は再交付します(手数料1600円)。 ㎜ 9:30 ∼ 11:00 11:20 ∼ 11:50 ご注意ください ㎜ 亀岡公園西側 中野町公園北側 (☎839・2865) 4∼6月は 飼い犬の狂犬病予防注射月間 13:20 ∼ 14:00 14:10 ∼ 14:30 お問い合わせ 保健所 生活衛生課 犬の登録と狂犬病予防 注射︵年 1回︶は、法律で 義務付けられています。 狂犬病は今なお恐ろし い 病 気 で す。 飼 い 犬 の 登 録 と 狂 犬 病 予 防 注 射 の 接 種 に よ っ て、 国 内での狂犬病のまん延を防ぎましょう。 屋島藤目公民館 屋島東コミュニティセンター ◆予防注射費用 9:30 ∼ 11:00 11:20 ∼ 12:20 ●初めて登録する犬⋮⋮5850円 つくし幼稚園自転車置場 古高松コミュニティセンター ︵ 登録手数料3000円、注射料2300円、 13:30 ∼ 13:50 14:00 ∼ 14:30 注射済票交付手数料550円︶ 白羽公民館 落合公民館 13:00 ∼ 13:20 ●登録を終えている犬⋮ 2850円 11:40 ∼ 12:00 薬師公民館 ︵登録手数料が含まれないため︶ 岡の山公園(朝日団地内) 飼い犬の 登録と 予防注射 ペットは愛情と責任を持って 最期まで飼いましょう *飼い犬のふんの始末は飼い主として の最低限のマナーです。 *犬の放し飼いは厳禁。散歩中も引き 綱は短めにしましょう。 *飼い犬・猫に不妊去勢手術をしましょう。 2011.3.15◆広報たかまつ 8 とき と こ ろ 香川県農業共済会館 一宮コミュニティセンター 19日 相念寺前 (火) 檀紙コミュニティセンター 西山崎大石神社前 郷東第2公園南側 JA弦打支店 南定木飯田団地 21日 教信寺前 (木) 庵治コミュニティセンター前駐車場 宮東自治会館前 庵治運動場入口 時 間 と こ ろ 時 間 築地コミュニティセンター 松島コミュニティセンター 9:30 ∼ 10:00 10:20 ∼ 11:10 11:40 ∼ 12:00 福岡会館 新塩屋町コミュニティセンター 11:30 ∼ 12:20 12:40 ∼ 13:10 13:00 ∼ 14:00 14:15 ∼ 14:30 9:30 ∼ 10:00 10:20 ∼ 11:30 12:30 ∼ 12:50 13:00 ∼ 13:20 9:30 ∼ 10:30 10:40 ∼ 11:00 11:10 ∼ 11:50 原公園(原浜) 10日 浜東公民館 (日) 東消防署牟礼分署 牟礼支所 新名柏原児童館前 福家児童館 国分寺南部コミュニティセンター 9:30 ∼ 10:10 10:35 ∼ 11:25 11:35 ∼ 12:05 13:05 ∼ 14:35 9:30 ∼ 10:00 10:15 ∼ 10:45 11:00 ∼ 12:00 神在川窪町住吉神社前 下笠居東部保育所 9:30 ∼ 10:00 10:15 ∼ 10:30 総合福祉会館駐車場 11日 (花園コミュニティセンター1階) (月) 伏石中央公園西側 22日 原公会堂 (金) 下笠居コミュニティセンター 10:50 ∼ 11:10 太田コミュニティセンター 10:30 ∼ 11:20 11:30 ∼ 12:10 11:30 ∼ 12:10 小坂公民館(生島町) 下笠居西部保育所 13:10 ∼ 13:30 13:40 ∼ 14:00 十河鰹宇神社前 城自治会駐車場 9:30 ∼ 10:00 10:15 ∼ 10:45 東植田コミュニティセンター 11:00 ∼ 11:30 12日 西植田コミュニティセンター (火) JA高松南部池田出張所 12:30 ∼ 13:00 13:15 ∼ 13:45 木太南コミュニティセンター 木太宮前公民館 23日 太田中央コミュニティセンター 9:30 ∼ 10:40 10:55 ∼ 11:10 11:30 ∼ 12:30 (土) ほのぼのワークハウス東隣 東消防署牟礼分署 牟礼支所 9:30 ∼ 10:00 10:20 ∼ 10:50 11:00 ∼ 12:00 あおぞら幼稚園前 太田南コミュニティセンター 成合神社(社務所前) 9:30 ∼ 10:00 10:20 ∼ 11:30 11:50 ∼ 12:30 9:30 ∼ 10:10 鬼無コミュニティセンター 香西コミュニティセンター 香西加茂神社前 9:30 ∼ 10:30 10:50 ∼ 11:50 12:10 ∼ 12:30 林コミュニティセンター 多肥西公園南側 多肥コミュニティセンター 9:30 ∼ 10:20 10:40 ∼ 11:20 11:30 ∼ 12:30 大野東部文化センター 大野南部文化センター 9:30 ∼ 9:45 9:55 ∼ 10:10 塩江支所上西連絡事務所 24日 塩江支所塩江連絡事務所 (日) 塩江支所 9:30 ∼ 10:00 10:20 ∼ 10:50 11:10 ∼ 11:40 庵治町深間庭球場駐車場 庵治運動場入口 9:30 ∼ 9:50 10:00 ∼ 10:30 川東西部文化センター 11:15 ∼ 11:30 JA川東支店 11:40 ∼ 12:00 庵治コミュニティセンター前駐車場 10:40 ∼ 11:30 安原多目的研修集会施設 13:00 ∼ 13:20 9:30 ∼ 10:30 10:50 ∼ 11:10 下谷公民館 東谷コミュニティセンター 13:30 ∼ 13:40 13:50 ∼ 14:00 11:30 ∼ 