...

PowerPointの利用

by user

on
Category: Documents
21

views

Report

Comments

Transcript

PowerPointの利用
PowerPointの利用
1999年
年8月
月30日~
日~31日
日~ 日
情報処理センター室
建設システム工学科
勇 秀憲
平成11年8月30日~31日 13:00~17:00 情報処理センター室 勇@建設システム工学科
1
PowerPoint97
PowerPoint97
!"#$
%&'()*
%&'()*
+,
+, -"./-01
2"34
2"34
5"67
5"67
平成11年8月30日~31日 13:00~17:00 情報処理センター室 勇@建設システム工学科
2
PowerPoint97
●PowerPoint97とは?
プレゼンテーション作成ソフト
●特長
・短時間で美しいプレゼンテーション作成
・アイデアがそのままプレゼンテーションに
・文字・画像・サウンド・ビデオなど対応
・グラフ・表など利用
・図形描画,ハイパーリンク機能等
平成11年8月30日~31日 13:00~17:00 情報処理センター室 勇@建設システム工学科
3
●画面構成
タイトルバー・コマンドバー(メニューバー・ツールバー)
平成11年8月30日~31日 13:00~17:00 情報処理センター室 勇@建設システム工学科
4
●表示モード [表示]で切り替え
①スライド:スライド1枚ごとの表示(編集基本表示モード)
スライド:スライド1枚ごとの表示(編集基本表示モード)
②アウトライン:タイトルとテキスト表示
アウトライン:タイトルとテキスト表示
③スライド一覧:全スライド表示,スライドのコピー・移動・削除
スライド一覧:全スライド表示,スライドのコピー・移動・削除
④ノート:発表用資料,配付資料用
ノート:発表用資料,配付資料用
⑤スライドショー:PCによるプレゼンテーション
スライドショー:PCによるプレゼンテーション
平成11年8月30日~31日 13:00~17:00 情報処理センター室 勇@建設システム工学科
5
①企画書の作成
プレゼンテーションの目的・概要をまとめ,必要な資料・表・グラフ・
画像などを準備
②概略の作成(アウトライン表示モード)
②概略の作成(アウトライン表示モード)
プレゼンテーションの大まかな流れを作成
③視覚効果(スライド表示モード)
③視覚効果(スライド表示モード)
プレゼンテーションの体裁を整え,グラフ・表・画像等を追加
④外観を整理(スライド表示モード,スライド一覧表示モード)
④外観を整理(スライド表示モード,スライド一覧表示モード)
フォント(種類・大きさ・色等)・背景・レイアウトなどを調整し,
またスライド全体の流れを整理
⑤アニメーション効果(スライド表示モード)
⑤アニメーション効果(スライド表示モード)
⑥プレゼンテーションの実行(スライドショーモード)
⑥プレゼンテーションの実行(スライドショーモード)
平成11年8月30日~31日 13:00~17:00 情報処理センター室 勇@建設システム工学科
6
!
●インスタントウィザードを利用
[ファイル]-[新規作成]-[標準:新しいプレゼンテーションの作成]
●デザインを選んで作成
[ファイル]-[新規作成]-[プレゼンテーションデザイン]
デザインテンプレート(27種類)の中から選択
●アウトライン表示モードで作成
タイトル・項目をテキストエディタ感覚で入力・編集
テキストの段落レベル(段落項目表示)
スライド表示やスライド一覧表示で確認など
●スライド表示モードで作成
タイトル・テキストを入力・編集
平成11年8月30日~31日 13:00~17:00 情報処理センター室 勇@建設システム工学科
7
"#$
●テキストの入力
スライドレイアウトに従って,タイトル・テキストを入力する
通常のワープロ・エディタ感覚で入力する:Enter,
Shift+Enter
通常のワープロ・エディタ感覚で入力する:
平成11年8月30日~31日 13:00~17:00 情報処理センター室 勇@建設システム工学科
8
%
%
"#$
●テキストの編集
通常の編集(挿入・削除・移動等)はワープロ・エディタと同じ
フォント種類・サイズ・色・飾り等の設定もほぼ同じ要領
文字列を選択し,
[書式]
[書式]または
[書式]または右クリック
または右クリック
平成11年8月30日~31日 13:00~17:00 情報処理センター室 勇@建設システム工学科
9
&
&
●インデント・タブの設定
インデント:段落の行頭の位置調整
タブ:段落中の文字の位置調整
