...

消防法令に基づく各種届出等一覧

by user

on
Category: Documents
207

views

Report

Comments

Transcript

消防法令に基づく各種届出等一覧
消防法令に基づく各種届出等一覧
○防火管理者・消防計画・訓練等
届出の時期
種 別
消防計画作成(変更)届出
消防計画を作成したとき、又は変更したとき
消防訓練及び避難訓練実施の通報
特定防火対象物で消化訓練及び避難訓練を実施するとき
根拠条文
法第8条
規則第4条
規則別記様式第1号の2の2
規則第3条
規則別記様式第1号の2
規則第3条
共同防火管理の協議事項届出
共同防火管理の協議事項を定めたとき、又はこれを変更したとき
法第8条の2
禁止行為の解除承認申請
喫煙、裸火の使用又は危険物品の持ち込みを禁止されている場所において、これら
の行為を行おうとするとき
条例
防火管理者選任(解任)届出
防火管理者を定めたとき、又はこれを解任したとき
○防火対象物の使用開始、火気使用設備器具等
届出の時期
種 別
令別表第一に掲げる防火対象物の使用を開始しようとするとき
防火対象物の使用開始届出
根拠条文
条例
火を使用する設備、又はその使用に際し火災の発生のおそれのある設備のうち、次に
掲げるものを設置しようとするとき
(1) 熱風炉
(2) 多量の可燃性ガス又は蒸気を発生する炉
(3) 前号に掲げるもののほか、据付面積2平方メートル以上の炉(個人の住居に設け
るものを除く。)
(4) 当該厨房設備の入力と同一厨房内に設ける他の厨房設備の入力の合計が350キ
ロワット以上の厨房設備
(5) 入力70キロワット以上の温風暖房機(風道を使用しないものにあっては、劇場等
及びキャバレー等に設けるものに限る。)
火を使用する設備等の設置の届出
(6) ボイラー又は70キロワット以上の給湯湯沸設備(個人の住居に設けるもの又は労 条例
働安全衛生法施行令(昭和47年政令第318号)第1条第3号に定めるものを除く。)
(7) 乾燥設備(個人の住宅に設けるものを除く。)
(8) サウナ設備(個人の住宅に設けるものを除く。)
(9) 入力70キロワット以上の内燃機関によるヒートポンプ冷暖房機
(10) 火花を生ずる設備
(11) 放電加工機
(12) 高圧又は特別高圧の変電設備(全出力50キロワット以下のものを除く。)
(13) 内燃機関による発電設備(固定して用いるものに限る。)
(14) 蓄電池設備
(15) 設備容量2キロボルトアンペア以上のネオン管灯設備
(16) 水素ガスを充填する気球
次に掲げる行為をしようとするとき
(1) 火災とまぎらわしい煙又は火災を発するおそれのある行為
火災とまぎらわしい煙等を発するおそれのある行為等の届出 (2) 煙火(玩具用煙火を除く。)の打上げ又は仕掛け
条例
(3) 劇場等以外の建築物その他の工作物における演劇、映画その他の催し物
(4) 水道の断水又は減水
(5) 消防隊の通行その他消火活動に支障を及ぼすおそれのある道路工事
法第9条の2
危政令第1条の10
圧縮アセチレンガス、液化石油ガスその他の火災予防又は消火活動に重大な支障を 危政令別表第1
圧縮アセチレンガス等の貯蔵又は取り扱いの届出
生ずるおそれのある物質を貯蔵し、又は取り扱い、又は廃棄するとき
危政令別表第2
危規則第1条の5
危規則別記様式第1
核燃料物質、放射性同位元素、圧縮ガス、液化ガス、毒物その他消火活動に重大な
条例
支障を生ずるおそれのある物質を貯蔵し、又は取り扱おうとするとき
核燃料物質等の貯蔵又は取り扱いの届出
○消防用設備等
届出の時期
種 別
根拠条文
法第17条の3の2
延べ面積300平方メートル以上の特定防火対象物又は消防長又は消防署長が指定 政令第35条
する防火対象物で消防用設備等を設置したとき
規則第35条の3
規則別記様式第1号の2の3
法第17条の3の3
消防用設備等の点検結果について報告期限に至ろうとするとき
規則第31条の6
消防用設備等の設置届出
消防用設備等点検結果報告書
○危険物施設等
届出の時期
種 別
根拠条文
法第11条
危政令第6条、第7条
危険物の製造所、貯蔵所又は取扱所を設置し、又は変更しようとするとき
危規則第4条、第5条
危規則別記様式第2∼第6
法第11条
危政令第8条
製造所等の設置又は変更工事が完成したとき
危規則第6条
危規則別記様式第8、第9
法第11条
製造所等の譲渡又は引渡があったとき
危規則第7条
危規則別記様式第15
製造所の位置・構造又は設備を変更しないで貯蔵し、又は取り扱う危険物の品名、数 法第11条
危規則第7条の3
量の倍数を変更しようとするとき
危規則別記様式第16
法第12条の6
製造所等の用途を廃止したとき
危規則第8条
危規則別記様式第17
法第13条
危険物保安監督者を選任したとき、又はこれを解任したとき
危規則第48条の3
危規則別記様式第20
法第14条の2
予防規定を定めたとき、又はこれを変更したとき
危規則第62条
危規則別記様式第26
指定数量以上の危険物を仮に貯蔵し、又は取り扱おうとするとき
法第10条
危険物製造所等の設置(変更)許可申請
危険物製造所等の完成検査申請
危険物製造所等の譲渡、引渡届出
危険物の品名・数量の変更届出
危険物製造所等の廃止届出
危険物保安監督者選任(解任)届出
予防規定の制定(変更)許可申請
危険物の仮貯蔵又は仮取り扱い承認申請
指定数量の5分の1以上(個人の住居にあっては2分の1以上)指定数量未満の危険物
条例
及び定められた数量の5倍以上の指定可燃物を貯蔵、又は取り扱おうとするとき
少量危険物、指定可燃物の貯蔵又は取り扱いの届出
(注)
1 根拠条文の「条例」については、条例(例)によりましたが、各市町村によって基準が異なる場合があるので注意する必要があ
2 前1以外の条文に用いた略語は次のとおりです。
「法」消防法(昭和23年法律第186号)
「政令」消防法施行令(昭和36年政令第37号)
「規則」消防法施行規則(昭和36年自治省令第6号)
「危政令」危険物の規制に関する政令(昭和34年政令第306号)
「危規則」危険物の規制に関する規則(昭和34年総理府令第55号)
Fly UP