11:50 12:10 ∼ 12:30 高尻地区自治連合会会館 鎌野自治会館前 9:30 ∼ 9:40 10:00 ∼ 10:20 仏生山コミュニティセンター 25日 松の下団地 (月) 船山神社前 寺井町青年会館 西ハゼ町坂田自治会集会場 鶴尾コミュニティセンター 26日 勅使町荒神さん (火) 香川高専(旧高松高専)前 9:30 ∼ 10:00 10:20 ∼ 11:00 11:15 ∼ 11:30 11:40 ∼ 12:00 飯田団地購買会前 ㈲ストアやまもと前 13:00 ∼ 13:20 13:30 ∼ 13:50 円座コミュニティセンター 川岡コミュニティセンター 9:30 ∼ 10:30 10:50 ∼ 11:40 中間公民館 28日 千馬産業前 (木) 屋島さつきヶ丘団地内公園北側 12:40 ∼ 13:10 13:20 ∼ 13:35 夕陽ケ丘団地集会場 9:30 ∼ 9:50 10:10 ∼ 10:30 前田コミュニティセンター 10:50 ∼ 11:10 高田団地亀田南町自治会中央集会場北側 11:30 ∼ 11:50 9 とき 9:30 ∼ 9:50 10:10 ∼ 11:20 香南町吉光バス停前 由佐農村環境改善センター 9:30 ∼ 10:00 10:10 ∼ 10:30 香南コミュニティセンター 29日 池西農村環境改善センター (金) 大野コミュニティセンター 浅野コミュニティセンター 香川支所 10:40 ∼ 11:10 11:20 ∼ 11:50 広報たかまつ◆2011.3.15 9:30 ∼ 10:10 10:25 ∼ 11:10 11:20 ∼ 12:00 14日 梅ヶ井農村公園 (木) 川東下文化センター 15日 竹居自治会館前 (金) 旧江の浜消防屯所前 庵治保健センター駐車場 10:20 ∼ 10:40 10:50 ∼ 11:05 10:30 ∼ 10:40 10:50 ∼ 11:10 11:20 ∼ 12:00 市民プール 日新コミュニティセンター 9:30 ∼ 10:00 10:15 ∼ 10:45 新北町南公園東側 11:00 ∼ 11:30 二番丁コミュニティセンター 16日 番町二丁目公園北側 (土) 旧四番丁小学校(東門) 新居東児童館 国分寺北部コミュニティセンター 国分児童館 12:30 ∼ 12:50 13:10 ∼ 13:30 13:45 ∼ 14:15 9:30 ∼ 10:00 10:15 ∼ 11:00 11:15 ∼ 12:00 屋島コミュニティセンター 17日 屋島八坂神社前 (日) 屋島西コミュニティセンター 浦生公民館 9:30 ∼ 10:30 10:50 ∼ 11:30 原クリーンハイツ(公園) 18日 ほのぼのワークハウス東隣 (月) 玉藻台公民館 菜切公民館 9:30 ∼ 10:00 10:10 ∼ 10:40 11:50 ∼ 12:30 12:40 ∼ 13:00 10:50 ∼ 11:20 11:30 ∼ 12:00 2 3 鬼は外!福は内! 檀浦幼稚園で、地域の高齢者を招いて豆まきが行 われました。この豆まきは、地域交流の一環として 同園が毎年行っている行事です。 園児たちは、手作りした鬼のお面をつけてダンス を踊ったり、「鬼は外! 福は内!」と元気な声をあ げながら、鬼に向って力いっぱい豆を投げつけてい ました。 2 13 タスキをつないで力走 三谷町の南部運動公園を主会場に「第4回みた に駅伝」が開催され、市内外で活動しているスポ ーツ少年団など21チーム168人の参加がありま した。 この駅伝は、三谷三郎池を2周する約9.4キロ のコースで健脚を競うもので、選手たちは一本の タスキに仲間の思いを込めながら力走。沿道から 大きな声援がかけられると、それに応えるように 選手たちはひときわ力強い走りで自然豊かなコー スを駆け抜けていました。 2月6日(日)、牟礼町で「牟礼地区不法投棄撲滅ふれあいク リーン作戦∼源平の里クリーン作戦∼」が開催され、地域住民 や清掃ボランティア約400人が参加しました。参加者は、特に 不法投棄の多い3か所で清掃に取り組み、山の斜面に投げ捨て られた古タイヤなどを、みんなで協力しながら回収。約2時間 の清掃活動により、約4トンのゴミが集められました。 また、2月20日(日)には、庵治町で「庵治地区不法投棄撲滅 ふれあいクリーン作戦が開催されました。約380人の参加者は、 山間部を中心に13の清掃箇 所に分かれて清掃活動に取 り組みました。約2時間の 清掃活動で集められたゴミ は約8トン。空き缶やペッ トボトルなどのほか、毛布 や家電製品なども多く捨て られていました。 参加者からは、 「去年清掃 した場所に、またゴミが捨 てられていた。なぜこんな ことをするんだろう」など、 一部の心ない人の行為を残 念がる声が聞かれました。 高松出身の文豪・菊池寛にちなんだ文学賞、 香川菊池寛賞の受賞者が決まりました。 46回目となる今回は、県内外から62作品の 応募があり、選考の結果、香川菊池寛賞受賞作 に正岡 美香さん(藤塚町)の 「波のグラウリヤ」 が、奨励賞に太田 貴子さん(百間町)の 「四つ葉 さがし」がそれぞれ選ばれました。 ▶受賞の喜びを語る正岡さ ん︵左︶と太田さん︵右︶ 香川菊池寛賞に正岡さん ▶牟礼︵上︶、庵治︵下︶それぞれのクリーン作戦の様子。 ゴミの多さにびっくり また、菊池寛ジュニア賞の入賞作品も決定。 