●行頭文字の変更・設定
文字列を選択し,[書式]または右クリック
●スライドの挿入Ctrl+M
スライドの挿入
[挿入]-[新しいスライド]-スライドレイアウトの選択
●同じレイアウトのスライドの挿入Ctrl+Shift+M
同じレイアウトのスライドの挿入
●スライドの削除BackSpace,
Delete
スライドの削除
スライド一覧モードで,削除したいスライドを選択し,
[編集]-[スライドの削除]
●スライドの移動(切り取り+貼り付け)Ctrl+x→
→Ctrl+v
スライドの移動(切り取り+貼り付け)
●スライドのコピー(コピー+貼り付け)Ctrl+c→
スライドのコピー(コピー+貼り付け)
→Ctrl+v
スライド一覧モードで,移動・コピーしたいスライドを選択し,
目的の位置へドラッグ
ドラッグでコピー
目的の位置へドラッグで移動,
ドラッグで移動,Ctrl+ドラッグ
で移動,
ドラッグでコピー
平成11年8月30日~31日 13:00~17:00 情報処理センター室 勇@建設システム工学科
10
%'#()*
%'#()*
●文字飾り
文字列を選択し,[書式]-[フォント]または右クリック-フォントで,
下線(文字列),
文字列))など設定
下線(文字列),影付き(
文字列),影付き(文字列),浮きだし(
文字列),浮きだし(文字列)
文字列))など設定
●ワードアートを利用
[図形の調整ツールバー]から, により,ワードアートのスタイルを
選択し,
フォントサイズと
文字列を記入
平成11年8月30日~31日 13:00~17:00 情報処理センター室 勇@建設システム工学科
11
WordArt [挿入]-[図]-[ワードアート]
平成11年8月30日~31日 13:00~17:00 情報処理センター室 勇@建設システム工学科
12
%'#()*
%'#()*
●グラフの作成
スライドのレイアウトから,「グラフ」のレイアウトを選択すると,
グラフ用スライド表示モードとなる。
ダブルクリックで,Microsoft
が自動起動する。
Graph97が
ダブルクリックで,
平成11年8月30日~31日 13:00~17:00 情報処理センター室 勇@建設システム工学科
13
%'#()*
%'#()*
●グラフの作成(つづき)
グラフ用スライド表示モードでダブルクリックで,
Microsoft Graph97が
が自動起動する。
データシートを編集
グラフを作成
グラフを作成
書式変更等
(Excel97と全く同じ)
と全く同じ)
(
平成11年8月30日~31日 13:00~17:00 情報処理センター室 勇@建設システム工学科
14
%'#()*%
%'#()*%
●Excelの表・グラフの利用(埋め込みオブジェクトの例)
の表・グラフの利用(埋め込みオブジェクトの例)
PowerPointと
とExcelを同時起動し,
を同時起動し,
①ディストップに同時表示させ,Excelグラフをクリックして,
グラフをクリックして,
①ディストップに同時表示させ,
Ctrlを
を押しながらPowerPointの所定位置にドラッグ
の所定位置にドラッグ
押しながら
②Excelグラフをクリックし,編集-コピー(または
グラフをクリックし,編集-コピー(またはCtrl+c)で
で
②
グラフをクリックし,編集-コピー(または
クリップボードへコピーし,PowerPointの
の所定位置で
クリップボードへコピーし,
編集-貼り付け(またはCtrl+v)
編集-貼り付け(または
③Excelグラフが,
グラフが,PowerPoint内に「埋め込みオブジェクト」として
内に「埋め込みオブジェクト」として
③
グラフが,
貼り付けられる。
1999年度上半期地域別売上高(万円)
250
200
東北
関東
近畿
四国
150
100
50
0
4月
5月
6月
7月
8月
9月
平成11年8月30日~31日 13:00~17:00 情報処理センター室 勇@建設システム工学科
15
%'#()*&
%'#()*&
●Excelの表・グラフの利用(埋め込みオブジェクトをリンク貼り付けの例)
の表・グラフの利用(埋め込みオブジェクトをリンク貼り付けの例)
PowerPointと
とExcelを同時起動し,
を同時起動し,
①Excelグラフをクリックし,編集-コピー(または
グラフをクリックし,編集-コピー(またはCtrl+c)で
で
グラフをクリックし,編集-コピー(または
クリップボードへコピーし,
PowerPointで[編集]-[形式を選択して貼り付け]
で[編集]-[形式を選択して貼り付け]
②Excelグラフが,
グラフが,PowerPoint内に「埋め込みリンクオブジェクト」として