小学校の部は平田 真奈さん(木太北部小学校5 年)の 「命 ー待たせて ごめんねー」が、中学 校の部は谷村 藍さん (紫雲中学校2年)の せみ 「鳴けない蝉 」がそれ ぞれ最優秀賞に選ば れました。 ▲菊池寛ジュニア賞を受章した 谷村さん(左)と平田さん(右) 2011.3.15◆広報たかまつ 10 2 15 市政功労者を表彰 平成23年高松市市政功労者表彰式が行われ、多年にわ ●漆原 憲和さん(牟礼町牟礼) たり市政の振興や発展に尽力されてきた19人と1団体が 商工業の発展に貢献 表彰されました。 表彰された皆さんは、次のとおりです (分野別年齢順)。 ●浦川 和秀さん(鶴市町) ●河田 澄さん(木太町) 自治会組織の発展と地方自治の推進に貢献 ●髙橋 久夫さん(香西本町) ●川口 峰夫さん(西山崎町) ●林田 八重子さん(香西北町) 消防団の発展と地域防災活動の充実に貢献 スポーツ団体の育成と市民スポーツの向上に貢献 ●蜂須賀 義則さん(庵治町) 消防団の発展と地域防災活動の充実に貢献 ●竹内 肇さん(鬼無町佐藤) 音楽教育の向上と文化芸術の振興に貢献 ●西尾 榮子さん(多賀町一丁目) 社会福祉の向上に貢献 ●綾田 修作さん(番町五丁目) 音楽文化の振興と商工業の発展に貢献 ●福家 久美子さん(大工町) ●蓮井 孝夫さん(木太町) ボランティア活動の推進と社会福祉の向上に貢献 社会福祉の向上に貢献 ●木村 幸則さん(扇町三丁目) 水道事業の円滑な推進に貢献 スポーツ団体の育成と市民スポーツの向上に貢献 社会福祉の向上に貢献 ●大須賀 誠さん(室新町) ボランティア活動の推進と社会福祉の向上に貢献 ●岡下 敬子さん(岡本町) 社会福祉の向上に貢献 ●高松市日中友好協会(藤塚町二丁目) 南昌市との友好親善と交流の発展に貢献 ●坂井田 康彦さん(高松町) 保健医療の向上に貢献 ●西村 泰昌さん(高松町) 商工業の発展に貢献 ●石川 義一さん(庵治町) 商工業の発展に貢献 ●平井 章さん(六条町) 水道事業の円滑な推進に貢献 ●詳しくは、環境プラザのボードをご覧になるか、電話でお問い 合わせください。ホームページでもご覧になれます。 西宝町一丁目13 − 30 ☎861・6660 FAX861・7600 ●掲載の情報は2月9日現在のものです。成約済みの場合もあり ■開館時間 平日 午前10時∼午後6時 ますのでご了承ください。 (土・日曜日は午後5時まで) ※環境プラザは直接のあっせん、仲介、品物の預かりはいたしません。 ■休 館 日 月曜日、祝日、年末年始 また、登録情報に関するトラブルや事故などには関与しません。 ■施設利用料 無料 ※譲渡の協議は、双方が誠意を持って行うよう心がけてください。 高松市環境プラザ ●ブラウン管テレビ (32型) ●血圧計 ●冷蔵庫 (1ドア、75ℓ) ●冷蔵庫(1ドア、40×120㎝) ●げた箱 (150×40×90㎝) ●押し入れダンス (74×60×76㎝) ●編み機 11 広報たかまつ◆2011.3.15 ◆車いす(折りたたみ式) ●トレーニングバイク ●敷布団(ムートン、シングル) ◆薪ストーブ用燃料 ●電子ピアノ(いす付き) ◆スクーター(50㏄) ●ジャパンスイミングスク ール女子用水着(110㎝) ◆坂出第一高校男子制服 (夏・冬一式、Mサイズ) ◆桜町聖母幼稚園男児制服・ 体操服・かばん(一式) ※青色の文字のものは、 「Re・ チャイクル」情報の品物(子育 てに向いたもの)です。 生 涯 学 習 セ ン タ ー〝 ま な び C A N 〟 の催し ①∼③は、 申電話か直接、同センター ︵〒 ー0040片原町 ー1 ☎ ・6222︶ へ。 ①初心者のための毛筆筆耕講座∼封筒 の宛名書きをマスターしよう∼ 日・ 日、5月 日・ 日の 時4月 木曜日、午後5時 分∼ 7時 人先着 人 ¥5 00円︵材料費 ︶ 申3月 日 ︵火︶ から。 ②初 心 者 の た め の I T 講 座 ワ ー ド & エクセル 市長への提言 ファクス 839・2381 Eメール [email protected] 然寺 内容/ちょうちん行列・ステージイベントなど ※ちょう 高松市ホームページ 「もっと高松」 日 ︵日︶Ⓒ ・ 45 0 1 ・ library@city. 資3歳児∼小学生 内手遊び、読み聞 かせなど ●伝々虫のおはなし会 ︵土︶午後 2時∼ 3時 時3月 日 資幼 児∼小学生 内手遊び、昔話など 牟礼図書館︵☎ ・4113︶ ●アクセントのおはなし会 ︵土︶午後 2時∼ 2時 分 時3月 日 所牟 礼 老 人 福 祉 セ ン タ ー 2 階 和 室 絵本の読み聞か 資幼 児 ∼ 小 学 生 内 せ、パネルシアターなど 香川図書館︵☎ ・8970︶ ●エホン エガオ﹁おはなしスマイル﹂ ︵土︶午前 時∼ 時 分 時3月 日 資幼児∼小学生 内読み聞かせ、手遊 びなど ●ウキウキモンキーズの読み聞かせ 日︵土︶午前 時∼ 時 分 内読み聞かせ、人形 時3月 入して、はがきまたはファクスで㈲香 南町農業振興公社 ︵ 〒 ー 1 4 0 1香 南 町 岡 1 2 7 0ー ☎ ・ 8 7 4 1 ・8731︶ へ。 香南歴史民俗郷土館 企画展 ﹁四国の磯釣り 大物魚拓展﹂ ︵日︶∼4月 日 ︵日︶午前9 時3月 日 時∼午後5時 ︵最終日は午後3時まで︶ ※月曜日︵休日の場合は翌日︶休館。 ・0717︶ ¥無料 ︵☎ 問同館 塩江美術館の催し ①∼③は、 問同館 ︵☎ ・1800︶ ①JUNK to ART展関連ワーク ショップ ﹁榎忠と竹の大砲を作ろう﹂ ︵日︶午後 2時∼ 4時 時3月 日 資小 学校高学年以上 先着 人 ¥20 人 0円 ※材料費別途必要。 申同館へ。 ②陶芸教室﹁春色のプレートづくり﹂ ︵土︶午後 2時∼ 2時 分 時3月 日 資幼児∼小学生 内読み聞かせ、紙芝 居など ●だんだんだんごのおはなし会 国分寺図書館︵☎ ・6309︶ ●おはなしぽけっと 人 ¥1000円 申同館へ。 ③JUNK to ART展関連イベン ト﹁THE 上機嫌 ライブ﹂ ︵土︶午前 時∼正午、午後 時3月 日 2時∼ 4時 資小学生以上 人先着 資幼児∼小学生 劇など 761 市図書館の催し 分 ∼ 3時 ①手 づ く り お も ち ゃ 講 座 ﹁竹とんぼを つくろう!﹂ ︵土︶午後1時 時4月 2日 分 所サ ン ク リ ス タ ル 高 松 3 階 第 1 集会室 資小学5年生以上 ※親子同 伴 の 場 合 は 4 年 生 以 下 も 可。 人先着 人 3 月 日︵ 火 ︶か ら、 ¥無 料 申 電 話 ま た は 直 接 中 央 図 書 館︵ ☎ ・ 4 501︶へ。 日 ︵ 日 ︶ Ⓑ 4月 ②中 央 図 書 館・ 高 松 大 学 連 携 事 業﹁ 読 み聞かせキッズ養成講座﹂ 時Ⓐ 3月 4月 日 ︵日︶午後1時∼3時 所ⒶⒷ 高 松 大 学 Ⓒ サ ン ク リ ス タ ル 高 松 3階 視聴覚ホール 内絵本の読み聞かせ方 法 や、 本 の 選 び 方 に つ い て の 講 座 資 新小学5年生∼中学生 人先着 人 ︵火︶から、申込票 ¥無料 申3月 日 を、郵送またはファクス、Eメールで 中央図書館 ︵ 〒 ー 0 0 1 4昭 和 町 一 丁 目 2ー ☎ 9114 Eメール ︶ へ。 takamatsu.lg.jp ③おはなしの催し 13 879 ︵土︶午後 2時∼ 2時 分 時3月 日 資幼児∼小学生 内紙芝居などの読み 聞かせ ☎ ・3511︶へ。 ①フィットネス講座︵4月∼7月︶ ︵屋島西町 申① ② は 電 話 か 直 接、 同 館 高松テルサの催し ︵日︶午後 3時∼ 時3月 日 ¥展覧会 入館料/300円︵大学生150円︶ 10 時Ⓐ 4月 日∼5月 日の毎週水曜日 ︵ 5 月 4 日 を 除 く。 計 4 回 ︶ Ⓑ 5 月 分∼ 2時 日 ∼ 6 月 日 の 毎 週 水 曜 日︵ 計 4 回 ︶、 午後1時 分∼3時 分 内Ⓐワード 講 座 Ⓑ エ ク セ ル 講 座 人先 着 人 ︵テキスト代1000 ¥各 3 5 0 0 円 円が別途必要︶ ③まなび映画CAN1 日︵水︶午後1時 ※以下すべて入場無料。希望者は直接 会場へ。 中央図書館 ︵☎ ・4501︶ ●にこにこおはなしひろば けん 時∼ 月・ 香南アグリーム﹁手作り石鹸教室﹂ ︵土︶午前 時第 1回▽ 4月 日 ※第 2回以降、5月・ 月・ 月に開催。 資市内に在住または勤務 している人で、原則、全課程参加でき 抽選 人 る人 ¥1回 15 00円 人 ︵ 木 ︶ま で ︵ 必 着 ︶に、 住 所・ 申3 月 日 氏名・年齢・電話番号・応募理由を記 26 27 時4月 分 内さぬき映画祭準グランプリ受賞 作品﹁庵治石の味 ﹂ 人先着 220人 ¥無料 ④センター遊友塾事業を募集します 内1事業 4万円を上限に必要経費を助 成 資市民の皆さんが興味のある講座 を企画・運営をしてくれるグループ ︵法 ︵水︶午後3時∼3時 分 時3月 日 資1 歳 児 ∼ 5 歳 児 内ブ ッ ク ト ー ク、 読み聞かせなど ●わらべうたであそぼう 879 20 de FAX 879 ゆるゆる体操 火曜日▽ヨーガ火曜日・ ダ イ エ ッ ト エ ア ロ・ シ ェ イ プ エ ア ロ 初 級・ 美 エ ク サ サ イ ズ 水 曜 日 ▽ リ カ バ リーヨーガ 木曜日▽太極拳エクササ イ ズ 金 曜 日 ▽ ヨ ー ガ 金 曜 日・ シ ェ イ 内月曜日▽太極拳・月曜ヨーガ・骨盤 844 30 ︵木︶午前 時 分∼ 時 時3月 日 資乳 児 と そ の 保 護 者 内わ ら べ う た、 読み聞かせなど 30 15 人・ 団 体 を 含 む ︶ 開 催 期 間 / 月 1 日 ︵木︶∼来年3月 日 ︵土 ︶ 申3月 日︵火︶∼5月 日︵日︶に、代表者が所 定の提案書に収支予算書などの資料を 分 30 30 30 760 ●本さんこんにちは 日 ︵土︶午後 2時∼ 2時 11 10 10 問 他 申 ¥ 12 2011.3.15◆広報たかまつ 料金 申し込み その他 お問い合わせ 11 9 16 11 10 893 845 874 16 20 時3月 11 40 11 20 20 26 26 19 26 861 30 30 30 17 30 879 15 10 19 15 861 760 861 FAX 837 20 11 30 17 19 26 31 20 15 27 811 20 添 付 し て、 郵 送 か 直 接 同 セ ン タ ー へ。 ※詳しくはお問い合わせください。 12 20 15 25 11 12 30 24 16 26 20 20 30 15 18 30 31 「もっと高松NAVI」 ☎840・1370へ! お問い合わせ/同実行委員会事務局(☎832・2511) 28 15 携帯版ホームページの内容を電話で聞こう!! ちん行列は当日参加可。先着100人。参加費2000円が必要。 