内に「埋め込みリンクオブジェクト」として
グラフが,
貼り付けられる。
Excelで
で数値を変更すると,PowerPointの
のグラフも自動的に変わる。
数値を変更すると,
1999年度上半期地域別売上高(万円)
250
200
東北
関東
近畿
四国
150
100
50
0
4月
5月
6月
7月
8月
平成11年8月30日~31日 13:00~17:00 情報処理センター室 勇@建設システム工学科
9月
16
%'#()*+
%'#()*+
●図形の作成
直線,四角形,楕円など
オートシェイプに中に多種類の図形が準備されている
(例)ブロック矢印
●図形の移動・サイズ変更等(一般のオブジェクトの場合も同じ)
図形の移動・サイズ変更等(一般のオブジェクトの場合も同じ)
移動:図形をクリックして,図形の位置に合わせると,
マウスポインタが変わるので,目的位置までドラッグする。
サイズ変更:図形をクリックして,図形の対角位置に合わせると,
マウスポインタサイズ変更ハンドルに変わるので,
目的の大きさまでドラッグする。
テスト
平成11年8月30日~31日 13:00~17:00 情報処理センター室 勇@建設システム工学科
17
%'#()*,
%'#()*,
●テキストボックスの作成
●図形に文字列を入力
オートシェイプ-基本図形,ブロック矢印,フローチャート,
星とリボン,吹き出し
文字だ!
矢印
波形
●テキストボックス,図形(オートシェイプなど),
オブジェクトなどの動作設定,書式設定
ボックスをクリックして,右クリックで各種設定可能
平成11年8月30日~31日 13:00~17:00 情報処理センター室 勇@建設システム工学科
18
%'#()*-
%'#()*-
●画面の取り込み
(以下の取り込み後,[CTRL+v]で
で貼り付けると,オブジェクトとなる)
(以下の取り込み後,
[新
新NEC PC98-NXシリース
シリーズ
シリーズ, DOS/V]
Print Screen : 画面全体(ディスクトップ全体)
Screen : アクティブウィンドウのみ
Alt+Print
画面全体の取り込み例
平成11年8月30日~31日 13:00~17:00 情報処理センター室 勇@建設システム工学科
19
%'#()*.
%'#()*.
●画面の取り込み
(以下の取り込み後,[CTRL+v]で貼り付けると,オブジェクトとなる)
で貼り付けると,オブジェクトとなる)
(以下の取り込み後,
[旧
旧NEC PC-9821シリーズ
シリーズ]
シリーズ
COPY : 画面全体(ディスクトップ全体)
: アクティブウィンドウのみ
GRPH+COPY
アクティブウィンドウの取り込み例
平成11年8月30日~31日 13:00~17:00 情報処理センター室 勇@建設システム工学科
20
&/0123
&/0123
/0123
●画面切り替え効果の設定
[スライドショー]-[画面切り替え]
画面切り替え時のアニメーション
〃 速度
〃 速度
〃 タイミング
サウンド
平成11年8月30日~31日 13:00~17:00 情報処理センター室 勇@建設システム工学科
21
&/01234
&/01234
●画面切り替え効果の設定
[スライドショー]-[画面切り替え]
画面切り替え時のアニメーション
画面切り替え時のアニメーション
〃 速度
〃 速度
〃 タイミング
サウンド
平成11年8月30日~31日 13:00~17:00 情報処理センター室 勇@建設システム工学科
22
&/0123
&/0123
●アニメーション(テキストの例) [スラードショー]-[アニメーションの設定]
ドライブイン
スライドイン
右からスライドするように表示(風の効果音付)
左からスライドするように表示(風の効果音付)
カメラ効果
フラッシュ
中心から外に向けて表示(シャッターの効果音付)
一瞬表示されて消える
レーザー効果
タイプライター効果
文字列が右上から順番に飛来(レーザーの効果音付)
1文字ずつ表示(タイプライターの効果音付)
リバース効果
ドロップイン効果
下の段落から(通常の逆順に)表示
単語単位で上から落ちてくるように表示
平成11年8月30日~31日 13:00~17:00 情報処理センター室 勇@建設システム工学科
23
&/0123%
&/0123%
●アニメーション(オブジェクト:Excelのグラフの例)
のグラフの例)
アニメーション(オブジェクト
グラフをクリック
右クリック
右クリック または
右クリック または
[スラードショー]-[アニメーションの設定]-[グラフの効果]
[スラードショー]-[アニメーションの設定]-[グラフの効果]