14 20 http://www.city.takamatsu.kagawa.jp とき/3月26日 (土)午後1時∼8時 ところ/仏生山商店街∼法 ありがとう 賴重公のおくりもの 仏生山ちょうちん行列 第46回さぬき高松まつりポスターデザインの募集 申し込み/4月15日(金)までに(必着) 、デザイン(データか手書きで、未発 表のものに限る)に専用の申込書を添えて、郵送、Eメールか直接、高松ま つ り 振 興 会( 観 光 振 興 課 内 〒760 ー 8571 ☎839・2416 E メ ー ル 内パ ソ コ ン 教 室 無 料 711︶ へ。 人 ※最小催行人数 人。 1万 3 ¥ 000円︵会員は1万 2000円︶ 申 3月 日︵火︶∼4月 日︵日︶に、参加 費と平成 年度の会員証 ︵会員のみ︶を 持 っ て、 市 美 術 館 1 階 受 付 ︵☎ ・1 プ ピ ラ テ ィ ス 初 級・ シ ェ イ プ サ ル サ ダ ン ス・ ピ ラ テ ィ ス & ボ デ ィ シ ェ イ プ 土曜日▽自力整体・ピラティス ②パソコン講座4・5月 体 験 コ ー ス・ パ ソ コ ン 入 門 コ ー ス・ 文 字 分 発 達 障 害 者 支 援 セ ン タ ー﹃ ア ル プ ス か がわ﹄︵☎ ・6001︶へ。 時3 月 日︵ 日 ︶午 第 回 鬼無桃太郎まつり 前8時 分∼ ※ 雨天実施。 所桃太 郎神社 ︵ 鬼 無 町 ︶ 内ウ オ ー ク ラ リ ー ︵ 自 由 参 加 ︶、 す も う大会、長なわとび大会、○×クイズ 0・8632︶ 日︵火︶∼ 日︵月︶午前9時 高松市美術協会 ﹁春の秀作展﹂ 時3月 分∼ 所市 美 術 館 1 階 市 民 ギ ャ ラ リ ー 内絵画・書道・工芸の 3部門の約 1 20点を展示 ¥無 料 問同 会︵ ☎ ・2783・4795︶ 21 866 春の国際協力イベント ︵日︶午後0時 分∼5時 時4月 日 ﹁おいしいコ 所ア イ パ ル 香 川 内映 画 ー ヒ ー の 真 実 ﹂無 料 上 映 会、 フ ェ ア ト サンポート高松の催し 山下さん︵☎ ・5901 ︶ ※希望者 は直接会場へ。途中入場・退場可。 レードカフェなど 他JICAボラン テ ィ ア 募 集 説 明 会 を 同 時 開 催。 問㈶ 香 川 県 国 際 交 流 協 会・ J I C A 四 国 ●第7回サンポート高松ふれ愛コンサ ート ︵月︶午前 時 分∼ 所J 時3月 日 R高 松 駅 コ ン コ ー ス 内香 川・ 徳 島・ 高知各県の中学生による合唱の演奏会 ※以下すべて入場無料。希望者は直接 会場へ。 ︵自由参加︶など 無料 鬼無コミ ¥ 問 ュニティセンター︵☎ ・0875︶ ※希望者は直接会場へ。 30 入力が出来る方向け コ ー ス・ 求 職 者 向 け 第 3回 わ い わ い 会 ﹁みんなでワイワ イ 周年 ∼センター開設 周年 記念事業を考えてみませんか∼﹂ 日 ︵日︶午前9時 15 24 コース・夜間コース・ パソコンクラブコー ス・パソコン持ち込み講座・デジタルカ ︵ 土 ︶午 後 1時 分 ∼ 4時 時3 月 日 所ボランティア・市民活動センター 内 N P O活 動 を 紹 介 す る 記 念 事 業 を 考 え る交流会 資NPO 人先着 人 ¥2 00円 電話、ファクスまたは直接、 申 同センター ︵☎ ・ 01 22 ・0 098︶ へ。 時1回目/5月 こうなん青空大学校 ∼ 2回目以降/毎月第3日曜日、全 回 所香南アグリーム 資市内在住 か通勤している人 内専門職員による 講義や技術指導による野菜作り 人抽 選 家族 ¥個人 1万 2000円、家 族 1 万 8 0 0 0 円︵ 年 会 費 ︶ 申住 所、 氏名、年齢、電話番号、応募理由を書 いて、4月8日 ︵金︶までに、はがきか ファクスで、㈲香南町農業振興公社︵〒 ー1401香南町岡1270ー ・8731︶へ。 ☎ ・8741 94︶ 講 演 会﹁ 高 機 能 広 汎 性 発 達 障 害 児・ 者の現状と将来について﹂ 090 823 10 市美術館友の会 美術鑑賞旅行 広島アート紀行∼芝桜と美術館∼ ︵☎ 問同実行委員会 日︵土︶・ ・1702︶ 日︵日︶午前 時∼ ●車も一緒に出店できるフリーマーケ ット サンポート高松 時3月 午 後 4 時 ※ 雨 天 時 は 4 月 2日 ︵土︶ ・ 3 日︵ 日 ︶に 延 期。 所A 1 街 区︵ シ ン ボ ル タ ワ ー 北 西 ︶ 問高 松 リ ビ ン グ 新 聞社 ︵☎ ・1775︶ アニバーサ ●東京ディズニーシー リーツアー 〝Be Mag ica l!〟 30 マインドファースト相談事業部 藤澤 さん ︵☎ ・9455・9164︶へ。 ︵水︶午後 7時∼ 9時 所市 時4月 6日 総合福祉会館 資ひきこもりの家族が いる人 ¥2000円 申月・水・金 曜日の午後1時∼7時に、NPO法人 ひきこもりに悩む家族のためのグ ループミーティング 業部 藤澤さん︵☎ 64︶ へ。 ・9455・91 ︵日︶午後 2時∼ 4時 所男 時3月 日 女共同参画センター 自殺で大切な 資 人を亡くした人 ¥1 0 0 0 円 申 月・ 水・ 金 曜 日 の 午 後 1 時 ∼ 7 時 に、 NPO法人マインドファースト相談事 自殺で大切な人を亡くされた人た ちのグループミーティング 837 メラコース ※この他にも、多数の講座があります。 詳しくはお問い合わせください。 食中毒予防講習会 ¥無料 内食品に関するさまざまな問 題や食中毒予防についての講習 ※テ ー マ は 毎 回 変 わ り ま す。 問保 健 所 ・2865︶ 生活衛生課 ︵☎ 花いっぱいのまちづくり啓発活動 ︵日︶午前 時∼ 所J R高 時3月 日 松駅前広場 春の草花の苗を先着5 内 00人に配布 問㈶高松市花と緑の協 会事務局 ︵公園緑地課内 ☎ ・ 24 30 30 ︵ 日 ︶① 午 前 時 分 ∼ ② 時4 月 3 日 正午∼ ③午後 2時∼ ④午後3時 分 ∼ 所多目的広場・デックスガレリア 問東京ディズニーリゾート・インフォ メ ー シ ョ ン セ ン タ ー︵ ☎ 0 5 7 0・ 0 30 090 30 10 th 10 20 30 27 20 10 FAX 879 882 10 825 27 835 15 FAX 835 13 30 21 23 !! 15 10 ︵土︶午後1時 分∼3時 時3月 日 分 所かがわ総合リハビリテーション セ ン タ ー 内 福 祉 セ ン タ ー 2 階︵ 田 村 町 ︶ ¥5 0 0 円 申事 前 に、 香 川 県 40 30 30 26 in 12 人 資 内 所 時 日時 場所 内容 応募資格・対象 定員 広報たかまつ◆2011.3.15 13 839 20 090 11 19 26 812 839 ︵ 火 ︶ 内ひ ろ し ま 美 術 館、 時4 月 日 先着 広島県立美術館、花夢の里 人 26 10 30 27 20 761 879 市 保 健 所 で は、 衛 生 講 習 会 を 毎 月 実 施しています。 [email protected]) へ。 ※1人につき何点でも応募可。 図書館の休館日 企画課 非常勤嘱託職員 ︵緊急雇用対策︶ 雇用期間/5月1日∼8月 日 内パ ソ コ ン に よ る デ ー タ 入 力・ 整 理 な ど 資未 就 職 卒 業 者 の 人 人1人 申3月 日︵火︶∼4月8日︵金︶に、必要書類 を 直 接、 企 画 課 ︵市役所 4階 ☎ ・ 2135︶へ。 留守家庭児童会補助指導員 ︵アルバ イト︶ 募 集 期 間 / 3月 日 ︵金︶まで 内小学 校 低 学 年 の 児 童 を 対 象 に、 授 業 の 終 了 後などに遊びを中心とした生活指導を ・ 行う 人若干名 ※勤務条件・応募方 法など詳しくはお問い合わせくださ 問生 涯 学 習 課 青 少 年 係 い。 ︵☎ 2633︶ 年3月 平成 年度 市美術館友の会会員 対象期間/4月1日∼平成 日 年 会 費 / 8 0 0 円︵ 賛 助 会 員 5 ¥ 0 0 0 円 ︶ 申3 月 日 ︵ 火 ︶か ら、 市 美 術 館 1階 受 付 ︵ ☎ ・ 1 7 1 1︶へ。 ※詳しくはお問い合わせください。 ブックスタートボランティア ︵☎ 問中 央 図 書 館 ・4 を持っている人の想いを綴った詩集に ︵木︶ 午前9時 分∼ 時に。 午前 時 分∼ 時 の女性 人先着 人 ︵金︶午前 申3月 日 仏生山公園体育館 ︵☎ 資 歳以上 ¥6000円 時から。 ・5011︶ 分 時4月 1日∼ 7月 1日の毎週金曜日に 計 回 ︵ 4 月 日、 5 月 6 日 を 除 く ︶、 ●第 1 期 ボ デ ィ シ ェ イ プ & か ら だ 機 能改善体操教室 10 申参加費を持って直接同体育館へ。 ●はつらつ若返り体操教室 時4月 1日∼ 6月 各体育館の講座 市総合体育館︵☎ ・0211︶ 申参加費を持って直接同体育館へ。 ●第1期 フィットネスヨーガ教室 時4月 6日∼ 7月 日の毎週水曜日に 計 回︵5月4日を除く︶、午後7時 分∼ 8時 分 資 歳以上の人 人先 着 人 ¥7 5 0 0 円 申3 月 日 ︵土︶午前 時から。 ¥75 00円 申3月 日 日の毎週金曜日に ︵月︶午前9時 時4月 4日 ター∼国分寺 内春 の 遍 路 道 を 歩 く、 坂出∼国分寺 人先着 1 20人 ¥3 00円 ※会員以外の初参加の人は保 険料1600円 ︵ 歳以上は800円︶ が別途必要。 申3月 日 ︵月︶午後 4 時 分∼5時 分に会員証を持って市 役所 1階市民ホールへ。 問ハイキン グ協会 ︵☎ ・7143・4160︶ 計 回︵4月 日を除く︶、午後 2時∼ 3時 資 歳以上の人 人抽選 人 分 J R坂 出 ・9 往復はがきに住所・氏名 ︵ふりがな︶ ・ 年齢・電話番号・ファクス番号を書い て、 県 聴 覚 障 害 者 福 祉 セ ン タ ー﹁ 手 話 奉仕員養成講座入門課程﹂係 ︵〒 ー 8 074太田上町405ー1 ☎ 200︶へ。 868 761 駅前広場集合、午後 2時解散予定 所 JR坂出駅∼天皇寺∼埋蔵文化財セン 月曜ハイキング 20 曲をつけていただける人を募集しま 期電話相談員養成講座 受講生 30 29 す。 資県内在住の人 申5月 日 ︵水︶ ︵必着︶ までに、同実行委員会 武田さん ︵☎ ・ 166 2︶へ。 ※作曲希望の 人には、事前に詩集をお送りしますの 他オ ー デ ィ シ 年度 高松市老人大学受講生 で、 ご 連 絡 く だ さ い。 ョン/6月 日 ︵日︶ 平成 時5月下旬∼来年 2月 所市総合福祉 会館︵観光通二丁目︶など 資市内在住 歳以上の人で老人クラブ未加入者 の 人 ︵ 別 途、 実 習 な ど の 費 用 ¥3 0 0 0 円 人健康・文化・生活の各学科抽選 負 担 あ り ︶ 申3 月 日︵ 月 ︶ま で に、 直 接、 市 老 人 ク ラ ブ 連 合 会 事 務 局 ︵市 総合福祉会館内 ☎ ・0653︶ へ。 