1999年 度 上 半 期 地 域 別 売 上 高 (万 円 )
250
200
東北
関東
近畿
四国
150
100
50
0
4月
5月
6月
7月
8月
9月
平成11年8月30日~31日 13:00~17:00 情報処理センター室 勇@建設システム工学科
24
&/0123&
&/0123&
●アニメーション(グラフ作成)
グラフをクリック
右クリック
右クリック または
右クリック または
90
[スラードショー]
[スラードショー]
-[アニメーションの設定] 80
70
-[グラフの効果]
60
50
東京
名古屋
大阪
40
30
20
10
0
1 月
2 月
3 月
4 月
平成11年8月30日~31日 13:00~17:00 情報処理センター室 勇@建設システム工学科
25
+"#$56$78
+"#$56$78
●スライドのデザインの変更(全てのスライドデザインの変更)
スライド上で右クリック または ツールバーの をクリック
[デザインの適用]-目的のデザインを選択-[適用]
平成11年8月30日~31日 13:00~17:00 情報処理センター室 勇@建設システム工学科
26
+"#$56$78
+"#$56$78
●スライドのレイアウトの変更(1枚ごとの変更)
スライド上で右クリック または ツールバーの をクリック
[スライドのレイアウト]-目的のレイアウトを選択-[再適用]
平成11年8月30日~31日 13:00~17:00 情報処理センター室 勇@建設システム工学科
27
+"#$56$78
+"#$56$78
●スライドの配色の変更(全て/1枚ごとの変更)
スライド上で右クリック または [書式]
[スライドの配色]-目的の配色を選択-[適用](そのページのみ)
-[すべてに適用](全ページ)
●スライドの背景色の変更
スライド上で右クリック
スライド上で右クリック
平成11年8月30日~31日 13:00~17:00 情報処理センター室 勇@建設システム工学科
28
,9:
,9:
●リハーサルの実行
[スライドショー]-[リハーサルの実行]
スライドショー全体の累積時間/現在のスライドの表示時間など表示
リハーサルのタイミングを記録可能
→ そのタイミングでスライドショーを自動実行可能
(自動プレゼンテーションも可能)
●ナレーションを付ける
[スライドショー]-[ナレーションの録音]
音声ナレーションを付加できる
→ 音声ナレーション付きで自動プレゼンテーションも可能
平成11年8月30日~31日 13:00~17:00 情報処理センター室 勇@建設システム工学科
29
,9:
,9:
●スライドショーの実行
[スライドショー]-[実行]
次ページのスライド表示は,マウスを画面上でクリック
右クリック または
N(次ページ)/P(前ページ)などショートカットキーで
途中終了は,ESCキー
キー
途中終了は,
目的のスライドへ移動は,
右クリック(ショットカットメニュー)
-[移動]-[スライドナビゲータ]または[タイトルへジャンプ]
平成11年8月30日~31日 13:00~17:00 情報処理センター室 勇@建設システム工学科
30
,9:
,9:
●スライドショーでペンを使う
スライドショーの実行中に
右クリック(ショットカットメニュー)-[ペン]
マウスポインターが「ペン」に変わる → スライドに書き込む
●ペンの色を変える
スライドショーの実行中に
右クリック(ショットカットメニュー)
-[ポインタオプション]-[ペンの色]
●ペンの書き込みを消す
スライドショーの実行中に
右クリック(ショットカットメニュー)
-[スクリーン]-[ペン字の消去]
平成11年8月30日~31日 13:00~17:00 情報処理センター室 勇@建設システム工学科
31
-;<
-;<
●[ファイル]-[ページ設定]
印刷レイアウトの設定(サイズ,向き)
●[ファイル]-[印刷]
印刷実行(プリンタ,印刷範囲,印刷対象など)
印刷対象
スライド(アニメーションあり):アニメーション効果につき1枚づつ印刷
スライド(アニメーションなし):1枚づつ(通常)
配付資料(2スライド/ページ):メモ欄なし
配付資料(3スライド/ページ):メモ欄あり
配付資料(6スライド/ページ):メモ欄なし
ノート:スライドとメモノート
アウトライン
平成11年8月30日~31日 13:00~17:00 情報処理センター室 勇@建設システム工学科
32
参考文献
エクスメディア:超図解PowerPoint97,1997.
平成11年8月30日~31日 13:00~17:00 情報処理センター室 勇@建設システム工学科
33
Fly UP