第 ︵月 2∼ 3回︶ 所 時5月上旬開講予定 市総合福祉会館︵観光通二丁目 ︶ 内1 年間の講義とグループ研修 資 歳以 上 歳以下の人で ﹁いのちの電話﹂の趣 旨 に 賛 同 し、 電 話 相 談 員 と し て 活 動 す 月 る意志のある人 ︵木︶まで 申3月 日 に社会福祉法人 香川いのちの電話協 ︵☎ ・7065︶へ。 会 時間︶▽6月4日∼ 手話奉仕員養成講座受講生 ︵ 時入門課程 人 ︵金︶午後 1 ¥6000円 申3月 日 時∼1時 分に。 ●脂肪燃焼エアロビクス教室 時4月 1日∼ 6月 日の毎週金曜日に 計 回︵4月 日を除く︶ 、午後3時 分 ∼ 4時 分 歳以上の女性 人 資 先着 人 ¥6000円 申3月 日 ︵金︶午後3時から。 亀水運動センター ︵☎ ・0182︶ ●第1期 テニス教室 時4月 日∼5月 日の毎週月・木曜 日 に 計 回︵ 5 月 2日・ 5 日 を 除 く ︶、 25 午前 時∼正午 資 歳以上の初心者 人先 着 人 ¥5 0 0 0円 申3月 日︵月︶午前9時から、電話か参加費を 持って直接同センターへ。 牟礼総合体育館︵☎ ・7060︶ ●週一度ののびのび全身体操教室 時4月 6日∼ 6月 1日の毎週水曜日に 計8回︵5月4日を除く︶、午前 時∼ 時 資 歳以上の人 人先着 人 ︵火︶午前 9 ¥4000円 申3月 日 時 か ら、 電 話 か 参 加 費 を 持 っ て 直 接 同 体育館へ。 28 20 ●第 1 期 美 し い ボ デ ィ を 作 る ピ ラ テ ィス教室 時4月 7日∼ 7月 日の毎週木曜日に ︵5月5日を除く︶ 、午前 時 計 回 分∼ 時 分 資 歳以上の女性 人 抽選 35 30 10 839 内絵本の読み聞かせなど ※円座地区 で、毎月第4水曜日に行われる4か月 児相談のときに実施。 申 資同地区を担 当できる人 501︶ わたぼうしコンサート作曲者 日 の 毎 月 第 1・ 3 土 曜 日 ︵祝日を除 く ︶午 後 1 時 分 ∼ 4 時 分 所丸 亀 市保健福祉センター 資 歳 以 上 で、 入 門 課 程 を 全 て 受 講 で き、 受 講 後 に 手 話奉仕員活動ができる人 ¥1500 円︵テキスト代︶ 人抽選 人 申4月 日 ︵土︶ ︵ 消 印 有 効 ︶に、 25 881 22 問 他 申 ¥ 14 2011.3.15◆広報たかまつ 料金 申し込み その他 お問い合わせ 18 30 10 888 12 12 24 24 20 30 30 11 19 20 845 28 29 29 10 30 20 30 30 10 11 25 20 28 862 10 25 10 65 20 20 21 12 11 30 23 1日 ︵ 金 ︶∼ 30 30 090 30 10 30 60 30 15 ︵日︶に開かれる第 回わた 7月 日 ぼうしコンサートで発表する、障がい 15 831 18 23 12 45 15 60 25 11 31 18 40 40 822 20 861 861 25 12 37 30 30 823 15 839 31 31 24 35 65 17 23 31 19 10 24 ●中央図書館(☎861・4501) 香川図書館以外▶22日(火) ・28日(月) ・31日(木) ●松島図書館(☎833・7727) ●牟礼図書館(☎845・4113) 香川図書館▶18日(金)・25日(金) ・31日(木) 牟礼図書館▶耐震補強工事延長のため、4月以降も ●香川図書館(☎879・8970) ●国分寺図書館(☎874・6309) 休館します。 生ごみ処理機等購入補助制度 市では、家庭から出る生ごみの自家処理を促進するため、生ごみ処理機・ 堆肥化容器の購入者に対し、購入費の一部を補助しています。補助申請を行 ってから5年を経過し、新たに買い替える場合も対象となります。詳しくは 市ホームページか環境保全推進課 (☎839・2393) へ。 か わ な べ ス ポ ー ツ セ ン タ ー︵ ☎ 611︶ ・4 日の毎週金曜日に 申参加費を持って直接同センターへ。 ●第 1 期〝 カ ラ ダ に や さ し い 〟水 中 運 動教室 時4月 8日∼ 6月 計 回︵ 4 月 日、 5 月 6 日 を 除 く ︶、 午前 時∼ 時 資 歳以上の人 人 先着 人 ¥55 00円 申3月 日 ︵金︶ 午前9時 分から。 ● 第 1 期 た の し く 踊 ろ う! キ ッ ズ ダ ンス教室 時4月 8日∼ 7月 8日の毎週金曜日に 計 回︵ 4 月 日、 5 月 6 日 を 除 く ︶、 午後 4時∼ 4時 分 資4∼ 6歳児 申3月 日の毎週金曜日に 人先 着 人 ¥4 8 0 0円 日 ︵金︶ 午前 時から。 ●第1期 骨盤体操教室 日 ∼ 7月 ︵木︶ 午前9時から。 ●第1期 生命の貯蓄体操教室 時4月 7日∼ 6月 日の毎週木曜日に 計 回︵5月5日を除く︶、午前9時 分∼ 時 資 歳以上の人 人先着 人 ¥6000円 申3月 日︵水︶午 前9時から。 ●第1期 ヨーガ教室 時4月 日∼ 6月 日の毎週月曜日に 計 回、午前 時∼ 時 分 資 歳 以上の人 人先着 人 ¥5 000円 日 ︵月︶午前9時から。 申3月 ・2252︶ ます。市に、墓地調査はがきを返送さ れていない人で、同墓地の使用者の確 ︵宮脇町二丁目︶の整備 姥ヶ池東墓地 を行うため、縁故者が不明な墓石、墳 墓などを他の場所へ移して改葬を行い 姥ヶ池東墓地の無縁墳墓などを改 葬します ︵☎ 問同課 物品契約係 ︵金︶∼ 7日︵木︶ 所契約監 時4月 1日 理課︵市役所8階 ︶ ※申請書類は、同 課 お よ び 市 ホ ー ム ペ ー ジ に あ り ま す。 平成 ∼ 年度の市が発注する物 品・委託業務などについて、新規事業 者 を 対 象 に、 入 札 参 加 資 格 審 査 申 請 書 の追加受け付けを行います。 物品等入札参加資格審査申請書 ︵新 規業者︶の受け付けについて 30 23 30 13 認ができていない墓石、墳墓などに関 お、 期 日 ま で に 申 し 出 の な い 場 合 は、 無縁墳墓として改葬することになりま すので、ご承知ください。 土地・家屋価格等縦覧帳簿の縦覧に ついて ︵金︶∼5月 2日︵月︶午前8 時4月 1日 時 分 ∼ 午 後 5 時 ※ 平 日 の み。 所 資産税課︵市役所 2階 番窓口︶、各支 所︵山田支所を除く ︶ 必要なもの/納 税 通 知 書 か 課 税 明 細 書、 本 人 が 確 認 で きる書類︵運転免許証など︶ ※代理の 場合は、本人の委任状が必要。 問同 課 ︵☎ ・2244︶ 廃食油収集ステーション ︵3月︶ ●コミュニティセンター 実施日 時 間 ところ 日︵火︶ 午前 時∼正午 栗林 日︵水︶ 下笠居 午前9時∼正午 日︵金︶ 西植田 ※ 家 庭 か ら 出 た 廃 食 油 に 限 り ま す。 持 っ て き た 容 器 は お 持 ち 帰 り く だ さ い。 ︵ ☎ ・ 20 問地域政策課 消費生活係 67︶ 口座振替加入促進キャンペーンが 終了します 市税や国民健康保険料の口座振替を 新 規 に 申 し 込 み の 人 に、 公 共 施 設 の 無 料利用券をプレゼントしていましたが、 ︵☎ 問納税課 ・2222︶ 3月末日をもって終了いたします。 国 民 年 金 保 険 料 の 退 職︵ 失 業 ︶に よ る特例免除制度 得 を も と に 審 査 し ま す が、 前 年 度 か 当 年 度 に 会 社 を 離 職 し、 失 業 し て い る こ とが雇用保険受給者証などで確認でき る 場 合 は、 特 例 的 に 本 人 の 所 得 の 有 無 に 関 わ ら ず、 保 険 料 免 除︵ 全 額・ 4 分 の3・半額・4分の1︶が受けられます。 た だ し、 配 偶 者 や 世 帯 主 に 所 得 が あ る ときは保険料免除が受けられない場合 もあります。 ﹁国民年金保 免 除 を 希 望 す る 人 は、 険 料 免 除・ 納 付 猶 予 申 請 書 ﹂の 提 出 が 必 要 で す。 離 職 票 や 雇 用 保 険 受 給 資 格 者 証 な ど を 持 参 し て、 手 続 き を 行 っ て ください。 ︵☎ ・2322︶ 、 問市民課 国民年金係 高松西年金事務所 ︵☎ ・2841︶ 香南庭球場の事務所が移転します ︵金︶ 香南庭球場の事務所が4月1日 から香南体育館 へ 移 転 し ま す。 ご理解とご協力 をお願いしま す。 問か わ な べスポーツセン タ ー︵ ☎ ・ 4 611︶ コートコンディションが悪化してい る た め、 4 月 1 日 ︵ 金 ︶か ら 当 分 の 間、 休 場 し ま す。 問ス ポ ー ツ 振 興 課︵ ☎ ・2626︶ 内場池運動センター庭球場の休場 香南庭球場 時4月 計 回︵ 4 月 日、 5 月 6 日 を 除 く ︶、 午後 1時 分∼ 2時 分 資 歳以上 の人 人先着 人 ¥6 0 0 0円 申 3月 日 ︵金︶ 午後1時から。 ●第 1 期 美 し い ボ デ ィ を 作 る ピ ラ テ ィス教室 時4月 日∼ 6月 日の毎週月曜日に 計 回、午前 時 分∼ 時 分 資 歳以上の女性 人抽選 人 ¥60 0 0円 ︵月︶午前9時 分 申3月 日 ∼ 時に。 西部運動センター ︵☎ ・3344︶ 申電話か、参加費を持って直接同セン ターへ。 ●第1期 キッズ・テニス教室 日 ∼ 6月 日 の 毎 週 木 曜 日 に 時4月 香南小学校 香南幼稚園 19 国民年金保険料の納付が困難な場合 の保険料免除制度は、本来、前年の所 839 香南中学校 11 20 10 して権利のある人は、平成 年3月 日 ま で に、 市 民 や す ら ぎ 課 墓 園 係 ︵☎ 885 30 12 ・2273︶ へ申し出てください。な 839 10 サンポートホール高松の臨時休館 施設・設備の保守点検のため3月 日︵木︶は臨時休館します。 問㈶高松 市文化芸術財団 ︵☎ ・5000︶ 人 資 内 所 時 日時 場所 内容 応募資格・対象 定員 広報たかまつ◆2011.3.15 15 道の駅香南楽湯 31 839 839 30 30 20 17 25 23 15 11 11 885 40 30 822 香南体育館 825 839 25 11 60 20 30 885 839 15 30 27 23 28 24 50 28 計 回︵5月5日を除く︶、午後4時 分∼5時 分 資小学生︵初心者 ︶ 人 先着 人 ¥4000円 申3月 日 24 24 30 30 29 20 10 25 29 10 30 45 23 25 15 11 14 30 10 839 25 25 29 11 30 10 40 10 12 12 25 12 20 10 10